【有線イヤホン】敢えてこの時代に聞くけど『“有線”のイヤホン』何使ってる? [227847468]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002土星(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/24(土) 16:31:04.84ID:hXzj9jzQ0
応急用の100均イヤホンしかもう家に残ってねえよ
0004太陽(東京都) [CN]
垢版 |
2022/12/24(土) 16:32:02.32ID:Ko8U1xFa0
ヘッドホンだけどmdr1a
もうパッドがボロボロだわ
0007ガーネットスター(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/24(土) 16:33:16.93ID:gxi0+9ch0
Victorの犬
0008テチス(神奈川県) [TH]
垢版 |
2022/12/24(土) 16:33:50.81ID:Z4q71ZuP0
Etymotic 高いからイヤーパッドだけ安もんのイヤフォンにつけてる
貧乏になったなあ
0011宇宙定数(ジパング) [US]
垢版 |
2022/12/24(土) 16:34:52.81ID:bOxgTsCc0
yazawaの片耳ステレオミックスイヤホン
片耳ステレオミックスイヤホンの種類が少なすぎて困る
0012アケルナル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/12/24(土) 16:35:26.89ID:T0FZKrwd0
オリオラスのTraillii JP
0014バン・アレン帯(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/12/24(土) 16:36:06.93ID:7eiGafsQ0
>>2
飛行機で配ってるイヤホン
0017亜鈴状星雲(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/24(土) 16:38:30.61ID:OsCs7zXr0
ビクターの無線イヤホン使ってて、昔のソニーの有線で聴いてみたら有線の音が格段に良かった

こんなに違うのかな?
0018地球(宮城県) [ZA]
垢版 |
2022/12/24(土) 16:38:35.54ID:Muv46abp0
充電が面倒
無くす
0020アルビレオ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/12/24(土) 16:39:35.60ID:2Jt4yFay0
ウチのウォークマン古いからBluetooth対応してないんす
0021イオ(東京都) [RU]
垢版 |
2022/12/24(土) 16:39:42.72ID:3op5kJO/0
かなり昔にかったBOSEのノイキャン。
これが、SONYのWF-1000XM4よりも、音もいいし、ノイキャン性能もすぐれてるし。
まあ、有線とBT経由とを比べちゃいけないんだろうけど。
結局、いまだに手放せない。
0023ソンブレロ銀河(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/12/24(土) 16:40:49.01ID:0q156Adb0
JVC HA-FX3X-B XX
いつもこのXXシリーズを買っている
安くて音もいい
0029ダイモス(秋) [CN]
垢版 |
2022/12/24(土) 16:43:04.33ID:ztGGUn3v0
高価なものだと10万以上のe☆イヤホンとかあるけど、実用では100均イヤホン使い捨てで事足りる
0030ベスタ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/24(土) 16:43:07.55ID:M0JisuyU0
中華イヤホンのspring1
0031カリスト(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/12/24(土) 16:43:23.16ID:Jv8FQrDZ0
スマホならブルートゥースでいいけど
MP3プレーヤーなら有線
まあMP3プレーヤーなんか使ってる奴いないだろうけど
0034ブレーンワールド(奈良県) [US]
垢版 |
2022/12/24(土) 16:46:36.66ID:rULyY99k0
IE100PRO
0037バン・アレン帯(大阪府) [US]
垢版 |
2022/12/24(土) 16:49:22.69ID:qcT6d2UD0
アマゾンで買った寝ホン。
耳に当たる場所が柔らかくてつけたま寝ても痛くないし圧迫されて音が聞こえなくなったりしない。
めちゃくちゃ重宝してる。
0038タイタン(奈良県) [US]
垢版 |
2022/12/24(土) 16:49:26.70ID:ht1VxAPU0
ダイソーの300円イヤホン AL-002
0041ヒアデス星団(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/24(土) 16:51:37.63ID:wRvUntMr0
マジに質問だけど、同じ音源で有線と無線でそんなに音が違うものなの?
0042冥王星(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/24(土) 16:52:36.73ID:aTiggc9d0
Final A8000
0046プランク定数(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/12/24(土) 16:53:28.98ID:Wl5j/fKz0
WALKMANは純正のままだわ
あんま聴かないからかもな
ちなみにハイレゾもBluetoothも対応だが、やっぱ前より聴かなくなったな
0048ウォルフ・ライエ星(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/12/24(土) 16:55:07.06ID:2t+oRNzg0
オーディオテクニカの三千円位のやつとWALKMANについてたやつ
ワイヤレスの充電切れた時用
0049ヒドラ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/12/24(土) 16:57:19.61ID:E8av+ROT0
iPhoneとXperiaの付属とaudio-technicaのやつ
あと寝転がってる時用に尼で数百円で売ってた安い片耳イヤホン
カナル型がどうも苦手
0050ミランダ(埼玉県) [CN]
垢版 |
2022/12/24(土) 16:57:46.10ID:wfFgMF1k0
iPhoneのやつ変換アダプタを添えて
入院した時買ってそれから使ってる
0054馬頭星雲(岡山県) [US]
垢版 |
2022/12/24(土) 17:00:16.22ID:qwZRTr/90
やっすいネックホン
軽さこそ大正義
ネックなのは髪が乱れるから
0055イオ(東京都) [RU]
垢版 |
2022/12/24(土) 17:00:39.77ID:3op5kJO/0
>>41
仮に同じ値段なら、ほぼまちがいなく有線のほうが音がいい
0059オベロン(京都府) [ニダ]
垢版 |
2022/12/24(土) 17:02:45.06ID:/xF9vBQx0
昔買ったソニーのコード巻き取り機能付いてるやつ
0061イータ・カリーナ(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/24(土) 17:04:46.43ID:k+uRDj9K0
AT-ES11にWaveletかましたのが強すぎ
0062テチス(愛知県) [US]
垢版 |
2022/12/24(土) 17:05:04.27ID:ntm5br3x0
前のiPhoneに付属してたヤツ
0066タイタン(奈良県) [US]
垢版 |
2022/12/24(土) 17:08:55.72ID:ht1VxAPU0
>>63
だってモスキート音なんて聞こえないぐらい耳が劣化してるし
0068バン・アレン帯(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2022/12/24(土) 17:09:58.08ID:npdqMpXx0
有線しか使わない
0070ディオネ(山形県) [ニダ]
垢版 |
2022/12/24(土) 17:11:48.50ID:WDlS+3Ki0
JVCで5-6万円程度のリーズナブルなものを、学生時代から買い替え続けておる
でも無線でも、最近のは、通勤時に聞く程度ならかなり良いんだよね
0071エンケラドゥス(長野県) [GB]
垢版 |
2022/12/24(土) 17:12:02.54ID:+6EBs7DZ0
ウォーキングのお供にポケラジで聴いているが、100均の100円のイヤホンで十分十分
0073イータ・カリーナ(山口県) [IL]
垢版 |
2022/12/24(土) 17:12:20.05ID:iABkrGR30
10000万円くらいまではイヤホンのグレードの違いもわかるがそれ超えるとよくわからん
無線は使ったことねえなあ
0078火星(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/24(土) 17:17:15.23ID:ZPmhQv410
JVC HA-FX1100
素晴らしい。他に換える必要が無い
0080ガーネットスター(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/24(土) 17:17:42.17ID:FZuIvVgh0
メインはLegend Xにケーブルはノブナガの金メッキ銀線16芯
サブでUM pro50にケーブルはvermilion
運動用はUE900sにケーブルはuniverse pro

ちなみにコロナになってから在宅や車通勤メインなのでイヤホンは殆ど使ってないのは草
0084アンドロメダ銀河(ジパング) [US]
垢版 |
2022/12/24(土) 17:22:16.49ID:/U2wpHC60
有線だとなんかこう…「音楽と繋がってる」って感じるんだよね
ハゲ
0086ニクス(茸) [US]
垢版 |
2022/12/24(土) 17:23:15.75ID:KADWFXq50
>>78
俺もずっとこれやな。
それまでのイヤフォンスパイラルがピタッと止まったわ。

でも欠点、、とまでは言わないが、それなりに重さがあるので
俺の耳には装着が安定しない。

なんか良いイヤピはないかな?
0087デネブ(栄光への開拓地) [CN]
垢版 |
2022/12/24(土) 17:23:27.87ID:0kEow2lv0
どう見ても金玉です
ありがとうございます

http://i.imgur.com/iC1qGyq.jpeg
0090アルデバラン(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/24(土) 17:25:43.98ID:XW1JRT/Z0
坊主のだな
0091百武彗星(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/24(土) 17:25:48.27ID:efRGkcg10
SE535無印
0092宇宙の晴れ上がり(東京都) [CH]
垢版 |
2022/12/24(土) 17:27:05.76ID:GkKmqM3z0
最近のスマホは穴無くなって有線使えないやん
0093ヘール・ボップ彗星(宮城県) [DZ]
垢版 |
2022/12/24(土) 17:27:27.84ID:GSoD9Bka0
ソニーのmdr-7506をリケーブル仕様に改造して使ってる
あと中華kzのZAS
0096チタニア(大阪府) [CH]
垢版 |
2022/12/24(土) 17:29:40.36ID:tMdi9b5F0
MDR-CD900ST
低音スカスカでずっとサブ扱いだったけど
バラしてオープンエア穴を全部塞いだら
低音バッチリでメインに昇格だわ
0097テチス(神奈川県) [TH]
垢版 |
2022/12/24(土) 17:30:14.92ID:Z4q71ZuP0
Bluetooth 無くさないように紐付けてスマホに結んでる
0099熱的死(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/12/24(土) 17:30:46.40ID:qlzzOhxP0
中華イヤホンはスペック厨には最高
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況