X



そろそろアサヒ スーパードライとキリン 一番搾りの決着をつけようぜ [837857943]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ネレイド(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:11:57.48ID:2jZ7PbJ10●?PLT(17930)

ビールの人気ランキング発表 2位はサントリー「金麦」、1位は?
CCCマーケティング(東京都渋谷区)は、T会員の購買データを基に「1歳刻み!7000万人の購買商品ランキング」調査を実施した。
「ビール」カテゴリーにおける男女総合の購買ランキング1位はアサヒビール「スーパードライ」となった。全年齢で1位にランクインしていることから、
不動の一番人気といえそうだ。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2203/28/news081.html
https://news.nifty.com/cms_image/news/item/12225-170614011666/thumb-12225-170614011666-item.gif
2022/12/22(木) 12:12:44.08ID:GAAIW7Kl0
一番搾り
2022/12/22(木) 12:13:09.45ID:i/UfhGFX0
キリンラガーしか飲まない
4ニクス(神奈川県) [SG]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:13:14.15ID:yjfdtAaL0
よなよなエール
2022/12/22(木) 12:13:15.39ID:ljw9KzIr0
一番搾り
6ウンブリエル(ジパング) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:13:28.69ID:vd2RcTLF0
スーパードライはアルミ舐めてるみたいな味
2022/12/22(木) 12:13:34.22ID:v6APNO7Y0
銀河高原ビール
2022/12/22(木) 12:14:04.52ID:LhBmL6ws0
ビールって、苦いだけだよね?
どこが美味しいの?
旨さがわからないんだけど?
2022/12/22(木) 12:14:12.22ID:GAAIW7Kl0
まあヱビスの期間限定が
好きかな、スーパーの
もんなら
10グリーゼ581c(群馬県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:14:13.33ID:Cv8LRzT90
>>1


韓国で猛威を奮っている

アサヒスーパードライとキリン一番搾り


韓国人は日本のビールに負けた

'
11ジャコビニ・チンナー彗星(SB-iPhone) [BR]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:14:43.52ID:ljveXeBZ0
スプーンを舌に当てて…
12宇宙定数(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:14:47.75ID:665TRnyK0
生麦工場で飲んだ一番搾りはマジうまだった
でも、店で買うのはスパドライなんだよ
2022/12/22(木) 12:15:07.37ID:GAAIW7Kl0
>>8
わからんがたまに
飲むとうまい

小さいブリュワリーの
ほうがさらにうまい
14かに星雲(愛知県) [HK]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:15:23.01ID:sMG9JJqs0
黒ラベル
2022/12/22(木) 12:15:39.57ID:GAAIW7Kl0
>>14
はい
16かみのけ座銀河団(茸) [TW]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:16:06.40ID:bu1+l6ss0
どっちも不味い
2022/12/22(木) 12:16:12.37ID:VZ/gMiJW0
一番搾り
2022/12/22(木) 12:16:15.14ID:ljw9KzIr0
>>1
ビールとビールじゃないのを混ぜてランキングするなよ
2022/12/22(木) 12:16:15.34ID:4m5jnsHW0
スーパードライ薄すぎワロタ
麦芽が発泡酒スレスレの量しか入ってなさそう
20土星(茸) [CA]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:16:32.11ID:dI3/Zanp0
スーパードライが好きなヤツはビール好きじゃないだろ
21ジャコビニ・チンナー彗星(SB-iPhone) [BR]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:16:32.63ID:ljveXeBZ0
米・コーンスターチ
22ダークエネルギー(大阪府) [FR]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:16:36.48ID:U6UyWlz30
エビス
23赤色超巨星(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:16:59.60ID:1MClrzxI0
スーバドライと一番搾りの2択なら迷わず一番搾りでしょ
逆にスーパードライしかビールがない店には行かないもん

個人的にはサッポロの赤星だけどさ
24赤色矮星(滋賀県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:17:29.98ID:cTXTAl1D0
どっちもまずい
25宇宙定数(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:17:46.11ID:665TRnyK0
>>8
子供は苦味の味覚が発達してないんだな
早く同定捨てて大人になれ

ちな、スパドライが出る前のキリンラガーはめちゃ苦かった
最初は苦手だったのに、何度も飲むうちに病みつき
昨今、アレに匹敵するビールがなくて寂しい
2022/12/22(木) 12:17:46.69ID:NBWwK8tx0
昔のヱビスは旨かったなぁ、戻して
2022/12/22(木) 12:17:48.39ID:GAAIW7Kl0
>>21
ほう
2022/12/22(木) 12:18:11.47ID:GAAIW7Kl0
>>26
はいそれ
2022/12/22(木) 12:18:18.53ID:u9SFzhIF0
ブラインドテストすると見分けられない
30オールトの雲(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:18:22.65ID:RYBXg4Lf0
発泡酒の牙城になってるグリーンラベルはすごい
31海王星(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:18:29.07ID:7XLtiOwk0
軽井沢ビール美味かったわぁ
2022/12/22(木) 12:18:51.65ID:F24chiCe0
ビールはキリッと辛口スーパードライやな
一番搾りはベタベタする
モルツは甘すぎで論外
2022/12/22(木) 12:18:56.69ID:GAAIW7Kl0
>>31
飲んだことあるかな
2022/12/22(木) 12:19:07.50ID:BDj60rj/0
いっちゃんしぼり
2022/12/22(木) 12:19:14.34ID:GAAIW7Kl0
>>31
旨かった記憶
36環状星雲(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:19:18.32ID:1XsA3B0F0
IPAかな
37ジャコビニ・チンナー彗星(SB-iPhone) [BR]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:19:32.47ID:ljveXeBZ0
昔のモルツも美味かった気が
今のは強い吟醸香がして飲めない
2022/12/22(木) 12:19:38.90ID:RrN4pMs70
麒麟はクラシックラガーが旨い
39海王星(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:20:03.28ID:7XLtiOwk0
どう考えても一シボ
スパイなんか19ぐらいのしょんべん臭いガキがうめーうめー言ってる印象
2022/12/22(木) 12:20:06.61ID:GAAIW7Kl0
>>37
吟醸香? 米?
2022/12/22(木) 12:20:27.68ID:Jyzct9r60
一緒
2022/12/22(木) 12:20:30.38ID://ZpDpSm0
ビール嫌いな私(ビール飲むと次の日に頭いたくなるから)が、たまにパパに付き合って(苦笑)飲んでるのは
本麒麟
ホワイトベルグ
ザリッチ
この3こは、何か飲みやすくて次の日頭痛くならないから好き
43ジャコビニ・チンナー彗星(SB-iPhone) [BR]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:20:49.95ID:ljveXeBZ0
>>40
吟醸酒みたいな甘ったるい香り
何だろ?
2022/12/22(木) 12:21:09.87ID:rVYC5ohs0
っかーっ!疲れたわー
1杯目スーパードライ グビグビ
2杯目プレモル
3杯目番絞…でがまん

寒い日
鍋とエビス

暑い夜
ジンギスカンと黒ラベル
2022/12/22(木) 12:21:19.62ID:GAAIW7Kl0
>>43
ビールにも使うんだ
2022/12/22(木) 12:21:25.03ID:smzSMQsA0
ビールとビールでないものを比べられないな
47海王星(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:21:34.28ID:7XLtiOwk0
>>42
本麒麟は悪酔いするわ
やっぱ安い酒はあかん
48オールトの雲(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:21:49.58ID:RYBXg4Lf0
>>42
その辺にホワイトベルグ湧いて出るならのんでいたい
2022/12/22(木) 12:21:55.55ID:paPM44MT0
スーパードライ嫌い
2022/12/22(木) 12:22:04.85ID:X7Z/LJ9s0
[ ::━◎]ノ ハイネケン.
51レグルス(三重県) [ニダ]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:22:09.13ID:OglXCLxN0
飲んだ本数に最初の1本はノーカン
2022/12/22(木) 12:22:14.84ID:GAAIW7Kl0
発泡酒なら
ノンアルコール飲むよw
2022/12/22(木) 12:22:15.47ID:0j1+/Yqs0
>>42
パパの白濁ビールを飲んだ後ですねわかります!!
2022/12/22(木) 12:22:19.20ID:m9+2Hg/B0
キリン一択
2022/12/22(木) 12:22:21.55ID:S343ER5M0
黒ラベル
2022/12/22(木) 12:22:44.35ID:Sm2d2H0D0
ビール嫌いだったけどスプリングバレーは美味しいと思う
2022/12/22(木) 12:22:52.47ID:35THnfm+0
そろそろ第3極が出てきてもいいだろう
昔はキリンとサッポロが競っててアサヒは圏外だったんだし
2022/12/22(木) 12:22:53.93ID:A2DlWXM80
何度かフラフラしたけど最終的にエビスで落ち着いた
やっぱりエビスは美味い
飲んだ中の次点では黒ラベルも美味かった
2022/12/22(木) 12:22:54.12ID:GAAIW7Kl0
アサヒのビール
好きじゃないな
2022/12/22(木) 12:23:18.15ID:8V3COXcM0
>>1
サッポーロクラシックが一番だよ
2022/12/22(木) 12:23:23.27ID:uMIQPr650
ビール苦いのは味覚がしっかりしてるだけだから誇るべき
旨いのは味覚の発達(実際は劣化)で苦みを感じなくなってるだけだから
62トリトン(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:23:33.20ID:PNBSQb3Q0
麦芽とホップのヨーロッパのビールが賞味期限間近で4,000円以下でネットで買えるもんね
63テンペル・タットル彗星(茸) [EG]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:23:33.85ID:T7FPF7do0
>>19
本当にビールの要件満たしてるのか疑うわ
64赤色矮星(滋賀県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:23:44.44ID:cTXTAl1D0
>>47
本麒麟は味が気持ち悪いな
金麦ザ・ラガーのほうがうまい
65天王星(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:23:50.60ID:fKTIeYSa0
泡が出るビールまいうーでした
2022/12/22(木) 12:23:55.53ID:Y/7Mf02X0
ハートランド
67ガーネットスター(東京都) [RU]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:23:59.67ID:TzFhjtgU0
>>1
どうでもいいです。
68ハレー彗星(ジパング) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:24:00.77ID:aGo5lwYz0
サッポロが1番飲みやすくて旨い。
2022/12/22(木) 12:24:01.27ID:phaz9nRu0
サッポロ 黒ラベル
70宇宙定数(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:24:10.67ID:665TRnyK0
おまえら、昔のこと知らないだろうけど
平成の初めの頃、一番搾りはすげー不評だった
みんなキリンラガーに飼い慣らされていたからな
あんな水みたいなもん飲めるかよ、と言ってた

ただ、バドワイザーやらクアーズなんかのライト系が流行るようになって
一番搾りもある程度受け入れられていった

しかし、その当時、圧倒的に受け入れられたのはスーパードライ
飲み屋のビールがどんどんキリンラガーからスーパードライに置き換わっていった
破竹の勢いってやつ
2022/12/22(木) 12:24:28.93ID:GAAIW7Kl0
>>57
キリンとサッポロは、
普通のソフトドリンク?
あれも好きなもん多い
2022/12/22(木) 12:24:37.62ID:pzKpd1p50
>>25
ビールだと子供扱い、タバコだと同意される。
この違い何なんだろう?
2022/12/22(木) 12:24:51.44ID:v1jegkjT0
>>36
うちの会社国内シェアNo.1だ
飲むと目潰れるか下手したら死ぬ
74タイタン(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:24:58.64ID:dPnNFnl40
暖房台ケチって外のイートインとかで飲むにはアサヒのレモンザクラフトがおすすめ。キャップ付きで酒類と分かりにくい。安いし量もある。
2022/12/22(木) 12:25:20.51ID:NbVEz2cd0
>>42
パパと聞いて(白目)
2022/12/22(木) 12:25:38.60ID:XBoReF760
>>72
フィルターなんか甘えだよな。
77ケレス(愛知県) [RO]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:25:43.59ID:HY4DNQU10
別ジャンルだと思ってる
2022/12/22(木) 12:25:49.06ID:5YRGSmPS0
バーリアルvsクリアアサヒ
2022/12/22(木) 12:25:58.13ID:2l9L3ib00
スーパードライは韓国生産
2022/12/22(木) 12:26:00.37ID:GAAIW7Kl0
>>70
ふむ

