X



Android利用者の49%が「iPhoneへの乗り換えたい」 [422186189]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ユレモ(茸) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:09:12.45ID:w/XflWAH0?PLT(12015)

「iOS 16」のセキュリティにそそられる! 米国Androidユーザーの49%がiPhoneへの乗り換えを検討
https://getnavi.jp/digital/776495/

スマートフォン市場ではiPhoneとAndroid製品の競争が繰り広げられていますが、それぞれのユーザーが他方に乗り換えることも珍しくないはず。

最近の調査によると、Androidユーザーの49%が、セキュリティとプライバシー保護が優れているという理由で、iPhoneへの乗り換えを検討しているそうです。

(続く)
2スフィンゴバクテリウム(茸) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:09:34.87ID:dCcpBNsZ0
https://youtu.be/wy4IeVyMPKg
3ニトロスピラ(香川県) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:10:03.04ID:ARXGJ2xR0
俺の股間も極太に機種変したいです
4スフィンゴバクテリウム(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:10:35.73ID:BF1wCsN20
iPhone 使ってたけど、めちゃくちゃ使いにくい Android に鞍替えしたわ

2chMate 0.8.10.153/Sony/SO51Aa/12/LT
5アシドバクテリウム(新潟県) [EU]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:11:05.68ID:ZMM/P/R20
貧乏人しかAndroid使ってないもんな
2022/08/21(日) 21:11:21.85ID:SztBmaQh0
Androidのアプリが全部使えるiPhoneなら…
2022/08/21(日) 21:11:24.72ID:wQ1b1nly0
海外ではAndroidのほうが多いみたいだし
アイフォン好きな日本が異常らしい
2022/08/21(日) 21:11:28.54ID:OAaTBjV+0
どちらも使ってるがどちらでもいいかな
冬に限定するとAndroidの圧勝だが
2022/08/21(日) 21:12:12.79ID:hI/3IgIJ0
乗り換えればいいのでは?
2022/08/21(日) 21:12:27.30ID:T2W7IR0k0
人に勧めるのなら iPhone
自分じゃ買わんけど
11デスルファルクルス(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:13:02.14ID:najUAhEd0
昔からどっちも使ってるけど、使い勝手はiPhone一択。

そもそも、会社携帯だと、VPN使おうが何しようがAndroidはセキュリティがガバガバ過ぎるから禁止されてる。

アメリカ政府とかでもAndroidは禁止。個人でカスタマイズできるドヤ!とか言ってるやつ多いけど、つまり誰でもセキュリティホールをガバガバにいじれるってことだしね。
2022/08/21(日) 21:13:11.40ID:Z+T1qjj/0
iPhoneって無理なノルマからのばら撒きってイメージ
そろそろそんな売り方破綻するんでね?w
13デイノコック(岡山県) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:13:30.77ID:ZpxVA1Kt0
文系にAndroidは無理
2022/08/21(日) 21:13:35.06ID:/Ob3FQHZ0
なんかガクブルでキライ


JaneStyle 2.3.3/ZTE/A103ZT/11
15カテヌリスポラ(東京都) [IT]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:13:39.93ID:penvkjgu0
>>5
春に1円でiPhone配りまくったからiPhoneの方が貧乏人御用達やで
16ユレモ(茸) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:13:59.54ID:w/XflWAH0
>>7
9割はいまだにメモリ2GBが主流の発展途上国な
2022/08/21(日) 21:14:00.65ID:jBl6x+M10
iPhoneも売れなくなったのかな
2022/08/21(日) 21:14:21.81ID:Ga8UYUjj0
iPhoneにすると何が良いの?
2022/08/21(日) 21:14:52.63ID:FGP88jCY0
どっちも一長一短だから両方持てば
2022/08/21(日) 21:16:00.86ID:Ztvs0uOb0
林檎使いって変なプライドあるよな
2022/08/21(日) 21:16:16.35ID:i4obtUTT0
来月発売の14前に在庫処分したいんだよ
2022/08/21(日) 21:16:49.96ID:+CdbLDmd0
ずっと泥使ってるけど乗り換えたいなんて思ったことねえわ
乗り換えたいやつは早く乗り換えればいいだろ
2022/08/21(日) 21:16:51.92ID:w8m95jmE0
宗教的理由でiPhoneは使えません

2chMate 0.8.10.153/asus/ASUS_I005DC/12/LR
24コリネバクテリウム(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:16:58.73ID:QySV0rqA0
>>7
主に発展途上国だろ
Androidユーザーは貧民
2022/08/21(日) 21:17:24.43ID:1lZORyr80
goodnotes使うためにiPad→iPhoneという負の循環してる
アンドロイドに戻りたい
2022/08/21(日) 21:17:24.69ID:LDOdYetl0
絶対嘘だわ
2022/08/21(日) 21:17:45.48ID:umjgZ8a10
iPhoneって絵文字も機能もAndroidよりいっぱいあるんですよね??
iPhoneってすごい!!ハイ!いますぐiPhoneほしいです!!!
2chMate 0.8.10.153/motorola/moto g(30)/12/LR
2022/08/21(日) 21:17:53.29ID:s/rKHCLD0
5chみるのにmateなしか
29カンピロバクター(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:17:59.39ID:DM/nUSRi0
2chMate 0.8.10.153/samsung/SCV41/12/DT
mateもないiOSなんて論外
30デスルファルクルス(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:18:06.34ID:najUAhEd0
アメリカ大統領を含めた米政府公用携帯はiPhone。

昔はブラックベリーもあったけど今はブラックベリーがお亡くなりになったからiPhone一択。

Androidはセキュリティがガバガバ過ぎて、ほとんどのセキュリティが求められる公的機関とか企業では公用、社用携帯としての使用は禁止されてる。
2022/08/21(日) 21:18:10.71ID:zXX4hsWQ0
別に泥でいいわ
2022/08/21(日) 21:18:22.54ID:oT1lj/yE0
慢性的なアルコール摂取は、腸内の微生物の多様性を低下させ、有益な細菌を枯渇させる可能性があります。
腸内フローラのバランスの崩れは、以下のような様々な疾患の要因となります。 

・不安
・うつ病
・肥満
・炎症性疾患
・慢性疲労

アルコールと腸の健康の関係性についての考察レポートを発表 ~過度の飲酒は消化器官の健康や腸内フローラの多様性に影響を及ぼす~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000075534.html

アルコールの飲み過ぎで「腸内フローラ」が悪化 肝炎や大腸がんに影響 | ニュース | 保健指導リソースガイド
https://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2016/005347.php
2022/08/21(日) 21:18:23.03ID:AfVkqwpM0
無駄に高いアイポンなんていらねーよw
何に使うんだ?w
2022/08/21(日) 21:18:23.10ID:BTf6SB7n0
両方使っているけど、iPhoneの文字入力に▶や◀みたいなカーソル移動させる矢印が無いのは何故?空白ボタン長押しで、カーソル移動は可能だけど使い勝手がいまいち。なにか裏技というか知らないことがあるのかな?
2022/08/21(日) 21:18:33.58ID:ckYzOnZ/0
気持ち悪い信者と同類に見られたくないので乗り越えません
36キサントモナス(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:19:14.59ID:BCmEWHcj0
microSDXCが使えるようになれば
電波状態の良いところに常にいるわけではないしストレージ容量のためだけに高い金出したくない
2022/08/21(日) 21:19:40.31ID:V1Ze6juh0
2chMate使えないアホンなんて...
2022/08/21(日) 21:20:03.58ID:SztBmaQh0
何でiPhoneに5chmateはないの?
39シネルギステス(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:20:05.03ID:GBm/hhG00
>>28,29
まだmateて()
2022/08/21(日) 21:20:13.98ID:o89kbCoY0
iPhoneを使っているとiPhoneを使ってきたから
またiPhoneに買い替えてもiPhoneを使いやすい
41ロドバクター(茸) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:21:17.70ID:NTXZycNR0
セキュリティとプライバシー保護が理由で…半分も?
聞いたこともねえぞ
42ユレモ(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:21:55.68ID:DwJ4NnEh0
両機種持ちのワイ
高みの見物
2022/08/21(日) 21:22:00.34ID:eo12e8dh0
米国製品はステマだけのポンコツ
2022/08/21(日) 21:22:09.18ID:XesUki/80
>>6
それなら欲しい
2022/08/21(日) 21:22:32.21ID:V7dJxM5h0
>>7
本体代が安いやつをばらまいてるらしいからな
こういうのとかを
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/A001XM/11/DR
2022/08/21(日) 21:22:34.66ID:j9IWn+MI0
日本だけだろ
こんな、iPhone使ってるの
2022/08/21(日) 21:22:42.19ID:SztBmaQh0
>>30
【IT】iPhoneに脆弱性、乗っ取りの恐れ AppleがOS更新推奨 [ムヒタ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1660957853/
2022/08/21(日) 21:22:48.03ID:2WNMvV0t0
PCでもそうだけど、ハードなんてなんでもいい
いま使ってるアプリが使えるなら
49アシドチオバチルス(茸) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:23:20.26ID:k/vrx5/q0
5chどうするのよ

2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 5a/12/LT
50シネルギステス(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:23:34.26ID:GBm/hhG00
androidは11台
iPhoneは5台(とApple Watch1台)持っとるが

iPhone使いやすいandroidとかゴミ
2022/08/21(日) 21:23:49.94ID:er5GXUGc0
mateがあるから…🥺
52クテドノバクター(千葉県) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:24:04.93ID:/Gp8Z6xn0
>>11
逆に法人向けにセキュリティガチガチの泥を用意してくれるよ。
53フィシスファエラ(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:24:06.28ID:EHnh4fDL0
Androidとか周りで誰も使ってないしLINEとかできるかすら怪しいよね店舗以外でAndroidスマホを見たことがない
54ロドシクルス(京都府) [CN]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:24:10.67ID:tpi3+OxV0
iPhoneは
chmateの代わりがない(代替物→数段落ちる)
taskerの代わりがない(代替物→オートメーションとは程遠い)
ウィジェットがゴミ(代替物→ゴミ)
コントロールセンターがゴミ
電話帳、電話機能がゴミ

安定性は神
55フィンブリイモナス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:24:44.68ID:UjGqCpvX0
>>53
友達がいないだけでは…?
2022/08/21(日) 21:24:48.80ID:msEX+bEL0
レンズが気持ち悪くて無理
2022/08/21(日) 21:24:50.15ID:M5f+lSa10
iPhone脱獄とかもしたし

泥ロム焼きとかしまくったし
2022/08/21(日) 21:24:58.29ID:ClgD2lvn0
両方使ってるけどるos はAndroidの方が好きだな
2022/08/21(日) 21:24:59.00ID:MhNSt/JL0
androidでもPixelとそれ以外で別物だからな
特に国産低スペはゴミ
2022/08/21(日) 21:24:59.40ID:YLAdoLQg0
無知ほどiphoneが凄い物だと騙される
中身は30年前のガラケーより酷いのに
2022/08/21(日) 21:25:14.91ID:/CR4Fsem0
Discovery契約者の4.9%が「HISTORYに乗り換えて古代の宇宙人を見たい」
2022/08/21(日) 21:25:22.29ID:Et9cOBBD0
会社支給の携帯がiPhoneだったから自分用はAndroid(´・ω・`)
2022/08/21(日) 21:25:43.25ID:3kCTSIrP0
両方持ちだけどiphoneはゲーム用だな
メインはあり得ない
64コリネバクテリウム(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:25:56.88ID:QySV0rqA0
>>40
頭悪そうな書き込み
2022/08/21(日) 21:26:05.63ID:ylsxdKeO0
androidも11になったらセキュリティ強化とかいうふざけたアップデートが来てファイル自由に使えなくなったぞ
10で止めとけ
2022/08/21(日) 21:26:18.19ID:i6RekXWQ0
iPhoneのセキュリティ保護プログラムが優れてるからiPhoneに乗り換えたい!
↑こんな奴が2人に1人もいる訳ないだろ
2022/08/21(日) 21:26:35.75ID:bQCosffG0
Android13はストレージアクセス権限が更に細分化されたけど?
iOSの方がセキュリティ低いやろ
ここ数年間VPNのトラフィックがリークしてる状態だという報道あったし、唯一のストアからマルウェア混入が見つかったし
一体どこがセキュアなんだ?
68ロドシクルス(茸) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:27:06.61ID:/Wn2DevV0
ただの電話
大したもんじゃ無い
69シネルギステス(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:27:08.98ID:GBm/hhG00
>>47
逆にさすがに更新できない機種は捨てるべき
6sやSE1は2016年からいまでも現役で最新のアップデートができる
70シネルギステス(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:28:14.54ID:GBm/hhG00
>>60
30年前のガラケー知ってるじっちゃん・・・
2022/08/21(日) 21:29:33.94ID:bQCosffG0
>>30
iPhoneは管理しやすいだろうな
まあ一般ユーザには関係のない話だよ
2022/08/21(日) 21:30:13.25ID:VceEEMhG0
歯並び直していない人がでーじやっさ

やまとんちゅー歯並びはごさぬ説
2022/08/21(日) 21:30:20.03ID:VceEEMhG0
スレ間違え
74ロドシクルス(京都府) [CN]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:30:34.17ID:tpi3+OxV0
>>65
ファイルの扱いだけに不自由?
その程度、何の問題もならない

iPhoneならもっと色々多くの不自由がある
そう、iPhoneならね!
2022/08/21(日) 21:30:39.52ID:msEX+bEL0
WindowsでiPhone持ちとか居ませんよねまさか
Laptopも持ってないんだっけ特に若者は
76セレノモナス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:31:05.66ID:jEUoMxWz0
iPhoneは二年落ちでも美品なら購入額の半値以上で下取りについて出せる。
ミドルレンジの泥なんて二年後買い取って貰えるの?w
2022/08/21(日) 21:32:10.66ID:bQCosffG0
>>65
権限与えればええだけやろ
今度はファイルの拡張子で選別までできるようになるぞ
めちゃくちゃ便利やんけ
2022/08/21(日) 21:32:26.77ID:tffD6hRu0
>>49
1番安定してたアプリが更新やめたから
ちんくるかJaneかmaeてやつから選ばなきゃいけない 
ちんくるは有料Jane爆熱mae無料だがややこい
3択なんだなあ
2022/08/21(日) 21:32:27.10ID:7o4P2YqE0
iPhone使ったことねぇからわからん
別にAndroidで今んとこ困ってねぇから使いたいと思わん
2022/08/21(日) 21:32:46.92ID:SXzJFshy0
ここはmate使ってる奴が多いんじゃないのか?
81ロドシクルス(京都府) [CN]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:33:01.13ID:tpi3+OxV0
>>75
XcodeのためだけにMac買うのは躊躇するんだよなぁ
あとはWindowsで事足りるし
2022/08/21(日) 21:33:20.74ID:7ul1bagz0
iPhoneAndroid両方ダサいし無駄遣いじゃん
糸電話最高
2022/08/21(日) 21:33:26.26ID:g0sKLKRz0
隣の芝生はみたいなもん
2022/08/21(日) 21:34:02.12ID:+ViNiGAE0
>>5
ばら撒かれてるのはiPhoneなんだけどもw
2022/08/21(日) 21:34:08.22ID:zDQJADsu0
昔は旨味がなくて狙われないから安全だと言われてた
2022/08/21(日) 21:34:50.55ID:Q8/Bz9Tn0
>>70
ドニーチョ
2022/08/21(日) 21:35:28.97ID:bQCosffG0
>>78
ちんくるは無駄にデータ通信してたから使わなくなったな
あれ直った?
今はiPhoneで5chしなくなったから現状は知らん
2022/08/21(日) 21:36:46.77ID:jRWcS2B50
Windowsしか使わない派閥のアップル社製使わない根性はピラニアレベルだからシェア的に問題ない
2022/08/21(日) 21:36:49.66ID:YkY4KSTN0
>>6
ただしファイル管理はiOS方式になります
90プランクトミセス(愛知県) [FR]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:37:28.54ID:lhZgLePu0
2chMate 0.8.10.153/Nothing/A063/12/LT
91フィシスファエラ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:37:54.39ID:sj3XEybR0
>>68
こういうバカみたいな奴が多いせいで日本は様々な分野でプラットフォーマーになれずに衰退した

グローバルの競争はもはやハードではなくプラットフォーマーになること

Appleの戦略上iPhoneなどのハードは自社提供のプラットフォームビジネスに囲い込むためのものに過ぎない

そのような時代の変化についていけずに未だにものづくり云々の視点しか無い老害バカが多すぎる
いい加減20世紀から抜け出せよ
2022/08/21(日) 21:38:18.14ID:0NzQGPDz0
>>7
変わってきている
アメリカの若年層はiPhone好き
93クリシオゲネス(茸) [CN]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:38:57.60ID:1CX1KGc70
皆つこうてるから一度は試そうとiPhoneに替えてみたけど三日持たずにAndroidに戻ったわ
よく使えるなiOSなんて
2chMate 0.8.10.153/Sony/SO-52A/12/GR
2022/08/21(日) 21:39:22.72ID:+PkPqgav0
ライダーがほしい
Androidにも載せてくる
95テルモアナエロバクター(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:39:53.38ID:Jva6bteo0
あいほんは電話専用になってるわ
96セレノモナス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:40:10.11ID:jEUoMxWz0
>>92
米国はiPhoneのシェアが45%越えてたはず。
ヨーロッパも軒並み伸びてる、未だに日本が特別
iPhoneの利用率高いと思ってるのは脳死してるオッサン
97グロエオバクター(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:40:24.92ID:3tA3HlDj0
iOSは使いにくいけど同じ1円なら絶対iphoneの方がいい
98アナエロリネア(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:40:35.85ID:KrNIwuY40
20年以上ほぼMacしか使ってないけどiPhoneは高くて買えません。
2022/08/21(日) 21:42:03.47ID:IUG+TI890
両方あるが泥の方があっているわ
2022/08/21(日) 21:42:10.21ID:bQCosffG0
MacとiPhoneの連携ってそこまで便利じゃないよな
メインがMacだからほとんど使わないがWindowsとAndroidの連携は意外と便利
MacとiPhoneよりもMacとAndroidの方が便利な気がする
2022/08/21(日) 21:42:39.28ID:VN7K2boy0
まあどっちも使ったけどiPhoneはモノの完成度が段違いだよ
数の力は馬鹿にできない
Andoroidとかバグ直らないまま逃げ切りでサービス終了ばっかだ特に中国スマホとか
2022/08/21(日) 21:42:53.56ID:2U9tr+li0
マイナンバーカードが読めるのはiPhoneだしな
103フィシスファエラ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:43:04.67ID:sj3XEybR0
>>96
そうそう
老害ってどこかで聞いたような数年前の情報の陳腐化に気づかないまま語るからな

老害にとっては5年前ですら最近に感じるらしいからタチが悪い
2022/08/21(日) 21:43:06.77ID:cDgWtb9O0
>>81
ではかわなくていいよ
バイバイ
2022/08/21(日) 21:45:52.71ID:7JqHvjbf0
でもその内の9割がセキュリティのセの字も知らない
2022/08/21(日) 21:45:58.53ID:5Tgzz6N30
正直次はiPhoneに戻る
ケースの選択肢が無さすぎるAndroidは
107ネイッセリア(鹿児島県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:46:07.51ID:IKkSiuvx0
>>4
オレ、両方つかってるが、アイフォンはバッテリーがすぐ減るのと、タッチパネルがたまに反応しないのが嫌い
2022/08/21(日) 21:46:09.02ID:nZ9m/cnB0
iPhoneのパクリがAndroidだからな
iPhoneのほうが上位互換

でも使いやすさは確実にAndroidだわ
iPhoneは日本語入力がカス
2022/08/21(日) 21:47:04.95ID:xdC6k1qP0
>>7 日本シェアを広告塔にする為に

安くばら撒いたからな! 笑

Androidの方が総合的に優秀!

独自アプリが謳い文句だったのに

Googleアプリ利用するの変だぞiPhone 笑
2022/08/21(日) 21:47:39.60ID:VN7K2boy0
SE2買ったからiPhone8売ろうと思って買取調べたら未だに15000円くらいなるのなw
もう5年前のスマホよこれw
2022/08/21(日) 21:47:51.66ID:vUhNbj7I0
セキュリティソフトの入れ方わからない人にとってはiPhoneの方が高いけど安全だしな
112ミクロモノスポラ(香川県) [JP]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:49:21.15ID:xAh68KFs0
Androidウイルスの温床


CIAすらiphoneのロック解除出来なくて泣く泣くアップル社員金で釣って解除した話は有名
113デロビブリオ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:49:33.02ID:lRl5ulsu0
Appleてまだまだ伸びしろありそうだね
株価も戻ってきたし
2022/08/21(日) 21:49:35.20ID:Yi/1Suzb0
iphoneは文字入力がめちゃ使い辛い。
smbでファイルの共有がしづらい
基本的な使い勝手とwindowsとの相性はandroidだと思うのだけど、なんでiphone人気あるのかわからん
115マイコプラズマ(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:49:54.92ID:G7ZBDh3M0
貧民のAndroidより富裕層のiPhone
iPhoneユーザーが多い日本は先進国だということがよくわかるな
116ミクロモノスポラ(香川県) [JP]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:51:13.85ID:xAh68KFs0
グーグルアプリでセキュリティ管理とか笑うしかない。それもヘソで湯が湧くくらいにw
117デロビブリオ(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:51:46.28ID:LpzmIL7J0
金がなくてiPhone13pro売って、iPhone XRの中古に変えたけど、普通に快適でビビる
サブで持ってるXperia 5 2はいつ触ってもゴミなのに
118カンピロバクター(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:52:06.46ID:DM/nUSRi0
>>114
みんな使ってるから、でしょ
いかにも日本人らしい理由
2022/08/21(日) 21:52:24.48ID:bQCosffG0
>>115
無印なんて時期によっては一括1円だろ
どこが富裕層なんだよw
120ロドシクルス(京都府) [CN]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:53:05.72ID:tpi3+OxV0
>>107
むしろ俺はバッテリー持ち最優先でiPhone13promax選んだな
よく充電忘れる俺みたいにマヌケな人にはおススメ
121マイコプラズマ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:53:10.96ID:Yerh1+5k0
Androidはすぐサポート打ち切られてWindowsXP状態になる。

まあこう言うと、大抵は市場シェア数パーのクソ雑魚Pixelを持ち出して反論されるんだが。
2022/08/21(日) 21:55:05.61ID:P+4wH8xI0
セキュリティとプライバシー保護が、優れてるからiPhoneに乗り換え検討の人がそんなに多いんかね?
ブランドイメージじゃないんか?
123テルモアナエロバクター(空中都市アレイネ) [ZA]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:55:20.66ID:EJxrv50G0
絶対偏ったアンケート
2022/08/21(日) 21:55:21.89ID:DHFz7l8x0
iPhone使ってるのにアプリはGoogle
2022/08/21(日) 21:55:27.27ID:bQCosffG0
>>116
でもジョブズの死後にPRISMに入ったよね?
126シネココックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:55:40.44ID:FQj4sBYl0
 
これアベどーすんの?
 
