X



安保理、「住民投票」非難の決議案否決 ロシアが拒否。常任理事国強すぎぃ! [971283288]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001とれたてトマトくん(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/10/01(土) 09:52:29.72ID:U4nAywJq0●?PLT(14001)

 【ニューヨーク=吉田圭織】国連の安全保障理事会は30日、ロシアがウクライナ東・南部の4州で実施した「住民投票」を非難し、
一方的な併合の根拠と認めないとする決議案を否決した。米英など10カ国が賛成したが、ロシアが拒否権を発動した。中国とインドなど4カ国は棄権票を投じた。

決議案は米国とアルバニアが共同で提案した。「住民投票」を違法と指摘し、「ロシアによる無法行為は効力を持たず、併合の根拠となってはならない」と強調した。
ロシアの拒否権発動を受けて、10日以内に国連総会でロシアに説明を求める会合が開かれる。

米国などは安保理での否決を受けて、法的拘束力は持たないが国連総会で同じ内容の決議採択を目指す。米国のトーマスグリーンフィールド国連大使は記者団に対して
「議論を国連総会の場に移す。世界の国々は他国の国境を引き直そうとする試みを違法だと明言するだろう」と話した。さらに、「1カ国もロシアに賛成しなかった」と述べ、ロシアの孤立を強調した。

一方、ロシアのネベンジャ国連大使は「安保理の理事国を直接的に非難する決議の事例はない。拒否権を行使するように仕向けている」と反発した。

シンクタンクの国際危機グループ(ICG)のリチャード・ガウエン氏は国連総会での決議採決について「ロシアのプーチン大統領が領土保全という基礎的な原則を脅かしたことで戦争に直接的関係がない国もウクライナを支持するだろう」と指摘した。
「西側諸国は国連加盟国の多数をロシアを非難するよう説得できると考えている」と述べた。


日本経済新聞 2022年10月1日 7:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN30E4K0Q2A930C2000000/
0003狐娘ちゃん(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/10/01(土) 09:53:15.27ID:nB7IbIgS0
>>1
国連って何の意味も権力もない組織だな
0006アイちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2022/10/01(土) 09:53:53.82ID:rOIFV/kJ0
米英も同じことしてきたよね
0008ぴよだまり(茸) [KR]
垢版 |
2022/10/01(土) 09:54:17.92ID:/nRKqdZj0
可決されたって何も出来ないだろ
0009回転むてん丸(茸) [IN]
垢版 |
2022/10/01(土) 09:54:32.15ID:G4Wnyft90
まぁそうなるわな
意味あんのかよ国連
0011つばさちゃん(埼玉県) [RU]
垢版 |
2022/10/01(土) 09:56:33.32ID:QD8kvSnI0
ロシア中国に味方する小国も多いんでしょ
混沌としてきたわねえ
0012ピザーラくんとトッピングス(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/10/01(土) 09:56:44.46ID:qPrButJS0

欠陥システムにもほどがあんだろ
0013環状くん(茸) [CA]
垢版 |
2022/10/01(土) 09:56:59.64ID:FulprGSd0
ムネオ先生<プーチン氏を非難する方々は、国連決議を尊びなさい!
0014キャティ(やわらか銀行) [ヌコ]
垢版 |
2022/10/01(土) 09:57:01.08ID:HshjSTPy0
国連てチョンをトップに据えて以降一気におかしくなったイメージだわ
0015山の手くん(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/10/01(土) 09:57:03.53ID:o+1LRL+Q0
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!

10年で300万部失う惨状

日本ABC協会のまとめによると、朝日新聞の8月の販売部数は499万1642部で、前月比2万1千部、前年同月比43万部の減少となった。
朝日新聞の販売部数は1980年代末から2009年にかけて800万部台を誇っていたが、14年12月に700万部を割り、18年2月には600万部を下回った。
10年ほどで300万部も失った上、減少の速度は増している。