苦いというか
風味が濃いのが好き
2022/12/22(木) 12:26:21.66ID:GAAIW7Kl0
>>79
不思議ではないな
2022/12/22(木) 12:26:25.81ID:S7Ov3ePI0
海外で外国人に日本ビールを飲ませて感想聞く動画をYoutubeで見たけど
アサヒのドライの方が好みの人が多かったな
キリンは一番搾りだったかうろ覚えだけど
伝統的な昔のビールの味がするとか言ってた
83チタニア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:26:28.11ID:yJY40N7Z0
一番搾りはノーマルだとイマイチやね
前あった地域限定版とか秋限定のとれたてホップとか旨いんだが
スードラは夏の暑い日に飲むにはいいが
あとは中華と相性が良いな(黒ラベルの方が良いだろうけど)
2022/12/22(木) 12:27:38.63ID:gGspEIw30
スーパードライって麦風味アルコールと缶の匂い付き水の炭酸割やろ
あれがビールとか冗談にも程がある
2022/12/22(木) 12:27:42.72ID:lw1bWpSY0
先日抽選販売された東京WHITEはまじでうまかった
86タイタン(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:27:58.36ID:dPnNFnl40
ヨナヨナ
スプバレ
軽井沢

たまにご褒美で買う。いつもは本麒麟、ちょっと奮発で一番搾り。
87ヘール・ボップ彗星(大阪府) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:28:10.18ID:fFSmiOWk0
スーパードライはスーパードライって飲み物だから除外しろ
2022/12/22(木) 12:28:18.92ID:W2tj8JeW0
スーパー○ロイ
2022/12/22(木) 12:28:29.65ID:fLbQLA9e0
オリオンしかないだろ
90海王星(福島県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:28:36.66ID:rNZGa8v00
どっちもゴミ
国産ビールはよなよなエールのヤッホーブルーイング、
輸入ビールはPUNK IPAのBREW DOGしか飲まない。
91太陽(埼玉県) [RU]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:28:40.21ID:GhtH9Ziu0
暑い時期にも飯にもドライのが合う
いい加減認めなよ
92環状星雲(東京都) [MX]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:28:45.26ID:3ygKKB0P0
>>70
キリンラガーの濃い苦味を我慢して飲んでた勢が結構居たってことじゃない?
93ビッグクランチ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:29:43.64ID:TJvIBfRi0
真夏
気の知れた仲間
キンキンに冷えた生ビール
 喉越しのキレがいいものの気分か
 飲み心地がしっかりしたものがいい気分か
94天王星(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:30:17.91ID:fKTIeYSa0
缶よか瓶ビールだけどね
95赤色矮星(滋賀県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:30:45.51ID:cTXTAl1D0
>>92
ビールもコーヒーも苦いからこそうまいのにな
2022/12/22(木) 12:31:19.49ID:GAAIW7Kl0
>>87
だよね あれビール風味
のなにか なんだろ
2022/12/22(木) 12:31:19.52ID:EyXhpkn90
>>8
不定期に少し飲むから旨い
常飲するものじゃあ無い
2022/12/22(木) 12:31:24.89ID:JxQPYI9e0
なんでこのグラフで金麦が二位なの?
99赤色矮星(滋賀県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:31:37.00ID:cTXTAl1D0
>>94
コップに注いでも明らかに瓶のほうがうまいな
どういう理屈か知らんが
2022/12/22(木) 12:31:37.77ID:H0aHrk5K0
本来のビールの味という意味では一番搾りなんだろうけど日本人にはスーパードライがうけている現実
日本人実はビールが好きじゃない説
2022/12/22(木) 12:31:40.52ID:pCDiorlr0
発泡酒ばかり飲んでたら、たまにビール飲んでも美味しいとおもわなくなった。グリーンラベルいいね。
2022/12/22(木) 12:31:43.79ID:GAAIW7Kl0
>>90
よなよなうまい
2022/12/22(木) 12:32:09.31ID:GAAIW7Kl0
>>93
CMかあ
104ミマス(茸) [FR]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:33:05.32ID:WnZ0/JD70
僕は焼酎しか飲まないからな
ビールは好きでない
105カストル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:33:13.63ID:wKjS8j6j0
>>1
えびす「酒、覚えたてか?」
106セドナ(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:33:33.64ID:ro2JIN5R0
低レベルじゃない居酒屋でのサッポロビールの取り扱い率が高いのが証明してるやん
2022/12/22(木) 12:34:03.40ID:qHXtfwXs0
スーパードライは酸味強いからきらい
2022/12/22(木) 12:34:15.74ID:omNM1RwE0
プレミアムじゃないモルツってもう無くなった?
2022/12/22(木) 12:34:18.98ID:ZzL1BN/20
スポーツ後ならスーパードライ。
食事しながらだったら一番搾りか、ラガーか、黒ラベル。
チビチビ飲むならスタウト(メーカーはなんでも良い)
これに日本酒、ワイン、焼酎、ウイスキーも入るから、決着とかって言うより、適材適所かな。
2022/12/22(木) 12:34:37.80ID:6jbP/9Us0
やめなさい。
血で血を洗う戦いになってしまう。
111フォボス(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:34:48.22ID:GnjrNgpH0
黒ラベルが1番美味い
2022/12/22(木) 12:35:22.17ID:GAAIW7Kl0
>>106
というイメージ
クリステルも和食の
小料理屋みたいなとこ
にいるCM
2022/12/22(木) 12:35:22.98ID:8QPm88+y0
赤星喜んでるやつの「俺わかってるだろ」感は常軌を逸してる
114バン・アレン帯(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:36:28.61ID:U9GGdn6d0
麦芽とホップ以外のモノが入っている紛い物でドヤ顔
2022/12/22(木) 12:37:31.12ID:gDUM0UE30
キリンは味が薄い
黒ラベルはなんか濃い
サッポロは論外
消耗戦でスーパードライなんだよな
116レア(東京都) [KW]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:37:47.96ID:t9J2PG0F0
最初にのんだビールがスーパードライでビール好きになるまで時間かかったわ
その二つならぜったい一番搾りだわ
そこらで買えるやつで最近だとスプリングバレー(赤)がぶっちぎりで美味い
2022/12/22(木) 12:38:00.90ID:omNM1RwE0
夏の屋外焼肉には淡麗グリーンラベルが一番ええわ
118赤色超巨星(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:38:22.59ID:/FQNo5Qb0
黒ラベル一択
あとはどうでもいい
2022/12/22(木) 12:39:29.80ID:UPXwRO1w0
スーパードライはなぜ味を変えたのか
120アンタレス(千葉県) [BR]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:40:02.34ID:36I3Dfpj0
>>8
最初の一杯は美味い
あとは進まなくなる
121クェーサー(茸) [FR]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:40:33.98ID:Og698/4H0
スーパードライをディスるビール通の俺カッケー
が大量に湧いてて予想通りの展開
好きなの飲みゃいいのにディスってマウンティングしないと死ぬ病気なの?
2022/12/22(木) 12:40:43.57ID:xX7DaQG40
正直そんな味の違い分からんわ
飲み比べて違いがわかってもどっちがいいか判断できない
なんとなくパッケージで黒ラベル選んでる
123ミラ(茸) [CN]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:41:19.43ID:kZA/LKIa0
三菱グールなんで、キリンだった
住友グループにいったら、朝日だった、
三井グループいったら、忘れた
2022/12/22(木) 12:41:46.28ID:58+ZjRUn0
>>108
あるで
プレモルより好きやわ
125赤色超巨星(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:42:00.11ID:/FQNo5Qb0
スーパー○ズイは麦芽変えてから飲まなくなった
カップ焼きそばのUFOもそうだが味簡単に変えるなよ
変えて売れなくなったなら戻せって
126アケルナル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:42:03.96ID:Tc5CQZrs0
サッポロ黒ラベルに一票
127褐色矮星(茸) [GB]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:42:30.96ID:oWjSZtGd0
アサヒ!スゥpァドッラーイwww
2022/12/22(木) 12:43:34.30ID:gGspEIw30
>>121
なんでそういう穿った発想になるんだよw
居酒屋以外の飲食店だとスーパードライだけのとこが多いから美味しくないと思ってる人の文句が多くなるのは当たり前
2022/12/22(木) 12:43:38.33ID:zrSEUZyO0
>>8
スーパードライはそんな苦くないよ。
居酒屋のキンキンに冷えたスーパードライは旨いぞー。
2022/12/22(木) 12:43:53.01ID:r0aLPIqj0
アサヒの水で薄めたような味は相手にならないだろ
131金星(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:43:54.69ID:yJmF5eaA0
ドライは不味くなった

イチシボは元から好きではない

発泡酒のが炭酸弱くて好きだな
2022/12/22(木) 12:43:54.76ID:OVdfWb980
静岡麦酒
これが美味い
133赤色超巨星(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:44:11.58ID:1MClrzxI0
サッポロって美味いと思うのだけど、居酒屋とか置いてる店が少ないよね
アサヒだと、ああ原価を抑えた店にはだから料理もショボいんだろうな、って思っちゃうわ
2022/12/22(木) 12:44:56.46ID:UPXwRO1w0
飲むなら惰性でラガーが多いけど
一番しぼりばっかで下手したら売ってないという
135ベラトリックス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:44:58.15ID:niiB0xjq0
黒ラベルキリンラガー一番搾りの順だな
高くて買えないけど
2022/12/22(木) 12:45:20.47ID:xIsQRjSK0
一番搾り明らかに味薄くなったからマルエフに切り替えた
2022/12/22(木) 12:45:50.75ID:Bix4yaRj0
体調で変わる
2022/12/22(木) 12:46:02.01ID:xI47qA1U0
一番搾り
ドライ薄い
2022/12/22(木) 12:46:07.73ID:0/LSqXsz0
サッポロクラシックが晩酌で呑める幸せ者なので
140ジャコビニ・チンナー彗星(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:46:36.58ID:2qEdrdkR0
三重の地ビール
緑色の缶のエールがいままでで国産では一番美味い
141ケレス(茸) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:46:38.51ID:SV/gtmao0
ビールは旨いけど次の日変に二日酔いになるから焼酎の方をよく呑む
2022/12/22(木) 12:47:03.46ID:xpVm6Dj10
ビールの時点でまずい
143アルビレオ(光) [DE]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:47:45.57ID:8tonEH4B0
スーパードライはションベンビール
144ベラトリックス(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:48:10.08ID:2aKImLqQ0
飲んでいいことなんて何一つないんだからアルコールなんて辞めときなさい
2022/12/22(木) 12:48:34.76ID:Jyzct9r60
アサヒもキリンもサッポロも、同じものを別々なメーカーで作ってるだけだと思う
味はほぼ同じで、CMのイメージが各社少しずつ違うだけだろ
2022/12/22(木) 12:49:10.29ID:ZoeMm7te0
昔はドライ一択だったけど急激に味が落ちて飲まなくなった
今は黒ラベル
147アリエル(茸) [FR]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:49:17.59ID:WgaLmci40
金麦はビールじゃないしTポイントやってるのはビールに味を求めてない層だという結果がデータとして出てきたな
148ガーネットスター(静岡県) [CN]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:49:27.61ID:50Wf81ZV0
ドライはホップ替えて味が落ちた。今は名前だけ
149セドナ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:50:35.97ID:zTYhwTW30
エビスを半年くらい飲み続ければ
他のたいていのビールが不味くなる効果があるよ
2022/12/22(木) 12:50:51.15ID:T00GZM6P0
新スーパードライ びっくりするくらい不味くなった ただの苦い炭酸水
サッポロ黒ラベルに変えた
151ソンブレロ銀河(茸) [JP]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:51:02.59ID:dxmB/p730
3月の記事じゃん
152ヘール・ボップ彗星(茸) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:51:06.27ID:7XGXNxJ20
スーパードライも一番搾りも薄い
プレモルしかムリ
2022/12/22(木) 12:51:29.74ID:M2ErVs7z0
アサヒとキリンならキリン一択
154ジャコビニ・チンナー彗星(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:51:42.42ID:2LWuUr+f0
アサヒは上層部に南朝鮮人が侵入してから買ってない
2022/12/22(木) 12:51:45.78ID:7zgGplQj0
>>1
やしきたかじん「生一丁が最高やで」
2022/12/22(木) 12:51:47.33ID:B9Covmgx0
スーパードライちょっと前までくそまずだったのがいつの間にかおいしくなってて最近またくそまずに戻ってる気がする
157ガニメデ(茸) [EU]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:52:24.56ID:+4gqWHou0
両者水道水

天然水はサントリーだけ
158ポラリス(ジパング) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:52:40.21ID:nQH+2vrz0
最近ビールまずいってことに気づいたわ。お前らcmとか周りに流されすぎじゃね?ビールまずいよ
2022/12/22(木) 12:53:43.59ID:xyKuwKSZ0
ラガーしか勝たん
160ミランダ(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:55:47.72ID:l9hrM9oO0
自分みたいな酒飲めない人間からすれば目隠しして、
ビール、発泡酒、第三のビール、ノンアルビールを飲み比べてもどれがどれだか絶対に分からない
161高輝度青色変光星(広島県) [CA]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:57:00.39ID:O7bwAlLQ0
スーパードライはアルコール臭くて鉄の味しかしないから飲むのが辛い
麒麟かサッポロならどれでも美味しいや
162オベロン(ジパング) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:59:10.71ID:UTDaJ4oT0
>>1
どっちも飲むんだが?
163ダークマター(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/12/22(木) 12:59:42.81ID:0uLgjObZ0
サッポロ黒ラベルの勝ちでお願いします。
164オールトの雲(東京都) [CA]
垢版 |
2022/12/22(木) 13:02:06.63ID:AUQ9TSB40
一番搾りの方が旨みみたいなものを感じる
2022/12/22(木) 13:02:11.27ID:B9Covmgx0
>>161
これ
スーパードライは何かくさい
166ウンブリエル(茸) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 13:02:19.55ID:M5yaP7np0
エサヒィー
2022/12/22(木) 13:02:26.69ID:OnzS3cRR0
Classic富良野vintageが美味い
2022/12/22(木) 13:03:25.70ID:7lHudQB00
>>8
苦いってのは、美味しさの一つだから。
チョコレートだってコーヒーだってピーマンだって苦味があるだろ?
2022/12/22(木) 13:04:18.83ID:ejr/kM3J0
ビールってみんな不味いの我慢して飲んでるよね
2022/12/22(木) 13:07:25.45ID:gGspEIw30
>>169
それ言い出したら大人になってもまだ生クリームたっぷりのスイーツ食ってる奴もこっちからしたら無理してるように見えるよ
2022/12/22(木) 13:07:51.67ID:FxBZeYNi0
間を取ってキリンラガーで
2022/12/22(木) 13:11:03.12ID:9Y5KhBtM0
一番絞り
173ケレス(東京都) [GB]
垢版 |
2022/12/22(木) 13:11:33.00ID:R2vnR4JD0
サッポロ派は無視かよ
174イオ(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 13:12:08.81ID:WLFtFU020
>>121
ディスってマウンティングするのもこっちの勝手やん
どしたん?
175ジャコビニ・チンナー彗星(茸) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 13:12:12.90ID:9DJLA1ek0
スーパードライはチョンの役員が入ってから
味が薄くなったというかドライじゃなくなったような
チョンの味覚にあわせてるだろw
2022/12/22(木) 13:12:21.40ID:DqOQpw9n0
>>1
ビールじゃないのも混ざってない?
第3のビールとかにしたらスーパードライ超えちゃって忖度したんだろうな
2022/12/22(木) 13:12:54.86ID:aQVsDrFD0
黒ラベルが一番美味い
2022/12/22(木) 13:12:55.93ID:ejr/kM3J0
>>170
甘いのが嫌いな人は無理して食べないでしょ
メリットないし

ビールは不味いと思っても飲んでる人多そう
2022/12/22(木) 13:13:36.16ID:Ku5VPXqn0
エビスの白か琥珀
プレモルの青いの
それ以外なら淡麗グリーンラベルで十分
2022/12/22(木) 13:13:41.00ID:Cqzf5z7E0
昔はラガー
スーパードライ出てからはスーパードライ一択
181トリトン(茸) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 13:13:46.53ID:MZVB3TdC0
黒ラベルが一歩先に行ってる
182フォーマルハウト(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/12/22(木) 13:14:07.56ID:opamR3oO0
ラガーはずっと美味いが
スーパードライは劣化の一途でもう飲むこともなくなった
そんなものが1位と言われてもにわかには信じがたいよな?好きな鍋ランキング不動の1位のキムチ鍋並みの不自然さ
2022/12/22(木) 13:14:29.89ID:OXyBfdBo0
どっちも薄くて水ぽいんよな、黒ラベルしかないわ。なんでか黒ラベル売ってないコンビニあるけど。
184ベクルックス(神奈川県) [AU]
垢版 |
2022/12/22(木) 13:14:46.32ID:AF1U1luE0
ドライうっす
2022/12/22(木) 13:15:34.73ID:wDA49xUY0
一番搾りじゃない方のキリンラガーの白い缶が最高です
186ベガ(和歌山県) [UA]
垢版 |
2022/12/22(木) 13:16:20.20ID:W4hwvdzU0
ヱビスやな
2022/12/22(木) 13:16:34.46ID:S+ruzBHN0
ビール飲まんが、金麦はビールちゃうやろ?
2022/12/22(木) 13:17:34.22ID:+1sh8JEK0
ホームタップ良いぞ
2022/12/22(木) 13:17:38.25ID:gGspEIw30
>>178
乾杯のための1杯を無理して飲んでる人がいるって意味ならそりゃビールに限らずいるのが当然だわ。嫁の実家で出てきた口に合わない物を食うのと同じ
2022/12/22(木) 13:20:00.29ID:EUExq+Tg0
採れたてホップしかないだろ
世界一のビールだわ
191褐色矮星(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 13:20:08.00ID:UueHMGpH0
好きなの飲めばいいよね。
2022/12/22(木) 13:21:37.01ID:lXE+lpp20
山岡を呼んでこいよ
2022/12/22(木) 13:23:03.39ID:ejr/kM3J0
>>189
じゃあ自分の意志でビールをジョッキで5杯とか10杯とか飲んでる人ってどういう理由で飲んでるの?

俺はジュース好きだけど、10杯も飲もうなんて全く思わないけど
どう考えても我慢してる部分はあるでしょ
2022/12/22(木) 13:23:23.27ID:2n2y/GOx0
キリンラガーの一択
2022/12/22(木) 13:23:55.71ID://ZpDpSm0
オメコ(セックス)をしたあとのザリッチは至高!
196エイベル2218(茸) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 13:25:20.53ID:RSnCtZNf0
俺はバーリアルですらうまいと思うバカ舌でよかった
2022/12/22(木) 13:25:56.50ID:tfmpDsUl0
今は赤星だろ
2022/12/22(木) 13:28:17.92ID:g3qVBwoT0
いわゆる本物のビールは絶滅危惧種だね
199熱的死(ジパング) [GB]
垢版 |
2022/12/22(木) 13:28:20.51ID:+JxVMh8D0
上手いのは一番搾りだけど変えが効かないのはドライかな
200青色超巨星(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2022/12/22(木) 13:28:58.74ID:KwvsFYbg0
https://i.imgur.com/f3qUAdl.jpg

ハートランド
201ベスタ(茸) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 13:30:37.71ID:LPOL/buB0
ある病で半年飲んでなかった
賞味期限3ヶ月切るとさすがに不味い
2022/12/22(木) 13:30:39.84ID:1IOFVgwx0
一番搾りの代わりはエビスとかいるけど
スパドラの代わりは三ツ矢サイダーしかいない
203ガーネットスター(静岡県) [CN]
垢版 |
2022/12/22(木) 13:31:39.21ID:50Wf81ZV0
>>200
意外に美味いんだよな
よく行くラーメン屋に置いてあって
車じゃない時はこれ頼む
204テンペル・タットル彗星(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 13:33:06.78ID:EXRKodIT0
好きなはずの銘柄でも日によっては不味く感じる不思議
205ケレス(東京都) [GB]
垢版 |
2022/12/22(木) 13:33:24.28ID:R2vnR4JD0
黒ラベルかラガー
2022/12/22(木) 13:33:30.75ID:wlO67YSk0
赤星とサッポロCLASSICしか考えられん
2022/12/22(木) 13:34:43.58ID:kHEx533f0
そりゃ一番搾りだろ
2022/12/22(木) 13:35:28.41ID:hdo/4sLs0
スーパードライまずくなった 昔の味の方が良かった
2022/12/22(木) 13:35:44.05ID:oTfTkQJ40
アサヒのスーパードライは居酒屋向けの業務用が売上の嵩上げをしていて
コロナで飲食店が打撃を受けたら受注が減って一気にシェア一位から陥落したんだよな

たぶん居酒屋には安く卸してるんだろうね
2022/12/22(木) 13:36:03.16ID:0VKCvi2h0
歳取ったらスーパードライが好きになった
211トリトン(光) [ニダ]
垢版 |
2022/12/22(木) 13:40:07.76ID:/WW6+iwc0
くけー
212オリオン大星雲(茸) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 13:41:59.17ID:GzUnAfBC0
オリオンビール
2022/12/22(木) 13:42:55.97ID:ZkJ3nVDK0
スーパードライ出たときはニョキニョキ他メーカーからドライ系出したのに
結局どこも根付かずに撤退。
最初に出したアサヒだけが生き残って王者になった。

今更ながら飲み比べしたいわ
ラバットスーパードライとか
214水メーザー天体(茸) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 13:43:57.84ID:3IvGKiHE0
マルエフがいいとこどりだろ
ちょっとスードラ寄りだが
215ビッグクランチ(長屋) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 13:44:00.61ID:OusSy0nP0
>>213
あったね
いろいろ飲んだけどスーパードライだけ別格だった
2022/12/22(木) 13:45:57.08ID:G0azTXWW0
スーパー行くと黒ラベルが一番売れてるみたいだな
2022/12/22(木) 13:46:40.40ID:XS+Y7ATa0
オリオンドラフト
2022/12/22(木) 13:48:02.78ID:r0aLPIqj0
普通に売っているビールならクラシックラガーかな
最近気に入ってるのはコストコで買ったSESSION IPA
219宇宙の晴れ上がり(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 13:49:58.31ID:Mdfvl/xY0
アサヒはなんかスーパードライの立ち位置をどうしたらいいのか今さらながら迷ってて決めかねてる印象があるんだよな
そのせいでなんかスーパードライが中途半端な存在になってしまってる気がするんだ
もったいない
2022/12/22(木) 13:51:04.39ID:4kWozyBR0
最近お疲れ生ですも好きだわ飲みやすい
221宇宙の晴れ上がり(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 13:52:10.83ID:Mdfvl/xY0
俺は中途半端な立ち位置のスーパードライは飲むのやめたよ
代わりにクリアアサヒを飲み始めた
第3のビールで安いってのももちろんあるけど味でも積極的にクリアアサヒを選んでる
222水メーザー天体(茸) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 13:53:02.87ID:3IvGKiHE0
最近仕事が忙しすぎて酒に頼って眠ってたが
家の在庫が切れて、昨日は飲まずに寝たんだよ
そしたら朝までグッスリさ

ビールは腹が膨らむ感じも嫌だしね
正解は「飲むな」
2022/12/22(木) 13:54:18.10ID:4kWozyBR0
サッポロゴールドスターもまあまあ美味しくない?
224宇宙の晴れ上がり(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 13:55:08.97ID:Mdfvl/xY0
ビールと第3のビールの酒税が統一されるのは2026年だっけ?
それまではきっとスーパードライの迷走は続くんだろうなと思ってる
225ポラリス(空中都市アレイネ) [ニダ]
垢版 |
2022/12/22(木) 13:59:04.13ID:7X/1eSyV0
>>166
スープゥー
2022/12/22(木) 13:59:47.96ID:S7mzzp/10
クラシックラガーだな
赤星も好き
227ニクス(茸) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 14:01:14.18ID:0JBL5tMy0
サッポロ黒ラベルだろ
2022/12/22(木) 14:02:23.72ID:QjM7EOnT0
黒ラベルが美味い
229ベスタ(光) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 14:02:43.19ID:QTPM2wTI0
とれたてホップ一番搾り
サッポロクラシック

どっちかだな

スーパードライはある時期がら味が変わって水で薄めたみたいな感じで不味い
2022/12/22(木) 14:03:06.45ID:MmhWAsc/0
ハイネケンだろ 日本のビールは美味くない
日本のウイスキーは最高なのに
231バーナードループ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/12/22(木) 14:04:12.58ID:te7CgKgL0
サッポロ赤星が一番好き
232宇宙の晴れ上がり(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 14:04:29.84ID:Mdfvl/xY0
黒ラベル美味しいんだけど美味しくなるように注ぐのが面倒くさいんだよな
スーパードライは黒ラベルと違って適当に注いでも美味しいんだよね
2022/12/22(木) 14:04:45.70ID:z6B6fvIb0
スーパードライが美味かったことなどない
234北アメリカ星雲(茸) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 14:04:51.12ID:Lzy5jDZu0
大差ない
エビスは大分違うけど
2022/12/22(木) 14:05:03.39ID:pa/Epu0Y0
サッポロ黒ラベル派です
2022/12/22(木) 14:06:02.10ID:uWqm11AV0
スーパードライってあれビール風炭酸飲料だろう
237宇宙の晴れ上がり(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 14:06:22.13ID:Mdfvl/xY0
ハイネケンは確かに美味しいんだけど
でも値上げしたよね
価格差を考えるとそこまでしてハイネケンにこだわるか?って躊躇してしまう
2022/12/22(木) 14:06:35.77ID:sKqDUq9J0
最近は関東圏でも普通にオリオンビールが買えるから助かる
2022/12/22(木) 14:10:48.24ID:0ateSwyP0
アサヒビールはやっぱり臭い

キリンとサントリーはまあ、似たようなもんかな
2022/12/22(木) 14:13:12.55ID:Vl69V6NX0
麦芽100%になってからの一番搾りは美味しくないんだよ
ところがこの時期だけ飲める一番搾り~とれたてホップ~はマジで別物
とんでもなく美味い
241熱的死(東京都) [BR]
垢版 |
2022/12/22(木) 14:13:43.08ID:pmBtVasw0
“ビールは飲まない”が一位じゃん
2022/12/22(木) 14:15:47.77ID:ZkJ3nVDK0
缶のまま飲んだら勿体ないよ
缶ビールはグラスへ注いで飲む前提で作られてる
キンキンに冷やしたグラスかステンレスタンブラーで飲んでみろ
2022/12/22(木) 14:16:11.56ID:g0t7IUZN0
>>9
ヱビスの黒はいいよな
2022/12/22(木) 14:17:31.74ID:g0t7IUZN0
やっぱ瓶のバドワイザーとレーベンブロイだな
245宇宙の晴れ上がり(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 14:19:58.70ID:Mdfvl/xY0
バドワイザーとレーベンブロイは韓国製になってから買わなくなった
246火星(福岡県) [DE]
垢版 |
2022/12/22(木) 14:20:02.51ID:iQQT1GN20
ビールはのまないってのがワロタw
247ネレイド(東京都) [AU]
垢版 |
2022/12/22(木) 14:20:29.34ID:yyu4+M1X0
スーパードライは刺身とかをアテに飲むならいいけど
それ以外の料理に合わせにくい
単体でグビグビも飲めないし
248アリエル(岩手県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 14:20:31.44ID:7G1H7Gxz0
「ドゥライ!ドゥライ!」(ジーン・ハックマン)を忘れないであげてください・・・
2022/12/22(木) 14:22:00.79ID:8c490TwB0
アサヒだとマルエフの白ばっかり飲んでる
あれ美味しいね
2503K宇宙背景放射(東京都) [DE]
垢版 |
2022/12/22(木) 14:22:10.12ID:BpuGCzHi0
帝都の黒ビール
2022/12/22(木) 14:22:10.61ID:ZBR5FAEp0
ウケがいいのはアサヒ
たいがい、お歳暮やお礼時はアサヒ
2022/12/22(木) 14:22:22.29ID:2uFgtKDW0
40代なら、子供の頃なぜか落合信彦に憧れたよな
253ベスタ(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 14:24:13.99ID:uKzrxhCi0
バンボリ一択
254ベスタ(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 14:24:47.24ID:uKzrxhCi0
>>243
サントリーの黒もうまい
255赤色矮星(東京都) [CN]
垢版 |
2022/12/22(木) 14:32:45.47ID:wKK1UbwR0
プレモル以外ただのまずい水で決着ついただろ
256セドナ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 14:34:49.87ID:zTYhwTW30
プレミアムモルツはいまいち良さがわからんなあ
どの辺がプレミアムか
2022/12/22(木) 14:35:02.11ID:7gPx/S6y0
スーパードライは味が落ちまくった
一方で一番搾りは安定してる
そもそもコーンとスターチってなんだよ
変なもん混ぜるな
258はくちょう座X-1(ジパング) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 14:35:13.00ID:wb8eytNI0
最近は一番搾りだわ
259セドナ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 14:36:42.26ID:zTYhwTW30
麦芽の味を感じるのはエビスだと思うけどなあ
他の100パーセントはそこまでないなあ
2022/12/22(木) 14:38:37.34ID:SfOvgHGL0
五、六年前のファイブスターがすげえ美味かったわ
その二年後くらいに出たのは話にならなかった
2022/12/22(木) 14:39:00.29ID:UjLJcpsm0
サッポロ一択だろ

アホか
2022/12/22(木) 14:40:24.61ID:/R9W/m2t0
ビールの旨さがわからないって言うと子供舌扱いされるが
そういうのに限って出汁の種類もわからない奴ばかり
どっちが子供なんだか
2022/12/22(木) 14:40:25.76ID:Cbm78K+n0
揚げ物、洋食  アサヒ
鍋物、和食   一番搾り
264ミザール(静岡県) [CA]
垢版 |
2022/12/22(木) 14:40:30.53ID:z1fSo+od0
ビールなんて飲まないが缶詰みたいに開けてコップ状になるのは革命だと思った
2022/12/22(木) 14:40:45.50ID:7gPx/S6y0
>>261
俺も少し前はそうだった
でも黒ラベルもコーンとスターチの表示あるんだよね
あれなんだろな?
今はプレミアムモルツが最高
266アリエル(岩手県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 14:42:28.68ID:7G1H7Gxz0
麦芽感が鬼 ベアレンビール
267ニクス(茸) [CA]
垢版 |
2022/12/22(木) 14:42:49.39ID:IVswxK3K0
いつもスーパードライだけどたまに別のも飲みたくなる
2022/12/22(木) 14:44:04.25ID:JKw1ZWNn0
>>77
いい事言う
これだな
2022/12/22(木) 14:44:15.60ID:gMivrrgE0
ビールに限らず酒飲まなくなったなぁ
270宇宙の晴れ上がり(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/12/22(木) 14:44:29.15ID:Jsf6K/130
スーパードライって糊みたいな味しない?
2022/12/22(木) 14:45:20.17ID:JKw1ZWNn0
>>96
スーパードライ
2022/12/22(木) 14:46:56.93ID:Eoixh3cZ0
酒飲みはスーパードライ選ぶ
273アルゴル(静岡県) [AU]
垢版 |
2022/12/22(木) 14:47:47.48ID:RMdVgOi90
金麦が入ってるのに本麒麟がない不思議
274ジュノー(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 14:48:34.34ID:LzVqUhIv0
一番搾りは黒が好き
2022/12/22(木) 14:49:46.35ID:QMnHN5H50
キリンのクラシックラガーが最高
やっぱガツンとくる苦味がいいわ
でもあんまり置いてるところがないから買いにくい
276イオ(東京都) [GB]
垢版 |
2022/12/22(木) 14:54:40.81ID:J9xKD1g90
黒ラベルが好き
2773K宇宙背景放射(光) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 14:55:03.23ID:PLSiy8NP0
お試しで買った金麦THE LAGERが意外に美味しかったな
ビールはプレミアム・モルツが一番ビールらしくて美味しい
2022/12/22(木) 15:02:48.36ID:agvLbxe/0
サッポロ赤星
2022/12/22(木) 15:05:47.90ID:g+KOpzH80
ビールを味わいたい人は
一番搾り
爽快感が欲しい人は
スーパードライ

ヱビスは最初は旨いけど
甘ったるい感じで嫌になってくる
2022/12/22(木) 15:06:30.39ID:k4BrKd0o0
>>278
前店飲みで旨かったけど、なんて銘柄なん?
2022/12/22(木) 15:07:11.82ID:Cqzf5z7E0
エビスのくせのある味は好きじゃない
2022/12/22(木) 15:08:31.14ID:Yw9QVnAo0
浅草に行くとアサヒビール城下町
田町新橋はサントリー城下町
恵比寿はサッポロ城下町
かつて原宿、今は中野はキリンの城下町
283カノープス(茨城県) [JP]
垢版 |
2022/12/22(木) 15:10:41.27ID:vLmt62U90
284テンペル・タットル彗星(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 15:11:02.98ID:Cgamwwe/0
酒屋の友達から本麒麟がめちゃくちゃ売れてると聞いたがランキングに入ってないんだぁ
俺は昔からスーパードライ派
285北アメリカ星雲(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 15:12:09.14ID:HGLclUvr0
どっちが味薄いと思う?
2022/12/22(木) 15:12:57.49ID:GsaKlBQo0
アイスビールこそ至高
馬鹿舌にはそれが分からんとです
287ディオネ(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/12/22(木) 15:13:55.98ID:lS+HGUk90
スーパーじゅらーーーい
288カノープス(茨城県) [JP]
垢版 |
2022/12/22(木) 15:14:27.91ID:vLmt62U90
あ、書けた

おまいら、スプリングバレー旨いぞ 2種類あるけど、どっちもうまい
おれは懸賞で当たったから飲んだけど価格が高い
普段は一番搾りだったけど、カツカツになってきたから安チューハイの缶に切り替えたww
金あるやつは飲んでくれ 缶の裏の製造日を見て買えよ ビールは鮮度だからな

 
289ベガ(光) [CN]
垢版 |
2022/12/22(木) 15:15:35.36ID:XLpiwkbd0
本麒麟ぐびぐび
290アルゴル(群馬県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 15:16:03.10ID:dfq0z0C/0
本物と発泡酒を同列で語るな😡
2022/12/22(木) 15:19:53.60ID:hNEI7R9P0
ラガー抜きならスーパードライだな
2022/12/22(木) 15:21:04.95ID:a6KLsMAh0
モルツの香水混ぜ込んだようなやつ嫌い
293冥王星(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 15:23:13.58ID:gNbwSB/C0
風呂上がりにはスーパードライ
食中酒には一番搾り
2022/12/22(木) 15:24:03.63ID:vTqzvVQd0
黒ラベルかな
2022/12/22(木) 15:24:05.78ID:24zY+mLY0
スーパードライは薄くしすぎで不味い
まだマルエフの方がマシ
美味いと思ったのは一番絞り黒、ブラウマイスター、ハートランド、サッポロクラシック、モルツ
296ベクルックス(光) [ニダ]
垢版 |
2022/12/22(木) 15:24:07.68ID:WrP61s0h0
スプリングバレー白飲んだらエビス以外のビール飲めなくなった
アサヒは確実に味落ちてるしキリンの勝ちだろ
2022/12/22(木) 15:25:53.26ID:qUS+7Evt0
朝日新聞か嫌いすぎてアサヒ飲料まで無意識に避けちゃってたわw
298環状星雲(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 15:26:12.86ID:vQMLc4+X0
昔は黒ラベルだったけど今はずっとスーパードライだな
エールビール好きな人は一番搾りになるだろうな
2022/12/22(木) 15:27:38.32ID:omkA5Y740
黒ラベルだろ
2022/12/22(木) 15:33:42.02ID:qxBnl4oV0
ご飯やラーメンなんかの主食を食べながらビール飲むやつがわからない
気持ち悪くならないのか
2022/12/22(木) 15:34:00.84ID:BYMgJ5Ql0
泡細かいエビス一番好きな
2022/12/22(木) 15:34:54.71ID:24zY+mLY0
クラシックラガー飲んで苦いと思う奴はビール飲むの止めたほうがいい
インドの青鬼飲んでみろよ
2022/12/22(木) 15:36:02.51ID:Cqzf5z7E0
>>300
ラーメンが主食だと気持ち悪くなりそうw
2022/12/22(木) 15:40:27.47ID:gJl9FOEl0
スーパードライって社員飲んでるのかな?
飲んでたらこれでいいとはならないと思うんだけどな
305バーナードループ(茨城県) [BR]
垢版 |
2022/12/22(木) 15:41:24.92ID:Dm9iAdyB0
アサヒのビールで美味いと思った銘柄いっこもないわ
2022/12/22(木) 15:42:18.13ID:yn/mArD80
>>25
これこれ。
昔のキリンラガーはゲップも苦かったw
あとアルコールがちょっと少なかった。4%とか
2022/12/22(木) 15:42:21.48ID:QkGekjI30
ドライドライ理屈じゃーなーい
2022/12/22(木) 15:42:37.54ID:4Z993kYW0
一番搾りも美味しいけど飽きるな
結局スーパードライに落ち着く
2022/12/22(木) 15:42:42.13ID:coaeygjy0
決着ならついてるだろ、ずっとスーパードライの勝ち
俺はスーパードライは嫌いで一番搾り派だけどさ
スーパードライは苦味が強い分、一口目のインパクトは強いがビールの持つ苦味以外の味、旨みがまるでないのですぐにウンザリする
一番搾りは味も旨みも良く飲み続けられる
一杯目だけビール文化の強い世間が選ぶのはスーパードライ
2022/12/22(木) 15:44:29.00ID:1pKNcFzR0
>>241
>>246
「本格ビール 飲まない」って製品化する?
2022/12/22(木) 15:46:51.84ID:4oX8VCPD0
スーパドライはあの口のデカイやつを開発して飛び抜けたな
「ビールが美味いのはひとくちめだけ」をしっかり繰り込んだ。ひとくちで飲み切っちゃうんだから
312パラス(宮城県) [IN]
垢版 |
2022/12/22(木) 15:46:56.20ID:M8tAiurK0
そのうち金がない貧民がどぶろく作って屁とかでブクブクって炭酸みたいにして飲み始まるだろ
2022/12/22(木) 15:47:25.63ID:gJl9FOEl0
黒ラベルが7位って嘘だろ・・・
2022/12/22(木) 15:47:29.50ID:lwnkx+2z0
ヱビスビール
ドライビールは銀スプーンの味
315オベロン(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 15:49:43.98ID:lICqdOUx0
一番搾りって不味くなってからあまり飲んでないわ

数年前に新一番搾りになって麦芽の味変に強調されて変な甘さ出てから気持ち悪くなった

ドイツビールみたいな麦の美味しさでもないし、ただただまずい
あれならキリンラガーのがマシ

まあ至宝はピルスナーウルケルだけどな

ピルスナーウルケルが日本でも大量販売されるようになってマジで嬉しい
2022/12/22(木) 15:54:42.77ID:4Z993kYW0
>>314
いまだに美味しんぼの影響受けてる恥ずかしいやつっているんだな
317ソンブレロ銀河(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 15:57:04.89ID:UDGLdLee0
>>316
豆腐に旅をさせるな!
318ソンブレロ銀河(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 15:57:56.18ID:UDGLdLee0
とんかつを
いつでも食えるくらいに
なりなよ
2022/12/22(木) 15:58:13.19ID:9VpAjRv80
>>223
第三のビールではダントツ
発泡酒含めても上位に入れられると思う
2022/12/22(木) 15:59:42.52ID:KW3clbpt0
一番搾りよりはラガーの方が好きだな
321カリスト(東京都) [CH]
垢版 |
2022/12/22(木) 15:59:52.20ID:4mj5tPgp0
日本ではキリンが製造しているブルックリンラガーとか、ニューヨークで飲むと美味いんだが、キリンのはイマイチなんだよな
 
ロンドンプライドを飲みに行きたいな
美味いんだよなロンドンプライド、超オススメ
2022/12/22(木) 16:04:43.56ID:FmcgHPE60
色んなビール飲んできたけど貧乏舌すぎて違いが全然わからん
クリアアサヒの贅沢ゼロはめちゃくちゃ飲みやすかったが
緑のやつ
323ソンブレロ銀河(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 16:05:53.62ID:UDGLdLee0
クラフトの拘るな!
324北アメリカ星雲(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/12/22(木) 16:06:11.87ID:K0Z3Ewpt0
もうお酒やめたけど
ビールなら一番搾りか北海道classicだな
黒ラベルまでは行けるけど、LAGERは飲みにくい
2022/12/22(木) 16:07:24.49ID:1IOFVgwx0
サッポロクラシックは確かに飲みやすい
2022/12/22(木) 16:08:33.78ID:OeQ0Y9UT0
ヱビス一番黒ドライを作ったらかなりうまかった
これ販売してもいいのか?
327ソンブレロ銀河(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 16:09:11.33ID:UDGLdLee0
クラフト
エール
ラガー
2022/12/22(木) 16:10:18.10ID:VdhGqneM0
地味だが黒ラベルが一番バランス良い
2022/12/22(木) 16:10:36.13ID:3vxzxEAO0
サッポロが意外にうまい
2022/12/22(木) 16:13:56.32ID:OnzS3cRR0
スーパーは本麒麟が品不足
現実はこんなもん
背伸びしたい時のランキング
2022/12/22(木) 16:15:32.29ID:ZkJ3nVDK0
スーパードライ、黒ラベル、一番搾り、ラガー

同じ店で売る場合1円違わず同じ値段なのって誰も突っ込まないのな
332冥王星(茸) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 16:15:53.39ID:UFam51O90
季節感を無視するのは素人
真夏のクソ暑いときはきんきんのスーパードライがベスト
2022/12/22(木) 16:16:24.44ID:8jq1aM930
vipでやれ
2022/12/22(木) 16:18:01.66ID:HEzseopO0
キリン
335カノープス(栄光への開拓地) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 16:27:02.47ID:Tiq8UsfI0
キリンのクラシックラガー
2022/12/22(木) 16:27:39.18ID:D3VNFYjJ0
黒ラベルが一番好きだわ
偽ビールだとのどごし生は変な味だと思う
337ハレー彗星(光) [NL]
垢版 |
2022/12/22(木) 16:30:18.40ID:wpz4iUMz0
キンキンに冷えてやがるっ…!
がやりたいのでスーパードライ
2022/12/22(木) 16:31:35.67ID:8Vc/hQHC0
スーパードライて最近まずい上に喉越しまでも弱くなったな
キリンラガーか黒ラベルばかりだな
2022/12/22(木) 16:31:58.88ID:Xp0eiXc+0
一番搾り
340かみのけ座銀河団(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/12/22(木) 16:35:58.05ID:vwqe6iri0
>>1
『赤星』が最高
2022/12/22(木) 16:36:37.05ID:ODN1EVQr0
>>8
炭酸の泡が細かい
喉越しがいい
2022/12/22(木) 16:38:45.40ID:QpPoxeMz0
常温の一番搾りが一番おいしい
キンキンに冷えたビール好きじゃない俺みたいなやつおる?
2022/12/22(木) 16:39:29.75ID:ZkJ3nVDK0
>>337
135ml缶なんて誰が買うんだよ

そういや135ml缶って各メーカー出してるのにスーパードライ以外は店で見ないな
344ヘール・ボップ彗星(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 16:39:52.69ID:rwdnwJMY0
黒ラベル
赤星
ホワイトベルグ
全部サッポロだった
2022/12/22(木) 16:42:33.95ID:qxBnl4oV0
>>342
俺はキンキンだと口の中が麻痺して味がしない常温まではいかないけどちょっと落ち着いたくらいがいい
2022/12/22(木) 16:42:35.15ID:tkGqss6Y0
サッポロクラシックラガー
347北アメリカ星雲(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/12/22(木) 16:43:27.76ID:K0Z3Ewpt0
>>342
確かドイツ人が日本の飲み物は冷たすぎるって言ってたな
2022/12/22(木) 16:43:45.74ID:Z/IB4Q0L0
ヒューガルデンを樽買いしてるわ
2022/12/22(木) 16:44:12.41ID:YW+BqKe50
原材料で一番搾り
飲みやすさはアサヒ
350ヒドラ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/12/22(木) 16:47:41.23ID:Of4pMivp0
ビールで何が1番かと問われれば
ハートランドだな
351ベテルギウス(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 16:47:43.17ID:2jl3TJS90
確かに赤星は美味いよな
352馬頭星雲(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2022/12/22(木) 16:55:55.81ID:URi/dzHt0
お金ないから偽ビールしか飲んでないわ最近
353ミラ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/12/22(木) 16:56:15.10ID:yZ9Gna0o0
麦とホップのみの一番搾りの圧勝だろ
スーパードライは余計なもの入りすぎてビールの味じゃないわ
2022/12/22(木) 16:57:14.06ID:ZUcoI1+h0
チョンドライとチョントリーは論外
355プレアデス星団(三重県) [ID]
垢版 |
2022/12/22(木) 16:59:12.32ID:Zv7C6ri80
スーパードライはずっと不味い
356ハービッグ・ハロー天体(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/12/22(木) 16:59:24.25ID:iB0suXsL0
メジャー銘柄で本物のビールってプレミアムモルツとエビスビールと一番搾りだけじゃね?
ハートランドとかよなよなエールとかも本物のビールだけど一般的にはメジャーって程じゃないしな
2022/12/22(木) 17:04:38.82ID:4kWozyBR0
>>229
とれたてホップ一番搾りって18だか19はめちゃくちゃ美味しくなかった?ここ数年そんなにうまくないような
2022/12/22(木) 17:06:33.12ID:lGREMfIv0
>>347
ドイツというか欧米中は基本常温~ちょい冷やし程度が一般的だね
日本みたいに水ジュースビール何でも氷入って冷え冷えみたいのは少ない
それこそ香港なんかは常温どころか温かい飲み物が基本
2022/12/22(木) 17:11:36.32ID:23FazPX50
>>280
サッポロクラッシックラガー
サッポロクラッシックとは別
360プロキオン(茸) [FR]
垢版 |
2022/12/22(木) 17:13:36.44ID:9NJ3v59c0
>>4
美味しいよね
けど、常に飲んでたら飽きたのも面白い
いつも飲んでるビールは飽きない
361ソンブレロ銀河(東京都) [CA]
垢版 |
2022/12/22(木) 17:13:50.97ID:lhFC9u3Y0
そもそもドイツとかのビールはめちゃくちゃ濃いからキンキンに冷やすより常温の方が合うんだよ
日本は喉越しに全振りした水みたいなビールが人気だからキンキンに冷やした方が合う
2022/12/22(木) 17:19:29.09ID:0Ejb5GYT0
とれたてホップ一番搾りみたいな
期間限定あるとつい手が出てしまう。あと秋味も
2022/12/22(木) 17:22:41.52ID:7gPx/S6y0
>>307
違う違うそ~じゃなーい♪
あ、それがルーツか
364ジャコビニ・チンナー彗星(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/12/22(木) 17:22:55.40ID:p51sz8OW0
男は黙って
黒ラベル
2022/12/22(木) 17:23:57.93ID:7gPx/S6y0
>>315
IPAに言及しないで何言ってんだか
366カリスト(東京都) [BR]
垢版 |
2022/12/22(木) 17:24:48.24ID:zj2PzZno0
ガツンと苦いハートランドとまったり甘めの銀河高原ビールを順番に飲むローテが最高
367アルデバラン(愛知県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 17:24:59.09ID:5twbKO8+0

