X



トヨタ【ハリアー】9月26日の一部改良で大幅値上げ、620万円のPHEVを追加、受注予約を再開 [423476805]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネビラピン(SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/09/05(月) 22:00:49.00ID:I18qaQL50●?2BP(4000)

トヨタの人気SUV、ハリアーの一部改良が2022年9月26日に実施される予定となっている。
これに向けて取扱店では、停止されていたハリアーの予約受注を再開している。
https://car-research.jp/wp-content/uploads/2022/01/harrier-002.jpg
一部改良による新価格は、2.0Lガソリン車が312万8千円〜453万8千円、2.5Lハイブリッド車が371万8千円〜514万8千円となる。
これらは、従来モデル比で10万8千円〜13万8千円の大幅値上げとなっている。
また新たにプラグインハイブリッド車が追加され、上級「Z」のワングレードで620万円でに設定される。

今回の一部改良では、マルチインフォメーションディスプレイのサイズ拡大、ETC2.0の標準装備化などコストアップに繋がる変更があったほか、パワートレインラインアップにおいてはPHEVの追加という大幅改良となった。
しかし、エクステリアデザインは基本的には変えられていない。
2023年以降の改良では、フェイスリフトが含まれる後期型モデルへのマイナーチェンジが期待される。

■新型ハリアー、グレード価格表
(続きあり)
https://car-research.jp/harrier/suv-3.html
0004イドクスウリジン(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/05(月) 22:02:57.25ID:edQnAgoK0
え?
貧困日本人向けやろ?
国内内専用車の癖になんやそれ
0005オセルタミビルリン(奈良県) [US]
垢版 |
2022/09/05(月) 22:02:59.67ID:6fL/HFF70
もうちょい価格帯あげてかまわんからインテリアよくしてくれ
物価高騰も含めて60-80万くらいあげても文句いわれんやろ
0006ホスアンプレナビルカルシウム(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/05(月) 22:03:19.03ID:toFTVRme0
トヨタは国内放置で海外優先だから激長納期覚悟で買え
0010プロストラチン(茸) [US]
垢版 |
2022/09/05(月) 22:05:19.43ID:CHvEA+n50
もうディーラーオプションでレクサスエンブレムに交換してやれよ
0011アバカビル(大阪府) [US]
垢版 |
2022/09/05(月) 22:05:32.23ID:yI6ZizFD0
どのメーカーのどの車種も軒並み値上げしてる
これで大幅値上げとかないわ
なんか変な記事
0014ペラミビル(大阪府) [FR]
垢版 |
2022/09/05(月) 22:09:06.83ID:fGhbJprz0
新旧あわせると右も左もハリアーだな
そんなに他人と同じが良いのかな
0015バロキサビルマルボキシル(福岡県) [TZ]
垢版 |
2022/09/05(月) 22:09:32.68ID:4+WyUKGo0
リアウインカーは変わった?
0016ラルテグラビルカリウム(北海道) [GB]
垢版 |
2022/09/05(月) 22:09:33.26ID:yhFiYZxP0
どうせまた納期1年とかやろ

