X



トヨタ【ハリアー】9月26日の一部改良で大幅値上げ、620万円のPHEVを追加、受注予約を再開 [423476805]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネビラピン(SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/09/05(月) 22:00:49.00ID:I18qaQL50●?2BP(4000)

トヨタの人気SUV、ハリアーの一部改良が2022年9月26日に実施される予定となっている。
これに向けて取扱店では、停止されていたハリアーの予約受注を再開している。
https://car-research.jp/wp-content/uploads/2022/01/harrier-002.jpg
一部改良による新価格は、2.0Lガソリン車が312万8千円〜453万8千円、2.5Lハイブリッド車が371万8千円〜514万8千円となる。
これらは、従来モデル比で10万8千円〜13万8千円の大幅値上げとなっている。
また新たにプラグインハイブリッド車が追加され、上級「Z」のワングレードで620万円でに設定される。

今回の一部改良では、マルチインフォメーションディスプレイのサイズ拡大、ETC2.0の標準装備化などコストアップに繋がる変更があったほか、パワートレインラインアップにおいてはPHEVの追加という大幅改良となった。
しかし、エクステリアデザインは基本的には変えられていない。
2023年以降の改良では、フェイスリフトが含まれる後期型モデルへのマイナーチェンジが期待される。

■新型ハリアー、グレード価格表
(続きあり)
https://car-research.jp/harrier/suv-3.html
0118リルピビリン(長野県) [ID]
垢版 |
2022/09/06(火) 01:13:11.20ID:YCAVgEfM0
もうちょっと待った方がいいな
0119バラシクロビル(神奈川県) [DE]
垢版 |
2022/09/06(火) 01:14:38.98ID:kBRICEF50
>>67
ウインカーの位置がパンパーのところ
ストップランプと離れ過ぎてるし下すぎる
安全は二の次のあたおか設計だよな
0120エファビレンツ(東京都) [KR]
垢版 |
2022/09/06(火) 01:17:58.44ID:SMUq2TmV0
現行ハリアーがウィンカー点けると、その安っぽい位置にいつも笑ってしまう。今からでも遅くない。現行ポルシェと同じにしろよ。
0121ホスフェニトインナトリウム(茸) [CN]
垢版 |
2022/09/06(火) 01:18:23.44ID:H3e06jNU0
>>14
他人と同じがいいというよりそれしか選択肢が無いんだろと思う
0126テラプレビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/06(火) 01:59:14.55ID:RMPil0wl0
あれあきおは原材料高騰での値上げはしないって言ってなかった?
0127イノシンプラノベクス(山口県) [US]
垢版 |
2022/09/06(火) 02:03:37.39ID:yBhiXrN80
>>106
ハリアーと変わらねーよ。
変わるのはリセールだけだよ。
0129ジドブジン(静岡県) [US]
垢版 |
2022/09/06(火) 02:17:17.20ID:MTEQymL60
大幅??
大した値上げじゃねえじゃねえか馬鹿メディア
ラングラーなんてこの2年で同じ性能で200万円値上げしてんぞw
メルセデスも普通に100万は値上げしてる
0130テラプレビル(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/06(火) 02:23:37.86ID:KVEsLJTt0
ハリアーよりライトニングⅡ
0134アメナメビル(兵庫県) [IT]
垢版 |
2022/09/06(火) 02:55:14.74ID:1yl6cy8H0
>>2
デザインカッコいいな
0136バルガンシクロビル(公衆電話) [US]
垢版 |
2022/09/06(火) 03:08:45.73ID:9bSkmlof0
あと後ろのデザインはどうにかならなかったのかと
一文字のテールはダサいしウィンカーは小さい上に下過ぎるし
0137リルピビリン(愛媛県) [AT]
垢版 |
2022/09/06(火) 03:16:56.63ID:Ip3UVJxy0
600出してハリアー買う意味あるかね
0138オセルタミビルリン(神奈川県) [DE]
垢版 |
2022/09/06(火) 04:38:52.45ID:uNn5yWW20
在庫持てよ
0142アマンタジン(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/06(火) 06:53:12.06ID:vFtKhnXe0
完全スタグフだな
0143オムビタスビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/06(火) 06:53:16.63ID:KMy806PI0
>>96
馬力だけってなんだよ
スペックオタクか
お前、スバル好きだろうw
0144ラルテグラビルカリウム(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/09/06(火) 06:58:13.11ID:SLkYP81x0
ハリアー後ろ姿でウインカー出すとものすごいダサいんだよな
煽りじゃなくほんとにダサい

