X



【悲報】台風15号 関東直撃へ [187550797]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/22(木) 08:32:37.62ID:ZsGr4rgn0●?2BP(3000)

■熱帯低気圧が発達し「台風15号」発生の可能性 三連休に影響のおそれ

9月22日(木)3時に日本の南で発達中の熱帯低気圧が24時間以内に台風に発達する見込みとの情報を気象庁が発表しました。

日本の南を北上して、今週末の三連休にかけて本州に接近する見込みです。進路次第では東日本などに大雨をもたらすおそれがあり、今後の動きに注意が必要です。

▼熱帯低気圧 9月22日(木)3時現在
 中心位置   日本の南
 移動     北西 25 km/h
 中心気圧   1004 hPa
 最大風速   15 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 23 m/s

https://news.yahoo.co.jp/articles/c9e10f47aa7918de8ae6f757c724c51f4912edc5
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220922-00036439-weather-001-1-view.jpg
2メシル酸ネルフィナビル(千葉県) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 08:33:21.63ID:KtJfLoXk0
15号と聞くと嫌な予感
3ミルテホシン(茸) [CN]
垢版 |
2022/09/22(木) 08:33:39.49ID:SHIM6Ubv0
九州コースだったらバリアしてやるのにな
まぁ諦めな
4ザナミビル(東京都) [DE]
垢版 |
2022/09/22(木) 08:33:58.42ID:jC0byvjh0
また連休直撃かよ
5ペラミビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 08:34:07.18ID:1ydiRj9C0
大変だ!
2022/09/22(木) 08:34:09.16ID:5PFNlIl70
そろそろウンコマンション見たい
7イドクスウリジン(光) [JP]
垢版 |
2022/09/22(木) 08:34:57.39ID:+km0Iyie0
今年2回目の関東直撃。
前回と同じショボイ台風だよ。
8ホスフェニトインナトリウム(東京都) [EG]
垢版 |
2022/09/22(木) 08:35:08.65ID:1jC0b11w0
トンキンは全員シネやゴミカスが
2022/09/22(木) 08:35:41.37ID:WWYfXGfd0
ガッカリ台風だろ
2022/09/22(木) 08:35:50.30ID:obBP9CQS0
最弱台風その2w
11コビシスタット(埼玉県) [CO]
垢版 |
2022/09/22(木) 08:36:08.36ID:ZsGr4rgn0
>>1追加

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220922-00036439-weather-000-1-view.jpg
12エファビレンツ(光) [CN]
垢版 |
2022/09/22(木) 08:36:15.09ID:m6Al3uke0
あのさあ、いい加減連休に台風やめようよ!
平日に来いよ平日に!!
2022/09/22(木) 08:36:49.44ID:VrKrMEax0
社畜配慮台風
14ラミブジン(大阪府) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 08:37:02.50ID:4xINXxNo0
>>6
スカトロナイトプールとか見たいよなぁ
2022/09/22(木) 08:37:02.72ID:x3dghddl0
https://i.imgur.com/62GNUt7.jpg
2022/09/22(木) 08:37:03.08ID:KsgOBxkj0
三連休たて続けにパー
観光業界ご愁傷様です
2022/09/22(木) 08:37:20.84ID:7gzNv9Qs0
関東地方の全小学生の期待を背負って発進
18リトナビル(京都府) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 08:37:41.14ID:7KSwGPf30
台風ネタは視聴率が取れるコンテンツだから
マスコミが騒ぎそうやな
19バルガンシクロビル(茸) [DE]
垢版 |
2022/09/22(木) 08:37:42.75ID:z4z64wSH0
天が國葬の中止を再三企てている。
20ミルテホシン(茸) [CN]
垢版 |
2022/09/22(木) 08:38:09.69ID:SHIM6Ubv0
台風でピザ屋大繁盛じゃん
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1036845174398189568/pu/vid/1280x720/2DFCVOwU8YX0hgXr.mp4
2022/09/22(木) 08:38:20.64ID:RpMPVfRG0
>>16
台風「go to!」
22ファムシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 08:38:20.95ID:sGQb+HlS0
あかんな
2022/09/22(木) 08:38:30.80ID:5PFNlIl70
風速弱いなら地震とセットでお願いします。
2022/09/22(木) 08:38:58.06ID:dv1yvsQz0
なんで休みの度に来るんだよ…
明石大橋通れるのかこれ
2022/09/22(木) 08:39:24.44ID:7r4DvsXT0
こんなに寒いのに台風
26ダルナビルエタノール(神奈川県) [CA]
垢版 |
2022/09/22(木) 08:39:39.99ID:scQUDWUz0
どっちかというと東海地方がやばいな
関東にくるときは熱帯低気圧になってるじゃん

そもそも
・伊豆半島バリア
・箱根丹沢バリア
・千葉バリア
の3盾がいるから
27テノホビル(ジパング) [IN]
垢版 |
2022/09/22(木) 08:39:47.87ID:GjvxjyQe0
風速はいまのところ大したことないけど、陸上あまり通らず直撃コースだと怖いな
28ジドブジン(茸) [JP]
垢版 |
2022/09/22(木) 08:39:51.09ID:O2awEJ9t0
弱すぎるだろ
2022/09/22(木) 08:39:52.43ID:PjHgSpaF0
平日に来て電車止めろよ。無能台風め。
2022/09/22(木) 08:40:36.27ID:cdmt3+w+0
ヤバイ?
2022/09/22(木) 08:41:25.52ID:JMHQ4jcG0
雨降らすんじゃねーよ糞が
32ソホスブビル(埼玉県) [RU]
垢版 |
2022/09/22(木) 08:41:26.75ID:URFLlUqy0
海水温がまだ高いから、勢力を増して来る可能性が高いんでしょ
ヤダなあ……
先週も今週も仕事だけどさあ
2022/09/22(木) 08:42:10.90ID:rzot7OZN0
50年に一度のやつですか?
34イドクスウリジン(東京都) [CN]
垢版 |
2022/09/22(木) 08:42:11.60ID:I0JRmxCc0
雑魚すぎて
2022/09/22(木) 08:42:49.46ID:K4CKEikt0
毎回毎回なんで週末なんだよそろそろキレるよマジで👹
36ラニナミビルオクタン酸エステル(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/09/22(木) 08:43:38.82ID:cfUYJOUE0
昨日NHKの予報では台風にはならないでしょうと言っていた
今日の予報ではあまり発達しないでしょうと言っていた
何を信じればいい?
2022/09/22(木) 08:43:41.26ID:CFUKjObJ0
千葉は鉄塔を補強しといた方が良いんじゃないかな?
ゴルフ練習場も
38ホスフェニトインナトリウム(東京都) [EG]
垢版 |
2022/09/22(木) 08:44:30.46ID:1jC0b11w0
予報見たら1000hPa超える予想なんだけど?
本当にヤバいの来たんじゃね?
39エンテカビル(栃木県) [TW]
垢版 |
2022/09/22(木) 08:44:37.43ID:8Eocj5xU0
毎回休みを狙ってくる
2022/09/22(木) 08:44:57.02ID:rd5TUvm/0
>>26
バリアになるんかそれ
2022/09/22(木) 08:45:08.42ID:VAAUEhkj0
また東京くんが千葉くんを盾にするん?
2022/09/22(木) 08:45:22.82ID:MligPE5L0
こんな雑魚すぎる台風にビビってるトンキン…
43イドクスウリジン(光) [JP]
垢版 |
2022/09/22(木) 08:45:27.03ID:+km0Iyie0
>>36
台風になるかならないか微妙なレベルのザコ台風。
44ダルナビルエタノール(神奈川県) [CA]
垢版 |
2022/09/22(木) 08:45:49.04ID:scQUDWUz0
>>38
1000超えるってこの前の越えるじゃねえか

