ひろゆき氏 たばこの煙に関する世論調査に疑問「こんな当たり前のことを聞くのに1億円」 [837857943]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2ちゃんねる開設者で実業家のひろゆき氏(45)が9日、ツイッターを更新。たばこの煙に関する世論調査の意味に疑問の声をあげた。
ひろゆき氏は、18歳以上の8割を超える人がたばこの煙に不快を感じているといった、内閣府が実施した世論調査の記事を引用し
「内閣府の世論調査で8割超の人が、たばこの煙は不快。喫煙者だけど、他人の煙が嫌いだし、たばこの匂いが嫌いなので
自分の家では吸わないおいらです」と自身の対処法を披露。
その上で「『こんな当たり前のことを聞くのに税金を1億円かけてます。こんな政府は不快ですか?』とか聞いてほしい」と、
大金を投じてこうした世論調査を行う意味に疑問の声をあげた。
さらに「家ではまったくタバコを吸わないので一週間外出しないと、一週間吸いません」などとひろゆき氏の喫煙習慣を明かしている。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/244429 煙や臭いが嫌いでも結局やめられねえという意思の弱さ
> 喫煙者だけど、他人の煙が嫌いだし、たばこの匂いが嫌いなので
なんで吸おうっていう気になったんだろう
他人の煙がいいにおいだから吸おうっていう気になると思うんだけど
ある程度質問まとめてやるとか税金泥棒にそんな知能あるわけ無いだろう
>「内閣府の世論調査で8割超の人が、たばこの煙は不快。喫煙者だけど、他人の煙が嫌いだし、たばこの匂いが嫌いなので
自分の家では吸わないおいらです」
外で他人に凄い煙たがられてそうで草
>喫煙者だけど、他人の煙が嫌いだし、たばこの匂いが嫌いなので
タバコの匂いが嫌いなのになんで吸ってるの?
頭悪くない?
喫煙者でも他人の煙は不快だろ?
逆に不快じゃない奴って嗅覚麻痺してるん?
確かに無駄すぎる
金とアンケートの価値が合わなすぎる
5年前のパリは街じゅうが喫煙所だったな
今は変わったのか?
>>15 >>17 なぁ、何かすげーナチュラルに受け入れてるけどこの質問を聞く為だけに1億掛けてるとかってソースどこにあるんだ?
排ガスの方が臭いし有害だけど金を落とす自動車業界にはタバコほどの税率を上げないクソ政府
なんなら法人税下げたクソ政府
>>21 それは世論調査全てに対する予算であってたばこの煙に関する世論調査に1億掛けてるソースでは無いよね?
おっさんの独り言を
いちいちニュース扱いするな
クソスレ
池沼ってひろゆきみたいな胡散臭い奴の言う事もまともに精査せず丸呑み出来るのがすげーわ
本気で何も考えてないだろw
>>12 他人の煙がうざいから、自分も吸うんですよ。
自分が吸ってるときは、他人の煙が気にならなくなる。
マジで
一週間吸わずに居られるなら
ニコチン中毒では無いと言うことかなあ
俺はもうウン十年吸って無いが
完全にニコチン中毒者だから
今でも間違って1本でも吸ってしまったら
またチェーンスモーカーに戻ってしまうという自信があるわ
>>24 内閣府の世論調査の予算額と
実施された調査の数が分かれば概算出来そうだけどな
別に厳密な額を算出して議論するような話じゃないし
すまんけど俺は面倒だからやらないぞ
アンケート庁を作れと何度も言ってるわ
なんであちこちでバラバラにアンケート取ってるの?
>>30 俺は面倒だからやらないけど
やってくれるのならリスペクトするよ
>>28 普通は2日もすわなかったらニコチンを渇望するようになるよな
自分も吸わなくなってから十数年たつけど、一本吸ったら戻りそうで怖いわ
こいつギャンブルとか宝くじは頭が悪いとかバカにするくせに、酒もタバコもやるんだな。
>>32 さっきも似たような事書いたけど、厳密な費用が知りたいんじゃなくてこんな胡散臭い奴がソースも出さずに言ってる事を何の疑いもなくそのまま信じられる池沼っぷりに対する指摘なんだわ
そう言う所もズレてんだな
ま、詐欺に合わないように頑張って生きていけよ
ひろゆき支持する層って
「草」とか「ガイジ」みたいなワード使わないと文章ひとつ書けない若いアホの子達って感じがする
不快だからなんだって話ならまだわかるけどな
タバコって健康問題やろ?
不快を規制の理由にするなら酒やらどうなるって話よ
>>37 ひろゆきの言葉を飲んだというより
内閣府の世論調査ならそのくらいはコスト掛かってんだろうなという判断はあるわ
まあただの予断なんだけどな
「1億?そんなにかかるわけないだろ」
とは残念ながら思えなかったってことな
最近こいつただの性格の悪いクレーマーってバレてきて笑える
>>1 喫煙者だけど他人のは嫌いって
そんなの当たり前じゃないし
なんなら俺は吸わないけど別に他人の吸ったタバコの煙も別に嫌いじゃねえよ
とくに判りきったことでも無いのでは?
いつも思うけどこの人論破してるんじゃなくて誤魔化してるだけじゃね?
だってちゃんと調べないと「感想ですよね?」って言われるじゃん
たばこ税収入が国と地方で2兆円で更なる増税の大義名分・布石でしょ
無駄な調査
数字で結果が出りゃそれを根拠に政策立てられるというのが調査の意義なんだろうけどな
「不快に思う」の比率が5割でも8割でも
今後の政策へ影響は大差ないだろう
想像でだいたいこうです→それあなたの感想ですよねにならないようにちゃんと調査したんだよ
で、ちゃんと調査すると当たり前のことに1億円を?!と
なんか笑う
>>1 調査が目的じゃなくて、統一自民・草加のオトモダチ企業に税金中抜きさせるのが目的だから
>>9 喫煙者のタバコの煙嫌いは多いみたいよ
慣れてるだけで多少とかはあるけど嫌いと知ってる喫煙者は答えてたわ
煙草を吸う人はかなりいるし、禁煙や分煙勧めてもちゃんと吸える場所を確保しないと禁酒と同じで失敗するんじゃね
今でも外で吸ってる人多く見かけるし
>>53 俺は禁煙して10年以上だけど、隣でたばこを吸われても何も感じないわw
なんなら俺が食事中でも気にならん
気になる人もいるんだな
へー
ひろゆきタバコ吸うんだ
初めて知った意外だね
>>54 日本人は極端だからね
昔は喫煙者側に思いっきり傾いてたから、今は非喫煙者側に偏り過ぎてるのが現状
しばらくしたら揺り戻しでもっと穏やかになると思うわ
俺の周りのキチガイ化した嫌煙中高年は全て元喫煙者やなw
10代20代は分からん
その「当たり前」という情報はどこにソースがあるのか聞いてみたい
>>58 元喫煙者が嫌煙キチガイになるのって多いみたいだよな
多分、心が弱いから他人が喫煙してたら禁煙失敗しそうで怖いんだろ
迷惑な奴らだよ
まーた子供みたいないい口して
喫煙政策に関する調査のうちの1項目てことやろ
タバコ税ガンガン入ってる金で規制案考えてるんだからきにせんでもえてで(いや喫煙者も大切な国民だけど
これはもっともだわ
ヤニカス存在するだけで迷惑だな
内閣府は800万〜10000マンだってまたひろゆき君の嘘
>>1 視野狭窄で近視眼な嫌煙ファシストが
世論喚起目当てで定期的にやってほしいんだとさ
>>55 隣でたき火されてるのと変わらんのだが、たき火も平気なの??
>>19 綺麗な石畳の道路がタバコの吸殻だらけ。
皆平気でポイ捨てしてる。
上を見上げれば青空にエッフェル塔、下を見たら、タバコの吸い殻だらけw
フランス人の美意識はどうなってるんだかw
>>68 隣でお線香たかれても平気なのかとも聞いてやれw
>>69 フランスとかイギリスは灰皿がどこにでも置いてあるのにな
交差点の歩道脇とか
昔はエレベータの中とか、飛行機の客室にもスタンド灰皿が置いてあった
ピンハネしなきゃならんのだから高くなるのは致し方ないだろ?
>>12 自分のしたうん子の臭いは気にならないけど他人のうん子の臭いは気になるのと似てるんじゃない?
ゲーセン雀荘パチ屋飲食店の喫煙席
この辺が喫煙OKの時は別に気にならなかったけどな
こんなアンケートで1億もかかるわない
中抜きに消えている
>>79 なぜそこでひろゆきが嘘をついてると思わないの?
5人に1人は「どちらかといえば不快」とすら思ってないってことは
それほど不快が当たり前でもないぞこれ
>>71 喫煙者がマナーを守らないのは万国共通だなw
『こんな当たり前のことを聞くのに税金を1億円かけてます。こんな政府は不快ですか?』と聞いてほしいと揚げ足ばっかり取るチー牛ひろゆき君は不快ですか?と聞いてほしい
>>6 質問はこれ一つじゃねぇよ
法改正の周知要望調査だ
「不快に思う」が57%だったらしいし思ったより少ないでしょ
やっぱり聞いてみなきゃ分からないよこれは
数千億とか数兆円動かしてりゃ数億ぐらい何とも思わんだろうな
自分では「当たり前」と思ってても実は違ってたりするしちゃんとデータ取るのは必要
「なんかそういうデータあるんすか?ソースは?」って聞く否定派が居るからな
論破(笑)には必須やろ
ひろゆきの議論&論破って
下半身丸出しにしてちんぽしごいて精液ぴゅっぴゅと飛ばしてるのと同じだと思うわ
相手はひろゆきのヘンタイ行為に怯えてるのに
ひろゆきは相手が怯んだ姿を見て、自分が勝ったと思い込むんだろう
その勝利の味に射精の快感を伴って、議論吹っ掛けて相手を論破する射精行為が止められないんだろうなと
路上無差別サツジンならぬ
現実ネット問わず無差別射精ぶっかけ攻撃ね
自明のことだから当たり前のことだから黙ってやればいいとか何でも指導者様が決める共産国じゃん
仲間が車内でタバコ吸い始めたら60リットルのビニール袋頭から被る、5分耐えられる。
>>12 自分好みの音楽は大音量で聴けるけど、嫌いな音楽を大音量で流されると不快だろ?
コンビニ店員は煙草の銘柄ぐらい覚えろ
byゆーすけ
なんてことはない 2Dでも綺麗だった むしろ
>>95 > 京都の紅葉80選
>
https://youtu.be/bDHObXuNg-I >
> 絶景 嵐山紅葉めぐり
>
https://youtu.be/hUOz7Wpg89I >
> 京都紅葉20選
>
https://youtu.be/pXfn-1sEqQM >
> 絶景、錦秋の京都紅葉ベスト26
>
https://youtu.be/0L3qxAVlcHs >
> 3時間でめぐる京都東山の紅葉/天授庵/南禅寺/水路閣/永観堂
>
https://youtu.be/vmBup3snjGM >
> 秋の嵐山&グルメ!天龍寺/舞妓飯/野宮神社&竹林/銭湯リノベカフェ/紅葉ライトアップ/フレンチ割烹
>
https://youtu.be/nsCwxpqWnNQ >
> 四条烏丸周辺で食べられる秋の味覚
>
https://youtu.be/G9vRz15wLbE >
> 京都人の密かな愉しみ「秋から冬の味覚編」
>
https://youtu.be/Ke9JNczkKnA >
> 京都 秋の味覚 下鴨茶寮(しもがもさりょう) 聚洸(じゅこう) 白扇(はくせん)
>
https://youtu.be/9EhJjhXcKF8 むしろ2Dの方が綺麗だった VRにこだわる必要性すらなかったわ
自分の家では吸わない←ひろゆきの嫁さん恐いからなw こんな当たり前のこといちいち言うな
>>101 1億でやってくれ→5000万でやってくれ→800万でやれ→100万でやらせてあげてもいいぞ?→ありがとうございます
>>17 この国のあらゆる無駄な金の使い方を正せばとんでもない金額になりそう
分かり切ったことでも「なんかそういうデータとかあるんですか」とか絡んでくる奴がいるからだよ
>>1 思い込みでなく世論の正確な数値を全国規模で調査したら1億円くらいかかるのは当たり前だ
だってこの国の人口は1億2483万人もいまいる。
国民1人あたりの調査費に換算したら1円以下しかかかってない。これ以上の引き下げはほとんど不可能
>>47 な
データ出せとかすぐ言うくせにいざデータ出そうとすると文句言うクズ
ひ「データあるんですか?」
三「そういうと思ってデータ持ってきました」
ひ「話逸らさないでもらえますか?」
結論
ひろゆき氏が口にするデータとは、相手を困らせる目的でしかない
火が付いたタバコから出る青い煙と人が吐いた白くなってる煙は臭いが違う
>>105 無駄の定義って何よ 例えば「実現可能な最低価格を上回るコスト」を無駄と定義したら
GDPの大半は溶けて消えるし君の生活も成り立たないで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています