
8月17日は黒猫感謝の日 黒猫オンリーの猫カフェで黒猫三昧だ!
8月17日は「黒猫感謝の日」。「(兵庫県)姫路市に黒猫だらけの猫カフェがある」という話を聞いていて、いつか行かなければと思っていました。それでこの時期に、と訪ねてみました。
「黒猫感謝の日」とは
黒猫感謝の日は、あるアメリカの男性が始めた運動がルーツといいます。黒猫が大好きだった娘さんを偲んで、その命日を「黒猫感謝の日」として、黒猫の幸せを願う日にしたのだそうです。実は筆者は誕生日が8月17日で、以前黒猫を飼っていたこともあって、なんとなくご縁を感じていました。
世の中には猫が好きな人がたくさんいて、最近はちょっとブームなのかと思うくらいテレビなどのメディアにも猫が登場します。新しい家族として保護猫を迎え入れる、という人も多くなったのかなと感じます。猫好きな人が増えて、あまねく全ての猫が愛されかわいがられて幸せに暮らせるようになれば素晴らしいと思います。ただ、本当かどうか定かではないのですが、いろいろな猫の中で「黒猫はなかなか受け入れ家族が見つかりにくい」という話を見聞きすることがあります。
猫好きな人の中では黒猫って大人気なような気がするのですが、反対に「猫が怖い」と感じる人には、もしかすると気味が悪いと感じられるのかもしれません。黒猫が前を横切ると良くないとか、西洋では魔女の手先だとか、そういういわれのない先入観も、もしかしたら影響しているのかもしれないです。
黒猫感謝の日は、そんな黒猫の本当の魅力、かわいらしさを伝えて、保護家族に出会うサポートをする日、という意味でも最近は認識されているのだそうです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cde61b9318477a0f4433e33d58d9b133cc5a3804