X



テレビ局「電力逼迫!節電しろ!エアコン28度に!」→スタジオが23.3度でエアコンかけてるのがバレる [633829778]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [JP]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:09:13.90ID:ee0mpaah0●?2BP(2000)

https://i.imgur.com/ZvuZ4XH.jpg
https://i.imgur.com/q5pRKvL.jpg
2022/06/21(火) 17:10:06.26ID:LNxnoCga0
そりゃスーツ着て28度なんて熱中症で倒れるわ
3ボイド(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:10:13.87ID:TAVCaknI0
こんなのばかりだよ、テレビ局

NHKも
4クェーサー(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:10:23.62ID:/a7++kIj0
やはりそれぐらいが快適だよな
2022/06/21(火) 17:10:58.88ID:uSMiRFCp0
照明ガンガンでスーツ着てたらそれくらいの温度にしないとキツいんでしょ。
まあ節電するなら放送やめれば良い話だが
2022/06/21(火) 17:11:54.03ID:lAsLpvhY0
照明ガンガンで23.3度ってことは設定温度は22度くらいかもな
7アルゴル(大阪府) [IT]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:12:03.38ID:o/xwdVM/0
なんでこいつら夏なのにいまだにスーツきてるの
SDGsどこいったの
8リゲル(沖縄県) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:12:38.98ID:SkSKwlxq0
かりゆしウエア着たらいいさー
2022/06/21(火) 17:13:07.37ID:54ikPX4x0
最低だ猫のテレビ
2022/06/21(火) 17:13:13.66ID:/IeqnnT70
24時間テレビで世界のためと節電を呼びかけてほしい
2022/06/21(火) 17:14:02.15ID:THZclS+j0
木造住宅と違って鉄筋コンクリートなら簡単に23度になるからな
12キャッツアイ星雲(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:14:05.57ID:cAfLn+ba0
>>10
24時間停波すればいいんじゃないかな
2022/06/21(火) 17:14:24.18ID:6dORkOu50
あの広さに、光源やカメラ排熱があって23度だから
設定温度は15度ぐらいなんじゃね
2022/06/21(火) 17:15:27.32ID:u7DyREdC0
ノーベル経済学賞になった電波オークションの流れに自分達の利益の為乗らなかった護送船団方式なめんな
15アクルックス(大阪府) [KE]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:15:29.44ID:QLd4lCrI0
テレビも昼間の放送やめようよ
16環状星雲(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:15:48.66ID:cXXIebMv0
照明LEDになっても熱持つしドーラン塗ってるから
顔に汗かくわけにもいかんのでスタジオくらいは許してやれよ
17百武彗星(茸) [NL]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:16:01.31ID:RSPDZoSF0
ひるおびマジで恵いらねぇだろ
八代弁護士をMCにしてムダなコスト1人減らせる
2022/06/21(火) 17:16:06.61ID:5nHQBIiU0
放送しなければテレビつける奴が居なくなるんだから放送局は責任を持って自粛しろ
19ダイモス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:16:16.47ID:/8zuXiU50
日本の恥部だよねテレビ局って
世界からどんどん遅れていってる
2022/06/21(火) 17:16:32.69ID:e5MnxlMq0
>>12
電気の無駄だよな
2022/06/21(火) 17:16:37.73ID:y9z9topr0
バカによく効く権威を使って世論を勝手に作ってるんだからさ
スーツ着なかったら反社ボケ老人の集会にしか見えませんよ
22ベスタ(摂津・河内・和泉國) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:17:06.45ID:X2FOAhIy0
テレビとパチンコ止めたら相当違うと思うぞ
23フォーマルハウト(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:17:29.26ID:N7+jcAfl0
各局ゴールデンタイム二時間ずつぐらい自粛するんだろうな?
24アリエル(岩手県) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:17:33.17ID:DHoDVTlB0
28度は思いつきでした。ごめんなさい。
というのをきちんと広めろ
2022/06/21(火) 17:17:34.74ID:kj+Ah4xE0
ここ冷え限界だったので本日からコロナ稼働させた!
2022/06/21(火) 17:17:38.82ID:oGjwThS/0
報道機関一切ストップすれば一般家庭は困る事無いんじゃなかろうか
2022/06/21(火) 17:18:16.13ID:uVtfOucl0
その前にテレビ放送の時間減らせばいいんじゃね
28リゲル(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:18:33.87ID:Chc/xn6I0
×スタジオだから仕方ない
○スタジオも照明低下、エアコン停止
2022/06/21(火) 17:18:34.16ID:ncRxFb9M0
>>10
エアロバイク並べて、自分たちで作った電気で放送しております。
とかならただマラソンするよりうけそう。
30宇宙定数(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:18:45.29ID:Y5kuAP4B0
いまどきの大企業でSDGs意識ひくいのテレビ局ぐらいだろな
2022/06/21(火) 17:19:13.40ID:2PmlFhIp0
テレビの放送やめればかなりの節電じゃないか?
年寄りがテレビ見なくなるし
32チタニア(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:19:29.12ID:wUcPFtMD0
節電には停波が一番
33スピカ(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:20:19.73ID:WCWVShAC0
こんなジメジメした夏に長袖スーツ着込むとかクールビズすら実践するつもりないのか
2022/06/21(火) 17:20:35.13ID:sqCZRtFh0
鉄筋コンクリートだし、エアコンの効率は悪くなさそう(´・ω・`)
スタジオとか窓なさそうだし
でも照明の熱とかすごいか…
2022/06/21(火) 17:20:43.28ID:mNF2PYvI0
>>1
照明がすごく熱いんだよ
36カノープス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:20:49.19ID:LDkRDP0I0
裸でやれよ
37チタニア(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:20:58.74ID:wyP49v6v0
テレビは嘘ばっかな
2022/06/21(火) 17:21:33.63ID:Nl8kDFfd0
エアコンよりも、煌々と照らしてる明かりを減らせば?
2022/06/21(火) 17:21:58.17ID:3TIFutOH0
これがチョンBSのやり方だ
40宇宙定数(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:22:15.01ID:Y5kuAP4B0
こいつらなんでいっつも他人には偉そうなのに自分達はなにもしないの
2022/06/21(火) 17:22:44.92ID:nOqq3ZJp0
原発動かせって世論操作した方が早いだろうに
2022/06/21(火) 17:22:48.27ID:9MDRSk4S0
>>35
いまどこもLEDじゃね?
だから全然熱くないぞ
2022/06/21(火) 17:22:58.54ID:E+ndEILK0
>>9
ニャーニャー!(馬鹿にするにゃ!)
2022/06/21(火) 17:23:20.36ID:9MDRSk4S0
>>40
あなた達とは違うんです
を地で行ってるんやぞ
45赤色超巨星(光) [CN]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:23:33.59ID:SF1pdTkf0
原発は反対だし自分達は節電しないしほんと地球のゴミだな
世界中で嫌われてるの納得だわ
2022/06/21(火) 17:23:42.37ID:QCinUJJ50
スタジオの広さ考えればエアコンの吹き出し口から近いところは23度でもおかしくない
47ヘール・ボップ彗星(神奈川県) [DE]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:23:44.50ID:+l/a2vjs0
>>42
熱いだろ
48宇宙定数(茸) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:23:46.24ID:0TvvH7ok0
ただの要請なのにマスコミがルールかのように報道するのがおかしい
49赤色超巨星(光) [CN]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:24:29.37ID:SF1pdTkf0
>>48
総務省とマスコミこればっかよな
2022/06/21(火) 17:24:38.57ID:YfhcDCUr0
テレビ放送一斉停波にすれば皆テレビ消すんじゃね?

