ステーキガストのカレー食い放題は神 [194767121]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
🚶🏽♀ タ 🧏🏿♀ 明 💆🏿♂ サ 🏊🏽♂ は 🚴♀ 鮮 🧗🏻♂ ン 🙇🏼♀ 文 🙍🏿♂
ファミレスのランチセットと言えば、
メインの料理にライス(orパン)とスープがついてくるくらいが定番だと思う。
私がステーキガストのランチにまずビビッたのはここだ。
このライス、パン、
スープが全部食べ放題と記載されているではないか。
っていうか、それだけではなくカレーまで食べ放題である。
カレー食べ放題て。
もはやセット部分ではないだろこれ。
メインやん。
統.一.教会.はセ.ッ.ク.ス.カ.ル.ト.!
日本人の.全.財.産.搾.取.&.性.奴.隷.化.!
🦹♂ サ 🧚🏽♂ 鶴 🦹🏻♀ ン 🙇🏾♀ は 🧗🏿♂ 子 🧚♀ タ 🤦🏽♀ 韓 👱♀
>>1 カレーって食い放題攻略で絶対NGメニューの1つじゃんw
ステーキ屋なのにカレーとか貧乏臭いの置くのはあさくまのせいか
いつもカレー無視して生野菜食いまくってる
特にタマネギと枝豆
でも薄ぼんやりした味で美味しくないよね
あれって子供向けなのかね?
カレーで美味しくないってよっぽどじゃね?
カレーは日替わりのようだが全部美味いのか?
衛生面は怖そうだな
オープン直後にいくと猛者がサラダバーだけ頼んでテーブル埋め尽くしてる
https://i.imgur.com/fZemmJp.png 普通に大盛り食うだけで満腹だろうに
食い放題の意味あんのか
サラダバーのクオリティはブロンコビリー>>>>>ステーキガストくらいの差
ステーキガストはクズ野菜すぎる
ドリンクバー頼むだけでカレー食べ放題なら嬉しいかも
しゃべりに行くときはドリンクバー頼む
飯食いに行ったときはドリンクバー頼まない
なんとかけんは嫌いだったけど、あの神システム作ったのはほんとすごいわ。
肉はぶっちゃけいらんけどな。
>>15 ほぼ海外産のサラダと
減価激安のカレーと
産地不明の米
これで税込み1000円で集客できればウハウハだろう
さらにドリンクバーでガッチリ!
>>22 その値段で食べる人いません。平日ランチなら税抜きで650円だった。
>>23 その値段でもウハウハだからカレー推してんだろw
ステーキ宮のランチスープバーのカレースープとライスバーで無限に飯食える
得だからと体調崩しそうなほど
無駄食いする人のお得感はおかしいだろ?
カレー喰い放題は将来、ドリンクバーに組み込まれるだろう
ドリンクバー頼まなくても飲んでるやついるんじゃねーの?
>>35 あさくまのサラダバー美味いよね。
高いから頼まないけど
ビッグボーイでハンバーグ頼むとブツが来る前にサラダバーとカレーとコンポタでお腹いっぱいになってしまう
【お題】ステーキガストにあって、ビッグボーイに無いものは?
>>11 肉よりカレーよりプリンやろ!
って言おうと思ったら
なに?カラメル色素の話って…
しゃぶ菜っていうしゃぶ葉のパクりみたいな店行ったら
ここもカレー食べ放題だった。
ルーは甘くておそらく秀樹カンゲキだろうが
肉がこれでもかと入ってて
なかなか食べ甲斐があった。
カレー食べ放題のファミレスといえばトマト&オニオンだな
あそこは弾丸ハンバーグうまいし夕方からのスープバーのコーンスープが神
>>1 肉系レストランのカレー、美味しいよね。残った半端肉とか使った作ってるんだと思う。しゃぶしゃぶ屋のカレーも美味しいよ。
>>48 着色料で発がん性があるから。
カラメルソースとカラメル色素は違う
こういうのでヒャッハーwってアホほど食うの30くらいまでかなあ
別に食えなくも無いんだけど
満腹感がしんどく感じるようになる
旅先であれもこれも食っておきたい!って時だけだね
満腹まで行くのは
カレー食い放題ついてるとこのは小汚いのが多いから食わないことが多い
ものによるけどカレー食うと味覚おかしくなるし
>>35 ステーキ屋がカレー臭いのは嫌だ
せめてしっかり換気してほしい
>>55 なんだ焦った
ガストのプリン、何年か前に味変わったけどそれでも美味い
俺の行動範囲内にはジョイフルしか無いわ・・・
カレー食い放題とか羨ましいな
そんなんだからフードロスになるんだろ。
俺の意見はいつも辛口の言い放題。
ネッカフェでただのものに金だすか?