全国紙などの販売局・販売店関係者の話を総合すると、全国紙の押し紙の割合は販売部数の3~4割を占めるという。朝日新聞の場合、押し紙が3割だとすると8月時点での実売部数は約350万部となる。
同新聞の「販売局有志」が16年に出した内部告発文書では同年の押し紙の割合は「32%」と記されており、これを当てはめると、
実売部数は約339万部と推測できる。販売関係者の間では300万部は維持しているものの350万部よりは少ないとの見方が強い。
0016ファーファ(大阪府) [MZ]
垢版 |
2022/10/01(土) 09:57:32.06ID:J1LLCM090
国連がこう言ってるから是正しろとか
国連が文句言ってるんだから反省しろとか
本気で言ってるのは、世界中で日本の
マスメディアとパヨク団体だけだろ
0018スピーフィ(愛知県) [BR]
垢版 |
2022/10/01(土) 09:57:56.51ID:g3r2tZ8A0
常任理事国の5カ国中アメリカを含めると3カ国が侵略国家だからな
こんな腐った組織ないわ
0020アイちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2022/10/01(土) 09:58:20.93ID:rOIFV/kJ0
仮にこの決議案が可決したとして安全保障理事会が国連軍送り込むのか
何もできないだろ
該当地域を独立でもさせるのか
0021ねるね(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/10/01(土) 09:58:45.11ID:38xWoZSj0
総会で敵国条項の削除を賛成多数で採択されても中露が拒否権を発動して未だに削除されない
日本国に何処の国が国連の決議無しに侵略してきても国連は動けないし敵国なので何も言えない
0022ごーまる(埼玉県) [DE]
垢版 |
2022/10/01(土) 09:58:54.29ID:fsrXfA4H0
民主的組織に中国とソ連(現ロシア)を入れたのが間違い
0026ナカヤマくん(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/10/01(土) 10:00:00.43ID:Rlz3rZWD0
> インドなど4カ国は棄権票を投じた
> インドなど4カ国は棄権票を投じた
> インドなど4カ国は棄権票を投じた
0027ゆりも(岐阜県) [GF]
垢版 |
2022/10/01(土) 10:00:26.34ID:wWhAYSMr0
もういい加減安保理から罷免しろよロシアは。
国連機関なんだから事務総長権限でやりゃいいだろ。
それも出来なきゃもう国連なんて何の意味も無い
カネの無駄組織としか言いようが無いだろ。
0033元気くん(東京都) [GB]
垢版 |
2022/10/01(土) 10:04:15.19ID:XIELlMTd0
>>31
台湾「住民投票やるぜ!」
中国「3千万人移住させるだけアル勝負だな!」
0034アフラックダック(茸) [DE]
垢版 |
2022/10/01(土) 10:04:56.57ID:YJZb86rL0
国際連盟だって実効性がない組織だったんで国際連合に変わったんでしょ

もう一回置き換えたらいいんやで

名前は世界統一協会でw
0035アイちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2022/10/01(土) 10:05:42.74ID:rOIFV/kJ0
でもNATOはウクライナを見捨てるよね
加盟させてからデカい口叩けよ
0036マーキュリー(東京都) [CN]
垢版 |
2022/10/01(土) 10:10:01.02ID:ZD71Q1Da0
1国でも拒否したら否決になるクソ仕様やめろよ
全会一致じゃなく多数決にしろよ
0038カールおじさん(東京都) [FR]
垢版 |
2022/10/01(土) 10:10:53.36ID:y0prp6mA0
地球規模で弱いものイジメをする組織
0039元気くん(東京都) [GB]
垢版 |
2022/10/01(土) 10:11:54.01ID:XIELlMTd0
>>35
NATO自体が反ワルシャワ機構なんだから当然と言えば当然
むしろアメリカとの個別同盟模索しなかったのが悪いだろ?
0040ほっくー(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2022/10/01(土) 10:13:40.04ID:8CpG+Ac10
常任理事国が侵略戦争始めても
無条件で拒否権剥奪される規定はない
のかよ。
核兵器保有しないのはバカだろ。
0042めばえちゃん(茸) [NL]
垢版 |
2022/10/01(土) 10:14:07.75ID:64qeVUs60
国連の代替となる組織が必要だな
0043ほっくー(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2022/10/01(土) 10:15:46.33ID:8CpG+Ac10
>>35
ウクライナには気の毒だけど
人類全体にとってはそれが最適解だな。
マヤ文明とかも滅んだし歴史的には
特別なことではない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています