X



ソースネクストで情報漏洩 10万人のクレカやセキュリティコードが盗まれる [323057825]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ミクロモノスポラ(長野県) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 19:57:40.25ID:gZrtMzLS0●?PLT(13000)

ソースネクストは、同社のWebサイトが第三者による不正アクセスを受け、利用者のクレジットカード情報11万2132件と個人情報12万982件が漏えいした可能性があることを明らかにした。
最大漏えい件数は個人情報の12万982件となり、クレジットカード情報の11万2132件はこれに含まれる。

■ 情報流出の原因など
対象は、2022年11月15日~2023年1月17日の期間に同社の直販サイトで商品を購入した人。
クレジットカード情報や個人情報が漏えいし、一部の購入者のクレジットカード情報が不正利用された可能性があるという。
原因は、サイトのシステムの一部の脆弱性を利用した第三者の不正アクセスにより、ペイメントアプリケーションが改ざんされたこと。
■ 流出した情報の内容
クレジットカード情報(11万2132件)については、カード名義人名、クレジットカード番号、有効期限、セキュリティコードが漏えいした可能性がある。

ソースネクスト、不正アクセスで10万件以上の個人情報が流出
https://news.yahoo.co.jp/articles/643e8085208938ce5da86f68aa5adef6de7bcd04
https://i.imgur.com/0hqCdV1.jpg
0006カンピロバクター(栃木県) [CN]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:00:54.80ID:OIINnvqe0
ウイルスセキュリティゼロ良いよね
0007デスルフォバクター(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:01:07.27ID:wHt/k5r+0
セキュリティソフト売ってなかった?w
クソみたいな奴w
0008カルディオバクテリウム(山口県) [IT]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:01:17.06ID:m1ODu3Lc0
結構売れてんだな
0011クトノモナス(ジパング) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:03:42.19ID:LgN8ck8R0
直販サイトとか馬鹿しか使わねーだろ
0013ロドスピリルム(秋田県) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:04:41.59ID:xdoqeF250
これは盗んだ方がすごい
0014キネオスポリア(茸) [BE]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:05:26.21ID:bPn0esXF0
ソースネクストなんて利用してるバカいるのか
0016クロマチウム(ジパング) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:05:37.77ID:fLrRHSAw0
警察署に泥棒に入るみたいな
0017デロビブリオ(神奈川県) [IE]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:06:04.57ID:vXg7qSsP0
この会社のセキュリティソフト入れるくらいならMsDefenderのほうが100倍マシ
0018ハロプラズマ(茸) [CN]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:06:30.16ID:ylNWxlGY0
セキュリティ(能力が)ゼロ
0019テルモアナエロバクター(山形県) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:06:31.26ID:KJbuyQZZ0
警察署に泥棒が入ったり消防署が火事になったりする感じ?
0020ヴィクティヴァリス(茸) [TW]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:06:31.66ID:yj6TEZPo0
クソースネクストか。

昔、ガラケーの通信ソフト買って無料バージョンアップで対応予定とか言いながら反故にされそれ以来一切買っていないw
0022ディクチオグロムス(大阪府) [PL]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:07:03.42ID:1Rq7cx0R0
クレカ番号は分かる
セキュリティ番号はなんでだよw
0023アシドチオバチルス(神奈川県) [NL]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:07:22.15ID:7R6tMzGq0
テッペキ
テッペキ
0027メチロコックス(東京都) [EG]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:08:19.38ID:2jBOPCal0
セキュリティコード保存してるんだ
0032ニトロソモナス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:10:02.80ID:UkkU1s5o0
セキュリティコードが漏洩ってダメじゃないですか
0033シュードアナベナ(埼玉県) [TR]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:11:11.19ID:t0y+3VvN0
てかクレカ情報保存しててその情報流出させた2ちゃんとセキュリティレベル変わらんってことよな
あの時はその後の対応も最悪やったからまだこっちのほうがマシなんか?
0035ストレプトスポランギウム(福岡県) [MX]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:11:24.33ID:t5TcoQ2j0
>>14
何でダメだと言えるの?
0036デロビブリオ(神奈川県) [IE]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:11:35.74ID:vXg7qSsP0
>>22
普通の通販サイトでも致命的なのにセキュリティソフト扱う会社でこれだからな。
さっさと潰れたほうがいい
0038アキフェックス(茸) [HR]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:12:06.05ID:fq/lQaOc0
最近チューリッヒ保険の個人情報漏えいでお詫びの500円QUOカードもらったわw
https://i.imgur.com/P4YCli9.jpg
0039レジオネラ(新日本) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:12:14.62ID:R3M6mPOh0
決算下方修正に合わせて1ヶ月以上開示放置
悪質すぎるだろ
筆王ゼロOS変更で住所録人質に取られて追加課金された恨みは忘れんぞw
0040パルヴルアーキュラ(埼玉県) [CN]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:12:17.35ID:FBAzrqpB0
正にセキュリティ・ゼロで草
0042コリネバクテリウム(千葉県) [ZA]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:12:59.86ID:LX272vQD0
そんなに利用者いたのか
0044ヴェルコミクロビウム(光) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:13:11.75ID:3fHHLELj0
スーパーセキュリティ


セキュリティ度はゼロかい!
0046ジアンゲラ(富山県) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:13:28.00ID:ej1aYcwL0
情報漏洩はいろんな企業やってるけどソースネクストがやったらあかんやろ
企業の根幹に関わるミスやん
0047ロドバクター(神奈川県) [FR]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:13:40.71ID:sXf/7sD00
>>4
そういう意味かよ😫
0048レンティスファエラ(愛知県) [KR]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:14:23.25ID:DMKCQwdC0
クソースネクストってまだ残ってたのか
0049パルヴルアーキュラ(徳島県) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:15:09.55ID:hxbF9c+v0
>>37
マイページで購入履歴を確認したら最新ver.の筆王の自動購入履歴2022/08/29だった
夏頃に自動更新されてたっぽい
危なかった
0051ストレプトミセス(富山県) [CH]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:16:18.72ID:HHOiwOmW0
保守系のyoutubeの人が言ってました。情報漏えいなんてよくあることなのに、なんでそれを理由に
マイナンバーカードを持ちたくないと言ってるのかが、わからないと。本気か?

芸スポやニュー速+で、2020年6月位までスレ立てしてた「砂漠のマスカレード」は、自演で誹謗中傷するのが得意です
今は、違う名前で同じことをしてるので、注意してください
そうだったんですけど、「砂漠のマスカレード」が、芸スポで復活しました(気づいたのは10/18)
その後は、芸スポ、ニュー速+でスレ立てしたりしなかったりを続けています
詳しいことは、モ娘(鳩)お荷物君は誰だのスレへ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zurui/1654255193/
0052ヘルペトシフォン(北海道) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:16:19.71ID:hDbYhdtC0
まあまあ
歯医者だって虫歯になるんだしクリーニング屋だって服を汚すんだから許してあげなよ
0053フィンブリイモナス(新潟県) [CN]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:17:04.79ID:DSaWl8eh0
どうしようもねえw
0054ハロアナエロビウム(東京都) [NL]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:17:11.00ID:Q/4ZgUdR0
>>22
クレカの情報て
カード番号、期限、セキュリティコードがあるけど
セキュリティコードて絶対に保管したらあかんとかカード会社から決められたルールあるの?

やっぱ今の時代ネット経由で悪用できないよう3Dセキュアって必須だなぁ。
デビッドカードとかプリペイドカードタイプには3Dセキュアあるのかね?
0056リゾビウム(岩手県) [GB]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:18:27.91ID:q0hSyUeD0
セキュリティコードまで保存してたんかいw
0060ヴェルコミクロビウム(栃木県) [JP]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:20:07.26ID:mLt3jw6B0
警察署に泥棒が入ったくらい面子丸潰れだな
0061ホロファガ(秋田県) [JP]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:21:36.88ID:2F3rofKr0
ギャグみたいな話だな
セキュリティソフト売っといてこの体たらく
マジで潰れた方いいよ
0062デスルフォバクター(京都府) [CA]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:22:35.42ID:CnpvWV2W0
そもそもパスワードもなしに使えるクレジットカードっていらんだろ。もう廃止したいんだが

しかも不正利用された時の損失補填の保険料が手数料で取られてるだろ
0063ヘルペトシフォン(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:23:05.50ID:SAhg43vJ0
まあソースネクストだし…
0066メチロコックス(光) [EU]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:25:01.09ID:IItJHhnZ0
クレカ情報丸ごと漏れてるやんけ(´・ω・`)

>>■ 流出した情報の内容
>>クレジットカード情報(11万2132件)については、カード名義人名、クレジットカード番号、有効期限、セキュリティコードが漏えいした可能性がある。
0067ヴィクティヴァリス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:27:00.50ID:LcRpqWZT0
なんでセキュリティコートまであんのよ
0068デスルフォバクター(京都府) [CA]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:27:05.24ID:CnpvWV2W0
三菱電機の元社長の息子が
人を監禁してパスワード聞き出して暗号資産を盗んでてのには驚いたが
0071クロロフレクサス(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:32:19.56ID:Gj+5Lpwx0
>>66
全部やん…
0072アクチノポリスポラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:32:44.27ID:oVjo77DG0
おい、株主優待で布団買った 
でもクレカ登録してなかったあぶねぇ
0073キサントモナス(千葉県) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:33:33.83ID:VhzT5JOp0
これって簡単に言えばサイトそのものを弄られてて
期間内に直販サイトで入力した情報をそのまま抜き取られてる感じ?
0078クトノモナス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:38:52.21ID:7urrouTs0
ZEROすぎて笑えない
0079チオスリックス(滋賀県) [RU]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:39:03.72ID:PpD725km0
クレカ情報漏れる時ってセキュリティーコード漏れるものなのか
それお漏らししたらやばいやつじゃん

怖くてネットでもリアル店舗でも使えないな
基本はプレイペイド型VISAかデビット(給与口座外)で良いな
0081マイコプラズマ(山形県) [CH]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:39:32.12ID:TcTFNarW0
セキュリティガバガバなセキュリティソフトメーカーってどうなの?
0084パルヴルアーキュラ(茨城県) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:40:27.85ID:T3zdV7ii0
仮にもソフトウェア会社だからな
ソフトの信頼性も疑問だわな
0086テルモトガ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:40:51.58ID:+mKOak+X0
盗まれるっていうかやめた人が売るんでしょ
マイナンバーとかも高値で取引されてるから売る人が増えそう
0089ミクロモノスポラ(大阪府) [GB]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:42:12.62ID:qxVkmWwC0
セキュリティシステムの会社が情報漏洩とかなめてんのw
しかも顧客のクレカ情報流出とか致命的で草
0091アクチノポリスポラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:42:48.49ID:oVjo77DG0
今年に入って株主優待使おうとしたらクレカが使えなかった
クソ決算だしてくるし、どうなるんや
0092テルモトガ(東京都) [SK]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:43:32.38ID:NaIh72h00
うわー
名前住所とか漏らしたのかと思ったら、もっとどえらいもん漏洩しとるやん
これ企業として終わったろ
0093グリコミセス(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:43:40.70ID:Z3CxraSm0
>>66
うはwwwwwwwwやばいwwww
買い物でされまくりんぐwwwwwwww
0095ジオビブリオ(鳥取県) [GB]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:44:50.69ID:pSYf2W6t0
ソースネクストなら何も入れないほうがマシってずっと言われてたよね
クレジット情報だけじゃなくセキュリティコードまでごっそりやられててワロタ
0096カルディオバクテリウム(大阪府) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:44:51.19ID:Qjw7PrD90
返金保証は90日以内だから
急げよ
0097グリコミセス(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:45:12.03ID:Z3CxraSm0
いくら番号すら書いてないカード発行してもこれじゃあなあ
0099クロオコックス(新潟県) [ヌコ]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:45:40.68ID:RqW4hpgR0
そんなに客がいるの?
0101グリコミセス(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:46:05.02ID:Z3CxraSm0
>>96
返金保証どころじゃない
カード再発行必須
再発行手続き済むまで震えて眠るしかない
0103セレノモナス(茸) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:46:58.23ID:OEpews+80
>>50
それ
お漏らしする気満々だよな
内部のシナチョンのしわさわか知らんが
犯罪に巻き込むつもりだろ
0104ニトロスピラ(東京都) [DE]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:47:20.61ID:k6tF6hPT0
>>73
正解!
0106シネルギステス(茸) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:49:18.54ID:21kL62aK0
うわあこりゃ大事やんけ
流出した顧客全員にカード再発行を促すのか
このサブスクの時代にカード再発行したらあちこち変更すんのめんどくせえし嫌だって駄々こねる客も多いだろうに
0107ニトロスピラ(東京都) [DE]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:49:37.38ID:k6tF6hPT0
>>101
うちやられたよこれ
1ヶ月前にカード不正利用されてカード会社から連絡来て強制的にカード変更
いったいどこから漏れたのかと思ったら今日ソースネクストからごめんなさいメールきた
1月上旬には流出わかってたくせに1ヶ月以上隠蔽しやがった
0110ユレモ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:52:13.85ID:Lnq3bMIC0
とりあえずAmazonvineで貰ったシリアル製品しか登録して無いからサイトから購入したことないし住所もクレカも登録したことなかったからセーフ、パスワードだけ変更しといた
0112テルモアナエロバクター(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:52:48.81ID:B88eVrBB0
ひでえなあ
0114バクテロイデス(東京都) [AU]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:53:08.11ID:EMnJqIUg0
セキュリティコードはあかんやろ
何してん
0118ゲマティモナス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/02/14(火) 20:56:55.69ID:CyozbksW0
セキュリティコードってクレカ会社からすれば最後の砦
毎回決済で面倒ですけど、これで安全に護られますよって意味あったのに
この会社はDB上に保管するフィールド設計されてたんかw
0122オピツツス(島根県) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 21:00:18.63ID:JBgaqUIM0
これかー!

実際に被害にあった。
こないだドコモ(dカード)からショートメッセージで、
「不正な取引の可能性があります。これはあなた自身の買い物ですか?」
みたいなのが来て、見たら心当たりのないものだった。
明細見たらそれ以外にももうひとつ覚えのない買い物があった。
金額はいずれも1万円台。
カードは番号変えて再発行になった。
変なとこでカード使った覚えなくて、どこで漏れたのかわからなくて気持ち悪かったけど、
今日判明した。まさにソースネクストで年末にカードで買い物したんだった。
実際には引き落としはされないので金銭的な被害はないけど
カードが送られてくるまでクレジットカードもIDのタッチ決済もできなくて
しばらく現金生活だったのが不便だった。
0123バクテロイデス(東京都) [DE]
垢版 |
2023/02/14(火) 21:00:51.17ID:8T69yw0r0
>>118
決済システムが改ざんされて決済時の情報が横流しされてたようだから
セキュリティコードは保存してなくても流出してたよ
0124ヘルペトシフォン(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 21:01:35.71ID:SAhg43vJ0
カード番号の変更とか想像しただけで眩暈がするな…
0126バクテロイデス(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/14(火) 21:02:37.90ID:1/ZdLAT90
個人情報漏洩の罰則もっと厳しくしろよ
0132プロピオニバクテリウム(茸) [JP]
垢版 |
2023/02/14(火) 21:05:32.09ID:C0GfVMjJ0
ソースネクスト
PC初心者で何も分からなかった時にお世話になった会社ですわ
0133デスルフォバクター(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/02/14(火) 21:05:49.99ID:YVWd5yMg0
>>4
そうだったのか!
0134クロオコックス(新潟県) [ヌコ]
垢版 |
2023/02/14(火) 21:06:06.47ID:RqW4hpgR0
これもZ世代の犯行かな?
0135デスルフォバクター(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/02/14(火) 21:06:38.60ID:YVWd5yMg0
>>14
クソースネスト
0136ディクチオグロムス(静岡県) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 21:06:40.69ID:dyz3YxVY0
とりあえずここで売ってるウイルスとネットワーク関係のソフトはガードしてくれないってわかったじゃん
0137デロビブリオ(神奈川県) [IE]
垢版 |
2023/02/14(火) 21:06:52.67ID:vXg7qSsP0
>>117
クレカは更新時にセキュリティコード変わるだろ
0145クラミジア(東京都) [BR]
垢版 |
2023/02/14(火) 21:13:13.87ID:hcqNvQ2m0
セキュリティコードはどこにも保存していなくて、アプリ改ざんで別サーバーに送信したりしてかすめ取ったってことでしょ
0147ビフィドバクテリウム(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 21:16:29.05ID:SJKvZhB40
>>1
この会社10年以上前から胡散臭いって言われてるのになんで潰れないんだ?
0148アシドチオバチルス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 21:17:31.54ID:dftwjSHL0
一緒に保管するなよ
頭ワリーナw
0149キサントモナス(千葉県) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 21:18:33.39ID:VhzT5JOp0
>>104
やだ怖い
こういう人らにとっちゃ俺のPCなんてサクッと見れちゃうんだろうな
俺の恥ずかしい日々のポエムが流出したら泣くから本当弱い者イジメはやめてください
0150ニトロスピラ(東京都) [DE]
垢版 |
2023/02/14(火) 21:18:39.63ID:k6tF6hPT0
ソースネクストの決算発表が今日の15:00
ソースネクストから流出しましたごめんなさいメール届いたのが今日の15:01
わざわざ今日まで隠蔽してたのはなぜ?
0152ゲマティモナス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/02/14(火) 21:18:47.91ID:CyozbksW0
サーバ運営者は常に実行中アプリが適正なhash持ってるか管理してないといけないんか
verupにデプロイして一安心と思ってたが今は大変ね
0153ニトロスピラ(東京都) [DE]
垢版 |
2023/02/14(火) 21:19:37.15ID:k6tF6hPT0
>>151
この期間にダウンロードしてたらアウトだよ
0154ヴィクティヴァリス(茸) [TW]
垢版 |
2023/02/14(火) 21:20:29.83ID:yj6TEZPo0
>>122
それだけ見ると、それはそれで詐欺メールかな?と疑ってしまうw

>>141
普段買わないような物、普段行かない場所から買うと連絡きたりするらしい
0155アルテロモナス(東京都) [PA]
垢版 |
2023/02/14(火) 21:20:41.65ID:RAkZyZSv0
飴はTRONのみでなく花子まで潰す気か!
0156グリコミセス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 21:20:42.51ID:OAvg9Cea0
わからん
なぜセキュリティコードを保存する必要あるんだ
ほんまわからん
0159アルテロモナス(店) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 21:21:41.69ID:hi9b0Qyy0
セキュリティコードは実際のカードが無いと決済完了できないように作られたのにサーバーが持ってるんじゃ意味ないね
こわっ 各サイト見直そうっと
0160バチルス(光) [CA]
垢版 |
2023/02/14(火) 21:21:46.38ID:ocj7VprM0
1/28に買ってたは
0161グロエオバクター(新日本) [CN]
垢版 |
2023/02/14(火) 21:22:19.49ID:7PQSfTfg0
>>4
0163レジオネラ(ジパング) [ZA]
垢版 |
2023/02/14(火) 21:24:10.91ID:gfsrj2df0
ウィルスバスターなどのウィルス対策が
ウィルスソフトだとバレてしまっているのに
0164シュードノカルディア(大阪府) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 21:24:16.70ID:LISeqDvO0
セキュリティコードを保存するような会社に限って
プリペイドVISAとかWebMoneyのマスターカードとかは使えない

カード情報を収集するのが目的なんじゃね?
と言いたくなるわ
0166ユレモ(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/14(火) 21:25:44.79ID:0eT9mDFL0
アマゾンアカウントで払ってるんだが大丈夫だよね
0169シトファーガ(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 21:27:33.90ID:9vZvp9GU0
>>4
詐欺もいいとこだな…いやゼロだと最初から言ってるのか?
0174セレノモナス(東京都) [GB]
垢版 |
2023/02/14(火) 21:31:43.31ID:3gK+mTHx0
セキュリティコード保存したらダメなんじゃないの?
クレジットカード情報の非保持化は?
0175デスルフロモナス(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/14(火) 21:32:30.78ID:qD2k37rM0
セキュリティコード保存してるとか有り得ないことじゃないのか
カード会社からも損害賠償請求されてもおかしくないんじゃね?
0180メチロフィルス(宮城県) [SE]
垢版 |
2023/02/14(火) 21:38:34.84ID:B9qFkOEs0
>>22
ペイメントアプリの部分が乗っ取られた
0183セレノモナス(東京都) [GB]
垢版 |
2023/02/14(火) 21:40:07.64ID:3gK+mTHx0
ペイメントアプリケーションの改竄か
対象期間中は改竄されててセキュリティコードを盗み見されたってことなら問題ないのか?
0184ゲマティモナス(愛媛県) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 21:40:12.37ID:k1G5ONEt0
>>54
セキュリティコードは保管したらいけないことになっている
保管したとしても暗号化もしていないとしたら酷い話だ
0186キネオスポリア(東京都) [KR]
垢版 |
2023/02/14(火) 21:43:24.15ID:8WmzjKGb0
支那人がもう入手したデータを使って出し子に加熱式タバコを大量に買わせてるわ
0187ヴィクティヴァリス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/02/14(火) 21:45:02.07ID:LcRpqWZT0
>>178
こんな大量に抜き取られるまでか?
流石にないやろ
0195デスルフォビブリオ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/02/14(火) 21:52:00.70ID:i/Ulym+X0
ちゃんと漏れましたーって報告してるところが好感もてる
どこも漏洩の確認はしていませんとかすっとぼけるからな
0198ジオビブリオ(福岡県) [GB]
垢版 |
2023/02/14(火) 22:00:27.36ID:Lm3JdR+Q0
去年安売りしてのでMusic Maker買ったな。5月だった。セーフ
0199ゲマティモナス(愛媛県) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 22:01:34.58ID:k1G5ONEt0
そういえば年末に筆まめのバージョンアップ版買ったなと思って調べてみたら楽天経由だった
0202デロビブリオ(神奈川県) [IE]
垢版 |
2023/02/14(火) 22:06:54.52ID:vXg7qSsP0
>>157
あれは一般人のカード情報盗むようなセコい事はやらんだろな。
要人だけピンポイントで狙って情報盗むと思う
0204パルヴルアーキュラ(東京都) [CN]
垢版 |
2023/02/14(火) 22:08:04.93ID:wifosOMl0
ソースネクストがまだある事に驚き(;゚Д゚)!
0205ニトロスピラ(東京都) [DE]
垢版 |
2023/02/14(火) 22:08:52.13ID:k6tF6hPT0
>>38
今回は実際にクレカ不正利用されまくってるしクレカ交換の手間もあるし500円とか怒りを買うだけ
0206アナエロリネア(滋賀県) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 22:08:54.31ID:cHM6EFwz0
個人情報漏洩させときながら
500円しないのか
0207ニトロスピラ(東京都) [DE]
垢版 |
2023/02/14(火) 22:09:25.63ID:k6tF6hPT0
>>195
クレジットカード会社から指摘されてるから逃げられないよ
0209テルモアナエロバクター(茸) [BR]
垢版 |
2023/02/14(火) 22:10:10.72ID:GHru6Sko0
昔海外ゲーム売ってなかった?
0210シュードアナベナ(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2023/02/14(火) 22:10:28.48ID:TKDqEms50
>>184
入力時に窃取されただけで保管はしてなかったんじゃ?
0213パルヴルアーキュラ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2023/02/14(火) 22:12:29.27ID:Oa10BvfG0
全サイトPayPayで払えるようにしてほしい。QR読み取るだけだから安全だし
未だにクレカ番号入力して、ローマ字の氏名や有効期限、セキュリティコードまで入力させておいて
こんなにポンポン漏洩される支払い方法そろそろ見直せよ
0214アナエロリネア(滋賀県) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 22:13:19.68ID:cHM6EFwz0
まあセキュリティコードも漏洩してるんで
今日中に停止は必須だろ

その後新しいクレジットカード番号に交換やね
0217テルモデスルフォバクテリウム(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 22:15:28.70ID:9h8Zd3zF0
特漏れ
0218ナトロアナエロビウス(大阪府) [DK]
垢版 |
2023/02/14(火) 22:16:34.96ID:tEMsKIDk0
まだこの会社あったんかよ
ネット草創期の悪評で自然消滅したのかと思ってたよ
0219ニトロスピラ(東京都) [DE]
垢版 |
2023/02/14(火) 22:19:54.12ID:k6tF6hPT0
>>211
緊急用ダイヤルみたいなのない?
0221アルテロモナス(大阪府) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 22:23:17.73ID:MzY/ZNwS0
今回の事件は
分かりやすく言うと

警察署に泥棒が入った
消防署が火事で燃えた

これに匹敵するレベル
恥ずかしくて街を歩けないレベル
0222エリシペロスリックス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 22:23:20.39ID:OaXPCqoP0
今は保険だってカード払いだし保険屋のサーバー狙われたら敵わんわ
0224ナトロアナエロビウス(大阪府) [DK]
垢版 |
2023/02/14(火) 22:31:16.68ID:tEMsKIDk0
>>221
元祖ぱよぱよちーんの久保田がどれだけ恥ずかしい奴かよくわかったわ
0225パスツーレラ(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 22:31:22.80ID:owSKM7910
ここ退会出来る?
ボタン見つからないけど
0228テルモリトバクター(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 22:43:25.68ID:llCta4pO0
期間被ってなくてよかった
0231デスルフォビブリオ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/02/14(火) 22:45:55.23ID:xh5co6cW0
>>1
期間が限定されてるってことは、登録済のデータを取られたのではなく、中間者攻撃的なもので入力内容盗み見られたのか?
0233デスルフォビブリオ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/02/14(火) 22:48:13.53ID:xh5co6cW0
>>230
少し前に「つの食品」てところもお漏らししたが、メールや公式ページでの謝罪以外はほとんど何もせんかったぞ
0234カンピロバクター(宮城県) [KR]
垢版 |
2023/02/14(火) 22:49:08.27ID:rmKLT6/40
いつかやらかすとは思ってた
0236テルモゲマティスポラ(兵庫県) [VE]
垢版 |
2023/02/14(火) 22:49:32.21ID:NYWWmEJ00
ソースネクストは使ってないけど直販の危険性は意識してなかったな
0237ヘルペトシフォン(茸) [TR]
垢版 |
2023/02/14(火) 22:52:13.06ID:ELpckYI40
一昨年VEGAS買って以降アクセスしてなかったわ
つか、支払いページくらい改ざんチェック入れとけよw
0239レジオネラ(大阪府) [DE]
垢版 |
2023/02/14(火) 22:53:06.43ID:uDLq35sI0
んー・・・クレカの番号とセキュリティコードって別々に保管しないとダメじゃなかったっけ?
それが両方漏れるってどういうこと?
0240プロカバクター(東京都) [CN]
垢版 |
2023/02/14(火) 22:57:36.42ID:1Xzgvfl40
ベッキーが広告モデルだったな
0244デスルフロモナス(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/14(火) 23:03:13.88ID:N8LpWd2Q0
クレカどうすりゃええんだ
再発行依頼か?
0247クトノモナス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/02/14(火) 23:12:12.07ID:7urrouTs0
糞ース
0248シュードアナベナ(東京都) [CA]
垢版 |
2023/02/14(火) 23:13:06.49ID:8Y++xb1G0
昔、Diablo買ったんだけど
0251ハロプラズマ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/14(火) 23:18:03.72ID:lCsrwfo/0
2ちゃんで昔からここのソフト入れるくらいなら
ノーガードの方が遥かに強いぞと
言われてた所かw
0253チオスリックス(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 23:20:13.72ID:LUKjmhZ20
ここ数か月間でクレカ登録して
ソースネクストからメール来たやつは対象の可能性大だから
早く番号変えろよ
0254(福岡県) [KR]
垢版 |
2023/02/14(火) 23:22:08.18
お詫びは500円分のクオカードかな

判例的には最低でも3000円と出てるはずなんだけど

自動車保険のチューリッヒも60万件分のお漏らし
やらかしやがった
0255カウロバクター(大阪府) [IT]
垢版 |
2023/02/14(火) 23:23:56.64ID:0EEAmH/N0
>>239
購入サイト改竄されて抜かれたっぽいことが書かれてたけどな。
0256クトニオバクター(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/14(火) 23:24:27.66ID:XDoUFJB/0
Amazonペイで購入したおかげで、クレカ情報は漏洩してないらしい
DVD編集ソフト買ったんだけど、結局使い勝手悪くて、サイバーリンク買い直した
0258ユレモ(東京都) [HU]
垢版 |
2023/02/14(火) 23:25:37.45ID:aUWI9oUy0
>>239
保存されてるデータを抜き取ったんじゃなくて、入力されたデータを横流しするように改竄された
0259イグナヴィバクテリウム(和歌山県) [NL]
垢版 |
2023/02/14(火) 23:32:22.16ID:1Si9c+2Z0
11万2千人のうちの1人です。
11月下旬に筆王をクレカ決済してダウンロードしました。
で、2月5日の0時0分に合計14万円分、不正利用されそうになりました。
カード会社が差し止めてくれました。
0260セレノモナス(神奈川県) [FR]
垢版 |
2023/02/14(火) 23:34:06.86ID:n2KwYH7A0
セキュリティソフトを売ってる会社のweb改ざんしてリアルタイムでデータ抜かれるとか草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ZARUスーパーセキュリティwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0262ジアンゲラ(東京都) [JP]
垢版 |
2023/02/14(火) 23:36:04.65ID:VxVJfvPH0
セキュリティコードを保存してたとしたら、被害者に一律3万ぐらい配らないと許してもらえないと思うぞ
0264バチルス(ジパング) [BR]
垢版 |
2023/02/14(火) 23:37:46.72ID:CPka32810
ローカライズやってた頃の仕事の雑さ知ってたら
こんなとこのセキュリティソフトとか買う気ならんやろ
0265テルモゲマティスポラ(静岡県) [FR]
垢版 |
2023/02/14(火) 23:39:12.23ID:L3yuaWa80
まーたゴメンナサイして終わりか?
そろそろ国が高額罰金でも設けろよ
そうしなきゃ企業が本気で対策しない
0266テルモトガ(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 23:40:29.12ID:szENsY+U0
ADSL時代に驚速とかいうMTU値を変えるだけのソフトを売っていたところか
0267ニトロソモナス(兵庫県) [ID]
垢版 |
2023/02/14(火) 23:42:33.30ID:klxxztEP0
それでカード払い停止してたのか
0268フィシスファエラ(北海道) [ニダ]
垢版 |
2023/02/14(火) 23:47:13.38ID:MZBfEvTn0
あーこれ廃業ですね
0270フィシスファエラ(北海道) [ニダ]
垢版 |
2023/02/14(火) 23:48:54.54ID:MZBfEvTn0
SECOM本社が強盗に入られるようなもん?
0272バチルス(愛知県) [GB]
垢版 |
2023/02/14(火) 23:50:15.36ID:IuFna5zQ0
https://www.sourcenext.com/support/i/2023/0214_info/?i=gtnews
くソースネクストの発表したお知らせの抜粋>

流出した個人情報120,982件が最大漏えい件数となりクレジットカード情報112,132件はここに含む

1/4一部のクレジットカード会社から、サイトを利用したお客様のクレジットカード情報の漏えい懸念について連絡
1/5サイトでのクレカ決済の停止、第三者調査機関による調査開始
1/6監督官庁である個人情報保護委員会に報告
1/10所轄警察署に被害申告
1/13総務省関東総合通信局に報告
1/23調査機関による調査が完了

2/14漏えいした可能性のあるお客様には、本日より、電子メールにてお詫びとお知らせを個別にご連絡

原因
サイトのシステムの一部の脆弱性を利用した第三者の不正アクセスにより、ペイメントアプリケーションの改ざんが行なわれたため。

クレジットカード情報漏えいの可能性
2022年11月15日~2023年1月17日の期間中にサイトにおいてクレジットカード情報を登録された112,132名

カード名義人名
クレジットカード番号
有効期限
セキュリティコード

個人情報漏えいの可能性
2022年11月15日~2023年1月17日の期間中に当サイトにおいて購入されたお客様120,982名

氏名
メールアドレス(パスワードの漏えいはありません)
郵便番号(任意入力項目)
住所(任意入力項目)
電話番号(任意入力項目)

お客様へのお願い
クレジットカードのご利用明細書に身に覚えのない請求項目がないか、今一度ご確認
身に覚えのない請求項目の記載があった場合は、カードの裏面に記載のカード会社にお問い合わせ
お客様がクレジットカードの差し替えをご希望される場合、カード再発行の手数料につきましてはお客様にご負担をお掛けしないよう、弊社よりクレジットカード会社に依頼
0273ニトロソモナス(兵庫県) [ID]
垢版 |
2023/02/14(火) 23:50:34.61ID:klxxztEP0
てかなんでカード情報を自社で保存してんの?
0274バチルス(ジパング) [BR]
垢版 |
2023/02/14(火) 23:53:54.87ID:CPka32810
>>272
お知らせまでのタイムラグ酷すぎないかこれ
こういう場合、正確な情報がわかるまで〜みたいな事より
発覚して調査開始した時点で自称発生だけでも公表すべきやろ
0275クロストリジウム(埼玉県) [DE]
垢版 |
2023/02/14(火) 23:54:39.58ID:ni5NvFtj0
これ被害者は訴訟起こして欲しいわ
0277クトノモナス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/02/14(火) 23:57:53.96ID:7urrouTs0
カード不正利用されたとき焦りまくって電話したが
取り消ししておきます、新しいカード発行しますとだけ
あっさり終わったのであわてなくて大丈夫
0278ネイッセリア(福岡県) [US]
垢版 |
2023/02/14(火) 23:58:32.80ID:jFRVopV90
ネット詐欺犯は見せしめのために全員重罪にしろよ。
執行猶予なしにして20年以上の実刑で刑務所に入れて桶。
顔写真や名前もネットで永久にさらせよ。
0280セレノモナス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 00:01:36.64ID:ZcNuqsZW0
>>1
2ヶ月で12万人も買ってんのこんなとこで
0281フィシスファエラ(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 00:01:47.14ID:+oeuAV9r0
クレカの情報とともにクレカのセキュリティコードまで同時に漏洩しちゃうとか
いまどきどんな管理になってんだか・・・
この件がひびいて会社やばいことにならなきゃいいけどね・・・
0283オセアノスピリルム(東京都) [FR]
垢版 |
2023/02/15(水) 00:06:20.73ID:iD0ab1Ym0
>>13
道場破りだ。
って言うか自分も7月に買ってた。セーフだよね。
0284フソバクテリウム(東京都) [DE]
垢版 |
2023/02/15(水) 00:06:21.44ID:vvq3ScvD0
>>259
ソースネクストが隠蔽するから不正利用されまくり
1ヶ月も隠蔽とかありえないわ
補償しなくてはならないクレジットカード会社は訴えないんだろうか
0285フソバクテリウム(東京都) [DE]
垢版 |
2023/02/15(水) 00:09:01.74ID:vvq3ScvD0
>>282
ネットだけで解決しないところも多くて数日潰れたわ
0286セレノモナス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 00:09:30.48ID:ZcNuqsZW0
>>259
筆王なんか買うからだよ‥
0287ラクトバチルス(愛知県) [GB]
垢版 |
2023/02/15(水) 00:10:08.72ID:60bTG5G50
>>274
ポケトークという翻訳機・アプリ部門を2月に分離して別会社にしてて忙しかったんじゃね?あと決算発表待ちだろ?どちらにしても悪質だわ。
監督官庁である個人情報保護委員会も何も仕事してねえなw
0288グロエオバクター(神奈川県) [GB]
垢版 |
2023/02/15(水) 00:10:26.05ID:1LlZH3kM0
>>272
1/23あたりから株価下がってるけど知ってる人は知ってたってことなのか
0289クラミジア(北海道) [ニダ]
垢版 |
2023/02/15(水) 00:12:20.10ID:iZsQciK00
>>1
「ソースはネクスト」って言っとけばちょっと評価した。
0290ラクトバチルス(ジパング) [BR]
垢版 |
2023/02/15(水) 00:16:15.41ID:srNkCQR40
>>287
忙しいはないわ〜会社分離なんてこれに比べたら些細なことだし、躊躇なく中断してこれを優先対応すべきだと思う
12万顧客の財産を直接被害うけるリスクに晒してるんだし
漏洩可能性の時点で公表、注意喚起して当然な気がするが
0291ラクトバチルス(ジパング) [BR]
垢版 |
2023/02/15(水) 00:17:31.77ID:srNkCQR40
まぁ日本は行政の消費者保護がほぼ機能してなくてボロボロだから
こんなに危機感ないんだろうけど
0293マイコプラズマ(千葉県) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 00:22:04.13ID:38PAlaD40
お詫びメールが来てないならセーフなの?
0294バクテロイデス(大阪府) [BR]
垢版 |
2023/02/15(水) 00:27:08.63ID:641ag9cn0
いつもDM メールがくるんだけどなんか買ったことあるかな 覚えてないや
クレカも有効期限更新してるし大丈夫かな
0297プランクトミセス(東京都) [RS]
垢版 |
2023/02/15(水) 00:44:23.62ID:rTYE6Gsg0
ヤバい
わっちのデーターが
0300ヘルペトシフォン(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/15(水) 00:47:19.91ID:Bne+V8Je0
セキュリティソフト出してる会社なのにねえ・・・
0301フソバクテリウム(東京都) [DE]
垢版 |
2023/02/15(水) 00:48:46.00ID:vvq3ScvD0
>>298
不思議だよね
うちもカード会社が気付いて深夜に狂ったようにメールが来てた
不正利用が疑われるため止めましたって
国内の通販や大手のサイトで使おうとしてたところを止めてる
なぜわかるんだろう
0302ラクトバチルス(ジパング) [BR]
垢版 |
2023/02/15(水) 00:49:11.36ID:srNkCQR40
>>296
ソースネクストがローカライズしたスタークラフト
・Excite翻訳並みの読むに耐えない機械翻訳
・ローカライズの副作用で多言語版とのマルチ不可
・その後開発元により数年にわたって大規模なアップデートパッチが供給されたが、ソースネクスト版だけ適用不可。パッチのローカライズも放棄で初期の状態のまま
0304コルディイモナス(大阪府) [CN]
垢版 |
2023/02/15(水) 00:54:06.00ID:DH5809n60
ユーザーの声見てるとなかなかこみ上げてくるものがあるな

ウイルスセキュリティは価格ばかりが目立っていますが、一番の特徴は確かな品質だと思います。
安心してパソコンが楽しめるので、本当に助かります。(愛知県/神谷洋さん)
0306フソバクテリウム(東京都) [DE]
垢版 |
2023/02/15(水) 00:55:22.55ID:vvq3ScvD0
これだけ流出しておそらく片っ端から不正利用されてると思うんだけど、なんでこんなに扱いが小さいんだ?
被害者気付いていないの?
0307ミクソコックス(神奈川県) [IE]
垢版 |
2023/02/15(水) 00:57:14.89ID:Ir9Lknms0
>>281
こんな情弱御用達の会社、潰れてくれたほうが社会のためやぞ
0308ラクトバチルス(ジパング) [BR]
垢版 |
2023/02/15(水) 00:58:35.92ID:srNkCQR40
今調べたらソースネクスト版のスタークラフト10000円越えやん
当時、機械翻訳(20年前だから今と比べ物にならないほど低品質)丸出しのローカライズで
定価が本国版の倍くらいとかいうのがゴロゴロしてたんだよな
ほんとふざけてるわ
0310ミクソコックス(神奈川県) [IE]
垢版 |
2023/02/15(水) 01:03:06.65ID:Ir9Lknms0
>>306
かなり初期段階で発覚して対抗策が取られてたけど、今まで隠蔽してただけだと思うぞ。
つーか仮にソースネクストが全く気付かなくてもカード会社が気付く
0311ネンジュモ(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 01:06:41.81ID:BzvzjUOh0
おいおい筆王自動j更新してるんだが
0312ディクチオグロムス(福岡県) [MX]
垢版 |
2023/02/15(水) 01:11:32.51ID:Q+U2N/+b0
>>76
結果は言うまでもないけど、君の意見に結果は関係ないでしょ
0317ナウティリア(福岡県) [CA]
垢版 |
2023/02/15(水) 01:45:56.61ID:L8k8sM0A0
セキュリティソフト売ってる会社がこれだともう信頼度ゼロだしどうなるんだろ
0320クトニオバクター(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2023/02/15(水) 01:51:11.79ID:2NduAcbc0
これすごいんだよな
1月4日にクレカ情報が漏洩してるということで1月5日に対応したはずなのに
1月17日まで情報がダダ漏れし続けてるんだよ
セキュリティ意識のかけらもない
0322プニセイコックス(北海道) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 01:58:44.05ID:eD9fm8vz0
何を言ってるのか わからねーと思うが
この会社のセキュリティツールかったことが原因でオレのクレジットカード情報がもれたらしい
頭がどうにかなりそうだ
0323バチルス(茸) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 02:01:21.31ID:nBqe+hsz0
日本企業のソフトウェアなんて買ってるバカまだいたんだ
自業自得じゃん
俺なら日本企業なんて絶対避けるわ
0324バチルス(茸) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 02:04:19.48ID:nBqe+hsz0
IT関連の優秀な人材は泥舟日本から逃げてるから
本当に無能しか残ってないよ
低賃金で話にならないからね
そんな日本企業を使うほうがアホ
0325ラクトバチルス(愛知県) [GB]
垢版 |
2023/02/15(水) 02:05:44.71ID:60bTG5G50
>>320
1/5以降1/17までに漏れてるのは一見、時系列的におかしいけど、1/5に新規の決済を止めてからもサイトでクレジットカードの登録・変更は動いててそこから漏れてたとかかなあ?と思えなくもない。

https://www.sourcenext.com/support/i/2023/0214_1/
くソースネクストのQ&A>

(7)私の情報が漏えいしたのか確認したい。
このたびは、弊社運営サイトに外部からの不正アクセスをされた形跡があり、そのためお客様の情報が漏えいした可能性が考えられます。ただ、あくまで可能性であり、実際に漏えいしたかどうかは判断できかねます。そのため、弊社運営サイトにてクレジットカードにて購買されたお客様におかれましては、誠にお手数ですが、まずはカードご利用明細を今一度ご確認いただき、不審な請求がございましたら、大変お手数ですが、クレジットカード裏面に記載のカード会社へお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。

可能性のある方

・対象期間中に弊社サイトで購入された方
※購入の途中で注文を中断された方や、 購入後、ご注文のキャンセルをされた方でも対象です。
※自動継続サービス等の定額課金は対象外です。
・対象期間中に弊社サイトでクレジットカードの登録・変更作業をされた方
対象外の方
・対象期間中に弊社サイトで、自動継続サービス等の定額課金で決済された方
・製品のご登録手続きや、ご利用手続きのみなど、弊社サイトでの注文手続きがない方
0328スファエロバクター(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 02:30:05.82ID:q7w4VKeJ0
レシートはないし買っても居ない。QUOカードの保証は俺にもあるはず
0330オセアノスピリルム(北海道) [AU]
垢版 |
2023/02/15(水) 02:43:50.83ID:oFpTLY2H0
これフロントエンドを生成するコードが書き換えられてるって事だよな?
0331オセアノスピリルム(北海道) [AU]
垢版 |
2023/02/15(水) 02:45:03.63ID:oFpTLY2H0
そんなコードを平文でディレクトリに置いとくからダメなんだろ
0332レジオネラ(東京都) [UA]
垢版 |
2023/02/15(水) 02:57:47.95ID:z4JXn4R10
>>325
のソースを読むと保存してたのを盗まれたんじゃなくて利用者が入力してるのを横から見られてた感じなのね
キーロガーのサーバー版みたいな
0333オセアノスピリルム(北海道) [AU]
垢版 |
2023/02/15(水) 03:01:28.29ID:oFpTLY2H0
>>332
番号を入力する欄(フィールド)にユーザーが入力して、確定したらその文字列を盗んで何処かへ送信する感じだな
0337セレノモナス(東京都) [GB]
垢版 |
2023/02/15(水) 05:21:39.23ID:pdA1BfYm0
>>14
1990年代からずっと筆王使ってるんだけどいつの間にかソースネクストが販売する様になっててバージョンアップする度に仕方無く利用してますた、、
0338パルヴルアーキュラ(兵庫県) [PL]
垢版 |
2023/02/15(水) 05:24:46.31ID:cWNTBL6u0
コンビニ前払いにしといて良かったよ
0341ストレプトミセス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 05:44:46.42ID:j6QLj1Tu0
>>1
セキュリティーコード保存すんなよ、キチガイかよ
0343レジオネラ(東京都) [UA]
垢版 |
2023/02/15(水) 05:57:42.77ID:z4JXn4R10
>>341
してねえよキチガイはお前だよ
0344放線菌(岡山県) [JP]
垢版 |
2023/02/15(水) 05:57:43.86ID:MDQUv6W20
>>195
あほ?
実際に被害出てから発覚の流れだろこれ
0347クテドノバクター(光) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 06:17:08.86ID:/vzVomGR0
やっぱWinはデフォが最強
ソースネクストなんて特打だけ売ってりゃいいんだよ
0348ビブリオ(ジパング) [FR]
垢版 |
2023/02/15(水) 06:31:13.83ID:1lLVXqoK0
これよく読むと、1月4日に発覚してからもカード販売止めずに放置して1月17日までもれ続けたということ?
公表もせずに
バカ?
0349ネンジュモ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/02/15(水) 06:44:03.98ID:G7eqP19b0
直販サイトってAmazonより安いの?
0351ハロプラズマ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 06:44:59.92ID:gj/790Iq0
ちょうど一昨日ソースネクストで買い物したかったのにクレカ使えんくて諦めたがラッキーだったな
0352アカントプレウリバクター(福岡県) [GU]
垢版 |
2023/02/15(水) 06:51:36.49ID:nk2TQwpa0
はい、お疲れさん
0353プロカバクター(新日本) [ニダ]
垢版 |
2023/02/15(水) 07:05:58.95ID:bxpy+C7o0
利用するとき登録必須だから一応登録したけど
通販利用歴なし、クレカ登録なし、偽名で登録したわ
0355パスツーレラ(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 07:20:18.80ID:+NzOse4Z0
これ致命的だろ
0357テルモゲマティスポラ(北海道) [JP]
垢版 |
2023/02/15(水) 07:26:28.94ID:feRstj8g0
これもう終わりだろwww
顧客にどう補償するんだよ
0359デロビブリオ(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 07:42:39.58ID:UYZqJ3OM0
この場合ブラウザに保存させてるリマインダーが
使えない状態になってるから気づきそうなもんだけど
そうはならなかったの?
0360レンティスファエラ(福井県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/15(水) 07:47:45.66ID:vrrtLA8X0
このご時世、セキュリティソフトなんていらんやろ
iosやandroid使ってたらユーザーに管理権限ないし
Windowsもデフォルトのセキュリティ機能だけで十分やと思うけどな
セキュリティ会社がマルウェアなら意味ねぇやんw
0361ロドバクター(大阪府) [KR]
垢版 |
2023/02/15(水) 07:50:54.44ID:sI7yR3az0
>>360
Windowsがマルウェアだから意味ない
0363クテドノバクター(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 07:54:44.20ID:o6xf755W0
くそ会社制作のくそアプリを買ってたなら使うなで済むが
収納代行もやってるのがなあ
splashtopのサブスクはここ経由だから買わないという選択をしたのは正しかった
0364スネアチエラ(岩手県) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 07:56:01.87ID:OL5kOoGv0
ソースネクストに直接クレカ支払いする状況が思い浮かばない
0365シネルギステス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/02/15(水) 07:56:05.21ID:imjqFhRf0
>>22
乗っ取られてサイトが改ざんされて外部サイトに飛ばされてがっつり抜かれてた
これに2ヶ月間気付かず…

ソースネクスト決済入力→外部サイト→ソースネクスト決済完了
0366アナエロリネア(茸) [DE]
垢版 |
2023/02/15(水) 07:58:10.51ID:JXzIo3Ui0
筆ぐるめもここだっけ?
0368アクチノポリスポラ(秋田県) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 07:59:44.90ID:FnwnZbTm0
ここで2万のノートPC買ったのが1年前だからセーフかな
マジモンのゴミで9万のノートに買い替えたけど
0369ネンジュモ(茸) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 07:59:52.69ID:WZB0/s9z0
セキュリティコードを保存するなとしつこく言われていたはず
0373ヘルペトシフォン(茸) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 08:07:29.67ID:ar3CaZhr0
何か買ったなと思ったら

2021年1月8日
■お支払い方法: クレジットカード(一括)
■注文内容 :
 内訳
 さよなら手書き 7 ダウンロード版 特別販売 1個 ¥1,980
0374パスツーレラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/02/15(水) 08:09:19.87ID:Y7461FTq0
もうネットの決済はアマゾンpay(クレカ)とか楽天payとかpaypayとか携帯払い(d払い)でないと使う気にならない
0376マイコプラズマ(東京都) [KR]
垢版 |
2023/02/15(水) 08:13:04.96ID:CmtXqGO40
>>4
最高!w
0378マイコプラズマ(東京都) [KR]
垢版 |
2023/02/15(水) 08:15:18.93ID:CmtXqGO40
最近漏えい慣れしすぎて、企業も漏えい報告のみでお詫びとか無いよね
漏れちゃいまちた、テヘッで終了
0380クロロフレクサス(滋賀県) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 08:32:11.41ID:9TtvjYuy0
>>245
年末年始挟んでるから
年賀状ソフトが多いんだろうな
0383イグナヴィバクテリウム(茸) [FI]
垢版 |
2023/02/15(水) 08:39:29.61ID:jHEl5DoY0
大体何で1/5に指摘があった時点ですぐに客に伝えんかったんだ?
百歩譲って調査終了まで待つにしても、調査終了から3,週間近く経ってるじゃん
隠蔽の相談でもしてたが件数的に隠しきれなくて問い合わせ殺到したから今更公開したんだろ糞会社
0384コリネバクテリウム(茸) [DE]
垢版 |
2023/02/15(水) 08:41:57.38ID:mybRaYtu0
???「おかしいお客のセキュリティコードを情報漏洩機能に登録したのに」
0385デスルフォビブリオ(オーストラリア) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 08:42:26.71ID:jzOGUAaH0
>>379
今回の事例ってノートンでもウィルスバスターでもいいんだけど、有料のセキュリティソフト入れて推奨設定でパターンファイルのアップデートきちんとやってれば防げたの?
釣りメールで来たうさん臭いURL入り口踏んだとかじゃなく、トップから行ったら決済の所で抜かれたんでしょ?
0386クロロフレクサス(滋賀県) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 08:42:46.55ID:9TtvjYuy0
>>272
>個人情報漏えいの可能性
>2022年11月15日~2023年1月17日の期間中に当サイトにおいて購入されたお客様120,982名

1/4にクレジット会社から連絡受けて
1/17まで情報漏洩続けさせるって
無能でもなかなかできないよ
0388エルシミクロビウム(埼玉県) [CO]
垢版 |
2023/02/15(水) 08:44:56.09ID:I8/LAcgk0
クレジット情報が漏洩となるとよくあるデータ漏洩とはレベル違うぞ
マスコミはもっと騒がないとマズイんじゃね?
0391ユレモ(茨城県) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 08:52:56.32ID:+HxaWYWz0
決済アプリ改ざんでセキュリティコードごと抜かれる事例ってちょいちょい起こってるだろ

ソースネクストがやらかしたというのは面白いけど
0393フィンブリイモナス(庭) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 09:05:36.82ID:f59uzNxw0
強盗来るかも
怖い
0394ゲマティモナス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/02/15(水) 09:08:00.41ID:yFwZmd5S0
1passwordの3年版が安かったから1/29に会員登録して買ったけど危なかったな
その時点でクレカ決済停止してたから軽く警戒してAmazonPayも使わないでコンビニ支払いにしててよかったわ
さすがに期間外だから漏れてないとは思うけど本名と携帯番号登録しちゃってたのが痛い

てかこんなやばいの起こしたんなら登録者全員にメール送るべきだろなんも送られてきてなかったぞ
13日まで1回買っただけなのに楽天もびっくりな数(1日4通ペース)の宣伝メール送ってきてるくせにふざけんな
0395イグナヴィバクテリウム(静岡県) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 09:11:03.02ID:aO36XFw+0
>>66
いま、有事だからなあ
何が起きてもおかしくないよ
0396イグナヴィバクテリウム(静岡県) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 09:20:02.52ID:aO36XFw+0
>>279
俺も
特に欲しいモノなんて無いから全部解約したw
クレカが無いの、楽で良いよなあ
0397アナエロプラズマ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/02/15(水) 09:24:12.21ID:RDPMVhjM0
Amazonアカウントお漏らしされたな
Amazon自体はSMS認証なので大丈夫だろうけど、メールアドレスがなぁ
面倒だけど色々変更だわな、SNSで使ってるとこもあるしな
0398カルディオバクテリウム(茸) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 09:27:01.56ID:t/RWIdk40
デビットカードで1日11000円までにしてる
0399オピツツス(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/15(水) 09:30:09.51ID:sr2nSN2K0
5年ぐらい買ってないからセーフ
0400テルモゲマティスポラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 09:39:18.65ID:1FNJCUnp0
改ざん検知とかしてねーの?
0401テルモゲマティスポラ(光) [FR]
垢版 |
2023/02/15(水) 09:40:42.14ID:21GYL7d50
>>1
何でクレカ情報所持してんだよ
0404ジアンゲラ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 10:05:40.45ID:NMsYqWjA0
セキュリティコードって サーバーに保管したらあかんのやで?
そんなことも知らないでよく PC業界で飯食ってるな
カード番号は漏れてもしゃーないが
セキュリティコードもらすとか クソすぎる
そもそも わかってない
0406オピツツス(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 10:11:55.92ID:QbT/O4/k0
ジョーシンとかアマゾンも前回のクレカもっかい買うって出来るから保持してるよなアレ
0407リゾビウム(大阪府) [IT]
垢版 |
2023/02/15(水) 10:12:44.77ID:BKGpVJmi0
>>254
カード作り直しだからそれくらいかかるよね…
0408クロロフレクサス(滋賀県) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 10:14:35.03ID:9TtvjYuy0
カード作り直したら
全部登録し直しやで

500円だけはさすがに酷いだろ
0409スファエロバクター(埼玉県) [FR]
垢版 |
2023/02/15(水) 10:19:02.40ID:0ZgQQfKI0
>>342
ご愁傷様
只今絶賛暴落中です
0410チオスリックス(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 10:21:56.77ID:hGLAGP/Q0
ソースネクストでは、公表までに時間を要した経緯を「不確定な情報の公開はいたずらに混乱を招く」と説明

こんなとこで買い物しないから分からんけど、この期間中も通常営業してたんだろ?
危機管理の杜撰さにあきれるわw
0411エリシペロスリックス(神奈川県) [FR]
垢版 |
2023/02/15(水) 10:24:36.27ID:t3VQmg+n0
>>410
まずは停止すべきよな
0412ユレモ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/02/15(水) 10:24:40.97ID:lkS4yO8Q0
>>1も読まないてセキュリティコードをサーバーに保管してるのおかしいとかいってる>>404とか1/5に決済止めた後に1/17まで流出続けたくソースネクストのエンジニア以下やな
0415フランキア(SB-iPhone) [AT]
垢版 |
2023/02/15(水) 10:29:57.24ID:Y6dVb6Ow0
やっぱり某信販会社の使い辛い多重認証のサイトたらい回しシステムが安全なんかなぁ
0416ロドシクルス(兵庫県) [ID]
垢版 |
2023/02/15(水) 10:32:16.87ID:QNzb2Zv20
もうクレジットカードってオワコンだよな
いつどこで情報漏れるかわからないような代物だもん
0417ヒドロゲノフィルス(愛媛県) [IE]
垢版 |
2023/02/15(水) 10:32:26.89ID:QlHs9vtq0
サイト改ざんって書いてあるのにセキュリティコード保存とか言ってるの多すぎ
入力した情報がそのまま攻撃者に流れてるんだから保持もクソもない
0418チオスリックス(東京都) [DE]
垢版 |
2023/02/15(水) 10:35:36.16ID:R9ntWM+V0
株価見たらワロタwww
そりゃそうだよなwww
0419テルモトガ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/02/15(水) 10:49:27.87ID:own67c0h0
というか漏洩した後も毎日せっせとスパムメール送ってるとかどんな神経してんのかと。
0420フランキア(SB-iPhone) [AT]
垢版 |
2023/02/15(水) 10:50:23.83ID:Y6dVb6Ow0
>>416
今では自動生成したカード番号で手当たり次第アタックするらしいから、漏洩とか関係ないみたいな話聞いた
0421エアロモナス(福岡県) [ES]
垢版 |
2023/02/15(水) 10:52:53.31ID:ynFECg1k0
期間内にソースネクストで買い物してたので
変な買い物の連絡はなかったけど一応カード作り直しした
引き落としカードも全部変更、新しいカード届いたらまた変える
はー疲れた~
0422アコレプラズマ(やわらか銀行) [SE]
垢版 |
2023/02/15(水) 10:57:19.03ID:gVzBycAc0
なんでそんなもん、ひとまとめにネット環境置いとくかね
0423チオスリックス(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 10:59:31.47ID:hGLAGP/Q0
>>420
まだ日本では始まっていないけれど、Appleのクレカは決まった番号が無く決済の都度生成されるから超安全とのこと
こういうのに期待してるんだがなあ
0424緑色細菌(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/02/15(水) 11:00:11.54ID:k4/YRSny0
そういやチューリッヒから500円きてたな
情報漏洩って伝統的に500円なのなんで?
0425テルモトガ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/02/15(水) 11:00:47.12ID:own67c0h0
漏洩見つかったのもカード会社からの報告だし、調べたのも第三者だし、能力がないならSBペイとかPayPalとかSquare使えよホント
0426ネンジュモ(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 11:07:35.81ID:X4nxXMrC0
つまり全部の情報がセットで流出?
ガンガン使われちゃいそうだなあ。恐ろしや。。
0427緑色細菌(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/02/15(水) 11:10:28.02ID:k4/YRSny0
やっぱデビットカードがええね
0430デスルフォバクター(オーストラリア) [ニダ]
垢版 |
2023/02/15(水) 11:26:58.72ID:ykN3aQoj0
前安いゲーム買ってユーザー登録したからか月一位でメールくるんだけど
ネット犯罪の多い今、コンピューターのセキュリティを見直しませんかみたいなメール来たけど
お前の会社が危ないじゃないかw
0432ネンジュモ(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 11:42:01.39ID:X4nxXMrC0
カード会社が怪しい利用を見つけてくれるよう頑張って欲しい

以前、課金ゲームガンガンやったらカード会社から電話きて
怪しい利用があったので一時的に止めてます。コレコレの利用はご本人様でづか?
との問い合わせきた。
0433グロエオバクター(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 11:52:41.05ID:nFwvioXq0
ソース読まない奴が多いな。
決済システムを改竄されたんだよ。
DBから抜かれた訳じゃない。
0434エリシペロスリックス(神奈川県) [FR]
垢版 |
2023/02/15(水) 11:55:21.15ID:t3VQmg+n0
>>432
会社のクレカも自分のクレカもカード会社が不正利用止めてくれたわ。
iPadポチった時とかたまに止められて困る事もあるが、不正利用を止める為なら全然我慢出来るわ。
0438エリシペロスリックス(神奈川県) [FR]
垢版 |
2023/02/15(水) 12:24:29.62ID:t3VQmg+n0
ライザップのスタッフが全員彦摩呂レベルの詐欺だよな。
0440エリシペロスリックス(群馬県) [FR]
垢版 |
2023/02/15(水) 12:30:44.00ID:Yy1UIaRx0
件名「弊社サイトへの不正アクセスによる個人情報漏えいに関するお詫びとお知らせ」
ってメールが昨日届いた

昨年末に注文した年賀状印刷でやられたみたい。
今日午前にクレジットカード停止の手続
楽天銀行キャッシュカードと一体のもののため、あちらこちらたらいまわしされ、かなり面倒だった。

クレジットカードの利用履歴を確認したが、今のところ不正利用は見当たらない
0443パルヴルアーキュラ(東京都) [CN]
垢版 |
2023/02/15(水) 12:36:33.15ID:p/eu0q820
ぶっちゃけこういうのが裏でいくらでもあると思ってる
以前は就職活動してただけで履歴書の情報に変な営業来てたわな
0448アカントプレウリバクター(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 13:36:08.00ID:rTii94Lq0
どうせ抜いたのは支那畜なんだろ
0450イグナヴィバクテリウム(茸) [FI]
垢版 |
2023/02/15(水) 13:52:04.06ID:jHEl5DoY0
何で公開まで1ヶ月半掛かってんだ!隠蔽!無能!とか言ってるバカが多いから、無知故の恥晒さないように教えてやるわ
結論から言うと流出懸念の指摘から1ヶ月半で発表ってのは十分に早いからな
0452デスルフロモナス(神奈川県) [DE]
垢版 |
2023/02/15(水) 14:08:28.30ID:1KWdmMLI0
ここの商品は大夫購入しているが該当期間には買ってなくて良かったわ。
0453クトニオバクター(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2023/02/15(水) 14:09:43.07ID:2NduAcbc0
>>450
みんな遅すぎなんだよ
会社は出来る限り隠蔽しようとするから、経過を見て大して被害がなさそうなら
そのまま知らん顔で公表しないままにしたいんだろ
被害が出てから被害を回復しようとするとすげえ面倒なことになるから
ハッキングされたと発覚したら、全ての情報をネットから隔絶した上で
「個人情報が流出しましたので被害がないか確認してください」と







即座に発表するのがいいに決まってるだろ
0454ユレモ(茸) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 14:15:58.46ID:JpOSpzXR0
植田まさし先生の
「つまようじは特に気をつけて洗浄しています」
「営業停止!」
ネタが思い浮かんだ
0455クロストリジウム(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 14:20:34.81ID:lsiljdVn0
警備会社に泥棒が入る
0456リゾビウム(大阪府) [IT]
垢版 |
2023/02/15(水) 14:40:15.02ID:BKGpVJmi0
>>406
ハッシュコード持ってるだけのはず
0457リゾビウム(埼玉県) [GB]
垢版 |
2023/02/15(水) 14:44:05.64ID:qHqCRXdP0
クレカで買った奴だけ漏洩している可能性
つまり、クレカ入力画面だけやられた
0458リゾビウム(徳島県) [UA]
垢版 |
2023/02/15(水) 14:47:09.72ID:ip3MjJiz0
今どきクレカの基本情報とセキュリティコードを紐付けて保管している企業があるとは思わんかった
0459リケッチア(大阪府) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 15:02:35.44ID:l6BmxGC40
>>456
1000通りの数なんか
ハッシュでもDLしてローカルで試行したらすぐじゃん
ハッシュ化する意味がない
0460テルモトガ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/02/15(水) 15:18:15.90ID:own67c0h0
>>458
キーロガーみたいなもんで、客が入力した文字列がハッカーに転送されてただけだから保存はしてないだろう。
まぁそもそも独自の電子決済システム使うならそれ相応のセキュリティ対策と即応のサポート体制持ってろと。
それが出来ないなら素直に大手の決済システム使えよボケってね。
0463ミクソコックス(広島県) [IE]
垢版 |
2023/02/15(水) 15:48:02.21ID:xFoYeVuR0
何ですぐ公開しないの?って人多いけど、どのカード情報漏洩の事例でも公開まで数ヶ月掛かってる

何故なら、いつ攻撃を仕掛けられて、どれくらいの期間データを抜かれていたのか、そして最後にデータを抜かれたのがいつか、を調べて被害期間を確定させないとカード会社も補償した後に、流出させた企業への賠償請求が出来ない
恐らく今回だと2022年11/15~2023年4/17くらいまでの不正利用分を、ソースネクストが被ることになる(抜かれてすぐ使われる訳じゃないから、大体最後に侵入形跡のあった日から3ヶ月前後の期間をとる)

ちなみに調査に少なくとも1ヶ月は掛かるし、それに加えてカード会社(もしくは決済代行会社)との公開文章の中身や、公開日の調整もぜーんぶカード会社にお伺いを立てないといけないから更に時間が掛かる
0464テルモトガ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/02/15(水) 16:17:37.94ID:own67c0h0
数%の手数料ケチって、大手決済システム使わなかったツケ。
セキュリティリスクを想定できない会社がウイルスセキュリティゼロとか皮肉なもんだな
0466クトニオバクター(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2023/02/15(水) 16:36:21.61ID:2NduAcbc0
俺のメアドはすげえキレイだったのに、ディスクユニオンの情報漏洩でスパムメールがガンガン届くようになって
毎日大量のスパムを処理しなきゃいけない
ソースネクストの情報漏洩では特別スパムが新規で増えたという感じはないので
おそらく俺は引っかかってないだろうと推定されるけど
かなりニアミスでものを買ってるんだよな
0467ゲマティモナス(三重県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/15(水) 16:38:32.19ID:N3qeIyka0
ソースネクストってフリーソフトに毛が生えたような商品ばっかりだったじゃん
買う人いるんだな
0468テルムス(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/15(水) 16:43:12.97ID:k+4fIR9A0
イモトのwifiの時もクレカ番号変えた
あの時は次回使える1000円割引クーポンだった
0470スネアチエラ(北海道) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 16:48:44.34ID:vXk+FJuZ0
ワロタ
0471リゾビウム(大阪府) [IT]
垢版 |
2023/02/15(水) 16:51:11.84ID:BKGpVJmi0
>>459
いわゆるトークンだけどな。確かに4桁のハッシュ持ってても意味はない
0472クトニオバクター(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2023/02/15(水) 16:51:59.67ID:2NduAcbc0
ちなみに俺は情報漏洩期間外だったけど、ソフトを買おうとして
カード決済が使えないことに驚き別ルートで買うことにした
そんなもん、さっさと情報漏洩事故がありましたって発表してたらソースネクストで買おうなんて
最初から思わなかったわけで、もしほんの少しずれて情報漏洩期間だったら
俺も今頃カード取り替えたり大変なめにあってたはずだ
情報漏洩したら、とにかくサッサとそれを公開して、データをネットから切り離すべきだ
0474放線菌(茸) [KR]
垢版 |
2023/02/15(水) 16:55:25.48ID:qi09/ChD0
>>301
利用上限10万円に設定しているからじゃないの?
0477キネオスポリア(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/02/15(水) 17:36:45.51ID:CoZt1sYY0
セキュリティソフト作ってんのにガバガバすぎる(ヽ´ω`)
0479クロロフレクサス(光) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 17:50:07.01ID:fQr9IQ+60
ていうかさ

「わざと」ですよね、毎回

自民党が日本人の全ての個人情報の入ったマイナンバーを韓国LINEと紐付けして韓国サーバーで管理してるのも
0480オピツツス(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/02/15(水) 17:51:09.59ID:nKHbVdIo0
ソフトの不具合でサポートに問い合わせたら
障害おきてるシーンの動画とWindowsのログ送れと言ってきた糞会社
0481プランクトミセス(茸) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 17:52:02.20ID:8xVwR4oA0
去年のカード情報流出のニュース調べてみたけど、確かにどこも公開まで2~3ヶ月掛かってたな
流石に全部の企業が隠蔽しようとした訳じゃないだろうし何でこんな時間掛かってるんだ?
0482ネンジュモ(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 17:57:20.99ID:X4nxXMrC0
株価、17%くらい落ちたか
0483シュードモナス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 18:01:58.10ID:u+29qloB0
駄目じゃんこれw
0484シュードモナス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 18:05:27.67ID:u+29qloB0
>>467
個人向けと思ってたら自営業以外の法人レベルで利用してる会社あるんだな
0486アシドバクテリウム(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/15(水) 18:09:06.16ID:oGTiQ6uT0
Dropbox3年版が安くて利用してる
0488クロマチウム(光) [IT]
垢版 |
2023/02/15(水) 18:12:10.67ID:5yQfu/ze0
カードも名前もセキュリティコードも全部抜き取られてるらしい
0489デスルフレラ(SB-iPhone) [GR]
垢版 |
2023/02/15(水) 18:14:46.56ID:tverJ2vF0
>>464
サイト改竄されてるんだから
大手を使ってようが偽物の大手に誘導されるだけでは
0490コルディイモナス(茸) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 18:22:50.94ID:QsU1SDEb0
セキュリティZEROってそういう・・・(´・ω・`)
0491クリシオゲネス(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/15(水) 18:24:25.96ID:WvgMMVLA0
偽サイトにすり替えられて入力情報を全部盗み見られたって感じなんだよな?
それを漏洩って表現するのは何か違う気がする
0494クラミジア(大阪府) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 18:29:25.39ID:DehIcVqg0
WindowsXPのころ、特打にはお世話になった
0496テルモトガ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/02/15(水) 18:35:01.03ID:own67c0h0
>>489
大手決済システム使えばクレカ番号も名義もセキュリティコードの入力は大手決済システム内で行われる
そこが漏れたとしたらこんなローカルニュースじゃ済まない事態だよ
0497ナトロアナエロビウス(東京都) [RU]
垢版 |
2023/02/15(水) 18:35:10.92ID:i1dbV/TF0
グーグル抜かれたらオレ終わるわ
0498テルモトガ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/02/15(水) 18:36:34.73ID:own67c0h0
もちろん、大手決済システムと同じクローンページの誘導されることも想定出来るが、その場合は電子署名見れば分かる
0499カテヌリスポラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/02/15(水) 18:41:19.86ID:4e58Y+KK0
>>490
一番優秀なWindowsdefenderを切るからそうなるな
0500オセアノスピリルム(北海道) [AU]
垢版 |
2023/02/15(水) 18:44:09.58ID:oFpTLY2H0
>>489
決済ページが偽物なら決済されないからすぐ改竄がバレる
ユーザーが入力した情報だけ盗んであとは正常に動作させとくんだよ
0503ビフィドバクテリウム(大阪府) [TW]
垢版 |
2023/02/15(水) 18:48:19.23ID:uu0pO4wh0
ソースネクストってあれか
ポケトークの会社か
0505アカントプレウリバクター(東京都) [ZA]
垢版 |
2023/02/15(水) 18:49:07.76ID:ntNusHlZ0
男性のみなさん
ちゃんとミドル臭予防・スメハラ対策していますか?
不快な匂いを放っていませんか?
今の時期、服で見えない部分のケアは大切ですよ〜
自分では匂いに気づかなくても他人は他人の匂いに敏感です。
自分は毎日お風呂に入って制汗剤もしているから大丈夫だと思っていませんか?
いいえ、それだけでは不十分です!
特に男性は女性に比べ脂量が倍!その分体臭も2倍発生させやすいです。
制汗剤と汗の匂いが混じった匂いって不快な気持ちになりやすいですよね(´;ω;`)
簡単な匂い対策

脇毛がにおいをブーストさせるので脇毛処理は基本!
雑菌の糞の溜まり場になっている脇毛を除去することで匂い軽減の効果があると科学的に証明されています。
自身のニオイに配慮することは、人と接する際のエチケットの1つ。
またワキを清潔に見せることは周りへの配慮にもなるので、
ワキの身だしなみに気をつける習慣を付けましょう。特に肌を露出する機会が多いなら尚更です。
0506オセアノスピリルム(北海道) [AU]
垢版 |
2023/02/15(水) 18:51:20.18ID:oFpTLY2H0
たぶん自前でカード会社のAPIを呼んでるんだろうけど、その前の段階で盗まれてるんだろうな
0509アシドチオバチルス(茸) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 19:03:54.64ID:009masxr0
そういや昨日広告メール来てないな
さすがに控えたか
0510ニトロスピラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 19:06:24.61ID:FY5LI0yE0
windowsdefender
firewall

って性能が低いわけじゃないんだぞ

クソみたいなUIで誰も使いこなせないんだよな
あとは、何か「ウイルス撃退してます」っていう画像とかリッチ感がなく安っぽい

まぁ性能低かったら共通テストで叩かれるわけで一応使える
0511パルヴルアーキュラ(兵庫県) [NL]
垢版 |
2023/02/15(水) 19:08:49.17ID:qrygKbSu0
EVERNOTE買ったの最後だから大丈夫だったわ。今は直販しかないから使うのやめたし
ソースネクスト使うこと今後ないな
0512デスルフレラ(岩手県) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 19:17:07.59ID:msSglcxv0
どこもかしこもユーザー登録と称して不必要に個人情報集めすぎだろ
結果あちこちでお漏らしだらけじゃん
0515キネオスポリア(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/02/15(水) 20:00:10.92ID:039nFVG80
ZERO ウイルスセキュリティ (´・ω・`)
0516レジオネラ(東京都) [UA]
垢版 |
2023/02/15(水) 20:24:10.41ID:z4JXn4R10
>>512
全てが全部にオープンになれば無敵になれる
0518ロドシクルス(東京都) [CN]
垢版 |
2023/02/15(水) 20:26:40.72ID:x/rQ1n7/0
反社かな?
0520オセアノスピリルム(北海道) [AU]
垢版 |
2023/02/15(水) 20:30:27.90ID:oFpTLY2H0
>>517
ゴマ酢醤油って有るじゃん
俺は焼きそばのソースとはゴマ酢ウスターだろうと閃いて配合を日夜研究してるのだ
0521フィンブリイモナス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/02/15(水) 20:34:42.62ID:YS1Mh/t90
これはウイルスセキュリティZEROの無料配布だな
0522リケッチア(大阪府) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 20:39:50.57ID:l6BmxGC40
技術書とかには書かれてるけど
その通りにやってない所がこういう事件起こすんだよな
論破されてるからこの手は使ってこないだろうとか思ってるんかね
0523レンティスファエラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/02/15(水) 20:43:08.40ID:VV0npqiM0
検索エンジンが上位のZEROスーパーセキュリティの方がいいぞ 
あとキャンペーンで貰ったポイント購入のサブスク1年スーパーセキュリティVPNが意外と使えるのがよき
今回はカード入力画面を改ざんされたんだっけ
関係ないとは言い切れないが俺は本名とメインメールアドレスだけ登録
いまさら遅いけど偽名とサブメールに変更したわ
0524ナトロアナエロビウス(神奈川県) [CA]
垢版 |
2023/02/15(水) 20:43:16.46ID:5FnAC5Xd0
脆弱性対策の人員を削りまくるのが日本企業w
0525バクテロイデス(大阪府) [CA]
垢版 |
2023/02/15(水) 20:44:49.23ID:GnHrZWGJ0
おまえらゼロか!
0526フラボバクテリウム(東京都) [PL]
垢版 |
2023/02/15(水) 20:47:45.91ID:2+yuNBAi0
これはかわいそう
使ってなくて良かった
0527デスルファルクルス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 20:49:02.17ID:Syv35elF0
安定の糞ースネクスト
0531デスルファルクルス(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/15(水) 21:13:50.51ID:fLs4TtVJ0
>>95
フリーソフトの方がよっぽど良いものあるからな
昔から変わらず情弱向け
0532スピロケータ(鹿児島県) [ES]
垢版 |
2023/02/15(水) 21:25:05.30ID:ZDU8CP6h0
驚漏
0539プロカバクター(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 23:34:12.02ID:OVETtm6/0
>>533
モチツケ
決済画面に細工して抜かれたらしいのでセキュリティコードを保存してなくてもこうなった
(保存してたかもしれないが)
0540デスルフレラ(東京都) [GB]
垢版 |
2023/02/15(水) 23:56:22.44ID:C5pHsb9m0
>対象は、2022年11月15日~2023年1月17日の期間同社の直販サイトで商品を購入した人

2ヶ月で10万人以上利用してるとか、結構売り上げ有るんだな
0541スネアチエラ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/02/15(水) 23:57:58.03ID:GT51wc9f0
>>533
https://www.sourcenext.com/support/i/2023/0214_1/

(3)クレジットカード情報を会社側で保存していて漏えいしたのか?
当社ではお客様のクレジットカード情報は一切保有しておりません。 本件では悪意のある第三者によりweb サーバ上に不正なコードが追加され、お客様が注文フォームに入力した情報を外部に送信する動作をしておりました。
0542シントロフォバクター(東京都) [DK]
垢版 |
2023/02/16(木) 00:16:08.40ID:WLIhnStb0
セキュリティソフト売ってる会社
メールでもセキュリティ対策呼びかけていた会社
   ↓
そんな会社がHP書き換えられて情報漏洩
   ↓
セキュリティソフト入れてなかったのか?
侵入許してるだろ
0543ジオビブリオ(千葉県) [US]
垢版 |
2023/02/16(木) 00:54:47.67ID:DLPbPUJ10
ゼロ・セキュリティで、客のソースをネクストしました。
有言実行じゃん。
0545フソバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/16(木) 01:09:22.18ID:EhUq/wDP0
うわぁぁぁあぁぁぁx~~~~~~~~~~~っっ!!!!


っと、思ったけどクレカ登録してなかったわw

AmazonPay使って買ったんだったわwww
0547カウロバクター(大阪府) [GB]
垢版 |
2023/02/16(木) 03:14:25.22ID:Y15vo4yB0
クレオやBHAがいつの間にか身売りしてソースネクストになってたワイは純然たるひがいしゃやで
筆まめあB’sレコーダー返せ
0548テルモトガ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/16(木) 06:31:30.16ID:c+xWZtGN0
これ、自分のが漏洩したかどうかどうやったら判るのよ。
0550アキフェックス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/16(木) 08:48:02.10ID:9qvslO8x0
やっぱりPayPalしか信用できないな。
普通の企業がクレカ決済とか無理なんだろうな。
PCIDSS意味ない
0551オセアノスピリルム(東京都) [NL]
垢版 |
2023/02/16(木) 08:50:09.32ID:LP9uAQY30
クレカ情報は保存していないと言っておいてクレカ情報漏れましたという 中露みたいな嘘を平気で言う会社
0554テルモゲマティスポラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/02/16(木) 09:03:59.76ID:ys16KtUs0
年賀状ソフト購入でジャストミートで、被害は無かったが速攻クレジットカード再発行したワイ。

クレカ番号入力時に成りすましが怖いと電子証明書の証明期間と証明書発行会社まで確認したが全て徒労に終わってしまった。
これだからクレカ番号入力フォームが大手決済業者のページ上ではなくローカルに持ってるサイトは嫌いなんだよ。

そしてお詫びメール以降パタリとスパムメールが止まった。社内でも情報流出の情報共有できてねぇのな!
0555テルモゲマティスポラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/02/16(木) 09:08:24.87ID:ys16KtUs0
というか大手決済業者なら、ページの書き換え対策で毎日整合性チェックしてるだろうに一月以上も気が付かず被害に遭ったカード会社から指摘されるとかアホすぎる。
んなもん簡単に自動化出来るんだからやっとけよ。
0556オセアノスピリルム(東京都) [NL]
垢版 |
2023/02/16(木) 09:13:24.47ID:LP9uAQY30
基本的にd払い、auPay払い ペイジーだけにしてる
ソースはAmazonPay決済にしてたのでクレカ情報は渡していない
0557ニトロスピラ(埼玉県) [GB]
垢版 |
2023/02/16(木) 09:16:46.48ID:Htt4o9ax0
またかよw
自社製品使って無かったんか
0558テルモゲマティスポラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/02/16(木) 09:17:29.71ID:ys16KtUs0
>>556
自分の買い物なら選べるなら大手決済経由を選ぶんだが
年賀状ソフトは家族の物なので家族カードで決済しちまったんだよ…
全く番号に紐づいた自動引き落としの番号更新がめんどくさいし、ダークウェブに名義だけでも漏れたのが嫌すぎる。
0559スフィンゴモナス(千葉県) [IT]
垢版 |
2023/02/16(木) 09:25:00.56ID:q1p8iO+70
筆まめが違うならソースネクストはないな
0562ラクトバチルス(ジパング) [DE]
垢版 |
2023/02/16(木) 10:29:11.34ID:+v2pr8Kw0
筆まめネットプリントもアウトか?
0566テルモリトバクター(群馬県) [FR]
垢版 |
2023/02/16(木) 11:09:00.13ID:e62I/M1c0
>>548
漏えいした(可能性がある)人のところには
件名「弊社サイトへの不正アクセスによる個人情報漏えいに関するお詫びとお知らせ」
のメールが送られてくる。
0567テルモリトバクター(群馬県) [FR]
垢版 |
2023/02/16(木) 11:13:58.03ID:e62I/M1c0
>>562
>筆まめネットプリントもアウトか?
YES
去年末に筆まめネットプリントで年賀状を送った私にも
件名「弊社サイトへの不正アクセスによる個人情報漏えいに関するお詫びとお知らせ」
のメールが来てる。
0568ラクトバチルス(ジパング) [DE]
垢版 |
2023/02/16(木) 12:09:53.16ID:+v2pr8Kw0
>>567
メール来てないんだよなぁ
0569アクチノポリスポラ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/02/16(木) 12:24:27.59ID:vGzq4TH00
>>548
毎月100万くらい引き落とされるから、そのうち残高不足ってカード会社から連絡が入る
0570プランクトミセス(東京都) [AU]
垢版 |
2023/02/16(木) 14:58:06.02ID:tNTLYUho0
あぁ、期限無しと言ってるけどosの種類で金払わないとダメなんだよな
なら、最初からそう記載しろよと言いたい

こんなクソ企業潰れたら良いのにな
0571デスルフレラ(神奈川県) [TW]
垢版 |
2023/02/16(木) 14:59:20.10ID:WUuDCAl30
まずおまえらがセキュリティしろwwww
0575フソバクテリウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/02/16(木) 18:43:46.39ID:LUB9qARM0
いや

インドのウイルスセキュリティゼロをインストールしてればよかったかもしれない

実はソースネクストで使ったのはウイルスバスターかも
0576ミクソコックス(茸) [DE]
垢版 |
2023/02/16(木) 18:48:10.57ID:gEod/qZ/0
>>573
振り込み詐欺にかかった人は何回でもやられる
0577デスルフォバクター(埼玉県) [NL]
垢版 |
2023/02/16(木) 19:14:58.42ID:A6A+W8yW0
セキュリティコードを保存してるモラルのなさよ
0578放線菌(茸) [JP]
垢版 |
2023/02/16(木) 19:20:07.34ID:mdO8U/hc0
>>577
これは釣り餌だよな?
0579ロドスピリルム(茸) [JP]
垢版 |
2023/02/16(木) 19:20:10.91ID:F6FLxRUP0
自分ところ情報漏洩防止機能つかわんのね
0580フィシスファエラ(東京都) [FI]
垢版 |
2023/02/16(木) 19:40:35.47ID:dRrqvJJr0
レイズネクスト
0583デスルフロモナス(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/16(木) 21:15:46.28ID:EsqwEMUS0
セキュリティコードを保管していて事故を起こしたもとなると重大な違反だから
クレジットカード決済の加盟店契約が取り消されるかもしれないな
0585ディクチオグロムス(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/02/16(木) 21:40:07.03ID:ZL53jrDO0
ブラックフライデーセールでちょうど安くなった期間ぐらいから始まってるんだよなあ
購入者が増えるの狙ってたんだろうな
それにしても漏れてるって通報あってから放置しまくるからこれほどの被害人数に
0586キネオスポリア(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/02/16(木) 22:15:08.82ID:jOHcX+pV0
次はマイナンバーだ
0587シュードモナス(北海道) [AU]
垢版 |
2023/02/16(木) 22:17:54.44ID:HLXwo+Oo0
これよく考えたらサーバーが何処かへ送信してるんじゃなくてユーザーのブラウザが送信してるんだよな
0588レンティスファエラ(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2023/02/16(木) 22:32:45.26ID:+tWAB/cZ0
もう、法律で企業団体などの情報漏洩に対して
・情報漏洩が懸念される情報があった時点で、全ての個人情報データをネットから切り離す
・ネットショッピングサイトなどを閉鎖する
・切り離しと閉鎖が出来た時点で、即日でユーザーに情報漏洩の事実を周知する
ってのを法律で義務化しようや
そうしないと、なんやかんやと言い訳をしたり怠慢でそのまま漏洩し続けて
今回みたいに被害をどんどん拡大していくことになる
0590マイコプラズマ(群馬県) [FR]
垢版 |
2023/02/17(金) 14:10:43.13ID:gX/fWOoE0
>>568
本当に心配なら
www.sourcenext.com/support/i/2023/0214_info/?i=gtnews
の一番下にある「本件に関するお問い合わせ窓口」
に問い合わせたほうが良いよ
0591オピツツス(茸) [US]
垢版 |
2023/02/17(金) 14:58:39.62ID:KJRxENc00
実は全てドッキリで、週明けに「全部嘘でーす!でも皆さん不安になったでしょ?そんな不安を軽減させるためにセキュリティソフト買おうね!お得なセール開催中!」
とかやったらめちゃくちゃ面白いし尊敬するわ
二度と買わんけど
0592スネアチエラ(東京都) [CN]
垢版 |
2023/02/17(金) 17:12:03.27ID:07HWoU0Z0
情報漏れへの罰が緩すぎる
増税で国内生産もできなくなった
自民はほんと不景気生産党か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況