それよりトヨタは消費税払えよ
0017イドクスウリジン(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/05(月) 22:09:47.27ID:wxTeUHSm0
後ろのウィンカーが安っぽいし位置も下すぎるから見た目が馬鹿っぽい、交差点左折時にウィンカー見落とされて後ろから来たすり抜けバイク巻き込むリスクが高い
もう少し金出してレクサス買ったほうがまし
0019リバビリン(光) [FR]
垢版 |
2022/09/05(月) 22:11:12.94ID:TtQGpcql0
ハリアー欲しがる層は大体2Lの中古程度しか買えない経済力が多いと思うんだが…
今だと大体レクサスのRXかNXでしょ
0020ラミブジン(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/09/05(月) 22:12:08.32ID:4eRPqzwy0
メーターは中国版ハリアーと同じくデジタルメーターになるんじゃなかったのかよ
0021ラミブジン(富山県) [AU]
垢版 |
2022/09/05(月) 22:12:08.44ID:gfdaz8BY0
旧型の方がマシ
0022アシクロビル(愛知県) [IN]
垢版 |
2022/09/05(月) 22:13:04.99ID:l9urf9gj0
納期1年みたいな車乗りたがる奴ってよくそこまでメンタル持つな
すぐ乗りたいからすぐ手に入る中古車しか買わない
0023オセルタミビルリン(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/05(月) 22:13:38.92ID:va3qPpSa0
知り合いで注文から1年以上待ってて新型にチェンジした人いるけど値上げ気にしてたな
14万ならまあ許せる範囲じゃね
0024レテルモビル(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/05(月) 22:14:19.91ID:CHotS78F0
RAV4のPHEVが良いーの!
非常時でも電子レンジも使えるのは良いね
いや普通のHVでも今は出来るけどさあ
0029ビクテグラビルナトリウム(愛知県) [US]
垢版 |
2022/09/05(月) 22:17:06.47ID:Dnff4Sv60
いらね
0030ガンシクロビル(福岡県) [GB]
垢版 |
2022/09/05(月) 22:17:09.23ID:I4Az67au0
ラブ4アドベさんこうたったわハイブリっなんとかにオプションモリモリつけたったら500万超えた
怖っ
0031バルガンシクロビル(茸) [AU]
垢版 |
2022/09/05(月) 22:17:50.99ID:0+xjFnut0
NXに載せた2.4リッターターボはハリアーに載せないんだな
ブランド棲み分けしょーもな
0032リバビリン(東京都) [GB]
垢版 |
2022/09/05(月) 22:18:41.15ID:Wicy4MGa0
>>24
お前非常時に電子レンジ使う気でいるの?
0033レテルモビル(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/05(月) 22:19:24.79ID:CHotS78F0
>>32
アカンのか?w
0036ソリブジン(愛知県) [IT]
垢版 |
2022/09/05(月) 22:22:44.80ID:a3/mlLtD0
>>31
2年後には載せてくるよ
前のハリアーも後からターボモデル出たし
0038アタザナビル(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/09/05(月) 22:24:24.70ID:jYJYHQRf0
新車種を出す前に納期をどうにかしてくれよ
rav4phvの納期、早くて1年って何だよ·····
0039アバカビル(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/05(月) 22:24:45.35ID:vE4Suuje0
激ダサトヨタ車の中でデザインが比較的まともってだけだからなハリアー
他の車が壊滅的にダサい
0040リバビリン(千葉県) [ZA]
垢版 |
2022/09/05(月) 22:27:03.73ID:He2whW8f0
少しくらい値段上げていいから納期を2ヶ月以内にしてくれ
0041アバカビル(神奈川県) [CA]
垢版 |
2022/09/05(月) 22:27:38.20ID:8oqzXo6L0
金あるヤツはいいのぉ
0042エファビレンツ(SB-iPhone) [AU]
垢版 |
2022/09/05(月) 22:27:54.57ID:wHbV+IOI0
値上がりしすぎだろ
0043アバカビル(東京都) [JP]
垢版 |
2022/09/05(月) 22:31:18.27ID:RDWzSksH0
なんつーか日本人を相手にしてないってのがよくわかるな
したいしたくないじゃなく、出来ないんだけど
0045オセルタミビルリン(東京都) [TW]
垢版 |
2022/09/05(月) 22:33:52.41ID:JGpO8KJw0
電気だけでどれくらいはしるんやろ?
俺のアウトランダーは50㌔前後だから通勤2日で使い切る感じ
0046ネビラピン(東京都) [RU]
垢版 |
2022/09/05(月) 22:35:14.87ID:IG9jFq2c0
SUVって言われないとセダンに見えるけれど
最低地上高20センチあるの?
0047レムデシビル(東京都) [FR]
垢版 |
2022/09/05(月) 22:36:52.87ID:5oYnVXv00
>>43
ハリアーは日本向けだけど
0048リバビリン(東京都) [GB]
垢版 |
2022/09/05(月) 22:37:15.46ID:Wicy4MGa0
>>33
電子レンジの仕組みを知ってたら非常時に使わないよね
まぁ個人の自由だからいいけどさ
どうぞお好きに
0049パリビズマブ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/09/05(月) 22:38:33.70ID:D2smQdO20
デカすぎて邪魔な車が増えた。
10人がかりでバットで叩き割って行きたい衝動に駆られる。
0050オセルタミビルリン(茸) [ID]
垢版 |
2022/09/05(月) 22:39:14.57ID:Bpr4vybl0
ハリアーに620とかありえない
0051レムデシビル(茸) [ES]
垢版 |
2022/09/05(月) 22:41:22.17ID:0bWB0Xxb0
30年前だったらGTRが買える値段ってのが、高いのか安いのかよく分からんな
0052エムトリシタビン(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/09/05(月) 22:43:34.46ID:vffOTszQ0
>>49
軽を挟まないと駐車できないとかある
0055マラビロク(大阪府) [US]
垢版 |
2022/09/05(月) 22:50:19.13ID:tt2rsjzg0
鋼材は年末に値下がりするのに今あわてて車買うヤツアホやろ。
0057ロピナビル(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2022/09/05(月) 22:50:58.26ID:iml+pkmA0
>>51
30年前とは違って今は中国が鉄を大量消費してるから価値が上昇してるんだよ
0058マラビロク(大阪府) [US]
垢版 |
2022/09/05(月) 22:56:03.79ID:tt2rsjzg0