 
127デスルフレラ(東京都) [DK]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:56:10.79ID:pMyJzA990
pixel6aを買おうと思ったのに、、、
2022/08/21(日) 21:56:27.53ID:Tc2aklh20
iPhoneユーザー = トヨタ車乗り
129ユレモ(香川県) [ZA]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:57:14.58ID:pGcK+tDW0
セキュリティとかプライバシーとか言いながらLine入れてるやつ
2022/08/21(日) 21:58:02.41ID:JBvxPyDV0
この間マルウエアはいってたとこだろ
2022/08/21(日) 21:58:17.22ID:vzbsT5Dl0
iPhoneアプリが糞やろ
132アルテロモナス(大阪府) [BR]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:58:24.33ID:4whLvHfV0
いやどす
2022/08/21(日) 21:59:03.03ID:JBvxPyDV0
ちなみに今年のAndroid端末は総じて糞
2022/08/21(日) 21:59:10.20ID:b0GZ50cE0
だれも特亜スマホなんてもちたくないよね(´・ω・`)
2022/08/21(日) 21:59:34.03ID:DsHcDu0m0
どうせタブレットはiPadってオチだろw
2022/08/21(日) 21:59:51.74ID:WjKx00350
Androidのメジャーアップデートがなくなったらすぐに使えなくなると思ってる林檎信者ってつくづく馬鹿だと思うわ(笑)
2022/08/21(日) 21:59:58.07ID:Nq2Ueg9P0
iphoneはシナ製スマホ
138エリシペロスリックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/21(日) 22:00:44.05ID:hPuF+w5T0
>>121
安いからどうせすぐ機種変するだろ
iPhoneだって発売から5年程度なんだし
AndroidはOS多少古くなってもストアが使えなくなる
iOSとは違うんよ
2022/08/21(日) 22:01:29.19ID:5fQHfOAf0
俺はiPhoneムリだな
純粋に使うのが大変
AndroidでもXPERIAじゃないとムリかな
140クテドノバクター(千葉県) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 22:01:55.86ID:/Gp8Z6xn0
>>128
あってる
2022/08/21(日) 22:02:11.84ID:MaF6dojx0
今はAndroid使ってるけどiPhoneの方が良かったな
2022/08/21(日) 22:02:19.71ID:ptSkqNmE0
安心安全が第一だよな
自由なんていらなかったんや
2022/08/21(日) 22:03:00.72ID:MXjvyHdl0
そりゃ乗り換えたいか乗り換えたくないか聞いたら
乗り換えたいって答えるやついるだろ
錯覚アンケート
2022/08/21(日) 22:03:42.21ID:JBvxPyDV0
iPhoneはそのうち日本とアメリカのガラケーになるだろ
2022/08/21(日) 22:04:12.03ID:FczPQcRh0
>>107
中古なんぞ買うからだよ。
2022/08/21(日) 22:04:20.16ID:dz/BJPCc0
iPhoneは脆弱性ばかり
https://i.imgur.com/5moMDBJ.jpg
147クトノモナス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/21(日) 22:04:20.87ID:l19TcxpL0
割れやすいガラスを改良しないとだめだよ
AppleIDがめんどくさすぎるのもだめ
148ユレモ(香川県) [ZA]
垢版 |
2022/08/21(日) 22:04:36.29ID:pGcK+tDW0
chmateが使えない時点でゴミ
2022/08/21(日) 22:04:40.45ID:DlrILhBM0
願望かな?
2022/08/21(日) 22:06:08.39ID:eXD+obPl0
そんなわけあるかいw
2022/08/21(日) 22:06:23.24ID:zs1kcO0B0
乗っ取られるアイホンなんか使いたくないわ
152プランクトミセス(愛知県) [FR]
垢版 |
2022/08/21(日) 22:06:55.83ID:lhZgLePu0
10万以上の端末をぽんぽん買えるなんて金持ちだな
そこまでの性能を使う作業をしている人がいるのだろうか
2022/08/21(日) 22:07:02.59ID:55RtJWDM0
>>136
Googleや各メーカーは、この点をもっと前面に出せばいいのに、買い替え需要狙いなのか知らんが、積極的に言及しない。
2022/08/21(日) 22:09:33.88ID:UsGBq5eE0
そもそもiphone使った事無いのに乗り換えたいも何も無いわw
155デロビブリオ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 22:09:40.33ID:ZB642yws0
米国iPhoneユーザーもAndroidに乗り換えたいって記事昨日か一昨日見たぞ
iPhoneはまた脆弱性が見つかってスパイウェア感染するからって
2022/08/21(日) 22:09:51.34ID:HO7TLBV60
スマホは泥
タブはiPad
泥タブほしいけどいいのがない(´・ω・`)
2022/08/21(日) 22:10:29.61ID:D2mEnapi0
安く売ってるんだから乗り換えたら?
158アルテロモナス(大阪府) [BR]
垢版 |
2022/08/21(日) 22:11:09.57ID:4whLvHfV0
>>135
fireです
159エンテロバクター(大阪府) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 22:11:10.87ID:TOgSf/wo0
Androidって一括りにしてるのが凄く滑稽
中華スマホ、韓国スマホ持ちが「iPhonew」って言ってるのが一番滑稽
2022/08/21(日) 22:11:46.61ID:VN7K2boy0
>>121
6aはいいなあれ
今Android買うなら6aしかないわ
161ユレモ(香川県) [ZA]
垢版 |
2022/08/21(日) 22:12:40.05ID:pGcK+tDW0
>>158
俺もFire
2chMate 0.8.10.153/Amazon/KFTRPWI/9/GT
2022/08/21(日) 22:12:55.57ID:2wv/C8Yp0
>>122
そうだよ
ダイソン買う人は他社製品を検討しないでしょ
掃除機や扇風機としての能力でなく
「ダイソン」が欲しいから
特に女は
163プロピオニバクテリウム(東京都) [DE]
垢版 |
2022/08/21(日) 22:13:03.69ID:jkk1xbGT0
戻るボタンがない
2022/08/21(日) 22:13:05.52ID:RKeqgF+B0
お金持ちの部類に入る我が家だけど、子供二人はiPhone、私と妻は両方持ちです。
iPhoneは歴代持ってたけど、電池持ちが悪い。Android(XPERIA系)これも電池持ちが悪い。
よって大差なし
一番駄目だと思うのが、いまだにタイプCにしないiPhone
いい加減、情勢考えろよ
165エリシペロスリックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/21(日) 22:13:07.20ID:hPuF+w5T0
>>156
タブレットがオワコン過ぎてChromeBookに舵切ったからな
2022/08/21(日) 22:14:39.52ID:SMpHevWt0
>>161
使い勝手どう?
2022/08/21(日) 22:14:52.44ID:dz/BJPCc0
>>160
tensorが発熱するから秋冬には良いよなあれ
2022/08/21(日) 22:16:31.88ID:PSDoXuYX0
低能ジャップはiPhoneがちょうどいい
2022/08/21(日) 22:16:45.87ID:4onNtjCM0
Androidのままでいい
2022/08/21(日) 22:17:15.71ID:Ztvs0uOb0
>>102
え?
171ユレモ(香川県) [ZA]
垢版 |
2022/08/21(日) 22:17:20.97ID:pGcK+tDW0
>>166
割り切って使う分には悪くない
これがiPadの半額以下で手に入るからamazon様様やで
172プニセイコックス(山口県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/21(日) 22:19:00.46ID:6kxDP50K0
アンドロイダーに矜持はないんか
2022/08/21(日) 22:20:13.90ID:fbyPN38v0
>>1
明らかに高すぎると感じて元記事確認したら案の定クソデマで草
https://www.beyondidentity.com/blog/battle-of-the-brands
>Apple への切り替えを検討している Android ユーザーの約半数 (49%) が、主な理由として、Apple のオペレーティング システムのセキュリティとプライバシーの優位性を挙げています。

乗り換え検討してるユーザーが49%なんじゃなくて乗り換え検討してる内の49%がセキュリティを理由に挙げてるってだけ
しかもAndroidからiPhoneへの乗り換え検討してるユーザーが25%なのに対してiPhoneからAndroidへの乗り換え検討してるユーザーは36%で余裕で負けてる
とっととくたばれよデマゴーグども
2022/08/21(日) 22:21:00.78ID:bvvtPlxP0
まんこがアイホンなのはみんな仲良く横並びってのはわかるが
ちんこでアイホン使ってるのはマヌケ池沼
2022/08/21(日) 22:22:34.60ID:e/4HQfo60
lightningやめたら買ってやってもいいぞ
2022/08/21(日) 22:22:57.90ID:umgveywg0
androidで全然良いわ
安いし
2022/08/21(日) 22:23:38.45ID:BNn0HBLC0
>>4
俺もiPhoneから泥に変えたわ
iPadあるしスマホは泥の方が使いやすい
178キロニエラ(宮城県) [FR]
垢版 |
2022/08/21(日) 22:23:41.10ID:dxufoXWa0
FBIの捜査でも絶対に協力しない
というアッポーの姿勢を評価する
2022/08/21(日) 22:24:11.50ID:fulG+VgN0
Androidしか使ってなくて試しにiPad買ってみたらめっちゃ使いにくい
2022/08/21(日) 22:24:13.46ID:NcwmTcVF0
ライトニング端子が使い辛い
2022/08/21(日) 22:24:37.46ID:Gwe5tkjg0
結構携帯の機種で性格分かるというか、iPhone使い続けてる人って好奇心とか変化とか本質的に変化が苦手なの多い印象。
iPhoneで完結してて本当にIT音痴化しちゃうな。
182シネココックス(香川県) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 22:25:41.67ID:+Tzh63tm0
iPhoneならmvnoの動作端末を確認しなくても、ほぼどこでも使えるのもメリットだよな
2022/08/21(日) 22:26:19.97ID:F3jNTRyZ0
よく解らんな
メインiPhone
サブAndroid
普通は両方持ってるだろ?
184キサントモナス(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/08/21(日) 22:26:46.21ID:BCmEWHcj0
>>128
トヨタ車では車種とかの違いはあるぞw
2022/08/21(日) 22:28:03.69ID:tVxpymVK0
>>183
それってあなたの感想ですよね
普通っていうデータあるんですか?
186エリシペロスリックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/21(日) 22:28:06.00ID:hPuF+w5T0
>>178
ジェフ・ベゾスはアラブの皇太子のWhatsAppから
iPhoneに侵入されてメッセージ流出して
兆単位の慰謝料取られたけどなw
2022/08/21(日) 22:28:26.04ID:BNn0HBLC0
>>10
>>34があるから人に勧めるならAndroidだな
ゲームするような人なら勝手にiPhone選ぶし
普段使いなら泥一択だよ
188リケッチア(神奈川県) [TW]
垢版 |
2022/08/21(日) 22:31:45.77ID:vPqjM02I0
>>156
泥タブ今は良いのいっぱいあるだろ
ギャラタブS8とかレノボP12proとか
P12pro使ってるけど全く不満が無い
2022/08/21(日) 22:32:33.20ID:XesUki/80
>>128
iphoneユーザー=オートマ限定
2022/08/21(日) 22:33:25.94ID:VN7K2boy0
>>34
Android使いが最初にびっくりするのがそれだなw
flickって日本語入力使ってるわ
2022/08/21(日) 22:34:40.71ID:THWGraL30
昔はシンプルでよかったけど
最近は余計なお世話アプリがいっぱいで萎えるわ
2022/08/21(日) 22:35:06.56ID:hD9wsDME0
勝手にブラウザダウンロードさせてくるGoogleは信用できない
2022/08/21(日) 22:35:27.82ID:bR4LdSOM0
iPhoneでいいのはカメラだけ、あと音ゲーだけ。それ以外はぶっちゃけ不便
2022/08/21(日) 22:37:18.28ID:Gwe5tkjg0
日本のiPhoneシェア高いけど、機種別のシェアだとボタン付きのseとか8とか7安い機種が50パー越えてたはず。
若い子は最新13とか12買うんだろうけど若い子の市場小さいから今後もiPhone値上がりならAndroid移りそうだな。
言うほど差ないし。
一括一円も厳しくなってキャリア代理店も閉店ラッシュでiPhoneの今後微妙。
2022/08/21(日) 22:37:27.86ID:daY5eZ/q0
>>189
そこまで便利じゃない
スペックはいいけど実用は爺婆が乗ってるカートみたいなもの
196テルモゲマティスポラ(茸) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 22:38:48.58ID:JP8Uqq4A0
>>192
それ言うと
QuickTimeのAppleも結構w
2022/08/21(日) 22:39:03.46ID:ktSAE0Tr0
セキュリティいうても
一般用途じゃ気にすることもない
泥の方が汎用性ある
198フィンブリイモナス(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/08/21(日) 22:40:39.81ID:oAcaWuYW0
泥は使ってる連中のオタ臭がな
必死に優位なところを語るけど
いや、お前らがキモいんだぞって話
2022/08/21(日) 22:40:50.78ID:bR4LdSOM0
>>194
泥は中韓しかメーカーないのがなあかなり不安、あとはグーグルピクセルしかない
2022/08/21(日) 22:41:12.47ID:pdj4m2aC0
iPadつこうてるとiPhone欲しくなる
さらにMacも欲しくなる
2022/08/21(日) 22:41:51.34ID:WjKx00350
>>198
論点ずらしウザいよ
202クテドノバクター(千葉県) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 22:42:21.90ID:/Gp8Z6xn0
私の為にさっさとchmateを用意しなさい
2022/08/21(日) 22:42:22.14ID:XdpgI0SD0
>>6
それなー
204コルディイモナス(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 22:43:39.42ID:gez06/bg0
2021.4.14
外国人「世界のiPhoneとAndroidの勢力図、お前らはどっち派?」
http://www.all-nationz.com/archives/1078757450.html
>>1

2021.8.31
海外「モチベーション爆上げ!」ゲームアプリを作った日本人の高齢女性に、刺激を受ける外国人たち
http://yaku-plus.com/archives/41564
若宮 正子(わかみや まさこ)
2017年に81歳でiPhoneアプリ「hinadan」を開発
205クロストリジウム(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 22:44:10.14ID:gbW0ZMwf0
好きなジャーナリストがAndroid派だからAndroid使い続けるわ
2022/08/21(日) 22:44:26.28ID:XdpgI0SD0
>>34
それもあるなー
会社のスマホがiPhoneだから文字入力しててそれはホント思う
207ミクロコックス(埼玉県) [JP]
垢版 |
2022/08/21(日) 22:44:42.96ID:PampZSOX0
2画面が便利すぎる
林檎さんの美学からは外れてそうだから永久に出なそうだけど
2chMate 0.8.10.153/LGE/L-51A/12/LT
2022/08/21(日) 22:47:19.10ID:VN7K2boy0
>>198
ガジェットヲタ特有のツールで何をするかじゃなくてツール自体が目的になってるところなw
2022/08/21(日) 22:47:26.83ID:YCEwwYCm0
Android使ってた知り合いがiPad使ってみたら、やっぱAndroidの方がいいって言ってたけど
2022/08/21(日) 22:47:41.79ID:bR4LdSOM0
泥は写真以外のデータ管理がクソ楽だから
iPhoneなんか使えんのだわ
2022/08/21(日) 22:47:47.90ID:YOGcW/Br0
>>5
端末の価格とか何も知らないで携帯契約してそう
212スファエロバクター(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/08/21(日) 22:47:53.64ID:+CR2BDXA0
>>173
なるほど
2022/08/21(日) 22:48:00.97ID:YHbrVDI/0
どっちも持ってるけどiPhoneは戻るボタンとカーソルボタンがないから不便
スワイプによる戻るが全てのアプリ全てのシーンで徹底されてなくてストレス溜まりまくり
214エリシペロスリックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/21(日) 22:49:20.93ID:hPuF+w5T0
>>208
そんな偏狭な話じゃなくてiPhoneは通話の録音出来んのだもの
2022/08/21(日) 22:49:34.39ID:Gwe5tkjg0
>>199
Androidもハイスペ高いから、ミドルクラスのシャープ、XPERIA持ち辺り増えると思う。
代理店の身を削ったiPhone押し終わりそう感じ。
実際はiPhoneが優れてるというよりは、ここ最近は販売店のノルマ都合上日本のiPhoneシェア高いだけだったからなーボタン無くなった辺りが変わり目だったんやろか。
216ミクロモノスポラ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 22:50:34.04ID:+dJ/jBVS0
>>214
そうなの?
217ミクロコックス(埼玉県) [JP]
垢版 |
2022/08/21(日) 22:52:11.39ID:PampZSOX0
>>214
えっ、林檎さんはそんな技術すらないの?
2022/08/21(日) 22:52:21.42ID:bR4LdSOM0
写真とゲームの時はiPhone13
それ以外はAndroid
完全にこうなってる
Androidがカメラ良ければiPhoneいらんのだがなあ
2022/08/21(日) 22:52:21.67ID:FMxP1VSb0
iPhoneシェア高いの日本だけらしいからなー
220アキフェックス(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/21(日) 22:53:44.58ID:zF93YYGB0
最低でもTORQUE並みのタフネススマホでAndroidのアプリ使えるなら乗り換えも考えるかな
2022/08/21(日) 22:53:47.43ID:HMrNhckw0
>>198
確かに俺は国産スマホ応援したいからオタクっぽいかも
普通の人ならブランドバッグとか買いまくって外貨ボロボロ落とすものな
2022/08/21(日) 22:54:04.63ID:8Pc4GE8Y0
pixel5a使いだけどねーよ
半端なoppo頃は指紋糞だったり通知が来なかったり謎の不満ガール
223プランクトミセス(愛知県) [FR]
垢版 |
2022/08/21(日) 22:55:15.50ID:lhZgLePu0
iPad買ったけどファイル移動が不自由過ぎて売ったわ
2022/08/21(日) 22:56:34.18ID:YCEwwYCm0
>>211
禿が1円でバラ撒いたのが始まりだな
割引が当たり前になって本当の端末価格知ってる人の方が少ないんじゃないか
225メチロフィルス(山梨県) [CA]
垢版 |
2022/08/21(日) 22:56:46.57ID:MulyW0uZ0
Androidの人は何使ってるの?GALAXY?ペリア?
2022/08/21(日) 22:56:48.36ID:YsAVjB6/0
>>220
電池交換できるのも良いねTORQUE
227エリシペロスリックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/21(日) 22:56:56.10ID:hPuF+w5T0
>>216>>217
単体では無理だーね
外部機器付けるか、キャリアかどっかのアプリと
契約結ばないと無理だった気がする

Androidも最近サードアプリじゃ無理になったみたいだな
228ナトロアナエロビウス(長野県) [ID]
垢版 |
2022/08/21(日) 22:57:08.08ID:D1wuF9c60
iPhoneだけど泥の方がいいと思う
2022/08/21(日) 22:57:36.78ID:2n7c3V6y0
親に勧めるならiPhone一択
230クトノモナス(茸) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 22:57:54.19ID:nNMD+kwi0
>>201
お前みたいな奴なw
2022/08/21(日) 22:58:11.15ID:ssko/N6i0
>>145
両方使っているけどiPhoneはバッテリーの持ちが悪い
バッテリー容量が大抵のAndroidより少ないので当たり前と言えば当たり前
232グロエオバクター(東京都) [TZ]
垢版 |
2022/08/21(日) 22:58:46.30ID:qYufG3xV0
もっぱらPCだからスマホはどうでも
2022/08/21(日) 22:59:41.40ID:r5Te2cIQ0
>>80
もちのろん
2chMate 0.8.10.153/samsung/SC-02K/10/DR
2022/08/21(日) 23:00:30.27ID:NiC6JYXr0
への乗り換えたい?
2022/08/21(日) 23:00:33.24ID:DfnR+STN0
よほど熱心にゲームとかインスタやってなきゃ泥でいいだろ
2022/08/21(日) 23:00:34.33ID:MQ86nasU0
スマホはAndroid、タブはiPad
237アカントプレウリバクター(大阪府) [CH]
垢版 |
2022/08/21(日) 23:02:04.07ID:gp2Fw9tF0
仕事iphone エロAndroid
238ジアンゲラ(大阪府) [CH]
垢版 |
2022/08/21(日) 23:02:14.79ID:OoRQ0J8f0
>>223
しゃあない互換性は悪縁との訣別
アプリが差別化されてるからこっちくんな
2022/08/21(日) 23:02:20.81ID:XesUki/80
>>227
マジ?
今android11使ってるけど普通にサードアプリだな
アプリと機種の相性はあるみたいだけど
2022/08/21(日) 23:02:33.77ID:nqzSmu9J0
Androidはサポート切るの早すぎるよ
端末発売から2年って次から次に買い替え必須になる
長くサポート受けたいならiPhoneになってしまう
2022/08/21(日) 23:04:34.64ID:HwBYWWhQ0
>>240
アップルオタなんてサポート続いてても喜んで買い換えるやん
それ分かっててアップルはたいして進化もしてないモデルチェンジ繰り返してる
2022/08/21(日) 23:05:14.00ID:G/Z3zIhd0
それはない
243キサントモナス(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2022/08/21(日) 23:06:17.78ID:QLcyT/wB0
プリウス・アルファード兄弟・Androidは
使ってるとアホに見えるからノーサンキュー
2022/08/21(日) 23:07:11.29ID:3kCTSIrP0
>>240
iosもosアップデートしていったらアプリ消えないか?
2022/08/21(日) 23:09:01.38ID:Unr+TFzr0
国によって結構バラつきあんのね

https://otona-life.com/2022/05/24/119720/
246カルディオバクテリウム(茸) [KR]
垢版 |
2022/08/21(日) 23:11:02.46ID:QXi6wZtW0
>>198
キモくてすまんなあ、なんの迷惑もかけてないと思うが
まさにそういうところでAndroidのほうが好きなんよなあ
iPhoneは補助輪付きの自転車みたいで面白みが何もない
2022/08/21(日) 23:13:02.74ID:NLduTZ6/0
スマホいじりが目的になってる人は泥の方が良いだろね
2022/08/21(日) 23:13:45.46ID:qqZ/c4rm0
ないなぁ
毎年新しいの買ってるからセキュリティ気にしなくていいというか対処してるだけのセキュリティなんていたちごっこなのに一々これで安心とか全く思わないが
2022/08/21(日) 23:14:51.33ID:Em6SCDMw0
そうなの?
2022/08/21(日) 23:16:32.63ID:8gjcMl1z0
>>243
プリウスは知らんがアルファードは多人数でまともに乗れるファミリーカーだぞ
似たようなのでヴォクシーとかセレナがあるけど、あれはド貧民向け商用車だからな
251エントモプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 23:18:04.10ID:qsJpAQRp0
どうして嘘つくの?こんなステマしてる時点でアップルはもうヤバそうだな
2022/08/21(日) 23:18:19.32ID:Ro4xqXuG0
アルファード系は輩かサンドラのイメージしか無いわ
どっちにしても近寄りたくない
253カルディオバクテリウム(茸) [KR]
垢版 |
2022/08/21(日) 23:18:41.87ID:QXi6wZtW0
はいはい、次のiPhoneの新型はいつでるかどんなのかなんか微塵も興味ないけど
ZenFone9はどんなもんじゃろなと気になってるキモオタですよー
254フランキア(東京都) [VN]
垢版 |
2022/08/21(日) 23:18:54.07ID:oGGHxmNH0
>>5
貧乏人でしかもみんなと同じじゃないとハブられるって考えの馬鹿御用達だよなリンゴは
255ミクソコックス(茸) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 23:20:37.26ID:uoyYGcw60
日本でAndroid使ってんのって在日くらいじゃないの?
256プニセイコックス(山口県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/21(日) 23:21:00.25ID:6kxDP50K0
まあギャラクシーはない
257カルディオバクテリウム(茸) [KR]
垢版 |
2022/08/21(日) 23:21:54.83ID:QXi6wZtW0
TORQUE 5Gみたいな尖った機種をもっと各メーカー出して欲しい
2022/08/21(日) 23:22:10.76ID:qqZ/c4rm0
>>256
シムフリー版じゃないスマホがまずなしだな泥とか林檎とか以前の問題
2022/08/21(日) 23:22:51.74ID:W5VmZQXm0
アンドロイドで、風呂の中で
テレビ見ながら実況しちゃうと
2画面に出来ないアイフォンに
する気にならない。
一応持ってはいるけど。
260カルディオバクテリウム(茸) [KR]
垢版 |
2022/08/21(日) 23:23:44.18ID:QXi6wZtW0
>>256
iPhoneでなんか昔、50%の確率でチョンのとこのCPUが入ってます
みたいなときにそんなギャンブルしなきゃならんのなら最初から欲しくねえわって思ったことがあるな
261デスルフロモナス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/21(日) 23:23:50.92ID:2qBenGng0
泥端末は2回買って両方クソだったからもう買わんわ
種類多すぎなんだよ
262ミクソコックス(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/08/21(日) 23:24:14.85ID:8kzqzY390
>>257
ホンコレ
2022/08/21(日) 23:24:18.76ID:ssko/N6i0
>>250
アルファードを買うほど余裕のある人は日本で5%いないと思う
何が言いたいかと言うと大抵無理して買っている貧民ばかりだよ
264テルモゲマティスポラ(東京都) [GE]
垢版 |
2022/08/21(日) 23:27:43.21ID:H1ZhWRWl0
>>261
俺も親の危篤・入院とか大事な時に、Androidスマホの電話応答が反応しなくなったから、それ以来iPhoneオンリーにしてるけど安定してる
265カルディオバクテリウム(茸) [KR]
垢版 |
2022/08/21(日) 23:28:35.62ID:QXi6wZtW0
嫁が昔持ってたLGのAndroidはほんまクソだったっぽい
Androidにいい思い出がないやつって
Androidにじゃなくてチョン製にやられてるやつも多いんじゃねえかな
2022/08/21(日) 23:29:30.30ID:Bi2J3eRb0
そしてiPhoneの文字入力の糞さにビビるという
2022/08/21(日) 23:30:43.50ID:XesUki/80
>>264
富士通のスマホはヤバかったな
268マイコプラズマ(富山県) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 23:32:18.73ID:Hchbwauz0
お願い!デブのアニオタはAndroid使ってて下さい
269バークホルデリア(山梨県) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 23:32:44.50ID:u8nuxxaP0
理由:みんなが使ってるからwwwwwwwww
270プニセイコックス(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2022/08/21(日) 23:33:08.71ID:g/TNVyau0
Android笑
2022/08/21(日) 23:33:14.54ID:hqABsNMY0
iPhoneがいい時もあるしAndroidがいい時もある
NVIDIAとRADEON行ったり来たりしてた頃を思い出す
2022/08/21(日) 23:35:08.26ID:RdibO4um0
高いから変えたいとは思わないな
2022/08/21(日) 23:36:50.00ID:BQvJpA1r0
グーグルプレイで買ったアプリとか全部無駄になるから一生iPhoneにはできない
そもそもそれ無くても別にiPhone使う理由も無いけど
274プランクトミセス(新潟県) [CA]
垢版 |
2022/08/21(日) 23:38:07.87ID:6arNk/BF0
世代変わるたびに操作変わり過ぎだよiPhoneは
275アクチノポリスポラ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/08/21(日) 23:38:10.94ID:FJO3WXPi0
ないない
276バークホルデリア(山梨県) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 23:38:15.24ID:u8nuxxaP0
洗脳成功してんなwwww
自分の脳みそで考えることが不可能なiPhoneユーザwwwww
いつからか思考放棄したろ?www
277カルディオバクテリウム(茸) [KR]
垢版 |
2022/08/21(日) 23:39:39.11ID:QXi6wZtW0
>>274
今はそうなん?そのへんはApple独占でやってる強みで統一されたユーザビリティっぽそうなのに

自分が持つにはAndroidだけど
耄碌してる実家のジジイババアに持たせるならiPhoneだなあ
278ミクロモノスポラ(茸) [CN]
垢版 |
2022/08/21(日) 23:39:40.64ID:wp9ECeY30
iPhoneに欲しいのはエルーガにあった機能で
指で画面を拡大してタッチ2回するとその大きさの文字ですべて整列させてくれて上下スクロールだけで大きな文字にして読める
老眼には神の機能だったのにiPhoneほどの高機能なスマホにないのが残念
2022/08/21(日) 23:40:03.04ID:SYHUP7It0
>>276
聞き飽きた
煽るならもう少し捻ろうぜ
2022/08/21(日) 23:40:42.23ID:jmSNGsgQ0
PCがウィンドウズだから
ずっとAndroid
2022/08/21(日) 23:41:43.50ID:nn3G4AOO0
>>5
apple使いは全員時間と金を無駄にしてると思ってる
282ヴェルコミクロビウム(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 23:43:02.07ID:28FhMN3x0
林檎がすぐショートカットなど操作系の
UI変更するから
オカンが困って俺が泥で調べる

便利なのに無くしているのもあるし
せめて選択させろや
283ネンジュモ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/21(日) 23:43:07.69ID:uswmuCjK0
>>266
〇〇と打ったら素敵な言葉に出会えた・・・そんな素晴らしい体験ができる
そう、iPhoneの変換ならね
2022/08/21(日) 23:43:39.91ID:G/UYHHDv0
>>1
スマホ機種変更最高にだるいからね
285リゾビウム(埼玉県) [EU]
垢版 |
2022/08/21(日) 23:44:27.74ID:LOYBYdZD0
車に乗るようになってからiPhoneにした
Androidだとケーブルと繋げるのが必須だから
2022/08/21(日) 23:46:06.26ID:S0WSwKZt0
iPhoneは落とした時の辛さがデカイ
Androidの安物は買い替えが効く
2022/08/21(日) 23:47:23.02ID:r8/1yJtk0
>>5
逆だろ。新潟だけだわ、その常識
2022/08/21(日) 23:47:35.49ID:6ZftaUM00
元からアイフォンなら仕方ないけどタイプCからウンコライトニングに変えるって馬鹿なん?
指紋、顔W認証から顔認証のみに変えるってアホなん?
2022/08/21(日) 23:47:36.67ID:d2ixpYsh0
>>259
風呂場迄スマホ持ち込むの?
スマホないと死んじゃうの?
2022/08/21(日) 23:49:34.81ID:XesUki/80
>>286
今のiphoneって頑丈なんじゃないの?
291バークホルデリア(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/08/21(日) 23:50:00.64ID:IRH5vPvV0
Android持ってるとイジメられちゃう
292テルモゲマティスポラ(東京都) [NL]
垢版 |
2022/08/21(日) 23:50:46.64ID:T8AkddML0
>>3
こんにちわ。こちらアキラメロン情熱通信社です。
貴殿の必死なリトルソーセージに興味を持っております。
もし宜しければ極太に開花したいという貴殿の情熱とエクスタシーを世界に晒して、社会を変革と確変に導く大舞台に羽ばたきませんか。
つきましては、通信員のモルダー隊員を貴殿の出没スポットに派遣致しますので気が向いたら御連絡下さ
293ネンジュモ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/21(日) 23:51:07.10ID:uswmuCjK0
>>282
快適なiPhoneライフを送るために行うべきこと
サブで泥スマホを持つ
困ったらそれでグーグル検索
そう、たったこれだけ
2022/08/21(日) 23:51:59.17ID:S0WSwKZt0
>>290
はあiPhone12なんかコンクリ落としたら一発だぞ
2022/08/21(日) 23:53:03.77ID:VQRD0xlG0
安いからAndroidしか使ったこと無いんだけどそんなに使い勝手違うの?
2022/08/21(日) 23:54:00.02ID:RbS6Zk7U0
iphone高いじゃん。
俺の用途からしたら数万のスマホで事足りるし。
297ナトロアナエロビウス(長野県) [ID]
垢版 |
2022/08/21(日) 23:54:24.37ID:D1wuF9c60
最近は泥ユーザー増えてるでしょ
iPhone高いし性能も上がってるし
298パスツーレラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 23:54:59.43ID:nw0f2wea0
じゃあ俺はマイノリティなんだな。、よかった
2022/08/21(日) 23:55:28.34ID:KCK2+tNg0
いや バージョン気にしないガラケーに戻りたい
2022/08/21(日) 23:55:32.24ID:S0WSwKZt0
泥、アメリカメーカーはグーグルだけなんよな。中韓だけは怖くて使いたくない
2022/08/21(日) 23:56:51.66ID:JJXZPCOU0
世界は泥
2022/08/21(日) 23:57:03.39ID:/BBxCQKm0
仕事で使うならアイポンだけどプライベートは泥一択
2chMate 0.8.10.153/KYOCERA/KYG01/11/GT
2022/08/21(日) 23:57:21.39ID:XesUki/80
>>294
こういう動画って詐欺だったのか

https://gori.me/iphone/iphone12/130780
304カルディオバクテリウム(茸) [KR]
垢版 |
2022/08/21(日) 23:57:40.86ID:QXi6wZtW0
>>299
ネットって言ってもiモードしかないとかもう無理だと思うw
305アナエロプラズマ(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/21(日) 23:59:23.83ID:XIzQwQNP0
ゲームするならコスパの良いAndroidよ
10万だしてiPhone買うよりも
半額の50,000円で、Antutuスコア100万は出るAndroidを選ぶわ

>>285
WiFiドングル使えばいいじゃない?

iPhone選ぶ人って、基準がよくわからんのよね 
「ダイソーで100円カバー買えるから、iPhoneの方がお得」とか言ってて頭クラクラしたわ
「隣町の方が卵が安かったから」とハイオクガソリン無駄遣いする主婦みたいな感覚
2022/08/22(月) 00:00:07.41ID:WbqWom+40
>>240
Androidにもサポートが長いgalaxyやpixelあるし
galaxyは5年サポート
2022/08/22(月) 00:00:18.06ID:vMfe1HDQ0
泥タブも結構進化してて感心したわ
2chMate 0.8.10.153/samsung/SM-X800/12/LR
308エリシペロスリックス(千葉県) [EU]
垢版 |
2022/08/22(月) 00:01:39.01ID:DpwBwI+30
Vflatっていう文字認識でテキストを書面画像に埋め込んだpdfを作れる神アプリがあるからAndroidじゃないと
iPhone版もあるけど機能が少ない
2022/08/22(月) 00:02:28.94ID:UHr8JjeN0
>>303
いや道路のコンクリから(1m位から滑った)画面から落としたら、普通に画面ひび割れしたよ
試してみればいい
2022/08/22(月) 00:05:34.93ID:boRI6QrV0
>>240
まぁ、確かに2年でアップデートは来なくなるの多いが、これでわざわざ変える人おらんのが実情よな。
2022/08/22(月) 00:06:20.79ID:B+t4Bhdq0
これiPhoneからAndroid及び変えてよかったってやつの調査結果ないの?
不公平だと思うんだけど
2022/08/22(月) 00:07:47.21ID:zswmwmC00
ずっとXperiaだわ
313テルモデスルフォバクテリウム(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/08/22(月) 00:08:10.01ID:CloIbQIC0
隣の芝は青い
両方使ってみたら、
ソフト群は泥の方が上
HWはiphoneの方が上
マジでどっちもどっち
314アシドチオバチルス(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2022/08/22(月) 00:08:30.20ID:RAr6S66s0
iPhone 3Gを初日に買った俺的には
現代のスマートフォンの形を作ったiPhoneと
それを日本に持ち込んだソフトバンクには
リスペクトなわけで今でも変えるつもりはない
2022/08/22(月) 00:10:26.40ID:boRI6QrV0
日本は相変わらず、iphone強いけど価格もあがってるし新機種の度に変える人は少なくなったんじゃないか
316スネアチエラ(茨城県) [NO]
垢版 |
2022/08/22(月) 00:11:43.30ID:6ue2qM+C0
散々言われてるけど完全に隣の芝生状態
林檎に換えたらあまりの制約の多さに
間違いなく泥に戻るのに
2022/08/22(月) 00:14:10.95ID:PsGocbHP0
セキュリティやプライバシーを気にしつつ無料の中華アプリをばんばんインスコしちゃうんでしょ('A`)
318デスルファルクルス(千葉県) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 00:15:21.78ID:XX6mfZTo0
iPhoneもっと安くならんかのう
319シュードノカルディア(東京都) [HR]
垢版 |
2022/08/22(月) 00:16:22.40ID:hzv1Jc/L0
>>34
カーソルの点滅あるでしょ? |←これ
これを触って指をちょい下にずらして文字確認しながらも文字打ってる途中の修正が出来るよ。文の修正も同様に
2022/08/22(月) 00:16:28.14ID:B+CpCdSt0
悪いけどそれはないわ(笑)


JaneStyle 2.3.3/HUAWEI/ASK-AL00x/10
321クロストリジウム(鹿児島県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/22(月) 00:18:49.93ID:duFlt1cp0
>>10
これ
スマホどれがいいかな位の相談ならiPhoneを勧める
みんな使ってるというのはかなり強い
2022/08/22(月) 00:20:04.54ID:9MOv+Nwa0
>>318
中古でも買っとけ

中古でも全然使えるからな
パッテリー交換も交換キット格安だし交換動画とか情報も豊富だし素人でもやる気ならできる
あと純粋に価格に比して性能が異常
iPhone8とかantutuベンチマークで40万とか出るからね
これ今売れ筋のReno7Aより高いくらいだから
2022/08/22(月) 00:20:48.98ID:F0Ls4iKN0
https://mmdlabo.jp/img_mmd/img2018/20180920-02.jpg
これが現実だよ
2022/08/22(月) 00:21:07.34ID:UHr8JjeN0
>>318
高すぎるもんなあ、10円でかえなかったら15万くらいするもんなあ
せめて8万くらいならなあ
2022/08/22(月) 00:21:23.63ID:Nx4I9M1O0
>>20
まだipodやiPhoneも出てない太古の昔からそれだよ
2022/08/22(月) 00:21:27.36ID:B+CpCdSt0
>>322
antutuスコアはiPhoneとAndroidでは比較できません
2022/08/22(月) 00:22:46.95ID:F0Ls4iKN0
JKは泥使いおじさんの事キモいと思ってるよ
2022/08/22(月) 00:22:49.60ID:gYIfkTMW0
どっちの利用者も機能の1/10も使ってないのが大半だろ。写真動画、SNS、ネットサーフィン、買い物、ちょっとの電話、ゲームする?って感じでしょ。機能面でどっちじゃなきゃだめなんて奴は殆どいないはず。んで利用者の大半の個人情報は無価値。
329クトニオバクター(茸) [IT]
垢版 |
2022/08/22(月) 00:22:52.95ID:4RP+udT10
>>323
中二病発症してるとAndroidに行くのかな?w
330カンピロバクター(SB-Android) [CN]
垢版 |
2022/08/22(月) 00:23:20.31ID:uCmrbxXg0
両方使え
わざわざ使える手段を制限するな
331シュードノカルディア(東京都) [HR]
垢版 |
2022/08/22(月) 00:24:01.41ID:hzv1Jc/L0
>>34
それでも矢印が使い勝手が良いなら対応してる文字入力アプリ入れるだけで済むよ
2022/08/22(月) 00:25:22.08ID:fVhVxZnX0
ほんと宗教戦争好きだな
2022/08/22(月) 00:25:37.67ID:boRI6QrV0
>>318
seくらいしとけば?
2022/08/22(月) 00:25:42.21ID:RX1pacqb0
ねぇわwww

なんでワザワザ世界の少数派に鞍替えすんだよwww
2022/08/22(月) 00:27:51.88ID:Gw+zKqLK0
セキュリティー云々とか言っても朝鮮LINEとか使ってたら全く意味ないぞ。
2022/08/22(月) 00:29:47.71ID:OCL1ML7t0
長年のマカーだが
アポーのクソっぷりは良く知ってるから
買わない
2022/08/22(月) 00:34:05.89ID:DJcPZatq0
会社のスマホがiPhoneだけど、変換がお馬鹿すぎて嫌になる。
2022/08/22(月) 00:34:22.49ID:h0EE0A4O0
博多弁?
2022/08/22(月) 00:34:29.72ID:lJsGfYBb0
持ちはじめから一貫してAndroid
REGZAとAQUOSしか使ってない
2chMate 0.8.10.153/SHARP/SH-51A/10/LR
2022/08/22(月) 00:34:31.63ID:boRI6QrV0
マック使いがいかに素晴らしいかを力説してくれんだけど。。。
多分その素晴らしさも事実なんだろうけど。

結局windows使ってるんよね。。
なんでだよww
2022/08/22(月) 00:35:18.96ID:DJcPZatq0
あと電話誤爆しやすいのも嫌になるな
342ジオビブリオ(東京都) [PT]
垢版 |
2022/08/22(月) 00:36:28.10ID:jkpl7R8u0
1億画素120WというiPhoneの10年先を逝ってる
今年のiPhoneもどうせ1200万画素18Wだろうから
充電ライフ楽しんでくれ
343オピツツス(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 00:36:38.44ID:yxJdRTkA0
>>323
金どうこうじゃなくて
メディアに流された女がiphone選び
泥ダサいといえば気を引きたい性少年は
iphoneになる
あとは泥=貧乏ってレッテル張りによるカースト

殆どの中高年がやっていることはどっちでもできる
2022/08/22(月) 00:38:20.86ID:7KDGEr7B0
マッキントッシュはお断り
2022/08/22(月) 00:38:26.92ID:CzqsCP2I0
泥が貧乏とは思わんけど
デブでオタクなのは何となくわかる
2022/08/22(月) 00:39:50.42ID:DJcPZatq0
SE2だからかもしれないけど、電池の持ちも酷すぎ。
もっと分厚くして電池の容量増やしてほしい。せめてカメラの出っ張りなして、電池で埋めるくらいできないのかね。
美的にもあの出っ張りはいまいち。
2022/08/22(月) 00:40:21.91ID:WH1WDhhG0
次のpixel7はたぶん優秀
2022/08/22(月) 00:41:39.11ID:ttCG0foj0
まあ世界は日本の林檎信仰を異常だと思うだろうな
349クロオコックス(香川県) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 00:42:11.64ID:toS9v0BC0
mvnoを短期で渡り歩くのなら、どこでも使えるiPhoneが便利
2022/08/22(月) 00:42:20.21ID:e5iKOtFP0
iPhoneユーザーはAndroidにしたいとか
351エリシペロスリックス(埼玉県) [RU]
垢版 |
2022/08/22(月) 00:43:13.25ID:j5iaZbBt0
ゼッタイ無いわ

カメラとして使うならアイポンも有りだけど
あれで文字入力は耐えられない
352シュードアナベナ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/22(月) 00:45:52.91ID:YOD3eUh10
>>34
アンドロイドみたいな仕様には断固としてしないぞ
文字入力の予測変換や学習も我が道を行くぞ
単語では出せる変換候補も文章途中の変換では出せなくするぞ(謎機能)

とにかく泥とは同じにはしないぞという固い意志を感じる
353スファエロバクター(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 00:46:40.85ID:bYfNvZGk0
Xperia以外使いたくない
354テルモリトバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/22(月) 00:47:15.77ID:gdpVRQao0
>>348
俺は絶対使わんけど、思考停止として楽だと思うよ
他に選ばんで良いし買い替えに悩まなくて良いんだろうし
安もん使ってるとは思われないだろうし
355マイコプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 00:48:10.66ID:kTscUw0C0
ちょっとも思わんが
2022/08/22(月) 00:48:35.45ID:boRI6QrV0
>>353
ソニーもスマホは絶賛迷走中もいいとこだぞ。
2022/08/22(月) 00:49:13.61ID:gumK/F6B0
泥推してんのってギャラクチョン使ってる朝鮮人くらいだろw
2022/08/22(月) 00:49:49.82ID:gO4ufZc50
AndroidでいいのでXperiaもっと安く売ってください
359ラクトバチルス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/08/22(月) 00:50:14.17ID:GOBeJWB00
騙されたと思ってアイポン一度使ってみそ
余りのポンコツぶりにビビルでマジで
大体文字入力がうんこ過ぎて話にならん
2022/08/22(月) 00:53:54.51ID:xWde3Hxw0
>>133
まじでこれ
今年からiPhoneに替えるヤツ多そう。俺も替える予定
361シュードモナス(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 00:54:01.85ID:MdZvBJB80
乗り換えればいいんでないの?
なんで乗り換えないの
2022/08/22(月) 00:54:40.53ID:3G7nMMr00
うちの会社の独身のキモいおっさんがXperia 使ってるけど、この前画面のぞいたら保守速報みてて笑ったわ
ちなみline は入れてないらしい
363プロカバクター(大阪府) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 00:55:22.11ID:z3hAbpeV0
好きな方を使えばええがな
でも日本でアイホンが優勢なのをひっくり返したがってるのはサムスンなんだよね
だからこうやって必死にアイホンのネガキャンしてるんだろな
2022/08/22(月) 00:56:25.14ID:kbubVAU10
iTunesの不便さがあるかぎり
365シュードモナス(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 00:57:07.87ID:MdZvBJB80
iTunesが俺もダメだった
2022/08/22(月) 00:58:39.79ID:tQa8k33i0
逆にアプデしすぎで嫌になった
2022/08/22(月) 00:58:47.87ID:SN7wAvsM0
>>360
酷い自演だな
368デスルファルクルス(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 00:59:21.01ID:JMyYH/xk0
Android使ってたら林檎にしたいとか普通思わなくね、逆もしかり
2022/08/22(月) 01:00:19.65ID:V6L2Kzoq0
>>368
両方持ちがいいんじゃね
370クリシオゲネス(京都府) [AU]
垢版 |
2022/08/22(月) 01:01:17.98ID:F+h+2L170
フィッシングメールに引っかかるのはセキュリティ関係ないからw
371エリシペロスリックス(埼玉県) [RU]
垢版 |
2022/08/22(月) 01:02:24.03ID:j5iaZbBt0
>>359
林檎からして文字入力はウンコでしたしね
2022/08/22(月) 01:02:36.23ID:OCL1ML7t0
あいぽんは他のクソ端末と並ばせて陳列できないんだぞ...

単純に比較されるの恐れてんのかw
2022/08/22(月) 01:03:00.15ID:zgoGEy4t0
一番小さいやつのサイズ感は良いと思う
374クロストリジウム(鹿児島県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/22(月) 01:05:23.37ID:duFlt1cp0
>>368
そう思う
10年前ならわかるけど
375エリシペロスリックス(埼玉県) [RU]
垢版 |
2022/08/22(月) 01:08:45.12ID:j5iaZbBt0
未だに防水とかタッチ決済のCMしてるんだもんな

何年遅れだよっていうw
2022/08/22(月) 01:09:20.19ID:9MOv+Nwa0
>>373
タッチIDのiPhoneはメチャメチャコンパクトで軽くて使いやすい
上下のベゼルが古臭いとかよく聞くけど
ここ摘んで片手で持ち上げるのが便利過ぎてそんなどうでも良くなる
2022/08/22(月) 01:11:26.13ID:fc3eE4MH0
>>225
GooglePixel
2022/08/22(月) 01:11:26.57ID:tsRYaMvZ0
ねーわ、androidのほうが好き
ただ、国産のは微妙だから、嫌いな国の機種を使ってる
ちなみにまだ爆発してない
379ナウティリア(香川県) [DE]
垢版 |
2022/08/22(月) 01:14:49.96ID:MtYOGP540
キモヲタしかAndroid使ってないからなあ
2022/08/22(月) 01:15:49.28ID:CzbzPF5m0
iPhoneはmicroSD使えないからいらんわ
2022/08/22(月) 01:17:34.46ID:TfmEOcch0
どしたの
アイホンさんなんか必死…
2022/08/22(月) 01:17:46.68ID:Oo+N5KW40
iPhoneて他社が互換機作っちゃダメなの?
2022/08/22(月) 01:18:36.84ID:y7lxRtR30
両方あるがまぁiPhoneの方はあんまり使わんな…痒いところに絶妙に手が届かんのよ…
2022/08/22(月) 01:25:04.47ID:3Csn+VIK0
>>281
全角はやめてくれ
385ストレプトミセス(茸) [CO]
垢版 |
2022/08/22(月) 01:25:34.99ID:MvNlFEFs0
iPhone最高だわ
386シトファーガ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/08/22(月) 01:25:47.55ID:G9hAc73Z0
殿様商売の林檎はもう結構
387グロエオバクター(茸) [CN]
垢版 |
2022/08/22(月) 01:26:07.95ID:h82ytMhD0
昔、カクカクした動きに耐えられずiPhoneに変えたら快適で、以降ずっとiPhoneばっかり
388ロドスピリルム(千葉県) [CR]
垢版 |
2022/08/22(月) 01:26:47.39ID:hZJ02qpq0
林檎は接続出来ない外部機器結構あるのよね
泥も新型なったらフラグシップでもOTG非対応とかドッコイだけど
2022/08/22(月) 01:28:28.73ID:GZauXjBi0
セキュリティはウイルスバスター使ってるから問題ない
2022/08/22(月) 01:28:49.61ID:3Csn+VIK0
>>39
あいぽんにつがいやすいブラジャーショーツセットあったっけ?
2022/08/22(月) 01:30:32.70ID:3Csn+VIK0
>>358
2chMate 0.8.10.153/Sony/XQ-BT44/12/DT
392クトニオバクター(岐阜県) [CN]
垢版 |
2022/08/22(月) 01:33:17.14ID:f4hBIYjJ0
次の14は安くても15万円からだろ
高すぎるんだよ
2022/08/22(月) 01:33:56.68ID:7PjjQHyE0
学生年代と20代女性、スマホゲーマーくらいしか抑えてる市場が国内でiPhoneは無いのがな。
端末高額化したら20代なると同調もなくなってコスパでAndroid選択肢になる。

結局キャリア代理店はiPhone12売り切れずU30かU22で1円バラまかないと目標未達程度の人気。
iPhone人気年代狙い撃ち施策うってノルマやっと達成。
iPhone14も大きな進化ないとノルマ未達で大変そうだわ。
2022/08/22(月) 01:37:08.13ID:zFmEkVys0
乗り換えよう
395ゲマティモナス(愛知県) [GB]
垢版 |
2022/08/22(月) 01:39:57.31ID:p6KltYbV0
iPhone買えない奴はネトウヨ
日本人はみんな韓国人に憧れてiPhoneにする
396ゲマティモナス(愛知県) [GB]
垢版 |
2022/08/22(月) 01:40:50.03ID:p6KltYbV0
Androidの奴はキモオタだからコムドット嫌いだよね
2022/08/22(月) 01:44:51.15ID:FpYrCqiB0
みんなと一緒がいいっていう国民性だしな
2022/08/22(月) 01:47:59.76ID:v07JwBv+0
>>215
> Androidもハイスペ高いから、ミドルクラスのシャープ、XPERIA持ち辺り増えると思う。
サポート期間が短いのがなぁとか
アンドロイド2、3回買い替えするならiPhoneでええやんてことになる

> 代理店の身を削ったiPhone押し終わりそう感じ。
販売ノルマはどうするのかねー?
2022/08/22(月) 01:48:29.92ID:uNIt9/YP0
>>1
まぁ普通にAppleはどういう情報を持ってるか開示が簡単にできて
資料請求できるからな
PDFやエクセルファイルで見ることができる

なかなかの情報を持ってるよ
当然削除を依頼することもできる


これがグーグルだと売買されてるからね
あほがグーグルで色んなログイン手段使ってるバカは
失業して就職できないなって思ったら自分のネットでの振る舞いを思い出すといいよ
2022/08/22(月) 01:49:59.85ID:J8J5EMfa0
iPhoneはiPhoneしか選べないからつまらない
andloidはいろんなメーカーの端末から自分好みのスマホ選べるのが良いけど下調べしないと悲惨な目にあうのが欠点
情弱の人はiPhoneがいいかも知れない
2022/08/22(月) 01:50:13.11ID:7PjjQHyE0
金無い20代までの中で金持ちiPhone貧乏Androidとか貧乏同士マウント取りやってて、30代以降の本当に金持ってるおっさんAndroid多数過ぎてiPhoneが全然入り込めてない。
この年代に高額iPhone売りつけてシェア取りたいけど失敗中。
20代までの高額おもちゃ程度にしか大人から思われてないのが辛い。
車は高いの売れるのにね。
402ミクソコックス(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 01:50:44.03ID:XS4hWVHg0
Android→iPhone8→Android→iPhone13の俺からすると間違いなくAndroidの方がソフトは上かなー
理想はiPhoneにAndroid載っけてくれだな
iPhone13発売と共にiPhoneにしたけPixel7出たらどまた暫くはAndroidかな
iPhoneも昔よりは良くなったけどやっぱ箱庭は箱庭のままだね
https://i.imgur.com/DYnUlqm.png
403スネアチエラ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 01:52:26.59ID:ZjXqe9qb0
iPhone14promax 1TB待ち
まぁ30万ぐらいか
たかが端末に30万って
モノの値段上がってるよね
404グロエオバクター(千葉県) [ヌコ]
垢版 |
2022/08/22(月) 01:52:48.98ID:1TWvlvuX0
今使ってる化石iPhone 8 Plusが死にかけてる
今年買い換えないとヤバい
新型iPhone高すぎだからGoogle pixelにしようかな
2022/08/22(月) 01:54:27.31ID:J8J5EMfa0
>>398
ノルマあろうと総務省が0円完全禁止を押し通したらノルマ未達で終了やろね
そしたら新型のiPhone取り扱えるのかって話になってくる ノルマ未達の販売店にAppleはiPhone回すのかって
2022/08/22(月) 01:55:57.18ID:icCyWbYC0
SEとミニの電池持ちで良くガマンしてるよな
愛は盲目で良いけどさ
407テルモリトバクター(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/08/22(月) 01:59:16.75ID:/Y+MxVpt0
iphoneのほうが動作が軽かったけどバックグラウンドで止めてるからなあ
ちょっと違うアプリ開いてまた戻ったらロードから始まるのが面倒
2022/08/22(月) 02:00:32.94ID:7PjjQHyE0
恐ろしいのがおっさん世代以降の電話とかiPhone、Androidどっちもたいして変わらんのやろという真実ついてくるところ。使えればいいと。
アップルのiPhoneブランド力は女子供しか相手にされず。
高額任天堂Switchみたいな扱い。購買意欲を刺激しないらしい。
2022/08/22(月) 02:01:32.41ID:LIJjF5cN0
両方使ってるけど正直どっちでもええわ
2022/08/22(月) 02:01:33.99ID:U2RgtVbp0
>>1
全く思ってない
リモート出来なくなる
2022/08/22(月) 02:01:40.72ID:lDKwPKbB0
指紋認証ないのにセキュリティが
412テルモアナエロバクター(大阪府) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 02:03:05.31ID:wD1JbfwE0
同調圧力に弱い馬鹿御用達のiPhoneですか
2022/08/22(月) 02:03:17.62ID:CgvOoeRj0
iPhoneはストレージ商売をやめるべき
414ミクソコックス(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 02:06:44.85ID:XS4hWVHg0
ついでだから暇つぶしにiPhoneの良いとこ悪いとこ

iPhone 良いところ
兎に角リセールが神
ソフトは兎も角ハードの作りは本当に素晴らしい
金持ちと日本の若者は皆iPhone所謂ステータス!
ふわっとしてるけど皆と同じ安心感
サポート期間の長さ
ゲームするならiPhone

iPhone 悪いところ
文字入力が兎に角うんこ
ブラウザ変えようが結局Safariの箱庭の中
↑に付随するけどIME切り替えてても要所要所でiPhoneデフォルトの入力方式にされる
adblockのおかげでだいぶマシになったけど広告問題
Androidの後追いは良いけども結局中途半端なアドオンやタスク機能
これまた↑に付随するけど中途半端なマルチタスク
制限多過ぎて出来の悪いサードパーティアプリ達
やっぱり欲しねchMate
Braveのおかげで広告カット出来るけどユーチューブも一応
後はなんだろ?ラジコ関係と鎌もか?兎やっぱりに角自由が無いね

こんなところか?
415ミクロモノスポラ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/22(月) 02:09:59.74ID:81Oo57x30
スマホ落とすたびに、iPhoneだったら割れてたわwと思う
2022/08/22(月) 02:15:00.34ID:BLUMIEaj0
iPadサイズならまだしも、iPhoneで虫眼鏡文字入力カーソル移動は老眼殺し。
seなんて黒ごまの粒を爪切った後に掴まされるような難易度。
417テルモリトバクター(石川県) [TR]
垢版 |
2022/08/22(月) 02:15:57.17ID:GjTcDqoT0
Windowsで落としたデータ持ち出すのにAndroidのタブレット持ってるわ
廉価機買ったけど、性能堪能できるまともなの買えばよかった
418レンティスファエラ(茸) [NL]
垢版 |
2022/08/22(月) 02:20:00.87ID:Fl+IEs6B0
SEはシャッター音がめっさうるさい
貧乏人は盗撮すると思ってるのか?
13miniはそうでも無かったが
2022/08/22(月) 02:20:31.41ID:OA42CJ/20
ダイマ必死すぎw
2022/08/22(月) 02:21:19.97ID:mtZm+wXp0
すごい胡散臭い数字だな
乗り換えたいと思ってるのに乗り換えず、その割合が49%になるって異常だろ
2022/08/22(月) 02:22:26.62ID:4XCLiI740
>>1
そりゃGalaxyとかじゃない限りクソ端末使ってたらiPhoneがいいやってなるわな
422レンティスファエラ(茸) [NL]
垢版 |
2022/08/22(月) 02:26:03.45ID:Fl+IEs6B0
泥でも玉にシャッター音デカい端末あるから
ハズレ掴みたくなければPixel買っときゃ幸せになれるよ
ペリアはハイエンド以外買うと後悔するから素人は止めとき
2022/08/22(月) 02:31:57.91ID:CvTY/u3K0
昔は壊れてなくても買い換え欲が出てきたが
Androidも安定してきて
もう壊れるまでこれでいいやって、やっとなれたわ
最近の機種クソ高いしね
424シネココックス(長屋) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 02:34:38.21ID:eiogXzby0
楽天0円祭りで買ったAQUOSスマホめっちゃ使いにくです…(´・ω・`)
425ロドバクター(茸) [CN]
垢版 |
2022/08/22(月) 02:35:33.28ID:fwJ4iOOT0
相変わらずヲタ臭プンプンさせたレスで溢れてんねw
2022/08/22(月) 02:38:13.13ID:tyA5yuND0
ずっとAndroidだったけどAppleにしたわ
同じようなもんだけど何かAppleの方が良い気はする
2022/08/22(月) 02:38:19.71ID:UhTxsr+K0
SE2とPixel5を使ってるけど、正直どっちでもいい
ただケース等の入手性はiPhoneの方が抜群にいいな
428テルモリトバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/22(月) 02:40:14.81ID:gdpVRQao0
>>425
スマホとかどうでもいいし良うわからんから適当に選んでる
って言うならこんなスレ見んし見たとしても書き込まんやろ?
選んでる理由があるならそら細かい理由になるし
無知な人間から見たら拘ってるオタになるのが道理だろw
429テルモリトバクター(石川県) [TR]
垢版 |
2022/08/22(月) 02:43:06.59ID:GjTcDqoT0
>>424
本体価格2万円くらい?
430コリネバクテリウム(三重県) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 02:44:00.20ID:g0k9cAc70
>>34
これw
社用がiPhone、iPadだけどこの仕様が使いにくすぎて
個人携帯はずっとAndroid
431メチロコックス(SB-iPhone) [LT]
垢版 |
2022/08/22(月) 02:44:55.52ID:Bx081YfV0
>>96
今年3月の時点でiOSの方が優位な国にアメリカや欧州諸国が入ってたから50%越えは日本だけじゃないよ
Android優位なのは途上国ばかり
ググれば余裕でデータある
432スピロケータ(茸) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 02:47:55.53ID:/8OoUjwr0
日本では高くなりすぎて逆の現象起こるやろうな
2022/08/22(月) 02:52:23.86ID:kTtJeozg0
>>431
最近のスマサポのyoutube見た?
日本での年代別シェア見たほうがいいぞ
434テルモリトバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/22(月) 02:53:11.91ID:gdpVRQao0
>>431
フランス ドイツ イタリア スペイン オランダ
ベルギー オーストリア ポーランド
この辺は5月のデータでAndroidが上
途上国ばかりというのはさすがに嘘だね
435シネココックス(長屋) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 02:53:39.98ID:eiogXzby0
>>429
うん
ポイントで実質0円だった
436メチロコックス(光) [ニダ]
垢版 |
2022/08/22(月) 02:55:05.33ID:iUjR1lYU0
統一騒動で韓国製スマホ使ってる事に疑問を持ち出したから変えたいけど、予算上無理
437フソバクテリウム(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/22(月) 02:57:43.32ID:uhTP1c4w0
SE3とWP12の並行使用
ただし普段使いはSymplyという自分でもよく分からん構成
2022/08/22(月) 02:57:53.75ID:YMMjuKOc0
>>380
最近はAndroidも挿せないけどな
持ってるGooglePixel4a挿せないし
2022/08/22(月) 02:58:20.60ID:kTtJeozg0
>>34
それもあるし、全部読み込まないと戻れないのがいらつく
最近は良くなった?もう昔の話?
2022/08/22(月) 02:58:39.70ID:YMMjuKOc0
>>387
AndroidだとファーウェイとGoogleがヌルヌルだね
おっぽは駄目だった
2022/08/22(月) 02:59:23.48ID:kTtJeozg0
>>46
日本でも20代まで
442ロドシクルス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 02:59:59.58ID:bdE4cesc0
>>436
どこのスマホ使ってようが
LINEやらTiktokやら利用してたら同じことよw
2022/08/22(月) 03:01:30.59ID:FLme84FF0
アップデートされる長さならiPhoneかPixel
444レンティスファエラ(茸) [NL]
垢版 |
2022/08/22(月) 03:02:30.33ID:Fl+IEs6B0
ま、ガキや女は同調圧力に弱いからな
仕方ねーよ
445カルディオバクテリウム(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 03:02:52.22ID:vlilczkJ0
セキュリティしっかりしてるとか言うけど少し前にApp Storeでマルウェア配信してたのがバレたろ
446ロドシクルス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 03:03:46.72ID:bdE4cesc0
>>430
不思議なのはiPhoneっていうかAppleは法人サポートが無いのよ
なのに日本の一部のクルクルパー企業や医療機器じゃ会社で個人名でID取って使わせてる
顧客情報や取引先情報バンバン垂れ流してw
2022/08/22(月) 03:08:03.53ID:N016hdmp0
セキュリティしか優位点語れない程オワコン化してるんだよな信者は認めたくないんだろうけどw
でも富士通とかいうゴミメーカーだけは存分に叩いていいぞ
448アシドチオバチルス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 03:19:44.14ID:BBcTCfax0
とりあえずiPhone使ってるけど別にAppleなんか好きじゃないしむしろ嫌いな部類。
車で勝手にApple CarPlayに繋ごうとするのやめて欲しい、設定でオフにしていても
隙あらば繋いでこようとする。車の中まで干渉されたく無いんだけどどうにかならんのか?
449ストレプトスポランギウム(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/08/22(月) 03:22:38.37ID:JfEusEGd0
>>442
ギャラクシーはリモート追跡などという気持ち悪い機能があるからな
450プロカバクター(茸) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 03:26:58.32ID:d95fPV8m0
>>91
バカで構わんよ
なんでそんなに管理されたいのかだけ教えてくれないか?
君って個はあるの?
マシーンなんじゃないの?(憐憫
2022/08/22(月) 03:27:15.01ID:PHex+udk0
特に理由はないけどAndroid使ってる
452アキフェックス(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2022/08/22(月) 03:28:12.76ID:DUQ6s09t0
>>7
海外で日本やら金持ちの国は少ないからな
2022/08/22(月) 03:31:24.65ID:gZ0DKSwE0
ツムツムやるならiPhone一択なんだわ
2022/08/22(月) 03:33:52.87ID:HhtKSsWj0
>>52
子ども向けAndroidも何もできんぞ
キャリアで制限を掛けてるからショップでないと解除できんし
2022/08/22(月) 03:35:19.06ID:IgovR9YP0
iCloudが中国共産党と共有されてるのが笑う
2022/08/22(月) 03:36:15.03ID:F70sEKsi0
プライバシー保護?
画像検閲しようとしてるのに?
2022/08/22(月) 03:38:15.59ID:y5wA6+U/0
こんな記事が出るって事はよっぽどiphoneは売れてないんだな
458カテヌリスポラ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/08/22(月) 03:44:22.22ID:/X7noOy70
日本に来るiPhoneは中国製だろ
テスラもなんだけどテスラは世界一安くしても売れないのにiPhoneはばか売れってのが分からぬ
2022/08/22(月) 03:47:00.14ID:FqiDlgiB0
>>424
AQUOSはR系じゃないと意味ないぞ
senseやWishはゴミ
R6は発熱が酷いらしいのでR7の方が良いらしいな
俺はR2で頑張ってるし十分
中古でR3が安くやって来てるから赤いのが欲しいな

>>441
時が流れると人は年を取る
iPhoneに慣れ親しんた人は高確率でiPhoneを使う
Androidに変えてもiPhoneに戻るか両方使う
無料配布したヤフールーターによる
ヤフートップページと同じ
Googleを知った後もヤフー
Googleでヤフーを検索する人なんかも居た
だからこそ、そこまで定着して
ナイツみたいなゴミクズ芸人まで生まれた
460テルモアナエロバクター(千葉県) [DE]
垢版 |
2022/08/22(月) 03:59:56.79ID:dwyQQG6Q0
俺は51%のうちの一人
2022/08/22(月) 04:14:50.02ID:3uHOW9OK0
iPadとAndroidスマホ持っとるがAndroidの方が使いやすいな
Androidは貧乏人御用達なのけ?
14万したんだがな
2022/08/22(月) 04:22:58.27ID:fSegWqz30
iPhoneの何が脆弱かって、液晶だろ
なんであんなにヒビだらけの端末使ってる奴多いんだよwww
2022/08/22(月) 04:31:00.62ID:ZqBhWf1T0
>>34
これ
元々iPhone使ってたがそこが意味不明だった 泥のほうが快適
2022/08/22(月) 04:39:21.06ID:I19K9VHp0
じゃさっさと乗り変えろよw
2022/08/22(月) 04:43:11.76ID:l/KJoyVP0
>>453
いい歳こいてゲームって…
2022/08/22(月) 04:46:19.02ID:szCtDJoM0
携帯電話のOSなんかに帰属意識持っちゃってるヤバい人けっこういるよな
2022/08/22(月) 04:54:39.71ID:l/KJoyVP0
まともな国産がないことに危機感を持つべき
2022/08/22(月) 04:56:51.05ID:VID+LaKK0
両方使ってるがiosは色んな縛りがありすぎて好きになれない、タブレットは選択肢がほぼないからiPadだけどスマホは泥
469ニトロソモナス(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 05:04:55.35ID:kriFbaKI0
>>13
BBAでも使ってるだろw
470アクチノポリスポラ(茸) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 05:11:27.28ID:P1nz7/hd0
iPhoneの基本ソフトに脆弱性
2022/08/22(月) 05:14:20.29ID:OQQflwNA0
androidユーザーの70%はChmateのためにiPhoneに変更することができません
472グロエオバクター(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/08/22(月) 05:19:53.91ID:9wZ5yLA20
>>467
ほんまこれ、技術まで盗ませ放題で日本のオリンピックの最大ブースがGALAXYだったことに誰も疑問視しなかったもんな
俺だけだよ当時おかしくね?とか書いてたの
473リゾビウム(やわらか銀行) [IR]
垢版 |
2022/08/22(月) 05:24:47.61ID:VID+LaKK0
スマホは
価格では中国
性能では韓国とアメリカ
日本は高くて微妙な性能の物を国内の情弱相手に売り付ける

最近のこの日本のやり方はスマホ以外にも見受けられる
474ネイッセリア(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 05:29:25.77ID:Qa+n+p+70
正直iPhoneじゃない携帯使ってるやつってキモヲタこどおじ高齢独身のどれかだよな。
2022/08/22(月) 05:42:23.07ID:lHcMtqQO0
使い慣れたアプリが泥専用なんで
そのままでいいや
476プランクトミセス(新潟県) [DE]
垢版 |
2022/08/22(月) 05:42:47.73ID:juvrhhb40
iPhone使っている人達の信者感はなんなんだろな?

たががスマホ何でもいいと思うんだが
だがPCだけはMACは駄目だ
477リケッチア(東京都) [CN]
垢版 |
2022/08/22(月) 05:42:47.97ID:8L9l+Zri0
手に収まらないデカイのは
スマートじゃない思う
2022/08/22(月) 05:48:47.06ID:kOTwXLwJ0
iphone信者が多いの、日本だけだからなぁ
2022/08/22(月) 05:50:06.93ID:8baPzjji0
>>1
ユーザー頭打ちで必死w
480ネンジュモ(光) [RU]
垢版 |
2022/08/22(月) 05:51:15.38ID:vyDA9ErK0
>>87
設定で制限かけるんだよ
スレ開いたら全部画像データ取りに行くし
板開いたら見たスレ全部更新しに行くから
481ビフィドバクテリウム(東京都) [JP]
垢版 |
2022/08/22(月) 05:51:46.98ID:XAnwIU660
>>477
ボクの◯◯ポも手に収まりません
2022/08/22(月) 05:55:25.92ID:in5Q4oYr0
学校ではiPhoneじゃなきゃバカにされる特に女子なんかはそういうの耐えられない、こうやって子供の頃からiPhoneじゃなきゃダメだと洗脳される、中年~年配者がAndroidでも平気なのはそういうのが無かったから
483アルマティモナス(東京都) [CN]
垢版 |
2022/08/22(月) 05:59:41.69ID:dzkFk+0t0
>>458
テスラは売れるようになるよ
国策で脱炭素庁150兆円だから
アメリカ様に貢ぐ様に出来てる
2022/08/22(月) 05:59:52.89ID:9MOv+Nwa0
>>408
そこでスマホとか大して興味も無くなったけど壊れたから買い換えないといけない
機種変更めんどくせー('A`)・・・おじさんはiPhoneのクイックスタートに気づくわけよ
なにこれ!機種変更超簡単じゃん!て
2022/08/22(月) 06:04:41.31ID:eWIicWWb0
社会人なのにAndroid使ってる人は正直見下してる
2022/08/22(月) 06:05:55.39ID:O8h1KbrK0
>>485
まるで子どもだな
2022/08/22(月) 06:06:00.38ID:gZ0DKSwE0
>>465
スマホとか電話かゲームかネットするくらいしか使い道ねんだわ
488ネンジュモ(光) [RU]
垢版 |
2022/08/22(月) 06:08:00.28ID:vyDA9ErK0
>>146
若林は最近まで8だったらしいな
変えてるとは思うが
2022/08/22(月) 06:08:10.28ID:eWIicWWb0
>>486
学生さんとかがお金無くて親から買い与えられたのがAndroid、ってケースは仕方ないもの

てかあなたAndroidでしょ、ダッサ
490アシドバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 06:12:29.37ID:in5Q4oYr0
今やAndroidでも10万越えとか普通にあるのに価格だけの問題でAndroid選んでると思ってるのかね?頭悪そうやな
491レジオネラ(大阪府) [ID]
垢版 |
2022/08/22(月) 06:13:42.26ID:8qzl2jvT0
ろくなメーカーないから技術的に使いたいなと購入するのが外国製しかないとか終わっとるわ壺めが
492ネンジュモ(光) [RU]
垢版 |
2022/08/22(月) 06:13:50.51ID:vyDA9ErK0
>>194
古い機種でもOSさえ更新出来るなら最新の機能が使えるからな
3年は楽勝で使えるし
2022/08/22(月) 06:14:07.30ID:Kx7vruh+0
>>489
iPhoneタダで配ってたじゃん
2022/08/22(月) 06:17:42.68ID:hOpm6hZm0
iPhone12 miniが20円以下なんだから乗り換えろよw
2022/08/22(月) 06:32:51.13ID:m/ecCFMm0
アイホンてキーボードに矢印付いたの?
あれなくて買い替えたわ
496レンティスファエラ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 06:33:56.24ID:ek4TmSED0
なんでqwertyに数字の行がないんだ
パスワードとかメアドとかの入力でめちゃ不便なんだが
2022/08/22(月) 06:36:59.15ID:OSMxnb/30
1003人の米国人を対象に

母数少なすぎやろw
2022/08/22(月) 06:38:12.65ID:+n7Eb58I0
頑なに顔面認証にこだわって指紋認証を切り捨ててるのはなんなの?
ロック解除のときにいちいちマスクハズすか暗証番号ポチポチは不便でしょうがない
2022/08/22(月) 06:41:32.08ID:ucFQ8Sho0
日本だと高価過ぎてその気も起こらない
2022/08/22(月) 06:41:38.55ID:+n7Eb58I0
>>495
矢印ないくせに狙ったところにカーソル持っていけないのが致命的
スペース長押しでようやく好きなところに動かせるとか
気が狂ってるとしか言いようがない
501クトニオバクター(SB-Android) [AU]
垢版 |
2022/08/22(月) 06:42:34.29ID:ij5DzEhZ0
iPhoneはまともなキーボードアプリがないってだけで選択肢に入らん
まあ動画視聴したりゲームだけに使ってる人なら気にならないんだろうけど
2022/08/22(月) 06:46:18.21ID:UGDI6cta0
iPhoneはもういいかな
やたら高額の割には利点が全く無い
カメラ使わないし
503プロカバクター(愛媛県) [GB]
垢版 |
2022/08/22(月) 06:51:23.45ID:9r0++/ZR0
iPhoneも廉価版があればいいのにね、っていうとだいたい5cの悪夢が囁くからダメなんだろうなw
2022/08/22(月) 06:55:33.30ID:vZP1ozlK0
>>502
今年買って一括一円だったけどな
まぁじき一円は淘汰されるだろうけど
2022/08/22(月) 06:55:35.23ID:J9d+rXOB0
両方使った事あるけどサブに1台あればいい
Androidの方が使いやすい
506クラミジア(東京都) [JP]
垢版 |
2022/08/22(月) 06:55:46.16ID:dgb09AQA0
Androidってカメラの画素数が多いと画質がいいとかって勘違いしてる情弱キモオタの持ち物だろ

頭でっかちのスペックシートオタクで違いがわかるって勘違いしたバカ御用達のイメージだから印象悪すぎる
2022/08/22(月) 06:58:33.72ID:UGDI6cta0
>>504
その1円ってのは3大キャリアだろ。
そもそも利用料金に上乗せされている時点でアホらしくて契約する気にもなれん
搾取され続けて気付かない典型的な利用者だな。
508ヒドロゲノフィルス(福岡県) [GB]
垢版 |
2022/08/22(月) 07:04:36.10ID:qSCRysag0
一括一円早く
509バクテロイデス(北海道) [TW]
垢版 |
2022/08/22(月) 07:10:04.58ID:oAZ+8VUI0
Androidから乗り換えたけど
iPhone使いやすいね本当に
2022/08/22(月) 07:10:36.68ID:s4eDNl8Y0
mvnoにして通話用0円維持
データ用泥スマホ20G 200円ほど2回戦
マイソク660円だわ
2022/08/22(月) 07:11:57.80ID:s4eDNl8Y0
iPhone11と
2年前のハイスペ泥スマホ
512チオスリックス(茸) [KR]
垢版 |
2022/08/22(月) 07:14:26.61ID:dm8rYlK60
昔Windowsを母艦にiPadを使ってたけど
アプリにファイルを転送するときとかは
iOSはやっぱりiTunes経由なん?

あとWiFiでネットワークには繋がってるはずなのにiPadを認識してくれないとか
あまり良くはなかったねえ
2022/08/22(月) 07:14:30.58ID:j+ar01sX0
ちょっと何言ってるか分からない
2022/08/22(月) 07:17:48.05ID:CrzvpAz60
>>476
macと同じ理由だよ
情弱御用達のアップル信者
死ぬまで林檎税を吸い取られて下さい
515ロドバクター(神奈川県) [KR]
垢版 |
2022/08/22(月) 07:20:09.37ID:r6M1wb8a0
>>5
まじか!
2chMate 0.8.10.153/Sony/SO-51C/12/DR
2022/08/22(月) 07:22:30.40ID:lUzJ5n1f0
スペックに拘って周りが見えない事は
若者によくある流行り病さ
2022/08/22(月) 07:23:24.00ID:vZP1ozlK0
>>507
搾取されないよう心血を注ぐのが乞食なんだが!
三大キャリアお高いんべ〜って震えてる人らは損してるだけ
2022/08/22(月) 07:23:25.46ID:rJwS4yda0
最近は泥→泥の機種変すらめんどくさくなってきた。
泥⇄アイホンなんか無理。
519チオスリックス(茸) [KR]
垢版 |
2022/08/22(月) 07:24:02.54ID:dm8rYlK60
PCにぶっさせば単にストレージとして認識される
メーカーの用意したプラットフォームを経由しなくても
アプリがインストールしたければapkファイル入れてインストールすりゃあいい
みたいなシンプルなのがいい

https://youtu.be/JtN3zAePoKA
2022/08/22(月) 07:24:49.00ID:PqUCW8zZ0
iPhoneのインカメが嫌い
早く埋め込みにして欲しいわ
2022/08/22(月) 07:25:16.79ID:j+ar01sX0
アンケート・ランキング商法の最盛期はまだまだ続くよ
522ハロアナエロビウム(東京都) [TR]
垢版 |
2022/08/22(月) 07:26:38.82ID:0wLGHold0
男でiPhone使うなんてオカマ野郎しかいないだろ
2022/08/22(月) 07:27:33.76ID:RytxC5cF0
iPhoneとかよくあんな高いのガキに買って与えれるな
2022/08/22(月) 07:28:09.91ID:NH3GhgAV0
>>506
そういうAndroidユーザーって、パソコンの大先生と似た臭いがするよね
525テルムス(茸) [CN]
垢版 |
2022/08/22(月) 07:28:34.33ID:o0SONTQ+0
iPhone信者はGoogleの検索とか使うなよ

JaneStyle 2.3.3/Google/Pixel 5a/12
2022/08/22(月) 07:30:50.25ID:ijAp/CYq0
>>401
そりゃ中高生に人気なものが上流な大人に売れるわけない
527チオスリックス(茸) [KR]
垢版 |
2022/08/22(月) 07:31:35.47ID:dm8rYlK60
>>523
結局、ブランド戦略としてはすごく成功してるとは思う
結局、みんなが欲してるのは単にスマホじゃなくて
みんなと同じリンゴのロゴの付いたスマホなんだと思う
人に流されずそういうのに魅力を感じない、騙されない人には単に高いだけのスマホ
528カテヌリスポラ(神奈川県) [TH]
垢版 |
2022/08/22(月) 07:32:41.04ID:0HsKW72e0
林檎信者のクソっぷりを見てきたらapple製品は死んでも使おうとは思わない
529カルディセリクム(静岡県) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 07:34:03.18ID:0Vgh+v5H0
値上がりしたけどまだiPhone買うの?
530チオスリックス(茸) [KR]
垢版 |
2022/08/22(月) 07:34:31.19ID:dm8rYlK60
>>528
分かるw
ライトニング然り、もともと変な規格を流行らそうとしては市場を混乱させるだけだったりアップルという会社自体嫌いだったが
それをクソみてえに信奉するアップル信者という存在がまた嫌いすぎてますますアップルという会社自体嫌いになった
2022/08/22(月) 07:36:19.44ID:NH3GhgAV0
>>525
Androidを批判したら他のGoogleのコンテンツも使ったらいけないの?
2022/08/22(月) 07:45:33.18ID:vZP1ozlK0
>>525
ハードウェアとOSの思想はApple寄り
ソフトウェアの思想はGoogle寄り
そんなボクを許してください
https://i.imgur.com/BTagEZl.jpg
533デスルフレラ(栃木県) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 07:47:42.22ID:f/Uwj0VC0
>>522
男だけどiPhone使っている
534カルディオバクテリウム(光) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 07:49:28.81ID:qK4Z/oWw0
乗り換えて何かいい事あるのかな
2chMate 0.8.10.153/Sony/XQ-AT42/12/DR
535ジアンゲラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 07:52:33.18ID:klKwdFy80
アンドロイダーって攻撃的だよね
チー牛なんだろうな
2022/08/22(月) 07:53:49.06ID:XnDUdBft0
黒電話で十分
537ナウティリア(京都府) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 07:53:49.12ID:A/yAsrdS0
iPhone使ってるが、次替える時はGoogleの安い奴で良いかなと思ってるわ。
最近は持ち物とか身に付ける物とか過不足なく使えるなら何でも良くなって来た、歳とったからかな?
538カルディセリクム(大阪府) [ES]
垢版 |
2022/08/22(月) 07:55:54.98ID:0vfQgxv60
iPad持ってるからいいのは知ってるけど俺にとっては撮影機能が無駄オーバースペック
2022/08/22(月) 07:56:22.00ID:kSrq8J9b0
iPad(次世代)がTypeC対応なら買う。
iPhoneも15がそうなら買う
540カテヌリスポラ(茸) [AU]
垢版 |
2022/08/22(月) 07:56:25.49ID:txJDxJNm0
どっちでもいいやろw
両方ともバカしか使ってないんだからw
2022/08/22(月) 07:57:50.72ID:KA+JqH4T0
AppleIDとかめんどくさそうGoogleアカウントだけでいいや
542エリシペロスリックス(埼玉県) [RU]
垢版 |
2022/08/22(月) 07:58:34.17ID:j5iaZbBt0
>>539
typeC対応したらまた大々的にCM打ちそうw
2022/08/22(月) 08:00:45.73ID:uND2h0D60
Android使用だけど
アイホンは高くて何がいいのか分からない
544クラミジア(福岡県) [AU]
垢版 |
2022/08/22(月) 08:02:42.16ID:CpuhL+im0
今iPhone11だけど次は絶対泥
りんごはアプリがゴミ過ぎ
545プランクトミセス(北海道) [IT]
垢版 |
2022/08/22(月) 08:03:57.61ID:XNqOSdrQ0
iPhoneユーザーが信者だと思ってるのがいかにも社会に出てないおじさんって感じがする
2022/08/22(月) 08:06:09.79ID:s4eDNl8Y0
ほぼSuica専用
世間体対応
547チオスリックス(茸) [KR]
垢版 |
2022/08/22(月) 08:10:10.62ID:dm8rYlK60
>>535
>>5みたいなこと言ってるアフォン信者がまず攻撃的なんよ
548エントモプラズマ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/22(月) 08:12:49.85ID:zl9FhN0k0
ソニー信者なんで歴代のスマホはXperia以外持ったことがない。
iPhoneの人もそういうことなんだろうね
2022/08/22(月) 08:13:57.04ID:06eAHt4A0
iPhoneは日本人向けの機能が満載だからな
2022/08/22(月) 08:14:01.68ID:Dnf/6bWd0
アングラソフトが無ければ価値ないわな
2022/08/22(月) 08:16:27.19ID:rJwS4yda0
typeCになったら負けを認めたみたいだから、シンライトニングとかの名称で出してほしい。
552キロニエラ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/22(月) 08:18:48.58ID:Tz5Of4Wm0
>>36
Androidも外部ストレージ排除の流れになってきてるぞ
2022/08/22(月) 08:22:44.97ID:xcZFaTBx0
iPhone、以前購入したが使いにくさで女房に譲った

結局Androidに戻した
554アルテロモナス(埼玉県) [CA]
垢版 |
2022/08/22(月) 08:23:53.90ID:0dfVz2hR0
一度Androidも使ってみたけど面倒くさいからやめたわ
2022/08/22(月) 08:24:22.44ID:d1AifTPl0
真のiphoneは4sまで
2022/08/22(月) 08:25:07.88ID:s4eDNl8Y0
泥はカス機と神機の差が天地だしね
2022/08/22(月) 08:25:28.18ID:AyoXz6by0
iPhone13pro使ってるけど仕事用にandroidの良さげなやつを探してる
手元にあるのがXiaomiの9sだがモッサリが酷くてPixel6買ったらまともに動くのか?
2022/08/22(月) 08:26:29.75ID:Dnf/6bWd0
>>557
pixelはソフトがひどい、Androidを使いこなせてない
ずっと安い中華ハイエンドで良い
2022/08/22(月) 08:26:32.04ID:kwiDXFIG0
結局は慣れ。
iPhoneも使ってるが融通の効かなさはイライラする。
PCとiPhoneとの音楽やデーターのやり取りの面倒臭さとか。
2022/08/22(月) 08:27:41.96ID:s4eDNl8Y0
素の泥 pixelの類
あれはだめだ
561ハロアナエロビウム(東京都) [TR]
垢版 |
2022/08/22(月) 08:27:43.97ID:0wLGHold0
良いモノは大体中国製
562プロカバクター(愛媛県) [GB]
垢版 |
2022/08/22(月) 08:31:30.98ID:9r0++/ZR0
>>561
なるほど黒人が大統領になるわけだ
563エリシペロスリックス(千葉県) [EU]
垢版 |
2022/08/22(月) 08:32:44.20ID:DpwBwI+30
iPhoneは家電、Androidはガレージの中での機械イジリ
2022/08/22(月) 08:34:20.93ID:iZ2vyZ3a0
両方持ってるがアップルウォッチのためにiPhone買った
2022/08/22(月) 08:35:57.36ID:O3qb+dGy0
すげえどうでもいい
鼻セレブとネピアどっちがいいか比べてるようなもんだ
2022/08/22(月) 08:37:59.92ID:j2q3ro4n0
無料でまあ使えるのがiPhoneってだけじゃないかな。
無料のAndroidとか地雷混ざってるし。
2022/08/22(月) 08:38:14.68ID:s4eDNl8Y0
そもそもぼっちにはスマホはいらない
2022/08/22(月) 08:38:21.21ID:Hq3GtMDh0
>>507
即日アハモにプラン変更出来るよw
2022/08/22(月) 08:38:42.85ID:ynazvuh80
入力にカーソル移動無いからアップルはメドイ
570ジアンゲラ(公衆電話) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 08:39:47.78ID:irEViHWM0
簡単に言うと
どっちがモテるかって話や
結果モテない奴は何を使ってもモテない
はい論破
2022/08/22(月) 08:40:57.05ID:s4eDNl8Y0
スマホでイキる
MacBook Airでイキる
バイクでイキる
クルマでイキる
2022/08/22(月) 08:41:40.06ID:l7r182kF0
iPhoneもAndroidも性能上がり過ぎてブタに真珠状態じゃね
大半の人は数年前の中古機種で十分だろ
573プロカバクター(愛媛県) [GB]
垢版 |
2022/08/22(月) 08:41:43.86ID:9r0++/ZR0
>>571
あとはチンポだけだな
2022/08/22(月) 08:41:53.72ID:668UngdN0
>>557
OPPO Reno5 Aで幸せになれるマジで
2022/08/22(月) 08:41:56.12ID:O3qb+dGy0
高級車って室内に収納が無かったりドリンクホルダーが無かったりリアワイパーが無かったりするでしょ
アップル製品ってあんな感じ
576スファエロバクター(東京都) [JP]
垢版 |
2022/08/22(月) 08:42:41.98ID:oG0gjByW0
実家帰った時母親のAndroid機触ったけどガクガクでビビったわ
確かにスペックは低いけどあれは無いわ
2022/08/22(月) 08:43:48.17ID:s4eDNl8Y0
iPhoneとかアニメーション効果でヌルッとしてる

ように見せかけてるのに騙されてるぽまいら
2022/08/22(月) 08:44:16.48ID:ENgaUV7a0
トラッキングされまくりの広告業者Googleの家畜用Android
579グリコミセス(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 08:45:35.28ID:aorh4R3N0
>>576
OS がもうね
今のは本体のスペック上げてガクガクを誤魔化してるだけ
580スフィンゴモナス(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2022/08/22(月) 08:46:51.09ID:NmOug2Ix0
ラクラクホンのタッチパネルの反応の悪さw
親が教えてくれって言うから触ったけど
切れてたら、親父も切れてきてえらい目あったわ
2022/08/22(月) 08:47:40.65ID:kT6TDz1k0
チップ性能的に

A14>A13>8gen1=888
ぐらいじゃないの?

soc追いついたらまた泥ほしいけどね
582スファエロバクター(東京都) [JP]
垢版 |
2022/08/22(月) 08:47:52.89ID:oG0gjByW0
>>579
動作はガクガクでアプリは落ちるわで10年前にAndroid使ってた記憶が蘇ったわw
2022/08/22(月) 08:49:44.78ID:8nle5R9b0
>>145
スーパーハイスペックなんだから消費電力量多いやろ
584デスルフォビブリオ(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/08/22(月) 08:50:45.75ID:uxEvBMhJ0
>>577
うわー喋り方が典型的なチー牛やわ
何ぽまいらってw
それでチー泥使ってるって最高に気持ち悪い奴の特徴やん
585プロカバクター(愛媛県) [GB]
垢版 |
2022/08/22(月) 08:51:47.42ID:9r0++/ZR0
キャリア謹製アプリがROM焼きで停止も出来なかった頃の話やね
2022/08/22(月) 08:53:00.98ID:s4eDNl8Y0
レスつけんなよキシヨイ笑
2022/08/22(月) 08:53:34.59ID:sGz3B2Tj0
どっちでもいけどソシャゲーとかやってるバカ以外最新モデル買う意味なくなっちゃったね
2022/08/22(月) 08:53:50.18ID:cSXOJXcK0
随分重たそうな太鼓持ってんな
2022/08/22(月) 08:57:12.45ID:bqhod5KS0
iPhoneとpixel両方使うのが最強
pixel使うともうiPhone要らないかな?となるけどセキュリティ考えるとiPhoneも使うのは継続
590ミクソコックス(光) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 09:07:49.66ID:mS2ShXsG0
アップルウォッチの為にiPhone維持してる
泥は通知が比較的遅いから駄目なんだよ中華なんて論外
んで時計してると遅れない速い通知が手元にくる、通話も普通に出来る
振動だけの目覚めのよいアラームも使える
だからiPhoneは鞄の中か充電台の上

ネット見たり5chみたりは泥でいいじゃんって感じ
それはpixelに期待
2022/08/22(月) 09:10:41.48ID:ij32J5Xf0
https://i.imgur.com/DvR4kR6.jpg
592ミクソコックス(光) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 09:11:50.94ID:mS2ShXsG0
>>529
円安値上げもあって7ヶ月使った13proが手数料引かれても旧定価程度のお金になった
今は貰ったSE3で9月様子見してるけど14のお金は用意してあるお
2022/08/22(月) 09:17:50.18ID:ijAp/CYq0
>>587
日本人の8割がベンチマークって何?だと思う
2022/08/22(月) 09:20:17.79ID:9MOv+Nwa0
>>532
Android?こんなテーマあるんだw
2022/08/22(月) 09:23:16.63ID:5FogiDfw0
スペック云々よりバッテリ何とかしろ
2022/08/22(月) 09:23:46.16ID:9MOv+Nwa0
>>579
恐らくバーチャルマシンみたいのの上で動かしてるからメモリもバカ食いだし
CPU8コアにしても性能出ないんだろなiPhoneと比べると
自由度ってのはそういうことよ
597放線菌(兵庫県) [GB]
垢版 |
2022/08/22(月) 09:25:31.41ID:scFX6P2T0
セキュリティ考えたらiPhone一択だわ
2022/08/22(月) 09:26:13.16ID:UsLLyWbg0
>>10
これ
2022/08/22(月) 09:26:49.72ID:OFXLip1X0
AndroidのiPhoneに対する最大の優位性はmicroSDだ
だからmicroSDを使えないAndroid使う人の気持ちが分からん
だったらiPhoneの方がいい
2022/08/22(月) 09:29:25.01ID:693XcYZD0
iPhoneからPixel6aに変えたけどメチャいいぞコレ。
601クラミジア(東京都) [JP]
垢版 |
2022/08/22(月) 09:29:48.45ID:dgb09AQA0
>>450
馬鹿で低脳特有の話のすり替えだね

ビジネススキームとしてAppleのプラットフォーマーたる立場を築き上げる手法は大したものだと感じているだけ

ハード単体で物事を語る感性が古い
強い企業はサービスのプラットフォーマーであったり価値連鎖というものを構築している

そして俺自身はそのプラットフォームビジネスに取り込まれてるなんて一言も言ってないけどね
2022/08/22(月) 09:31:20.19ID:ZpJK6m/m0
iPhone12が1円で売ってたとき、当然買ってるやろ。
603デスルフロモナス(茸) [AU]
垢版 |
2022/08/22(月) 09:32:54.42ID:pU6JAZox0
泥しか使えないけど両方使えるようにはなりたいと思う
今iPhone渡されたらちゃんとエロ動画見れるか不安だもんな
604エアロモナス(埼玉県) [IN]
垢版 |
2022/08/22(月) 09:37:01.93ID:2tSSYPC20
バッテリー革命がおきて、4〜5日ほど充電しなくても使えるようにならねえかなあ。
基礎研究レベルでもそういうの出てないんかねw
2022/08/22(月) 09:39:52.85ID:v4eL0UFj0
まあappleの方が良さそうに見えるもんな
宣伝うまいし
実際使うと殆ど変わらないと思うけど
606プロカバクター(愛媛県) [GB]
垢版 |
2022/08/22(月) 09:41:36.28ID:9r0++/ZR0
>>604
5Gフル回転で4~5日無給電いけるなら、それは革命どころではないような…
607テルモゲマティスポラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 09:41:51.55ID:i6YFEoHv0
自分のパソコンにiTunesを入れたくない
608マイコプラズマ(千葉県) [SE]
垢版 |
2022/08/22(月) 09:43:51.30ID:ksFpUHEj0
>>4
めちゃくちゃ使いにくいAndroidに鞍替えした理由は貧困?
2022/08/22(月) 09:44:46.79ID:B0KQuLXK0
データ管理がiTunes通さずにUSBケーブル直繋ぎで出来たら最高なんだが
2022/08/22(月) 09:46:09.70ID:xNCICo7f0
2台持ちしてるけど金融系とかはAndroid使えないわ
まだiOSのほうがセキュリティ的にましなので
611マイコプラズマ(千葉県) [SE]
垢版 |
2022/08/22(月) 09:46:56.96ID:ksFpUHEj0
>>607
iPhoneもMacも使ってるけどiTunesは入れてないな
確かに絶対に入れたくないわ
2022/08/22(月) 09:48:45.17ID:vWC0ZJ0Y0
itunes入れなきゃとか言ってるの化石かよ
613エアロモナス(埼玉県) [IN]
垢版 |
2022/08/22(月) 09:49:34.38ID:2tSSYPC20
>>606
マジかw 
色々仕方ないんだろーけれども、ばってりの持ちが悪いのがなあ、ってのはいつもおもってる。
2022/08/22(月) 09:50:36.03ID:2akE2gp70
>>610
マジなんですか
それ
泥スマでデビューしようと思ってたのですが
2022/08/22(月) 09:56:14.64ID:5LqESFce0
macbookは使ってるけどiphoneは嫌
applewatchは欲しいけどiphoneは嫌

アップルさんいい加減iphoneまじめに作ってくれよ
616フソバクテリウム(山口県) [JP]
垢版 |
2022/08/22(月) 09:57:16.22ID:6qJFnWow0
iPhoneもっと高くなればいいのにな(笑)
信仰心が試される
2022/08/22(月) 09:59:14.92ID:X3fZN4AZ0
うちの爺さんiPhone13だけどほぼiMessageと電話だな
最初のスマホがiPhoneだから後戻り出来ないんだよね
2022/08/22(月) 10:02:33.98ID:jJjkY59i0
国産使えや非国民が
2022/08/22(月) 10:02:36.67ID:OYfDBM7Q0
iOS使いにくいけどあのコンパクトさは理想
泥だと長く使えないような低スペばかりでマジで困る
2022/08/22(月) 10:05:33.97ID:OaU8Ru0l0
使いにくくて絶対後悔する
621テルモデスルフォバクテリウム(ジパング) [IT]
垢版 |
2022/08/22(月) 10:06:01.35ID:g3nrXWDf0
iPhoneと同じくらいスムーズに動くAndroidは結局iPhoneと同じくらいの値段になる
2022/08/22(月) 10:06:08.47ID:/je4UpWK0
>>4
わざわざめちゃくちゃ使いにくいAndroidにしたのは頭が悪いから?
623カルディセリクム(愛知県) [IL]
垢版 |
2022/08/22(月) 10:07:15.05ID:Wut3x7ef0
それにしてはますますシェアの差が開いていくな
2022/08/22(月) 10:10:21.77ID:OaU8Ru0l0
アンドロイドに慣れたあとだとかゆいところに手が届かなくてイライラすると思うけどな
タスク管理もしないカスタマイズもしない老人には向いてるけど
2022/08/22(月) 10:11:20.95ID:SpUoniNV0
まだスマートフォンを持ってないけど、どうするかな
626緑色細菌(光) [CN]
垢版 |
2022/08/22(月) 10:11:23.66ID:1+VyXxPm0
愛国心溢れるウヨニュー速民なんで富士通や京セラのゴミ泥を使わないの🥺
2022/08/22(月) 10:11:40.73ID:RqIIeBhq0
Xperiaゴミじゃんw

>評価をくだす気分にさえならないw
https://youtu.be/vlAaVU9ii3I?t=183

Xperiaは頭の中が「お花畑」向けのスマホ
だそうですw
https://youtu.be/bVT9eZf0qkU
2022/08/22(月) 10:13:38.64ID:04YTRdMy0
>>581
合ってる A15は神
2022/08/22(月) 10:14:30.42ID:Vev7nE050
アンドロイドのほうが使い慣れてるから変える気はないけど
iPhoneの発色と機種変のしやすさだけは羨ましいと思う
630フィンブリイモナス(茸) [NO]
垢版 |
2022/08/22(月) 10:15:38.07ID:l7RRQy260
>>535
つ鏡
2022/08/22(月) 10:17:31.05ID:Ihn/vpr80
使っててオンボロイドだなぁとはしみじみ感じるけど
携帯なんて基本数年で機種変するし別にいいかなと毎回そこそこのやつ選んでる
2022/08/22(月) 10:17:40.96ID:nNtMnFtO0
>>618
バ、バルミュー…
2022/08/22(月) 10:27:08.04ID:n7R34xWD0
両方使ったけど正直どっちでもいい
今やアイホンも安いのあるし支那ホンも綺麗に写真とれる
2022/08/22(月) 10:29:06.09ID:feTPJMQq0
ノッチが大嫌い。
635アシドチオバチルス(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/08/22(月) 10:32:00.20ID:2rl7T8/w0
iPhoneとAndroidの2台持ちが正解のような気がするわ
636アキフェックス(愛知県) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 10:39:26.80ID:usUdPJwU0
乗り換えは単体で使ってるならともかくPC共有やら有料アプリ買っちゃうと面倒になるな
637アコレプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 10:40:24.45ID:o/YGylsA0
>>618
煽りとかじゃなくて
AndroidとiOSくらい利便性が高い国産OSがあれば乗り換えると思う
2022/08/22(月) 10:42:23.96ID:d5ayct1E0
iPhone→Android勢だがメインはAndroidのがいい。iPhoneはサブでいい。
2022/08/22(月) 10:42:43.05ID:/E8cOGB50
アンドロイドも高いやつは普通に良いと思うけどなぁずっとAQUOS使ってるわ
640ロドスピリルム(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/08/22(月) 10:55:11.60ID:b3EFdr3B0
初めて親に買って貰ったのが安いAndroidなので、大学ないし社会人になる時にはマトモなのに買い替えたい、周囲がiPhoneなので iPhoneかなってな感じなのかね?
2022/08/22(月) 11:03:55.94ID:boRI6QrV0
おっさんにはわからん世界だが、中高生にはスマホでカーストがあるんだろ?
そりゃ、iphone買うわ。怖過ぎて
642アシドバクテリウム(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/08/22(月) 11:06:48.26ID:pkFCErQH0
ゲームやるならiPhone
ゲームやらないならandroid
643エリシペロスリックス(埼玉県) [RU]
垢版 |
2022/08/22(月) 11:08:04.02ID:j5iaZbBt0
>>557
Pixelならなんの不満もないはず
644テルモリトバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/22(月) 11:08:49.18ID:gdpVRQao0
>>641
アホだから何でもかんでもキャリア回線使いすぎて
毎月制限食らうらしい
その上アホだからコピペとか出来なくて全部スクショでやりとり
だから迷惑になるんで気を使って、どうせ毎日会うから
AirDropで何でもかんでも送り合う
土人みたいなもんだと思ったほうがええよ
2022/08/22(月) 11:09:16.16ID:pX1V56/80
セキュリティくらいしか強味なくなったのか?
2022/08/22(月) 11:09:29.50ID:04YTRdMy0
>>635
それが万全 14proはパンチホールらしい
2022/08/22(月) 11:13:09.51ID:tYCUcop60
電池が持てばどっちでもいい
648ロドスピリルム(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/08/22(月) 11:15:42.57ID:b3EFdr3B0
>>641
随分前のソフバンにそんな宣伝あったなw
649クロオコックス(ジパング) [TH]
垢版 |
2022/08/22(月) 11:18:18.65ID:meZoN2GD0
欲しいけど乗り換えたいとは思わん
泥とあいぽん同時運用よ
650キロニエラ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 11:18:59.03ID:4AxennYw0
Twinkle+Adblockで広告なしの5ch
651カンピロバクター(東京都) [DE]
垢版 |
2022/08/22(月) 11:22:01.48ID:l5WGL9nq0
金ねえのに無理してiPhone買う奴多いわ。
iPhoneは中国製じゃないからと意味不明のことをいうやつも多い
2022/08/22(月) 11:22:17.61ID:bqhod5KS0
>>621
pixel6使ってみ?あの価格だがiPhoneよりサクサクだぞ
653プロカバクター(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/22(月) 11:23:15.63ID:5KVsa6tP0
>>640
使い方とか教えてもらえるしな
654プロカバクター(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/22(月) 11:23:41.49ID:5KVsa6tP0
>>644
話通じない奴だな
655ロドスピリルム(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/08/22(月) 11:26:35.83ID:b3EFdr3B0
>>653
女子高生(iPhone率85%)はそれみたいだね。
2022/08/22(月) 11:27:13.74ID:FG1KMTas0
キャリア製のスマホは魔改造済みだからセキュリティ以前の問題だぞ?
657エリシペロスリックス(埼玉県) [RU]
垢版 |
2022/08/22(月) 11:27:55.53ID:j5iaZbBt0
>>653
スマホの使い方を他人に聞かないといけない層用 ってことなんだよな結局
2022/08/22(月) 11:30:38.55ID:qhh2c24M0
大人になっても何でも人に聞くおじさんおばさんおるやろ?ああなったら終わりよ
若いうちに少しは自分で努力するクセ付けとけよ
2022/08/22(月) 11:33:30.65ID:zw7LzlhX0
脳死林檎は宗教とか気をつけろよ
2022/08/22(月) 11:38:04.54ID:fyKJ1Tep0
仕事でアイフォーン使ってるけど
メイン器としては無理だわ
電話の受け答えくらいしか使えない
2022/08/22(月) 11:38:16.82ID:lqnjj/VL0
iPhone使うのはよいが理由が>>653みたいな人はITに疎すぎて生活自体に苦労しそう
662ロドスピリルム(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/08/22(月) 11:39:40.58ID:b3EFdr3B0
>>657
誰かが見つけた面白い使い方を皆んなに広めるってのは高校生(特に女子高生)なら普通じゃね?
そこでハブにされる。
663テルモリトバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/22(月) 11:42:33.96ID:gdpVRQao0
使い方教えてもらうって
使い方調べるためスマホでネットってとこに
行き着かない思考が怖い
2022/08/22(月) 11:43:41.48ID:A5Shs44M0
iPhoneユーザーって古い型のスマホをずっと使ってるイメージだわ あと画面が割れてる
665ロドスピリルム(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/08/22(月) 11:45:38.41ID:b3EFdr3B0
>>663
その中で面白いのを見つけたら皆んなに広めるって話じゃね?
調査好きと、聞くだけのヤツがいるのは仕方ない。
誰にも教えず、自分だけ悦に入るタイプの人はどちらでも同じ。
2022/08/22(月) 11:45:52.89ID:UV0EzXP20
>>663
自分で解決しようって気がないのよ
人に聞くと速いからそれでなんとかしよう(してもらおう)とする
歳取るとこれで困ってる人が多い。長年それでやってきたせいで調べ方もわからないし人に聞けないしみたいな
2022/08/22(月) 11:47:45.78ID:jZ5BgA/90
https://iphone-mania.jp/news-476038/
iOS版のInstagramやFacebookのアプリでは、アプリ内ブラウザでWebサイトを閲覧すると、閲覧行動の詳細な情報がInstagramとFacebookを運営するMetaに送信されてしまうプライバシーリスクがある、とセキュリティ研究者が警告しています。
2022/08/22(月) 11:48:24.99ID:PW7agPt10
当然だわな
669テルモリトバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/22(月) 11:48:36.10ID:gdpVRQao0
>>665
面白いアプリがあるって情報を教えて貰うのと
使い方を教えて貰うのは違うだろう
2022/08/22(月) 11:49:54.94ID:4B1ujoFq0
>>663
ググれって言うだろ?
あれもおじさんおばさんでも出来る人と出来ない人がいる
検索ワードに何を入れたら目的のページにたどり着けるのかわからないのだよ
これって若い頃からやっとけばそうはならない
だから自分で調べるのは大事なんだよ
671プロカバクター(愛媛県) [GB]
垢版 |
2022/08/22(月) 11:50:26.32ID:9r0++/ZR0
>>667
アプリ外だったら問題だけど、アプリ内ブラウザなら「そりゃあるかもね」で終わってしまいそうな
2022/08/22(月) 11:51:39.66ID:9p/VwE4x0
スマホは何でもいいがタブレットはもうiPadから逃れられないな、無印で十分だし
673ジアンゲラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 11:51:44.06ID:klKwdFy80
アンドロイダーって余裕無いよね
チー牛なんだろうな
2022/08/22(月) 11:52:15.54ID:jc6EpHzg0
SDカードとクラウドと二重のバックアップが欲しいから
android
2022/08/22(月) 11:54:46.70ID:3j+o6FqO0
Android
iPhone
ガラホ

3台持ちだろjk
676エリシペロスリックス(千葉県) [EU]
垢版 |
2022/08/22(月) 11:58:08.01ID:DpwBwI+30
アプリ作ってる俺が2万円弱のUMIDIGI使ってんだからカスな使い方しかしない知能も低いお前らには現行機で既に過ぎた性能だ。金をパソコンやモニターに投資しろ。
677ジオビブリオ(光) [RU]
垢版 |
2022/08/22(月) 11:58:12.96ID:AC52ZXq/0
チードロイドの自分語りが昔のゲハ並に気持ち悪い
2022/08/22(月) 12:03:53.26ID:YatQwSyh0
どっちも持ってたけど結局iPhoneにしたわ
スマホにカスタマイズ性とか求めてないし
679バクテロイデス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/22(月) 12:08:28.08ID:M04z3ahW0
んなわけない
680マイコプラズマ(ジパング) [GB]
垢版 |
2022/08/22(月) 12:08:46.16ID:d4YyJ4FY0
pixelならわかるけどXperiaとかおっぽとかよくあんなクソダサいの使えるよなw
681プロカバクター(愛媛県) [GB]
垢版 |
2022/08/22(月) 12:10:06.21ID:9r0++/ZR0
>>680
やっぱOUKITELですよねー
2022/08/22(月) 12:12:11.90ID:81QkrFXz0
会社支給がAndroidスマホだけどすこぶる不評だなぁ 
2022/08/22(月) 12:12:34.86ID:deqScu3D0
iPhoneは 陰キャ や オタク が使ってそう
ttps://ih1.redbubble.net/image.1018876818.0218/icr,iphone_13_soft,back,a,x600-pad,600x600,f8f8f8.jpg
2022/08/22(月) 12:12:59.45ID:wjDAYNud0
>>680
現行Pixel6aならXperiaやoppoの方がマシだと思う人もいるよ
2022/08/22(月) 12:13:40.95ID:Ba+2oe140
Xperiaゴミじゃんw

>評価をくだす気分にさえならないw
https://youtu.be/vlAaVU9ii3I?t=183

Xperiaは頭の中が「お花畑」向けのスマホ
だそうですw
https://youtu.be/bVT9eZf0qkU
686プロカバクター(愛媛県) [GB]
垢版 |
2022/08/22(月) 12:14:44.52ID:9r0++/ZR0
ちなみにここ最近で安定してるのはMotoだと思う
2022/08/22(月) 12:14:48.77ID:2mB2hneA0
戻るボタンが左上の糞
2022/08/22(月) 12:17:17.74ID:H7IcbhaQ0
なんで今年の初め頃のiPhone13miniが0円だった時に乗り換えなかったの?
689シントロフォバクター(石川県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/22(月) 12:18:55.16ID:S8pTBaYh0
2回線持ちの2台ともiphoneだが
1回線はカメラ機能が高性能のAndroidに変更したい
690クリシオゲネス(大阪府) [NL]
垢版 |
2022/08/22(月) 12:22:00.32ID:z86cVFXB0
MX Playerとchmateが使えるようになったらiPhoneに乗り換えたい
691テルモトガ(光) [CH]
垢版 |
2022/08/22(月) 12:22:43.42ID:CxMlg33A0
電話とメールと5chできりゃなんでんよか
2022/08/22(月) 12:24:07.64ID:PGz/kelW0
アイポン嫌い
けど何故か会社携帯はアイポンなんだよな
693エリシペロスリックス(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2022/08/22(月) 12:28:21.95ID:M3DnDjmq0
>>497
サンプリング数はこんなところらしいけど
1000人程度ならそれなりに信憑性はあるかと

必要なサンプル数/母集団
384人 100万人
383人 10万人
370人 1万人
278人 1,000人
80人 100人
2022/08/22(月) 12:31:24.01ID:fxBFinKp0
iPhoneにはせんよ
まあ、スナドラに愛想つきかけてるのは事実なんだが…
2022/08/22(月) 12:32:32.99ID:LHsnCOTW0
>>693
せっかくだからサンプル「数」とサンプル「サイズ」も調べるといいよ
2022/08/22(月) 12:32:48.85ID:xZcGlcHC0
>>680
xperia→日本でしかもローエンドしか売れない世界シェア0.02%のゴミ
oppo→特許無視してドイツで販売停止になったゴミ
697ロドスピリルム(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/08/22(月) 12:33:36.53ID:b3EFdr3B0
>>669
教えてもらうためには(良く調べる)教えてくれる人がいるって話だな。

iPhone持って聞くだけの人って、Android買っても最低限の使い方しかできないだろうし、それで満足するだろうさ。
2022/08/22(月) 12:34:26.36ID:fxBFinKp0
>>680
Pixel6とか飛び込み台みたいなフォルムなんかをよく使えるな(´・д・`)
2022/08/22(月) 12:36:08.24ID:yA+BWAbv0
iPhone安くて乗り換えたいがもうちょっとandroidを見習ってほしい
2022/08/22(月) 12:43:24.82ID:iH7l+/IF0
>>581
A11と888の端末使ってるけど割りと変わらんで。
888は本気だしたらアチアチにはならんけど温かくなる
2022/08/22(月) 12:44:24.12ID:O1gLmbqB0
Appleってちょっとした機能に仰々しい名前つけてて、かっこ悪くね?
702リゾビウム(茸) [ES]
垢版 |
2022/08/22(月) 12:45:42.30ID:njuwWQT80
iPhoneの着信履歴を1タップだけで発信する糞仕様いつまで続けるの?
703エアロモナス(埼玉県) [IN]
垢版 |
2022/08/22(月) 12:46:05.01ID:2tSSYPC20
まわりみるとゲームにしっかり課金してる層ってiphoneが多い気がするんだよな。ちゃんと計測したわけじゃないんだけどさ。
ユーザーはAndroidが多いかもしれないけど、コンテンツにしっかり課金するのってiphoneユーザが多いんじゃね?だからアプリなどサービスはiphoneが優遇されてる感が強いんじゃね?
2022/08/22(月) 12:46:37.02ID:ryf5SW/T0
ちなみにスレタイは嘘なのでご注意
705ユレモ(茸) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 12:51:36.91ID:DmQDvlax0
Android使ってるとスマホマニアとか男漁りしてるって
みえるしオタク臭いからアイホン
706アシドチオバチルス(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/08/22(月) 12:54:51.61ID:2rl7T8/w0
>>661
キミは物事を都合良く考えるから、騙されやすいだろうと思う
707アシドチオバチルス(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/08/22(月) 12:56:47.51ID:2rl7T8/w0
>>698
慣れたらどうともない
708アシドチオバチルス(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/08/22(月) 12:57:05.99ID:2rl7T8/w0
>>692
管理が簡単だから
709アシドチオバチルス(東京都) [AU]
垢版 |
2022/08/22(月) 12:58:08.13ID:moRCgCgY0
とりあえず、Android使いとau使いは村八分でええんやな
2022/08/22(月) 12:58:20.07ID:vzG8W6a90
> 最近の調査によると、Androidユーザーの49%が、セキュリティとプライバシー保護が優れているという理由で、iPhoneへの乗り換えを検討しているそうです。

絶対嘘ww
いつもの恥ずかしい提灯記事
711オピツツス(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/08/22(月) 12:58:46.87ID:HwhHVlNd0
>>703
そりゃYoutubeのスパチャ見ても
iPhoneアプリだと同じ額のお布施を相手に送るためには林檎税22%を多く払うことになるのに
何も気にせず割高料金をパッと払える余裕があるからね
712アシドチオバチルス(東京都) [AU]
垢版 |
2022/08/22(月) 12:59:33.01ID:moRCgCgY0
うわっ、書き込めたw
2022/08/22(月) 13:00:19.06ID:af30u2aC0
無いわ
714アシドチオバチルス(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/08/22(月) 13:02:32.78ID:2rl7T8/w0
>>710
iPhoneのほうが管理しやすいと思うよう
キッズ携帯並みに機能しぼれるから、小学生の子どもにse2を与えた
2022/08/22(月) 13:07:03.41ID:oO60iPQw0
米国での話なんだよな 爆笑

iPhoneは独自アプリ自慢が売りだったよな 爆笑

Googleの 検索や地図とか 当然使ってないよな 笑
716クトニオバクター(山口県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/22(月) 13:07:34.73ID:s9rXS9BZ0
Ipadからjaneを使って5ch見てると鬼のように本体が発熱するのはios版janeの嫌な点です
717エルシミクロビウム(茸) [VN]
垢版 |
2022/08/22(月) 13:08:05.11ID:67KNwVJJ0
Android(OS)とiPhone(端末)を比較してるの見ると頭おかしくなりそうなんだけど私だけでしょうか
それともそもそもの私の前提認識が間違えているのか
718クロロフレクサス(東京都) [DE]
垢版 |
2022/08/22(月) 13:09:31.07ID:AMCc5pS80
好きな方使えばいい
好みもあるしな何にでもさ
719アシドチオバチルス(埼玉県) [CZ]
垢版 |
2022/08/22(月) 13:14:32.76ID:A2VnSkSK0
使い慣れたのが良いじゃん
2022/08/22(月) 13:15:11.89ID:cReFEH0L0
最新のポンコツ爆熱OS積んだギャラックソが宣伝する箇所が何もないから遂に素晴らしいセキュリティニダヨとか意味不明なCMしだしたよな😢
721キサントモナス(ジパング) [KR]
垢版 |
2022/08/22(月) 13:15:52.35ID:UQXkx+rH0
Androidが使いやすいとか統一教会みたいなカルトじゃないと分からん感覚だな
2022/08/22(月) 13:16:16.58ID:cReFEH0L0
>>716
Androidでも糞熱くなるからjaneさんの問題だな
2022/08/22(月) 13:17:47.02ID:doJFZtU80
janeで鍵がありませんになってからchmate使ってニュー速+見ないようにしてるけど、chmate使い難い。

ハーウェイ使いなので泥デス
2022/08/22(月) 13:18:16.63ID:cReFEH0L0
>>720
OSじゃなくてSoCだった
725キネオスポリア(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/22(月) 13:18:48.28ID:gV+rSZYn0
chmateが一番使いやすいけどな
他のに慣れてるとchmateは使いづらいのかねえ
2022/08/22(月) 13:19:18.86ID:doJFZtU80
>>724
半導体
の種類だっけ?
2022/08/22(月) 13:22:26.48ID:nNgofOGY0
>>710
これアメリカのユーザーの話だぞ
アメリカはiPhone増えてるらしいし
2022/08/22(月) 13:23:39.81ID:aZ70ftN30
グーグルプレイで有料アプリ買いまくったからiPhoneに乗り換えすんのだるい
2022/08/22(月) 13:30:44.94ID:GDxTjCps0
昔はiPhoneにしかないアプリとかiPhoneで先に出してからAndroidでリリースとかだったが最近はそんなことも無いので機種で選んでるわ
2022/08/22(月) 13:34:37.94ID:aCd2aGSn0
機種変更だりぃ
2022/08/22(月) 13:55:40.45ID:XBbbaf2q0
PCとデータのやりとりが簡単にできるAndroidだな
microSDも使えるし
iphoneは、それ単体で使うなら優位だけど、他の媒体との連携は劣る
2022/08/22(月) 14:02:17.90ID:8+7MXC8G0
>>731
最近はAndroidもSDカード挿せないの増えてる
2022/08/22(月) 14:04:29.88ID:BWw/nmMZ0
自分が今使ってるのはXperia1iiだわ
他人が何使ってようとどうでもいい
2022/08/22(月) 14:05:07.56ID:dAMGi25u0
今時microSDでデータやり取りなんてほとんどしないしな
2022/08/22(月) 14:20:20.25ID:3MP9nKO50
私もずっとAndroidだけど、泥は買い替えの時どれにするか下調べするのがワクワクもするし、でも面倒くさい面もある。iPhoneは値段と相談で出来るだけ新しい機種にすればいいだけだから楽だろうな。それと中古があまり値落ちしないのもデカいと思う。
でもアプリが脱獄しなきゃ使えない物があるらしいからメインにするのは迷うなー。今のところ中古をサブ機。
2022/08/22(月) 14:33:22.52ID:kTtJeozg0
>>173
iPhone売れなくなってきたんだね
737イグナヴィバクテリウム(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2022/08/22(月) 14:35:58.07ID:XoeXEv8O0
Galaxy高いからiphone に乗り換えたけど使い難い、dualismの切り替えわざわざ設定画面開くとか糞過ぎ、ショートカット使ってもやたらタッチさせるし、Androidに戻りたい
738メチロコックス(北海道) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 14:42:05.75ID:pGChqsqv0
>>60
30年前は第1世代のアナログ携帯なんだけど…
2022/08/22(月) 14:49:04.54ID:0scszvaO0
どっこいどっこいなんだろ?だから日本のメーカーに金落としたいからという理由でXperia使ってる
2022/08/22(月) 14:55:16.81ID:lX4aPNtz0
>>739
それはそれで正しい考えよ。
日本人は海外に国富垂れ流しといて、文句ばっかと見ることできるしな。
俺もなるべく中国で作られていようが国内メーカーのもの買うようにしてる
2022/08/22(月) 14:59:06.07ID:jZ5BgA/90
>>671
泥はそんなことならないけどね
webviewを呼んでも呼び出し元が権限を自由にはできない
742スピロケータ(茸) [MX]
垢版 |
2022/08/22(月) 15:08:07.37ID:poCJBR5G0
物は試しでiPhone買ったけど次はAndroidだな
2022/08/22(月) 15:12:32.56ID:hDirWr6n0
iPhoneのデザインは素晴らしい
iPhoneはいろいろ削ぎ落とした結果、直感的な操作が減ったのがダメやわ
スマートに見えるんだけど、ちょっと複雑なやりたいことがすぐに見つからないのがダメ
2022/08/22(月) 15:18:28.33ID:TWutzrTR0
>>18
何もいいことは無いです。
2022/08/22(月) 15:21:50.41ID:u9wIr/g10
>>743
デザインにこだわったふりして落としやすくしてる気がする
2022/08/22(月) 15:39:47.37ID:XBbbaf2q0
>>732
それな、せっかくの優位を自ら殺してる

