X



政府日銀、為替介入で5兆円ゲットか [135853815]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ワラビー(愛媛県) [UA]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:19:37.91ID:LNfowsXh0●?PLT(13000)

円買い介入、5兆円か 21日、過去最大―政府・日銀

 市場筋によると、政府・日銀が21日の外国為替市場で実施した円買い・ドル売り介入は5兆円規模に上ることが分かった。9月22日に実施した2兆8382億円を超え、円買い介入として過去最大とみられる。今月21日の海外市場では、1ドル=152円に迫る急速な円安が進行していたことから政府・日銀が円買い・ドル売り介入に踏み切り、一時、一部の電子取引で144円台を付けたとみられるなど円相場が急騰した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022102400875&g=eco
0002シャブおじさん(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:20:09.75ID:9Ykc7Pwe0
福men介入
0004はずれ(神奈川県) [CO]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:20:49.82ID:OQ1hiGPi0
チンコ出したい
今旅館の夕食会場だけどめっちゃチンコ出したい
0005銭形平太くん(東京都) [US]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:21:21.01ID:vJApvbZN0
0.5%は俺の取り分だから
0006DJサニー(大阪府) [US]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:21:23.98ID:2bEhpuM50
日銀ゲットでも庶民は食料費光熱費高騰で苦しんでるわー
0007パー子ちゃん(栃木県) [FR]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:21:37.18ID:fi/bLmYh0
倍々バイーンで来る作戦かもね
この程度かと安心してると地獄へ落とされそう
0009麒麟戦隊アミノンジャー(東京都) [AE]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:22:49.37ID:dtQBq2DX0
こんなん無限に円が増えるじゃねーか
だが逆に考えると何処かが損してでも円売ってるか無限にドル買ってる
今後世界大戦が始まるなら米国がドル集めてドーピングしてる気がする
0012スッピー(神奈川県) [RU]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:23:57.06ID:m7usjriT0
★ありがとうございますありがとうございます★

日本一人勝ち状態

法人企業統計で過去最高の経常利益だ

・日経平均もバブル最終期の91年当時より良い
・設備投資もアップ
・大企業も給料アップを始めた
・儲かり過ぎちゃってGDPも上方修正

経常益最高17.6%増 4~6月法人企業統計、経済正常化で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA318Z40R30C22A8000000/

GDP年率3.5%増に上方修正 4~6月、設備投資伸び反映
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA079KX0X00C22A9000000/

全産業(金融・保険業を除く)の経常利益は前年同期比17.6%増の28兆3181億円だった。前年を上回るのは6期連続で、利益額は過去最高となった。


>利益額は過去最高となった。
>利益額は過去最高となった。
>利益額は過去最高となった。
0013星犬ハピとラキ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:24:05.48ID:tvMDvxAV0
年金プラスにする気だなw
0016ヒッキー(光) [CY]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:24:47.96ID:xTO+mZVm0
それでも愚民には増税します
0017なーのちゃん(香川県) [IN]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:25:06.57ID:r/JBwSz90
いくらでも刷れる日本円手に入れてどうすんだよ
0018MiMi-ON(東京都) [US]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:25:10.29ID:FjL772Nc0
75円で買って150円で売るってすごい話だわ
先物ですらおっかないのに、為替に手を出す人ってすごいわ
0020星ベソママ(長野県) [KR]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:25:41.41ID:N2K6ihsr0
>>9
それが問題よな、何で今、そんなに焦る様にドルを欲しがってるのかって言う
0021リョーちゃん(茸) [FR]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:26:02.09ID:ic4NTnFU0
政府・日銀ってどういうこと?

政府と日銀がそれぞれが介入?
0022Qoo(東京都) [CA]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:26:22.67ID:2T61a+mD0
>>6
益が出た分は価格安定にぶち込まれるけどもな
0025みらいくん(茸) [RU]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:26:36.60ID:MFktpBSi0
防衛費稼げて良かった
0026マー坊(ジパング) [US]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:27:06.87ID:G3U9OT9D0
さすが安倍
0027チップちゃん(東京都) [JP]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:27:16.47ID:zjo6f2lX0
菅直人がドルを仕入れてたから
0028肉巻きキング(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:27:21.16ID:RYGp2zVA0
日本の介入なんて焼け石に水って言ってた反日パヨは死んだの?