気圧
1000 超大型
 920 この前の台風
 630 富士山の頂上(天気がいい時)
2022/09/22(木) 08:45:53.21ID:WcPxc2hj0
雑魚だろ
2022/09/22(木) 08:46:17.79ID:w/2io7ZL0
>>1

https://i.imgur.com/AaQEeUU.jpg
47ミルテホシン(やわらか銀行) [MX]
垢版 |
2022/09/22(木) 08:46:35.22ID:Jv6tjpro0
はいはいどうせ軌道ずれて終わり
48ラルテグラビルカリウム(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/09/22(木) 08:46:49.88ID:VgHS9Y/C0
まあ平日じゃなければ別にいいよ
2022/09/22(木) 08:46:50.40ID:wqUVWXfE0
今回は油断していいぞ
50インターフェロンα(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 08:46:58.52ID:cxbeY9Kj0
しかも一緒になって地震がちょいちょい来てるから軽く阿鼻叫喚
2022/09/22(木) 08:47:14.42ID:6H3uZyTR0
ギリ台風と呼べるかもしれないレベルの熱帯低気圧らしいじゃねーか
2022/09/22(木) 08:47:20.53ID:6ZgC0FWt0
どうせ来るなら休日にしてほしい
2022/09/22(木) 08:47:22.23ID:l0XPQHOJ0
静岡に寄り道してくるんじゃ大したこと無いな
渦が富士山や箱根の山々にかかってしまうと弱体化する。
千葉に大停電をもたらした、寄り道なしの上陸じゃないと威力は弱い。
東寄りに進路を変えれば、狭い意味での直撃だな。
54エファビレンツ(長野県) [ID]
垢版 |
2022/09/22(木) 08:49:15.28ID:rRK3FS2i0
どーせまたしょぼいんだろ
55アシクロビル(富山県) [EU]
垢版 |
2022/09/22(木) 08:50:26.69ID:3NTWyqRX0
また週末かよ
今回上陸まで早いな
2022/09/22(木) 08:50:51.15ID:ZuXDZZkK0
>>54
そりゃ今回は本物の雑魚台風だし
57ポドフィロトキシン(愛知県) [ID]
垢版 |
2022/09/22(木) 08:50:53.80ID:r+N/mRvq0
気象庁ダンマリこれは危険
2022/09/22(木) 08:51:16.74ID:4I5n+kAr0
ほんとに発達しないのか?
信じていいのか
2022/09/22(木) 08:51:26.35ID:4uC/E3bW0
そろそろ10月だぞ!
台風って、夏のイメージだけど。
2022/09/22(木) 08:51:30.28ID:gucpvo/m0
また1000年に1度か
61ガンシクロビル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 08:51:40.81ID:Vdyvhbfv0
>>54
しょぼい方がいいだろ
62ファビピラビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 08:51:51.77ID:EoBsXmFt0
どうせ小笠原でしょ
2022/09/22(木) 08:52:10.17ID:J3Xj3hYW0
大阪結界があれば勝てるけど
進路的に考えて
2022/09/22(木) 08:52:45.95ID:gIjuUFq/0
18号さんなら来てもいいです
2022/09/22(木) 08:52:55.35ID:4uC/E3bW0
>>60
日本も数十年に1度の大雨って、毎年言ってるだろ?
66エトラビリン(愛知県) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 08:53:35.32ID:ClIqroSv0
24、25と伊豆に行くつもりだったのに!
キャンセルすっかなあ
67ラニナミビルオクタン酸エステル(千葉県) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 08:54:02.62ID:q2Hn6hVs0
受け止めてやるぜ
2022/09/22(木) 08:54:33.09ID:MhQBdeXQ0
>>16
関東限定
2022/09/22(木) 08:54:35.88ID:2UU5n1lb0
いやぁーん。そんなとこナメないでぇ...
2022/09/22(木) 08:54:36.98ID:2jeXN6rv0
今年のボジョレ台風は近年同様の当たり年だな
71アバカビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 08:55:30.24ID:SJruHjg20
そろそろ発生しますかね
2022/09/22(木) 08:56:00.34ID:4uC/E3bW0
>>66
ハトヤに決めてたんか?
2022/09/22(木) 08:56:08.46ID:QwyWPUAh0
どうせ大したことないんだろ
2022/09/22(木) 08:56:57.37ID:qyqde4H00
サブ盾の紀伊半島さんがデバフかけてくれるから大丈夫でしょう
多分
75ペラミビル(東京都) [JP]
垢版 |
2022/09/22(木) 08:57:35.38ID:b/17zGTY0
台風だと会社の金でホテルに泊まれるからうれしい
76テノホビル(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2022/09/22(木) 08:57:42.59ID:3AaHp5Jj0
しっかり本島をなぞっていくスタイル
77インターフェロンβ(熊本県) [CA]
垢版 |
2022/09/22(木) 08:58:05.29ID:kCn/TuZX0
どこいな
2022/09/22(木) 08:58:43.21ID:8oz0LohQ0
14号さんが秋を連れてきたからもう用済み
2022/09/22(木) 08:59:18.34ID:eOg3bE0g0
なぜか休みの日にしかこない台風さん
仕事に影響ないようにしてくれるとか優しすぎやん……
80ジドブジン(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 08:59:19.33ID:+6Uaogei0
>>26
通常進路なら東京からしたら千葉バリアなんてないのと一緒
2022/09/22(木) 08:59:20.48ID:VCffvk6S0
仕事休めて良かったね☺
82ダルナビルエタノール(神奈川県) [CA]
垢版 |
2022/09/22(木) 08:59:29.46ID:scQUDWUz0
強烈な台風 → 雑魚だった
雑魚と思われる台風 → ?

予報は難しくオオカミ少年になっているからな
誰も避難所に行かずに死ぬ可能性が

結局台風で死ぬやつって台風をなめていたやつがほとんど
本人や周りや自治体が
83ビクテグラビルナトリウム(茸) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 09:00:39.26ID:0UiJqxZ20
もう日本の大部分は治水が行き届いて
台風ぐらいじゃびくともしない国になったんだよ
毎年浸水がーって騒いでるのも殆ど田舎の田畑で民家すかすかな地域だけだわ
2022/09/22(木) 09:00:47.54ID:JEugr0SX0
壺も倉価もカル卜は政府に近付けさせるなよ。




https://i.imgur.com/VmRYiI1.jpg
https://i.imgur.com/yk5qZAR.jpg
2022/09/22(木) 09:00:49.82ID:Awd9h3dQ0
これは大変だ
2022/09/22(木) 09:01:18.24ID:mP9MSp5U0
まぁ930はいかない雑魚台風やろ
2022/09/22(木) 09:01:47.18ID:6E/thv5e0
お金がなくてせっかく連休があってもどこにも遊びに行けない怨念なのだ…
ケケケケ…
2022/09/22(木) 09:03:25.72ID:oEQc+iyE0
これではダイビング無理かな
2022/09/22(木) 09:03:52.28ID:0Tj+z3S+0
>>86
こないだと比較すると、だいぶ海水温下がってるだろうしな
そんなには成長しない
関東・東海地方は経験値稼ぎの雑魚狩りと思ってくれ
90ファムシクロビル(群馬県) [IN]
垢版 |
2022/09/22(木) 09:05:17.00ID:mqp7lsGc0
俺が仕事してる時はいつでも雨でいい
2022/09/22(木) 09:05:22.17ID:b3tGqIwn0
三連休中そばうどん食って仕事して寝るわw
2022/09/22(木) 09:05:38.47ID:NzFTha3Y0
1000超えで台風と言えるのか
93バルガンシクロビル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 09:06:06.27ID:iKAaEbZV0
>>79
おまいは土日が全員休みだと思っとるのか?
経済損失率は休日のほうが大きいってわからないん?
2022/09/22(木) 09:06:45.18ID:QIJUlcWu0
>>1
競艇の進入予想かな
2022/09/22(木) 09:07:13.93ID:1KAXNafF0
>>82
雑魚の台風でも自分よりは圧倒的に強いという事を忘れてはならんな
96エトラビリン(愛知県) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 09:07:39.12ID:ClIqroSv0
>>72
ハトヤには決めてなかったけど
くそー
県民割ブロック割につられて下手こいた
無理矢理行ってやろうかな
2022/09/22(木) 09:07:42.60ID:2xGusDof0
平日来いよ
休みが台無し
98エトラビリン(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 09:08:49.10ID:OlQLQIzJ0
故郷があるやつはそこへ逃げろ
東京はオレ達で守る
99ザナミビル(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/22(木) 09:08:59.48ID:YEV9Dw5+0
関東に来る頃には雑魚になってるからあまり気にしたことがない
100ダクラタスビル(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/09/22(木) 09:09:38.43ID:dWHCFag70
目黒川が溢れそうですね
2022/09/22(木) 09:10:12.61ID:KSlG616B0
>>2
3年前かな
102アメナメビル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 09:10:15.95ID:z/lXqlWb0
残念ながら東京に来る頃にはただの温帯低気圧らしい、まあ俺は念の為準備はしとくが
そよ風でも全国放送で新宿前生放送するんかなぁ
103ダルナビルエタノール(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/09/22(木) 09:11:37.74ID:149X3xvx0
ウンザリーノ
104リトナビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 09:11:45.15ID:R/+ZIDsn0
いい加減にしろや
105テノホビル(奈良県) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 09:12:04.00ID:b02akCGY0
また千葉コースかな
2022/09/22(木) 09:12:35.89ID:dv1yvsQz0
>>102
11号被害ろくに無かったのに大災害のように報じてたからやるだろうね
2022/09/22(木) 09:13:21.91ID:oLsNlY6J0
ウン小杉?
108リバビリン(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 09:13:42.41ID:uLnW/wtZ0
温暖化で大きな台風が関東直撃ってこともありえるぞ。
2022/09/22(木) 09:14:15.05ID:sYIouq0d0
来週か

