X



水素で走るBMW!!新型燃料電池システムの生産開始 [896590257]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オムビタスビル(愛知県) [ニダ]垢版2022/09/05(月) 19:32:56.41ID:Zt6NDTD/0●?PLT(21003)

BMW、新型燃料電池システムの生産を開始
2022.09.05 日経クロステック

ドイツBMWは2022年8月31日、ミュンヘンにある水素コンピテンスセンターで燃料電池システムの小規模生産を開始したと発表した。
2022年末から製造する燃料電池のデモンストレーション車両「iX5 Hydrogen」に搭載する。
この燃料電池システムは第2世代で、初代と比べて小型・軽量化しつつ、燃料電池の連続出力を2倍以上の125kW(170hp)に向上させたという。

iX5 Hydrogenはこの燃料電池システムと、BMWの第5世代の電動パワートレーン「eDrive」を組み合わせたもの。
燃料電池システムに加え、このモデル用に開発した高性能2次電池などを組み合わすことで、パワートレーンの出力は275kW(374hp)を目指すという。
また、すでに2022年初めにスウェーデンでiX5 Hydrogen試作車による冬季テストを実施しており、非常に低い気温でも通常使用できることを実証している。

燃料電池の中では、タンクから供給される水素と空気中の酸素が化学反応を起こす。
燃料電池の電解質膜に両元素を安定して供給し続けることが、駆動システムの効率を上げることにつながる。
BMWは、チャージ・エア・クーラーやエアフィルター、制御装置、センサーなど、エンジン車でも使われた部品に加え、
タービン付き高速コンプレッサーやクーラントポンプなど、燃料電池システム専用の部品も開発している。

燃料電池システムは、個々の燃料電池を組み立てて燃料電池スタックとし、次に他のすべての部品を取り付けるという2つの工程で製造する。
燃料電池自体はトヨタ自動車から調達している。両社は2013年から燃料電池駆動システムの開発で協業関係にある。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/13624/
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/13624/01.jpg
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/13624/03.jpg
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/13624/02.jpg
iX5 Hydrogen
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1662597.jpg
0002アマンタジン(東京都) [IT]垢版2022/09/05(月) 19:33:05.18ID:mdtNyN590
はい
0006アマンタジン(東京都) [US]垢版2022/09/05(月) 19:33:43.55ID:kYHgqhQ30
 
これアベどーすんの?
 
 
0009ダルナビルエタノール(東京都) [US]垢版2022/09/05(月) 19:35:23.83ID:T63FZ5ac0
トヨタって水素エンジンひよってたよね?
0010ダクラタスビル(神奈川県) [FR]垢版2022/09/05(月) 19:36:50.86ID:nzDNEWLs0
ヨーロッパはディーゼルだEVだと日本を騙そうとあの手この手でやってきたけど
トヨタが騙されないものだから時間切れで本命の水素を出してきたなw
0012ビクテグラビルナトリウム(福岡県) [US]垢版2022/09/05(月) 19:37:19.45ID:P6nz6J1B0
EV要らない?
0013ホスフェニトインナトリウム(茸) [US]垢版2022/09/05(月) 19:37:39.00ID:d5MdoYv60
トヨタ的には、色んなメーカーに技術をパクってもらったほうが都合が良いと聞いた
そうすれば部品の単価が下がるから