ああ、投資なんか出来る脳味噌と資金無いから
反日なんかやってるんだったなスマンスマンw
0029スッピー(神奈川県) [RU]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:27:21.95ID:m7usjriT0
>>23
★ありがとうございますありがとうございます★

日本一人勝ち状態

法人企業統計で過去最高の経常利益だ

・日経平均もバブル最終期の91年当時より良い
・設備投資もアップ
・大企業も給料アップを始めた
・儲かり過ぎちゃってGDPも上方修正

経常益最高17.6%増 4~6月法人企業統計、経済正常化で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA318Z40R30C22A8000000/

GDP年率3.5%増に上方修正 4~6月、設備投資伸び反映
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA079KX0X00C22A9000000/

全産業(金融・保険業を除く)の経常利益は前年同期比17.6%増の28兆3181億円だった。前年を上回るのは6期連続で、利益額は過去最高となった。


>利益額は過去最高となった。
>利益額は過去最高となった。
>利益額は過去最高となった。
0031なーのちゃん(香川県) [IN]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:27:47.18ID:r/JBwSz90
>>24
ドル減らしてな
それが駄目って言ってんじゃねえ
円に換えることのメリットなんか一切無いって言ってんだわ
個人投資家じゃねえんだそ
0032Qoo(東京都) [CA]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:28:06.51ID:2T61a+mD0
>>30
ちょっとなに書いてんのか分かんない…
0035チップちゃん(東京都) [JP]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:28:46.39ID:zjo6f2lX0
いまドル円149.3

焼け石に水だった
0036ポンパ(愛知県) [CN]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:29:02.96ID:llCls0bd0
エルサルバドル政府
ビットコインからFXに移行します!
0038コロちゃん(光) [US]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:29:25.57ID:oWt4CvtB0
儲かるんw?

確かに今ならアホでも儲けられる局面だからなww
0039サン太(大阪府) [NO]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:29:35.38ID:O5J8g2Hy0
2021年には1ドル101円以下にはさせないぞ!と年金使ってドル買い円売りして
いまは1ドル150円以上にはさせないぞ!とドル売り円買いしてる
単純計算で49円利益確定売り
0040なーのちゃん(香川県) [IN]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:29:35.67ID:r/JBwSz90
>>34
それ以前にお前俺の言ってること理解できてる?
0041スッピー(神奈川県) [RU]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:29:39.30ID:m7usjriT0
★円安が起こった理由というのは

コロナ対策で経済を止めた、その保証でアメリカはドルをバンバン刷ってばら撒いた
「物に対する通貨の比率・総量」が増えすぎてインフレが起こった
インフレ解消するために、ばら撒いたドルの回収を去年末に始めた。これをテーパリングと言います。

その時、日本もコロナ対策で散々に円をばら撒いたから
アメリカに合わせて円の回収をしないと
「ドルに対する円の比率・総量」が増えすぎたので、円安になるのは当たり前なんだよね
「だけど大儲けしてるからこのままでよくね?」という状況

今、介入してるのは微調整程度じゃないの?
0042ティグ(埼玉県) [VE]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:29:44.91ID:5WE7Qe010
円の価値が半減してんだから増えてねえだろ
バカじゃねーの
0045チップちゃん(東京都) [JP]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:29:55.08ID:zjo6f2lX0
>>37
買ったのは菅直人だよ
0046MiMi-ON(東京都) [US]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:30:09.45ID:FjL772Nc0
>>31
日本国って無尽蔵に米ドル持ってるんだよ
0049総理大臣ナゾーラ(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:30:26.69ID:xmu3KW8r0
日銀が得た大量の円はどう使うの??
てか使うの??
0050にっくん(光) [US]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:30:27.04ID:emahxbWp0
80円で買って150円で売るんだから儲かるね
というかアメリカヤバいから、介入という形式でドルと米国債もっと売りまくれ
今が最後にして最高の逃げ場だ
0051なーのちゃん(香川県) [IN]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:30:38.69ID:r/JBwSz90
>>46
持ってねえよ
買い付けは出来るけどな
0052コロちゃん(光) [US]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:31:02.22ID:oWt4CvtB0
確かに空売り仕込んで円買い介入仕掛ければ一夜にして兆円単位の利益出せる罠w

考えたな・・・
0053たらこキューピー(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:31:10.74ID:g/VPcDRh0
頭の悪いスレッドを立ててるのがいるなと思ったら

愛知だったか らしいな
0054Qoo(東京都) [CA]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:31:17.04ID:2T61a+mD0
>>45
震災で内閣が麻痺してる中、G7の協調介入で買ったんだけども
十年でぼけちゃったのか記憶の改竄が得意なのかどっちなんだろうかw
0055麒麟戦隊アミノンジャー(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:31:20.56ID:CVEfFdzu0
>>24
円の発行止めれば
買う必要もないんですよ。
0059つばさちゃん(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:32:06.40ID:oIckjIhc0
>>49
刷る枚数が減るだけだろ
0060吉ブー(埼玉県) [IN]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:32:17.78ID:qMhgkFyo0
数分間で3〜400pipも動かれたら、そりゃ普通にロスカット食らう・・・
いまはレバ25倍で維持率も抑えられてるし、サーバー処理が速くなってるから注文追いつかなくて追証とか殆どないからいいけどさぁ・・・

やるならもうちょっとマイルドにできれば予告してくれねえかなあ
0062りそな一家(東京都) [JP]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:32:23.12ID:V93XHx9l0
>>51
通貨スワップしらんのか……
0063アイミー(東京都) [US]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:32:24.13ID:0eUMufmH0
瞬時にドル替えしてまた介入に使うのさ
0067藤堂とらまる(福岡県) [SA]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:32:49.29ID:w5QKQtEJ0
国はちょっといじるだけで金が入ってくるんだな
0068チップちゃん(東京都) [JP]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:32:59.93ID:zjo6f2lX0
>>46
持ってない
すぐに売れるのはあと10兆円くらいしかない
他に米国債があるが売れないだろな

ただドルを借りる事はできる
ドルを借りてドルを売る訳の分からないことになるけど
0069ハッチー(ジパング) [US]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:33:06.93ID:yJZmagDw0
臨時収入だ、パッと使ってしまいなよ
円高時に買った米国債には円安でたっぷりの含み益がある
米国債をドンドン売って含み益を実際の利益にしてデフレギャップを埋める財源にしてしまいなよ
0070陸上選手(石川県) [US]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:33:09.65ID:FwEaBxTk0
>>20
ドルは金利が高いからじゃないの
0072スッピー(神奈川県) [RU]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:33:15.92ID:m7usjriT0
>>50-60

★ありがとうございますありがとうございます★

日本一人勝ち状態

法人企業統計で過去最高の経常利益だ

・日経平均もバブル最終期の91年当時より良い
・設備投資もアップ
・大企業も給料アップを始めた
・儲かり過ぎちゃってGDPも上方修正

経常益最高17.6%増 4~6月法人企業統計、経済正常化で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA318Z40R30C22A8000000/

GDP年率3.5%増に上方修正 4~6月、設備投資伸び反映
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA079KX0X00C22A9000000/

全産業(金融・保険業を除く)の経常利益は前年同期比17.6%増の28兆3181億円だった。前年を上回るのは6期連続で、利益額は過去最高となった。


>利益額は過去最高となった。
>利益額は過去最高となった。
>利益額は過去最高となった。
0073マウンちゃん(山梨県) [KR]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:33:21.93ID:zGR23I/C0
レバレッジ掛けた奴が集まったところで介入。
円高に戻す効果は少なくとも、そこそこの殺虫効果はありそう。
0074りそな一家(東京都) [JP]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:33:25.16ID:V93XHx9l0
>>55
取りあえず思い付いたこと何でも書きゃ良いってもんじゃない
0075ワラビー(大阪府) [US]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:33:35.22ID:8CtN/jvb0
[東京 24日 ロイター] - 市場では、政府・日銀が21日に約5兆3800億円─5兆4800億円の円買い介入を行ったとの推計が出ている。円買い介入としては過去最大規模となる。
日銀は24日、金融機関の手元資金の総量を示す日銀当座預金残高で、25日は財政等要因が1兆1800億円の不足になるとの見通しを公表した。東京短資など民間短資会社3社が予想する財政等要因の余剰・不足額は4兆2000億円─4兆3000億円の余剰であり、25日が決済日となる21日の為替介入は、その差額である5兆3800億円─5兆4800億円規模にのぼった可能性があると市場では推計されている。
政府関係者らによると、政府・日銀は21日の海外市場でドル売り/円買い介入を実施した。円の対ドル相場が32年ぶり安値となる151円後半まで急落したことを受け、一段の円安進行の阻止を狙ったとみられるが、当局は介入の有無を公表していない[nL4N31N06O]。
財務省によると、8月30日から9月28日までの為替介入額は2兆8382億円だった。介入額は9月22日に実施したドル売り/円買いとみられ、円買い介入としては1998年4月10日の2兆6201億円を超える規模となった。今回は今年9月時を超える規模となった可能性がある。
正式な為替介入額(外国為替平衡操作の実施状況)は、9月29日─10月27日分が、10月31日午後7時に財務省から発表される。
0076ラビリー(ジパング) [BR]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:34:05.54ID:G2/E389u0
利確終わってからしれっとテーパリングで黒田やめてにげれば勝ちやな
0079つばさちゃん(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:34:26.11ID:oIckjIhc0
>>68
今回の介入は、米国債を売って得たドルで介入してるよ
0080ポンパ(愛知県) [CN]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:34:26.14ID:llCls0bd0
これは消耗戦なんだよ
迫撃砲でドッカンドッカンと塹壕を吹っ飛ばしていくだけだ
いつの間にか戦線には黒い焦土だけが残る
0081スッピー(神奈川県) [RU]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:34:28.96ID:m7usjriT0
>>50-70

はーいちゃんとお勉強するんだぞ

★円安が起こった理由というのは

コロナ対策で経済を止めた、その保証でアメリカはドルをバンバン刷ってばら撒いた
「物に対する通貨の比率・総量」が増えすぎてインフレが起こった
インフレ解消するために、ばら撒いたドルの回収を去年末に始めた。これをテーパリングと言います。

その時、日本もコロナ対策で散々に円をばら撒いたから
アメリカに合わせて円の回収をしないと
「ドルに対する円の比率・総量」が増えすぎたので、円安になるのは当たり前なんだよね
「だけど大儲けしてるからこのままでよくね?」という状況

今、介入してるのは微調整程度じゃないの?
0082チップちゃん(東京都) [JP]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:34:44.56ID:zjo6f2lX0
介入の効果無し

焼け石に水
https://sekai-kabuka.com/
0083なーのちゃん(香川県) [IN]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:35:19.00ID:r/JBwSz90
>>61
無尽蔵って言葉知らんのか?

>>62
スワップの要件は?
0084りそな一家(東京都) [JP]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:35:40.06ID:V93XHx9l0
>>68
米国債なら去年も今年も普通に売ってるが…
向こうの利上げで利息がブクブクに膨れてるのに、なんで売らなきゃいけないの?
それにドル保有額を見れば分かるよね
0085スッピー(神奈川県) [RU]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:36:18.43ID:m7usjriT0
>>83
日本の対外資産が600兆だか700兆くらいあるから

それ売って円を買っても余裕でお金あまるわな
0089つばさちゃん(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:37:31.71ID:oIckjIhc0
今は日中が米国債を売りまくってる状態
0090ポポル(東京都) [US]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:37:55.14ID:Y6m4nUm50
>>83
要件もなにもG7同士は無条件だし金額も無限
0091なーのちゃん(香川県) [IN]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:38:03.46ID:r/JBwSz90
>>85
お前まだ居たのか
0094中央くん(ジパング) [US]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:38:09.94ID:s4WgApxP0
介入を何度もしてると円の信用がなくなるよ
真っ当に利上げするしかない
0097メトポン(愛知県) [UY]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:39:01.09ID:VJ6TmnFF0
グレートリセットの準備だろ何もかもが同時進行してる
ワクチン接種もその一環だろわかってるぞ
だから絶対打たない
0098Qoo(東京都) [CA]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:39:14.35ID:2T61a+mD0
>>65
手遅れ以前に利上げの必要性が感じられない
0099エネオ(東京都) [SE]
垢版 |
2022/10/24(月) 19:39:29.06ID:3oznSMTP0
儲かったから次の会合も超特上鰻御膳です(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況