「先ず隗より始めよ」

テレビ局の人ならこの程度の「学」があるよね?(´・ω・`)
2022/06/21(火) 17:24:57.20ID:o1pzna0w0
本当に28度で押したいなら国会やテレビ局や冠婚葬祭などが
アロハシャツ短パンサンダルでの勤務を義務化してお堅いスーツをなくせよw


まあ俺は何と言おうと17度設定でキンキンに冷えた部屋で毛布に包まりながらゲーム三昧だけどな
2022/06/21(火) 17:25:01.44ID:+3VVyN6D0
28度ってエアコンつける気温だろ
2022/06/21(火) 17:25:09.42ID:WUSEeCwS0
これただの温度計じゃないの
54イオ(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:25:20.88ID:IOH7adkE0
ホント口先だけだよねー
2022/06/21(火) 17:25:25.22ID:jdW53qrZ0
この節電パフォーマンスも笑えたわ
https://i.imgur.com/dUK1KjB.jpg
56アンドロメダ銀河(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:25:51.82ID:G4Vgqzpq0
マスゴミwww
57トラペジウム(SB-Android) [IL]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:25:52.36ID:lblOOyU/0
節電のために放送やめたら?
  ↓
玉川「うるせーよ!」
58ヒアデス星団(愛知県) [CN]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:25:53.87ID:hYA1orXb0
いまだにスーツって昭和かよwww
2022/06/21(火) 17:25:56.80ID:QCinUJJ50
>>31
NHK以外は輪番停波するべきだな
新聞も週1で良いよ
2022/06/21(火) 17:26:03.05ID:MTfTPlpv0
どいひー
61リゲル(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:26:07.21ID:Chc/xn6I0
特権階級のマスコミはマスクもしなくて良いし、エアコンもかけ放題
2022/06/21(火) 17:26:14.20ID:gl1wbeOC0
だから原発
2022/06/21(火) 17:27:36.52ID:woU0CQ3p0
>>2
スーツ脱げばいいだろ
64グレートウォール(大阪府) [CA]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:27:44.99ID:kJ82lpfu0
生産性連呼する割に28℃設定は宗教かってくらい頑なだよなwマジでなんなんあれ

「25度で効率アップ」85% 夏の室温設定で姫路市職員: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50726740Y9A001C1AC1000
2022/06/21(火) 17:28:12.08ID:N0jnlcLu0
そりゃウクライナ避難民を3Pに誘うわな
66ヘール・ボップ彗星(神奈川県) [DE]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:28:36.68ID:+l/a2vjs0
原発動かせよ
67ニクス(香川県) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:28:38.28ID:y90v1K1d0
スタジオに扇風機を置けばいいだろ
68ヒドラ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:29:24.51ID:xOWwrCXb0
原発うごかせばいいじゃん
なんで世界に追随しないの日本経済つぶしたいの?
2022/06/21(火) 17:30:02.34ID:mNF2PYvI0
>>64
ずっと内勤で事務だけやってれば体温も上がらないし28℃でちょうどいいんじゃね
703K宇宙背景放射(ジパング) [AR]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:30:39.81ID:WOjb5cLY0
>>59
イヤイヤ自称公共放送は国民のため真っ先に停波しろよwそもそもチャンネル大杉だしな
71海王星(光) [JP]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:30:45.44ID:rRQWLK7p0
なんかもう役所より古臭い業界だよなwww
いやいまは区役所とかめっちゃよくなったけど、マスコミさんだけは未だに昭和脳
2022/06/21(火) 17:31:04.10ID:zCtcQe7Z0
>>17
MCは自分の意見を言いにくくなるから、どうでもいい人がやるべきなんだよ
2022/06/21(火) 17:31:13.68ID:TTqoO9Kx0
早く原発再稼働しろや
2022/06/21(火) 17:31:38.94ID:rdGX7c5O0
テレビ消せとは言わないからなw
2022/06/21(火) 17:31:47.24ID:vm1A2hFK0
除湿してれば28℃設定で丁度良い
2022/06/21(火) 17:31:47.85ID:Bx7m755o0
上着なんて着なくていいよな
2022/06/21(火) 17:31:57.38ID:sO1wEXpA0
そういや311で輪番停電やってた時に
テレビ局もちっとは節電しろボケ
局交代で放送休みやがれって声あったのに全然だったな

駅や商業施設のエスカレーターやエレベーターすら一部停めて照明も暗くしたのにな
78ハッブル・ディープ・フィールド(茨城県) [KR]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:32:32.92ID:uwWAVDw20
スタジオはしょうがないとして、事務所でもやってそうなのがな
79リゲル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:34:21.22ID:hncC1MNt0
照明落として暗闇放送すればいいんだよ
そうしたら冷房切れるだろ
2022/06/21(火) 17:35:04.98ID:D8DnR1+V0
朝鮮人定期
2022/06/21(火) 17:35:12.54ID:dvFtlZVr0
TV局無くせば節電になるんじゃないかな
82リゲル(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:35:31.26ID:Chc/xn6I0
iphoneでも暗闇撮影できるんだから、今の機材なら照明off余裕だろ
2022/06/21(火) 17:36:08.88ID:A1pvdlC10
電波とめろ
84ニュートラル・シート磁気圏尾部(神奈川県) [IT]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:36:13.99ID:ydPE9bhT0
夏の間は1週間ずつ持ち回りで停波しろ
2022/06/21(火) 17:36:36.06ID:lxpNCWSc0
エアコン28℃って言ってるのは国だろ
何言ってんだこいつ
86北アメリカ星雲(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:36:50.07ID:hs1WwqTL0
夏冬は夕方からの電力逼迫時に停波すりゃあいいな
2022/06/21(火) 17:36:52.49ID:jlsRSPi40
大画面でゲームしたいがために6畳程度の部屋に65インチのテレビ入れたら
割と発熱あってパソコンと合わせるとエアコン必須だわ