カレーは飲み物でついでに白米も飲み物だったら人気店になると思う
カレー食い放題つっても
レトルトの具なしルーをかけたヤツじゃん
そんなのをいくらくったってもなぁ
>>17 ブロンコはサラダバーに皮付きのオレンジを入れてたのがあって最悪だった
オレンジ単品で置いてるんじゃなく小さくカットされたオレンジがサラダに和えてある状態
そういう料理があるのは知っていたが食えたもんじゃなかったわ
1000円でカレーサラダパンごはんスープデザート食い放題とか天国やんけ
カレーだけなら適当なホテルのランチバイキング行った方が満足出来る
>>30 これ高齢独身の特徴なんだと思ってる
あとリセールバリュー語るやつ
住む世界が違いすぎて疲れる
乞食そのもの
あのしょっぱいだけのカレーなら安いレトルトの方がましだろ
久し振りに行ったらカレーが日替わりになって美味しくなってた
黒いカレーはお代わりしたわ
なぜドリンクバーだけ一般人でも原価を気にして元を取ろうとするんだろう
焼肉左近の食べ放題2000円
肉もカレーもスイーツもあり
あさくまの方が全てにおいて格上。
スープもサラダもカレーも美味い。
ステーキガストはただ安いだけ。
しゃぶしゃぶ食い放題でカレーが置いてあるのは完全に子供向けの罠だよね?
快活クラブのモーニングで朝飯済ませてた時期あったな。
ドリンク飲み放題でトーストとポテト食べ放題は良かった。
ガスト系列はハッピーアワーのビールが無ければ行かないな
ステーキガストでステーキをツマミにビールを鱈腹飲んで締めにカレー
ステーキガストはプレミアムモルツなのも良い
前はステーキにサラダバーがセットになってた
今別々になってるんだけど確実に前より高くなってるよな
>>1 元を取る計算で原価は使わないだろw1杯10円とかあほか。
お前1から自分で作るのかと?
元を取る計算の比較対象は普通スーパーか自販機だろ?
2022年7月21日
今の カレー&健康サラダバー が659円から989円(↑330円)に値上げされた日
サイコロステーキ成形肉をカレーにぶち込んで貪り食うと幸せ
むしろサラダバーだろここは
カレーは水みたいにとろみがない
「ロードサイドのハイエナ」が今「道端に落ちてるウンコ」になってるんだけど 誰が取り上げないの?
ステーキガストって今日替わりカレーってのやってんのか
あさくま知らん奴ばっかでウケる。本当に美味いもの食ったことないんだな。
ビッグボーイのカレーとココスのモーニングカレー程度の味だとわざわざ食べる気にならない
ここは美味しいの?
ステーキを食べるのにチェーン店が美味しいとか
やっぱ味音痴の関西人には笑える
まともなステーキ屋さんが無いんだなw
>>56 俺も昔30ぐらいまでかなあとおもってたけど
もうすぐ50だわw
歳をとっても体調が良ければガンガン食えるよ
さすがに爺さんになったら量が減るんだろうけど
ロイヤルホストも真似してやれよ
爆発するまで食ってやるよジャワカレー
>>108 冷静に自分の書き込みを読んでみろ
かなり恥ずかしいぞ
>>115 レス先見直してみたら吹いてしまったw
むしろこれはなかなか言えない台詞だw
外食の身体に悪い農薬まみれのサラダとかを
一生懸命食うやつは馬鹿
全部毒なんだから食いたいもんだけ食え
毒だから沢山食えば食うほど損だけどな
地元にあって大好きだったのにバーミヤンになっちゃった。
隣のテーブルに新日の若手レスラー御一行が座ってたり、腐女子がイラストひたすら書いてたり客層も面白い店だった。
店員さんもめちゃくちゃ感じのいいおばちゃんがいて大好きだった。
さみしい。
スタミナ太郎の焼き肉食べ放題なら肉がしょぼすぎるのでカレーが神に思えてくるよ
>>109 子供の頃や若い頃は実家の何の工夫もないバーモントを
何杯もモリモリとおかわり出来ただろ
カレーなんてそんなもん、最低限カレーとして成立してりゃーいい
>>8 だがあさくまのコーンスープはすこぶる美味い
>>122 そこらのスーパーの安い肉でも十二分に美味いんだから、それ以下って事はないだろ
しかし外食の焼肉ってよくわからんよな、自分で焼くわけだし安い肉だろうが高い肉だろうが
食べたいグレードの肉をスーパーで買って家で焼けばいいだけだろう、店で食う意味って何なんだ?
ヴィクトリア(ビックボーイ)はハンバーグが旨いんだけど、カレーが残念
びっくりドンキーのカレーは好きなんだけどハンバーグが好みじゃない
どっちもいまいちだけど資金力ありそうなガストがどっちも買収して、ヴィクトリアのハンバーグやステーキで、びっくりドンキーのカレー食い放題の店つくって欲しいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています