消費者の傾向、若者の価値観、働き方の変化――このコーナーでは、ビジネスパーソンの働き方や企業の戦略立案に
役立つようなさまざまな調査データを紹介していく。

【結果】iPhoneとAndroid、好きなのはどっち?

 無料通信アプリを手掛けるLINEは、全国の男女を対象に、iPhoneとAndroidのどちらが好きかを聞き、約5000の回答を得た。
この結果、「iPhoneを好む」と答えた割合が6割を超えた。

 いま使っているスマートフォンとは関係なく、iPhoneとAndroidのどちらが好きかという質問に対し、全体では「iPhoneが好き」
「どちらかといえばiPhoneが好き」を合わせた割合は6割を超えた。また、「Androidが好き」「どちらかといえばAndroidが好き」を合わせた割合は4割弱だった。

 年代別にみると「iPhoneが好きな人」は全ての年代で半数を超え、特に10~20代では7割を超えるなど、若い年代ほど高くなる傾向が見られた。

 一方で、年代が上がるほど「Androidが好きな人」の割合が高くなり、40~60代では4割を超えた。

 男女別にみると「iPhoneが好きな人」は男女ともに6割前後となったが、やや女性の方が高い傾向が見られた。最も高いのは10代女性で約7割となった。
一方で「Androidが好きな人」は、40~50代男性で3割弱と高めだった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2b711251439cd47c8bb8edfc7d37d5b5cb260e5a