>>734
microSDのメリットは、容量アップ
16GBのボロAndroidでも、512GBのmicroSDを入れれば大容量に
747テルモリトバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/22(月) 15:45:33.66ID:gdpVRQao0
>>746
7000円ぐらいの3枚あるけど別に壊れんし
容量考えないで持っといたら見聞きしそうなもん
片っ端からDLしとけるから楽でええんよな
本体容量でそれやると馬鹿高いの買い替え続けないとアカンし
748リケッチア(東京都) [CN]
垢版 |
2022/08/22(月) 15:50:27.80ID:0RFwoFtn0
iPhoneは6sですら最新のOSが対応してる
初期費用は高いかも知れんが何年も使える貧乏人の味方やで
2022/08/22(月) 15:52:58.47ID:9oQCEEDY0
>>748
まだ対応してるの?7とかまで切られたとかじゃなかったか?次に切られるんだっけ?
2022/08/22(月) 15:54:04.86ID:B3BTsuYH0
この数字は嘘だと思ってる
iPhoneユーザーの殆どはOSの種類なんぞ気にした事無いと思う
751プニセイコックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/22(月) 16:01:36.73ID:rZltIhlb0
>>743
直感よりロジック、規則性や法則性に基づくべきだわ

iPhoneの直感システムは誰基準なんだろ
そもそも感覚なんて人それぞれだし
まして画面じゃない背面を叩く事で機能するギミックなんか
どんな直感を持てばわかるのかと
2022/08/22(月) 16:11:31.80ID:KWP9Qk430
そもそもスマホを売り出したDOCOMOが最初に売ってたのがAndroid HT03Aでな
これを使ってたから泥勢なったわけや
2022/08/22(月) 16:12:56.27ID:1AIo9puk0
中華OSの間違いでは?
754デスルフレラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/22(月) 16:20:44.83ID:uewlUSsN0
>>749
俺の6sは15.6.1になってるわ
755チオスリックス(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/08/22(月) 16:22:08.40ID:hOXEoeZn0
国内産Androidのやらかしの歴史を知ってれば、こんな疑問は湧いてこないはずだw
756オセアノスピリルム(茸) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 16:22:46.25ID:Y2NKQbgv0
僕はiPhoneに切り替えたら彼女が出来ました(>_<)
2022/08/22(月) 16:30:57.47ID:i7MEzoZc0
>>664
アイホンの画面は普通のガラスだからな
2022/08/22(月) 16:33:22.29ID:kJnpv/190
>>754
調べたらどうやら後2ヶ月以内にiPhone8以下は切られるとのこと
759エアロモナス(北海道) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 16:36:59.09ID:Y5a5Xb7G0
Androidはチー牛しか使ってないしな
2022/08/22(月) 16:39:17.41ID:ldmG8QMX0
MIL規格とマイクロSDカード対応じゃないと嫌だ
2022/08/22(月) 16:42:14.91ID:i7MEzoZc0
一社独占が多様性に勝てるわけない
世界ではとっくに決着ついてるのに日本だけ老人とガキを洗脳して引き伸ばしてる
哀れ
2022/08/22(月) 16:44:37.11ID:73m2kKHr0
iPhoneって若い子と年寄りしか使ってないイメージ
間の中年層で使ってる人あんまり見ないわ、男女ともに
763クロロフレクサス(愛知県) [KZ]
垢版 |
2022/08/22(月) 16:56:04.68ID:hGuVltGJ0
>>680
はぁ?findx3 メチャクチャ使い心地いいぞ
触ってもないのにダサいの基準がわからんわ
764パルヴルアーキュラ(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 17:01:15.87ID:9QEcY8Tk0
>>762
年寄りこそオンボロイドだよ
店員が何も知らない年寄りをカモにしてるからな
オンボロイドの方が利益率高いし在庫処分も出来るから
2022/08/22(月) 17:07:56.87ID:1AIo9puk0
アップル製品まマジで店に利益出ねぇからな
文字通り、儲かると書いて信者よ
2022/08/22(月) 17:11:09.99ID:a91vVO/R0
貧乏人はむりや
2022/08/22(月) 17:12:11.91ID:a91vVO/R0
貧民スマホ
2022/08/22(月) 17:13:28.80ID:jZ5BgA/90
>>755
開発費出してメーカー囲ってFOMA iモード機作らせてたのに
いきなりコンペで泥でLTE機作れとか
無理な要求しすぎたドコモに最大の原因があった
2022/08/22(月) 17:16:38.70ID:V6L2Kzoq0
>>755
富士通のテグラ機
よく発売にゴーサイン出せたよな
2022/08/22(月) 17:45:02.97ID:GoZV1Pjp0
やめた方がいいよ
まずもどれなくなるから
2年ごとに20万の端末買うことになるよ
2022/08/22(月) 18:07:19.97ID:gkEGn0ci0
>>770
まぁそういう戦略だからね
安売り時期逃さない若者ならエエけど普段無関心だとそうなるよね
2022/08/22(月) 18:12:15.64ID:tBIF5FlB0
機械音痴や初心者(ゲームぐらいしかしない奴)が使うならiPhoneの方が使いやすいと思うよ
俺はAndroidの方が多様性あって使いやすいけど
2022/08/22(月) 18:20:41.84ID:NfwvZJD+0
Androidは価格帯ピンキリなのに安い端末しか知らないあたりそう言ってる奴が貧乏なんだろうなと思う
774チオスリックス(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/08/22(月) 18:21:12.95ID:hOXEoeZn0
まともなAndroidは高い
iPhoneの方が安いから売れるのは当たり前
775オセアノスピリルム(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/08/22(月) 18:23:56.58ID:RkpHEzRb0
ケータイに多様性とかいらんのよな
2022/08/22(月) 18:24:34.64ID:boRI6QrV0
最近はスマホに金かけるより他に金使いたいわ。
どう考えても10万オーバーの本体代金に見合う使い方してないしなぁ
2022/08/22(月) 18:29:43.86ID:zHuvMBzC0
>>770
2年?泥の事かな?
778ヒドロゲノフィルス(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/08/22(月) 18:40:13.55ID:Q8ydb2Yj0
20万のオンボロイ°もSoCは3周遅れw
2022/08/22(月) 18:44:11.71ID:+9g8Hatx0
>>11
お前の話、使い勝手からセキュリティに途中からすり替わってる。

詐欺師のやり方
780ニトロソモナス(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/08/22(月) 18:46:04.64ID:cKhaoR7+0
Androidのあの変に尖ったデザインの端末ばかりなのがオタぽくて無理。
あんまり持ってる人見たことないし。
iPhoneじゃなかったら不便だよ。
2022/08/22(月) 18:51:31.96ID:jZ5BgA/90
ベゼルを細くすれば角張ったデザインになる
低価格帯はベゼル太くて角も丸い
色々選べるのが泥のいいところ
iPhoneのセキュリティってのはイメージ戦略でしかない
Googleはセキュリティソフトベンダへの遠慮もあってあまり宣伝しないけど
2022/08/22(月) 18:53:32.37ID:NfwvZJD+0
>>780
デザインがオタぽくて無理
持ってる人見たことない
だからiPhoneじゃなかったら不便

は?
2022/08/22(月) 18:54:26.94ID:KIp/cdgV0
未だにiPhone持てないのは貧乏だからとかいう、割賦だから買えてる層がなぜかマウント取ってるのが滑稽。

日本も割引と割賦なくして一括のみにすればいいよ。
2022/08/22(月) 18:57:41.41ID:9p/VwE4x0
どこもセキュリティー云々言い出したのはみんなわかってるけど、もうスマホ行き詰まって無理やりセールスポイントにし始めただけだしなw
785エアロモナス(長野県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/22(月) 19:03:06.33ID:csQNdIW40
バッテリー持ち良くて電子決済と行政や金融関連の手続きができる程度のセキュリティが確保されてれば何でもええわ
786テルモリトバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/22(月) 19:13:35.94ID:gdpVRQao0
>>784
ギャラクシーのCMでGoogleレンズを紹介してて笑ったわ
お前の手柄じゃねえだろw
2022/08/22(月) 19:20:03.69ID:xaQk8D050
iPhonerに嫌気がさしてAndroidに替えた
2022/08/22(月) 19:22:17.47ID:e2gN8YuC0
泥使いの俺にiPhoneの使い方聞くなよ
2022/08/22(月) 19:31:56.20ID:B+CpCdSt0
林檎信者はマジでAndroidが2年で使えなくなると信じてやまない(笑)
790フソバクテリウム(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/22(月) 19:36:35.87ID:uhTP1c4w0
泥は旧バージョンの利用停止勧告が出ないからね
自己責任でいつまでも使える

ってんで、去年まで泥5のSIMタブ使ってた
2022/08/22(月) 19:41:12.84ID:RnbDFHil0
 
どっちにしろスマホはトロ臭い 立ち上がりはトロいし情報の全体像掴むのにPCの10倍掛かりよる
2022/08/22(月) 19:46:13.17ID:qDCaUoGM0
EU圏の法律じゃ無いけど、ハイエンドで自力で電池交換が出来るスマホも出ても良いかも知れない。

使い方が自由なのがアンドロイドの良い所でも有るのだから、電池の使い方も自由で有るべきだと思う。
2022/08/22(月) 19:50:05.75ID:UAD4uPcv0
>>755
IS01のあまりの酷さに開いた口が塞がらなかった
当時AndroidとiPhoneの間には天と地ほどの差があった
2022/08/22(月) 19:58:26.84ID:jZ5BgA/90
泥がiPhoneと戦えるようになったのは6から
2022/08/22(月) 20:04:11.66ID:eOHpOs9t0
今のiPhoneはAndroidの真似ばかり 草

独自性が売りじゃ無かったの?
796クトノモナス(茸) [US]
垢版 |
2022/08/22(月) 20:21:26.64ID:I+C2Rwam0
>>515
マジらしいぞハイスペックモデル買ってもwww
俺も貧乏人だから1ⅳに出来ないw
797オセアノスピリルム(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/08/22(月) 20:59:05.37ID:RkpHEzRb0
>>781
情弱すぎる。Android持ってるとAppleとのセキュリティの違いすらわからんのか
2022/08/22(月) 21:41:18.80ID:Ea+2x/Po0
>>794
6はまだiPhoneが優勢
9あたりからAndroidの使い勝手が良くなった
その頃からOSの優位性は逆転し始めた
だからiOSがAndroidをパクり始めたんだよな
799グロエオバクター(東京都) [PL]
垢版 |
2022/08/22(月) 21:55:31.63ID:7waIUnZD0
安い中華Androidを年1ペースで機種変してるけど遊べて楽しい
2022/08/22(月) 22:20:30.93ID:Ll7QDz6D0
>>39
お前は何使ってんだ?
2022/08/22(月) 22:31:07.91ID:Tk150WEx0
なんで他人の使ってるスマホが気になるのか分からん
どうでもいいじゃんそんなこと
逆に何かコンプレックスでもあるのかって思うわ
2022/08/22(月) 22:52:50.31ID:jZ5BgA/90
>>797
信者死ね
2022/08/22(月) 22:53:53.84ID:ZVC9L+Si0
>>801
スマホやノートパソコンごときでドヤるアップル信者のせいだろ
エクスペリアやギャラクシーでドヤる奴なんていないしレッツノートやサーフェスでドヤる奴もいない
2022/08/22(月) 22:54:07.23ID:jZ5BgA/90
口ばっかりのアップルと信者死ね
805カテヌリスポラ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/08/23(火) 00:19:35.73ID:DhhRPEVK0
ないない
今さらiPhoneとか笑っちゃうよw
2022/08/23(火) 00:30:17.19ID:Kt96R5wV0
最新を定価で買ってるやつがかわいそお
2022/08/23(火) 00:48:49.05ID:26WrsXRA0
なんで嘘のタイトルつけたん?
2022/08/23(火) 00:49:24.25ID:ET4eXj1E0
>>797
今日のニュースで早速ご自慢のセキュリティに問題あったらしいな
ちゃんとアップデートしとけよ
2022/08/23(火) 00:56:22.27ID:z51K3X7h0
両方使ってるけど一本化するならAndroidだな
理由は野暮だろ?
2022/08/23(火) 02:52:55.51ID:pVmHCmut0
iPhoneはキャリアが優遇して安くばら撒いたから普及した
つまり貧乏人の端末なんだよな
811スネアチエラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/23(火) 03:21:58.35ID:w8Pz0I5n0
実際に安いのにクソも売れないAndroid
2022/08/23(火) 03:25:57.91ID:ph1TrWUV0
>>811
iPhone並みの性能求めたらAndroidの機種のほうが高くね?
とりあえず使えればいいみたいな人は中華スマホで安いのあるけど
2022/08/23(火) 03:30:31.66ID:Nr4rY5xx0
Galaxyのシェアは世界の8割なんですけど?
2022/08/23(火) 03:31:17.85ID:wqStZ6YA0
>>498
監視社会は既に完成段階ってことだよ
指紋より顔の方が各個人をより詳しく監視できる
監視されるのは庶民で監視する側は大組織

児童ポルノを取り締まるって名目で
AppleがiPhoneの全画像を覗いてるって知ってる?

もちろん犯罪防止は建前でユーザーの
個人的データを勝手に覗くのが
目的なのは馬鹿でもわかる

Googleは覗いたデータを勝手に売り買いして利益出してるし
Appleは目的以外の使用はしてませんって事になってるけど

こういう規約は向こうが勝手に変えて嫌ならやめろ方式で
いつでも使用目的の変更可能だし本当に規約が守られてるかは不明
2022/08/23(火) 03:33:50.41ID:D4U/K43K0
技術革新をし続けないとどれも同じになる
林檎はブランド力で売れ続けるだろうけど、次の革新的なスマホは多分林檎産じゃないだろうな
816ジアンゲラ(富山県) [CN]
垢版 |
2022/08/23(火) 04:38:33.86ID:nTwRromS0
両刀林檎信者だけどAndroid結構ええやん
気に入った

2chMate 0.8.10.153/Sony/XQ-AS42/12/DR
2022/08/23(火) 04:41:16.15ID:bS6Sl7z50
iPhoneでもAndroidでも好きなの使えばいい。
ただし、中共スマホや朝鮮スマホとか使う奴は馬鹿。
2022/08/23(火) 04:55:44.02ID:swN01CC00
Macは持ってなくてiPad持ちなんだけどスマホをiPhoneにするメリットある?
2022/08/23(火) 05:08:42.69ID:GLx5FDsu0
iPhoneてsim差してる現状使ってるiPhoneと
sim抜いてWiFiにだけ接続した古いiPhoneと同一のアップルIDで紐付けとくと
どっちでも電話取れるって知ってた?(´・ω・`)
2022/08/23(火) 06:15:08.61ID:fxxLinMw0
こういうウンコロイドホルホルスレが定期的に立つ時点で
ウンコロイドがいつまでもウンコなのとおまえらがチョンチャンだらけなのがよく分かる
821クロマチウム(愛媛県) [GB]
垢版 |
2022/08/23(火) 06:21:15.89ID:BZgam2590
用途はほぼ変わらんけど、泥2.3の頃からずーっと辿るとずいぶん進化したなぁという気はする
何度か誰得迷走verはあったものの
2022/08/23(火) 06:36:21.00ID:Gy7jV1Mp0
>>746
二次記憶装置へのアクセスは減速の原因になる
とどこかで見たような気がする
823ロドシクルス(千葉県) [AR]
垢版 |
2022/08/23(火) 06:47:19.39ID:x4coXndY0
戻るボタンがないから無理
824クテドノバクター(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/23(火) 06:53:06.16ID:vHCfhwUs0
JaneしかないからきついぞiPhone
クソ重い
2022/08/23(火) 06:56:30.58ID:DSZLOySp0
iPhoneユーザーって高いから良いとかみんな使ってるとかブランドイメージでしか選んでなさそう
826クロマチウム(愛媛県) [GB]
垢版 |
2022/08/23(火) 07:06:52.78ID:BZgam2590
>>822
なんだかんだつーて、速度的には
内部キャッシュ>RAM>フラッシュメモリ系
これは仕方ないので

そういやアプリ構成の一部をmicroSDに逃がすような機能があったけど、今もあるんだろーか
2022/08/23(火) 07:14:37.20ID:uYiTod080
ずっと価格あげてるのってスマホくらいなもんじゃね
2022/08/23(火) 07:17:11.59ID:6tcAkCoY0
iPhone2台、android2台 使ってる
2022/08/23(火) 07:21:05.99ID:Kt96R5wV0
泥しか持ってないと

変態扱いされがち
2022/08/23(火) 07:23:08.96ID:N9dtY/Yg0
画面だけ、iPhoneにすれば?

https://i.imgur.com/RKwyFyI.jpg
おすすめ
2022/08/23(火) 07:26:08.64ID:44gEZ1zO0
iiphoneってボタンが1つなので使いにくい。戻るボタンがよくわからない。
2022/08/23(火) 07:32:18.49ID:IHfMC0R60
>>830
なんでわざわざ醜くするんだよ。
2022/08/23(火) 07:59:10.15ID:N9dtY/Yg0
832さま
Jerryの方も醜くしてます。

https://i.imgur.com/nINmftp.jpg
834アカントプレウリバクター(ジパング) [SY]
垢版 |
2022/08/23(火) 08:06:02.27ID:5ZS2maat0
黄ばんだ小汚いケースが醜い
835シュードノカルディア(東京都) [ZA]
垢版 |
2022/08/23(火) 08:18:36.65ID:lIXfOPyR0
>>1
高い携帯を更に高額にして販売してるからな
パソコンより高くなってる時点で駄目だろ
836シュードノカルディア(東京都) [ZA]
垢版 |
2022/08/23(火) 08:20:23.39ID:lIXfOPyR0
>>795
元から日本のガラパゴス機能を少しずつ付け足して値上げして売ってきてたろ
2022/08/23(火) 08:23:52.94ID:1UfN6ZoH0
>>5
マジでそれ
泥使いのゴミはiPhone無料で配ったことにかこつけて煽ってくるけどAndroid使ってるやつは正直見下してる
838クロマチウム(愛媛県) [GB]
垢版 |
2022/08/23(火) 08:31:36.09ID:BZgam2590
>>833
悪いことは言わんけど死んだ方がよいのでは
839アナエロリネア(SB-Android) [CN]
垢版 |
2022/08/23(火) 08:36:51.39ID:18Cz2ozg0
絶対に来るな。
2022/08/23(火) 08:37:12.54ID:S8mkgMwU0
proの最新版買い繋いでる奴だけ煽って良いぞ
型落ち廉価は発言権無いからな
2022/08/23(火) 08:38:01.23ID:Kt96R5wV0
二眼カメラにしてやたらと自慢していたけど

ファーウェイの後追いだよwww
842バチルス(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/23(火) 08:38:45.07ID:2a8+ZsY90
これはどうかなあ
今iphonだけど自分はアンドロイドのが使いやすいと思ってる
次の買い替えでは戻すつもり
843キサントモナス(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/08/23(火) 08:39:51.01ID:rqc9MGX/0
>>840
そういうところが馬鹿にされる理由だと思うよ
2022/08/23(火) 08:42:18.92ID:1UfN6ZoH0
>>525
こういうゴミみたいなスマホ使ってるやつって恥ずかしくないんかね
2022/08/23(火) 08:42:25.88ID:7Tfb6PV20
>>828
工作員の方かな?
2022/08/23(火) 08:49:34.94ID:26WrsXRA0
>>837
iPhoneっていくらで買ったの?
2022/08/23(火) 08:53:47.23ID:SlsD6RV+0
Androidだけど、そう思うほど使い込んでない。
3G廃止によるガラケーからの移行組だからね。
最低限の通信機能しか求めてないし。
848クロマチウム(愛媛県) [GB]
垢版 |
2022/08/23(火) 08:58:29.82ID:BZgam2590
>>845
買い替えじゃなくて買い増しした場合だろう
SIM抜いてもWi-Fiで垢同期できる小型タブレット的な使い方ができるから、手元に置いてる人は意外と多いんじゃないかな
849ネイッセリア(SB-Android) [NL]
垢版 |
2022/08/23(火) 09:18:33.40ID:pIf1MZO70
>>837
ってかオンボロイド使いは特に拘りもないから
最新の機種なんて買わない
型遅れを在庫処分で売ってるのを買ってるからな
2022/08/23(火) 09:19:10.76ID:0Z6/+k5g0
googleにサービス集約させたいからandroidだけどiphoneの方が良いという点があるなら考える
2022/08/23(火) 09:32:39.22ID:LBT+uy2a0
>>850
言われたことしか出来ない情弱の仲間になりたいならどうぞ
852ミクソコックス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/08/23(火) 09:42:13.97ID:sw8CRfYk0
たかが携帯電話に多機能なんていらねーんだよ
壊れない安心感が1番
853ヴィクティヴァリス(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/23(火) 09:51:09.95ID:JfZaoOwC0
>>818
メモとかカレンダーが同じくらいかな。
iPadがwifiモデルだとテザリングが神だよ。
ipadにgpsがほしくてセルラーモデルのipadの中古を買ったけどsimを買うつもりはないな。
ipad proが2台。fire hd 10は子供にあげてしまったわ。
2022/08/23(火) 10:21:23.22ID:S8mkgMwU0
>>843
そうかな?
経済力マウントで煽り散らかしてた過去があるのに?
855テルムス(光) [VN]
垢版 |
2022/08/23(火) 10:29:50.30ID:lawOpbHQ0
もう爺い何でOSを変えたら覚えられないのでこのままiPhoneを使い続けます(´・ω・`)
2022/08/23(火) 10:37:54.09ID:26WrsXRA0
>>850
なにも考えなくていい
どれにしようかなとか悩まなくていいiPhoneにすれば、その時間が使える
2022/08/23(火) 10:39:24.97ID:26WrsXRA0
>>853
iPhoneでテザリングやってるの?
858マイコプラズマ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/23(火) 10:44:27.22ID:9ARl6pIi0
>>856
条件決めときゃ限られるからそこから
メーカーやらデザインと価格で決めりゃ良いだけでしょ
その時間も惜しいぐらい忙しけりゃ金あるんだろうから
高いの買っときゃ良いし、失敗なら売って買い変えりゃええ
大して拘りなきゃ安いの買えば良いだけだし
2022/08/23(火) 10:54:19.00ID:6WzxZ40n0
iPhone買えないネトウヨってKPOP歌えない陰キャでしょ
2022/08/23(火) 11:04:08.00ID:UJ3ETKVv0
日本共産党支持者だけど
>>859
死ねばいいのに
861プニセイコックス(茸) [US]
垢版 |
2022/08/23(火) 11:09:01.65ID:lgszLF2t0
1年前にAndroidからiPhoneに乗り換えた俺

正直Androidに戻りたい
2022/08/23(火) 11:10:05.37ID:/Sh8K/rp0
iPhone信者って金があればみんなiPhone買うはずって考えしかないからコワい
まともな思考力と現実認知能力あればそんな考えは絶対出て来ないからな
863ビブリオ(SB-Android) [AF]
垢版 |
2022/08/23(火) 11:19:54.18ID:/Z6tyOXn0
>>862
ただ使ってるだけで信者
んじゃお前は何信者だ
864ヴィクティヴァリス(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/23(火) 11:21:57.15ID:JfZaoOwC0
>>857
はい。
Macやipad側で操作すると勝手にiphoneがテザリングします。
アチアチにはなるし理想はsim刺しだけど
今の自分にはこれで充分です。
865グリコミセス(茸) [US]
垢版 |
2022/08/23(火) 11:33:18.23ID:vYXcQ6jY0
今まで乗ってた車のカーナビの地図更新がWindowsのみ対応だったからWindowsPC使ってるけど車買い替えてWindowsである必要がなくなったからMACにしようと思ってる
866シュードモナス(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/08/23(火) 11:37:15.02ID:Sr5BP1c40
アメリカでもiPhoneのシェアが急激に上がってるらしいね。

なにやってんだよGoogleは。
2022/08/23(火) 11:40:20.49ID:PB8kLmlo0
できればGoogleに関わりたくないけどGmailの代わりになるサービスがない
868シュードモナス(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/08/23(火) 11:42:01.00ID:Sr5BP1c40
>>850
それだと逆にGoogleのサービスしか使えなくね?

iPhoneって実はGoogleサービスもAppleサービスもどっちも使えるんだよね。

俺はよくGoogleマップとAppleマップ同時に開いて精度確認しながら進むからAndroidには絶対に戻れんな。戻ったら生活に影響が出る
2022/08/23(火) 11:43:55.49ID:26WrsXRA0
>>864
iPhoneがスリープしたらテザリング切れない?
2022/08/23(火) 11:44:10.10ID:WvZsJ5Pn0
アクセサリたくさんあっていいよね
2022/08/23(火) 11:45:24.76ID:/XFpOVwB0
100均にケースたくさん売ってるのは貧乏人のほとんどがiPhoneユーザーだから
872クロロフレクサス(日本のどこかに) [RU]
垢版 |
2022/08/23(火) 11:45:44.04ID:PzTr5XLu0
正直両方使いにくい
winでマルチタスクに慣れすぎてしまった
2022/08/23(火) 11:50:54.27ID:26WrsXRA0
>>866
アメリカでも?
アメリカ以外で増えている国ってどこ?
874キネオスポリア(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/23(火) 11:52:34.86ID:w3SMwysg0
iPhoneのほうがいいのか
875アナエロリネア(岡山県) [US]
垢版 |
2022/08/23(火) 11:53:48.14ID:acttfMjd0
AndroidはOSを一新する話はどうなったんだろうね
2022/08/23(火) 11:54:16.48ID:/XFpOVwB0
貧乏ならiPhone一択
877キネオスポリア(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/23(火) 11:55:06.22ID:w3SMwysg0
>>868
これは盲点だな。 なるほど。
2022/08/23(火) 11:59:10.14ID:eeneY1fi0
特に不満もないからandroidでいいや
879マイコプラズマ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/23(火) 11:59:10.32ID:9ARl6pIi0
>>877
だがiPhoneではLinuxやChromeOSでiTunesを使えないという致命的欠点がある
2022/08/23(火) 12:01:43.09ID:mpJzRxjo0
デュアルSIMにするとすげー電池減るんだがiPhoneだとそのへんも大丈夫なの?
2022/08/23(火) 12:03:17.37ID:+OBs+crq0
>>879
iPhoneなら普通にiosで使えよw
882マイコプラズマ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/23(火) 12:05:11.34ID:9ARl6pIi0
>>881
なに言ってるかわからん
883クロマチウム(愛媛県) [GB]
垢版 |
2022/08/23(火) 12:07:40.09ID:BZgam2590
パチンコガンダム駅
2022/08/23(火) 12:09:38.48ID:PB8kLmlo0
>>879
そんなニッチな奴はiTunesとか気にせんやろ
2022/08/23(火) 12:12:45.20ID:hxVgcrpj0
>>5
世界でみたら年収300万なんて上位20%に入ってしまう
だから貧困ビジネスやってるSAMSUNGやHUAWEIが売上を伸ばす
886マイコプラズマ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/23(火) 12:12:48.74ID:9ARl6pIi0
>>884
Androidならその両者で物理ケーブルでのデータのやり取りが出来るからなあ
試したこと無いけどマスストレージとして認識される機種なら
Macでも出来るんじゃないか?
2022/08/23(火) 12:15:39.16ID:uYVs1r7b0
>>876
iPhoneは金持ち専用、貧乏人だからSDを挿せるAndroid。何せ1TBのSDを挿すだけでスマホ本体に内臓ストレージ+1TBの容量が確保出来るんだから、何も考えなくてもドンドン溜める事も出来るし。
2022/08/23(火) 12:19:55.53ID:26WrsXRA0
>>887
1TBのSD挿せるAndroidはなんて機種?
889クロストリジウム(光) [VE]
垢版 |
2022/08/23(火) 12:20:24.60ID:MHtSnPe30
>>7
それよく聞くけどアメリカ映画見たら普通に皆iPhone使ってるやん
あれ何?スポンサー?
2022/08/23(火) 12:21:58.14ID:UJ3ETKVv0
>>875
Fuchsiaの話ならgoogle はandroidの後継とか一言も言ってないし
今ではIoT用OSになってる
2022/08/23(火) 12:23:23.83ID:PB8kLmlo0
>>886
Macはその辺OSに統合されてるよ
892ニトロソモナス(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/08/23(火) 12:23:36.19ID:v3w5RgDF0
>>886
ケーブルでやりとりw
2022/08/23(火) 12:27:55.95ID:lrFY3Yfk0
また宗派対決してるのか
894マイコプラズマ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/23(火) 12:28:49.64ID:9ARl6pIi0
>>892
どう足掻こうと一番スピードは出るからねw
2022/08/23(火) 12:34:15.98ID:s8BA6KdT0
>>888
最近の機種なら使えるんじゃね
896レンティスファエラ(山口県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/23(火) 12:40:35.88ID:t8jyDQ170
好きなん使えや。悔しいんか。
2022/08/23(火) 12:43:23.46ID:UrdIF5KE0
60歳未満のAndroid使いの約9割はステレオタイプらしい
新しいことへのチャレンジ意欲が低いからAndroidからiPhoneに乗り換える勇気もないしそもそも縁がないから欲しい気持ちを持たないように心がセーブしてるらしい
898リケッチア(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2022/08/23(火) 12:43:37.39ID:tl+3UQq80
>>15
こんにちは、貧乏人です。
2022/08/23(火) 12:44:03.72ID:+OBs+crq0
>>894
本当に??
900クロストリジウム(星の眠る深淵) [RU]
垢版 |
2022/08/23(火) 12:44:51.42ID:Iv4SvOeg0
iPhoneにしたら憧れの女上司から誘われたり効果はあるよ
901マイコプラズマ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/23(火) 12:48:57.09ID:9ARl6pIi0
>>899
Wi-Fi 5 IEEE802.11ac 最大6.9Gbps
USB Type-C 最大10Gbps
2022/08/23(火) 12:50:04.53ID:UrdIF5KE0
>>900
20代前半までの女子しか分からないけどAndroid使いはお金が無い人に見えるらしい
日常的に使うものにお金をかけれない男はNGらしい
あとAndroidでもiPhoneより高いの使ってるって謎のマウントとる人居るけどAndroidなんて違いわからないしiPhoneでもないのにお金かけてたらオタクと思われるし
2022/08/23(火) 12:52:07.25ID:BZdhD/FH0
>>902

お金かけないとNGなのにお金かけたらオタク扱いか
難しいな
2022/08/23(火) 12:52:56.09ID:M1UhUeJK0
小さくて軽い端末が欲しいんだがiPhoneSEはいまいちで・・・
905フランキア(埼玉県) [DE]
垢版 |
2022/08/23(火) 12:53:09.17ID:fZdgtpCC0
iPhone14そろそろだね
高いけど買われまくるんだろうな
2022/08/23(火) 12:54:04.97ID:UrdIF5KE0
>>903
ブランドにお金かけるのとそうじゃないものにお金かけるのとじゃ話が変わるだろ
907クロストリジウム(星の眠る深淵) [RU]
垢版 |
2022/08/23(火) 12:54:59.91ID:Iv4SvOeg0
ハローワーク行くならiPhoneでしょう?
2022/08/23(火) 12:55:24.36ID:UrdIF5KE0
>>904
悪いことは言わないから金銭的に大丈夫ならiPhoneにしとけ
2022/08/23(火) 12:55:46.36ID:UrdIF5KE0
>>907
ハロワ行く人はAndroidで大丈夫
2022/08/23(火) 12:56:46.57ID:UrdIF5KE0
>>905
iPhone使いの中でもマウントあるから売れると思う
2022/08/23(火) 12:56:50.70ID:wqStZ6YA0
>>903
私のよく知らないもの(ハイスペアンドロイド)に
お金かける人キモいっていう
自分中心の思考でしょよくある事

iPhoneは知ってるから安い機種使うとそっちも軽蔑する
極めて野生動物的思考
912クロストリジウム(星の眠る深淵) [RU]
垢版 |
2022/08/23(火) 12:57:29.97ID:Iv4SvOeg0
派遣は黙ってiPhone!ナウいから
2022/08/23(火) 12:57:31.01ID:UrdIF5KE0
>>911
それでもiPhoneしか勝たん
2022/08/23(火) 13:17:28.38ID:+OBs+crq0
>>901
ケーブル接続でマスストレージクラスの転送で10Gbps出るスマホを教えてくれ
915マイコプラズマ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/23(火) 13:18:38.74ID:9ARl6pIi0
>>914
理論値でも高いほうがそら早いでしょ
2022/08/23(火) 13:19:51.16ID:o5kec9hh0
iphoneって今防水どうなの?
風呂でお湯にジャブジャブつけて使える?
風呂にゆっくり浸かりながら使いたい
2022/08/23(火) 13:21:39.74ID:+OBs+crq0
>>915
そんなことはない
918マイコプラズマ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/23(火) 13:22:57.83ID:9ARl6pIi0
>>917
そんなことがなければ世の中からLANケーブルなんて無くなってるでしょ
919シネルギステス(ジパング) [EU]
垢版 |
2022/08/23(火) 13:39:32.71ID:FVLrKg/P0
>>916
IP67
30分水没

ただ変なとこで修理歴ある中古だと
防水シールケチって貼ってない可能性もあるから注意
920クロオコックス(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/08/23(火) 13:58:11.20ID:fT/Ti1ms0
他国はともかく日本で泥にしがみついてるのは高確率でチョン
921クテドノバクター(ジパング) [ID]
垢版 |
2022/08/23(火) 13:58:56.38ID:0wPfS4RD0
>>36
ストレージがNVMeやUFSの高速なフラッシュメモリになってるのにSDカードなんかいらんわ
2022/08/23(火) 14:02:26.42ID:2ctGpaUx0
どっちかてーとセキュリティアプデした直後の不具合のほうがっていうのは無し?w
脆弱性云々で起きる実害食らったやつなんてほぼいないだろ?
アプデの不具合で機能が使えないとかのほうがよほど多いってのもなぁ
923オピツツス(東京都) [JP]
垢版 |
2022/08/23(火) 14:03:08.65ID:jiV4Oyng0
>>889
アメリカ製品使っているとわかり易いからじゃね
林檎みせりゃ良いんだし
2022/08/23(火) 14:04:36.73ID:LJ1foQt60
>>920
貧乏人だらけの国だから1円アイフォンしか買えないんだろうに
全員公式から定価で買ってるとでもいいたいの?
2022/08/23(火) 14:09:43.32ID:wqStZ6YA0
>>922
何もしてないのに猛烈に熱くなるのは
寄生マイニングの疑いがある
2022/08/23(火) 14:16:56.53ID:B+kZJDTE0
ガラス割れてるの使ってる人多い印象
あと レンズの並びが精神的攻撃w
927コリネバクテリウム(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/08/23(火) 14:22:52.35ID:JxUo+kHL0
両方使えばいいだけ
2022/08/23(火) 14:23:44.13ID:LJ1foQt60
>>925
胡散臭いサイト見るのやめたら?
2022/08/23(火) 14:25:08.06ID:DOcDbxkq0
>>925
エロサイト見過ぎなんだよジジイ
2022/08/23(火) 14:35:11.18ID:7Tfb6PV20
>>925
janeStyleさん…😰
2022/08/23(火) 14:41:32.99ID:s8BA6KdT0
どっちも持ってるから言えるけどiphone擁護してる奴ってやせ我慢してるか今のandroid知らないかのどっちかだな
2022/08/23(火) 14:44:12.41ID:uYVs1r7b0
>>921
UFSの容量はどれくらいですか?SDXCなら2TB迄のSDカードを使えますが。
2022/08/23(火) 14:45:58.68ID:RLJDmnu90
fanzaのえちえちあぷりやるから泥一択
2022/08/23(火) 14:46:42.62ID:mG+fXApJ0
>>888
最近の挿せる機種なら最大1TBやな
まあA2規格なら3万近くするけど
935マイコプラズマ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/23(火) 14:54:32.04ID:9ARl6pIi0
>>934
ASUSの挿せてた頃は2TBまで保証してたな
Jelly 2ぐらいの大きさで512ぐらい保証してくれりゃ
サブ機として持ちたいんだが256だし、BTの性能悪いらしくて
上手く行かない
2022/08/23(火) 14:56:36.19ID:uYVs1r7b0
>>934
最近と言うか、SDXC規格のSDカードを挿せるならどんな機種でも1TBは挿せるし2TB迄なら挿せる。

今は最大128TB迄のSDカードを挿せるSDUC規格も出来ている。
2022/08/23(火) 15:01:53.88ID:wqStZ6YA0
>>928
TikTokの内蔵ブラウザが
YouTubeの操作を全て中国に送信していたとバレた様に
進入経路はどこにでもある。

相手を叩きやすい対象に決めつけ
「そうれ集団で叩け叩け」と日本人特有の
陰湿な加虐性を発揮したところで

本題のセキュリティー危機は去っていかないぞ
2022/08/23(火) 15:06:42.89ID:wqStZ6YA0
YouTubeだけの操作じゃないな、ユーザーの全操作だわ
パスワードからキー操作全て抜かれてる

>>937
2022/08/23(火) 15:08:43.85ID:rLvaLgs00
>>937
メールもパスワードもブックマークも服歴も全てグーグル様に預けてるが便利だぞログインするだけでどの端末でも使える
楽になっちまえよ
940プロピオニバクテリウム(茸) [US]
垢版 |
2022/08/23(火) 15:12:56.16ID:uq47MLto0
AppleがchmateのiPhone版開発に協力すれば日本人のiPhone使用率が100%になる
2022/08/23(火) 15:13:16.36ID:eafAamTQ0
>>916
悪いこと言わないからどんなスマホ使っててもお湯には入れるな
防水はあくまで水のみを想定してる
2022/08/23(火) 15:16:55.69ID:eafAamTQ0
そもそもiPhoneを使わない理由ってなに?
943マイコプラズマ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/23(火) 15:17:43.37ID:9ARl6pIi0
>>940
こんな過疎ってる掲示板なんて

初期のiPhone厨はBB2Cをやたら自慢してて
BB2Cの操作性をOSにも取り入れてくれって言ってたんだぞ
2chのそこら中にSS貼り付けてた黒歴史だろあれw
2022/08/23(火) 15:30:15.91ID:VdrodQCT0
>>937
特亜スマホとか特亜アプリ使ってたら、そらそうなるやろw
2022/08/23(火) 15:31:17.18ID:Kt96R5wV0
いちおiPhoneもってるが
おもてーーよな
通話はあのイヤホンがデフォか
2022/08/23(火) 16:34:47.60ID:26WrsXRA0
>>942
何ができるの?
947パスツーレラ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/08/23(火) 16:39:19.04ID:1U5mSDoy0
>>930
熱くなってて設定みたらストレージがギガ単位で埋められてたから速攻消した
2022/08/23(火) 16:47:22.45ID:aMJhNtiv0
>>940
夢から覚めなさーい
2022/08/23(火) 16:56:51.43ID:uYVs1r7b0
>>942
アップルにストレージ使用料と言う名前のお布施を払いたく無いから
2022/08/23(火) 16:58:32.26ID:zqwtznY30
>>942
Androidを使いたいから
951ヴィクティヴァリス(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/23(火) 16:58:37.70ID:JfZaoOwC0
>>869
試してみたけど切れないね。
apple idが同一でないとこんな簡単に使えないけど普通のテザリングももちろん可能。
ipadとmacの操作もだけど同一メーカーの強みが最近凄い
windowsとandroidでは厳しいと思う。os上げれば実装されてるお気軽さ
2022/08/23(火) 17:18:45.64ID:eafAamTQ0
>>946
携帯としての機能が使える
>>949
ブランドとしての価値を考えたらやっすい
>>950
iPhoneを選ばない理由としては弱い
みんながiPhone使ってるのに1部の人がAndroidとか協調性に欠ける
953カウロバクター(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/08/23(火) 17:21:58.07ID:lSEosgo60
隣りの芝生はキレイにみえる

使うまえにわかってなかったアイフォーンの悪いところが使いだしてからみえてくるようなり、
Androidのほうがよかったと思うようになる、前のに戻りたくなる。
2022/08/23(火) 17:25:58.84ID:rLvaLgs00
>>942
ダサいし使いにくい
955フラボバクテリウム(福岡県) [CN]
垢版 |
2022/08/23(火) 17:27:23.57ID:+/QMlbPy
iPhoneの値段がこれ以上上がるなら次回からAndroidかな
両刀だがpixelはいい機種だと思う
AndroidはNexusシリーズやpixel一択、他はクソ
956ビフィドバクテリウム(青森県) [US]
垢版 |
2022/08/23(火) 17:32:51.81ID:Tbjfebs00
アップルもバックドア隠してたり乗っ取り脆弱性見つかったり色々やらかしてんだろ
2022/08/23(火) 17:36:02.71ID:eafAamTQ0
>>954
iPhoneがダサいならAndroidはもっとダサく思われてるぞ
Android使いって変な拘り持ってるけど
2022/08/23(火) 17:37:53.09ID:ThijxEu60
敵視されてんのに中国で作るiphoneなんて何が入ってるか分かったもんじゃない
2022/08/23(火) 17:38:10.80ID:rLvaLgs00
>>957
アイホンだせえよ
アンドロイドは好きなの選べる
2022/08/23(火) 17:39:07.57ID:rLvaLgs00
みんなでおそろいとかクソだせえ
クソイライラする
2022/08/23(火) 17:40:14.55ID:Kt96R5wV0
ガラケーって
すてきやん
2022/08/23(火) 17:45:15.82ID:S8mkgMwU0
おそろいw
2022/08/23(火) 17:45:39.45ID:eafAamTQ0
>>959
好き勝手するんじゃなくて協調性が大事なんだ
みんながiPhone使う中自分だけ違うと輪を乱してるだろ?
2022/08/23(火) 17:48:10.34ID:m007oqRo0
 
でんぐり返しの日々
2022/08/23(火) 17:48:32.57ID:S8mkgMwU0
>>963
機種も合わせた方が良いと思う
2022/08/23(火) 17:55:23.99ID:eafAamTQ0
>>965
それくらい好きに選べばいいだろ
お金の問題もあるし
2022/08/23(火) 17:58:28.83ID:S8mkgMwU0
>>966
急にどうした?
輪は大事だろ
2022/08/23(火) 18:02:29.25ID:eafAamTQ0
>>967
iPhoneであることが大事
ホームボタンが物理ボタンだと笑われるけどネタにはなる
2022/08/23(火) 18:04:27.96ID:6WzxZ40n0
iPhone買えないネトウヨは年収2000万以下の雑魚だろ
iPhone以外はみんな貧乏人の雑魚
どうせ日本国籍だろ
2022/08/23(火) 18:04:55.90ID:6WzxZ40n0
>>860
陰キャどうしたの??
2022/08/23(火) 18:05:22.04ID:6WzxZ40n0
>>968
13以外はネトウヨ
2022/08/23(火) 18:05:55.35ID:6WzxZ40n0
ついでにWindows使ってる雑魚ももれなく貧乏人
2022/08/23(火) 18:06:32.09ID:hA9is6yR0
Windowsからマックに乗り換えたしとは8割Windowsに戻りたくなると思う
2022/08/23(火) 18:07:03.64ID:S8mkgMwU0
最新のpro新品購入以外はネトウヨ
2022/08/23(火) 18:12:49.20ID:eafAamTQ0
>>971
偏見強いな
2022/08/23(火) 18:15:31.09ID:S8mkgMwU0
時計も揃えんとな
2022/08/23(火) 18:16:57.81ID:eafAamTQ0
お前ら1か0でしか考えれないのか
978アシドバクテリウム(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/08/23(火) 18:52:04.65ID:sum2Ob6z0
Android使ってる奴って自分が情強だと勘違いしてる情弱ばっかり
なぜならiPhone持ちには何も考えてない層の他に情強ぶってAndroidを使っていた過去を持ってる層もとても多いからな
よーくわかる
2022/08/23(火) 19:03:52.86ID:nsMExhAg0
縛られてる自覚がないならiphoneでいいんじゃね?
結局道具なんだから使う人次第のツールでしかないんだし使えもしないのに高い泥機なんて勝っても絶対持て余すじゃん
2022/08/23(火) 19:08:02.99ID:eafAamTQ0
Android使いって他の人と違うもの使ってる俺かっけーと思ってるよね
981シネココックス(ジパング) [AU]
垢版 |
2022/08/23(火) 19:16:26.55ID:E8aUyf3M0
Android勢はSDカードがとかUSBで転送とか言ってるけどiPhone +Macなら勝手に同期してるからわざわざ転送とか意識する事がないからなあ
2022/08/23(火) 19:19:12.83ID:mVNdTlmZ0
>>980
用途が違うんだから眼中にないと思うけどなぁ
機種選ばなきゃどっちも1円で買えるんだから好きな方選べるじゃん
983マイコプラズマ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/23(火) 19:20:04.45ID:9ARl6pIi0
>>981
バックアップはGoogleドライブで母艦なぞ要らん
2022/08/23(火) 19:21:11.98ID:FjwJ8UYy0
勝手に同期とかセキュリティ意識ゼロかよwww
2022/08/23(火) 19:25:23.59ID:GpgpLtdJ0
リンゴ製品は軟派で嬉しがりなバカが使うやつだ
2022/08/23(火) 19:27:04.34ID:Pe96Ymam0
iPhoneは 陰キャ や オタク が使ってそう
ttps://ih1.redbubble.net/image.1018876818.0218/icr,iphone_13_soft,back,a,x600-pad,600x600,f8f8f8.jpg
2022/08/23(火) 19:28:31.47ID:UqDHPWdd0
まんさんは絶対泥使うべきじゃないってのはわかる
2022/08/23(火) 19:30:03.16ID:m007oqRo0
 
ふぞろいの林檎たち
989クリシオゲネス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/23(火) 19:40:56.52ID:NrPoevL80
いーや全く思わない
2022/08/23(火) 20:13:49.09ID:2g4kkCqd0
まんさんには選択肢すらないんだよ
2022/08/23(火) 20:36:47.02ID:iQchlyvd0
2chMate 0.8.10.153/SHARP/SH-51B/12/LT
2022/08/23(火) 20:51:12.68ID:zqwtznY30
>>952
お前の方がめちゃくちゃな理由じゃねーか
993テルモアナエロバクター(東京都) [JP]
垢版 |
2022/08/23(火) 21:15:05.21ID:rZFEmnLw0
>>983
同期だよw
994テルモアナエロバクター(東京都) [JP]
垢版 |
2022/08/23(火) 21:16:33.75ID:rZFEmnLw0
>>984
そもそもiPhone(iPod)はデータを転送するものじゃなくて同期するものだから
995マイコプラズマ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/23(火) 21:22:34.31ID:9ARl6pIi0
>>993
違う機種に変えるかもしらんのに同期なんかされても困るだろ?
そういうのわからんから馬鹿にされるんよ
2022/08/23(火) 21:25:33.25ID:ZsgHqLd70
アイホンやめとけ。アイホンからアンドに移った俺。
2022/08/23(火) 21:29:43.23ID:WiVO2yjo0
iPhoneにしたら憧れの女上司から誘われたり、ナンバーズ当選したりするからいいよ
2022/08/23(火) 21:31:28.85ID:tiit4bra0
>>996
俺もiPhoneからAndroidに変えたけど後悔しかない
次はiPhoneに戻すわ
999オピツツス(茸) [US]
垢版 |
2022/08/23(火) 21:32:13.40ID:Trpyt8eT0
iPhoneの方が良かったわ


JaneStyle 2.3.3/Google/Pixel 5a/12
2022/08/23(火) 21:34:57.76ID:jQAbtBwh0
終戦
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 0時間 25分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況