登録者160万人超えYouTuber「収益20分の1に」 全盛期から激減...「マジで笑えない」現状告白
1/21(土) 14:00配信J-CASTニュース
古参YouTuberの「PDS株式会社」が2023年1月14日、公式YouTubeチャンネルに公開した動画で、全盛期と比べて収益が20分の1に落ち込んだと告白した。
■「かつては日本一のYouTuberでした」
PDS株式会社は、2010年頃から活動を続けるYouTuber事務所「UUUM」所属のYouTuber。23年1月17日時点で、メインで動画を投稿しているYouTubeチャンネル「PDSKabushikiGaisha」の登録者数は168万人を数える。
PDS株式会社は「収益1/20に減った日本一だったYouTuber... PDS」と題して公開した動画で、自身の収益について「全盛期と比べて20分の1くらいになってますよ。マジで笑えないんですけども」と述べ、テロップでは「かつては日本一のYouTuberでした」と注釈を入れた。
近頃、「YouTubeの収益が下がっている」と訴えるYouTuberも散見されるが、PDS株式会社からすれば「そんなことはない」という。「単純に僕が伸びてないだけです。伸びてる人はそれなりにちゃんと収益を得ていると思うんで。伸びてない僕でももらえてる感覚はある」と説明した。
「単純に俺がつまんなくなった」
自身の収益が減っている要因について「単純に俺がつまんなくなった」「YouTubeのアルゴリズムに沿ってやってこれなかった」と列挙した上でPDS株式会社は、「あとショート。ショート動画に力を入れすぎちゃって」と言い、「ショートの収益は全くないんで。もうボランティアですよ。数千万再生あっても、お小遣い程度しかないんで」とショート動画の実情を明かした。
さらに「企業案件が全くない」とも。「ほかの人はめっちゃ(企業案件を)やってるんですよ。みんなやってないならわかるんですけど、『この人やっててなんで俺ないの?』って感じなんですよ。印象悪いんすかねぇ」と嘆きつつ、「2月からショートの収益が付くらしいんですけど、これもあんまり期待できない」とぼやいた。
そして「YouTuberを目指したい子どもがいるんだとしたら、目指すんじゃなくて普通に趣味でやったりとか...」と推奨したPDS株式会社。一方で、自身の今後については「再生数がどんなに落ちて、お金がなくなっても僕はブログ感覚であろうと続けるつもりなんで。よろしくお願いします」と語っていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2905c72940458cc1daeb752d25e8ad166b5f4ec 2アメリカンショートヘア(東京都) [US]2023/01/21(土) 16:37:56.89ID:B3DjvOWC0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
3ジャガーネコ(大阪府) [CA]2023/01/21(土) 16:38:11.81ID:orZKv+D30
メシウマ速報
4クロアシネコ(東京都) [CN]2023/01/21(土) 16:38:29.78ID:YZB2I5y80
喋ってる奴誰だよ
5白(東京都) [US]2023/01/21(土) 16:38:32.72ID:fRLJH5Yz0
退学してYouTubeに専念するって言ってた女の子がどうなったか気になる
6サイベリアン(福岡県) [CN]2023/01/21(土) 16:38:53.45ID:WGUeJRfU0
働けよ
7斑(滋賀県) [NL]2023/01/21(土) 16:39:19.50ID:w5Ro63790
もっと報酬を減らさないと。あんなくだらないことには。
9アンデスネコ(兵庫県) [NC]2023/01/21(土) 16:39:58.60ID:AXtT5SMT0
知らんわ。
初めて見た。
>>1
YouTuberなんかでいちいちスレ立てんな 12ブリティッシュショートヘア(東京都) [CR]2023/01/21(土) 16:40:56.80ID:eUTUmucJ0
もう十分稼いだろ
13イリオモテヤマネコ(大阪府) [CN]2023/01/21(土) 16:41:21.47ID:TzSBxwpr0
もっと減らせよグーグル
良いこと思いついたわ。
20倍の投稿すれば戻るんじゃね?w
芸能人ですら旬を過ぎたら裏方に回ったり地方営業とかに回るのに
常に新規勢が簡単に個人で入ってくるのにいつまでも人気なわけないだろ
17アメリカンボブテイル(東京都) [JP]2023/01/21(土) 16:42:11.97ID:uXnyvUve0
実際飽きるもんな
よく見てたチャンネルだって、どうでもよくなってくるし
配信しすぎの奴も多い、あんなに頻繁に更新したらそりゃ飽きられる
Youtuberの質以前に、あまりにも広告が劣悪すぎる。
とても家族団らんで見れたもんじゃねぇ
Youtubeの広告代で騒いでるのって
5匹目のドジョウくらいの人らだろ?
早い人はとっくにYoutubeの外でも稼ぐ手段構築してる気がする
冒頭の2重広告が騙しテロップだけでストレスになるわ
1本と思いきやもう1本広告入るのやめてほしい
23アメリカンワイヤーヘア(岡山県) [DE]2023/01/21(土) 16:43:35.00ID:Rvf4/SWF0
将来なりたい職業 YouTuber
終わってるよね・・・
24ピューマ(茸) [US]2023/01/21(土) 16:44:09.96ID:+N5LYTI40
そりゃGoogleの匙加減次第だからな
28ボブキャット(愛媛県) [US]2023/01/21(土) 16:45:43.34ID:/k3m00T70
プラットフォーマーの匙加減一つだからなあ
もう若い子はティックトックに流れとる
何十分もつべでダラダラ見る時代じゃなくなってしまった
31エジプシャン・マウ(静岡県) [PT]2023/01/21(土) 16:46:39.32ID:M0RK0F4V0
そいつの人気が落ちただけかよ
33ユキヒョウ(やわらか銀行) [GB]2023/01/21(土) 16:47:39.67ID:k7YbdpSy0
俺たちν速民はヒカキンしか知らないからなあ
メディアもアニメの番組とか作ればいいのにな
全く作る気がない
日本の良い所は伸ばさないのがメディア
35サイベリアン(東京都) [KR]2023/01/21(土) 16:48:46.81ID:AmolQ/Y10
ヒカキンみたいにテレににも出るのが正しいと
37サビイロネコ(茸) [DE]2023/01/21(土) 16:49:32.58ID:TKdcL4XL0
虚業なんて明日からゼロでも驚きなし
38サビイロネコ(埼玉県) [US]2023/01/21(土) 16:50:10.56ID:oMYP9aj+0
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
39イリオモテヤマネコ(茸) [ニダ]2023/01/21(土) 16:50:21.28ID:3QHvOtfu0
再生数ガタ落ちして飽きられただけだろ
企業なら新商品出すだろ甘えんな
40アジアゴールデンキャット(茸) [DE]2023/01/21(土) 16:50:25.38ID:Nc2b4FBY0
PDS昔からわりと好きだけどな
最近はショート動画上げてるけどあれじゃCM挟めないから収益にならないんだろ
だいたいさぁ、変化の激しい世界しかもGoogleに自分の生殺与奪権を与えてるってのがね。
所詮個人的には虚業よ。
虚業をやってくれる人間集めてマネージメント(中抜き)商売してる奴は頭がいい。
サッと抜けて溜め込んだ資金で実業始めるだろうよ
43三毛(大阪府) [CN]2023/01/21(土) 16:50:53.84ID:PBgod43l0
MEGWIN
マックスむらい
45ロシアンブルー(やわらか銀行) [US]2023/01/21(土) 16:51:08.75ID:F8m84+1j0
真面目に働けよ。
47メインクーン(東京都) [BR]2023/01/21(土) 16:51:18.53ID:8wkg+Db50
返してもらえよ
48ピューマ(光) [LT]2023/01/21(土) 16:52:16.50ID:c6ldBKbT0
こんなの誰にでも予想できた事やん
騙しやコピー動画で再生数稼ぐ奴
BAD判定が見えなくなったのがきついわ
動画はQuizKnockくらいしか見なくなったな
ライブ配信視聴する時間のほうが増えた
>>1
コンテンツの内容で頑張りなさい
としか・・・・ 結論がめちゃくちゃ普通のパンピーだからダメなんでは?
他人の人生なんて知ったことかと刹那的な釣れる発言しなきゃ
ゴミを笑顔でお薦めできる人間の需要がある企業案件も当然こないでしょ
53ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県) [CN]2023/01/21(土) 16:52:49.33ID:XEqcAdIA0
料理系と趣味系しか観ないよ実益にならないと時間の無駄だし
54ベンガルヤマネコ(福岡県) [US]2023/01/21(土) 16:53:39.79ID:Gwm906mt0
こーらとメントスで乗り切れ
55サバトラ(光) [US]2023/01/21(土) 16:53:56.90ID:+9rpZUkQ0
ヒカキンやヒカルやラファエル辺りのトップがだいぶ前から予測してたか知ってるけど
もう間もなく素人は打破されて消え行くのみ
だから結構前からヒカルやラファエルは会社起こしてるわけ
あんなのバブルみたいなものでどこかで弾けるのはわかってただろ...