ハイブリッドの時も同じ理由で特許を無償公開してたはず
0014エルビテグラビル(福島県) [US]垢版2022/09/05(月) 19:37:51.47ID:R6tQ34Tb0
水素にこだわるトヨタはアホ!ドイツを見習え!
と言っていた自傷評論家のみなさん、感想をどうぞ
0015ザナミビル(和歌山県) [ニダ]垢版2022/09/05(月) 19:37:53.42ID:N+gECPSY0
今から利権絡めないからって水素事業に補助金出ないのなんとかしろよマジで
何時間も充電に必要な電気自動車より数分で補充できる水素自動車の方が優れてるし環境に優しいだろ
0018アタザナビル(大阪府) [JP]垢版2022/09/05(月) 19:39:51.76ID:CnFRou9N0
>>16
まあその辺はガソリン車も最近炎上してるEVも変わらないんじゃね
0020ダクラタスビル(東京都) [ニダ]垢版2022/09/05(月) 19:41:07.11ID:hO0wSEeL0
>>16
ガソリンのほうが圧倒的に危ない
0022ペラミビル(兵庫県) [CA]垢版2022/09/05(月) 19:42:14.01ID:q0OUEorv0
>>1
水素って、金属で保管出来ないよね
常にお漏らし。そして触れた金属は腐食する
エネルギー密度が低い
どう考えても効率悪いw
0023ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [US]垢版2022/09/05(月) 19:42:38.93ID:7znMIx1Q0
>>9
日和るも何も燃料電池も水素エンジンもラインナップの一部扱いやで
0024イノシンプラノベクス(光) [RU]垢版2022/09/05(月) 19:43:02.74ID:D+edEbHH0
日本の水素ステーションもいつのまにか整備進んでるね
当面はトラックターゲットで、高速からのトラックの動線を考えた場所に重点的に設置してる
0025ネビラピン(東京都) [RU]垢版2022/09/05(月) 19:43:27.43ID:IG9jFq2c0
水素タンクの事故時の耐久性ってどんなもんなのかな?
街中で大爆発されると乗っている人はもちろん
周りの人もエライことになりそうだよなぁ・・・。
0027イノシンプラノベクス(光) [RU]垢版2022/09/05(月) 19:44:17.81ID:D+edEbHH0
>>22
今の貯蔵タンクはナイロン6が主流だね
0028バルガンシクロビル(岡山県) [ニダ]垢版2022/09/05(月) 19:44:41.28ID:GgVtUlOe0
Hさんどーすんの?水素捨てちゃったんじゃね?
0030ホスフェニトインナトリウム(SB-iPhone) [US]垢版2022/09/05(月) 19:45:00.32ID:e+W5YIFH0
未来か!
0031ドルテグラビルナトリウム(ジパング) [TW]垢版2022/09/05(月) 19:46:02.17ID:UUsL8eBm0
なぁ、糞ドイツ
全EV化どうしたんだよ?エネルギー不足を直視出来たのか?
ずいぶんと日本車メーカーをヨーロッパぐるみで叩いてたな?
今頃水素をどうすんだよwww
0033アバカビル(千葉県) [US]垢版2022/09/05(月) 19:46:27.68ID:sg47rpEZ0
トヨタ以下
0034ラミブジン(SB-iPhone) [US]垢版2022/09/05(月) 19:46:29.40ID:PjFbZ7zk0
河口まなぶとかモータージャーナリストよんで
レースしてるよ水素エンジンで
動画見てみてくれ




>>9
0035ジドブジン(福岡県) [US]垢版2022/09/05(月) 19:46:51.12ID:Aj/+Da0Z0
高性能ハイブリッドが作れないからって意地にならなくても
0041ガンシクロビル(石川県) [ニダ]垢版2022/09/05(月) 19:51:33.30ID:EgzG9om80
>>14
こういうの詳しくないが、
政治・経済・産業に関してはヨーロッパから学ぶべきものは少ない気がする
しょっちゅう間違えているイメージがある
多いに学ぶべきものがあるとすれば文化に関するものかな
0044エムトリシタビン(茸) [FR]垢版2022/09/05(月) 19:54:34.13ID:SzxPJenK0
燃料電池自体はトヨタ自動車から調達している。
燃料電池自体はトヨタ自動車から調達している。
燃料電池自体はトヨタ自動車から調達している。
0045オムビタスビル(愛知県) [ニダ]垢版2022/09/05(月) 19:54:49.80ID:Zt6NDTD/0
>>22
まだそんなこと言っているの?
もっと勉強したほうがいいと思うよ
0047マラビロク(茸) [JP]垢版2022/09/05(月) 19:56:02.38ID:wcSJC7td0
結構前からBMWはトヨタと水素一緒にやってただろ
0049アバカビル(千葉県) [US]垢版2022/09/05(月) 19:56:26.41ID:sg47rpEZ0
>>42
0053インターフェロンβ(茸) [US]垢版2022/09/05(月) 20:01:08.74ID:hmR1iQAl0
>>28
アレに乗っ取られてるから
わざと方針間違えるように誘導されてるんだろう
法則の状態やね内部から破壊活動
0054リトナビル(光) [US]垢版2022/09/05(月) 20:01:29.07ID:aD64/sst0
>>38
頭悪そう
"今は"そうしてるって話だろ
原発の余剰エネルギーや太陽光のエネルギー保存を水素にするとか社会全体で取り組めばいくらでもやりようはある
0055リトナビル(茸) [US]垢版2022/09/05(月) 20:03:30.69ID:ZXcX8HSl0
トヨタが作りました→トヨタ( ´,_ゝ`)プッ ガラパゴスガー
欧州〃→さすがヨーロッパ!しゅごい!それに比べてガラパゴスガー

ワロス
0057イノシンプラノベクス(東京都) [CN]垢版2022/09/05(月) 20:07:01.00ID:6AQHm8I/0
>>34
あれってGRヤリスのエンジンの燃調弄って水素でも走れるようにしたんだっけ?

既存のガソリン車でも改造すれば水素自動車に出来るってことだよな
0058バルガンシクロビル(岡山県) [ニダ]垢版2022/09/05(月) 20:08:02.11ID:GgVtUlOe0
あの自動車評論家が何言うか楽しみだな
0060エンテカビル(ジパング) [EU]垢版2022/09/05(月) 20:09:20.24ID:Q2s6Xw8x0
自称自動車評論家の皆さま、お元気でしょうか?
今回のこの記事、読んでいただけましたでしょうか。

早速ツイッターでコメントお願い申し上げます。
0062コビシスタット(茸) [US]垢版2022/09/05(月) 20:13:02.56ID:ay73RKHz0
>>34
40年以上前からある技術やで
腐食が酷くて数十キロしか走れない糞エンジン

売れるもんなら売ってみろよw
絶対に商品化できないからwwwwww
0068ロピナビル(東京都) [US]垢版2022/09/05(月) 20:16:43.22ID:crZKGLWA0
クソドイツ野郎は
大好きなEVでやってろよ

なに水素とか言ってんのコイツラ(笑)。意識高い系も大概にしろよ
0073メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US]垢版2022/09/05(月) 20:20:38.05ID:nfNjNXVe0
ゴルゴ13にエンジン撃たれるぞ
0074ホスフェニトインナトリウム(東京都) [CN]垢版2022/09/05(月) 20:21:34.80ID:IarINJOI0
>>60
ぜひ自動車ヒョーロンカの先生方にはドイツ御三家の4ドアクーペ風SUV(笑)にこれでもかというくらいLEDと液晶パネルを仕込んだエコカー(大爆笑)についての本音を伺いたいものですなあw
0075ビクテグラビルナトリウム(埼玉県) [US]垢版2022/09/05(月) 20:22:49.42ID:DaGpn01N0
8は水素で走る、警察が使用してた
0076リトナビル(東京都) [US]垢版2022/09/05(月) 20:22:52.09ID:OBbgdcH20
ミライ「へえ〜」
クラリティ「すごいね〜」
0079ミルテホシン(やわらか銀行) [ニダ]垢版2022/09/05(月) 20:24:14.85ID:MMc3bNFH0
それってトヨタの技術なのでは
0080アデホビル(大阪府) [CH]垢版2022/09/05(月) 20:25:16.42ID:Ih6jVUOL0
やっぱ水素じゃね
0081ソホスブビル(愛知県) [SA]垢版2022/09/05(月) 20:28:35.83ID:0o873Jwu0
TOYOTA!TOYOTA!TOYOTA!
0082エファビレンツ(東京都) [US]垢版2022/09/05(月) 20:33:28.88ID:4EMmGzQT0
池上(大田区)で給水素出来る?
0084レムデシビル(東京都) [FR]垢版2022/09/05(月) 20:38:33.20ID:5oYnVXv00
>>9
都内で20年近く年水素燃料の路線バスを運行してるぞ
今は走ってる車両だけで90台近くが普通車のミライなんかよりよっぽど過酷な環境で運用されてる
0086インターフェロンα(SB-Android) [ニダ]垢版2022/09/05(月) 20:39:39.17ID:JiG9z1OX0
>>28
株売却を検討中
アホかと思う
0088アバカビル(熊本県) [ニダ]垢版2022/09/05(月) 20:42:42.81ID:6taRt+si0
>>82
出来るけど営業時間が短くて平日は無理
0092ビクテグラビルナトリウム(福岡県) [CN]垢版2022/09/05(月) 20:50:40.58ID:v6LJLXXU0
>>14
「こだわりを捨て、良い物は取り入れる
そういうドイツの姿勢を見習うべきだ」
0093リトナビル(神奈川県) [US]垢版2022/09/05(月) 20:51:58.23ID:v1anpeth0
やっぱり21世紀は韓中の時代だよな
先端技術はこの科学強国がリードしていくことになる
0096テラプレビル(茸) [EU]垢版2022/09/05(月) 20:59:54.21ID:br4tbkVE0
>>28
ホンダあほだよなあ
0097テラプレビル(茸) [EU]垢版2022/09/05(月) 21:00:10.07ID:br4tbkVE0
>>53
あれって中国?アメリカ?
0099テラプレビル(茸) [EU]垢版2022/09/05(月) 21:02:37.07ID:br4tbkVE0
タクシーに使われてる天然ガス自動車ってなんでもっと普及しないのかね?
0103メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [US]垢版2022/09/05(月) 21:04:28.33ID:ei442sfD0
けっきょく水素水って詐欺だったの?
0104アタザナビル(ジパング) [US]垢版2022/09/05(月) 21:05:54.16ID:EyEUtYs00
>>100
というかコレが本命でしょ
純EVなんて2次電池の技術が超絶ブレイクスルーしない限り、近距離移動にしか使えないよ
0105イドクスウリジン(兵庫県) [ニダ]垢版2022/09/05(月) 21:06:25.26ID:edQnAgoK0
>>103
水素水で走る車まだ?
0106アシクロビル(大阪府) [US]垢版2022/09/05(月) 21:08:27.51ID:EY1NeCds0
水素は生成、圧縮、輸送でかなりのエネルギーを無駄にする。
いくら効率が上がろうが原理的に効率ではBEVに勝てない。
0107リルピビリン(埼玉県) [BD]垢版2022/09/05(月) 21:08:45.86ID:w4rYMjCq0
>>101
今年、実証実験やって30年代に実用化する見込みなんだけど...
ちなみに水素製造プラントは2年後に建造予定
0114インターフェロンα(神奈川県) [UA]垢版2022/09/05(月) 21:14:09.77ID:NT8DRKgJ0
>>108
核融合なんに比べたら、基本原理は確立してて夢でもなんでもないってだけで
「実用的な定常電源」として使うためのエンジニアリング的なハードルは全く別問題だよ
0115ダルナビルエタノール(沖縄県) [US]垢版2022/09/05(月) 21:15:13.95ID:BGXTCwRn0
水素は危険じゃないの?
0116ミルテホシン(静岡県) [PL]垢版2022/09/05(月) 21:19:53.42ID:I7n7jraP0
>>115
無論危険だけど、ガソリンほどでは無い。
0118ジドブジン(福岡県) [US]垢版2022/09/05(月) 21:29:59.09ID:Aj/+Da0Z0
>>37
そういうのをコストダウンで省くのがパナソニック
0120ラミブジン(光) [US]垢版2022/09/05(月) 21:33:27.90ID:b+9QFAkg0
日本以外にも作ってたのか
トヨタ抜かれないでくれ
0121ペラミビル(兵庫県) [CA]垢版2022/09/05(月) 21:33:42.75ID:q0OUEorv0
>>45
タンクはナイロンやカーボン繊維でいいかもしれないが、配管はどうするの?
二重配管にでもする?
あと、エンジン本体の問題は?
燃焼が速いからノッキングするよ?
制御出来てもPm/Pcが大きすぎて軸受けにダメージいくとおもうが
それを避けるため圧縮比下げる?
それこそ効率悪いよ
0122ピマリシン(愛知県) [CA]垢版2022/09/05(月) 21:35:28.34ID:zyIwU9Gn0
>>120
>燃料電池自体はトヨタ自動車から調達している。両社は2013年から燃料電池駆動システムの開発で協業関係にある。
0123ザナミビル(岡山県) [JP]垢版2022/09/05(月) 21:35:46.49ID:t33+MF+60
>>22
どこでそんな知識を得るのかききたい
14.7Mpaや19.6Mpaの圧縮水素は鉄のシリンダー
液体水素のCEはSUSの内槽の真空貯槽

高圧ガス保安法とか全然知られていない
0124エルビテグラビル(ジパング) [JP]垢版2022/09/05(月) 21:46:40.68ID:C+ffadMU0
トヨタに遅れて始めましたみたいなw
0126ペラミビル(兵庫県) [CA]垢版2022/09/05(月) 21:53:18.49ID:q0OUEorv0
>>123
エンジンの燃焼圧力とほぼ変わらない圧縮圧ですね。