マジでテレビ付けないのが1番の節電だと思うよ
テレビ業界はそう言えよw
88アルビレオ(ジパング) [IN]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:37:13.18ID:ect1R9V70
2011年の原発事故で電力逼迫してるとき
週刊ポストが政党の事務所の室内温度調べたら
脱原発を訴えてきた社民党一番低かったのはワロタw
89宇宙定数(茸) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:38:19.26ID:0TvvH7ok0
熱中症で貧困撲滅
これがSDGsだ
2022/06/21(火) 17:38:23.96ID:munHpUMg0
>>70
民法は平等に停止
特定企業だけ金儲けさせるなよ
2022/06/21(火) 17:39:19.24ID:3Znd5kfg0
23.3って寒くねーか
92ミラ(茸) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:39:34.39ID:m2x6GyUZ0
>>5
照明は仕方ないとして、スーツ着込んで省エネ省エネ言う意味は?
2022/06/21(火) 17:40:05.95ID:MkXQ7y2a0
>>5
ポロシャツでかまわんよ
電力逼迫の事情ならば文句言うやつはいねぇ
テレビ局は自分らは面倒くさいことやらず電波使って何様気取りなのかと
2022/06/21(火) 17:40:08.18ID:4zj9/7Vw0
とりあえずまずはTV局が節電しろよ
95ブレーンワールド(千葉県) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:40:46.60ID:Sk1YGJuI0
自虐もたいがいにしろ毒電波
2022/06/21(火) 17:40:50.72ID:yHGdiv440
その辺に汗をボタボタ垂らしまくってやるからいいよ
2022/06/21(火) 17:40:55.55ID:41tvtQ6u0
とりあえず原発は置いといて、輸入燃料に頼る火力に依存するよりチマチマしてても
水力・風力・地熱・ソーラーに投資して為替に右往左往しなくて良いようにするしか
ないんだな
98アークトゥルス(茸) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:41:24.58ID:SzGVlG9v0
とりあえず停波しろー
2022/06/21(火) 17:42:10.53ID:RghMvRMn0
>>91
スーツ着てネクタイしてると丁度いい
100褐色矮星(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:42:13.65ID:Gx5q7FOr0
なんかスーツぬげないわけでもあるんか?毎年毎年
2022/06/21(火) 17:42:38.70ID:mNF2PYvI0
営業の外回りでメチャ汗かいたりすると
パッケージエアコンをフルパワーにして強風を浴びてても
全然冷却が足りない
2022/06/21(火) 17:43:26.93ID:dF8Eqa6T0
>>5
今の照明そこまで熱くないよ
103フォボス(公衆電話) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:44:03.71ID:NrXQIIIa0
スタジオいる?
夕方のニュースみたいにアナウンサー室から中継繋いで放送すればいいじゃん
2022/06/21(火) 17:45:18.17ID:mNF2PYvI0
能力に余裕があるエアコンなら設定温度高めでもそれほどつらくないが
そうじゃないとなかなかきつい
2022/06/21(火) 17:45:20.40ID:m2VevyzC0
ライトがものすごく熱いからな
106百武彗星(ジパング) [VN]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:45:35.78ID:4Mhl81uK0
停波しなよw
2022/06/21(火) 17:46:31.72ID:mNF2PYvI0
部屋の広さの2倍くらいの能力でちょうどいいんだよなぁ
2022/06/21(火) 17:46:37.56ID:FxrAjo4y0
テレビ局を潰せば原発なんかいらないよ
109褐色矮星(茸) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:46:38.61ID:qwPwKa+/0
とりあえず昼間はテレビ放送やめてラジオだけにしろよ
110黒体放射(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:47:46.21ID:QK0uWTz50
>>6
これだけの規模で人数も多いからもっと低くしないと
2022/06/21(火) 17:48:04.63ID:emvEio2q0
>>1
せめて半そで短パンで出ろよな
説得力ゼロ
2022/06/21(火) 17:48:55.88ID:emvEio2q0
>>40
マスクしないでノーマスク批判していたクズどもだからなw
2022/06/21(火) 17:49:36.72ID:e9qcg5ux0
深夜アニメ残して基本停波で
2022/06/21(火) 17:50:34.30ID:HJMXMI2p0
照明の熱だとかも考慮して
設定21℃ってとこだろう(´・ω・`)
115天王星(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:50:34.54ID:EEexYI4m0
朝のニュースもわざわざ2人つかったりしてるけど1人で十分だよね
まじで殿様すぎてあたまあほの大学生みたいや
116デネボラ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:50:35.56ID:I5WL6gJH0
>>40
犯罪しても身内には甘いからな
117ソンブレロ銀河(東京都) [CN]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:51:50.25ID:/hGyvP6L0
大量に電気を使ってるTV局が
節電を呼びかける(喜劇)
夜間停波もしないで節電を呼びかける(くそだな)
2022/06/21(火) 17:52:28.37ID:+QpQk4az0
電波止めて国民もテレビ消せばめっちゃ節電になるのに
119オベロン(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:53:11.42ID:XGCAbH/I0
節電する気無いんかこいつら
2022/06/21(火) 17:53:43.72ID:Yiteltm30
ほんとテレビのオワコンっぷりが凄い
121デネボラ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:54:06.02ID:I5WL6gJH0
>>117
夜間はどうでもいいだろ
夕方から夜まで輪番で休むべき
122オベロン(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:54:36.14ID:XGCAbH/I0
自分らは節電しないがお前らは節電しろよの精神
123デネボラ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:56:27.17ID:I5WL6gJH0
>>103
いるとしてもコメンテーターこんなにいらないよね
124ソンブレロ銀河(東京都) [CN]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:57:58.25ID:/hGyvP6L0
昼間稼働してた大多数の工場が
節電の為
夜間操業はじめ出す
125ダイモス(福井県) [GB]
垢版 |
2022/06/21(火) 17:58:12.81ID:X41dPYEN0
23度とか寒すぎるやん
2022/06/21(火) 17:59:54.41ID:tTgdBwls0
ガンガン冷やしてますやんw
2022/06/21(火) 18:00:29.25ID:iXBOq8Qw0
照明のある無風のスタジオで23度だからエアコンの設定温度は18度くらいなんじゃねえ
128青色超巨星(東京都) [GB]
垢版 |
2022/06/21(火) 18:02:15.41ID:ePQIFh/30
自室でパンイチなら28度でも何とか
普通に外出する格好なら絶対無理
129ミザール(京都府) [ES]
垢版 |
2022/06/21(火) 18:02:21.04ID:UBdtalQy0
スタジオがめちゃ涼しい立地なだけかも知れない
2022/06/21(火) 18:03:07.50ID:XbDfFuL+0
照明多いな
こんなジジイとババアしか出てない番組でそんなギラギラ光らせて奇麗に見せなくてもいいだろ
131かに星雲(茸) [CO]
垢版 |
2022/06/21(火) 18:03:34.55ID:Kk/RY5kS0
男性全員がスーツ着用なのに左の女性は半袖です

何故でしょうか
132白色矮星(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 18:03:55.11ID:IwSyOwGJ0
デスクワークと来客対応の部署が低温度設定
労働現場が28度設定よくあるある
2022/06/21(火) 18:04:47.27ID:byq2lm920
俺様達テレビ業界はいいんだよ!
お前ら低級がしっかり節電しとけ!
そういうメッセージ
2022/06/21(火) 18:05:12.16ID:RUrMlWfD0
スタジオなんて天井高いから下で23度とか相当設定温度低いだろうね
135ソンブレロ銀河(東京都) [CN]
垢版 |
2022/06/21(火) 18:05:18.66ID:/hGyvP6L0
女性は更年期障害になると体が火照るらしい
136バン・アレン帯(SB-iPhone) [ID]
垢版 |
2022/06/21(火) 18:07:16.63ID:JeZsgMMt0
24時間のCM一切カットすれば昼間の4時間ぐらいは番組カットしなくても全部流せるんじゃね
2022/06/21(火) 18:07:16.83ID:xCdxFwPD0
>>29
エアロバイクで自分達で作った電気で外にイルミネーション点灯させてるところを大量の電気使って放送するのが24hTVやろ
138ハービッグ・ハロー天体(和歌山県) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 18:07:24.72ID:PBV7+5kZ0
>>132
工場の作業場とかそもそも空調自体が無い
2022/06/21(火) 18:07:47.98ID:0xAeA+bg0
>>12
365日でもよくない?
2022/06/21(火) 18:07:56.85ID:NhrS/Ot00
もう停波しろよ、TV局なんかもう時代遅れもええとこやろ
2022/06/21(火) 18:08:15.10ID:ZNXihGHM0
30度超え当たり前の昨今だから28でも十分涼しいとは思うが25くらいじゃないとエアコンの有難味がない
142ジャコビニ・チンナー彗星(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/06/21(火) 18:08:39.55ID:OtEznSFI0
知恵遅れやんかいさ
2022/06/21(火) 18:09:38.60ID:JiAIo/Hz0
原発動かさずに節電言われてもな
2022/06/21(火) 18:09:51.95ID:emvEio2q0
玉川「こういう節電の話になるとひねくれた人がテレビ放送をやめろなんて言う、うるせーよw」

