X



【ほぼ空母】アメリカからアメリカさんがきたで。強襲揚陸艦アメリカ大阪寄港 [866556825]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロストリジウム(茸) [CA]
垢版 |
2023/02/20(月) 15:44:08.45ID:79npKUYs0●?PLT(21500)
アメリカ海軍の大型艦船「アメリカ」が、先ほど、大阪港に入港しました。アメリカ艦船の大阪への寄港は、2016年の掃海艦以来、6年半ぶりです。

 20日午前、大阪港に寄港したのは、アメリカ海軍の強襲揚陸艦「アメリカ」です。

 多くの兵員や物資を港湾施設を使わずに自力で陸揚げできる能力があり、東日本大震災でも同様の艦船が災害支援を行いました。

 今回、寄港の理由については明らかにされていませんが、現在、陸上自衛隊と長崎県の佐世保や鹿児島県で行われている共同訓練に参加している中で、大阪湾に入港しました。

 アメリカの艦船が大阪に寄港するのは、2016年7月の掃海艦「パトリオット」以来です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1a5c25f802ad7bbd69839445f2214b9fa054c84f 

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230220-00010000-ytv-000-3-view.jpg
0002プランクトミセス(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/02/20(月) 15:45:20.26ID:vAnbaFBN0
アメちゃん食べるか?
0004カテヌリスポラ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2023/02/20(月) 15:45:49.64ID:odXsRuX80
みんな大麻やってる
0006テルモミクロビウム(大阪府) [US]
垢版 |
2023/02/20(月) 15:47:38.78ID:V3lgbzrE0
陸軍も送り込めるからある意味空母より強い
0007カテヌリスポラ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2023/02/20(月) 15:47:47.67ID:odXsRuX80
ウクライナの難民裸事件でお察し
0008フィシスファエラ(栄光への開拓地) [US]
垢版 |
2023/02/20(月) 15:49:09.74ID:Mb2IdLMW0
てっさ食べに来ました
0010チオスリックス(茸) [US]
垢版 |
2023/02/20(月) 15:50:30.55ID:hcdNN46C0
でかいな
海自にも欲しいです
0011アシドバクテリウム(ジパング) [US]
垢版 |
2023/02/20(月) 15:51:58.76ID:RI12YXpg0
載ってるのはf35?
0012グリコミセス(大阪府) [US]
垢版 |
2023/02/20(月) 15:52:58.84ID:3IQ0l5vB0
大阪港って自衛隊含めて軍用艦がまずこないんだよね
南港の方に着岸したみたいだけどアホほど見物人が来ると思う
0013フソバクテリウム(熊本県) [NO]
垢版 |
2023/02/20(月) 15:54:13.72ID:XGM8h0av0
いよいよですね
0015アシドバクテリウム(千葉県) [CN]
垢版 |
2023/02/20(月) 15:55:12.41ID:JJC6CnsN0
たこ焼き食いたくなったんだろうな
0016アナエロプラズマ(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2023/02/20(月) 15:55:55.53ID:EvkSZIv80
>>10
運用コストだけで
海自の予算無くなるよ。
0017カテヌリスポラ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2023/02/20(月) 15:56:18.43ID:odXsRuX80
>>13
だな
この時期にってことは
0018ロドスピリルム(兵庫県) [GB]
垢版 |
2023/02/20(月) 15:56:52.43ID:LOZsCY0k0
何年か前に天保山にも似たようなのが来てて
一部公開で中に入れたらしいんだけど、パスポートが必要で悔しかったことを思い出したわ
0020アナエロプラズマ(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2023/02/20(月) 15:57:39.01ID:EvkSZIv80
甲板の面積は、かが、とそんなに変わらないね。
0021アシドバクテリウム(ジパング) [US]
垢版 |
2023/02/20(月) 15:58:11.65ID:RI12YXpg0
大きさは「かが」とか「いずも」と同じくらいだろ?
0023カテヌリスポラ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:00:47.16ID:odXsRuX80
>>18
まじでじゃアメリカじゃん
やっぱり属国だったと日本は

政府と国民分別してほしいわ
ロシア案件になったら
0024デスルフォビブリオ(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:02:56.06ID:2gWLi/GL0
デブでいっぱい積めるけど足は遅いぞ。
0025カテヌリスポラ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:05:57.70ID:odXsRuX80
アメリカオバマが日本のヤクザを指名手配してたが日本の米軍とヤクザって仲が良いんだよな
結局あれどうなったんだ?