58ヤマネコ(和歌山県) [DE]2023/01/21(土) 16:54:31.79ID:vJf5H2T90
さらに「企業案件が全くない」とも。「ほかの人はめっちゃ(企業案件を)やってるんですよ。みんなやってないならわかるんですけど、『この人やっててなんで俺ないの?』って感じなんですよ。印象悪いんすかねぇ」と嘆きつつ
PDSはマンネリになったよな
無理に盛り上げてるのも觀てて冷めるし
案件来ないなら事務所に入って無い方がマージン取られない分良いまであるのでは
64サイベリアン(茸) [CN]2023/01/21(土) 16:56:34.79ID:vwGSEyu00
ネタが創造できなくなったらただの人
仕事がなくなっただけの話なのに報酬単価が減ったかのように言うのやめろ
66ジャガー(茸) [US]2023/01/21(土) 16:57:07.86ID:Eq+6lu5n0
もう堅実に生き残るのは手に職がある職人系ユーチューバーでしょ(´・ω・`)
他の人らはYouTubeは名前を売る媒体として他で金稼いでるみたいね
68リビアヤマネコ(静岡県) [IR]2023/01/21(土) 16:57:14.48ID:tgvmZRIU0
収益が20分の一はあまえ!
69シャム(神奈川県) [US]2023/01/21(土) 16:57:16.92ID:4ypcQqeH0
ネタ切れチューバーのオワコン感は半端ない
まあ
ふざけてるだけで月に何百万円も稼ぐのは健全ではないもんなー
もちろん、真面目にやってる人もいるけどさ
74ヤマネコ(和歌山県) [DE]2023/01/21(土) 16:59:35.10ID:vJf5H2T90
76ハバナブラウン(東京都) [EU]2023/01/21(土) 17:00:03.45ID:UR8fDQ+A0
動画一覧見てみたらいつの時代だよってのばっかりやっててワロタ
77ブリティッシュショートヘア(福岡県) [DE]2023/01/21(土) 17:00:06.17ID:w5JnvUUq0
企業案件は中国の企業を狙うしかない 服とかスマホとか
79バーマン(埼玉県) [RU]2023/01/21(土) 17:00:25.90ID:vUA+XxZU0
これ今後まともに就職しようとする場合 職歴欄に「○年から○年までユーチューバーやってました」って書くのかね んで面接でどんな内容だったか聞かれて答えるのか 恥ずかしくてその場にいたたまれないんじゃないのか?
ネタに食い付いてる間に
ネタ以外のことでも引き付けられないと
ネタなんてどうせ尽きるんだから
>>73
こういう意見ってどうなの?
恨みなんて普通の人間は沸かないと思うんだけど
見なきゃいいだけ 83バーマン(大阪府) [DE]2023/01/21(土) 17:01:46.73ID:PXxLS6PK0
そんなもん想像の内ではないか
85ターキッシュアンゴラ(長野県) [TW]2023/01/21(土) 17:02:28.44ID:GXNwfl9w0
月に数百万儲かってるのにさも貧乏ぶるのはやめろよ
86ターキッシュバン(岡山県) [ニダ]2023/01/21(土) 17:02:39.97ID:FQ8QAWST0
結局本業を流してる人しか生き残れないのでは
年中旅してる人なんて年食ったらあれどうすんだろ
国とか新聞が世に発表している世論調査とか統計とか資産見積もりが絶対嘘だと思うわ
そういう調査するチャンネルあれば見たいな
バラエティ型tuberがガタガタ抜かしてるだけだろ
一芸持ってる人は関係ない とまでは言わんけど堅実にやってる
90アンデスネコ(埼玉県) [RU]2023/01/21(土) 17:04:13.75ID:zaSXaN/j0
今までが異常だっただけで100万人超えてようが誰だよってのが大半だろ
91ブリティッシュショートヘア(兵庫県) [US]2023/01/21(土) 17:04:45.03ID:iW75tcJt0
シバターやらヘズマやらゲスに徹する奴らが大金掴んではいけねーよ
ま、ナチュラルなクズなのかもしれないけど人口が増えすぎて地消が際立ってきたんだよ
広告ブロック合法だからねどうにならんね
システム自体変えないと
>>79
最初からユーチューバーになろうってのはそもそも最初から就職無理なのだから。 >>85
ほんとこれな
犬猫飼って別荘を維持出来るぐらいの収入があるくせにね 96ウンピョウ(愛知県) [MX]2023/01/21(土) 17:05:59.77ID:aL81mdGl0
ゆっくり系は1000分の1にしてくれ
>>59
有名なインフルエンサーは企業案件の単価高いから
「なら別にコイツじゃなくてもいいか、新進気鋭で安い奴にしとこ」ってなる
配信してるゴミどもは企業に対しての費用対効果や再生数には対してどれくらいの反響率あるかとかその辺プレゼンやデータ資料出せるんだよな?w >>86
よく知らんけど年食って賞味期限が切れたらyoutuberのとしてのキャリアは終わり
ってわかってればキャリア形成もできなくはない
本出したし公演したり
知名度が残ってる間に次に繋げられるかどうか そりゃ同じ様なことを皆やってりゃ収益減るのは当たり前よな
まだまだ多いだろ
収入激減(月100万切った)とかだから
106しぃ(茨城県) [DE]2023/01/21(土) 17:11:06.39ID:3Mow36ED0
芸能人のちゃんねる見る事が多くなった YouTuberの動画はほとんど見ない
ステマ禁止になるんだし単価もっと減らして案件すら労力の無駄にしていかないと
ネタ切れだろ
その人にしかできない一芸持ってるとかじゃなければクオリティはどんどん下がっていくに決まってる
>>27
10万人で100万ももらえるの?
すげえな >>86
元々広告収入なんて無かったんだからその時代に戻るでしょ
Google子会社で1番利益率低くて切らないといけないんだから 112スペインオオヤマネコ(光) [US]2023/01/21(土) 17:12:10.09ID:HvdOTCf20
作家も付けずに自分1人で面白い事何年も続けられる人間は一握りやろな
ゴミみたいなバラエティ系YouTuberは根絶されるべき
119ギコ(愛知県) [US]2023/01/21(土) 17:18:29.34ID:Y1UiGmgZ0
まぁコロナで芸人達がyoutube始めたのが大きいだろうな
彼等の方が圧倒的に全てにおいて面白いわけで
素人youtuberの動画なんてもう見る馬鹿はいないだろw
120現場猫(群馬県) [JP]2023/01/21(土) 17:18:42.81ID:I+TIQqsR0
初めの頃は違法アップロードと歌ってみた。しか無かった印象w
121ベンガルヤマネコ(茸) [RU]2023/01/21(土) 17:18:43.20ID:eWnq6IdE0
YouTuberが職業として成立する世の中が間違ってる
122サビイロネコ(群馬県) [US]2023/01/21(土) 17:19:03.98ID:y4jEMm0e0
広告カットしてコンテンツを搾取するのが勝ち組
○○のボケてまとめ
あれ同一人物が複垢でやってんの?
サムネエロ画像だしよくBANされないな
先のことはとっくに考えてると思うけどねこういう人種は
125しぃ(茨城県) [DE]2023/01/21(土) 17:19:45.27ID:3Mow36ED0
HIKAKINとはじめしゃちょーは一生分稼いだな
そもそも動画作って何百万の収益ってのが異常だっただけ
バブルよバブル
そのバブルも崩壊した訳で
ヒカキン並みの知名度無い中途半端なユーチューバーはとっとと風呂敷たたんで消えろ
登録者数←ただのブックマーク数やん
しかも100万超えてんのに誰も知らないって
これほど無意味な数字他に無いわ
切り抜きうざいから
本人とまとめてBANして欲しい
急上昇とか見てみろよ
まだまだ訳わからんyoutuberいっぱいだよ
132バーマン(大阪府) [US]2023/01/21(土) 17:22:21.87ID:u8HwROIL0
しらねぇよてめぇこの野郎
真面目に働け
結構You Tubeみてると思ってたけどPD…?マジで知らない人だった
You Tubeの世界って広いんだな
135アメリカンボブテイル(大阪府) [ニダ]2023/01/21(土) 17:22:52.16ID:dhBIJ9Xa0
知らんがな(´・ω・`)
PDSはかなり内容が劣化したな
無理に盛り上げようとしてるのが
痛々しい
登録解除したわ
139ウンピョウ(愛知県) [MX]2023/01/21(土) 17:25:25.38ID:aL81mdGl0
毒舌系はもっと削っていいだろ
悪名で稼ぐとかもはや社会悪だからな
若い人はユーチューバーを目指すんじゃなくてユーチューブを作る事を目指せ
142ボンベイ(大阪府) [KR]2023/01/21(土) 17:26:34.64ID:DeATRkD30
ツイッチやりゃいい
143ギコ(新潟県) [ニダ]2023/01/21(土) 17:26:56.58ID:CX5Es2IC0
じゃあいいじゃん
144ピクシーボブ(茸) [RO]2023/01/21(土) 17:26:57.24ID:hhqAhzSC0
YouTube『YouTuberの収益20分の1』にしてみたドッキリ
\(^o^)/
月収200万が10万とか悲惨だなw
昆虫虐待とか家電自慢とか赤いツナギ来たハゲとか
全滅してほしいわ
ハゲは案件ばっかりだから影響ないのかな
ちくしょー
146マヌルネコ(青森県) [FR]2023/01/21(土) 17:27:50.93ID:0SsxL0fo0
ちょっと考えるとお金もらうシステムが危ういってわかりそうなもんだが
147ギコ(新潟県) [ニダ]2023/01/21(土) 17:28:42.57ID:CX5Es2IC0
傾向として「~とコラボ」とかやり始めると死ぬな
ふわっちとかツイキャスとかニコ生でコジキやればええやんw
youtubeという脆弱すぎるプラットフォームで食べていけると思うのは
知能が低いからか?
最初こそ顔出ししてないやつが何を勘違いしたのか顔出し始めるのはアホなのか?馬鹿なのかな?
視聴者はてめぇの顔なんかに興味ないんだよボケカス
156オリエンタル(茸) [ニダ]2023/01/21(土) 17:34:24.72ID:Y4DGLJjJ0
158ボンベイ(神奈川県) [ヌコ]2023/01/21(土) 17:35:52.44ID:TNdGkSEu0
働けよクズ
ショートって収益あんのか
権利意識一切ないグレー通り越してブラックゾーンだが
そもそもこれだけの人がいて自分がいつまでも儲かり続けられてるって自信はどこから来るのか
これ一本で生活成り立たせてるやつってすでにリーマンの生涯年収稼いだ奴だけだろ
それ以外にも厚生年金入ってないんだからもっと先を考えろ
161アンデスネコ(大阪府) [US]2023/01/21(土) 17:37:02.57ID:40vDeiDg0
おわこん。
>かつては日本一のYouTuberでした
ヒカキンって人じゃなかったのかよw
20分の1って言っても月数十万は稼いでるんだろ?
だったらそれでいいじゃん
165ジャガーネコ(神奈川県) [CA]2023/01/21(土) 17:40:08.72ID:8o+qSW000
Googleまで金ネンだわとと言い出すとはね
まだ広告みてる人いるんだw
プークスクスwwww
168エジプシャン・マウ(福岡県) [CN]2023/01/21(土) 17:44:27.08ID:xhA3EHRH0
よくあるサービスと一緒で最初は大盤振る舞いして人を集めて
十分集まったらエサ減らすことでyoutube側の利益が増える
黎明期は異常であってその後正常になっていくという普通の話
169ベンガル(東京都) [ニダ]2023/01/21(土) 17:44:40.15ID:j32maJ1L0
ざまあ
>>11
一々書き込みに来なきゃいいんじゃねwww 171オセロット(兵庫県) [ヌコ]2023/01/21(土) 17:46:59.52ID:ot1Y1IYG0
>>1
カンブリア大爆発の後と同じ様になっただけだな ピアノの動画好きで見てたけど最近見なくなったな
人間の心理や市場原理考えて工夫もせずにワンパターンのYouTubeだけでずっと生きてこうと思ってるやつは頭お花畑なんだろうな
174オシキャット(鳥取県) [US]2023/01/21(土) 17:50:34.41ID:MP8v6KOx0
えっ、ショートって収益ねえの?あんなずらっと並んでて邪魔なのに
175メインクーン(東京都) [BR]2023/01/21(土) 17:50:55.92ID:ynflmVDV0
働きゃいーじゃん
176黒トラ(福島県) [US]2023/01/21(土) 17:51:13.14ID:qNgwhne90
収益下がったんならRPM晒せよ
再生数が下がったんだろ?
177オセロット(兵庫県) [ヌコ]2023/01/21(土) 17:52:08.41ID:ot1Y1IYG0
こんだけ母数増えたらそらなあ
178ジャパニーズボブテイル(茸) [US]2023/01/21(土) 17:52:21.19ID:BN12UoFj0
東急リバブル!
179スナドリネコ(茸) [DE]2023/01/21(土) 17:56:59.94ID:U5b8lIRb0
>>110
日雇い同じで、せっせと仕事せなあかんやろ 180三毛(東京都) [US]2023/01/21(土) 17:58:46.75ID:0CpQ+aIE0
20分の1でも、月50万以上は稼いでるんじゃないの
食えればいいじゃん
182デボンレックス(埼玉県) [US]2023/01/21(土) 18:00:04.86ID:dnC91YLp0
つまんないやつの再生数が減っただけってそれもう1000000回言われてるから
結局やってることが昔のテレビのパクリってのがダサい
184ブリティッシュショートヘア(東京都) [ニダ]2023/01/21(土) 18:00:39.50ID:VdnWwtGP0
YouTuber育成スクールとか通ってるやつwww
185三毛(東京都) [US]2023/01/21(土) 18:01:39.04ID:0CpQ+aIE0
YouTuber はプロスポーツ選手と同じで
稼げる数年間で億単位を稼ぎ
それを元手にビジネスを始める生き方、ととらえたほうがいいのでは
引退後も一生解説者やコーチで食えるのは極く一部
186アンデスネコ(愛知県) [US]2023/01/21(土) 18:02:01.84ID:kurfFI9W0
広告収入1本で食っていける奴ってのは天才しかいねーのよな
どうやってもネタ被りやマンネリ化するからね
まぁ人気商売ってそういうもんやし
姪っ子が小学校低学年の頃に好きだった
こいつの動画観て一緒にufoキャッチャーやったわ
その姪も今は大学生で叔父さんと遊んでなんかくれなくなった
そりゃもう廃れるだろ
190マレーヤマネコ(光) [US]2023/01/21(土) 18:03:39.10ID:HC1kwK1R0
ヒカキンってやっぱすげーな
動画投稿してたらお金持ちになってたって感じやもんな
事務所所属の営利目的のYouTuberは報酬減らしたらいい
動画投稿なんて趣味でいいんだよ(嫉妬
>>110
10万人にチャンネル登録してもらって見てもらうって滅茶苦茶大変だと思うぞ 193アンデスネコ(愛知県) [US]2023/01/21(土) 18:04:54.20ID:kurfFI9W0
>>190
どんな世界でもファーストペンギンは強い 194ラガマフィン(東京都) [US]2023/01/21(土) 18:05:24.14ID:gVh0PyJb0
>>79
零細企業の代表だけど動画と再生数見てヤバイ奴じゃなければ採用するかも >>193
pdsもファーストペンギンの一人だよ
でも廃れた
黎明期から始めて未だに人気なヒカキンみたいなのはバケモンだよ 196ジャガー(ジパング) [US]2023/01/21(土) 18:06:46.22ID:qbtIsC9M0
こいつはユーチューバーとしてのキャリアは10年以上あるだろ
10年動画一筋で食えてきたんなら勝ち組だろ
>>19r
ヤメトケ。
いいことなんて一つもない。 まぁ成功したらその実績と知名度を生かして
搾取する側に回った方が良いんだよ
若い奴に勝てなくなるのはどんな業種でも必然なんだから
おだてて利用して搾取する側に回る
文字にすると身も蓋もないけど別にやましいことなんか何もないし
すでに競争過多なうえに企業側がようつべCMにはほとんど効果ないと気づきだした感じするよね
201パンパスネコ(茸) [MX]2023/01/21(土) 18:09:26.12ID:CV3hu/aX0
今後、世界的なインフレからの不景気で、世界各国の企業の業績が悪化して宣伝広告費が真っ先に削減される
そうなればYouTubeの業績も悪化して、YouTuberの収益が問答無用で削られることになる
>>1は単純に人気が無くなって減収したって話みたいだが、本番はこれからだろ 助けて!ってなんで助けなきゃいけないんだよ?こっち見んな
203ハバナブラウン(東京都) [US]2023/01/21(土) 18:12:03.03ID:m6syhFQF0
税金分使わないで確保しとけよ
205白黒(茸) [ID]2023/01/21(土) 18:13:13.46ID:G6ucttBR0
これで金稼ぐってのが馬鹿なんだと
助ける必要ないだろ
再生数稼げるような動画をこいつが作ればいいだけ
207クロアシネコ(東京都) [RO]2023/01/21(土) 18:14:22.76ID:j9NeaDD90
減ったと言っても年収10億が年収5000万になりました、みたいなレベルだろ。
国民平均よりは圧倒的に稼いでるのは事実
柴犬動画に癒されてるからその動画の主の収入が減って柴犬達のご飯が減らないかどうかだけ心配。こういう所はペット関係の
CMが増えてもいいから広告収入をあげて。
悲惨なのは中途半端に月に数十万円稼いでて貯金もなく他に仕事してない奴ら
吉田製作所とか堀江がこれについて殆ど落ちてないって言ってたな
落ちた奴は再生数自体が落ちただけのパターンとターゲッティングで対象外になってるパターン
広告パイが減ったなら最近の広告2本出る頻度と矛盾がある
自分が落ちたのではなく皆落ちたと思いたい
ビジネスと教育と漫画は広告がおいしく、バラエティー・やってみた買ってみたは広告きついらしい
>>1
ちゃんと変遷ある中でも一定リズムを維持してクオリティもキープで配信してる人に尊さ感じる
そこにファンはついていくし、それ目指して欲しい
涼しいフェースでやりきるクリエイターこそ鑑 214三毛(東京都) [US]2023/01/21(土) 18:18:12.63ID:0CpQ+aIE0
>>190
ヒカキンは少数の若年層をターゲットにした尖がってるYouTuber と違って
もともと全世代から好感を持たれるTVタレント向き
今ではYouTuber というよりタレント色の方が強いだろ
読モから売れっ子タレントになった連中のようなもん 216サイベリアン(東京都) [US]2023/01/21(土) 18:19:30.99ID:EYFc2MwI0
200万が10万になったと思うと死ねる
221サバトラ(東京都) [KR]2023/01/21(土) 18:23:14.81ID:oWfra7000
姫路城とか言ってたモエリン?あの子どうなった?