(笑)
110アデホビル(茸) [KR]
垢版 |
2022/09/22(木) 09:16:20.60ID:XyIeLirk0
8月にも関東直撃した台風があったんだが、おまえら覚えてる?
あれと同じような台風だよ。
2022/09/22(木) 09:16:38.47ID:zT7Sv3R60
>>20
風上に頭むけんから倒れるんだよ
112ダクラタスビル(茸) [CN]
垢版 |
2022/09/22(木) 09:18:21.87ID:5egogstj0
壺国葬に直撃かな
113ファビピラビル(東京都) [CA]
垢版 |
2022/09/22(木) 09:20:05.59ID:e++we0e40
上陸したら温帯低気圧変わる見込み
2022/09/22(木) 09:20:29.26ID:zT7Sv3R60
>>112
やっぱり頭悪いんだなwwwww
2022/09/22(木) 09:20:59.66ID:S9LbXSAB0
台風はただの大きめの雲
2022/09/22(木) 09:21:20.77ID:8cNplpC00
14号で九州にざまー言ってたトンキンガタブル
2022/09/22(木) 09:22:29.26ID:n5yAOwKs0
国葬\(^o^)/オワタ
2022/09/22(木) 09:22:39.06ID:0hJqPw/r0
すげー弱そうなんだがw
119イスラトラビル(茸) [LK]
垢版 |
2022/09/22(木) 09:22:41.56ID:gu/A9Ys50
三連休は家で
2022/09/22(木) 09:23:08.39ID:IcDqO8wD0
国葬は謎に平日なんだよなあ
2022/09/22(木) 09:23:36.06ID:03qsJxXQ0
25日茨城でゴルフなんだけど駄目だよな?
2022/09/22(木) 09:24:20.30ID:IcDqO8wD0
>>121
ゴルフクラブが首に刺さって死んでほしくないからナシで
2022/09/22(木) 09:24:40.71ID:8u6RrRqD0
>>18
マスコミに情報エンタメ化されるのが不愉快だから誰も死ぬな何も壊れるなと祈るようになったわ
2022/09/22(木) 09:25:47.92ID:CWW44L0o0
>>46
笑うしかないな
125エムトリシタビン(兵庫県) [CL]
垢版 |
2022/09/22(木) 09:26:28.63ID:TUbuEUGb0
>>44
中心気圧が下がれば下がるほど強さが増すんだぞ
2022/09/22(木) 09:26:55.75ID:heuGPJHv0
また雨じゃねーかよ
先週なんて有給使って4連にしたのに雨とかさ
127プロストラチン(茸) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 09:27:12.16ID:0f46DLoP0
>>120
設営と警備が台風直撃で関係者は記憶に残るな、クソイベントとして
2022/09/22(木) 09:28:41.22ID:LXrz06GY0
弱くったって大雨の可能性あるから注意だな
129ホスカルネット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/09/22(木) 09:28:52.16ID:7F2MIGBs0
たいふうにならんいうてたのに
2022/09/22(木) 09:29:01.40ID:HAqLEq0G0
千葉インフラだから勘弁して欲しい
9連休予定だったのに
2022/09/22(木) 09:30:50.28ID:HjRr3AQc0
発達しないで温帯に変わるとかないのかなぁ。
2022/09/22(木) 09:32:12.60ID:U9GEfGMG0
ほんと台風って週末ばっかり来るよな
2022/09/22(木) 09:32:18.89ID:Ic619KnR0
地理的に気候的に台風が近付く事のできない、徳川の神に守られた地方です。
歴史的に台風の被害はほぼ皆無と言っても差し支えありません。
グンマー「九州民ども、こっちは災害ゼロ県だよ!おいでー、おいでー。」
2022/09/22(木) 09:32:26.61ID:v39bY08w0
こないだの連休ロックダウンだったのに
次の連休もロックダウン。これでコロナも
おさまるね
135エルビテグラビル(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/22(木) 09:32:27.22ID:Eg6yyYV00
またかい
2022/09/22(木) 09:32:34.73ID:kvfBwA2Z0
1008ヘクトパスカルか
これ台風なのか?
2022/09/22(木) 09:33:15.30ID:V3lrrtGb0
>>136
まだ熱低だよ。
138エトラビリン(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2022/09/22(木) 09:33:45.84ID:l2KOm/uc0
なんだかんだで今年いちばんの被害受けたら笑う
139アバカビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 09:34:17.99ID:SJruHjg20
>>121
ゴルフコース「これぐらいの風雨は普通なのでキャンセル料発生しますねー」
140バラシクロビル(福島県) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 09:34:26.42ID:GJK2ks/b0
>>131
温帯低気圧に変わったからって勢力が弱まるとは限らんよ
141ペラミビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/09/22(木) 09:37:26.82ID:M+Tx4qfh0
速度が遅くなり月曜日の朝関東直撃
胸熱だな
2022/09/22(木) 09:38:34.66ID:Ic619KnR0
>>140
風がなくたって、線状降水帯が発生すると水害が起こり得るからな。
まあ、関東の治水は日本一なので、水害はまず発生しないが。
2022/09/22(木) 09:38:36.24ID:7ckLYl7o0
台風来たって問題無いやろ東の人達は強いもんな(´・ω・`)
2022/09/22(木) 09:39:41.73ID:zYFWV0Ky0
14号が九州にくる直前に東京の通勤と登校時間の雨がどうのこうのと延々とやってたから
いい気味だとしか思わんな
2022/09/22(木) 09:41:08.56ID:MtGo4VEc0
>>2
人造人間的な?
2022/09/22(木) 09:42:06.83ID:V3lrrtGb0
でも割と近いとこだから、さほど発達しないと思われ。
147エルビテグラビル(愛知県) [CN]
垢版 |
2022/09/22(木) 09:46:57.76ID:GhX/RW/h0
さんか寒いな、これ一過性の寒さ?
148ラミブジン(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2022/09/22(木) 09:48:31.56ID:f+eLVBTl0
ふーそく15mか
かわいい女児台風だな
2022/09/22(木) 09:49:24.20ID:N43dVRKG0
>>121
暴風雨のゴルフは修行だからな
2022/09/22(木) 09:50:54.26ID:1yNrfgQ50
関東の台風は九州の台風に比べたら赤子
151コビシスタット(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/09/22(木) 09:51:22.03ID:yZoz3tIi0
弱過ぎて油断したアホが海で遊んで流されるレベルの台風だな
2022/09/22(木) 09:51:41.97ID:wbOvYNWg0
トンキン大丈夫か?
153ソリブジン(SB-Android) [EU]
垢版 |
2022/09/22(木) 09:52:16.47ID:7iems6ZL0
>>2
千葉県はね
2022/09/22(木) 09:56:06.22ID:VSsoeJi/0
気象庁は関東を絡めるのが好きだよな
米軍予想だと愛知上陸になってるのに
155オセルタミビルリン(茸) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 09:56:57.97ID:IQK7UC6D0
観測史上最強クラスからの最弱クラス
2022/09/22(木) 09:58:12.16ID:Hxh/eb9a0
>>16
観光シーズンは来月の紅葉だろw
157ペラミビル(栃木県) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 09:59:03.99ID:VBRzm3aM0
>>121
全部パターで転がしていく作戦で
2022/09/22(木) 09:59:42.62ID:kvfBwA2Z0
>>137
海水温何度か知ってる?
24度だからずーっとこんなもん
2022/09/22(木) 10:00:52.00ID:3jYLIX1H0
windy見ると三重県で雨が酷い様子
いつものところだから問題無いだろうがw
160ドルテグラビルナトリウム(光) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 10:01:30.52ID:jq11v6/50
>>20
たのしそう
161ピマリシン(新日本) [ニダ]
垢版 |
2022/09/22(木) 10:01:37.87ID:NoFuxW4N0
大阪も直撃するな
2022/09/22(木) 10:04:15.44ID:+TtQB3Fa0
>>1
台風になってから騒げつってんだろこの早漏バカが!!!
しかも関東に近づく25日にはもう温帯低気圧に戻ってるじゃねぇか
2022/09/22(木) 10:04:40.26ID:oEQc+iyE0
今日、雨降るのかな
2022/09/22(木) 10:05:15.58ID:6LuDINMB0
ウン小杉してくれよなw
165アシクロビル(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2022/09/22(木) 10:09:41.28ID:6pqNWhAs0
このコース、猛烈な台風だったらヤバかったな
2022/09/22(木) 10:17:50.31ID:Ic619KnR0
>>165
大丈夫。
関東が台風の被害を受けた事なんて歴史上あったかい?
グンマー「ひい爺さんの代から無かったと聞いてるけど」
2022/09/22(木) 10:18:43.33ID:HboiPGyS0
大丈夫だろう
コロッケ温め直すぐらい寒いし
168バロキサビルマルボキシル(千葉県) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 10:20:31.16ID:DikTc3dg0
でも雑魚っぽいな
2022/09/22(木) 10:20:32.36ID:9LEMtmlR0
単なる低気圧でしょう
170ホスカルネット(福井県) [RU]
垢版 |
2022/09/22(木) 10:21:15.66ID:GXUMvA1O0
そのころにはカス台風になってるだろうが。
171メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 10:21:27.77ID:/b0fY8C00
何で台風っていつも週末に来るの?
2022/09/22(木) 10:22:33.18ID:g62Yg9oY0
温帯低気圧に変わる予想になってるのに?25日晴れると見てるわ、俺晴れ男だし
2022/09/22(木) 10:23:14.24ID:BRt7E/cG0
どうせどこも行かないから台風でも槍でもなんでもこい
2022/09/22(木) 10:23:44.46ID:8Puxhs450
紀伊半島に上陸して名古屋は無傷のコース取り
2022/09/22(木) 10:23:51.18ID:FQY5lotX0
27日まで誰か台風様を接待しとけ
2022/09/22(木) 10:24:05.07ID:hU+YQtXs0
>>171
そりゃ俺達から生きる楽しみを奪うために決まってる
177プロストラチン(光) [KR]
垢版 |
2022/09/22(木) 10:24:08.71ID:Lgbkuqck0
日曜に車の点検あるんだからやめてくれ
2022/09/22(木) 10:26:16.34ID:OFSvS4S50
16号も早く発生して国葬の日にぶつけてくれよ
2022/09/22(木) 10:28:23.67ID:uEf/YvvL0
中部から関東のどこかに直撃か
14号で散々つまんねー連呼してた奴等は嬉しいのかな
180オムビタスビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 10:32:17.89ID:47nPkFtW0
まあ頑張れや
2022/09/22(木) 10:33:33.32ID:W/gMBDQM0
3大人造人間って悟空倒せたらそのあとどうするつもりだったんだろ
182プロストラチン(愛媛県) [KR]
垢版 |
2022/09/22(木) 10:34:44.25ID:VMcUnho50
つってもこの距離じゃ、直撃したとしても985hpくらいの雨台風だろ
183ホスフェニトインナトリウム(千葉県) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 10:35:24.42ID:yGE9rIT30
910hPaであの大騒ぎになったのに1004hPaって関東どうなっちゃうの?
2022/09/22(木) 10:36:56.60ID:zWsUoHQV0
余裕のヘクトパスカル
2022/09/22(木) 10:38:20.45ID:H2l54AE80
>>171
日本経済に大きな影響を与えないようにという神の意志
2022/09/22(木) 10:40:22.65ID:t50uLyX/0
本当なんで本当週末ばかり
コイツら日本経済に嫌がらせやってるだろ
平日に来いよマジで
2022/09/22(木) 10:41:40.17ID:R7UuJ6uy0
月末にでかいの近づいてくるみたいだからそれの前哨戦だな
188ペラミビル(東京都) [EU]
垢版 |
2022/09/22(木) 10:45:15.77ID:4QnGYSkL0
>>181
それこそ外伝漫画みたいに人間皆殺しにしてまわるんじゃね
189マラビロク(茸) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 10:46:02.46ID:eMrsWQog0
ざっこ
せめて940には育てよ
2022/09/22(木) 10:47:45.25ID:Ic619KnR0
関東民の台風楽観視は、関西から見ると腹立たしいだろうな。
ま、知らない物は知らないからなあ。
191テラプレビル(SB-iPhone) [CH]
垢版 |
2022/09/22(木) 10:47:47.20ID:uVDWPBSE0
>>188
でも16号がいる時空の人造人間ってそこまで凶悪じゃないんだよな
一通り暴れた後は山でのんびり暮らしてそう
192ガンシクロビル(東京都) [IT]
垢版 |
2022/09/22(木) 10:50:26.23ID:xy5WdhqE0
>>159
さくらたん「ウィンディー!」
2022/09/22(木) 10:51:42.77ID:HeTvZc8e0
更に下にも渦を巻き始めてる奴がおる…
もう一個出来そうやな
https://i.imgur.com/NnlGecs.jpg
194マラビロク(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2022/09/22(木) 10:52:57.56ID:EG41QHz50
>>191
あいつらメンテしてなさそうだけど整備不良で止まったりせんのかな
195ロピナビル(光) [IT]
垢版 |
2022/09/22(木) 10:55:24.83ID:g2s9JoRn0
最終日は朝3時通過だから昼間は晴れるやろ?
196アデホビル(大阪府) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 10:59:03.53ID:TD3KlzwJ0
>>1
国民の血税巨額投入「国葬偽」に天も怒ったか?