結局大統領とか表に出てる政治家は軍隊の蚊帳の外ってことだな
0026カテヌリスポラ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:07:28.74ID:odXsRuX80
岸田が安倍化してるのも結局それだし力じゃ正義は勝てない
0027カテヌリスポラ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:08:07.86ID:odXsRuX80
岸田はきのこ雲バンザイしなきゃならんのよ
0029カテヌリスポラ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:14:53.60ID:odXsRuX80
岸田のニックネームはこれからリトルボーイだ
0030グリコミセス(静岡県) [US]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:16:35.17ID:jFMjB6K00
海軍にも強襲揚陸艦ってあるんだね
海兵隊のイメージだったわ
0035ジアンゲラ(京都府) [US]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:26:28.05ID:mHHJyGy/0
こんな名前で大丈夫か?
沈められる心配はないのか??
0036キネオスポリア(愛知県) [CN]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:26:55.90ID:sly8fx8Z0
>>11,14
カタパルトは無いよ艦載機はマリンコのF-35B
0037カテヌリスポラ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:27:20.96ID:odXsRuX80
>>33
おんなじじゃん
それなら半グレと言うだろw
普通に
防弾少年団みたいな原爆Tシャツ系か?
0038ナウティリア(茸) [US]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:29:10.13ID:e0NJMzD30
なんちゃって空母じゃなくて、本物の空母よこせよな
トップガンみたいなやつ
0041スフィンゴバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:31:53.09ID:YvUyGEf/0
>>39
兵隊も載せられるし、航空機も運用できる。
0043リケッチア(北海道) [US]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:34:18.29ID:e/auGC6p0
ギブミーガム!ギブミーチョコ!
おくれよおくれよF35B
ニッポンあげる お返しに
0045プニセイコックス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:36:16.39ID:060su4B/0
似たような形のいずもは多用途艦なのか
0046カテヌリスポラ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:36:25.75ID:odXsRuX80
>>42
想定はあるだろうな
中国問題なども踏まえて
0047グリコミセス(静岡県) [US]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:36:55.65ID:jFMjB6K00
>>32
へぇそうなんだ
勉強になったわ
ありがとう
0048カテヌリスポラ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:39:40.76ID:odXsRuX80
>>44
お友達の吉田松陰がそんなことしてたな
0049テルモリトバクター(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:40:11.02ID:YPkliMmZ0
真ん中の小舟は陸側に押してるけど、右の小舟は左右に飛沫が上がってるな
何やっとんねんしっかり押せ!
0050フィシスファエラ(大阪府) [CA]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:40:27.73ID:uk6A26GO0
えらいこっちゃ
戦争や・・・
0051カテヌリスポラ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:40:45.52ID:odXsRuX80
パスポート必要な時点でアメリカなのか
0052カウロバクター(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:41:18.49ID:5nFjDpjb0
日本で言えば「扶桑」「八島」のような由緒ある銘がなぜ強襲揚陸艦なのか

ヒトラーの専用列車も「アメリカ」だったが、これも謎だ
0053クロロフレクサス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:41:38.21ID:xDq6Of6F0
晴れてもアメリカ
0054キネオスポリア(愛知県) [CN]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:42:05.47ID:sly8fx8Z0
>>30
海軍の正規空母にもマリンコのF-18やE-2とかも載ってるからね
大きさ参考画像
https://i.imgur.com/F9v6Ig5.jpg
0055コルディイモナス(ジパング) [DE]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:42:59.75ID:Pl4wQhZr0
そうか人工地震か
0056緑色細菌(千葉県) [GB]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:44:12.96ID:OhlmnnCl0
ちょっと調べてみたけど航空機運用がメインで揚陸機能はいまいちなんだな
0058アルテロモナス(やわらか銀行) [ZA]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:46:54.10ID:GUpdcen/0
これ佐世保が母港の大型艦か
基地以外には滅多に入港しないから珍しいぞ
0059ストレプトミセス(静岡県) [US]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:46:59.28ID:Rrh366Gj0
なんかちょっと汚いなって思ったけど、就役2014年だからそこまで古くもないんだな
っていうか母港佐世保なのか
0060ヘルペトシフォン(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:47:08.24ID:IiUiWxbV0
>>54
これ見ていずもにはF-35Bもオスプレイも載らねぇよとか笑ってたらいつの間にか現実に
0062デスルフォビブリオ(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:47:38.02ID:2gWLi/GL0
上陸作戦って言ってもヘリで海岸線突破したら空挺作戦と変わらんしな。
0063デスルフォバクター(東京都) [PL]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:50:04.47ID:C1U4ZLo70
ドイッチュラントが沈んだら縁起が悪いとヒゲは大戦始まったら同艦をリュッツォウと改名させた
アメリカも沈んだら縁起悪いよね
0065カテヌリスポラ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:53:57.15ID:odXsRuX80
アメリカもPTSDだろ実際
これまでテロとかイラク戦争とか散々で戦意がない
0068ストレプトスポランギウム(光) [NL]
垢版 |
2023/02/20(月) 16:56:20.64ID:9nFbrx9Y0
>>39
空母はカタパルトとか付いてて戦闘機を飛ばすのに特化してる
揚陸艦はヘリやら小型船やらホバークラフトやら上陸して活動するための装備をいっぱい載せてる
戦闘機も荷物として載せられるけどカタパルト無いから飛ばせないし垂直離着陸出来る戦闘機を飛ばすと甲板が溶ける
0071テルモアナエロバクター(光) [ニダ]
垢版 |
2023/02/20(月) 17:04:42.94ID:IDuHAlx/0
仕事で長崎の五島方面にフェリー乗った時に佐世保基地に停泊してんのが見えたな
大きさイメージすると咲洲庁舎を横に寝かせた感じやで
0072ネンジュモ(茸) [US]
垢版 |
2023/02/20(月) 17:06:23.02ID:iuIQVJ0l0
いやね近くを通りかかったもんで
ついでに寄らしてもろたんですわ

…どこに強襲揚陸する途中だったんですかね
0074ディクチオグロムス(愛知県) [ES]
垢版 |
2023/02/20(月) 17:12:07.20ID:hHxGehsl0
そのまんまやん
つか自国の名前つけるなんて相当強力なのかね
0076テルモミクロビウム(大阪府) [US]
垢版 |
2023/02/20(月) 17:36:21.30ID:V3lgbzrE0
ニッポニアニッポン
アメリカンアメリカ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています