X



ロシア軍がウクライナ東部で攻撃失敗、一度に30台の戦闘車両を失う【動画】 [415121558]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シュードアナベナ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/02/13(月) 10:30:15.94ID:zx7lu5Wu0●?2BP(2000)

先日、ロシア軍はウクライナ東部において攻撃に失敗し、多数の戦闘車両を失ったようだ。

イギリス国防省が発表した報告によれば、ロシア軍は先週の初め、ドネツク州のバフムトの南西に位置するヴフレダルの町に進軍していったという。

しかしその攻撃に失敗し、「少なくとも30台」の戦闘車両を失ったと見られている。

イギリスの国防省は、「ロシア軍は襲撃に失敗した後、少なくとも30台のほとんど無傷の装甲車を放棄し、逃走したようだ」と報告している。

実際、ウクライナ国防省も2月10日、その戦闘の動画を投稿。そこには戦車や装甲車などが次々と破壊され、ロシア兵らが逃げていく様子が映っていた。それがこちら。

https://switch-news.com/whole/post-88048/
0284プランクトミセス(福岡県) [US]
垢版 |
2023/02/13(月) 15:11:34.24ID:bNSj4cXU0
>>281
どうかな
テポドンと東風で壊滅状態になったらグアムまで撤退するんじゃないかなー
普通に

そのあと奪還作戦はすると思うが、何年先になるかは分からんと思うし、
その間に政権と話が付いちゃえば、そのまんまだろうし

まぁ、わからんよw
0285コルディイモナス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/02/13(月) 15:13:52.25ID:QskVkbk40
ロシアは動員した30万人の歩兵部隊で一気にウクライナに攻め込め
0287フソバクテリウム(埼玉県) [EU]
垢版 |
2023/02/13(月) 15:18:23.17ID:vsj/oFWf0
>>286
日本は有事になった瞬間に東京無血開城して
反米国家に切り替わるよ。そう決まってるから。
中国軍相手に発砲することは一発たりとも無いけど
中国の軍門に下った後は、米軍相手に果てしない
神風特攻を続けさせられるよ。
0289プランクトミセス(福岡県) [US]
垢版 |
2023/02/13(月) 15:19:55.95ID:bNSj4cXU0
>>283
9隻らしいな
日本列島の総延長が3000㎞で、ミサイルの射程が200kmだから
全体をカバーするなら最低でも15隻は要る計算になる
主要都市だけをカバーするなら今の数でも、ちょっと足らないくらいだけど
日本全国には原発があるからなー
そこやられたらおしまい
0294フソバクテリウム(埼玉県) [EU]
垢版 |
2023/02/13(月) 15:25:21.82ID:vsj/oFWf0
地雷に耐える車両は物理的に存在できない。
飛翔する弾頭ですら成形炸薬によって装甲貫通力が500mmを超えているのに、
重量制限の無い地雷なんて、炸薬量マシマシで、装甲貫通力は優に1000mmを超えるよ。
友軍の主砲でも破壊できなかったM1戦車も、地雷踏んだら木っ端微塵に粉砕されたやん。
対戦車ミサイルの炸薬量が最大で10kg程度だけど、対戦車地雷のそれは100kg以上だよ。
そいつにまともに耐えようとしたら、重くて動けないはず。原子力でも動けないよw
0295デスルフォビブリオ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/02/13(月) 15:27:42.90ID:VaBSbeUG0
>>280
>>282
F22なんてそんな良い戦闘機じゃないんじゃね?
金のかかる割に大したステルス能力はないし
taskandpurpose.com/tech-tactics/5-reasons-f-22-raptor-restart-terrible-idea/

日本がアメリカから離れるに必要なのはB-2だろ?
でも岸田は広島出身だからそっちに舵を切ることはないだろうけど
0297アルマティモナス(東京都) [NL]
垢版 |
2023/02/13(月) 15:29:39.73ID:K+flwGB60
今のウクライナ兵って訓練された米兵超えてるし、
ロシアの老人や囚人兵じゃ虐殺されるだけよ
0298エントモプラズマ(大阪府) [AT]
垢版 |
2023/02/13(月) 15:30:28.22ID:v6Z+5x7G0
>>196
ウクライナが大本営発表やってるニュースのスレで言ってこいよ
このスレのニュースには双方の言い分が載ってるんだからお前の言う事は当てはまらない
0299デスルフォビブリオ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/02/13(月) 15:30:34.41ID:VaBSbeUG0
>>291
肝心の動画をはっきり全面に出して、元音声が聞き取れる状況で流すことをせず、
その前で延々話し続ける動画を信用することはないなw
全然肝心の証言が聞き取れないじゃないかw
0300プランクトミセス(福岡県) [US]
垢版 |
2023/02/13(月) 15:34:18.69ID:bNSj4cXU0
>>290
まー現状はね
戦況によっては、動かない保証は無いからねー
アメリカだって意地を張ってみすみす太平洋艦隊を壊滅させはせんよ

真珠湾攻撃の後、フィリピンを日本は攻撃したんだが
その時マッカーサー軍は一時一旦撤退したからね
アイシャルリターンって言ったとかなんとか

結局、原爆で終戦するまでリターンしなかったけども
なんかそんな感じになりそう
弱いとね
0301アルマティモナス(ジパング) [CA]
垢版 |
2023/02/13(月) 15:36:19.96ID:qBk/zZSz0
>>300
日本列島を失陥したら太平洋上に次の防衛ラインは無いんだよ
だからアメリカは「ここ」日本で全力を出す
それが戦略的に最も効率がよい
次はアメリカ西海岸になる
太平洋が安全な海で無くなったときのアメリカの損失は計り知れない
0303エアロモナス(大阪府) [CN]
垢版 |
2023/02/13(月) 15:37:01.68ID:p1sLZUkg0
敗走してるのか進軍してるのか判らんけど、歩兵だけ遮蔽物ない雪原走ってる映像ツイッターに、流れてたな
0304プランクトミセス(福岡県) [US]
垢版 |
2023/02/13(月) 15:38:01.34ID:bNSj4cXU0
>>301
まだアラスカ ハワイ グアム 西海岸がある
ワシントンDCかペンタゴンが壊滅しない限りは敗北は無いんだよ

アメリカはね
0305アルマティモナス(ジパング) [CA]
垢版 |
2023/02/13(月) 15:39:52.95ID:qBk/zZSz0
>>304
それらは「点」
防衛「線」ではないよ

日本列島~台湾~フィリピンの代替になりうる防衛線はない

太平洋制海権が毀損される
海洋国家アメリカはそんな選択をしない
ここで全力を出す
0307キロニエラ(香川県) [KR]
垢版 |
2023/02/13(月) 15:43:34.16ID:1wXyVEvU0
>>260
いつの話をしてるんだ
0309放線菌(埼玉県) [CA]
垢版 |
2023/02/13(月) 15:45:19.81ID:ohLqLC730
なんでこの戦争って無傷の戦車が簡単に鹵獲されるの?
0311アルマティモナス(ジパング) [CA]
垢版 |
2023/02/13(月) 15:47:54.11ID:qBk/zZSz0
>>308
「線」と「点」で解りやすく説明してるんだよ

日本を中共に奪われたら、日本の国力、軍事力もアメリカに敵対することになる

アメリカかますます不利になるだけなのに、なんで退くと思うのかね
0314マイコプラズマ(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/02/13(月) 15:49:14.20ID:yQHIjgZN0
戦闘車両が狙われやすい棺桶だって知ってたら捨てて逃げるわな
どっちも一度は押してから停滞したところをみると、このままダラダラと戦い続けることになりそうだな
0315フソバクテリウム(埼玉県) [EU]
垢版 |
2023/02/13(月) 15:51:00.02ID:vsj/oFWf0
>>296
そうだった。IEDだったw
155mm砲弾を数個繋いで作った奴で、
威力は戦艦大和の46cm砲弾並み(ヤマトのショックカノン砲と同等)だったらしい。
そりゃあ、M1 Abramsも消し飛ぶわけだw
0316プランクトミセス(福岡県) [US]
垢版 |
2023/02/13(月) 15:53:43.06ID:bNSj4cXU0
>>311
まぁ、日本の軍事力はそこそこ強いが、アメリカが本気出せば潰せるレベルだから
そこまで脅威じゃないんだろ

それにアメリカの上院議員や大統領がそれを理解するかは分からんからなー
売電みたいにな
0317プランクトミセス(福岡県) [US]
垢版 |
2023/02/13(月) 15:58:40.88ID:bNSj4cXU0
それにまぁ原発を弾道ミサイルで攻撃されて壊滅させられた列島に奪還作戦決行しても
意味がないからなー
どうせそこら中で40基の原発がメルトダウンしまくって誰も近づけなくなる
近づきたくも無いだろう

普通に見捨てると思うよw
0320アルマティモナス(ジパング) [CA]
垢版 |
2023/02/13(月) 16:04:49.74ID:qBk/zZSz0
>>316
自衛隊の空海軍能力は侮れんよ
だから日本列島~台湾~フィリピンのラインで防衛するのがアメリカにとって最も有利となる
有利だからここで全力を出す
至極当然、合理的な話だろ

なんで不利になってから全力出すんだよ
0321プランクトミセス(福岡県) [US]
垢版 |
2023/02/13(月) 16:10:24.03ID:bNSj4cXU0
>>320
まぁ、侮れんが、空中給油機無しで太平洋を超えられないだろ
アメリカの防空網を突破はできんよ
西海岸にやっと数発打ち込めるかどうかで終わりだろう
F22にしても同じ

アメリカ本土を壊滅させるなら大量の弾道ミサイルが要るだろう
それを持っているのはロシアと中国ぐらいしかない
日本は物の数にもならん
0322キロニエラ(香川県) [KR]
垢版 |
2023/02/13(月) 16:15:25.88ID:1wXyVEvU0
>>316
弾薬が1.5回戦分しかない国のどこが強いんだ
想定してる一回戦分は実践では物の数時間でなくなるのが今回の戦争でわかったし
0323パルヴルアーキュラ(茸) [AR]
垢版 |
2023/02/13(月) 16:15:34.86ID:V3CUp3gC0
>>27
ウクライナ側のメディア広報の仕事はゼレンスキーのドラマを配信していた映画やテレビ局のプロ集団だからな。
仕事がはやい。
0324キロニエラ(香川県) [KR]
垢版 |
2023/02/13(月) 16:16:28.83ID:1wXyVEvU0
>>318
亡命もさせてくれそう
0325フランキア(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/13(月) 16:16:42.29ID:5M6Mvc4v0
>>163
コーヒー吹いたw
0326キロニエラ(香川県) [KR]
垢版 |
2023/02/13(月) 16:19:59.12ID:1wXyVEvU0
>>309
フランスからウクライナに供与されたピカピカの兵器がロシアの戦利品展覧会にあったそうだ
安全な場所に隠してスターリンクを使ってロシア軍に場所を伝えて
確認したロシア軍が指定の口座に代金を振り込む簡単なお仕事
0327アルマティモナス(ジパング) [CA]
垢版 |
2023/02/13(月) 16:20:03.43ID:qBk/zZSz0
>>321
なんのための空母増強だよ
日本を奪った富で中共はさらに海軍力増強する
国際社会における地位も向上する
アメリカがそんなこと許すわけないやん
0328キロニエラ(香川県) [KR]
垢版 |
2023/02/13(月) 16:21:31.97ID:1wXyVEvU0
>>319
ファラリスの雄牛かな?
0329プランクトミセス(福岡県) [US]
垢版 |
2023/02/13(月) 16:21:47.36ID:bNSj4cXU0
>>322
一番重要なのは補給だからなぁ
弾薬が尽きればただの筒でしかない

刀は何度も切れるが、鉄砲は1発撃っておしまいなんだ
次々に弾薬を込めて撃ち続けられるかが勝負
ミサイルも戦闘機も理屈は一緒
0332グロエオバクター(千葉県) [US]
垢版 |
2023/02/13(月) 16:28:34.31ID:R9hHVNHD0
日本も露みたいに旧式化した兵器を大量に保管しておかなくていいの?

いざ、戦となったら数だよね?特に潜水艦とかもったいなくね?
0335プランクトミセス(福岡県) [US]
垢版 |
2023/02/13(月) 16:29:53.15ID:bNSj4cXU0
まぁ、日本は地理的に腐るからなー
特に鉄製品がな
あんま置いといてもサビサビで動かないと思うよ
その辺、ロシア軍みたいになる
0337アルマティモナス(ジパング) [CA]
垢版 |
2023/02/13(月) 16:33:24.03ID:qBk/zZSz0
そもそも論として
国防を一国で賄おうとするのが無理な話
集団防衛だよ
憲法改正して多国間同盟結べばいいのよ
0339プランクトミセス(福岡県) [US]
垢版 |
2023/02/13(月) 16:35:41.26ID:bNSj4cXU0
工業生産力を上げるのが大事かな
今の政治は真逆だからなー 
どんどん海外にアウトソースしてさ

中国なんかはもう日本の工業レベルに追いついてるからなー
日本のバカ企業が散々ぱらアウトソースしたお陰でな

QCは相変わらずいい加減だけど
0340アルマティモナス(ジパング) [CA]
垢版 |
2023/02/13(月) 16:39:31.97ID:qBk/zZSz0
>>338
昔のソ連軍は師団単位で突撃
損耗したら次の師団に入れ替わり突撃
の繰り返しで押すドクトリンだった

ソ連崩壊で1/5に縮小され、チェチェン紛争みたいな小規模非対象戦争に対応すべく戦術大隊単位のコンパクトな軍隊に改めて一定の成果があった

そんなドクトリンのままウクライナに攻めこんで大規模な作戦に対応できず苦戦してる
ソ連時代の物量プッシュの真似事してるが戦力不足
0341カルディオバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/13(月) 16:52:10.70ID:XkBJQZos0
地雷原に突撃させてる動画あるけど、ナニ目的なんだ
0342ニトロスピラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/02/13(月) 16:55:51.29ID:zrBUaGw80
プレゼントフォーユー
0344ナウティリア(静岡県) [US]
垢版 |
2023/02/13(月) 17:05:42.26ID:oiafnoVY0
在露アメリカ人に即時帰国指示が出たな、ロシアが敗戦濃厚=核使用だからな
いよいよ始まるぞ
0345シトファーガ(北海道) [US]
垢版 |
2023/02/13(月) 17:07:06.60ID:+KTyvORk0
ガチで素人感満載なんだが
今のロシア軍
0346プロピオニバクテリウム(神奈川県) [JP]
垢版 |
2023/02/13(月) 17:10:05.40ID:SOXICQYC0
車列の動きが上から丸見えでは成功しないよな
0349シュードモナス(ジパング) [GB]
垢版 |
2023/02/13(月) 17:16:06.90ID:eJ2hMZzU0
>>295
B-2持つぐらいなら攻撃型原潜作ってSLBMを保有した方がいい
0353カンピロバクター(光) [US]
垢版 |
2023/02/13(月) 17:28:19.72ID:VIcvJjBq0
朗報age
0355バークホルデリア(埼玉県) [CN]
垢版 |
2023/02/13(月) 17:33:33.55ID:eQbV/r1V0
ヴフレダルとされる動画がいくつもあってよくわからんが
主に砲撃で露軍がボコられてたわ
0356ロドシクルス(茸) [GB]
垢版 |
2023/02/13(月) 17:34:46.75ID:0rg95VDT0
>>344
マジっすか❓
0357カンピロバクター(光) [US]
垢版 |
2023/02/13(月) 17:45:25.05ID:VIcvJjBq0
>>344
ロシアの最後っ屁か
0358デスルフォバクター(光) [ニダ]
垢版 |
2023/02/13(月) 17:50:02.11ID:J2FwY2OQ0
苦境に立つウクライナに装甲車両を30台も提供して支援するなんてロシアは立派な国じゃないか
0359チオスリックス(広島県) [US]
垢版 |
2023/02/13(月) 18:03:44.90ID:12grx5Vx0
この手のニュースは戦争が終わってからにしてくれ
途中経過は不要です
0360クロロフレクサス(群馬県) [TW]
垢版 |
2023/02/13(月) 18:06:47.10ID:p99H7Aen0
ロシアもウクライナも大本営発表合戦でどちらが優勢高は現場見ないと分からないけど
明らかなのは、ロシアがけりをつけられずダラダラ戦ってること、本来1週間で終わっていたはず
0362アルマティモナス(茸) [FR]
垢版 |
2023/02/13(月) 18:18:14.51ID:xW8bvdzD0
行く先々に対戦車地雷が撒かれてて上からはドローンで見られ
恨み全開の連中がゲリラ戦法で待ち構えてんだぜ?俺ならおしっこもうんこも漏らして鼻水たらしながら命乞いしちゃうね
0363フソバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/13(月) 18:19:25.55ID:fiL4saUD0
ロシアの行く末にもう戦局は関係ないのがなぜわからん
後は破綻して買い叩かれるだけ
0365プロカバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/02/13(月) 18:20:07.97ID:9heKjYQM0
>>1
プーカス、ソフトバンクと植田総裁の金で戦車買えるとええな。
0366フソバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/13(月) 18:21:56.39ID:fiL4saUD0
>>361
いやバフムトでの優勢はホント
ただそれ以外の地域があまり上手くいってない
0367フソバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/13(月) 18:24:35.49ID:fiL4saUD0
>>364
滅茶苦茶高いな
というかなんで工作機械が装甲兵器より前でて活躍出来ると思うんだ?
0368フィンブリイモナス(兵庫県) [GB]
垢版 |
2023/02/13(月) 18:26:51.27ID:yT5zYIHf0
>>222
地雷じゃなくて砲撃を受けていると勘違いしたらしい
0372エリシペロスリックス(静岡県) [US]
垢版 |
2023/02/13(月) 19:00:26.22ID:l/IbyvhW0
>>367
詳しく知らんが上でぶっ飛んでる動画ぱっとみBMP的な車両じゃんね
それより丈夫な戦車につけて進むローラーのつもりで話してんだけどそれって珍しいのかな
その工作機械?的な車両が主流てイメージは無かったかも
0373クロストリジウム(三重県) [KR]
垢版 |
2023/02/13(月) 19:00:43.50ID:EvV8KNTP0
>>2
プー介?
0376ビブリオ(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/13(月) 19:10:35.88ID:OoUG04qT0
>>375
それでもロシア側勢力が唯一優勢だと言える戦場だからな
ワグネルと囚人ゾンビのおかげだが
0377リケッチア(福岡県) [FR]
垢版 |
2023/02/13(月) 19:31:26.26ID:jv1sIPGc0
>>361
旅団壊滅とかまでしてる模様

イルピン、ブチャ、パウリウカなど、立て続けに激戦地に投入され、
甚大な損害と再編を繰り返してきたロシア第155独立親衛海軍歩兵旅団ですが、
先日のブフレダールの戦いで壊滅した可能性があるとのこと。
https://twitter.com/jpg2t785/status/1625078801968529410
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0380アルテロモナス(東京都) [JP]
垢版 |
2023/02/13(月) 20:30:17.91ID:QE6MIzxN0
ロシアは昔から守ってからの反転攻撃は強いんだけど自ら侵攻する戦争はそんな強くないんだよ
0381ニトロスピラ(大阪府) [EU]
垢版 |
2023/02/13(月) 20:39:45.55ID:NMrYNxIh0
日本も北海道や沖縄に簡単に中露が上陸できないようにする塹壕と地下道を備えておくべき
核シェルターも津波避難所も作らず、あまりにも無防備な国づくりしている国土大臣=万年公明党・・・
0382フランキア(石川県) [JP]
垢版 |
2023/02/13(月) 20:42:49.33ID:CQP8o8+W0
>>361
攻勢なのはワグネルがむちゃさせてるところだけ
でも結局数で押しやられてるから
ウクライナがバハムート撤退する前に
こういう報道して効いてないアピールしてからの撤退する感じじゃね
なんか前にもこういうことあった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況