知識は小僧だけど、これからアンモニアや水素に代わるかもしれない業界にいるんで
0127ファムシクロビル(徳島県) [BE]垢版2022/09/05(月) 21:54:01.47ID:8urIw/ZG0
やはり時代は水素なのか?
0129ペラミビル(兵庫県) [CA]垢版2022/09/05(月) 21:57:13.47ID:q0OUEorv0
>>125
途中で書き込んでしまった…
そして配管のパッキンやインジェクターやら問題はまだありそう
0130エンテカビル(兵庫県) [KR]垢版2022/09/05(月) 21:57:53.68ID:vek9XLQy0
ディーゼルの不正バレたから、今度は水素でどんな不正やらかしてくれるですか?欧州連合さんよ
0133アバカビル(神奈川県) [US]垢版2022/09/05(月) 22:03:16.15ID:Pj+cmUBT0
今のところ水素の供給源は化石燃料なのでCO2は減らない
自動車への水素充填に必要な電力で電気自動車が充電できる
燃料電池を使うより普通に燃焼させた方がエネルギー効率が良い

残念だが現状の技術では燃料電池車は『環境に悪い』
0136ダクラタスビル(神奈川県) [FR]垢版2022/09/05(月) 22:07:42.16ID:nzDNEWLs0
>>127
最終的には水素なんだろうね欧州は日本に揺さぶりかけてきてたけど
トヨタは揺るがなかったアメリカもステラ以外はEVに懐疑的
0137ミルテホシン(静岡県) [PL]垢版2022/09/05(月) 22:09:17.21ID:I7n7jraP0
>>134
走行距離だと20万キロくらいかね?
0138ミルテホシン(静岡県) [PL]垢版2022/09/05(月) 22:10:30.51ID:I7n7jraP0
>>136
トヨタはEV(電動車)特許を2.3万件ほど公開してるんで、どちらでもいいんでないかね?
0140ミルテホシン(静岡県) [PL]垢版2022/09/05(月) 22:11:28.50ID:I7n7jraP0
>>133
水素は自然エネルギーと相性がいいのが注目されてる理由の1つだね。
0142ピマリシン(愛知県) [CA]垢版2022/09/05(月) 22:14:51.95ID:zyIwU9Gn0
高速走行すればするほどバッテリー残量の減りが早いEV車て欠陥商品だろ

バッテリー性能や充電時間の長さや発電所からの送電ロスなど問題山積み

EVに全振りしてるメーカーはアホ
0144ミルテホシン(静岡県) [PL]垢版2022/09/05(月) 22:18:01.32ID:I7n7jraP0
>>141
「燃料電池自体はトヨタ自動車から調達している」>>1
0146ミルテホシン(静岡県) [PL]垢版2022/09/05(月) 22:18:54.29ID:I7n7jraP0
>>143
特許を蓄積したのはプリウスみたいですな。
何せライバルがホンダくらいしかいないんで出し放題。
0147ファビピラビル(東京都) [US]垢版2022/09/05(月) 22:20:56.65ID:VGwvnPyP0
BMW前TOYOTAと提携したけど
水素エンジンOEMかな?
0148ジドブジン(奈良県) [ES]垢版2022/09/05(月) 22:21:21.92ID:e9qNkqCQ0
>>9
レース車創ってる
300馬力超えたの作ってるし別ので前から売ってるぞ
少しは検索かける努力しろよ
0151アバカビル(埼玉県) [US]垢版2022/09/05(月) 23:04:35.12ID:RZldXmIW0
中国メーカーもトヨタから調達するとなると
トヨタの勝ちが止まらんな
0152ピマリシン(愛知県) [CA]垢版2022/09/05(月) 23:07:50.12ID:zyIwU9Gn0
>>151
中国の考える調達=盗む
0155アバカビル(岐阜県) [EU]垢版2022/09/06(火) 00:06:08.83ID:y/A1cp8B0
水素の漏出だけはアホみたいに気(金)を使ってるからトヨタのFCVは事故っても爆発はしない
爆発なんてしたらイメージで水素が終わるからね
ただもう一社はどこまで本気がわからない
電池も勝手に燃えるしここのせいで水素に変なイメージがついたらほんと最悪
0158メシル酸ネルフィナビル(静岡県) [PL]垢版2022/09/06(火) 02:14:28.93ID:UsDg9H030
>>153
水素タンクはアメリカ基準のトラックテスト(トラックで挟む)とライフルテスト(射撃する)に合格してる。
後者はハネ返すんじゃなく貫通しても破裂せず水素が抜けるだけなら合格となる。
抜けた水素は大気より軽いため上昇して無害となる。
0161ダクラタスビル(茸) [ニダ]垢版2022/09/06(火) 04:21:35.91ID:5KXfWD3P0
水素の調達を石油から行ったら意味がない
0162ピマリシン(滋賀県) [US]垢版2022/09/06(火) 05:04:03.76ID:9nAxfbab0
BMWは2,000年頃にもヨーローパで水素エンジン市販化してたと思う。当時E65のhydrogen7。
0164ダサブビル(茨城県) [ヌコ]垢版2022/09/06(火) 06:17:14.85ID:6U+HxIky0
新しいもの好きだから、トヨタのミライ買おうと検討したんだが、水素ステーションが無さすぎて詰んだ
水曜日の午後2時間だけタンク車が待機してますとかどんだけやる気ないんだよ
0165ファビピラビル(茸) [CA]垢版2022/09/06(火) 06:52:27.62ID:M2P0b4DC0
>>145
お前さ…
みっともないよ
0166アシクロビル(茸) [CN]垢版2022/09/06(火) 07:16:51.55ID:46poa1al0
>>145
だっさ
そうやって何にでもケチつける癖治したほうがいいよ?
前向きに頑張ってる人の足引っ張るのが楽しい系の人?
0169ラニナミビルオクタン酸エステル(光) [US]垢版2022/09/06(火) 08:15:17.92ID:9nsJPOvk0
>>55
自動車評論家なんか昔からそうだろ
軽自動車並みの安い塗装の欧州車を塗装がデリケートとかぬかしてたし
0170メシル酸ネルフィナビル(静岡県) [PL]垢版2022/09/06(火) 09:28:53.56ID:UsDg9H030
>>159
あるけど普通の水じゃなかったり、他のリソースが必要だったりする。