>>57
嘘付けw
チャイナスチールは造りすぎて需要と供給のバランス崩れてメチャクソ剰っとるわw
0059ガンシクロビル(茸) [JP]
垢版 |
2022/09/05(月) 22:59:51.56ID:yBj9iuL+0
ハリアーいいぞ
目立たないし家族の車にはうってつけ
それ以外にレクサスIS350持ってる
1台しか持てない人はレクサスの不細工なの
買ってくださいな
0060ロピナビル(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2022/09/05(月) 23:00:40.43ID:iml+pkmA0
>>58
俺は30年前からの話をしてる
0062ガンシクロビル(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/09/05(月) 23:03:13.03ID:gHEXrAdq0
>>48
なんか問題あんの?
0063ロピナビル(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2022/09/05(月) 23:03:55.17ID:iml+pkmA0
>>54
今のご時世、イキったドヤ顔の車に乗った方が良い
0066イドクスウリジン(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/09/05(月) 23:06:42.86ID:uUhDCCwI0
>>59
おじいちゃんは無免許では?
0069イノシンプラノベクス(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/05(月) 23:08:32.21ID:IXcFlozC0
なんかもうプリンターのインクやTじカミソリの替え刃商法みたいで覚めるな、道具と見れないマウント取りたいマンが永遠にハマりそう。工具ならトネはカローラ、ベッセルがBMWの1シリ
KTCがレクサスでスナップオンがポルシェみたいな
0070ラルテグラビルカリウム(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/05(月) 23:08:33.91ID:jmZ7eK2d0
>>37
必殺の残価設定ローンがあるからなだいたい半額くらいで3〜5年乗れる
まあその後は手放して(下取りとは違う)別の車をまた頭金から払って乗り換えるか残りの額をローンなり一括なりで払って乗り続けるかの選択を迫られるけど
0073イノシンプラノベクス(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/05(月) 23:16:00.03ID:IXcFlozC0
酒飲んで寝るだけだから沢山レスしちゃおう!
インパクトドライバーなりでのイメージ
デウォルト フォード
ハイコーキ 三菱
パナソニック電工 トヨタ
マキタ レクサス
ボッシュ 7年落ちのベンツ辺り
訳の分からない量販店モデル ミニ、フィアット
酔っ払いの勝手なイメージな
0077イノシンプラノベクス(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/05(月) 23:25:40.87ID:IXcFlozC0
隣の地主さんの信条が足車には500万以上払わないなんだけどそのうちカローラすら越えて行ってめちゃくちゃ金持ちの地主さんが近所の下駄に最悪ミライースになりそうで笑わすわ
0078アタザナビル(光) [ニダ]
垢版 |
2022/09/05(月) 23:27:07.07ID:Kcho3JQ90
プロボックスで十分やろ
0079ロピナビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/05(月) 23:28:54.28ID:pMU6y9Bg0
オプションのボディパーツ付けないと貧相なんだろ?
そのわり高いなー
0080オセルタミビルリン(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/05(月) 23:30:17.65ID:LYYzY4oQ0
テスラ買います
0081ラルテグラビルカリウム(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/05(月) 23:31:26.71ID:y/JjS/Hx0
クソタッチパネル廃止したか?
0084イスラトラビル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/09/05(月) 23:39:23.14ID:wo2B58L90
>>76
ハリアーだと月六万以上
0085アバカビル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/09/05(月) 23:43:14.40ID:ab7iCZ9M0
わかったから曲がる時頭逆サイドに振るなよ下手くそがw
0086アデホビル(愛知県) [US]
垢版 |
2022/09/05(月) 23:45:17.56ID:sN5B141Z0
海外メディアはトヨタ車のシャーシ性能の低さ・旧さを問題にしてきたが
マツダの最新シャーシ(プラットフォーム)を流用することで、簡単に最新鋭化できた
0088アデホビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/05(月) 23:48:18.58ID:MkLrMwQC0
初代の頃のSUV市場ならハリアーはそれなりに輝いてたけど
今やもう何の優位性もオリジナリティもないな
わざわざこれを選択する意味が分からん
0092イノシンプラノベクス(山口県) [US]
垢版 |
2022/09/06(火) 00:01:52.14ID:yBhiXrN80
素直にcx5買っとけ。
リセール考えなきゃ最高のコスパだぞ。
0093リトナビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/06(火) 00:03:44.14ID:kJcpMvdU0
ラブ4ベースの安物PFに側だけエセ高級なフェイクカー
ダッサw
0095イスラトラビル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/06(火) 00:06:34.82ID:ZbqmrytL0
SUVって、メーカーからするとボロい商売だな

セダンのようにトランクからの音漏れ対策とか、見た目以外の苦労しなくていいし、
ギミックつけて価格つり上げればいいだけだし
0096ビダラビン(埼玉県) [CZ]
垢版 |
2022/09/06(火) 00:07:26.37ID:4kUixJAS0
>>51
高い安いで比べられないが、GT-Rが得られなかったものは今のハリアーに色々付いてる
RB26も馬力“だけ“はあったけど、まともに乗ろうとしたら+100万くらい手を入れる必要だあったし
それでできるのは高級感とか乗り心地なんてガン無視のレーシングカーだ
0099ビクテグラビルナトリウム(千葉県) [US]
垢版 |
2022/09/06(火) 00:10:33.18ID:E/DBeLhH0
安全補助装置とかいらない装置てんこ盛りにして高価格で売りつけるんだもんもう中古で十分だわ
0101ホスフェニトインナトリウム(静岡県) [US]
垢版 |
2022/09/06(火) 00:15:35.93ID:g3DZYSCc0
>>100
軽自動車に乗ってそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況