コーン
スターチ


ありえんわ
2022/12/22(木) 17:25:33.92ID:WL14mzyz0
金が無くて金麦で我慢っすわ。
2022/12/22(木) 17:26:34.57ID:7gPx/S6y0
>>355
いや少なくとも数年前までは美味しかった
2022/12/22(木) 17:26:44.88ID:XdEkJQCO0
一番搾りってちょっとエッチな響き
2022/12/22(木) 17:26:57.95ID:N0fBaQe30
一番は季節モノ以外は廃止にしてかわりにハートランドの缶を売ってほしい
2022/12/22(木) 17:27:06.22ID:ODN1EVQr0
麦とホップだけのビールって日本酒で言えば純米酒みたいな感じか
2022/12/22(木) 17:27:52.62ID:7gPx/S6y0
>>367
それな
混ぜものすると味が格段に落ちる
374ハービッグ・ハロー天体(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/12/22(木) 17:28:29.82ID:iB0suXsL0
>>367
ほんそれ
マジでこれが入ってるビールは買わない
375ウォルフ・ライエ星(光) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 17:30:24.46ID:rUoslhin0
>>357
去年と今年はなんかアレ?こんなん?間の抜けたような?って感じではあるけど他の銘柄よりは幾分マシで美味い

確かに18と19もいいね17が当たりだった記憶が
376アルデバラン(愛知県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 17:30:33.53ID:5twbKO8+0
今はドクロの絵が描いてあるブラウンエール飲んでるわ。


コーン
スターチ

バカか
377ウォルフ・ライエ星(光) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 17:31:27.12ID:rUoslhin0
>>220
アサヒなら黒生一択だね
黒生は泡まで美味い
378土星(東京都) [GB]
垢版 |
2022/12/22(木) 17:31:40.24ID:kqcIn6Q/0
>>372
ちょっと違う
日本酒は純米じゃないのは醸造アルコール入れてるだけだがビールの場合は余計なもの入れて味付けてるのが多い
原材料見れば分かるよ
2022/12/22(木) 17:31:50.86ID:qUT0YbDF0
そろそろアサヒ買い時?
ボックス圏相場だから。
380エッジワース・カイパーベルト天体(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/12/22(木) 17:32:53.81ID:SCqbaTea0
男は黙って黒ラベル
381海王星(茸) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 17:34:28.03ID:K2jiFqAN0
ガチガチに喉渇いたときはスーパードライ。
スルメとかたべるときはラガーか一番搾り。
2022/12/22(木) 17:34:58.18ID:DStBAN420
一番握りだな
383アクルックス(岡山県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 17:35:59.83ID:Aq5HfKKk0
ドライとラガーを比べんな未詳
2022/12/22(木) 17:37:01.80ID:ODN1EVQr0
>>378
黒ラベルもスターチとか入ってるのか
残念
385トリトン(東京都) [GB]
垢版 |
2022/12/22(木) 17:37:11.34ID:JINH6Tm40
どっちも飲んでねえ
黒ラベルかキリンラガー
売ってればオリオンとかクラシックラガーとかも
2022/12/22(木) 17:37:16.79ID:S1MnPBNo0
チェコのビールは割と日本人の口に合うと思う。前にテレビで見たけど生肉食べる文化もあるとか。あとそばの実も食べる

もしかしたら日本と気候が似てるのかなと思ってググってみたら、同じように四季がはっきりとある。気温も東京より少し凉しい感じみたい

ただ内陸国だからその辺はちょっと違う。でも隣はドイツだし、少し西へ行けばベルギー。そこのビールみたいなこってり系になってもいいはずなのに、ウルケルとかバドバーみたいなあっさり系なの不思議

チェコの人とは食文化が合う気がする
2022/12/22(木) 17:38:21.78ID:+tpnJXip0
>>42
それビールか?
2022/12/22(木) 17:39:44.40ID:1IOFVgwx0
>>373
酵母菌のエサと知ってて言ってるのか?
2022/12/22(木) 17:39:48.69ID:N0fBaQe30
ドイツで飲んだビールと比べるとどれも水だからなあ
日本国内で何が良いコレはダメだと比較したところで全く無駄な気はする
390ニクス(茸) [PH]
垢版 |
2022/12/22(木) 17:40:32.90ID:9fD/Hez70
今のところ今年届いてるお歳暮は圧倒的にスーパードライが多いから世の中スーパードライ派が多いんだろな。
スーパードライセット8箱、キリンセット3箱。
2022/12/22(木) 17:42:24.88ID:UhhghIJW0
最近サッポロラガー(赤星)置く店増えたね
392ジャコビニ・チンナー彗星(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/12/22(木) 17:43:36.58ID:p51sz8OW0
>>385
今度赤星試して
393オールトの雲(東京都) [CZ]
垢版 |
2022/12/22(木) 17:44:50.51ID:B7impzhi0
ドイツだと麦、ホップ、水以外入れるとビールじゃなくなるんだっけか?
日本はウイスキーとかも10%入れればウイスキーで売れちゃうからそういう所ユルユルだよな
なんで日本て酒に関してはあえて不味い方に持っていくんだろう
394アルデバラン(愛知県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 17:48:16.16ID:5twbKO8+0
サミュエルアダムスも美味い
アメリカのビールと思えない美味さ
2022/12/22(木) 17:48:28.49ID:7w4iKRqf0
>>6
そうそう、血みたいな味するよね
缶ビールだと尚更

好きな人には申し訳無いが居酒屋のビールがスーパードライだちガッカリする
396ハービッグ・ハロー天体(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/12/22(木) 17:49:04.16ID:iB0suXsL0
日本で飲んだから一番美味しいお酒はダントツで日本酒だよ
ビールやウイスキーも美味しいものもあるけど世界と比べたら平均的にはかなり下
だから日本に住んでて酒の中で日本酒が一番好きって人は一番得してる
397大マゼラン雲(山形県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 17:49:39.51ID:eiI7sLdo0
プレモル、エビス、一番搾りの順で旨い。ただ僅差
2022/12/22(木) 17:49:54.93ID:7w4iKRqf0
>>21
×コーンスターチ
◯コーン・スターチ
399アルデバラン(愛知県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 17:50:50.77ID:5twbKO8+0
純粋令を尊重したい
400ウォルフ・ライエ星(光) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 17:53:02.87ID:rUoslhin0
>>395
それ分かるわ何故かカミさんがジョッキ缶だけは買ってくる
しかもジョッキ缶だと尚更感じる
ぬるくなると余計に不味い
2022/12/22(木) 17:57:42.58ID:4kWozyBR0
>>375
あー17かも、初めて飲んで感動して毎年買ってるけどだんだん薄くなってる気がするんだよなぁ
2022/12/22(木) 18:04:04.58ID:NE2JdfCy0
スーパードライは何か金属っぽい味がするんで苦手だ…
2022/12/22(木) 18:04:30.09ID:ayvszYDJ0
ビールてメーカーが味を変えるから
正直比較出来ん
2022/12/22(木) 18:04:48.60ID:0JpDLj1r0
うっかり冷やし忘れた時スーパードライ以外ならそれなりに飲める
2022/12/22(木) 18:06:23.80ID:/Ie6O3GX0
サッポロラガー
2022/12/22(木) 18:07:00.33ID:7gPx/S6y0
>>397
おまおれ
贅沢するときはよなよなエール
4073K宇宙背景放射(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 18:11:46.37ID:oH6lKd6Y0
一番搾りって可もなく不可もなくまさに普通って味だよな
良く言えばバランスが取れてて悪く言えば特徴がないっていう
だからスーパーで買い物してる時にビール飲もうって思ったらとりあえず一番搾りに手が伸びてるわ
2022/12/22(木) 18:11:46.58ID:x+iNF3IQ0
ウチの客で、スーパードライしか飲まないって言ってた味弱がいたな。
409アルデバラン(愛知県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 18:13:09.15ID:5twbKO8+0
エビス、一番搾りは良いな
2022/12/22(木) 18:14:09.17ID:SfOvgHGL0
>>407
昔好きでよく飲んでたけど頻繁に味変えすぎて、うまくなったりまずくなったりでついていけなくなっちゃったわ
2022/12/22(木) 18:15:45.82ID:7gPx/S6y0
>>410
今は安定してるよ
2022/12/22(木) 18:18:40.66ID:3jIGEd+t0
スーパードライって鼻から抜ける時の匂いがなんか変じゃない?一番搾りの方がいいや
2022/12/22(木) 18:18:53.18ID:CXWg30fR0
>>2
間違いない!
2022/12/22(木) 18:19:39.47ID:CXWg30fR0
ドライは20代で卒業せんとな
2022/12/22(木) 18:20:07.96ID:CXWg30fR0
>>412
それはお前が大人になったからさ!
416ガーネットスター(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2022/12/22(木) 18:23:09.81ID:CXvV7aXd0
スーパードライ否定すれば通ぶれるってシガーバーのオッサンに言われた
417アルデバラン(愛知県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 18:25:34.30ID:5twbKO8+0
スーパードライが美味しい←ああそう(興味無し)

黒ラベルが美味しい←は?
418テチス(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 18:26:44.61ID:VOsrMws+0
スーパードライは日本の法律だとビールとして売れるけどドイツから見たらビールじゃないしな
一番搾りはちゃんとビールだけど
2022/12/22(木) 18:26:49.60ID:gxsaY1y50
>>321
ニューヨークで飲んでみたいもんだ、俺はキリンが作ってるので十分満足してる
同じ価格帯で地ビールとか色々買えるけどブルックリンラガーでええわってくらいには好き
2022/12/22(木) 18:27:33.84ID:7gPx/S6y0
>>388
混ぜ物は混ぜもの
表示しなきゃならないぐらい入れちゃダメっしょ
2022/12/22(木) 18:33:43.80ID:1+Qgj+Sm0
一番搾りで
422ケレス(新潟県) [ヌコ]
垢版 |
2022/12/22(木) 18:34:39.25ID:F2K2OiB70
サッポロクラシック
サッポロ黒ラベル
サッポロ風味爽快ニシテ
台灣啤酒金牌
423プレセペ星団(新潟県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 18:36:48.30ID:nUHTvFas0
マルエフの黒な
424ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 18:37:01.49ID:JM1qy/8W0
スーパードライは60代以上からも支持が厚いんだな
結構意外
2022/12/22(木) 18:38:22.11ID:ZC02vV8J0
ウリナラ産ホップを使ってるスーパードライの圧勝ニダ!!!
2022/12/22(木) 18:45:28.36ID:VgUgIFCB0
スードラは缶の色のせいか金属の味がするようなイメージ
2022/12/22(木) 18:48:48.61ID:ODN1EVQr0
>>422
サッポロクラシック
北海道だけじゃなく全国で売って欲しい
2022/12/22(木) 18:53:20.96ID:7NSfuIl/0
香りの華やかさでは一番搾りだな
2022/12/22(木) 18:54:40.94ID:S1MnPBNo0
サッポロはエーデルピルスを普通に売ってくれ
2022/12/22(木) 18:57:06.96ID:jR0gpifH0
>>8
ビールの旨さが分からないとは…肉に合うだろ!
2022/12/22(木) 18:57:58.75ID:7NSfuIl/0
青島ビールはすげー飲みやすくて衝撃うけたな
ありゃ清涼飲料水だよ
油っこい料理にドンピシャ
しかし最近見なくなった
10年ぐらい前は普通にスーパーで見かけたのに
2022/12/22(木) 18:58:51.06ID:mlinW4J40
肉体的に疲れたときや暑いときはドライ
精神的に疲れたときや暑くないときはプレモルか番搾
433宇宙の晴れ上がり(ジパング) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 18:59:51.66ID:8BS92BOS0
ビールスレ立つ度に黒ラベル派多くなってきてる気がする
434水メーザー天体(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/12/22(木) 19:01:06.72ID:klOsYdR60
エセっひぃスゥプゥ〜だラァい
2022/12/22(木) 19:01:58.04ID:7NSfuIl/0
>>433
変に捻ってない素直な味だと思う
ラガーほど苦味無いし
436地球(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 19:02:44.95ID:IuyBdUQA0
黒ラベルの美味しさが分からん
人工的な味がして駄目だわ
オーソドックスなビールならプレモルが一番美味しい
437アンドロメダ銀河(東京都) [DE]
垢版 |
2022/12/22(木) 19:05:37.09ID:tYoZumQN0
原材料見て米、コーン、スターチ入ってたら絶対買わない
2022/12/22(木) 19:06:13.91ID:7gPx/S6y0
>>433
コーンとスターチがネック
気持ちの問題なんだろうけど
2022/12/22(木) 19:09:52.93ID:7NSfuIl/0
>>438
今は知らんがBudweiserも入ってたような
欧州の本場からみたらBudweiserもまがい物なんだろうけど
Guinnessのんでみたが微妙過ぎた
自称ビール通、あれ本当に美味いと思ってのんでるのかな
日本人の味覚に会わな過ぎる
440水メーザー天体(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/12/22(木) 19:11:28.11ID:klOsYdR60
>>422
新潟限定の風味爽快ニシテは変なクセがなくて旨い
2022/12/22(木) 19:12:59.62ID:w/7ySHKH0
一本目はスーパードライで二本目が一番搾り。その後はストロング。
442宇宙の晴れ上がり(ジパング) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 19:13:06.60ID:8BS92BOS0
たぶんメーカーの名前の強さや好みはあるだろうけどビールはサッポロが美味いと思う
2022/12/22(木) 19:13:32.40ID:EHRFzzgW0
父ちゃんのビール キリンラガーがビールの味だと思ってたが 食事の邪魔をしないアサヒの良さがわかった

プレモルとか黒ラベル=舌馬鹿だろw
2022/12/22(木) 19:18:35.07ID:yGkwvDtX0
普段は一番搾りだけど
クソ暑い日に飲むスーパードライ
美味しいわ
まぁ今の季節はビールおいしく感じないから
焼酎のお湯割り飲んでるけどね
445ボイド(徳島県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 19:20:43.61ID:97f6GPa50
飲み放題の条件付きならスーパードライ
一杯限定なら一番搾り
446オベロン(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 19:21:42.44ID:4BnsjyXA0
ツベとかでドイツ人?とかに日本のビール色々飲ませると大体プレモルが一番美味いって言ってるな
やっぱり外人はコーンとかスターチみたいな余計なもの入ってない方が好みみたいだな
447ケレス(新潟県) [ヌコ]
垢版 |
2022/12/22(木) 19:22:24.52ID:F2K2OiB70
>>427
スーパーとかやまやでたまに売ってる
セブンイレブンでも売ってるのみたことある

>>440
一方で静岡麦酒は苦み強めで
好きな人は多いと思う
2022/12/22(木) 19:22:45.90ID:CXWg30fR0
>>416
そのオヤジ何もわかってなくて草
449レグルス(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 19:23:10.09ID:oTdkgR860
飲み続けたらどちらがはやくアル中になるか対決
450宇宙定数(大阪府) [CA]
垢版 |
2022/12/22(木) 19:26:56.14ID:yLueouR00
プレモル一択
2022/12/22(木) 19:31:25.94ID:YxAzz4hG0
エビスビール
2022/12/22(木) 19:33:48.04ID:48cpzvX50
>>11
雄山ジュニア乙
2022/12/22(木) 19:40:21.35ID:48cpzvX50
>>89
以前に沖縄で入った居酒屋が、オリオン置いてなくて「じゃ、いいですー」って注文せずに出たわ
2022/12/22(木) 19:40:26.13ID:zGvQj9OH0
昔酒のディスカウント屋に勤めてたころは
ドライ>>>>搾り>>ラガー>>>>>黒ラベル>>>モルツ
だったけど今はどうかなー
2022/12/22(木) 19:47:31.43ID:7gPx/S6y0
>>439
バドワイザーに表示はない
ただし日本人には合わない風味
456アリエル(岩手県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 19:47:58.72ID:7G1H7Gxz0
>>453
AirPayかよw
457グリーゼ581c(茸) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 19:48:11.11ID:fzCooXFQ0
会社の社風はアサヒのが好きかな
2022/12/22(木) 19:48:41.12ID:7gPx/S6y0
>>443
自己紹介乙www
自ら恥をさらさなくても
2022/12/22(木) 19:48:42.89ID:9opEy7+y0
一番搾りは苦味もたっぷりでラガーしか勝たん
2022/12/22(木) 19:51:14.31ID:8LjU8Gr30
瓶だと一番搾りは苦味がマイルドで最高なんだが
2022/12/22(木) 19:51:22.28ID:6uY9Fsfm0
ハートランド
2022/12/22(木) 19:51:30.01ID:y+XKx8YU0
一番売れてるのがスーパードライ
スーパードライ否定論者はトヨタ否定と同じ類の馬鹿でしょ 現実が見えていない
2022/12/22(木) 19:51:47.21ID:7gPx/S6y0
>>461
緑のビンは落ち着くよね
2022/12/22(木) 19:52:26.29ID:7gPx/S6y0
>>462
トヨタなんて1番信用出来ない企業に成り下がったろ
465アリエル(岩手県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 19:53:06.82ID:7G1H7Gxz0
ヨタ馬力を知らん世代か・・・
466アルデバラン(愛知県) [US]
垢版 |
2022/12/22(木) 19:54:18.96ID:5twbKO8+0
トヨタ(笑)
2022/12/22(木) 19:59:53.18ID:LVGkcbE40
トヨタを選ぶようなヤツがエサヒ~ス~プ~ドゥラ~イwwwwwwww
2022/12/22(木) 20:01:56.38ID:xL7e2PSO0
さやか一番搾りって同人アニメがあったな…
469水星(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2022/12/22(木) 20:12:44.45ID:420Rd9Dv0
サッポロ黒ラベル一択だろがよ(・∀・)
2022/12/22(木) 20:15:10.34ID:nSAWofLR0
キリンは苦いからほとんど飲んでないな
471ミランダ(大阪府) [EU]
垢版 |
2022/12/22(木) 20:16:10.53ID:Jqqd4I6h0
>>464
トヨタは車売ってるけどスーパードライはビール風味飲料だから全然違うぞ
2022/12/22(木) 20:22:41.63ID:bfy4a8+n0
サッポロクラシック置いてる店本州にもある?
2022/12/22(木) 20:23:09.03ID:lHqRbbWm0
>>14
これ
2022/12/22(木) 20:24:03.05ID:5twbKO8+0
サッポロって混ぜ物しないとビール作れないの?
475高輝度青色変光星(オーストラリア) [CN]
垢版 |
2022/12/22(木) 20:57:04.22ID:+sJYFCtn0
ビール飲むのはガキ
通は日本酒か焼酎
476海王星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/12/22(木) 21:08:24.97ID:a6KLsMAh0
シメイとかデュベルもおいしいけど毎日はきつい
その点、スーパードライも一番搾りも毎日のめる味
477大マゼラン雲(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/12/22(木) 21:09:53.68ID:yMQ8MMgG0
金麦一択
478レグルス(茸) [CN]
垢版 |
2022/12/22(木) 21:09:59.40ID:LzMe3Uz70
アサヒは相変わらずコーンスターチ入り?
でも結構美味いんだけど
2022/12/22(木) 21:11:48.28ID:ZL4S0koh0
つまみ無で飲むなら、恵比寿だな
2022/12/22(木) 21:17:04.35ID:7gPx/S6y0
>>478
マズいよ
で、コーンスターチじゃなくて
コーンとスターチな
2022/12/22(木) 21:23:46.06ID:sqHsPgG40
>>42
ビールじゃないけどそれ
2022/12/22(木) 21:27:59.75ID:L//faFrv0
うまいまずいは個人の主観なのに
相変わらずドヤって断言するアホがいるんだなw
2022/12/22(木) 21:30:49.62ID:bcOwhQRh0
スーパー不味いは飲まない
2022/12/22(木) 21:40:08.61ID:UbtEyz000
全部混ぜたら超旨いビール出来そうじゃね
2022/12/22(木) 21:47:00.92ID:XMaXTKkF0
まずくなったのはあれか、水で薄くしてるのかw
2022/12/22(木) 21:56:26.52ID:SSPNpT3e0
おいらはビールの種類は何でもいいわ
でもノンアルビールでどうしても飲めない味のビールがあってオエッってなった事あるわ
487カペラ(ジパング) [FR]
垢版 |
2022/12/22(木) 21:59:08.70ID:T9VDFkwO0
30年前くらいに飲んだキリンのマインブロイが美味しかった
もう売ってない
2022/12/22(木) 22:35:43.32ID:8V3COXcM0
ビールに余計な混ぜものしてるものはビールとは言わない
2022/12/22(木) 22:39:56.27ID:sHaI+k4h0
どっちか言うたら混ぜ物無い方とるわ
2022/12/22(木) 22:50:38.65ID:Gqf3HS3b0
エビス青缶
昔はバドワイザーも好きだったけど、まだ売ってんの?
2022/12/22(木) 22:55:39.33ID:HLkW/cO40
サッポロクラシック一択
2022/12/22(木) 23:01:13.64ID:d3X3Wb5a0
沖縄のスーパードライはオリオンビール工場で作ってるから本土のとは味が違うんだぜ
ってホントかよ
2022/12/22(木) 23:02:31.54ID:IqW+7ki20
バドワイザーってほんと謎。イメージガールはキュッボンキュッのダイナマイトボディなのにビールはただの水だ
アメリカ人はあれで満足なのか?
2022/12/22(木) 23:03:15.07ID:48cpzvX50
>>225
ドゥラァァーイ
2022/12/22(木) 23:21:22.63ID:ZlWxDg0Y0
>>1
一番搾りに決着ついてるよ
2022/12/22(木) 23:31:29.43ID:EEbCdSi30
ヱビス マイスター ロングエイジドが最高 常飲したい
497アケルナル(東京都) [EG]
垢版 |
2022/12/22(木) 23:54:46.14ID:1m7Rx/vh0
エチゴビールのスタウトおいしいよ
498太陽(福岡県) [CN]
垢版 |
2022/12/23(金) 00:02:45.68ID:KWP5YIxk0
麒麟の豊潤が美味かった
2022/12/23(金) 00:03:47.56ID:zfgWO+Zj0
サッポロソラチ1984
500アリエル(埼玉県) [CH]
垢版 |
2022/12/23(金) 00:36:25.35ID:Qp12/Aal0
ホームタップ入れたら缶ビールなんか飲めんようになった。つかその辺の生ビールも美味くない
501アークトゥルス(滋賀県) [AU]
垢版 |
2022/12/23(金) 00:46:19.96ID:qIEwS9wB0
生ビールに比べた缶ビールとかまずい。
王将で飲みに行くと美味い
2022/12/23(金) 00:58:48.60ID:zd3j6yaE0
>>491
サッポロは北海道の水と食材に合うように出来てるからなあ
九州の魚と全く合わない
503ニュートラル・シート磁気圏尾部(茸) [US]
垢版 |
2022/12/23(金) 01:03:53.38ID:uUQwJzQL0
地ビールとかかっこつけてるやつなんなんだよ
504グレートウォール(徳島県) [US]
垢版 |
2022/12/23(金) 01:12:34.77ID:IQ72Lrlz0
>>501
ビールは泡も大事な旨さの要素だからな
缶ビールでも上手に注いで泡を作れば美味いよ
505大マゼラン雲(茸) [KR]
垢版 |
2022/12/23(金) 01:30:31.35ID:y8mxYWFK0
俺くらいのグルメになるとモルツじゃなければなんでも良い
506ジュノー(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/23(金) 01:33:15.06ID:yq10FIqg0
南朝鮮と関わりがない方が勝ち。
507エンケラドゥス(東京都) [NO]
垢版 |
2022/12/23(金) 01:36:54.06ID:vmVQSDpi0
なんだかんだで黒ラベルだよね
2022/12/23(金) 01:41:20.76ID:JlxUjgpy0
その二択なら一番搾り
2022/12/23(金) 02:03:04.81ID:I3qsy4Dn0
男は黙って・・・
2022/12/23(金) 02:07:32.21ID:IQlvHIJU0
プレモルは甘くて苦手だな
つまみに合わない
511アルデバラン(茸) [AU]
垢版 |
2022/12/23(金) 02:19:12.67ID:uA37wsNK0
夏はスーパードライ、冬は一番搾りと決着ついただろ
何回やるんだよ
2022/12/23(金) 02:39:00.12ID:qsOxr+4s0
毎年流行によって味結構変えてくるのなぁ
513ウンブリエル(東京都) [US]
垢版 |
2022/12/23(金) 02:57:55.83ID:jTOU8zPC0
横浜ビールかな
2022/12/23(金) 03:39:48.42ID:qGN3yz9i0
ラガーで刷り込まれちゃってる
2022/12/23(金) 04:14:53.93ID:BdjXN8iZ0
三ツ矢サイダーでいいや(´・ω・`)おいしいし
516ヒアデス星団(光) [US]
垢版 |
2022/12/23(金) 04:45:26.49ID:LuAYp9ML0
一時期ストゼロにはまったが
駅員に二度助け起こされてやめた
517ニート彗星(千葉県) [US]
垢版 |
2022/12/23(金) 05:04:47.72ID:1t8m9Cp+0
>>8
クラフトビールのIPA(Hazy)飲んでみ。
いかに日本のビール(ラガー)がこの種類しかないのか、そしてそんなにおいしくないかよくわかるよ
2022/12/23(金) 05:29:15.39ID:XuCmQG+n0
ビールもお菓子も昭和強いな
519プロキオン(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/12/23(金) 05:35:49.67ID:DaLwa/y80
>>14
黒ラベルを含めた三つ巴にするよな普通
520ミラ(静岡県) [CN]
垢版 |
2022/12/23(金) 05:39:12.53ID:3n6NlTgm0
>>517
ラガーとエールはかなり違うし、同じラガーでも
メーカーでかなり味付け違うけど
521宇宙定数(北海道) [ニダ]
垢版 |
2022/12/23(金) 05:55:03.90ID:9pqgjKjs0
ステラアルトワが好きだけど分類上発泡酒なんだよな
2022/12/23(金) 06:47:50.08ID:yio6EMX80
最近お疲れ生ですの黒が好き
523ガーネットスター(北海道) [PT]
垢版 |
2022/12/23(金) 06:48:09.25ID:qcTA42RV0
サッポロクラシック
2022/12/23(金) 06:52:01.94ID:RoJ8peA30
一番搾りに決まってる
2022/12/23(金) 07:03:59.96ID:vM+ioXak0
>>8
〆のラーメン屋で飲むビールは正直うまくないと感じる。まぁ付き合いで飲むけども
2022/12/23(金) 07:08:32.98ID:jccU/SG90
サッポロクラシックでしょ
2022/12/23(金) 07:12:28.25ID:5wBf7KQ60
スプリングバレーが登場してからぶっちぎりで美味いから高いけどコレしか飲まなくなったわ
マジで別格
2022/12/23(金) 07:16:13.23ID:OMsUapK60
>>424
ドライ戦争知ってるから
2022/12/23(金) 07:27:22.26ID:w7ZeCS5Z0
>>400
ジョッキ缶は飲んだ事ないが、
ぬるいスーパードライは極限にまずいねw
5303K宇宙背景放射(茸) [US]
垢版 |
2022/12/23(金) 07:28:49.55ID:CakRClA20
アカヒが美味いとか言ってる奴は味覚障害だと思うわ
2022/12/23(金) 07:37:01.80ID:SymLsHx80
サッポロ赤星ラガー最高
2022/12/23(金) 07:51:25.77ID:yMDUA/s20
1位と2位がまずいのはなぜ?
2022/12/23(金) 08:07:33.82ID:vK9beRwk0
>>532
おまえの味覚のせいだよ
2022/12/23(金) 08:08:54.25ID:i/5+SwZq0
バブルの頃はCMが輝いてたなぁ
2022/12/23(金) 08:28:22.42ID:QReu3yEI0
エビス置いてある店でギネスくださいと言って
ありません→仕方ないからエビスにするわ
の無駄なくだりをやっている
2022/12/23(金) 08:29:54.07ID:qOoESlIv0
黒ラベル一択だろ
537ウンブリエル(岩手県) [US]
垢版 |
2022/12/23(金) 09:20:54.61ID:DK1GU1U90
>>509
サッパリビール(出典:ドラえもん)
538デネボラ(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/12/23(金) 09:25:45.16ID:Jhi1W1eu0
ジョッキ缶が気になったからスーパードライ買った人は多そう
539ヒアデス星団(光) [US]
垢版 |
2022/12/23(金) 10:21:49.39ID:LuAYp9ML0
本麒麟にスプリングバレー混ぜると
横着な店員さん安く売ってくれる
540ソンブレロ銀河(東京都) [NL]
垢版 |
2022/12/23(金) 10:47:06.05ID:SInUsZtw0
子供の頃にTVのCMでみたわ
燃える男の赤いビール
あれ、どこのコマーシャルだったのかな
2022/12/23(金) 10:48:04.61ID:fGUmT1zh0
すでにビールじゃない物が混ざってるな
2022/12/23(金) 11:23:28.72ID:GlmbTV7Y0
サッポロDry
2022/12/23(金) 12:29:23.88ID:8n6ORMHE0
>>540
ヤンマー
544(アメリカ) [US]
垢版 |
2022/12/23(金) 14:21:25.67
>>8
それはまさにアサヒスーパードライ
一番搾りは美味しいし食事と一緒にガブガブ飲むのに合う。

個人的に好きなのはクラフトビールかな。中でもIPAをゆっくりやるのが好きだわ
2022/12/23(金) 14:38:38.40ID:CLDTdhKG0
>>8
サッポロクラックがオススネ
546プレセペ星団(東京都) [EU]
垢版 |
2022/12/23(金) 15:08:48.93ID:OHkmZ4uX0
スーパードライは水代わりに飲むもの
美味いとかそういう感覚じゃなく喉越しとか喉の乾きの為に飲むもの
美味いのはよなよなエールとかキリンハートランドとかそういう本物のビールだよ
547アンタレス(愛知県) [US]
垢版 |
2022/12/23(金) 15:10:44.20ID:KCd0Q3ND0
黒ラベルだの赤星だの本気で美味しいと思ってるの?
一度他のちゃんとした「ビール」を試してみたら?
548アルゴル(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/12/23(金) 15:34:55.64ID:UUKyy8xD0
キリンは創価企業だから、創価嫌いの亀井静香氏は絶対飲まなかった
2022/12/23(金) 15:43:01.52ID:8n6ORMHE0
>>547
赤星は大日本麦酒からの本物だろ
2022/12/23(金) 15:46:43.47ID:A8h9+tJh0
>>547
キンキンに冷やしたドラフト生って日本人向けなんだよ

あと舌と喉が慣らされてるからどこでも買えるスタンダードは今後変わらない
ペールエールやこだわりまくったクラフトが美味いってのは知ってるけど日本じゃスタンダードになれない
旅先で飲んで思い出にするくらいだね
551ブレーンワールド(ジパング) [US]
垢版 |
2022/12/23(金) 16:50:20.91ID:/T21/gTB0
サッポロ党やっぱり増えてきてる
最近限定醸造多くて困ってる
見るとついつい買っちゃうw
2022/12/23(金) 17:12:34.93ID:dRiGfoGZ0
キリンラガーが好きだわ
なんか人気ビールって辛いばっかりでコクがないのよ
553青色超巨星(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2022/12/23(金) 19:05:39.89ID:JWXysMcB0
>>550
よなよなとか前までコンビニに普通に置いてたのに最近ないからなぁ…
ビールが好きです!ってやつは単にドラフトとウェーイか好きなやつが多い
2022/12/23(金) 19:58:41.44ID:oLoamwoo0
アサヒ以外が出したドライビール
全く覚えてないが、旨いのあったのかね?
555海王星(東京都) [CN]
垢版 |
2022/12/23(金) 22:49:56.24ID:Z88//EvA0
あげ
556ミマス(東京都) [MX]
垢版 |
2022/12/23(金) 23:04:40.83ID:R7InZNjL0
エビスが1番旨い
山岡さんが言ってたから間違いないよ
2022/12/24(土) 00:20:47.62ID:mpVJvjEi0
生になったキリンのラガー
定義から外れたビールを飲む気はない
558プロキオン(東京都) [GB]
垢版 |
2022/12/24(土) 03:34:04.32ID:0xvf4SCF0
赤星が至高
2022/12/24(土) 04:08:16.16ID:SL2Vohbl0
対象の2つがまずいわけじゃないが
アサヒならマルエフ
キリンならクラシックラガーが好き
560ウンブリエル(東京都) [IN]
垢版 |
2022/12/24(土) 04:16:04.31ID:Y0fgsYdo0
両方箱でストックしてる
2022/12/24(土) 04:49:22.81ID:dZmij/Ce0
黒ラベル>クラシックラガー>その他有象無象
2022/12/24(土) 04:50:14.28ID:kbY86tuy0
サッポロ派
2022/12/24(土) 05:40:37.72ID:mFzbiIOl0
スプリングバレーめちゃくちゃうまい
何杯も飲むようなビールではないけど
2022/12/24(土) 06:08:31.78ID:0Shc9Gp70
サッポロクラシック(北海道限定)が
好き限定とは言え、近所のヤマザキデイリーストアーで買えるから楽
565レア(大阪府) [US]
垢版 |
2022/12/24(土) 08:00:52.42ID:bkHCXqk+0
普段は一番搾りだけど夏はちょいちょいスーパードライ買ってるわ
スーパードライは飲む前に缶とグラスを冷凍庫に入れてキンキンに冷やすとめちゃくちゃうまい
2022/12/24(土) 08:13:38.46ID:V2jebIKy0
好き嫌いは人に判断してもらうもんじゃないからどっちが好きでも
そんなもん個人の自由に決まってる
それはそれとして過去何十年もどっちが美味いか多数派は答えが出てる
2022/12/24(土) 08:26:33.19ID:kgs91O9d0
ラガーか黒ラベル
いいの飲みたいときはスプリングバレー赤
でも普段は淡麗プラチナ
2022/12/24(土) 19:01:35.20ID:VOXhih2C0
アッサッヒー スープァー ドゥラァイ!
2022/12/24(土) 19:02:11.90ID:VOXhih2C0
>>561
おー 一緒だ
570北アメリカ星雲(茸) [FR]
垢版 |
2022/12/24(土) 20:06:22.60ID:k88Idhfg0
一番搾り
2022/12/24(土) 20:27:31.01ID:dqv3wyRE0
カルディの輸入ビールがうまい
2022/12/24(土) 20:47:36.67ID:fVx4cI3Y0
何が好きかは個人の自由だが多数派に入っただけでイキがるのはアホのする事だぞ
2022/12/24(土) 21:52:21.48ID:Zw/eQs730
>>572
少数派をアピールしてイキがるのもなw
2022/12/24(土) 21:57:51.88ID:zI7j1f/c0
>>14
黒ラベルが一番好き
2022/12/24(土) 23:21:08.73ID:V0zT4PCw0
なんで米、コーン、スターチ
なんだろう
なんで混ぜものするんだ?
そりゃもうビールじゃないわ
2022/12/25(日) 07:51:42.66ID:VXWVcYbQ0
輸入物とみせかけた国産品のハートランド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況