今日のモーニングショーであった嘘みたいな本当の話
結局こいつらは特別な存在らしい
145海王星(愛知県) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 18:11:01.22ID:JVXjUxDx0
スーツ着て暑いって言うなら
びんぼっちゃま方式のにすればいいじゃんね
146ヒアデス星団(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/06/21(火) 18:11:15.83ID:Ump2tGMj0
>>144
ホント傲慢
147カストル(SB-iPhone) [RU]
垢版 |
2022/06/21(火) 18:13:35.52ID:GSSo527f0
>>144
ひねくれでもなんでもないよな
無駄に電波垂れ流してTV付けさせてそれでよくエコだのSGDsとか言えるわ
2022/06/21(火) 18:14:26.25ID:98JnNLiR0
>>144
なんでただのニュース読み上げ機共がこんな特権階級意識持ってんだろ
2022/06/21(火) 18:14:26.89ID:emvEio2q0
>>146
「うるせーよ」は???ってなったね
本人冗談のつもりなんだろうけどスタジオ誰も拾わなかったw
150シリウス(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 18:14:28.44ID:36+rNrVG0
マジでテレビ屋はバカだな
28℃設定でランニングと短パンで出演すりゃいいだろ
それか持ち回りでNHKも含めて24時間ずつ停波しろよ
151火星(愛知県) [FR]
垢版 |
2022/06/21(火) 18:14:32.98ID:h2cj9Kxo0
原発回せよば~か
今世界は有事だろ?馬鹿か日本政府
2022/06/21(火) 18:15:15.15ID:qlSXkZx20
28…朧気ながら見た数字だ
153バン・アレン帯(SB-iPhone) [ID]
垢版 |
2022/06/21(火) 18:15:42.19ID:JeZsgMMt0
全員水着でやれば良いと思います
2022/06/21(火) 18:18:19.18ID:0MFGu3Oe0
電力会社ごとの今年の夏と冬の予測予備率(発電量-需要の余裕度)
https://i.imgur.com/uIdb7tB.jpg
2022/06/21(火) 18:18:45.19ID:KbNgzmdy0
>>150
昔のテレビで良く見た探検家みたいな半袖半ズボンとかどうだろう
2022/06/21(火) 18:19:30.18ID:mNF2PYvI0
EV禁止にしようぜ
157亜鈴状星雲(ジパング) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 18:21:52.60ID:/AN3GO0e0
ジャケット来てる時点で涼しいんだろうなと
158ソンブレロ銀河(東京都) [CN]
垢版 |
2022/06/21(火) 18:22:03.85ID:/hGyvP6L0
TV局にもコンポライアンス規則はあるだろ
159シリウス(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 18:22:47.13ID:36+rNrVG0
>>155
それでもいいし昔のサザンオールスターズみたいのでもいいし
そそそそうなんだなってオニギリ食べるスタイルでもいいよ。

とにかくテレビ屋はいつも他人事なんだよ。頭おかしい。
2022/06/21(火) 18:23:03.28ID:DJUnljQD0
エアコンなぞ無いわ
2022/06/21(火) 18:23:49.54ID:J88TLVoP0
率先垂範で、TV局と国会議事堂・議員宿舎のブレーカーOFFからお願いします。
出来ないなら国民に求める資格なし
2022/06/21(火) 18:27:27.89ID:p9PqEuKQ0
昼間とか深夜とか電力の無駄だから放映やめればいいんじゃないかな
2022/06/21(火) 18:27:34.60ID:E+ndEILK0
>>144
フェイクだと思ったら本当でワロタ
論理的に反論できなくて逃げてるだけ
2022/06/21(火) 18:29:00.54ID:yLu/+MMq0
冷房28度が独り歩きしてるけど根拠なんてないからな
2022/06/21(火) 18:29:50.67ID:uL59N4jI0
28度ってのは法に定められた、建物管理者が最低限守らないとならない室温の基準で、空調設定を28度にしたら室温は28度超えるから辞めて欲しい
仕事効率も間違いなく落ちるし、弱い人だと熱中症になる可能性すら出てくる
そんな我慢を強いる対策するぐらいならば、金を出して照明を全てLED化するだとか、高効率の空調方式や断熱技術に金を出すだとか、日本全体で未だに遅れてる設備投資を行うべき
166ニート彗星(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 18:31:44.13ID:Ct8vlzl40
6月の一般家庭新料金で終日エアコン25℃設定で1日あたり¥226~¥534也
独身リーマンは今夏のリモートワークは控えるだろう
専業主婦がいる家庭は夫婦喧嘩が絶えないだろう
共働きの家庭はちょっとびっくりクリクリするだろう
会社はリモートワーク社員のPC消費電力と廃熱がなくなり電気代は低減するだろう
167子持ち銀河(ジパング) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 18:32:48.14ID:Xi2gcIs50
なんでスーツなんだろうな

大手でも消えたし
むしろ違和感ってくらいだ
2022/06/21(火) 18:33:37.82ID:CMUNDh+o0
テレビ局「エアコンじゃなくてエアハンだし」
2022/06/21(火) 18:33:47.62ID:laRfO0gj0
照明ガンガンで23度なら設定は18度だろうな
2022/06/21(火) 18:34:17.60ID:Q8QXwTMR0
うちの職場は26℃だな
これ以上だと仕事の効率が落ちる
2022/06/21(火) 18:34:18.07ID:mq1r0CXC0
テレビ消すのが1番の節電
2022/06/21(火) 18:34:52.44ID:C6ezz3Zc0
またTBSか
2022/06/21(火) 18:35:48.24ID:2NZ0s6Qn0
これこそアベノミクス
2022/06/21(火) 18:38:04.04ID:egAVuCbY0
>>7
マスゴミ様は対象外だよ。
2022/06/21(火) 18:41:16.24ID:cj48Lf/w0
無職はエアコン禁止くらいは言え
2022/06/21(火) 18:42:53.54ID:KT1ZPvHd0
>>5
イマドキの照明はLEDでしょ。
177ウンブリエル(新潟県) [TR]
垢版 |
2022/06/21(火) 18:43:29.01ID:O44wb1ye0
停波でええやろ
178ダイモス(ジパング) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 18:45:46.99ID:5DyPrU7w0
寒すぎて大変そう
2022/06/21(火) 18:46:32.88ID:YJmCsKCx0
23度さみーだろ
冷房病になるわ
つか節電呼びかけるならテレビやめろ
2022/06/21(火) 18:46:37.52ID:vB8TRUWC0
パチンコ禁止にろ
三店方式は脱法行為だ
181グレートウォール(茸) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 18:46:48.67ID:KDyeIm7U0
女子アナは水着姿だな。
男子アナは死ね。
182フォボス(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 18:48:03.24ID:0vyr2MVe0
>>181
正直よろしい
183グリーゼ581c(埼玉県) [FR]
垢版 |
2022/06/21(火) 18:48:14.00ID:pdsbYRiR0
>>1
糞キチガイマスゴミさぁw
2022/06/21(火) 18:48:27.26ID:swK5ujmp0
息を吐くように嘘ばかりの
メディア

公共電波の無駄遣い
185エイベル2218(茸) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 18:49:30.61ID:9IXjVsp40
>>30
節電も叫ぶだけ
186赤色超巨星(東京都) [CN]
垢版 |
2022/06/21(火) 18:50:04.28ID:m9eRy4PO0
まだテレビ見てんだ老害界隈
2022/06/21(火) 18:50:05.63ID:gDGM/jFw0
派手な電飾塗れのセットを控えればいいのに。
2022/06/21(火) 18:50:22.36ID:/LnO2xXv0
エアコンよりテレビ消した方が良いのにな
今よりテレビの消費電力高かった震災のときも、エアコン28度とは言ってもテレビ消せとは絶対に言わなかった
2022/06/21(火) 18:50:26.34ID:AM7U4ga80
>>116
オイルショックのときは深夜放送止めたな
190ガニメデ(茸) [EU]
垢版 |
2022/06/21(火) 18:53:53.09ID:dmZggO3W0
エアコンつけてテレビ見て家から出ないで5ちゃんねる

老害
191木星(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/06/21(火) 18:54:15.57ID:U2VXlnw60
放送やめたらみんなテレビ消して節電になるね
192キャッツアイ星雲(神奈川県) [OM]
垢版 |
2022/06/21(火) 18:55:23.31ID:wi4H5wBY0
明かり消して暮らしたりできないし、適切に冷房使わないと熱中症が怖い。
節電するならテレビOFFだな。
193木星(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/06/21(火) 18:56:03.59ID:xcxNNjdh0
なぜ、これだけ電気が逼迫していて、危機的状況と言われているのに原発再稼働しないのかが分からない
マスコミは化石燃料が高騰して供給不安になってる今こそ、原発が必要だと伝えるべきでは
脱原発派のスポンサーに口止めされてるのかな
2022/06/21(火) 18:56:16.40ID:JHjhl2Xu0
ふーん
テレビ局とパチンコ屋潰せばなんとかなりそうだな
2022/06/21(火) 18:57:06.00ID:qLFB9xQM0
28度になんか意味あるんか?
196木星(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 18:58:04.90ID:Z5ukHZ6O0
EVやる気あるの?
エアコンすらかけれんじゃん
人類退化しとるよ?
2022/06/21(火) 18:59:31.47ID:6pSyH07x0
28度なんかしたら化粧が落ちて大変だろ
できる職場だけやればいいの
ガキかと
198ブレーンワールド(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 19:00:21.18ID:hOZ4Kzy30
>>181 賛成
2022/06/21(火) 19:01:08.65ID:atdB2yCb0
何か問題でも?
200ダークマター(茸) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 19:01:24.99ID:1rqvZ81Z0
昼に見てたけどジャケット着てネクタイして28℃でいられるわけない
ってことを堂々というべき
201ネレイド(兵庫県) [ヌコ]
垢版 |
2022/06/21(火) 19:01:57.05ID:Y1j/XOlr0
女子アナがタンクトップでニュース読んだら考えてやるよ
2022/06/21(火) 19:03:25.05ID:heXXC3Xj0
放送機材って熱持つと不調ならなるから冷却の為に冷やしてるって事情はあるのだけどな
編集室とか冬でも冷房かけてるし

まー、部外者にはずわからんよなー
2022/06/21(火) 19:04:04.40ID:FDZ5TAZy0
何故頑なにクールビズを導入しないのか
204ミザール(山形県) [GR]
垢版 |
2022/06/21(火) 19:05:28.05ID:6pUtpnDX0
>>2
スーツ脱ぐって発想はないんか
2022/06/21(火) 19:06:03.08ID:RHQDYn3d0
1日停波するだけでどれだけ節電出来るか試してみなよ
2022/06/21(火) 19:07:03.22ID:wpxZCa140
水着で
2022/06/21(火) 19:07:57.44ID:heXXC3Xj0
>>193
問題はそこだよねー
一番の最適解が何故か封印されてる不思議

つか日本は出来ないことが多すぎる
軍隊、戦争、原発、核共有、安楽死、カジノ、大麻、同性婚、夫婦別姓、賃上げに伴う値上げ、二重国籍、高出力電アシ、脱マスク……

もう少し普通に色々と出来るようになれば良いけどねえ
208ベテルギウス(東京都) [SE]
垢版 |
2022/06/21(火) 19:10:33.82ID:xi5NeM900
これは電力の戦いだ
209赤色超巨星(東京都) [CN]
垢版 |
2022/06/21(火) 19:11:15.56ID:m9eRy4PO0
敗戦国は一生奴隷だからな
負ければ奴隷
それが今の日本
日本には何にも決める権限は無いんだよ
ウクライナはよく分かってる
2022/06/21(火) 19:11:43.33ID:kmIKILfc0
スタジオって広すぎだろ
冷房ガンガンに効かせてるよな
2022/06/21(火) 19:15:07.87ID:heXXC3Xj0
>>209
まずは改憲だね
憲法9条は全面的に改正 国軍認め戦争放棄を放棄しよう

そうするとすぐに「戦争への道」とか言い出す奴がいるけどさ戦争出来ない国よりは、出来るけどやらない国の方がよっぽど平和的で素晴らしいと思うのだよね
2022/06/21(火) 19:15:14.45ID:CVWuoEKQ0
テレビ局がいらん。日中再放送とくだらねーワイドショーしかやってねーじゃん。
必要がないだろ。
2022/06/21(火) 19:15:26.64ID:U8/RSc3z0
>>5
観光庁でもクールビズでかりゆしがOKなんだから、テレビでもみんなそうすればいいんだよ
2022/06/21(火) 19:21:26.08ID:DqltAyUk0
正直28度はヌルい、動くと暑くなる
215赤色矮星(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 19:25:18.32ID:9FUr1gEK0
マスコミとお前らゴミ共が一緒だと思ってるのか??
2022/06/21(火) 19:25:20.46ID:TmNt7QEq0
>>2
むしろ全裸であれ
217ベガ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/21(火) 19:28:11.86ID:mabK4utk0
石油ショックの時は放送時間減らしたし、マスコミの人達が大好きな韓国もIMFの時はそうやってたよ
2022/06/21(火) 19:29:20.87ID:y/E6B3/30
この手のスレで法の下の平等は下に居る下民だけの話で上に立つ人は関係ないよって書いてるけど一向に賛同されない
219キャッツアイ星雲(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 19:30:26.45ID:EShef8yS0
>>3
マスゴミは特権階級だと思い上がってるんだよ
下々は節減しろ
2022/06/21(火) 19:30:33.28ID:2TGJiO9M0
電力が逼迫してるから節電しろ
でも電気自動車はどんどん買ってガンガン使えとな
2022/06/21(火) 19:30:53.95ID:uQ/Y1roB0
32インチ以上のテレビは昼間付けられないように規制すればいいのに
消費電力エグイから
2022/06/21(火) 19:31:55.19ID:JiAIo/Hz0
熱中症になりたくないならエアコンつけよう
節電とやらは意識高い系の方達に任せれば
223アケルナル(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/21(火) 19:32:51.70ID:JuDY5/1c0
>>2
省エネルックがあるだろ
2022/06/21(火) 19:35:24.47ID:oEo4bHc90
テレビ局の無線従事者を買収してこちらの希望どおり停波してもらおう。
総務省がらの指導?そんなの知るか!
225トリトン(岩手県) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 19:36:58.31ID:v+SRsQTi0
テレビ人は上級国民様だから節電なんぞ不要
2022/06/21(火) 19:37:47.53ID:UzB8zQ9Z0
室内23度は冷房効きすぎじゃないか?
227ニクス(千葉県) [IN]
垢版 |
2022/06/21(火) 19:41:11.80ID:l7wBSzuw0
節電したかったら節電の為、ただいまから放送を終了しますってやってみろや😤
2022/06/21(火) 19:41:14.19ID:Und6QaST0
番組制作で無駄なエネルギー使うなよ。
テロップだけでいいだろ。
2022/06/21(火) 19:42:02.56ID:mdgn5Tkj0
一時期、テレビの消費電力がエアコンより大きいとか聞いた記憶があるんだけどどうなの?
230セドナ(北海道) [ヌコ]
垢版 |
2022/06/21(火) 19:42:58.88ID:0V21Bb9o0
まず先に自販機の稼働は減ると思う
2022/06/21(火) 19:43:10.67ID:ebtBwRcm0
全員涼しい服装にしてスタジオを26度くらいにすればいいのにね
真夏にスーツ着込んで冷房ガンガン入れてるなんて電気の無駄遣いだよね
232カペラ(茸) [FI]
垢版 |
2022/06/21(火) 19:43:19.21ID:28NszHH60
マスゴミはエアコン不使用に朝鮮し続けろよ
233デネボラ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/06/21(火) 19:45:34.41ID:/eNH5au60
>>15
誰か言ってたけど週一で各局停波しても良いのでは?って
良い案だと思うわ
234ポルックス(愛知県) [AE]
垢版 |
2022/06/21(火) 19:46:52.96ID:rEtEZNC30
テレビ屋のバカっぷりはさあ
これが縁故とウエーイだけで数十年やってきた会社の成れの果てですわ
こわいねー
235アンドロメダ銀河(東京都) [FR]
垢版 |
2022/06/21(火) 19:47:22.34ID:BFTQ/r3l0
照明ガンガンでも脂ぎったりしないようにだろ
設定は2℃ぐらいちゃうか
2022/06/21(火) 19:50:06.38ID:NOqFOzyI0
障害者福祉も金儲けのネタにしちゃう奴らだぜ。
237プレアデス星団(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/06/21(火) 19:50:33.36ID:oOKzbIIu0
テレビ局は大衆の見本であらねば何を報道しても信用なんてされませんよ
局内は30度設定にしなさい
238高輝度青色変光星(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 19:56:20.59ID:S1j/iVsL0
やはりチョンbsか
2022/06/21(火) 19:56:27.22ID:D07oPrRx0
>>55
左から2番目の暖房器具を片付けた方がいいんじゃないか?
240ニュートラル・シート磁気圏尾部(埼玉県) [EU]
垢版 |
2022/06/21(火) 19:59:11.27ID:AawIP1mx0
汗かいてその度にメーク手直しなんかするんだったら寒いくらいの方が良いってことだろ
2022/06/21(火) 19:59:31.08ID:rkR8G4Jl0
もりろー最低や
242ダイモス(東京都) [MX]
垢版 |
2022/06/21(火) 20:00:22.57ID:tfDiv+JN0
7月から9月いっぱいは、輪番停波でいいだろ
放送は各時間1局のみ、暑い10時~16時は完全停波
243ミザール(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 20:01:20.08ID:NNOTcaff0
>>1
23℃なら設定温度は20℃ぐらいだろ
2022/06/21(火) 20:02:40.38ID:EnqnP8tj0
NHKはエアコン禁止な
俺の金で勝手に使うなよ
2022/06/21(火) 20:02:52.32ID:geE98uaz0
あほくさ
堂々とクーラーかけるわ
2022/06/21(火) 20:03:04.34ID:OTZ13TXF0
>>1
馬鹿だろこいつら
247水星(茸) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 20:04:19.54ID:wI2fMtGd0
テレビ放送全てやめたらいい。
2022/06/21(火) 20:04:33.36ID:Bj2Cpcln0
今朝、玉川が「うるせえよ」って言ってたぞ
249ヒドラ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 20:05:09.45ID:34eCus4z0
照明使いすぎ空調使いすぎ
停波しろ
250バーナードループ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/06/21(火) 20:06:17.46ID:LMgaepjw0
>>5
停波したら省エネだな
251オベロン(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 20:08:27.41ID:+CjDsijP0
>>1