天網恢恢疎にして漏らさず

モリカケ、桜見る、五輪汚職

🌸青年日本の歌(昭和維新の歌)🌸
tps://youtu.be/l21_3GzH914
2022/09/22(木) 11:01:29.59ID:A5+ovpxS0
このコースは脱ダムした場所を水没させるコース
幸運を祈ります
2022/09/22(木) 11:01:53.94ID:U7SVD7tF0
今回は史上最大級とか煽らないのかw
2022/09/22(木) 11:04:54.45ID:Ic619KnR0
>>198
どこかのスレに、狼が出たぞ!な人形劇があったなwww
200エファビレンツ(愛知県) [CN]
垢版 |
2022/09/22(木) 11:05:27.19ID:gX4vxdck0
しょぼいな
村上なんか55号だぜ
2022/09/22(木) 11:07:39.80ID:VMcUnho50
>>198
そうやって捻くれてないで、ちゃんと警戒しとけ
雨は凄そうだぞ、今回のも
202アバカビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 11:08:05.77ID:SJruHjg20
>>193
こりゃ上は確実に来るな
いま1006hPaだけど
203ペンシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 11:17:32.70ID:oMOH8W2M0
>>11
雑魚じゃん解散
204メシル酸ネルフィナビル(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 11:18:33.99ID:gei7S4wn0
930で上陸してくれ
205エンテカビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 11:19:03.13ID:MxO3E6Bd0
日本には憲法9条があるからな
2022/09/22(木) 11:19:48.28ID:V3lrrtGb0
>>193
もしできたら、国葬の日あたりに来る?
2022/09/22(木) 11:20:05.84ID:Ic619KnR0
>>203
ニュース「関東に上陸しましたが、既に温帯低気圧です。」
関東民「元々心配してないから、ニュースも見てない。」
温帯低気圧「秘技、線状降水帯!」
関東民「あべし!!!」(溢れた下水に溺れる)
208マラビロク(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 11:22:59.47ID:fIBVrlNJ0
>>206
武道館直撃ありそうだな
209インターフェロンα(東京都) [CN]
垢版 |
2022/09/22(木) 11:24:06.30ID:9DMUrhq40
前回の連休での台風の影響といい今回の連休も台風とかなんの嫌がらせだよこれ・・・・
2022/09/22(木) 11:25:57.43ID:oDrF560p0
国葬の日に東京直撃?
211リバビリン(兵庫県) [CH]
垢版 |
2022/09/22(木) 11:26:41.17ID:/8WM/SvO0
土曜日稲刈りすんねん雨はあかんぞ
2022/09/22(木) 11:32:21.33ID:5PFNlIl70
>>211
それじゃあ竜巻で
2022/09/22(木) 11:34:01.67ID:5CdjeAer0
雨が降るのだけは勘弁してくれよ
雨だと傘さして歩くだけでも面倒でテンションが下るんだよ
2022/09/22(木) 11:44:15.99ID:+pDvYLzU0
こんなのただの風やん
215リバビリン(兵庫県) [CH]
垢版 |
2022/09/22(木) 11:49:11.77ID:/8WM/SvO0
中部と関東だけ今回は被害受けてくれ
216インターフェロンβ(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 11:49:56.32ID:VvfrYD6E0
台風言うと去年のコレ思い出すよな🤣🤣


>>1
>>2
去年の逆神パヨチン「東京オリンピック開会式に台風直撃!キャッキャ!」

その結果

https://i.imgur.com/rfmcEVH.jpg
https://i.imgur.com/gKxiI7N.jpg
https://i.imgur.com/qwcnmiN.jpg
https://i.imgur.com/JeaRZ6w.jpg
https://i.imgur.com/CEIcsVU.png
https://i.imgur.com/eJNwVmo.png
https://i.imgur.com/FigkDCo.png
https://i.imgur.com/wNst5oT.jpg
https://i.imgur.com/ihhLfJl.jpg
https://i.imgur.com/Z8XuQwF.jpg
https://i.imgur.com/CPPmfiz.jpg

中国各地で大洪水発生
地下鉄が水没して人民大量溺死
まさに逆神
217ソホスブビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 12:01:30.59ID:YDb7rY0b0
>>7
ショボいけどJRが電車止めるから影響は大きいな
2022/09/22(木) 12:04:12.59ID:EdA/qVs+0
上陸時950ぐらいに発達してほしい
2022/09/22(木) 12:06:51.78ID:UJPoMf1D0
近畿全然こねーな
2022/09/22(木) 12:06:57.79ID:DKjHP/Aa0
どうせ今回も千葉だろ?
14号に比べれば小粒だけど
221プロストラチン(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 12:12:16.98ID:7BzmmKG70
千葉が停電するくらいだろ
222エファビレンツ(SB-iPhone) [BR]
垢版 |
2022/09/22(木) 12:17:32.92ID:K4ENyvJU0
そよ風でもヘルメット被って全局緊急の駅前中継します!
223コビシスタット(光) [JP]
垢版 |
2022/09/22(木) 12:18:23.50ID:ft6v+iF00
14号に関東行って欲しかった
2022/09/22(木) 12:20:06.67ID:wSZCq2N40
あまり発達しない気もするけど
2022/09/22(木) 12:21:32.45ID:b6Ti+iTm0
明日一日中雨が曇り一時雨に変わった
きっとまたコロコロ変わるんだろうなあ
2022/09/22(木) 12:21:54.42ID:zS5NR2RQ0
>>8
自殺予告?
2022/09/22(木) 12:22:59.12ID:e2roDqVV0
いきなり速度早くて弱ってるの草
2022/09/22(木) 12:25:55.48ID:Rq0sRNxs0
弱いけど普通に電車は停まるよなこれ
229ミルテホシン(光) [ニダ]
垢版 |
2022/09/22(木) 12:26:13.59ID:yYZ2hjbh0
ちっちゃ
2022/09/22(木) 12:29:39.44ID:u80We+770
今回も北関東は安泰だな
231アタザナビル(ジパング) [GB]
垢版 |
2022/09/22(木) 12:30:56.86ID:mwZfrmmI0
平将門の呪いじゃ
2022/09/22(木) 12:31:16.82ID:zS5NR2RQ0
>>68
おじいちゃん直前の連休のこともう忘れたの?
233ジドブジン(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 12:32:19.17ID:eqF3pzxR0
 
これ完璧半分アベがモリカケ桜の会IR疑獄久兵衛の寿司Dappe統一壺国葬隠しで台風兵器(TAARP)発動してる案件だろ?
 
 
2022/09/22(木) 12:33:43.25ID:PXvFy8AU0
台風破壊兵器はよ作れや
2022/09/22(木) 12:38:14.06ID:8qORj0pw0
こないだの台風は気象兵器によるものだったんだって
ttps://youtu.be/LDQvU37zoNY
怖いねぇ
こういうの信じてる人たち
236エトラビリン(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 12:49:21.33ID:OlQLQIzJ0
>>234
名前はフー子で
237レムデシビル(茸) [GB]
垢版 |
2022/09/22(木) 12:52:00.59ID:kHqDwfBx0
調整池作ってる途中なんだが大丈夫かな
2022/09/22(木) 12:57:56.03ID:mnE8wrBr0
今度こそ来てくれ
肩透かし食らったわ
2022/09/22(木) 13:07:49.94ID:xc5gOzzW0
>>235
東日本大震災は原子爆弾らしいぞw
2022/09/22(木) 13:08:47.68ID:z3m9P5So0
もう海水ぬるいから発達しないでしょー
2022/09/22(木) 13:26:45.62ID:1mb9Fg450
明日新幹線で東京から大阪行くんだけど、新幹線止まる可能性ある?
2022/09/22(木) 13:28:28.02ID:M4YWKhIT0
てか最近日本近海で発生すること多くない?
海水温上がってるってのがあるんだろうけど
マリアナ諸島近海で発生して来るってのが今までだったような気が
2022/09/22(木) 13:30:51.19ID:6E/thv5e0
紀伊半島から関東へ
244リルピビリン(茸) [KE]
垢版 |
2022/09/22(木) 13:32:59.58ID:YZRnj18R0
おまえら毎回台風に何期待してんの?交通乱れるわ外出できないわでいい事ひとつもないんだが?
2022/09/22(木) 13:39:07.74ID:nqrVzW8I0
武蔵小杉は大丈夫か?
2022/09/22(木) 13:47:30.34ID:TdECR1OC0
こんなの台風って呼ぶだけで恥ずかしいレベル
2022/09/22(木) 14:10:14.06ID:xc5gOzzW0
雨台風らしいな
いつぞやの19号みたいなのこないでくれよな
2022/09/22(木) 14:10:40.79ID:mnE8wrBr0
>>245
ブリブリブリリアは関係ないっつってんだろ
249ペラミビル(神奈川県) [EU]
垢版 |
2022/09/22(木) 14:14:29.58ID:Jc2EMflu0
とりあえず台風になってから備えればいい
250インターフェロンα(神奈川県) [EG]
垢版 |
2022/09/22(木) 14:18:03.68ID:pJfnf28D0
弱すぎて関東には辿り着けない
2022/09/22(木) 14:21:03.31ID:qhURQpqh0
タイ風つったって実質ただの低気圧だぞ
2022/09/22(木) 14:27:20.33ID:4y2Cxyrz0
>>38
???
2022/09/22(木) 14:36:21.75ID:u0tIxQ9q0
今回のコースは大阪バリアで弱体化することはできない
すまぬ関東
2022/09/22(木) 14:39:34.38ID:UJPoMf1D0
>>253
どちらかというと和歌山バリアでは?
255インターフェロンα(神奈川県) [EG]
垢版 |
2022/09/22(木) 14:46:27.46ID:pJfnf28D0
富士山手前で消える
256ロピナビル(千葉県) [SE]
垢版 |
2022/09/22(木) 14:52:01.24ID:ziUfZKKF0
一度でいいから台風で停電を経験してみたい
3.11の計画停電もなかった
信号が消えた街を見てみたい
2022/09/22(木) 14:52:43.87ID:EdA/qVs+0
>>256
同じく。
せっかくポータブル電源買ったから使いたい
2022/09/22(木) 14:56:52.20ID:Ic619KnR0
>>250
台風が発生しても、関東を通過するものは統計上1%にも満たない。
西と北に聳える山岳地が、関東地方の防御を鉄壁なものとしている。
有史以来台風を知らないグンマーの結界に守られているとのモッパラの
俗説であるが、
この鉄壁の防御も、どうやらグンマーからもっとも遠い千葉県南部までは
カバーしきれない模様である。発生した台風の5%が、その地域を通過
するようだ。そう、ここだけ1%ではなく5%なのだ。
グンマーの結界が如何に関東地方を守っているのかが、よーく分かる性質
である。
2022/09/22(木) 14:58:03.07ID:qQzCbjM+0
うちロードサービス受付のコールセンターだから台風でも休み無し
その代わり出勤するやつにはホテル用意される
家が汚部屋なんでホテル快適
14号の時もホテルに止まった
15号福岡に来てくれ
2022/09/22(木) 14:58:37.63ID:WuJ0EzPJ0
>>207
まあ地下神殿が仕事するんでそ
それなりのマンションにすんでたら無問題
261アシクロビル(宮城県) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 14:59:32.19ID:S0Q5y2pS0
明日埼玉へ行くつもりなんだがヤバいのか?(´・ω・`)
2022/09/22(木) 15:00:01.45ID:Ic619KnR0
ここだけの話であるが、
九州の連中には、関東地方の群馬県と栃木県の位置関係を混同する輩が多いと聞く。
グンマー原住民たちは大変ご立腹だ。彼らが不機嫌になると、関東の台風バリヤが
弱まるとのモッパラの俗説があるので、怒らせないでほしい。
なお、私は九州の県の位置関係をよく知らない。何度覚えても忘れてしまうのだ。
263エファビレンツ(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2022/09/22(木) 15:05:41.96ID:gMiEiZ/f0
次のあらしが牙をむく
2022/09/22(木) 15:08:21.33ID:Ic619KnR0
>>261
途中の経路は保証しかねるが、
ひとたび関東地方にたどり着きさえすれば、
グンマーの強力な結界によって台風から守られるはずだ。
傘も要らない(どうせ吹き飛ぶしwww)。
2022/09/22(木) 15:15:41.80ID:qQzCbjM+0
>>262
長崎 佐賀 福岡
 熊本 大分
    宮崎
  鹿児島

ちなみに自分は今の会社に入社した時に白地図に都道府県書き込んでいくテストで栃木と群馬だけ間違えた
2022/09/22(木) 15:43:39.34ID:/FIpQVfp0
んもう!1日位晴れてくれよ
2022/09/22(木) 15:53:42.83ID:6E/thv5e0
今日は雨降らなかったよ
いっとき晴れてあったかかった
2022/09/22(木) 15:54:45.30ID:CFUKjObJ0
>>262
群馬は埼玉の上で
埼玉の右上が栃木だな
埼玉の下が東京で
左が山梨
2022/09/22(木) 15:59:49.18ID:Ic619KnR0
ここだけの話であるが、関東地方の中でも
千葉県人(Chibese; チャイビーズ)は中学生になっても
群馬と栃木がどっちがどっちか分からない者がいると聞く。
このため、グンマー神の怒りに触れて、台風防御の結界から
半分だけはみ出てしまっている。
2022/09/22(木) 16:11:18.63ID:Z6LyMM6r0
直撃の発表ならば今回は関東をかすめて
上手くカーブして温帯低気圧へ
ありがとう気象庁さん
2022/09/22(木) 16:17:47.41ID:Z6LyMM6r0
>>133グンマーは災害が無いかもしれんが
現代文明も無いですよね
272ミルテホシン(やわらか銀行) [MX]
垢版 |
2022/09/22(木) 17:56:20.17ID:Jv6tjpro0
気象庁の進路なんて当たったことないしヘーキヘーキ
2022/09/22(木) 17:57:32.26ID:hPqw7BbB0
やろやん埼玉になっとるやんけ
東毛民か
274バラシクロビル(東京都) [CZ]
垢版 |
2022/09/22(木) 18:05:18.74ID:djaJnbII0
雑魚台風っしょ?
275ラニナミビルオクタン酸エステル(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/09/22(木) 18:47:48.44ID:cfUYJOUE0
ああこいつやろやんか
276ラニナミビルオクタン酸エステル(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 18:49:08.92ID:CuMSrp+P0
これでトンキン大洪水でアベの国葬は中止濃厚だな
岡山豪雨災害の夜に赤坂で税金で飲酒バカ騒ぎしてた天罰が下る
277メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 18:50:34.85ID:GCmJ8Say0
>>241
止まる予定はないよ