例えば「日産 水だけで走る車」で検索すると出てくる日産のシステムは水(塩水)で走るけど、アルミと反応させる(アルミを消費する)事はタイトルからは省かれてる。

こちら(クアントeスポーツリムジン)も海水だけで走ると紹介されてるけど、内容を読むと海水ではなくスペシャルな溶解塩溶液で、距離を走ると専用液と入れ替える必要がある(そこらの海水じゃ動かない)。
https://car-me.jp/articles/152
0172パリビズマブ(東京都) [US]垢版2022/09/06(火) 14:15:20.43ID:jcbbQ4rC0
>>169
昭和の時代は、「なんで欧州車の色って違うんだろ」って家族で会話しながらドライブした思い出。

マツダレッドが打ち破って、段々大差が無くなり。
欧州車の環境規制で禁止成分強化で、本当に差がなくなっただけ。

おまえが「昔」って書いてるが
それは評論家が正解
0173パリビズマブ(東京都) [US]垢版2022/09/06(火) 14:21:19.02ID:jcbbQ4rC0
>>162
欧州のユーザータイプで
エンジン鼓動を一番望むのがBMWファンだろうからな。

フェラーリランボルギーニのマニアより望んでだろね。

次にフランス車ユーザー
MT操作で回転上下楽しむ傾向。
0175ソリブジン(東京都) [JP]垢版2022/09/07(水) 11:43:26.33ID:QlOSapbw0
普通に水素だってわかってたやん
0176レムデシビル(静岡県) [ニダ]垢版2022/09/07(水) 11:53:21.85ID:4KAIb/rb0
ともかく政府は水素でも電池でもインフラ整備しろよ
政府のせいで主要産業が衰退していく
0178ジドブジン(神奈川県) [BR]垢版2022/09/07(水) 11:59:14.12ID:iJJnjX1U0
電気馬鹿の糞毛唐のせいで回り道が長すぎる
水素由来の代替燃料にしか自動車の未来はないのに
0180ホスカルネット(東京都) [FI]垢版2022/09/07(水) 12:10:06.92ID:nY21D0Jq0
これを皮切りにしてどんどんEVはなかったことになりそう
輸送コストの問題とかまだまだあるとは言え莫大な電気が必要なEVよりは水素の方が現実的
0181ソホスブビル(大阪府) [EU]垢版2022/09/07(水) 12:15:13.68ID:Ife6h3qC0
しっかしLPGから水素作ってる現状こういうのはコンセプトカーで
枯れた技術のLPG車の効率アップの方が現実的だとは思うけどね
ちょっとした街ならタクシー用のスタンドだってあるんだし
0182バラシクロビル(茸) [ニダ]垢版2022/09/07(水) 12:20:40.38ID:y6TSFIpK0
マジでトヨタに頼らにゃ何も出来ないんだな
0183ラニナミビルオクタン酸エステル(静岡県) [PL]垢版2022/09/07(水) 12:24:15.22ID:xJpncGkX0
>>181
水素は蓄電システムとして最適なので、再エネとの相性がいいって話がある。