衣装業者の関係で真夏でもみんな分厚いスーツ着せられてんだよな
252ヒドラ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 20:09:47.47ID:34eCus4z0
エネルギー供給計画に失敗した国を批判せず
同調して節約しろと訴えてるマスコミに価値はないだろ
2022/06/21(火) 20:10:21.45ID:C9sej95W0
前いた会社で28度で熱中症症状で倒れて救急車で運ばれて命落としかけた人がいて
それから快適な温度設定という表示に変わった
254水メーザー天体(栃木県) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 20:10:43.83ID:HIwMfOhh0
>>134
あのさぁ〜
255アルゴル(石川県) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 20:11:11.29ID:8r7NN1p50
エコエコ言ってる奴等は他人にさせるだけだからなー
自腹切らないから幾らでもキレイな事を言える
2022/06/21(火) 20:11:50.62ID:ihcXfdqS0
テレビ消すのが一番の節電
257チタニア(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/21(火) 20:12:03.25ID:hrAILsfj0
国民みんなでテレビを見なければ1%の余剰電力を増やすことが出来る
1%のバッファは非常に大きい
皆でテレビを見ない運動をしよう
258ミラ(光) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 20:12:59.73ID:Se8UkGBL0
コロナ全盛期にノーマスクでノーマスク批判してた時はワロタわ
259イータ・カリーナ(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/06/21(火) 20:14:46.40ID:qL800d6Z0
T 東電に
B ボクは原子力に詳しいんだと
S 説教垂れる
2022/06/21(火) 20:24:39.13ID:y5KJKv2J0
かりゆしウェア使えや大和土人
2022/06/21(火) 20:32:58.52ID:/D9vsffZ0
寒いのは我慢できるけど暑いのは無理だわすまんな
262エウロパ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 20:37:59.93ID:ag1P5vli0
室温25℃だって暑いわ
263プレセペ星団(東京都) [DE]
垢版 |
2022/06/21(火) 20:42:20.07ID:T7YXGvF80
テレビ局は停電しろ
2022/06/21(火) 20:47:04.45ID:d2Ptu1sN0
スタジオは広いからそれで23度なら設定は20度より低いかもしれんな
2022/06/21(火) 20:49:43.43ID:P/p+iHal0
これを機に使えねー政治家死なねーかな
266ハッブル・ディープ・フィールド(ジパング) [BE]
垢版 |
2022/06/21(火) 20:53:30.19ID:M1Lja95+0
>>216
ウホッ
2022/06/21(火) 20:55:03.32ID:3FMR4rrH0
マスゴミ
268ガーネットスター(東京都) [DE]
垢版 |
2022/06/21(火) 21:00:29.39ID:3hUHPSLD0
>>1
いつの間にテレビ局が28度で節電しろって言ってる事になっとるんだ?
2022/06/21(火) 21:03:12.07ID:2VBeo6gv0
ひるおびで見たな。スタジオは23.3度にして出演者は背広姿でな。
バカじゃねえかと思った。あと玉川が今朝のモーニングショーでテレビ消せみたいな
意見にうるせえ!って怒鳴ってたな。
いっそ東京はブラックアウトになった方が面白いかもしれん。
270冥王星(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/21(火) 21:05:05.77ID:HAPklz8p0
>1
ひるおびって酷いメンツだなぁ
八代以外のゲストなんだこれ
271冥王星(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/21(火) 21:06:37.31ID:HAPklz8p0
そもそもスタジオ内でジャケット着るのやめるべきだよね
2022/06/21(火) 21:11:02.01ID:QYsTkjT00
ぼくのおちんちんの自家発電で夏を乗り切ります!!
273セドナ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 21:15:32.89ID:PbumwZii0
照明浴びた汗だくのおっさん見たくないからしょうがないだろ
2022/06/21(火) 21:17:13.81ID:nsJxjfH80
寝るときは25度
起きてるときは28度でもいいが。飯食うときは26度かな。
2022/06/21(火) 21:25:43.15ID:t4Uoq5HX0
家では26度がいいよ 28だと熱い27だと微妙
2022/06/21(火) 21:31:00.72ID:G1HdjUa10
暑がりだから24度くらいがちょうどいいな
ちょっと節約しても26度までだわ
277カストル(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 21:32:20.73ID:9pYb/IXY0
TBSはバカしか見て無いからセーフ
2022/06/21(火) 21:36:41.96ID:796+9lGi0
28度ってエアコンつけてる意味ないよね
2022/06/21(火) 21:36:49.66ID:nsJxjfH80
エアコンの消費電力を1/10に出来たらノーベル賞もらえそうだな
280カストル(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 21:36:57.61ID:RYVR37vK0
TVに関しては役員が暴力で躾けられたり株主の指が切り落とされるくらいの
変態的ペナルティを科さないと絶対に改善しない
2022/06/21(火) 21:37:50.62ID:U5C4jpHk0
節電のためにテレビを切って下さいと流すべきですな
2022/06/21(火) 21:37:52.07ID:LTxjehbY0
人間よりも温度にデリケートな機材が多いからな
2022/06/21(火) 21:38:18.86ID:FGwoQ2iQ0
俺らはいいんだよ下級共とか思ってそう
2022/06/21(火) 21:41:21.76ID:mXdTp83P0
進次郎みたいな奴が言い出したんだろ28℃設定って
エビデンスもなしに
285北アメリカ星雲(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2022/06/21(火) 21:45:43.03ID:xV1aNXGV0
>>40
そら国民が自粛しないってニュースで取り上げて自分らはロケしまくってる特権階級やぞ
286アンタレス(新潟県) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 21:46:44.28ID:t20wk8hP0
背広なんて着てるなよ
ポロシャツでも着ろ
287褐色矮星(東京都) [BR]
垢版 |
2022/06/21(火) 21:49:09.53ID:AAb/ZY5K0
知ってた
288ダークマター(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 21:49:21.67ID:giMyEugf0
見ないしどうでもいい
2022/06/21(火) 21:49:26.23ID:OL3mNRtB0
テレビの消費電力330Wもあるから消したほうがよさそうだな
https://i.imgur.com/9qiOpmb.jpg
290ニュートラル・シート磁気圏尾部(千葉県) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 21:50:20.33ID:KJKYW6kf0
>>1
アホすぎるわ。
そもそも液晶になってもテレビの消費電力はハンパない。
つまりテレビを切るというのが一番の節電。
291テンペル・タットル彗星(北海道) [ニダ]
垢版 |
2022/06/21(火) 21:50:40.99ID:Dh1foIZN0
テレビがテレビ消せと言わないのが悪い
2022/06/21(火) 21:51:56.05ID:Agg+lJpY0
湿度60%は草
2022/06/21(火) 21:52:32.22ID:0MFGu3Oe0
>>165
東電管内、もしくは50Hz地区から脱出する事を具体的に考えた方がいいな
これは構造的な問題だから、この先、何年も同じ事の繰り返しになる
2022/06/21(火) 21:58:28.28ID:0MFGu3Oe0
>>234
異様に安い電波利用料で商売してるからな
運送会社に例えると、燃料代リッター3円でビジネスしてるようなもの
そりゃ、デカい本社ビルも建つわな
295バン・アレン帯(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 22:02:04.37ID:hmPgMf4X0
>>2
クールビズ
2022/06/21(火) 22:14:25.05ID:d26zchvr0
>>1
みのもんた復帰したんだ
297青色超巨星(茸) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 22:15:30.18ID:9BICyJN40
素敵な出演者の皆さんですね

恵俊彰
八代英輝
大谷昭宏
森朗
バービー
298かに星雲(大阪府) [SE]
垢版 |
2022/06/21(火) 22:18:24.48ID:QijYQTwv0
テレビ局は民間だからいいんじゃね?
環境省と経産省と熱中症で何人死のうが冷房は使うなよ
299宇宙定数(埼玉県) [GB]
垢版 |
2022/06/21(火) 22:18:47.81ID:2E9g/JZu0
テレビ局は特別だからいいんだって思ってそうw。傲慢な連中だからね。もうオワコン業界なのにねw
2022/06/21(火) 22:20:06.10ID:agpANdW/0
テレビを消しましょう
2022/06/21(火) 22:29:53.90ID:FAWuIwoF0
脱げよ
2022/06/21(火) 22:32:45.85ID:mzjK2iP80
テレビ業界なんてもはや旨味もない業界に未だに噛み付いてる奴ってよっぽど底辺なんだろうなw
2022/06/21(火) 22:35:26.83ID:Ou/7fNsw0
>>6
適当に測った場所が23.3だっただけだからエアコンの風は18℃くらいだよ
2022/06/21(火) 22:48:08.21ID:9elRxbNf0
クールビズどこいった
305黒体放射(ジパング) [IT]
垢版 |
2022/06/21(火) 22:50:38.31ID:ITj/udPD0
コロナ散々煽った夕方のニュースの後は馬鹿笑い番組ばっかだよな
306アルゴル(岩手県) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 22:51:22.51ID:P40VfLKM0
車のエアコンも23.5℃に設定してるな
ちょうどいい
2022/06/21(火) 22:54:27.80ID:Nx4v/ItW0
いやでも機械とか照明器具が多いようなとこじゃ仕方ないぞ
2022/06/21(火) 22:59:17.78ID:jbfBqC1P0
一方俺はTシャツ+作業着のズボンという姿でエアコンがしっかり効いた職場で仕事した
山間の職場だから本気でエアコンを稼働させなくとも充分効く
都市部の人はご愁傷様
309ベラトリックス(SB-Android) [CN]
垢版 |
2022/06/21(火) 23:05:30.52ID:5k8VL9J40
>>1
当然自前で発電所持っているんだろ
え?持っていないの
TV局は発言の責任をとれ
310オベロン(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 23:07:30.52ID:+CjDsijP0
>>308
俺も山間部を切り開いた企業団地みたいなところで働いてるけど、正直アフターファイブが楽しめる都会勤めの方が羨ましいわ
2022/06/21(火) 23:10:15.49ID:qfUKKwP80
未だにテレビという洗脳装置を見てるアホいるんだな
312カロン(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/21(火) 23:13:06.38ID:TRU7861i0
マスゴミが毎日交代で停波すれば良い話
そもそも電力足りないって言うくせに原発再稼働とは言わんところがクソゴミだわ
313ベクルックス(千葉県) [FR]
垢版 |
2022/06/21(火) 23:14:36.26ID:A9pWhE7F0
>>1
マスコミと仲間の広告会社と関連会社で
電力の3割使ってる割に
要らない情報以外何も生産しない
314ベクルックス(千葉県) [FR]
垢版 |
2022/06/21(火) 23:15:46.35ID:A9pWhE7F0
>>311
と思うやん。実は、あいつらの方針が確認出来るのもあるから。
2022/06/21(火) 23:18:59.59ID:gmy8PTow0
機械が置いてあるところを冷やすのは当たり前だろ

まあテレビ局自体がもういらんけど
2022/06/21(火) 23:19:50.78ID:QZ1rwRQu0
テレビで節電のニュースが流れたらテレビの電源を切って協力してやれよ。
317アルファ・ケンタウリ(茸) [CN]
垢版 |
2022/06/21(火) 23:23:19.80ID:xvX0Blx70
テレビは情弱洗脳装置であると同時にNHK課金装置でもある。
節電が大事なら、さっさと停波しろや。
2022/06/21(火) 23:34:24.26ID:a6kp00x90
文句言いながらもテレビに興味を持ってくれて見てくれてるんだからテレビ局にとってはありがたい客だなw
319テンペル・タットル彗星(ジパング) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 23:53:20.63ID:nrdF0RR80
>>289
何年か前にレコーダー壊れて修理も買い替えもしてないけど 全然困って無い
テレビもそうなんじゃないかなw
2022/06/22(水) 00:00:16.21ID:P42HD7ri0
一日朝昼晩宵の4時間だけの放送にしろエスディージーズ
321カペラ(茸) [CN]
垢版 |
2022/06/22(水) 00:05:25.66ID:OkdaqT+00
テレビは持ってるだけでNHKに金取られる課金装置。
捨てるときはリサイクル料金数千円取られる。
スマホからワンセグも消えた。
これからどうなるかは、わかるよな。
2022/06/22(水) 00:07:30.81ID:mk+CjXxQ0
つか、テレビ放送やめたらかなり節電になるよな?
2022/06/22(水) 00:08:56.36ID:hnIDgRae0
自分達は特別な存在だと思っているから大量の苦情でも来ない限りはバレてもなんとも思っていないだろう
2022/06/22(水) 00:16:57.21ID:xTBmjSgz0
>>314
とか言いながら扇動されるんやろw
325水メーザー天体(神奈川県) [IT]
垢版 |
2022/06/22(水) 00:37:12.47ID:Jn3xVWvO0
皆さんテレビを控えましょうくらい言えば良いのに
2022/06/22(水) 00:44:05.76ID:HEt/fUQ00
停波でおk
2022/06/22(水) 01:15:48.01ID:l5T4bQlZ0
SDGs連呼しておきながらこの間の電力不足でやっと照明減光したからな
328海王星(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/06/22(水) 01:20:38.03ID:fiVFCtbP0
どうせテレ朝だろと思ったら、やっぱりテレ朝だった
329レグルス(やわらか銀行) [IN]
垢版 |
2022/06/22(水) 01:24:14.38ID:meHHFlal0
TVは不要
完全停波で
携帯バンドにすればいい
2022/06/22(水) 01:25:21.62ID:KL3JmIjI0
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!