局地的なゲリラ豪雨があったらわからないけど
2022/09/22(木) 19:00:59.47ID:c33BDymF0
なんで九州には910hpの極悪台風で関東には1000hpの雑魚台風なんだよ
不公平だ
279バルガンシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 19:33:18.41ID:Z8vjwGEz0
>>251
ベトナム風とどっちが
2022/09/22(木) 20:13:28.78ID:nPfWMtnS0
普段から30分前に予報を覆す気象庁さんがなんて?
ウェザーニュースもクソすぎてアプリ解除したし
2022/09/22(木) 20:42:35.98ID:7r4DvsXT0
まだ台風になってないのかよ
282ネビラピン(ジパング) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 21:40:59.57ID:f35m/l4G0
>>38
どうしたちゃんと理解しているか?笑
283イドクスウリジン(沖縄県) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 21:46:23.16ID:8HwugEVC0
来週も週明けからしっかり働けるから心配するな
2022/09/22(木) 21:48:23.90ID:WFGHZw5Q0
>>6
週末ごとに雨続いてるからワンチャンあるかも
てか川崎市が対策したのかどうか
285ダサブビル(茸) [PL]
垢版 |
2022/09/22(木) 21:50:59.08ID:AernnYWq0
横浜の奴は
コロッケ16個買って3個は先に食べておけよ
2022/09/22(木) 22:08:04.49ID:UB9vHJ6V0
都心と横浜辺りばきばきぼこぼこにしていいよ
287マラビロク(東京都) [FI]
垢版 |
2022/09/22(木) 23:32:44.54ID:kOaEYZgB0
運動会なんだよ。どっか行け
288イドクスウリジン(東京都) [GB]
垢版 |
2022/09/22(木) 23:33:21.33ID:yZ9TDEIn0
3連休2連続はきっついねぇ
289エムトリシタビン(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/09/22(木) 23:33:39.97ID:siCExUIa0
全然雨降らないんだけど本当に台風くるのか?
290リトナビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/09/22(木) 23:34:33.67ID:mOUbdM3E0
コロッケ!コロッケ!
2022/09/22(木) 23:34:46.14ID:1ppbjsJz0
気象庁は狼少年

いつかどこがが大災害に見舞われる
気象庁罪は重い
292テノホビル(鹿児島県) [MK]
垢版 |
2022/09/22(木) 23:45:27.46ID:oMKojfgG0
熱帯低気圧から温帯低気圧に変わるまでの一瞬ギリギリ台風の資格を得るだけの雑魚台風。
ただ大雨の恐れはある。
293インターフェロンβ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/23(金) 00:00:08.52ID:ydY477p80
週末は雨が降る
それ以外の情報はいらなさそうだね
294ラミブジン(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/23(金) 00:14:06.96ID:Dfh/LK5M0
がっかりかな
2022/09/23(金) 00:16:22.37ID:8yvkuQX00
このスレで初めてヘクトパスカルは小さい方が勢力が強いということを知った
勉強になる
なんでも大きい方が強いというわけではないのだな
2022/09/23(金) 00:17:27.93ID:oGFWzSlh0
どうせ雑魚台風だろ
2022/09/23(金) 00:19:15.33ID:8yvkuQX00
950hpあたりからヤバくて、930hp以下はうわぁぁぁ…て感じ
298ザナミビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/09/23(金) 00:21:19.73ID:bCwhm49K0
>>260
あそこ行くと説明してくれるおじさん話好きで楽しい
299アバカビル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/09/23(金) 00:33:59.60ID:qf83hf8e0
なんで連休狙ってくるんだろうか
2022/09/23(金) 00:43:01.24ID:8yvkuQX00
東海と近畿が大雨
2022/09/23(金) 00:43:09.55ID:0oXEqsjr0
>>24
大丈夫っしょ
2022/09/23(金) 00:44:19.43ID:0oXEqsjr0
>>38
もうそのネタにもならん話飽きた
2022/09/23(金) 03:42:56.05ID:XgiQJv0y0
>1-5 >200-320
盗逸狂怪 自公アベノ邪大王 国葬の日は、日本へのギガ台風直撃、日本での広域壊滅的な、巨大災害発生の、特異日だw  怖いようw
 
リアル 漫画アニメ小説映画
天気の子 
AKIRA
バイナリードメイン
シャングリ・ラ 
252-生存者あり-

伊豆小笠原諸島南方で、渦巻き始めた、仮想 台風15号は、
位置的に、1週間前後で、関東地方直撃、
こういう、広域巨大災害招来の台風のパターンだなw


1856年 安政江戸大型台風
相模湾付近から、上陸した、
当時の、江戸メガロポリスに、壊滅的な被害を与えた、
大型で非常に強い勢力と見られる、台風。


大正6年の東京湾大津波。
1917年10月1日に、東京湾岸で発生した、東京湾を通過の、
強い台風による、大型高潮災害。
特に、今の東京都、東京府下の被害が最も大きく、
沿岸部での巨大高潮、大型高波による洪水被害が、目立った水害となった。


キティ台風は、
1949年に、関東地方を襲った、大型で、非常に強い台風である。
関東地方は、
この2年前の、同様のカスリーン台風や、前年の、同様のアイオン台風

昭和 狩野川台風

令和 東京湾台風 台風15号 ファクサイ
令和元年台風19号、ハギビス

ここらで、関東地方南部に、
重大、激甚な被害が出たばかりであった。
2022/09/23(金) 04:15:26.22ID:xSD5QSPr0
気象庁予報課長のニコニコ記者会見マダー?( ゚д゚)
2022/09/23(金) 06:06:59.17ID:8yvkuQX00
雨がしとしと降っている
306オセルタミビルリン(東京都) [JP]
垢版 |
2022/09/23(金) 08:02:17.42ID:65kTbvv70
デート中止になりました\(^o^)/
307インターフェロンβ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/23(金) 08:03:38.71ID:ydY477p80
権兵衛さんの赤ちゃんのように風邪をひいた
湿布は無かったので金パブ飲んだ
308ソリブジン(茸) [US]
垢版 |
2022/09/23(金) 08:04:57.91ID:SdsW7UUU0
お彼岸でお墓に行ったけど花を供えなかった
2022/09/23(金) 10:27:24.93ID:XuKFl+mM0
>>307
どういう意味だよ。
2022/09/23(金) 10:29:19.83ID:bJ9auPK90
かなり降ってるなあ
311レムデシビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/23(金) 11:36:22.09ID:HEqZbQWA0
雑魚すぎる
2022/09/23(金) 11:40:48.18ID:gRmmafff0
雨凄い
313ペンシクロビル(神奈川県) [EU]
垢版 |
2022/09/23(金) 13:48:26.16ID:vYmEblNJ0
台風にはなったけど少し厄介な低気圧ってくらいみたいだね
河川の増水に注意すべき雨量にはなりそうだけど
2022/09/23(金) 13:58:09.81ID:8yvkuQX00
予報では風は大したことがないみたいだから土砂降りでも傘をさして外出もできるでしょ
315バルガンシクロビル(東京都) [IE]
垢版 |
2022/09/23(金) 15:16:49.48ID:Lf5y6v8j0
こっちに来るな!
2022/09/23(金) 15:19:23.61ID:hAyjO/3b0
千葉は直撃なのに最大風速5m降水1mmか
その前の静岡でも降るけど風速5mだし
紀伊半島の段階でもうやる気なさげ

