【1万個買ったww】 amazonさん、新垣結衣や朝日奈央が話し相手になってくれるサービス開始www [565421181]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アレクサを好きな声に変更可能へ、アマゾンが計画発表
https://nordot.app/912516603969601536?c=724086615123804160 ワイ 「アレクサ、セックスって何?」
アレクサ 「ゴメンナサイ、ちょっとわかりません(ガッキーの声で)」
結婚して顔が伸びたカッキーに言われてもな(´・ω・`)
>>6 話し相手としてはいいだろ
リアクション良さそう
これアレクサにセリフを読ませて、ユーチューブで自分が話してるふりして動画を作れば
ガッキーみたいな女性ユーチューバーだと思わせることもできてユーチューブだけで生きていくことも出来そうだなこれ
>>3 「何だ?それ?ウメェのか?」
「オラよくわかんねぇ」
「ソイツ強ぇのか?オラワクワクすっぞ」
カーナビも好きな声にして欲しい
選べることは選べるけど
>>35 世の中の9割は声優の名前なんて知らないんだよ
>>41 声優なり俳優の名前で売るんだから許可済みだろ
ソース見ない奴大杉だろ
ロヒット・プラサド上級副社長がラスベガスで開催されたイベントで、アレクサに1分程度の音声を聞かせると、どんな声でも真似できるシステムを開発していると表明した。リリース時期は明らかにしなかった。
お前らソース読めよ…
1分ぐらい学習させたらどんな声にも変えられるんだぞ
俺はリアル嫁の声にしてなじられたい
>>50 一昨日くらいに、これ系の技術で「親の声で子供に読み聞かせできる音読マシーン」
が開発されたっていうニュースやってたな
読み聞かせくらい生声でやってやれよアフォか、と思った
>>50 ええ嫁やなあ
リアルタイムでなじられとるワイ・・・
>>3 アレクサ、音量あげて
野沢雅子「じゅうべぇだああああ」
まじかよ東山奈央さんでお願いします
朝とか起こして欲しい
できたら瑞樹さんの声でお願いします
ナディアのマリーかグランディス又はネオ皇帝でお願いします。
>>22 若本さんのカーナビ音声の動画見たけど良すぎて買ってしまいそうになるわ
>>3 馬鹿なことしてねえで働けと
言われるんですね
わかります
>>70 あれ13年くらい前のやつだから今でも使えるかはわからないよ
朝日奈央ってクンニしようとして間違ってアナル舐めても許してくれそうだから好き
A.結衣って奴からやたら迷惑メール来るけどw
ドコモちゃんと仕事しろよw
なんとか返信させようとすげー必死な文章だわw
芦田愛菜だったら買うけどBBAと会話して何が楽しいの?
むしろ自分で調整できるようにしたらいいんじゃね?
死んだ親の声とか、好きだったあの人の声とか、芸能人でもいいし
自分で調整して色んな声にできた方がみんなサービス使うだろ
>>3 もう野沢雅子じゃなくてアイデンティティで再生される
人気声優(もしくは人気キャラ)のアレクサ調教用サンプルボイスを売ったらどう?
クラリス
草薙素子
音無響子
ブルマ
エイドリアン
頼む
>アレクサに1分程度の音声を聞かせると、どんな声でも真似できるシステムを開発している
皆口裕子の声を聞かせて真似させてみたい
アレクサってほとんどのフレーズは合成音声じゃなくて普通に声優が喋って録ってるよな?
歌のレパートリーも多いけどあれも全部フルで歌って録ってるはず
あれを全部別人の声に変換なんて今の技術で可能なのか?
それができるならアレクサに限らどんな音声でも別人に変換できるんじゃないの
>>101 規制をうまくくぐり抜けてどんだけ禁止用語を言わせるかの勝負になりそう
ガッキーしばらく見ないうちに
顔が男になってたんだけど
僕は、早見沙織ちゃんと悠木碧ちゃんと竹達彩奈ちゃんと沼倉愛美ちゃん!!
声優だったらちょっと欲しいと思ってしまったが
そもそも使わんのだから要らんわ
島本須美か井上喜久子もイケるなら買わせていただきますわ
>>94 アイデンティティが実は意識高い系勘違い野郎で野沢雅子ネタはやりたくないって言うの聞いて大嫌いになった
あしゅら男爵(柴田秀勝&北浜晴子)の声を吹き込んだらどうなるんだ?
>>51 えっほしい、いつ発売されるんだろう
子供まだ産まれたばかりだから使うのしばらく先だけどね
ステージ4だから間に合わないかな…
みたいなニーズがあるかもしれないじゃん?
>>123 えー、そりゃないだろ
ホントか?、、
チョコプラが和泉元彌やイッコーやりたくないって言ってんのと同じだぞ
そんなのより
ナナチから1時間くらいお説教されたい
声云々より、りんなちゃんくらいにエロトークの躱し上手くなって欲しい
昔カーナビの声が女性タレントのやつあったな セントフォースだったかな
高いから買わなかったけど あれ録音するの大変だったろうなあと思う
>>128 マジ、アイデンティティじゃない方が「コイツ実はちゃんとした漫才がやりたい、野沢雅子さんは飛び道具だからやりたくないって良くゴネるんすよ」
って暴露されて「やめろや~」ってニヤニヤしてた
ちゃんとした漫才が面白くないから野沢雅子で呼ばれてそれで糊口をしのいでるのになんか色々失礼な勘違い野郎だと思った
「野沢雅子さんに頼りきりじゃなくて自分の漫才で笑いをとるために頑張ります!」って言っときゃ印象違ったのに
>アレクサに1分程度の音声を聞かせると、どんな声でも真似できるシステムを開発していると表明した。リリース時期は明らかにしなかった。
いやこれ本当に使えるレベルでリリースされたら買うぞ俺は
音声アシスタントなんて怖くて使いたくねーわと思ってたけど
そのうちTENGAにもAIが搭載されてしゃべるようになるだろう。
TENGA「ナカニダシテモイイヨ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています