X



【朗報!】ガノタの聖地オデッサが世界遺産に! ユネスコ [866556825]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001黒トラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/01/26(木) 13:16:15.92ID:1QGHWI6S0●?PLT(21500)
「黒海の真珠」オデッサ、世界遺産に 脅威直面で緊急決定 ユネスコ


https://news.yahoo.co.jp/articles/693c42fb998c8fd4659d8e34e3d3695cc89a9eaa




ウクライナ南部オデッサの街並み=2022年2月(AFP時事)

 【パリ時事】国連教育科学文化機関(ユネスコ)世界遺産委員会は25日、「黒海の真珠」とたたえられるウクライナ南部の港湾都市オデッサの歴史地区について、世界文化遺産に登録することを決めた。

【写真】ウクライナ南部オデッサの街並み(2022年10月)

 ウクライナが昨年10月、登録を申請していた。

 オデッサはロシアの侵攻で破壊の脅威に直面しており、ユネスコは今回、緊急手続きで登録を決定した。紛争や災害、開発などで重大な脅威にさらされている世界遺産が対象の「危機遺産」にも同時登録した。

 AFP通信によると、21カ国から成る世界遺産委の表決は賛成6、反対1、棄権14。ロシアは議決の先送りを主張していた。

 昨年2月に始まったロシアによる侵攻では、オデッサも攻撃の標的となった。ユネスコのアズレ事務局長は、オデッサの登録について「(ウクライナでの)戦争は続いている。この都市をさらなる破壊から保護しなければならないという、われわれの決意を具体化した」と強調した。
https://i.imgur.com/cNJNJEo.jpg
0028現場猫(ジパング) [US]
垢版 |
2023/01/26(木) 14:04:55.19ID:0EQAO4RA0
>>25
え?
TV版だとアムロがエルランのスパイ暴いたり、水爆ぶったぎったり
てんこ盛りやん
0029茶トラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/01/26(木) 14:09:42.36ID:+U4VfEji0
>>25
前半の山場だろ、何を言ってるんだ
0032マーゲイ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/01/26(木) 14:23:33.44ID:xfkI1c720
>>25
劇場版しか見てないとこうなる
0033マヌルネコ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/01/26(木) 14:25:13.61ID:772MA84a0
>>12
ええ? あれ鳥取砂丘なの!?
つい先日バンダイチャネルで見直したばかりだから驚いたわ
0039マヌルネコ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/01/26(木) 14:45:25.11ID:772MA84a0
>>35
>>37
そうなのか、鳥取砂丘かよ、、
0041縞三毛(愛知県) [US]
垢版 |
2023/01/26(木) 14:55:30.85ID:sPcWOxLG0
うぬぼれるんじゃない、アムロ君!
0042オリエンタル(茸) [IT]
垢版 |
2023/01/26(木) 14:59:41.76ID:SVG2Aynn0
>>12
スパイのミハルが出て来るベルファストって北アイルランドなんだよな 勝手に地中海沿岸のどこかかとイメージしてたわ
0044(大阪府) [RU]
垢版 |
2023/01/26(木) 15:02:36.37ID:ee2TGbSS0
>>39
そうなんよ
北米に降下したホワイトベースがジオン勢力圏を突破して
アマゾン川あたりのジャブローまで行くっつう話だったから
子どもの時は北米から南米に抜けるくらいの感じかと思ってたら
実際の地図で見るとオデッサとかベルファストってこんなとこにあるのかよと…
まさかホワイトベースが地球一周してるとは思わなかった
0045現場猫(ジパング) [US]
垢版 |
2023/01/26(木) 15:08:53.00ID:0EQAO4RA0
>>44
たしかアムロがコアファイターで直接ジャブローに飛ぼうとして失敗した回のとき、南にはまともに進めないと説明してたはず
だから弾道軌道でジャブローに行こうとしたはず
0046コラット(茸) [NZ]
垢版 |
2023/01/26(木) 15:10:07.35ID:0GRziBxf0
ニューヤーク…
0048アフリカゴールデンキャット(埼玉県) [BR]
垢版 |
2023/01/26(木) 15:12:42.94ID:LUBv48bv0
>>12
カミーユの出身地ニューシートは新座市
0049ライオン(東京都) [CN]
垢版 |
2023/01/26(木) 15:12:48.78ID:bQV5e9R00
マ・クベが「水爆つかうよ
!我々もまけたくないのでな」って言ったら
レビルが一言「バカめ!」と言ってやれ!っていうヤツでしよ
0051(大阪府) [RU]
垢版 |
2023/01/26(木) 15:17:50.80ID:ee2TGbSS0
>>47
そう
それでジオン勢力圏に落とされたんだけど
やっと勢力圏を抜けたのがオデッサの前後くらいだったよね確か
ジオンの勢力圏がそんなにデカいとは思わなかった
0054スペインオオヤマネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/01/26(木) 15:31:30.75ID:Cr3XM6UV0
>>44
当時のTV番組の尺の都合があるとはいえ(それでも数字が取れなくて打ち切りw)、
延々と地球一周して北米から南米のコースは不自然ということでORIGINではなしに。

そもそもWBはブースターなしで地上から宇宙に上がれる能力があるんやから……
0055現場猫(ジパング) [US]
垢版 |
2023/01/26(木) 15:36:14.69ID:0EQAO4RA0
>>54
それはエンジンにダメージ受けて大気圏外脱出できなくなってた
それを説明してたのがコアファイター脱出せよ、の回だったはず
0058ヤマネコ(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2023/01/26(木) 16:43:12.31ID:3Ew1hXJS0
>>38
というとペーネロペー(ペーネロペイア)とも関係するのか。
0059バーマン(東京都) [SE]
垢版 |
2023/01/26(木) 16:57:58.59ID:vdA3XXI/0
>>12
そんなん青葉区に宇宙要塞あるくらいだし
0061ギコ(光) [US]
垢版 |
2023/01/26(木) 20:32:00.09ID:FxcSLbM30
>>57
シールドにミサイル積んでるのって…
シールドで攻撃受けたら誘爆やん?
0063トラ(東京都) [MK]
垢版 |
2023/01/26(木) 21:00:19.69ID:zLA68b8e0
>>61
これは単なる多連装ロケットランチャーなんやで
腕に装備する
0064パンパスネコ(茨城県) [TW]
垢版 |
2023/01/26(木) 21:59:34.73ID:z591HxDn0
北米・キャリフォルニアからの援軍が着き次第、我が隊からも第2次攻撃隊が出る
0065マーゲイ(光) [ニダ]
垢版 |
2023/01/26(木) 23:56:37.50ID:wF55ljpt0
>>61
パーフェクトガンダムのシールド裏
0066ウンピョウ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/01/26(木) 23:59:06.89ID:7QaKj6vt0
ちょっと無理矢理すぎだな
0069(大阪府) [RU]
垢版 |
2023/01/27(金) 03:17:44.40ID:9TJN5rul0
>>61
火薬式じゃなくてなんか化学的な爆弾だから大丈夫的な理屈を聞いたことがあるが
エルガイムのSマインの説明だったかも知れない
0075ラ・パーマ(光) [CN]
垢版 |
2023/01/29(日) 06:04:29.23ID:grt+rnix0
ビッグトレーなんてあんなの東欧ロシアの平原からモンゴルあたりまでのユーラシア大陸北部でしか運用できないだろ
北部つうても北に行き過ぎると湿地で埋まる
オデッサ作戦のためだけに開発されたのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況