X



中国の国宝級の橋が火災で全焼。日本で例えると渡月橋レベル [896590257]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アシドバクテリウム(愛知県) [EU]
垢版 |
2022/08/08(月) 20:58:55.73ID:kgVVrkSh0●?PLT(21003)

築900年の中国最長の橋「万安橋」が炎上 “国家級の歴史文化財“指定
2022/08/08 19:26 ABEMATIMES

「万安橋」は900年前に架けられた、中国で最長となる“98メートル”の橋だ。木造のアーチ橋として知られていて、
釘を1本も使わない伝統的な方法で建てられ、中国では「国家級の歴史文化財」に指定されている。

6日夜、中国・福建省にある「万安橋」から、もうもうと煙が立ち上り、燃え上がった火が夜空をまっ赤にそめた。
約300年前にも火災で一度焼失した後、再建されている。

https://times.abema.tv/articles/-/10034524
https://times-abema.ismcdn.jp/mwimgs/7/a/724w/img_7a1263458ba542d997a52eddcace5afe46548.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=0Yx2K0Kv2xw

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/f/9ffdb_226_e69542c83b3730e1c093400097bd9245.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/f/cff2b_226_9b14f2b906be3c94603fe71de9dd97b7.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/8/b8d35_226_4d9096fec08f1420b7091bec554415b6.jpg
0344デスルファルクルス(東京都) [JP]
垢版 |
2022/08/09(火) 08:59:23.64ID:ZgiVTZA60
宋に作って清で燃えて中共でまた燃えた
0349セレノモナス(愛知県) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 09:07:16.44ID:xCJj82Fz0
橋が燃えるなんてなに?放火?
0357アルテロモナス(茸) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 10:40:10.77ID:rLZVbWS30
>>299
ふむふむ
0358テルモアナエロバクター(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 10:41:34.32ID:2njiH7/k0
>>3
>>6
渡月橋は築90年

ジャップさあ、お前らはどんぐりうめーしてたときに
中国は立派な橋を作っていたわけだけど恥ずかしくないの?

俺ら大韓民国が文明を教えてやらなかったらまだどんぐり食ってたんだぞ!
0360ニトロスピラ(和歌山県) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 10:43:16.56ID:qjIXG3k40
>>9
そんな凄い中華も今じゃクーデターで小島生活だからな
諸行無常ってやつだ
0362コリネバクテリウム(茸) [IT]
垢版 |
2022/08/09(火) 10:49:04.49ID:zMZhupsd0
吐血橋
0363テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [GB]
垢版 |
2022/08/09(火) 11:04:05.99ID:IsdqSYCt0
そう言えば渡月橋も強風で欄干が倒れて復旧させてたな
0364マイコプラズマ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 11:16:32.98ID:ZLvQRAtG0
このはし燃やすべからず
0368クトニオバクター(山形県) [SG]
垢版 |
2022/08/09(火) 11:57:13.75ID:3j+7onAo0
近代的な橋で掛け直し、外観だけホログラムで木造橋を再現すればいいじゃん。
0370ロドバクター(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2022/08/09(火) 12:13:50.24ID:BEGbox670
ノートルダムといい
令和になってからこうも世界遺産が破壊されるのなんなんだよ・・・
0372キネオスポリア(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 12:23:17.20ID:zh7weSVo0
>>47
再建や修理で釘をガンガン使ったんやろw
中国って縁もゆかりも無い場所に記念碑を建てちゃうメンタルだし
0373プロピオニバクテリウム(大阪府) [AU]
垢版 |
2022/08/09(火) 13:03:01.56ID:1OSwbA6n0
>>353
ほぞ噛み合わせて作るだけだが、今は使える木がない
0375ゲマティモナス(北海道) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 20:55:35.92ID:bY/eSIrw0
現代の(シナの)技術じゃ復元は不可能だろうな
0376緑色細菌(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 21:12:16.94ID:VcGWjkek0
ガラスのドッキリ橋も最近本当に割れたとかでシャレになってない
0377ネイッセリア(長野県) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 21:45:30.31ID:rIZj01mV0
???「火災の時、イルボンが周辺を彷徨いていたらしいニダ」
0378デイノコック(新潟県) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 21:57:23.95ID:fIZ8MNsU0
ナイアガラ花火だろ知ってる知ってる
0379ゲマティモナス(北海道) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 22:47:55.73ID:bY/eSIrw0
>>26
国へ帰れよ五毛
0380セレノモナス(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 22:49:31.81ID:vWuG8dnP0
アメリカ人が燃やした事にしようぜ
0381ネンジュモ(島根県) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 22:52:06.44ID:ezvJDtrv0
自分で仏閣や書籍焼いてたのに橋が燃えると泣くんだ?

けったいな話どすなぁ
0382エリシペロスリックス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 23:09:02.26ID:olY6WAio0
京都に観光に行く時は必ず渡月橋に行くが、渡月橋は木造に見えて昭和に出来た鉄骨鉄筋製だよ。橋も撮るには撮るが主に桂川をぼーっと眺めに行ってる。
0383ミクソコックス(鳥取県) [CN]
垢版 |
2022/08/09(火) 23:10:44.68ID:tVpjzjuk0
中国は手間暇かけておなじものを再建するのか
0384バクテロイデス(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 23:39:52.24ID:l0aQkWZZ0
>>42
ひでぇw
0385プランクトミセス(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 23:43:46.75ID:QLCei6GA0
>>285
世紀末系のゲームでよく見る光景
0386バクテロイデス(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 23:45:02.14ID:l0aQkWZZ0
屋根がついてて、欄干が腰掛けになってるのか
まぁ趣があるな
提灯を屋根に下げたら良い感じ
燃えやすくなるだろうけど
0388レンティスファエラ(山形県) [SG]
垢版 |
2022/08/10(水) 12:09:53.72ID:lw6IXstL0
近代的な橋で掛け直し、外観だけホログラムで木造橋を再現すればいいじゃん。
今の中国の技術では最適解だろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況