X



大麻解禁 JAPAN [421685208]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ペンシクロビル(騒) [US]
垢版 |
2022/09/29(木) 15:32:08.31ID:D0bWzVol0●?2BP(4000)

【速報】医療用大麻、解禁へ 厚労省小委員会が方向性まとめる 大麻「使用罪」創設も

厚生労働省の大麻規制検討小委員会は、きょう午後、会合を開き、大麻取締法などの改正に向けた方向性を取りまとめた。

その中で、現在、国内で禁止されている大麻を原料とした医薬品について、有効性・安全性が確認され、薬機法に基づき承認されたものについては、輸入・製造、使用を可能とするよう、大麻取締法を改正する方向性が示された。

その上で、麻向法に基づく免許制度などの流通管理の仕組みを導入するという。一方で、「大麻を使用してよい」といった大麻乱用につながるような誤った認識が広がらないよう注意するべきとされた。

一方、現行の大麻取締法では、大麻の「所持」は取り締まりの対象となっているものの、「使用」については罰則はない。この点については、若年層を中心に、大麻事件が増加している現状などを受けて、大麻の「使用」についても禁止し、法改改正して「使用罪」を創設することも盛り込まれた。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/451b5ec2e1773259b79f6234fde18225a203c0a1&preview=auto
0102イドクスウリジン(東京都) [IT]
垢版 |
2022/09/29(木) 16:56:20.15ID:re3A3VX10
吸いたい国
0103ファビピラビル(東京都) [GB]
垢版 |
2022/09/29(木) 16:56:37.34ID:x4YeBi7Y0
オレが病人なら
モルヒネの方が絶対いいわ

苦痛時に大麻とか
バッドトリップだろ
0106ミルテホシン(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/09/29(木) 17:17:59.93ID:n63R6o2J0
「大麻解禁しろ」と喚く連中を見れば、解禁しちゃいけないと分かるだろ
0108メシル酸ネルフィナビル(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/29(木) 17:24:04.25ID:1pntHgly0
クローン病とか過敏性腸炎とかに効くんだろ?
0109ホスフェニトインナトリウム(茸) [US]
垢版 |
2022/09/29(木) 17:24:07.26ID:qW/rF+S60
シッタカさんだよ
ほっときな
0112ダクラタスビル(東京都) [TR]
垢版 |
2022/09/29(木) 17:39:39.82ID:nMD63jy70
身体に悪いんじゃなかった?
0113テノホビル(埼玉県) [AU]
垢版 |
2022/09/29(木) 17:45:21.33ID:peGyp9yG0
おまえらって覚醒剤との区別もついてなさそう
コカとかもとんでもない物だと思ってそう
おじさんなのに
0116ポドフィロトキシン(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/29(木) 18:05:40.98ID:V4i5wI500
>>40
引きずってるというより、「こうだ」と決めて国民を締め付けていた法律を簡単に覆せないだけだろ
0117エムトリシタビン(東京都) [CA]
垢版 |
2022/09/29(木) 18:06:33.81ID:5HhPNrrD0
第4回厚生科学審議会医薬品医療機器制度部会大麻規制検討小委員会 資料
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_28248.html

■議題
とりまとめ

■配付資料
議事次第[PDF形式:67KB]
資料1-1 とりまとめ(案)[PDF形式:856KB]
資料1-2 とりまとめ(案)変更履歴[PDF形式:869KB]
資料2   とりまとめ参考資料[PDF形式:6.1MB]
参考資料1 委員名簿[PDF形式:455KB]
0121エムトリシタビン(東京都) [CA]
垢版 |
2022/09/29(木) 18:08:00.51ID:5HhPNrrD0
>>119
資料1-1から一部抜粋

(2)大麻乱用に係る対応のあり方

②見直しの考え方・方向性
イ)成分に着目した規制の導入について

○規制すべきは THC を始めとする有害な作用をもたらす成分であることから、従来の大麻草の部位による規制に代わり、成分に着目した規制を導入し、これを規制体系の基本とする方向で検討を進めるべきである。

○その際、麻向法の枠組みを活用することを念頭に、他の麻薬成分と同様、医療上必要な医薬品としての規制を明確化するとともに、麻薬として施用等を禁止する対象となる成分を法令上明確化していくべきである。

参考・麻向法の政令で麻薬として規定されている成分
Δ6a(7)-テトラヒドロカンナビノール(THC)
Δ6a(10a)-テトラヒドロカンナビノール(THC)
Δ7-テトラヒドロカンナビノール(THC)
Δ8-テトラヒドロカンナビノール(THC)(化学合成に限る。)
Δ9-テトラヒドロカンナビノール(THC)(化学合成に限る。)
Δ9(11)-テトラヒドロカンナビノール(THC)
Δ10-テトラヒドロカンナビノール(THC)
※ 化学合成に限らず、大麻由来の物も対象として規定すべきである

○また、上記以外の成分であって、有害性が指摘されている成分(THCP、HHC等)についても、その科学的な知見の集積に基づき、麻向法、医薬品医療機器等法の物質規制のプロセスで麻薬、指定薬物として指定し、規制していくべきである。

○THC は体内に摂取された後、代謝され、THC 代謝物(THC-COOH-glu)として尿中に排泄されることが知られており、使用の立証には、THC 代謝物を定量することを基本とすべきである。その際、スクリーニング法と GC/MS等の一定の感度をもった精密な確認試験など、実施可能な試験方法の導入を検討すべきである。

○大麻の喫煙者に比べて一般に受動喫煙では、尿中に現れる THC 代謝物の濃度は低く、測定時の濃度により、喫煙者と受動喫煙の区別は可能であると考えられることから、尿検査の実務においては、大麻の喫煙と受動喫煙による THC の摂取を尿中の THC 代謝物濃度で区別することにより対応していくべきである。また、CBD 製品に混入するおそれのある THC の尿中への代謝物の影響も考慮すべきである。
0122エムトリシタビン(東京都) [CA]
垢版 |
2022/09/29(木) 18:08:28.28ID:5HhPNrrD0
>>119
(3)大麻の適切な使用の推進に向けて

①現状及び課題

○また、上記(2)② イ)の通り、大麻に係る規制体系を、THC を中心とした成分規制を原則とする場合、現行とは異なり、花穂や葉から抽出した CBD等の成分が利用可能となる。ただし、大麻草のような自然物質を原料とする以上、CBD 製品に規制対象成分である THC の残留が完全なゼロとすることは可能なのか、といった指摘がある。そのため、CBD 製品中に残留する不純物である THC の取扱いについて検討する必要がある。

②見直しの考え方・方向性

○大麻に係る部位規制から成分規制へと原則を変更することに伴い、法令上、大麻由来製品に含まれる THC の残留限度値を設定、明確化していくべきである。なお、その際、当該限度値への適合性に関しては、医薬品とは異なり、食品やサプリメント等であることを踏まえ、製造販売等を行う事業者の責任の下で担保することを基本として、必要な試験方法も統一的に示すべきである。

○一方、残留する成分の特性上、「野放し」となることがないよう、買い上げ調査等を含め、行政による監視指導を行うべきである。なお、THC 残留限度値を超える製品は「麻薬」となるため、所持、使用、譲渡等が禁止されることとなる。

○その際、CBD 製品中の THC 残留限度値については、栽培する大麻草に係るTHC 含有量とは位置付けが異なることに留意した上で、欧州における規制を参考に、保健衛生上の観点から、THC が精神作用等を発現する量よりも一層の安全性を見込んだ上で、上記(2)② イ)における尿検査による大麻使
用の立証に混乱を生じさせないことを勘案し、適切に設定すべきである。

○また、CBD については、酸及び熱を加えることにより、一部が THC に変換するという知見もある。このように無免許で麻薬を製造する行為は麻薬製造罪に該当することから、その取締りを徹底するなどの必要な対応を検討していくべきである。

○加えて、THCA については、それ自体では THC と同様の精神作用はないものの、電子たばこ器具のような通常使用する様態で、高温で加熱等して吸引する場合など、容易に THC に変換し、THC として摂取されることが判明しており、このような麻薬の前駆物質に対し、麻向法において指定する方法を検討
し、所持・使用を規制すべきである。同時に、調査・研究を進め、同様に他の麻薬成分の前駆物質に対しても適切な対応が可能な仕組みを検討すべきである。

○THC、CBD 以外のカンナビノイド成分については、未知の部分も多いことから、これらの成分に対する更なる調査・研究を深めていくべきである。
0124ソリブジン(北海道) [US]
垢版 |
2022/09/29(木) 18:26:18.06ID:8V50KVkB0
やっと一歩前進か、、、
0126リバビリン(福島県) [NZ]
垢版 |
2022/09/29(木) 18:39:24.72ID:KMJVfCVT0
医療用って生きてるのが辛いから大麻くれって言ったら医者が処方箋書いてくれんの?
0127リバビリン(空) [US]
垢版 |
2022/09/29(木) 18:39:31.18ID:+nwuQMxC0
あの人が目ェキラキラさせてんだろうな
0130ホスカルネット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/09/29(木) 18:57:15.69ID:gaotaSym0
何そのエックスヴィデオズみたいな性座位は
0133ポドフィロトキシン(北海道) [US]
垢版 |
2022/09/29(木) 19:25:27.79ID:i820Uvbt0
薬漬けジャパンw
0134インターフェロンα(北海道) [CN]
垢版 |
2022/09/29(木) 19:29:33.04ID:vyYVaySn0
>>110
道内に自生してるのは乾燥させて吸ってもほぼ効果は無いぞ
0136オセルタミビルリン(千葉県) [GB]
垢版 |
2022/09/29(木) 20:23:58.19ID:9KLz3ljP0
ガタガタ抜かすな
0137エルビテグラビル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/09/29(木) 20:49:20.32ID:hbiWOc5U0
世界では解禁の流れなのにどの層が解禁反対してんの?
もし嗜好品として解禁されたら誰が損すんの?

>>110
それたぶん自生ではなく誰かがこっそり育ててるやつ
0141ダクラタスビル(光) [TH]
垢版 |
2022/09/29(木) 21:02:27.98ID:ULMUXwwx0
>>137
日本人はどこでも酒を飲むくらいだから(海外では見かけない)、大麻もどこでもやるようになって国民皆堕落して滅ぶんじゃないの
0143アメナメビル(兵庫県) [IR]
垢版 |
2022/09/29(木) 21:53:53.03ID:39XYtwVH0
「大麻はラリったりしないし中毒性もない、他のクスリとは全然違う、一緒にするな」っていう人種は
その気持ち良くない中毒性がないものを、やたら必死に欲しがって発狂してる理由って何?
0146ペンシクロビル(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/29(木) 22:51:38.35ID:D4H5FEAF0
益戸育江の大勝利に終わったな
0149アデホビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/09/29(木) 23:29:51.30ID:eOxKJGeI0
クスリ漬けにして




0150ビダラビン(千葉県) [CA]
垢版 |
2022/09/29(木) 23:32:22.81ID:qOW+umsP0
>>111
スピリチュアルに洗脳されまくってて
アベに鉄槌が下ったあとも、パワースポットの壱岐島に旅行したいとかほざいて周囲を困らせてる
0153オムビタスビル(千葉県) [ZA]
垢版 |
2022/09/30(金) 06:36:07.11ID:Krbvrl0S0
大麻使用罪を導入
医薬品で大麻の一部成分を含む場合は除外

なんでこんな書き方の記事になるのか
0154エルビテグラビル(SB-iPhone) [CZ]
垢版 |
2022/09/30(金) 06:44:41.83ID:g8gniTCY0
ちょっとマジ自民消そう
いいかげん好き放題しすぎ
0155ザナミビル(埼玉県) [PK]
垢版 |
2022/09/30(金) 06:50:44.79ID:8xF+hinH0
やったことない人はCBDくらい市販で売ってるから試してみな
大麻成分の80%はそれだから
THCもたまに入ってる
0157アデホビル(和歌山県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/30(金) 06:55:36.80ID:Zq+Q9MrQ0
>>152
半端なく痛いらしいぞ。末期ガンになったことないから知らんけど。
どうせ死ぬんだから最後くらい痛みから解放してやりたいじゃん
0158ザナミビル(埼玉県) [PK]
垢版 |
2022/09/30(金) 06:57:07.92ID:8xF+hinH0
酒は法律で禁止したほうがいい
0159アデホビル(和歌山県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/30(金) 06:58:18.80ID:Zq+Q9MrQ0
>>141
臭いです。女性に嫌われます。
0160ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [HU]
垢版 |
2022/09/30(金) 07:00:33.97ID:nXFZByK20
>>143
しかも法までおかして
カッコで売ってるイケメンアイドルが、ダサいスーツ来て記者のオッサンたちに土下座まで晒す羽目になっても
今まで女優として築いた名声や華やかな舞台での仕事を失うことになっても
それでもまだやめられぬ

これで中毒性や依存性がないと言われても無理がある
0162イノシンプラノベクス(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/09/30(金) 09:58:15.80ID:jAjLEzZm0
依存なんて何にでもつきまとう
スマホ依存、セックス依存
無いと不安ならなんでも依存なんだよ
アルコール依存症と同列に語ることがナンセンス
0163バロキサビルマルボキシル(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/09/30(金) 11:16:26.81ID:jf8vKKLA0
>>162
同列に語ったほうが比較できるからわかりやすい
酒やニコチンより依存性がないっていう研究結果も出てるし
0164ダサブビル(茸) [DE]
垢版 |
2022/09/30(金) 11:33:15.61ID:qnYwaJ4h0
北海道が麻の一大産地になる
0166イスラトラビル(兵庫県) [IR]
垢版 |
2022/09/30(金) 14:30:16.26ID:B5M4BctV0
>>163
じゃあ違うものを同列と比較で語ってみるけど

ライオンは危険な動物ではありません!彼らはネコ科の可愛い動物です!世の中が勝手に恐れて誤解をしています!
その証拠に、ライオンはヒグマより安全だとの研究結果が出ています!
なので日本の野山にライオンを放してもいいんです!

…ってなるわけないやろ?
仮に本当に安全だとしても、特に不要で無駄なもんを新たに持ち込んで恐怖を煽る必要ないんやで
0170エファビレンツ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/09/30(金) 18:50:53.40ID:aD8Fc6Yn0
>>169
一応医療での使用でない場合は重量比でTHC含有が0.2%未満になるようにと決められてはいるんだが…
まあタイだし守られてないんじゃないかな

法整備もしないで解禁したから年齢制限も運転制限も定められてなくて現状やりたい放題
0171インターフェロンα(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/09/30(金) 20:08:40.25ID:v+D8Xa5J0
大麻は個人の力量をコントロールするセーフガード的な役割があって、それを無視するとオーバードーズやバッドトリップが入る

どんなことでもそうだけどだからお釈迦様は中道を説いた
0173エルビテグラビル(東京都) [MX]
垢版 |
2022/09/30(金) 21:23:38.22ID:qe+/rg9Q0
>>50
レ○プ用のドラッグと勘違いしてない…?恥ずかしいから少しくらい知識つけろよ田舎者
0174レムデシビル(兵庫県) [AU]
垢版 |
2022/09/30(金) 21:24:51.39ID:dfhRnnwt0
チェリオの500円のやつ、旨くなかった。
0175ガンシクロビル(大阪府) [US]
垢版 |
2022/09/30(金) 21:28:23.49ID:qYAiEC/Q0
>>21
電気代凄いらしいな
0176インターフェロンα(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/09/30(金) 22:30:05.20ID:v+D8Xa5J0
>>170
日本も厳密には現在出回ってるCBDに含有されるTHCは0.2%までなら規制対象外だよ
0178おれゴリラ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/10/01(土) 07:20:52.10ID:fWq593rA0
日本で規制対象外になるTHCの量なんて決まってたっけ?
そんなものはまだ無かった気がするがこれからじゃないの?
0179シャブおじさん(やわらか銀行) [ヌコ]
垢版 |
2022/10/01(土) 07:29:40.85ID:hg5K0Iwj0
使用罪がない時点で決まってない
勧告の定義では0.2%以下は規制対象外
0181シャブおじさん(やわらか銀行) [ヌコ]
垢版 |
2022/10/01(土) 07:30:43.17ID:hg5K0Iwj0
なのでどちらにしろ法改正されようがされまいがTHC0.2%のCBDオイルは通関されることになる
0183シャブおじさん(やわらか銀行) [ヌコ]
垢版 |
2022/10/01(土) 07:50:26.91ID:hg5K0Iwj0
>>182
使用罪がないのに罪にならんよ
あったらその時点で罪になる
0184シャブおじさん(やわらか銀行) [ヌコ]
垢版 |
2022/10/01(土) 07:53:21.75ID:hg5K0Iwj0
あとTHCに使用罪があるならば、治験前にTHCの法律を改正しなければならない
治験してるてんかん薬は0.3%のTHCが入ってるので
0187シャブおじさん(やわらか銀行) [ヌコ]
垢版 |
2022/10/01(土) 07:59:49.33ID:hg5K0Iwj0
>>186
治験はやってるよ

>>185
使用罪がないんだから罪にならんよ。茎に所持罪があるってどこに書いてあるんだ?
0189シャブおじさん(やわらか銀行) [ヌコ]
垢版 |
2022/10/01(土) 08:05:45.92ID:hg5K0Iwj0
>>188
よくわかってないようだけど大麻取締法第4条で治験は認められているからな
通報義務はないよ
0192シャブおじさん(やわらか銀行) [ヌコ]
垢版 |
2022/10/01(土) 08:10:34.37ID:hg5K0Iwj0
>>190
そのレベルの知識なら使用罪がないとか認識してる時点でわかってるだろ
麻薬対象なら必ず使用罪がある。
大麻の成分THCにはそれがない
0193シャブおじさん(やわらか銀行) [ヌコ]
垢版 |
2022/10/01(土) 08:13:17.16ID:hg5K0Iwj0
麻向法は合成に成功したときに作られた合成THCを使用罪としてる。
それを作るためのもともとのTHCはそれにかかる必要なため規制されてない。
これがてんかん薬などに使われるTHCだ
0194シャブおじさん(東京都) [US]
垢版 |
2022/10/01(土) 08:13:18.71ID:PfL1HEmn0
医療用大麻ってどの分野で使われるんだろうか

覚醒剤系はうつ病に使用されていたけど今はだめ

ヘロイン系は痛み止め
0196サムー(東京都) [CA]
垢版 |
2022/10/01(土) 08:17:08.13ID:dT7FFXpV0
>>186
いや検討会で話を進めてきて8~9月の間に既に治験は始まってるんだ
エピディオレックスというCBD薬で確かにTHC0.3%未満とされている
治験に関わる法律は知らないんで改正前に治験ができないのかどうかは知らない

ただそれが今の時点で通関通る根拠にはならないのは確かだし規制対象外ではないことも確かだ
0198ラビピョンズ(千葉県) [CA]
垢版 |
2022/10/01(土) 08:17:41.67ID:tAHhGZid0
>>192
そのレベルの知識なら大麻法がないとか認識してる時点でわかってるだろ
麻薬対象なら必ず使用罪がある。
大麻の化学合成成分THCにはそれが有る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況