X



ひろゆき「賠償金を払わないのは合法です。10年経つと払わなくて良いと民法に書いてあります」 [928380653]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005ナトロアナエロビウス(群馬県) [ヌコ]
垢版 |
2023/02/01(水) 16:30:48.11ID:v7XyDyTp0
別に善人になりたいわけでも無いんだから言い訳しなくても
0006パルヴルアーキュラ(茸) [US]
垢版 |
2023/02/01(水) 16:31:10.96ID:a8E9HqOI0
合法ではないだろw
0008プニセイコックス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/01(水) 16:31:53.78ID:8HEIui9l0
債権者が時効の中断ぐらいするだろ
0009シントロフォバクター(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/02/01(水) 16:31:57.76ID:KVsSv+6n0
SNS使う大人にまともな大人がいない
現代の子どもはほぼ必須でSNS使ってる

悪い大人を見本に悪い倫理観が養われる


その結果が
0011デイノコック(東京都) [HK]
垢版 |
2023/02/01(水) 16:32:54.53ID:XtGkrKun0
時効をこえたら合法、ってのはこれまた新しい論破だなぁ
0012フィンブリイモナス(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/01(水) 16:33:05.59ID:Fl/oPjqa0
消滅時効は催告があれば
取り消されるよ
ひろゆきは
大嘘つきだからな。
0016クロオコックス(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/02/01(水) 16:34:10.41ID:15W1KsUt0
自分も払って貰えないじゃん
0017スフィンゴモナス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/01(水) 16:35:03.72ID:7DGBLwaM0
辺野古も10年経つと1分でも座り込みになるからな
0018デスルファルクルス(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/02/01(水) 16:35:37.45ID:1xs32q6k0
時効になるから合法ってすごい考え方だな
じゃあ昔は殺人にも時効があったから、逃げ切れば合法ってことになるのか
0023スフィンゴバクテリウム(茸) [CN]
垢版 |
2023/02/01(水) 16:37:02.58ID:9Oe9Afv70
ひろゆきだからやれただけで、その辺のクソガキが身バレして賠償金もだと詰んでるw
まともに就職は無理。
0024デイノコック(神奈川県) [BR]
垢版 |
2023/02/01(水) 16:37:26.68ID:BOWsJDuw0
海外逃亡してたぶんはアディショナルタイムだぞ
0026クロロフレクサス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/01(水) 16:38:33.08ID:z/VqV5pU0
10年間は違法状態だったと認めるわけだな。
(とはいえ、ひろゆきが直接何かやった訳じゃないから微妙か。)
0027フソバクテリウム(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/02/01(水) 16:38:43.03ID:spf+Xdke0
こいつの場合、差し押さえようとして差し押さえられなかったのが原因。
払うべきものをのらりくらりと踏み倒し続けたみたいに言われるけど、沢山持ってるはずの財産を隠し通したのがすごい点。
0028フィンブリイモナス(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/01(水) 16:38:43.19ID:Fl/oPjqa0
時効も法改正あったな
0030フィシスファエラ(沖縄県) [CN]
垢版 |
2023/02/01(水) 16:39:08.32ID:OJhpe0Jl0
>>2
確か海外にいる期間はカウントしないんじゃなかったか
0031シュードノカルディア(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/02/01(水) 16:39:28.01ID:d01yhVnK0
実際問題こいつは捕まってないし払ってもいないんだから一理あるんじゃない?
0034ストレプトスポランギウム(大阪府) [CN]
垢版 |
2023/02/01(水) 16:40:21.29ID:QszPqiVI0
賠償金の債権って転売はできないの?
0035デスルフレラ(茸) [BR]
垢版 |
2023/02/01(水) 16:40:35.31ID:T2lqGnIa0
>>31
請求されてないからな
訴えたやつが弩級のアホだった
判決出たら自動的に賠償金入ってくるとでも思ってたんじゃねえの
0038ネンジュモ(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/02/01(水) 16:40:58.03ID:d65PFYOu0
てかいっちょ前に時効の中断とかいってるひとって頭をアップデートしないの?
>>13
ん?催告は完成猶予にしかならんよ?
>>22
意味わからん
ただの完成猶予だぞ
しかも完成猶予は重複しないし
>>12
ワイは中央大学法学部法律学科OBやが消滅時効の取り消しは初めて聞いたわw
0041スピロケータ(静岡県) [IT]
垢版 |
2023/02/01(水) 16:41:56.74ID:hOUKz3Bw0
法律に触れてなければ何してもいいというサイコパス
たまたま資産発掘されて回収されたら面白いのに
0042プロカバクター(長野県) [JP]
垢版 |
2023/02/01(水) 16:42:43.67ID:4YRGOkAO0
(´・ω・`)そもそも賠償金を払うという義務の履行をしてない時点で
(´・ω・`)民法の大原則の信義則に反しているから
(´・ω・`)時効なんか主張しても対抗出来ないよw
0044ネンジュモ(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/02/01(水) 16:43:29.73ID:d65PFYOu0
>>37
いや、新たな消滅時効が進行するよ?
だから客観的起算点から10年で債権はなくなるよ?
0046アシドチオバチルス(東京都) [EU]
垢版 |
2023/02/01(水) 16:44:27.90ID:M+ltsMdX0
>>30
民事の場合は止まらん
ただひろゆきの場合は所在不明ってこともないので、単に訴えた方が根負けしたんやろな


ひろゆきをブタ箱にぶちこめる法改正が必要
0047カルディセリクム(栃木県) [US]
垢版 |
2023/02/01(水) 16:44:30.46ID:dMAF8RGT0
みんなペロペロすんの我慢しながら生きてんのにこの小猿はなんの躊躇もなくこれ見よがしにペロペロしてみせた
世間を馬鹿にしてるとしか言いようがない絶対に許せない
0050ネンジュモ(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/02/01(水) 16:45:28.29ID:d65PFYOu0
>>39
いや、ワイは中央大学法学部法律学科OBやが原則的に債権は10年で消えるよ?
民法に書いてあるよ?
0051グリコミセス(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/02/01(水) 16:45:44.47ID:7Tri/kTv0
ひろゆきの場合はかなりのレアケースだから
賠償金って払わなくてもいいんだーってひろゆきを信じたバカな若者が痛い目に合う流れ
0054ジアンゲラ(埼玉県) [MY]
垢版 |
2023/02/01(水) 16:46:52.03ID:rh2aGQe70
肩を持つわけじゃないが、この件で延々と言われるひろゆき側もちょぃ可哀想な。知識をアップデートすべきは言う側なのかもな。
もうかなり前の話だしな。日本人なら水に流せっていうかいつまでも言ってるんじゃねえよって思うわ

仮に法改正をしたところで遡及できるわけでもねーんだし。
制度がマズかったのは確かなんだろうけど、そこらへんも改正されたんじゃねえの知らんけど
0055スフィンゴモナス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/01(水) 16:46:53.64ID:7DGBLwaM0
???「同時裁判されたくないならひろゆきが法律を変えるべき」
0062ユレモ(光) [US]
垢版 |
2023/02/01(水) 16:53:02.05ID:71Jk68ge0
ネットでおとなしくしてれば良かったのに、地上波に出てご意見番みたいなことをやるから蒸し返される。
0065フィンブリイモナス(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/01(水) 16:53:48.66ID:Fl/oPjqa0
>>48
お前はホームラン級のアホだろ
笑笑笑笑

消滅時効は法改正されたから
しったかはやめろ
0066ネンジュモ(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/02/01(水) 16:53:58.28ID:d65PFYOu0
>>58
それ時効の中断のこといってるの?
民法にも民事訴訟法にも民事執行法にもそんな規定無いよ
0069キネオスポリア(茸) [FI]
垢版 |
2023/02/01(水) 16:54:23.24ID:lZVPVzjA0
法律じゃなくて倫理の問題だ踏み倒しクズ
0070ネンジュモ(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/02/01(水) 16:54:42.04ID:d65PFYOu0
>>58
そもそも時効の中断は改正されたからないんだけどねw
0074ネンジュモ(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/02/01(水) 16:57:37.03ID:d65PFYOu0
ようするに法的にはたらこが正しいんよw
じゃあ誰が悪いかっていうとそこを改正しない自民党なんだわ
>>72
いや、債権は時効で消滅してるから賠償金を払わないのはれっきとした合法なんだわ
こればっかりは改正しないバカのせいだから仕方ないんだわ
0076フィンブリイモナス(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/01(水) 16:58:12.95ID:Fl/oPjqa0
内容証明で催告したら
時効は中断されるよ。
0077ミクロモノスポラ(日本のどこか) [ニダ]
垢版 |
2023/02/01(水) 16:59:22.93ID:YKdYcNrW0
民事なので合法も違法もない

損害賠償請求して賠償額が決定し、自宅に強制差し押さえに入ったけど差し押さえできる資産が無く撤退…という顛末だろ
0078ストレプトスポランギウム(大阪府) [CN]
垢版 |
2023/02/01(水) 16:59:36.40ID:QszPqiVI0
>>43
そうなんだ
ひろゆきのはめんどくさくて買ってくれないのかも知れんな
0080フィンブリイモナス(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/01(水) 17:01:23.92ID:Fl/oPjqa0
いや、
民放は大改正されたぞ。
お前ら受験生は特に契約不履行責任とか
消費者契約法とか勉強した方がいいな。
0083フィンブリイモナス(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/01(水) 17:03:21.70ID:Fl/oPjqa0
いや、ひろゆきなら
法が許しているからセーフだと
突っぱねるだろ
殺人時効完成前に逮捕とか
拍手喝采だったね
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
0084ネンジュモ(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/02/01(水) 17:04:37.31ID:d65PFYOu0
>>78
というかたらこの場合はその債権がすでに消えてるから無いんだわ
だから払う払わないの話ではないんだわ
もう完全に無なんだわ
0086ユレモ(東京都) [CN]
垢版 |
2023/02/01(水) 17:07:50.49ID:0Ews2yYP0
強制執行しないの?
日本にまったく財産がない人なの?
0087デスルフロモナス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/01(水) 17:07:55.58ID:ChXfmoui0
ドラマでは海外いたら時効延びるだが現実は?
彼には適用して欲しい。
0089クラミジア(光) [US]
垢版 |
2023/02/01(水) 17:08:51.69ID:ov0vpAY50
ルールは倫理で作るのではない
都合で作られるのだ
0090シュードモナス(北海道) [ヌコ]
垢版 |
2023/02/01(水) 17:10:38.76ID:TcgPh09C0
馬鹿だよな~
賠償金払う金あるのに死ぬまで自分が不利になるネタ抱えて生きてかなきゃならんとかww
0092シネルギステス(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/01(水) 17:17:11.04ID:XEwr5/oK0
相手町山だもの
瞬殺できるわな
0093ネンジュモ(愛媛県) [CN]
垢版 |
2023/02/01(水) 17:17:25.81ID:7tFzHq+z0
日本で堂々と住めなくなるよね
そういう人見たことあるよ
0095クロロフレクサス(岡山県) [US]
垢版 |
2023/02/01(水) 17:23:07.43ID:rbs3x8Hu0
海外に居る間は時効は延長されるしアホじゃなければ
裁判までして勝ち取った判決だから10年経つ前に請求して時効延長されてるはず
まだ掲示板の責任はユーザーにあるという法基準が確立されてない頃で
タラコ唇は気の毒なところもあるけどおもろいから払わされろw
0096シュードアナベナ(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2023/02/01(水) 17:24:42.31ID:JJNHoSvH0
最近逃げ得出来ないように法が変わったんじゃなかった?
払う気がない奴も銀行等に開示請求と資産差押えは出来るから
今金なくても、今後仕事するのに口座開いた途端止めれるとか
海外の銀行にしか口座ない奴は無理かもしれんが
0097シュードモナス(光) [ヌコ]
垢版 |
2023/02/01(水) 17:27:54.34ID:4b4ez4vc0
日本は法廷侮辱罪がないから裁判所の命令を無視しても処罰されない。
ヤクザが必要悪として債権回収してた頃は、今の法律で良かったんだけどね。
0099ミクロコックス(大阪府) [US]
垢版 |
2023/02/01(水) 17:28:55.14ID:xuAmWZ2K0
相手に請求すれば伸びるだろ
完全に行方をくらまさないといけないが
そんなの今の時代は無理だな
海外に居るとその期間は時効の期間に含まれない
従ってひろゆきは賠償金支払わないといけない
0101メチロフィルス(兵庫県) [ES]
垢版 |
2023/02/01(水) 17:30:11.25ID:OCFOH/8o0
賠償金判決を債権として、債権回収会社に売れるようにすればいい

例えば今回、100億ぐらいの判決が出て、スシローはそれを回収会社に
1億円ぐらいで売って、その会社が頑張って2億円ぐらい回収する
そんな感じでいいんじゃね
スシローが賠償金対応してたら、1億も回収できないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況