夜は一文字に光っていてまあ今風なんだけど、曲がり角でいきなり下の方でウインカー光るから激しくダサすぎる

マイナーチェンジで最も変更すべきところだったのに
このデザインを採用したアホは死ぬまで非難されるべき
ガチで全てを台無しにしてる
0146ガンシクロビル(長野県) [US]
垢版 |
2022/09/06(火) 07:12:58.48ID:pnqZFsSj0
>>67
サイドも微妙
0148コビシスタット(福岡県) [GB]
垢版 |
2022/09/06(火) 07:15:46.22ID:kyzcZb7s0
ウインカーの位置変えてないのかよダサいのに
0152ミルテホシン(大阪府) [US]
垢版 |
2022/09/06(火) 07:35:02.18ID:6NfdmvkK0
>>111
表示価格はな。
でもメーカーからディーラーへの卸し価格は下がるから値下げ幅は増えるんだよ
0153ダサブビル(滋賀県) [US]
垢版 |
2022/09/06(火) 07:45:40.37ID:Fbfnk24E0
>>150
ハリアーなんて残クレで買ってる層がほとんどでしょ。そんな層が中古ポルシェの維持費を払えるとは思えん。
0154レムデシビル(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/06(火) 07:50:23.90ID:lcmbyziF0
まーた買えもしないポンコツスイフト爺じじいがウダウダ言ってんのかよw
0155リバビリン(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/06(火) 07:52:14.54ID:Eo5EzzLo0
80ハリアー乗ってるけど、言う程悪くない
ただ、高級感はあんまり無い
0157ダクラタスビル(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/09/06(火) 08:00:55.10ID:GOL3pt/i0
未だに10年以上前の新車価格相場のまま思考停止してるジジイはもう
道路社会を生きる資格もねーよw
さっさと免許を返上しろカス!
0158リバビリン(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/06(火) 08:03:22.42ID:Eo5EzzLo0
ベンツCクラスですら900万円だもんな
中川翔子が愛車に「くーちゃん」と名付けた理由が900万円だからくーちゃん、と。

かわいいじゃねーかババァ!
0159ラルテグラビルカリウム(大阪府) [BR]
垢版 |
2022/09/06(火) 08:29:25.70ID:vzbPQ75b0
>>158
バーゲン価格だったC180で溢れかえってたのがまだ最近というね。
MBは下位車種を切り捨てるらしいが維持できないディーラーが続々出てきそう。
0160アデホビル(公衆電話) [US]
垢版 |
2022/09/06(火) 08:44:41.49ID:4Gxfc6WD0
予約停止する前にハリアーとアウトランダー試乗したけど
アウトランダーの方が断然良かったなぁ
買ったのはフォレスターだけどな
0161ダサブビル(静岡県) [US]
垢版 |
2022/09/06(火) 09:04:12.63ID:ybK/Ox8j0
>>156
すげーな
0165レムデシビル(東京都) [KR]
垢版 |
2022/09/06(火) 11:32:12.97ID:xfPoe2cO0
視認性ってのは見えればいい、視角に入ってればいいってもんでもないしな
それが分からない馬鹿がメクラか?とか言ったりする
0166ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [US]
垢版 |
2022/09/06(火) 11:49:59.07ID:xYXH+i6J0
ガソリンが2リッター、ハイブリが2.5リッター
これなんでこうなるのだろうか?
ハイブリの方が排気量少なくて済むと思うのだが
0167ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [US]
垢版 |
2022/09/06(火) 11:53:24.59ID:xYXH+i6J0
>>49
下手くそが増えてんだよ
下手くそというより周りなんかどうでもいいと感じのやつばかり
0168ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [US]
垢版 |
2022/09/06(火) 11:54:18.20ID:xYXH+i6J0
>>51
ハイブリだしセンサーつきまくりだから妥当な値段だろ
0169コビシスタット(茸) [JP]
垢版 |
2022/09/06(火) 11:58:47.49ID:sRd4jE/a0
ハリアーいいぞ
うちのは濃いブルー系で地味で良い
家族の車にはうってつけ
複数台持ちできないストレス持ちは
一点豪華主義のレクサスでも買っててね
0170ザナミビル(三重県) [IT]
垢版 |
2022/09/06(火) 12:00:35.53ID:9SLwTXLK0
>>52
ヤリスですらミラーtoミラーで2m超えだからな
0171バラシクロビル(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/09/06(火) 12:01:41.31ID:QWtyJ5p60
>>166
廉価版が必要なんだよ。
ハイブリッドは高級グレードだから排気量も当然増やす。
0172ジドブジン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/09/06(火) 12:02:37.59ID:IlstI8UF0
ハンターチャンネルで酷評してた
0173ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/06(火) 12:12:29.96ID:6uEtXZiW0
実際乗ったこと無い人は評論家よろしく試乗するなりレンタカーで借りたらいい。
高級車では無いけど、ガソリン車ですら高速道路を100km/hで巡航しても静かだし。
HVならもっと静かだけど、120km/h出すとガソリン車より煩いって罠がある。
0174バロキサビルマルボキシル(ジパング) [DE]
垢版 |
2022/09/06(火) 12:29:49.70ID:VFllxMZg0
今どきうるさい車なんて軽コンパクトとかスポーツカーくらいでしょ
0176マラビロク(茸) [IT]
垢版 |
2022/09/06(火) 12:34:32.93ID:/PwPSos00
某メーカーの車はエンジン音が聞こえるように設計してるから煩いぞ
0177バラシクロビル(神奈川県) [DE]
垢版 |
2022/09/06(火) 12:37:10.69ID:kBRICEF50
>>165
停止ランプと方向指示ランプは視線移動の少ない位置にまとめるべきなんだよな
あんなに離したら見る側の情報処理に混乱が生じるのは必定
他の情報の取得が疎かになる
0178ダサブビル(静岡県) [US]
垢版 |
2022/09/06(火) 12:54:00.43ID:ybK/Ox8j0
>>100
ガテン系?
0182ザナミビル(光) [US]
垢版 |
2022/09/06(火) 13:21:24.61ID:BxJPeZrf0
それはない
0183ダクラタスビル(ジパング) [GB]
垢版 |
2022/09/06(火) 14:02:22.40ID:sym1BUnq0
>>181
全部FFかFFベースAWDのゴミ
ランクルかLXがイイ!
0185ファムシクロビル(ジパング) [US]
垢版 |
2022/09/06(火) 14:06:24.95ID:z40zH7kC0
>>166
車重が重くなるからな100キロは違ってくる
0186ダサブビル(大阪府) [US]
垢版 |
2022/09/06(火) 14:07:39.61ID:urHlqhqO0
N-BOXカスタムターボ
軽にしては高速100km/h走行でもかなり静かだよw
ちゃんと全車速ACCとレーンキーピングアシストも付いてるし
0187ポドフィロトキシン(茸) [US]
垢版 |
2022/09/06(火) 14:08:46.08ID:XgapDaGg0
軽自動車で300万とかの時代だもんな
車たかくなったわ乞食じゃ買えないよ
若者の免許離れ車離れも無理もない
0188エンテカビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/06(火) 14:11:35.49ID:QqAR9Q0x0
>>186
よく軽自動車で100キロとか出せるな怖くないの?あんなの走る棺桶じゃん
ダンボールにタイヤとエンジンついてるようなもんでしょ?事故したらまず 即死 じゃん・・・
0192イドクスウリジン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/09/06(火) 15:54:36.62ID:zJaTWzHC0
大きな車は足に使うには面倒くさい。安全性のリスクは判るがトレーラーに突っ込まれれば何に乗ってても関係ないしな。
気になる人は自車が1.3トンを超えると死亡率下がるみたいなので多少重めの車にすると良い。
0193ダサブビル(静岡県) [US]
垢版 |
2022/09/06(火) 15:57:34.77ID:ybK/Ox8j0
AI評価上がってきたな
誰だよ63金だけはないって言ったのは
0194ダサブビル(静岡県) [US]
垢版 |
2022/09/06(火) 15:58:02.44ID:ybK/Ox8j0
>>193
誤爆したわすまん
0197バルガンシクロビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/06(火) 16:14:59.59ID:bPZuS1rA0
>>189
トラックとか軽バンとかウィンカーもっと低い位置にあるけど何か問題でも?
0199ダクラタスビル(ジパング) [GB]
垢版 |
2022/09/06(火) 17:09:10.25ID:sym1BUnq0
>>196
それは腐っても世界戦略車なのできちんと作っております
0202ラルテグラビルカリウム(茸) [US]
垢版 |
2022/09/06(火) 17:24:52.72ID:6Tyn9OGs0
>>192
実際は調子こいてるやつが事故を起こす
事故に巻き込まれるのではなく自分が事故起こすわけだ
世の中そーゆうモンだよ
0206バラシクロビル(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/09/06(火) 23:36:42.12ID:QWtyJ5p60
cx60バカ売れの予感。
直6ディーゼルターボ3.2リッターで500万以下だぞ。
バカ安。
0207ドルテグラビルナトリウム(埼玉県) [EU]
垢版 |
2022/09/06(火) 23:42:18.28ID:subMoezU0
で、納車出来るの?
0208ダルナビルエタノール(三重県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/06(火) 23:43:35.14ID:/FtkBENz0
>>206
どんな層が欲しがるんだよw 常識的に考えろ!
0209イノシンプラノベクス(山口県) [US]
垢版 |
2022/09/06(火) 23:45:26.94ID:yBhiXrN80
>>208
リセール考えない層。
トヨタってリセール以外に強みはない。
でもそのリセールを強みにするってのは一朝一夕では出来ない事なのでそこは尊敬する。

乗り潰す層はマツダとかお買い得でしかない。
0210アデホビル(東京都) [EU]
垢版 |
2022/09/06(火) 23:54:35.21ID:6/PCga930
マツダは自動運転が1番残念だから自動運転目的だと外れてしまうんよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況