それでも大雨は降るみたいだから人によっては避難要るね
2022/09/23(金) 15:21:04.86ID:8yvkuQX00
家が浸水被害に遭う可能性のある人は避難が必要だね
それから土砂災害
2022/09/23(金) 15:59:38.21ID:l7jPk4T90
揚げたてのコロッケを、外犬の犬小屋が有る窓を開けてウマイ!と言いながらペロリして窓をピシャリと閉めると、
ワウ!と文句言いやがる。
多分、ズルい!とか、期待させやがってとのことだと思うがそんなの知るか
2022/09/23(金) 16:01:15.95ID:LIiF/R980
>>318

https://i.imgur.com/Uy7zvAv.jpg
320ラミブジン(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/23(金) 18:10:49.86ID:kgTbrH0O0
とりあえず

大雨だけは注意だな
2022/09/23(金) 19:22:04.82ID:klO/AcDM0
川沿いは上流域の大雨にも注意な。
2022/09/23(金) 19:22:33.74ID:AUKtbhA10
明日の朝には雨止んで、夕方からは晴れの予報になってる
風も昼過ぎにはおさまる
2022/09/23(金) 19:55:35.85ID:MtlbYdzy0
>>319
かなり前の写真だな
ネタとして持ってるけど

ちなみにうちの犬は、網戸越しに餌おいて匂いだけで我慢しろ!と放置してると、網戸に体当たりして突き破る、とんだ駄犬だわ
324オセルタミビルリン(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/09/23(金) 20:23:37.46ID:IiJHAxVf0
花火のような音がした
325アマンタジン(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/09/23(金) 20:49:30.85ID:RaUt4/J80
静岡だけっぽいな雨雲レーダー見ると
静岡はリニアで水ガー水ガー言ってるから雨ばかり降るな
326ビクテグラビルナトリウム(三重県) [US]
垢版 |
2022/09/23(金) 21:29:06.37ID:s6rrpYw+0
1002hPaとか…
327ダクラタスビル(東京都) [NL]
垢版 |
2022/09/23(金) 21:59:06.43ID:DozwKVaP0
今回も「おそれ」で終わる気配満々
328インターフェロンβ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/23(金) 22:03:08.61ID:ydY477p80
>>327
おそれ、あんま無いしなw
14号のときからこの15号の話題は何度もメディアで出てて
天気崩れるけど大して影響ない、台風化してもすぐ熱帯低気圧に戻るって散々言われてたし
2022/09/23(金) 22:24:09.86ID:kwBT+jR80
静岡県真っ赤だな
リニア妨害してる祟りだな大井川水いっぱいになるだろうよ
330ネビラピン(大阪府) [CH]
垢版 |
2022/09/23(金) 22:48:33.27ID:drvN/Mh50
大阪はただ蒸し暑く不快なだけ
331ソホスブビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/23(金) 22:49:25.81ID:ShyVxIBQ0
雨すごくなってきた
2022/09/23(金) 23:00:11.75ID:ebF8zCyq0
明日気温上がるんか
2022/09/23(金) 23:07:54.12ID:R/pw/6ad0
>>330
大阪は前回も今回も何にもないな
334ホスフェニトインナトリウム(埼玉県) [CA]
垢版 |
2022/09/24(土) 00:17:16.48ID:O2IOiDyn0
いつまでも降るな
335イドクスウリジン(茨城県) [FI]
垢版 |
2022/09/24(土) 00:24:06.61ID:scbbu7uV0
ケも無し
2022/09/24(土) 01:38:06.18ID:7Ld85M3r0
台風情報と雲の位置違いすぎ
もうなんか気象庁大丈夫かよ
2022/09/24(土) 06:19:52.35ID:h5iMi6ru0
豪雨の中、避難を促すエリアメールがバンバン鳴った浜松市東区
部屋から見える水路も結構ヤバかった

今は雲一つない快晴だ
338メシル酸ネルフィナビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/24(土) 06:43:10.45ID:LvmtF93f0
太平洋の台風の進路に風を遮る構造の大きな建物作ったら弱まるんじゃね?
339リトナビル(ジパング) [US]
垢版 |
2022/09/24(土) 08:01:44.20ID:yOOPrOFi0
くそ雑魚な上に掠るだけっぽいの草
340ビダラビン(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/24(土) 08:12:43.41ID:P4K0TjK10
>>319
悲しそう
341ザナミビル(東京都) [DE]
垢版 |
2022/09/24(土) 09:48:27.01ID:FO8J3lG30
温帯低気圧になったな
342ペンシクロビル(茸) [FR]
垢版 |
2022/09/24(土) 09:51:45.07ID:40rnY/qR0
太平洋上の熱帯低気圧は全然動かないな
2022/09/24(土) 09:52:21.29ID:hkIkMW/X0
ちょっと横殴りの雨が降る程度で済んだ
2022/09/24(土) 10:05:14.43ID:/qfdgsdZ0
やっぱ台風来る前とか過ぎ去ったあとが雨よく降るな
そしてもう温帯低気圧になってんじゃん とんだ最弱台風だったな
345ホスフェニトインナトリウム(長野県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/24(土) 10:06:04.94ID:DSB4SVWn0
>>336
定義上いちばん気圧が低いところが中心だからね
ほとんど渦が出来なかったこんな雑魚だと実態と定義の乖離がひどいよな
2022/09/24(土) 10:09:57.15ID:/qfdgsdZ0
ひまわりの映像見ると
昨日夜関西あたりから上陸して そっから日本縦断してって力尽きたって感じだね

完全に上陸していてあの雨程度だったのか
2022/09/24(土) 10:14:37.53ID:wLSB2D3I0
もう台風じゃなくなったんか~~い
2022/09/24(土) 10:56:39.54ID:Ei5uvOdH0
もう萎んだの?
2022/09/24(土) 11:58:00.25ID:nNtePZ2v0
また次の台風がはるか南の海上に発生しそうになってるって
2022/09/24(土) 16:55:16.51ID:pXL8WeCp0
>>346
気象庁の台風経路図だと上陸前に死んでる
台風すらコロポックリ
351オムビタスビル(東京都) [MX]
垢版 |
2022/09/24(土) 17:10:00.86ID:MR9OgDO+0
関東の天気が悪くなってきた
2022/09/24(土) 17:22:22.15ID:nNtePZ2v0
雷がゴロゴロゴロゴロ言ってる
353アバカビル(埼玉県) [RU]
垢版 |
2022/09/24(土) 17:34:38.20ID:8vNzNEQV0
目黒川氾濫へ
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/river/1300050001/
2022/09/24(土) 18:20:54.15ID:MiWLly2M0
Twitterで目黒川で検索すると動画たくさん投稿されてるけど水位ヤバい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況