ちなみにYouTuberがまだ稼げる証拠はクラウドワークスのYouTube関連の下請け依頼の多さ
個人から企業まで下請けコスト払って黒字が出てる
最近だと教育系 ホモサピ(野生生物を食べる)やケビンズイングリッシュルーム (英語)の登録者の伸びが急激だった
個人的に注目してるのはサトマイ(統計入門)
いまきついのはメントスコーラ系
223コーニッシュレック(光) [US]2023/01/21(土) 18:24:25.28ID:lkOCu8vB0
むしろ小遣いくらいでいいっての
Youtuber増えすぎだわ
226ボルネオヤマネコ(茨城県) [US]2023/01/21(土) 18:27:43.74ID:NVRQRxFU0
正規でもないのに1企業に依存するやり方ってアホ過ぎじゃないの?
227サイベリアン(東京都) [US]2023/01/21(土) 18:27:55.29ID:EYFc2MwI0
PDS?誰?ほんと知らん
あんま観ないかもだからか知らんけど
内容の割には収益が多い→猫も杓子もYouTuberになる→飽和する
>>222
ほもさぴw
あの人なんだか惹きつける要素あると思う
もちろん企画とか内容もだけど個人の雰囲気良いし 広告単価が高いのはビジネス系らしいけど投資・法律・IT・などで登録者10万はいると思うけど100万は少ない
漫画は1本絵に20000円から60000万 シナリオ3000円~8000円 ナレ声優3000円~5000円 動画編集3000円~5000円
と外注するとコストが高いが再生数は稼ぎやすい
芸能人やらお笑い芸人がしゃしゃり出てきてるからなぁ
相変わらず狙ったように10分ちょっとの動画ばっか出してる
元テレビタレントもいるしな
235ハバナブラウン(沖縄県) [US]2023/01/21(土) 18:32:44.94ID:vh7MZXiO0
やべー
すげー
うまー
これしか言わないアホが今まで稼げただけでも感謝しろアホww
マンネリジジババ化してくると視聴者離れてくるよね
あとから出てきた人たちのほうが必死に更新してるし
編集もうまい
広告ブロックで無駄なトラフィックを減らしている。
勝手にどうでもいいゴミが再生されるのも防げる。
回線の混雑や無駄なエネルギー消費が抑えられて、精神衛生にも環境にも良い。
近年、なんか意識高い奴が喚いているSDガンダムの理念的にも正しいことだろう(´・ω・`)
>>190
ヒカキンの動画は子供の食い付きが凄いからなあ
親も安心して見せられるから放置すてるし 242メインクーン(東京都) [JP]2023/01/21(土) 18:37:59.97ID:YYU0mPeF0
お前が面白くないだけだろ
コンビニで働けよ
>>229
ホモサピは知ってるかもだけど米村でんじろう先生の弟子の市岡元気(GENKI LABO)の元アシスタントらしい
なので理科実験系なので今は再生数的にも広告ターゲッティング優先度や単価もおいしいはず。
新参だから稼げないのではなくてYouTubeや企業推奨するコンテンツジャンルだと強い、古参でも悪ふざけやドッキリは安くなった >>1
数百万人程度じゃ存在すら知らない主も居るのだな
マァYouTube自体もう観てないけどな 245ラ・パーマ(光) [JP]2023/01/21(土) 18:40:57.72ID:z4w0eb+50
誰だよ
youtubeより面白い動画サイト
twitch、エログロ以外で
248キジ白(福岡県) [CH]2023/01/21(土) 18:42:48.02ID:eAiEYf3X0
自分自身だけで編集したりしない中抜きも多すぎるとは思うけどね。ま、趣味の延長に出来なかった奴はザマァァァw
見たら最近の動画全部2万再生とかじゃん
そりゃ儲からない
251コラット(東京都) [DE]2023/01/21(土) 18:44:33.57ID:1kVlbvkb0
急激に収入減ると
税金払えなくなって詰むよな
〇視聴者の広告ブロック対策
〇政府とマスゴミのコロナ不安煽り終了により、視聴者の巣ごもり動画視聴離れ
〇投稿者過多
日増しにどんどん進んでいくだけなんだから当たり前
ダンテはYouTubeやる気あるんかな
兄貴はフェミっぽくて気持ち悪いけどダンテは好きだわ
254ボブキャット(東京都) [CA]2023/01/21(土) 18:46:38.82ID:doK1kRj30
ただ遊んでるだけで生きていけるほど世の中甘くないよ
他人の動画パクってるまどねすみたいな奴らはみんな永久BAN
されればいいのに
259ボンベイ(東京都) [GB]2023/01/21(土) 18:53:47.27ID:h4mX+5N00
ニコニコのほうがおもろかったわ
全盛期のニコニコは基地外ばかりだったしユーチューバーみたいに無駄にキラキラさせてなかったし、底辺て自覚持ちながら面白い放送や動画流してた
260エジプシャン・マウ(群馬県) [KR]2023/01/21(土) 18:55:45.25ID:FHztSNls0
ハイティーンブギ
一部除いて小遣い稼ぎだろ普通
ボーナスタイム終わっただけで騒ぎすぎ
264コラット(東京都) [ニダ]2023/01/21(土) 19:00:50.29ID:SYksJgZB0
ヒカキンは相変わらず儲かってんだろうよ
初めて名前聞いたけど
自分がつまんなくなったのではなく元からつまんないけど状況が救ってただけ
視聴者数が多いだけのYouTuberが無能なだけ
専用のスポンサーを確保してないせいで上流が持っていくマージンやら方針変更による割を喰っただけの話
1億が20分の1になっても500万もあるじゃねーか
何が助けてだよw
ショート動画はボランティア
企業案件が来ない
クソみたいな語録だな
滅べバーカ
273サイベリアン(三重県) [EU]2023/01/21(土) 19:17:44.82ID:fi9NTxqh0
ざまぁ。
ちゃんと仕事しろ。
274サイベリアン(三重県) [EU]2023/01/21(土) 19:18:41.96ID:fi9NTxqh0
ユーチューバーもいっぱい人が増えたから仕方ない。
277スコティッシュフォールド(埼玉県) [ニダ]2023/01/21(土) 19:28:06.06ID:HuQ96WaE0
でも、介護職員の生涯賃金ぐらいはとっくに稼げてるから大丈夫だろ
無駄遣いしてたら知らんけど
YouTubeに広告費用出すスポンサーはその多額の金を使ってどれくらいの反響率があったのか開示してほしいわw
バブル終了したんか
まあ言うてまだまだ稼げるんやろ、頑張れ頑張れ頑張れ
282ロシアンブルー(大阪府) [US]2023/01/21(土) 19:36:38.21ID:RzvtitCg0
ブレイブやオペラで見てたらこいつらしぬの?
283トンキニーズ(北海道) [US]2023/01/21(土) 19:38:18.67ID:97xZyqsC0
誰?
もうYouTube本業はヤバいんじゃないの
他に働いて副収入程度じゃないと
比較的社会的地位のあるミュージシャンですら5年も人気保てばトップクラスだからなエンタメ業界は
人気に胡坐をかくよりその後人気を利用して長年細々と喰えるかが重要
youtubeの収益で生活してるであろう動物をたくさん飼ってる系の連中とかどうすんだろうな?
YouTube側の都合でいくらでも報酬減らせるんだからそんなもんに収入頼るのは愚かだわな
会社員とちがって一方的に下げても違法性ないしな
未来が無い商売なの知っててクビ突っ込んでんだから自業自得
犬猫食い物にしたツケをまとめて払ってくれや
古参だとコムドットやフィッシャーズが終わってて東海オンエアが元気な理由がわからん
広告収入じゃなくて自社コンテンツ売るのが最も良いよ
291ギコ(新潟県) [ニダ]2023/01/21(土) 19:49:01.44ID:CX5Es2IC0
こんなもん本業にする馬鹿があるか
292オセロット(兵庫県) [US]2023/01/21(土) 19:51:47.79ID:waGKbl220
誰も広告見ないからな。
収益減って当たり前。
収益は50倍くらいにして、税率99.8%くらい取れよ
295オシキャット(ジパング) [IT]2023/01/21(土) 19:55:48.24ID:iJmhXbdJ0
いい傾向だ
もっと減らしていいぞ
これで子供達の将来なりたい職業の上位にランクインすることも無くなるだろう
メシうま
296オシキャット(東京都) [US]2023/01/21(土) 19:55:56.79ID:tnFG9WM90
ゆっくりが正義だった訳ね
298ジャガランディ(三重県) [GB]2023/01/21(土) 20:01:15.12ID:77qhdJkV0
>>86
年中旅してる人、年食って動けなくなったら物価安い所に永住して余生過ごせば良い
彼らはどこにでも順応できるから 299マレーヤマネコ(日本のどこかに) [US]2023/01/21(土) 20:04:24.45ID:h999m1aN0
なつかしい名前だな
300ベンガル(群馬県) [US]2023/01/21(土) 20:10:12.81ID:codTWY6j0
こんな虚業は人類にいらん
役に立つのなら良いけどね
301エジプシャン・マウ(神奈川県) [CN]2023/01/21(土) 20:12:31.17ID:GUMsFuI+0
ラファエル()カレーパン
早い時期に参入して稼ぎまくったもん勝ち
早くやってりゃ良かったなぁ
303ウンピョウ(大阪府) [US]2023/01/21(土) 20:14:23.36ID:4z/+N9+40
むしろ今まで儲かってた方がおかしい
苦労に見合った対価ってもんがある
304マンクス(ジパング) [ニダ]2023/01/21(土) 20:17:08.45ID:zY9Ou/zD0
飽和状態だからな
306スノーシュー(三重県) [ニダ]2023/01/21(土) 20:19:51.40ID:b0o6WfIi0
少ない牌をまともな量を分け合うためには収益化の条件のハードルを大幅に引き上げるしかないな。
機械的にコピペ動画を乱造してるのを排除しないと
307ジャパニーズボブテイル(ジパング) [US]2023/01/21(土) 20:19:51.58ID:8rfFxoKI0
純ユーチューバーより
芸能人の方が稼ぎヤバいんじゃないの
あいつらどんどんYouTubeに雪崩れ込んできてるしな
308黒トラ(ジパング) [CN]2023/01/21(土) 20:23:49.65ID:FxByzEkW0
吉田()
309黒トラ(ジパング) [CN]2023/01/21(土) 20:25:03.99ID:FxByzEkW0
カリスマYouTuber()の本がコンビニに並んでて失笑しかなかったわ
>>27
一昔以上前の情報だな
じゃなきゃ例のバカ親子が金に困ってアンチ()を必死に煽って再生数稼ぎなんてやらないだろうしな たしか兄弟でYouTuberだったよな兄貴の方だっけ
最近どっちも見てないからうる覚えだけど
312デボンレックス(茸) [FR]2023/01/21(土) 20:27:02.90ID:ciyreR200
最近この手の記事多すぎ
収益減った報告で注目浴びたいんやろなとしか
314エキゾチックショートヘア(埼玉県) [EG]2023/01/21(土) 20:32:40.55ID:vGrHBj4j0
>>1
ユーチューブで見た広告の商品は買わないようにしてる 315セルカークレックス(東京都) [CN]2023/01/21(土) 20:37:44.21ID:+OdWXU2V0
ようつべさんもなかなかやりますな
DIY系と車の洗車道具とパーツレビュー系だけずっと見てる
318エキゾチックショートヘア(愛知県) [ニダ]2023/01/21(土) 20:43:07.66ID:GXPJvpiV0
楽して稼ぐの死ね
319猫又(SB-iPhone) [US]2023/01/21(土) 20:45:42.42ID:fmLKgfsB0
>>292
5秒間なら広告見ずにスキップ連打するなw 昔からやってる人でも知名度も人気も落ちないでやってる人もいるよね
自然と芸能人の知り合い増えてたり案件も沢山貰えてたり
326オリエンタル(SB-Android) [ニダ]2023/01/21(土) 21:34:09.49ID:fSTjTpbf0
鉄道系は安定してる人多い、乗り鉄は芸能人が
入り込む余地がない
327ソマリ(茸) [CH]2023/01/21(土) 21:36:04.21ID:Mpoxg3Dr0
続きはサロンで!
こんなチャンネルは見る価値無し
328スコティッシュフォールド(神奈川県) [RO]2023/01/21(土) 21:36:50.50ID:llBPj+jT0
どうしたら平フラのにこちゃんとデートできますか?
さすがにこんな馬鹿っぽい話し方するやつに案件なんて出さないだろ
しかも株式会社(笑)を名乗ってるとこに案件を出す分けねーだろ
ハーフのくせに英語を話せない時点でお察し
過去動画からも収益が出るんだからベテラン勢は続けさえすれば安泰よ
333黒(大阪府) [EU]2023/01/21(土) 21:49:55.85ID:Tk7RVaKU0
何年前から言われてるねんって話ですよこれ
334ギコ(光) [US]2023/01/21(土) 21:58:22.96ID:udVZOMtA0
ジョイフル行ったら毎回うざいヒカルの写真見るから
早く消えて欲しいわ。
335ボンベイ(東京都) [EU]2023/01/21(土) 22:08:53.43ID:O7DoEcHW0
アドブロックで広告出ないようにしてる
おまえらもしろYouTuberを淘汰しよう
儲からないから広告増やす→広告増えたからほとんど見ない→人が減って儲からないというニコニコと同じ末路
337ジャングルキャット(宮城県) [ニダ]2023/01/21(土) 22:10:20.96ID:hlpFxeLH0
いちいち再生したら広告出すなゴミYouTube
BGMでたまに流してるけど、最近は曲と曲の間に毎回広告1~2個、酷い時は曲中に広告が割り込んでくる
スキップできない長時間広告なんか見たら、その商品ぜってー買わねえのに
すげぇ一回も見たことない日本一だわ
数万台とかヒカルとかはじめのほうが売れてるやろ
芸人、芸能人気取りの素人なんて誰が見たいのかと思ってた
迷惑系とか訳分からんの増えすぎだからもう絶滅してほしい
341シャム(東京都) [US]2023/01/21(土) 22:31:57.28ID:uD2ZRKLi0
ヒカルの全盛期知ってるやつがいまの再生数みたら悲しくなるで
342マーブルキャット(埼玉県) [US]2023/01/21(土) 22:33:27.90ID:LkfkKvB70
胴元にはかなわんからな
全てはグーグルのさじ加減だし
13年やって29歳なら、同年代で観てた世代が卒業しちゃったんだよ
>>78
やっぱ人によって広告違うんだな
こっちはヒーローウォーズとヴァロラントばっかりだ
放置少女が出て来なくなった 345アフリカゴールデンキャット(山梨県) [NL]2023/01/21(土) 22:42:08.37ID:cG+9TaK/0
本人に魅力がないと飽きられやすいよね
残ってる人って結局本人にファンがついてる人でしょ
346ヒマラヤン(千葉県) [ニダ]2023/01/21(土) 22:45:14.75ID:GayvUoVS0
飽きられたんだろ仕方ない
347キジトラ(SB-iPhone) [FI]2023/01/21(土) 22:49:23.82ID:tC2f4/K20
100万再生手取りいくらなん?
348白黒(兵庫県) [US]2023/01/21(土) 22:53:45.44ID:an4iaWAR0
本業でやってるユーチューバーって最下層の職業だと思ってるわ
>>341
半分金髪の子の動画
久々にみたらカード屋おじさんと喧嘩でもしたんか? もうプラットフォームとして十分認知されたから、馬鹿騒ぎ系は広告無しでも良いと思うけどな
社会を知らない子供が案件、案件うるさい
351ブリティッシュショートヘア(茸) [US]2023/01/21(土) 22:58:39.50ID:p7PCnX6a0
>>337
広告見るたびにイライラするから広告自体が不快なイメージが自然に脳内に浸透していくな
ネットなんて負の広告だわ 352ブリティッシュショートヘア(茸) [US]2023/01/21(土) 22:59:53.64ID:p7PCnX6a0
>>344
自分が好みの広告はバレてるけど
見たいYouTubeを遮断された時のイライラは広告主を意地でも拒絶したくなるから
ネットは負の広告効果 1000人登録制になる前のyoutubeで荒稼ぎしたわ
あの頃は良かった
355ブリティッシュショートヘア(兵庫県) [US]2023/01/21(土) 23:06:22.82ID:iW75tcJt0
あそうなん?カスのヒカルでも落ちてるの
まぁあんな中身ないトーク聞いてても楽しくないもんなぁ
356アジアゴールデンキャット(岐阜県) [CA]2023/01/21(土) 23:11:04.97ID:eng59q1Y0
企業案件か
こいつが勧めてるからってことでは買わんわ
そいつはその商品に対して責任とらんし
金もらったから褒めてるだけやん
357アジアゴールデンキャット(東京都) [US]2023/01/21(土) 23:12:20.65ID:WyNOYN8k0
今までが貰いすぎてた
358黒(神奈川県) [CA]2023/01/21(土) 23:19:30.05ID:AVlSqCg60
ざまぁ
359黒(神奈川県) [US]2023/01/21(土) 23:25:31.07ID:XLMf6VWl0
知らんがな
>>339
何を言ってるのか意味不明なんだが頭大丈夫か? >ほかの人はめっちゃ(企業案件を)やってるんですよ。みんなやってないならわかるんですけど、『この人やっててなんで俺ないの?』って感じなんですよ。
プロダクションに所属してると自分で勝手に企業回りして広告取ってくるのは禁止なのか
だったら独立して営業代行業者雇って広告取ったほうが早いじゃん
広告も取ってこない、面白いコンテンツ企画も提案できないようなプロダクションにしがみ付き続けるメリットあんの?
364オシキャット(神奈川県) [CZ]2023/01/21(土) 23:54:47.45ID:pCLIGFjl0
一回も見たことないや
頻繁に上げすぎて飽きられるパターンもある。
こちらの時間が限られてるから、視聴がおっつかん。
絶対に見たいユーチューバー
マーマー見たいユーチューバー
他に見るものなければ見たいユーチューバー
好きだけど、見るのが億劫になるユーチューバー
もういいやと脱落したユーチューバー
皆が決めてる優先順位は、大体こんな順番だろ
youtuberなんかより研究所とか企業とかにお金集まったほうが世のためだわ
俺は別に努力なんかしてないからいいけど、そのへんのサラリーマンのがよっぽど立派で金持ちになるべきだわ
368アムールヤマネコ(東京都) [US]2023/01/22(日) 00:40:30.02ID:xxrEg9nt0
Youtubeの広告見てなんか買おう、とか思った事ないもんな
マジでYouTubeで生計たてようとか思ってるの?だとしたらアホ
いずれこうなると予見できただろ
一生の仕事には難しい
特別な才能がないとこの先は稼げないだろうな
ぞうさんの塊肉ステーキなんて一枚食っただけで腹一杯だ
あの人でもトップではないからな
そもそも才能あるのに日の目に遭わなかった人を支えるための収益なのに
今や企業が金儲けするための収益に成り果ててるの本当に何とかしてほしいわ
馬鹿騒ぎしてるだけのようやつの収益ならさらに減らして
技術的才能ある人間の収益に回して欲しいわ
373ユキヒョウ(兵庫県) [US]2023/01/22(日) 01:06:53.38ID:igRekw8s0
ユーチューブやめろ(笑)
374ペルシャ(神奈川県) [UA]2023/01/22(日) 01:07:55.54ID:ruCqjf8/0
草
375ペルシャ(神奈川県) [UA]2023/01/22(日) 01:11:11.62ID:ruCqjf8/0
10年以上前から常にオワコン言われ続けるもこうが未だに100万再生級連発してんのはほんとうすごいわ
実際動画配信者ってのが向いてる人ってのはいるんだと思う
ユーチューバーの人気の落ち方辞め方って、テレビで言うと一つの番組が終わる時みたいなんだよな
テコ入れしてコーナー作っても落ち出したら止まらない
378ボルネオヤマネコ(やわらか銀行) [US]2023/01/22(日) 01:17:47.74ID:/4K8FMpB0
いつまでも続くと本気で思ってたのか
YouTubeはブームに乗ったら一気に稼いで、それを元手に商売始める腰かけ業界だぞ
379アンデスネコ(愛知県) [US]2023/01/22(日) 01:23:44.23ID:j5I8tMZd0
どう見たって安定とかけ離れてる、職業にカウントすんなよ
380ノルウェージャンフォレストキャット (大分県) [CN]2023/01/22(日) 01:24:46.29ID:B973EMM90
どんな仕事も謙虚が大事
無能で傲慢な阿呆は干されるのさw
381黒(ジパング) [GR]2023/01/22(日) 01:25:13.96ID:3AF3teeZ0
そもそも企業でやるからだろ
変に凝ったところがつまんねえもんはつまんねえんだよ
383ジャガーネコ(東京都) [VN]2023/01/22(日) 01:34:42.65ID:mD7prrog0
登録者5万人週2投稿でも月収40万円以上全然いくしなんなら登録者もあんまり関係ないし、儲からないとか大嘘だと思ってる
384ぬこ(兵庫県) [DK]2023/01/22(日) 01:35:07.86ID:wfaRug4d0
新規参入を減らしたいだけちゃうの?
385三毛(埼玉県) [US]2023/01/22(日) 01:36:19.15ID:KPwb0MP10
誰やねん初耳
まともに働けば良いじゃん
YouTuberで今後も金稼げると思ってたのかよw
387チーター(千葉県) [DE]2023/01/22(日) 01:42:30.73ID:kba94LvQ0
ん〜YouTuberが警察に捕まり始めている
388トラ(滋賀県) [US]2023/01/22(日) 01:45:02.81ID:NmyAMTVF0
見た事も聞いた事もない
389バーマン(茸) [ME]2023/01/22(日) 01:51:51.83ID:C6TXjHQQ0
知ったこっちゃねーよ
今までのあぶく銭貯めとけやwwwwwwwwww
391トラ(埼玉県) [US]2023/01/22(日) 02:04:33.35ID:zLrhJBUy0
誰が金払ってるんだろ
1円も払う気ないが
かつてのナンバーワンユーチューブヮーなのに知らんな。
石原裕次郎や美空ひばりを知らんようなもん。
ありえねえ。
ヒカキンも夢見るキッズにちゃんと勉強して働こうみたいなこと言ってたしな
396アムールヤマネコ(光) [GB]2023/01/22(日) 02:27:46.07ID:FYEScoyY0
いずれニコニコみたいになるよ
397イリオモテヤマネコ(埼玉県) [NL]2023/01/22(日) 02:29:04.81ID:yPTmkQwm0
最近は歴史解説や資源解説系ばっかだからなぁ
もへじさんとかtera senさんとかゆっくり資源解説さんとか結局自分で資料漁って取材して自分で編集して上げてる人が安定してるよね
他人のネタパクったり編集を外注してるような奴ら消えていくんだよ
つーか、素人の動画投稿なんて、むしろ金払ってやるもんだろ
素人が金もらえてる方がおかしいんだよ
そもそも、ツベの広告なんか誰も見てないし
広告費が節税のためなら、ユーチューバーは税金増加の妨げになってるし
小学生の将来なりたい職業にまで選ばれているのにYouTuberは今後どうなることか
YouTubeはオワコン
ボランティアでもしてさっさと死ね乞食
401マンクス(大阪府) [CA]2023/01/22(日) 03:09:32.43ID:wJGR2k3Y0
エンタメは廃れる事は無い、絶対にな
402オリエンタル(茸) [US]2023/01/22(日) 03:13:19.56ID:pRLKRGk+0
もう生涯賃金の10倍は稼いだからw
負け犬は吠えてろ
こんなの分かり切ってただろ、死ぬまで続けられると思ってたのか?
テレビ番組ほど規模は大きくないし費用がかからない動画制作が出来ただろうけど
いずれは飽きられるって気づくやろ
あと、YouTubeで動画配信する人が増えれば当然
他の動画を見るのに時間がとられてしまうし
特定のYouTuberだけ常に注目されつづけるのも考えにくい
ここ数年の動きはあくまでも、それまでに無かった珍しさが
注目を浴びた要因だろ
とあるところで知り合ったゲーム配信者がいて
この手の職業は安定とは無縁だから他に収入源作っとかないと詰むよって弱小のころからずっと注意してたんだけど
上り調子の時に言ってもまるで駄目で、そいつ裏では妬み野郎うるせーだの言ってたみたい
今、案の定上手くいかなくてプロゲーマー講師みたいなのになっちゃったわ
親に800万くらい金借りてるらしいが人生軽くおわっとるわ
407トラ(滋賀県) [US]2023/01/22(日) 03:42:40.10ID:NmyAMTVF0
何故か、見た事もない狩野栄光のchがおすすめにでてくる
ゲーム配信し始めたようだ
もう一生見ることないな
広告代理店でもやってるつもりだったんかね。
所詮落ちてる金を必死に拾い集める古事記だったな。
411ブリティッシュショートヘア(光) [ヌコ]2023/01/22(日) 04:34:13.91ID:TVhI7gzL0
BRAVE使ってるから広告なんて全く出ないわ
Youtuberとか人に迷惑かけて嘲笑うことで何千万円と稼ぐイメージ
所詮人の役には立たないし不要な存在
素直に悪
413縞三毛(埼玉県) [US]2023/01/22(日) 05:08:28.18ID:rZXovkBf0
人気ユーチューバーはいままでに一生パーティー三昧できるだけの蓄財があるんだろ
いわば毎年億稼いでいた訳でたとえば収入が2億なら今でも1000万はあるわけで・・・
今まで通りがんばれ!と変わらぬ応援をするつもりではある
若いうちから楽して儲けたらどんな人生送るんだろう
一ヶ月みっち働いて20万とかやってられんだろうな
415チーター(光) [CN]2023/01/22(日) 05:55:36.59ID:lPBg32m20
だれだよ知らんわVに客取られただけだろ
>>41
出来る人間はYouTubeというツールを足掛かりの一つとして据えてる様な奴
逆につまづく人間はYouTubeという存在に全てを委ねて依存どっぷりな奴 417サビイロネコ(ジパング) [ニダ]2023/01/22(日) 06:28:06.45ID:xHj3zgpE0
まあ仕事ってそんなもんだよな。いい時もあれば悪い時もある。悪い時にグッと堪えて工夫して生き残っていくのが仕事やで。がーんば
418サバトラ(東京都) [FR]2023/01/22(日) 06:43:09.68ID:ec0H5Bnw0
金の話するやつは見ない
長い広告まみれのヤツはきついな
時代はショートだからw
誰?ってゆーかそのユーチューバーの名前すら出てないのはなんでだ?
421トラ(滋賀県) [US]2023/01/22(日) 06:55:44.12ID:NmyAMTVF0
424オリエンタル(神奈川県) [CZ]2023/01/22(日) 07:23:25.02ID:Ml6DiViS0
サムネの絵面、題名から見たいと思わないわ
つまらなくて視聴者数伸びないだけね
425ジャガーネコ(千葉県) [US]2023/01/22(日) 07:25:22.70ID:8wX/r4+Q0
今は本業のための宣伝場所って感じ
426スコティッシュフォールド(東京都) [ニダ]2023/01/22(日) 07:25:56.79ID:4XbbenzJ0
おっぱいだしても稼げなくなったのか
見終わってから通報ボタン押してるけど
YouTubeの広告って邪魔だしYouTubeに広告だす会社って
わざわざお金払ってイメージ下げているだけだとおもう
429ジャングルキャット(大阪府) [CN]2023/01/22(日) 07:55:31.94ID:Bmt/6IUu0
未だに団子作るだの10000円使って当たるまでやってみるだの手垢まみれのネタやってんのな。若い頃ならまだしも30近くなっても同じことしてると悲壮感出てくるし単純につまらん。
430ベンガル(大阪府) [GB]2023/01/22(日) 07:58:35.28ID:BJsa8hHV0
ユーチューバーの動画見るの飽きた
料理とかものづくりとかそっち系を見てるわ
431ジャガー(三重県) [US]2023/01/22(日) 08:01:02.86ID:NRIGYxVb0
競合他社が無限にいるようなもんだろYoutuberって
無理無理
432ベンガル(SB-iPhone) [CN]2023/01/22(日) 08:03:01.80ID:1zDmdP3I0
入れ替わりは社会の比じゃなく早いだろう
1年も経たない内に新手の目を引く奴が現れるだろうし、つべもそうやって生き残ろうとしてるんだから
当たったら1年で生涯年収稼いでおく、って覚悟は必要かと
12月分は毎年少ない決まりなんだよ
ただ、それをネタに助けて!といえばスパチャで稼げる
どこでも一発屋って居るんだなw
悲報tuber=基礎の無い実力者
>>430
庭師として従事してるんだけど
庭師動画も面白いよ
樹木の手入れが主
もっというなら京都の庭の紹介動画も良い
数千万再生。コメントは1万超え。
その9割以上外国人が大絶賛してる。
日本の庭園文化が認められてる証拠だよ
くだらないゆーちゅーばーよりも、
そっちを取り沙汰として上げてくれよと切実に思う。 >>421
それは会社名じゃないのか?
ユーチューバーの個人名は? 小遣い稼ぎくらいでちょうどいい
あんなもん生業にするな
有名顔出しYouTuberなんてどうでもいいけど個人的に役に立つ動画を提供してくれてる末端の投稿者が活動を辞めてしまわないか心配
441イエネコ(茸) [MX]2023/01/22(日) 08:13:39.27ID:Gi2t/UBu0
働けば?
>>412
マジレスすると役立つ。
職人の動画もあります。
俺の仕事の糧にもなってるし
なにより職務勉強にもなってる
つべには、下らねぇゴミみたいなことやって
喜んでる連中ばかりじゃないよ
職務の動画を上げてる人もいるんだよ。
自分の仕事で検索すれば出てくるじゃないの?
同業従事してる人の様々なやり方考え方を
知るチャンスでもあるでしょ 443ベンガル(大阪府) [GB]2023/01/22(日) 08:17:49.41ID:BJsa8hHV0
>>437
そうだな
ためになる動画のほうが100倍マシだよな
だた…うちには庭なんて無いんだ 444ウンピョウ(東京都) [GR]2023/01/22(日) 08:17:51.28ID:mEo7fsAz0
やめればいいだろ、バカじゃね
445ピューマ(岩手県) [SE]2023/01/22(日) 08:27:40.82ID:mUIh98zh0
>>438
それが個人名つーかチャンネル名らしいね
そして所属先がUUUMでヒカルとかラファエルがいたとこだっけ?まあヒカキンとか大御所の
所属先ですな。企業案件を主に取り扱ってるネット界の電通みたいなとこですわ 446バリニーズ(山口県) [KR]2023/01/22(日) 08:28:49.47ID:3V6g+qbW0
まだ完全無料の広告ブロッカー許容してくれてるから、Youturbeは良い人やね
海外エロ動画サイトなんかだと、BraveやADblockといった
無料の広告消去プラグインを越えてくるからなぁ
447バリニーズ(山口県) [KR]2023/01/22(日) 08:32:06.42ID:3V6g+qbW0
>>49
ChromeとかならプラグインでBAD表示出来るよ 449ボブキャット(やわらか銀行) [US]2023/01/22(日) 08:35:14.84ID:+sgCgSJE0
一時期キモ眼鏡に影響された奴らが沢山沸いてて酷かったし、残党と歌ってみた系も一掃されてしまえ。
音楽探す時に凄く邪魔。
ようつべが力を失ったというより
自分で言ってるように>>1の奴に商品価値が亡くなったと考えるべきでは? 452ウンピョウ(東京都) [GR]2023/01/22(日) 08:38:06.69ID:mEo7fsAz0
ボタン1つでウザいチャンネルを非表示できるアドオン無いの?
ublockでチマチマやるの面倒
453ジャガー(ジパング) [ニダ]2023/01/22(日) 08:47:18.78ID:gDWo8xtx0
月収4千万円が2百万円になった?