例えば電気分解で作った水素をトルエンと反応させる事で常温常圧で液体のMCH(メチルシクロヘキサン )に変えて保存する技術は水素輸送に使われているが、水素ステーションや、離島発電や、夜どころか冬季に発電して夏に使うなどに応用できる。
https://www.chiyodacorp.com/service/LOHC_J.jpg
0186ジドブジン(ジパング) [ニダ]垢版2022/09/07(水) 14:46:26.77ID:+2OVY9wK0
>>179
てか、燃料電池車の実証実験はドイツの方が先にやってたんだけど
いつの間にか話が絶えて、今はどうなってんだろうね?
0187バラシクロビル(茸) [ニダ]垢版2022/09/07(水) 15:13:20.29ID:y6TSFIpK0
そもそも水素とバッテリーの主要技術は軒並トヨタが特許抑えてるから
トヨタ抜きでは無理ゲーやろ。
0189ジドブジン(大阪府) [US]垢版2022/09/07(水) 15:50:13.97ID:LTfm0ecH0
>>139
でも電気は発がん性があるからダメだと思う
0191リルピビリン(岐阜県) [ニダ]垢版2022/09/07(水) 16:01:04.33ID:M+FhHE4N0
水素エンジンはCO2は出さないがNOxは出す
トヨタは液体水素によるタンクの小型化を目指してるようだが技術的ハードルが高い
結局、e-fuelにしてカーボンニュートラルってところに落ち着くんじゃねえのかなあ
F1もe-fuelになるっていうし
0192アデホビル(愛知県) [US]垢版2022/09/07(水) 16:09:08.82ID:4PelDubp0
EVなんてまともに猿人開発できない中國がやりたいだけで、欧州のメーカーは
やっぱEVなんか懐疑的なんだろ
0195ホスフェニトインナトリウム(兵庫県) [RU]垢版2022/09/08(木) 16:19:54.85ID:3lZxfm6N0
ドイツは既に水素動力の鉄道は営業してるし水素にも力入ってるんだろうね。
0198アデホビル(東京都) [US]垢版2022/09/08(木) 16:41:45.92ID:jFvr1zyI0
>>193
EVは結局

自身が一度消滅した理由を現時点で克服出来てないからね

充電時間長すぎ、勝手に減っていく、走行距離がガソリンの半分、充電設備が高速にもほとんど無いので増えたら大渋滞

ま、燃料電池のほうがマダマシ
0199ラルテグラビルカリウム(学校) [ニダ]垢版2022/09/08(木) 16:46:11.24ID:xoqL/zEl0
ぼくが考えた最強の...

液体電池!

電池の負極に金属水銀を使う。液体だ。
液体の水銀をドボドボと電池セルに注入するのが給油作業相当になる。
これなら何十分もかかる充電作業をせずに電池の能力を回復できる。

具体的には給電スタンドに来た車のバッテリーから
まずは電解液を抜き取る。ここには反応で溶けた水銀イオンが含まれている。
だから回収してスタンドで電気分解して元の金属水銀を得るのに使う。
新しい(水銀イオンのない)電解液を注入し、さらに金属水銀を注入して
給油(?)作業は完了だ。
セルの中に金属水銀がまだ残っていても問題ない。追加注入するだけだから。
セルの底面に金属水銀は溜まっていることだろう。

しかし重量当たりのエネルギー効率が低いから(水銀が重い原子なので)、
あるいは毒性の観点から、これを出発点として
ゆくゆくはガリウムなどの低温(40℃くらいだったか?)で溶融する金属に置き換えられていくことになるだろう。
0200ラルテグラビルカリウム(岐阜県) [ES]垢版2022/09/08(木) 16:47:11.07ID:IU6Z15ow0
材料工学的にまだ何十年もかからないとEVは無理と技術者連中が言ってたのに、トヨタ潰しのためだけにシフトしようとして勝手にこけたヨーロッパ勢あほやろ
0201ファムシクロビル(東京都) [US]垢版2022/09/08(木) 16:48:01.07ID:bU+bMygf0
はい手のひらクルー
そんなんだからモリゾーに「欧州はトヨタに勝てないからEVなんて言い出した」とか言われるんだよw
0202ソリブジン(大阪府) [US]垢版2022/09/08(木) 16:53:42.13ID:bQp2B5uG0
>>200
あまり言いたくないけど
ガソリン車排除するとか馬鹿としか言いようがないよね
将来的になくしてEVに置き換えていくとかなら理解はできるけどなんで白人国家ってあんな極端なんだろうな
0203ラルテグラビルカリウム(学校) [ニダ]垢版2022/09/08(木) 17:07:17.96ID:xoqL/zEl0
>>199
これの派生研究としてナトリウムアマルガム(金属ナトリウムと金属水銀の混合物、液体)を使えばいんじゃね?
なんてのも出てくるだろう。
混合物の内、消費されるのはナトリウムだけ、水銀は溶媒として使われるだけなので
放電して電池が消耗してもそのまま残る。

この場合は給油(?)の際にセル中のナトリウムアマルガムを全量抜いてから
新しいナトリウムアマルガムを注入する必要があるだろうか?
そうすると「はい○リッター入りました。○円でーす」みたいな量り売りをするのに
かなりの工夫が必要になってくるだろう。

あるいは固体の金属ナトリウムをポンと投入するだけで(あとは勝手に水銀に溶けてくれ)済むようにできるだろうか。。
0204ラミブジン(静岡県) [PL]垢版2022/09/08(木) 17:13:20.72ID:xFsgs1hh0
>>199
>>203
これと同じアイデアじゃね? >>170
https://www.gqjapan.jp/car/news/20140508/supercars-quant/amp
全長5mを超える大型リムジンである。なぜかくも巨大なのかといえば、大人4人を乗せるため、ということもあるけれど、燃料となる電解液を400lも搭載しなければならないからだ。
0205ペラミビル(東京都) [NL]垢版2022/09/08(木) 17:15:02.71ID:Avdy+9uN0
BMもエンジンやってほしいな、つかこれトヨタのって書いてあるけど
0206ラルテグラビルカリウム(岐阜県) [ES]垢版2022/09/08(木) 17:23:15.35ID:IU6Z15ow0
>>202
ずっとトヨタがトップで勝てる要素が無いからね。
エンジンにしろハイブリッドにしろ公開してるのに精度が良すぎて同じ価額で製造販売できないんだとよ。
0207ラルテグラビルカリウム(学校) [ニダ]垢版2022/09/08(木) 17:26:02.24ID:xoqL/zEl0
>>204
ありがとうございます。
nanoFLOWCELLの負極(エネルギー源)が
何かについての記述がないですね。
電解質/電解液のことばかり述べてて。
もうちょっと調べてみます。
0208バロキサビルマルボキシル(神奈川県) [US]垢版2022/09/08(木) 17:32:22.13ID:dVXS1NdY0
MIRAI乗ってみたいわー
0209ラルテグラビルカリウム(学校) [ニダ]垢版2022/09/08(木) 17:40:59.65ID:xoqL/zEl0
>>204
https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1407/25/news041.html
>電気自動車の常識を打ち破る技術がまた1つ登場した(関連記事)。
>車載タンクに蓄えた400L(リットル)の水溶液から電力を引き出し、600km走行する車が作れるのだという。
>電池切れになったら、水溶液を「給油」(給水)して何度でも600km走る。

ああ、発想は一緒かもですね。

>金属イオンとしてバナジウム(V)やクロム(Cr)、マンガン(Mn)などを使ったレドックスフロー蓄電池が多い。
>住友電気工業が開発した容量2万kWhの電池(関連記事)では、正極側負極側ともバナジウムを用いている。
>充電時は正極側のバナジウムを含む4価のイオン(VO2+)が5価(VO2+)になって電子を放出、負極側は3価のバナジウムイオン(V3+)が電子を取り込んで、2価のイオン(V2+)となる反応が起きる。

で、「金属水銀」なんかよりはるかに高度なものを使っている感じ。
正極側用水溶液と負極側用水溶液が膜で隔てられてて、別々に「給水」するのかな。
0210ペラミビル(東京都) [US]垢版2022/09/08(木) 18:31:38.82ID:faRdOEi40
>>62
歴史を振り返れば絶対に無理と言われたことを今までいくらでも実現させて来てるだろ。
人類のテクノロジー舐めんなよ。二度と絶対にとか言うな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況