充分すぎるだろ
454カラカル(大阪府) [US]2023/01/22(日) 08:55:03.34ID:2znodyQc0
ゆっくり並みの専門書かけるくらいの奴からネタもらえないとだれもみないだろ
455シャルトリュー(山梨県) [DE]2023/01/22(日) 08:56:22.11ID:GTSOnPNM0
>>1
動画上げるだけで金を得られるって甘えんな
真面目に働け 457猫又(東京都) [FR]2023/01/22(日) 09:04:32.53ID:/xg41onv0
>>440
それはある。どんな業界もYouTubeで見れて楽しかった ゆっくり不動産みたいにある程度人気になってくると企業がチャンネルをまるごとお買い上げとかもあるだろう
460スミロドン(神奈川県) [FR]2023/01/22(日) 09:20:21.36ID:cAtTUgCc0
日本一だったってマジ?
名前しか知らないyoutuberは大勢いるけど
これは名前すら聞いたことない
461コドコド(大阪府) [US]2023/01/22(日) 09:22:27.19ID:8GLs5Wzh0
YouTuberは生産性ゼロ
働け
462マレーヤマネコ(東京都) [ニダ]2023/01/22(日) 09:24:33.44ID:Ad0Wm4Uw0
本当に稼いでるYouTuberは配信じゃなくて事業立ち上げてそっちで稼いだり売ったりしてるよね
広告に費用対効果があるのかは長年の謎だったからな
無いと判断して撤退する企業が増え
詐欺みたいな広告だらけになった
PTSDがどれだけ有名か知らんが…冗談抜きに、一度としておすすめにすら登ったの見たことないわい(´・ω・`)
465チーター(埼玉県) [US]2023/01/22(日) 11:20:37.91ID:yhne9pzI0
466ボンベイ(愛知県) [US]2023/01/22(日) 11:20:54.73ID:/Xu4GrFh0
年間2億が1000万円になったら自殺もんだなw
YouTubeの投稿は趣味でするものであり、専業でするものではないな
飲み会のカラオケでウケた翌日に会社辞めて街頭で弾き語り始めるようなもの
初めて見た名前だ UUUMはヲタファしか見てないけど
471サイベリアン(東京都) [US]2023/01/22(日) 12:20:03.17ID:9uk5bZQK0
ツッコミ系YouTuberとか言う人の褌で相撲を取るの見本みたいな奴らは全て消えて良い。
472バーミーズ(ジパング) [US]2023/01/22(日) 12:22:16.13ID:TNAP+KLp0
他人名義のクレジットカードの与信を勝手に使って利殖してた外資が相次いで破産してるからそうなるわな
476ペルシャ(兵庫県) [US]2023/01/22(日) 13:22:23.61ID:yX1XaY9y0
ポムシマご殿は億超えの豪邸だろ
477ジャガー(ジパング) [ニダ]2023/01/22(日) 13:30:58.67ID:gDWo8xtx0
//youtu.be/-kQThzJsQVk?t=16m32s
16分32秒から
478ジャガー(ジパング) [ニダ]2023/01/22(日) 13:35:42.99ID:gDWo8xtx0
斜陽アピって新規参入者を減らす作戦
いいと思います。
その程度で折れる決意のザコを潰してくのは親切。
481ボブキャット(やわらか銀行) [US]2023/01/22(日) 20:46:21.90ID:+sgCgSJE0
はいどーもー 〇〇でぇす
今日はこのお菓子を食べていきたいと思います☆
483スフィンクス(愛知県) [US]2023/01/23(月) 05:11:17.63ID:AmjLXpM/0
Youtubeは「ノウハウ系」の動画が役立つ。
なんかUUUM所属の古参のゲーム実況系がおすすめに上がってきたが下手だし知識も素人レベルでまじでつまらんのな
全盛期は100万再生渡河だったが今は数百再生とか
黎明期はこんなんでも荒稼ぎできてたんだな
人が増えりゃYoutuberに求められる質もハードル上がるわな
古参Youtuberも今デビューしてたらまず伸びてないだろうからねぇ
>>483
一番イイのはテレビの二番煎じの糞つまんねぇバラエティー系が淘汰されてテレビでは味わえないYouTubeならではの動画が生き残る展開だね バラエティー系はお笑いタレントや放送作家やTVディレクターなんかが参入してきてる時点で詰んどるわな
テレビはテレビで金かけてる分、見やすかったりする。素人のカメラアングルや地声のナレーションとかヒドいと萎える
まあバブルだったよな
バブルはどうなるかもう知ってるよね
うそ臭いな
そんだけ減ったらみんなパニックになって動画上げなくなってるはずだし
まあ、でもゆっくり解説動画もそろそろ飽和じゃないのかな?
全Wikipediaを動画化するまで終わらないのかな?
>>483
PC修理系よく見てたけど
同じような事する人増えたな 単に寿命が10年だったというだけ
スポーツ選手みたいもん
499スフィンクス(愛知県) [US]2023/01/23(月) 13:19:01.21ID:AmjLXpM/0
農業や漁業あとは料理店の人のYoutubeは面白いな。
現場を生々しく鑑賞できる。
500縞三毛(茸) [US]2023/01/23(月) 13:27:56.86ID:aXgaFVAS0
501ラガマフィン(SB-iPhone) [SE]2023/01/23(月) 13:51:12.06ID:ulkVM3l60
本職捨ててヨウツベ一本で生活し始める奴は急に詰まらなくなるね
そういえば入居したらあらゆる穴徹底的にふさぐ動画でアピしてる配信者いたけど
あれ通気性減っってカビないかとおもった
504サビイロネコ(ジパング) [CN]2023/01/23(月) 16:43:58.11ID:mXa023sO0
>>503
何にもわかってないな
冷たい隙間風が室内に入ってきて
室内の水蒸気が冷やされて結露カビになってるんだが? 505アンデスネコ(東京都) [AU]2023/01/23(月) 17:09:51.76ID:cd+2d22Q0
506アンデスネコ(東京都) [AU]2023/01/23(月) 17:20:43.98ID:cd+2d22Q0
いくら塞いでもすきま風が入ってくる古い家ならわかるけど新しい家で塞ぐのはアップデートできてないアホ
換気は法律でも基準が定められてるくらい大事なこと
何で猫動画やってるやつらって
みんな同じBGM使ってんの?
508サビイロネコ(ジパング) [CN]2023/01/23(月) 17:25:41.82ID:mXa023sO0
換気はダクトなどの決められた経路で行うものですよ
換気を壁体内経路で行うとかいつの時代の人ですか?
509アフリカゴールデンキャット(東京都) [FR]2023/01/23(月) 17:32:00.02ID:XIiWlc6C0
そこまで収益減らないだろ
毎年ほぼ100万部打ってる百田尚樹が
去年はYouTube収益の方多かったて言ってたけど、
ほとんど数万から10数万程度の再生だぞ
510シャルトリュー(愛知県) [AZ]2023/01/23(月) 18:10:08.17ID:xkieUJXh0
生産性もなければ社会貢献度も低すぎて風俗嬢以下だもんな
このまま増えすぎた犬猫YouTuberと迷惑系YouTuberをふるいにかけて欲しい
512セルカークレックス(鹿児島県) [ニダ]2023/01/23(月) 18:14:22.28ID:3s28/1sB0
金追っかけ始めるとつまんなくなる
513ツシマヤマネコ(茸) [US]2023/01/23(月) 18:32:00.41ID:hRzl6ZnF0
>>48
というか、本人のやる気が無くなっただけやろ
自分から進んで収益の無いショート投稿したり >>514
あれは本来収益化しちゃだめなやつだったので
オリジナルやずんだモンとかに変えてきてる 517ツシマヤマネコ(東京都) [CH]2023/01/23(月) 20:58:49.34ID:7CTbkN3v0
見たことないけどw
518ウンピョウ(光) [JP]2023/01/23(月) 22:56:29.89ID:19OLrnBl0
パートのおばちゃんすら雑談で岡田斗司夫の動画の話題しているしもう終わりだろ
靴磨きの子供が株に手を出している段階と相似たり
521ラガマフィン(東京都) [US]2023/01/24(火) 09:12:59.91ID:ooNe3OVt0
パイの取り合いなんだから新規参入が増えれば衰えるところも出てくるさ
個人事業主みたいなものだから自分でなんとかしないとね
523トンキニーズ(香川県) [US]2023/01/24(火) 13:40:36.76ID:ZcYk47hh0
>>35
テレビは出たいと思えば出られるもんじゃないんだぞw 524トンキニーズ(香川県) [US]2023/01/24(火) 13:48:54.51ID:ZcYk47hh0
>>107
YouTube広告こそ特定のジャンル動画を流しているから有効なんだよ。
車の動画にピンポイントで車関連のCMを出すことができるし、
関連動画から年齢や性別、嗜好を想定できるから。
また、登録者数が120万人なら視聴率1%分だから、
個人動画にCM出す広告料がテレビCMより安いそうだ。