10年で300万部失う惨状

日本ABC協会のまとめによると、朝日新聞の8月の販売部数は499万1642部で、前月比2万1千部、前年同月比43万部の減少となった。
朝日新聞の販売部数は1980年代末から2009年にかけて800万部台を誇っていたが、14年12月に700万部を割り、18年2月には600万部を下回った。
10年ほどで300万部も失った上、減少の速度は増している。

全国紙などの販売局・販売店関係者の話を総合すると、全国紙の押し紙の割合は販売部数の3~4割を占めるという。朝日新聞の場合、押し紙が3割だとすると8月時点での実売部数は約350万部となる。
同新聞の「販売局有志」が16年に出した内部告発文書では同年の押し紙の割合は「32%」と記されており、これを当てはめると、
実売部数は約339万部と推測できる。販売関係者の間では300万部は維持しているものの350万部よりは少ないとの見方が強い。
331イオ(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/22(水) 01:27:29.20ID:zcgigc4f0
ひるおびのスポンサーは考えた方がいいよ。
この前までSDGsのキャンペーンやってたけど
中身はこれだからね。環境の事などこれっぽっちも考えて無いな。
2022/06/22(水) 01:29:33.01ID:GvRTLlGI0
俺はTVを点けないという選択をします
333冥王星(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/06/22(水) 01:31:26.90ID:bSCG+7SJ0
誰も見てねーからニュース以外の放送やめろや
334エンケラドゥス(茨城県) [GB]
垢版 |
2022/06/22(水) 01:31:28.13ID:OB2bWU960
>>6
18以下だろなぁ 
おしろい塗りたくってるから、汗かいて良い事一つも無いし最低設定でもおかしくない
2022/06/22(水) 01:35:42.70ID:ASRhn6Ax0
確信犯とか役不足とか間違った使われ方されるようになった犯人を探せとか何とかで
学校やらあちこち取材ロケに行ってたけど確実にテレビドラマのせい。
336フォボス(千葉県) [US]
垢版 |
2022/06/22(水) 01:36:20.05ID:oNmNFOOJ0
>>289
デカいのは電気も食うんだな
うちのは52Wだ
2022/06/22(水) 01:37:27.73ID:gwGL5aEI0
スタジオは放熱してる機械が多いんだろ?
知らんけど
338ジュノー(香川県) [US]
垢版 |
2022/06/22(水) 01:37:29.26ID:EDortiUS0
反社勢力かよ
2022/06/22(水) 01:38:57.47ID:yYIm8EQ60
キンキンに冷えてやがる
340ジュノー(香川県) [US]
垢版 |
2022/06/22(水) 01:59:14.44ID:EDortiUS0
どうしててれびきょくのおとなたちはせいふのあしをひっぱるの?
2022/06/22(水) 02:15:38.94ID:BzAXOFCO0
【テレ朝】玉川徹氏が政府の節電要請に疑問 「放送やめればいい」の声には「うるせえよ」 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655815499/
342ダークマター(静岡県) [US]
垢版 |
2022/06/22(水) 02:32:18.66ID:mpIKoUdY0
コロナ禍みたくリモートにすればスタジオがそもそもいらない

よって電気も食わない

ほんとテレビて自分らがマスクしろ!マスクしろ!言ってる時にスタジオで自分らはマスクしないで大声で喋ってるし
電気が足りない足りない騒いでるのに自分らは電気使いまくりだし

再生可能エネルギー再生可能エネルギー騒いでて自分らの電源はほとんど電力会社から買ってるだけで
自前の再生可能エネルギーなんて作ってもいない
2022/06/22(水) 03:03:03.64ID:P/SUeI/h0
>>27
全局Eテレを見倣えば良いんだな
2022/06/22(水) 04:39:55.57ID:DinVIoKW0
>>1
北朝鮮TV局のTBS wwwwwww
345太陽(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/22(水) 05:29:02.77ID:FWqC4vVP0
https://bunshun.jp/articles/photo/2655?pn=4
徐々に流行りだしてきてるな
2022/06/22(水) 05:32:55.37ID:Q2vA3cRb0
28度ぐらいだと外から帰ってきたとき体温が引かずに20分ぐらいは汗が出続ける
動いてなきゃそれなりに涼しいが
2022/06/22(水) 05:34:49.06ID:Q2vA3cRb0
TV「節電に協力してください!TV以外は消してください!」
2022/06/22(水) 05:39:08.58ID:S1SA/Aaz0
観光はどうすんだろ
2022/06/22(水) 06:01:12.02ID:vAJQyX9x0
ライトでくそ暑いだろ
2022/06/22(水) 06:57:24.63ID:7BfSNFe+0
テレビは全局停波でいいよ
要らんよこのゴミ
2022/06/22(水) 07:57:45.64ID:zQ1CegYR0
チャンネルはそのままで節電にご協力下さい
352アルタイル(愛知県) [CN]
垢版 |
2022/06/22(水) 08:17:43.98ID:pKgRRlY40
普段政府の批判しかしないのに電力不足解消に関しては反応薄すぎない?マスゴミさん?
353ハッブル・ディープ・フィールド(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/22(水) 08:22:02.32ID:F0/zPCrE0
>>43
良い子だね~
2022/06/22(水) 08:24:01.54ID:yR74RLoG0
>>176
LEDといっても熱は発する、白熱球や蛍光灯よりは低いだけ
2022/06/22(水) 08:26:32.15ID:/V/ckNwG0
地上波全部いらない
特にNHK
2022/06/22(水) 08:28:51.62ID:FGtqv/cI0
>>176
住宅用シーリングライトでさえ、触れないくらい熱を持つぞw
2022/06/22(水) 08:45:51.21ID:VotXoo7Y0
放送辞めるのが一番の節電じゃね
2022/06/22(水) 08:47:00.35ID:MUMgWoW70
テレビと自民党は調子乗りすぎだからな
359ポルックス(滋賀県) [US]
垢版 |
2022/06/22(水) 08:49:05.54ID:QYwgadSS0
輪番停波だな
360ベガ(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/22(水) 08:51:10.07ID:a5C1zJzc0
国会でもガンガンに冷やしてそ
2022/06/22(水) 08:56:15.75ID:MP9Y2fLx0
照明ライトをLEDにすれば熱も出さないし電力消費量も少なくなるのに
テレビカメラもでかい必要ないんだよね
スタジオは昭和のまま進化してない感じ
2022/06/22(水) 09:32:05.47ID:JPkHBgUc0
>>337
そうだよ。だからある程度冷やさないとダメなのだ
2022/06/22(水) 10:54:58.41ID:zxMTAB+D0
>>354
LEDでも電流を大きくしたら爆熱になっちまうw流石にそんな変態仕様のLED照明はないと思うが。
2022/06/22(水) 11:29:35.25ID:iU7a0oOa0
スタジオもっと小さくしろ。無駄なんだよ
365海王星(ジパング) [US]
垢版 |
2022/06/22(水) 11:30:08.74ID:1zykfxMC0
いうて洗脳装置の発信源やしな
2022/06/22(水) 11:59:31.88ID:mvFO0iza0
昔、職場のエアコンは、25度設定にしてリモコンだけ28度表示にしてたな。
2022/06/22(水) 12:05:36.87ID:iIaKFAIB0
>>41
唯一の視聴者層だぞw 反原発
368水メーザー天体(東京都) [IT]
垢版 |
2022/06/22(水) 12:26:04.22ID:ikBvALeo0
>>1
YouTubeしか見てないし停波しろよ
2022/06/22(水) 12:32:29.43ID:CB6Gj1tf0
しかも熱源となる照明をガンガンに焚きながら
2022/06/22(水) 12:43:53.82ID:FT3M9YQE0
>>44
元の言葉は、
「クズが考えるようなことを私はしない」
という意味で正しかった。

お前みたいなアホは
テレビを批判する資格もない。
2022/06/22(水) 12:51:04.75ID:mpZ1/4lk0
エアコン設定温度って18度までしかないんじゃ
業務用だともっと下げられるのかな
2022/06/22(水) 13:13:05.10ID:Z1dGv+MD0
既存の原発動かせばすむ話
2022/06/22(水) 13:41:25.87ID:uKQpgIzc0
28度に設定するより除湿の方が良く冷えるよなw
2022/06/22(水) 13:42:04.65ID:uKQpgIzc0
>>371
パナソニックのは16度まである
2022/06/22(水) 13:49:01.88ID:iIaKFAIB0
>>373
除湿のほうが電気食うけどな
376アークトゥルス(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2022/06/22(水) 15:45:01.91ID:CMYePKr80
https://i.imgur.com/5jbKEPB.jpg
377ハダル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/06/22(水) 16:15:25.11ID:1ExLp7Lu0
>>376
その通り
民主党政権で学んだ
2022/06/22(水) 17:35:40.23ID:yR74RLoG0
>>375
いまだに半端な知識で嘘言うな「再熱除湿方式」か「弱冷房方式」の違い位理解しろ、弱冷房方式ならむしろ節電だわ


・弱冷房方式(ソフト除湿)の除湿運転は冷房運転と比較すると、風量が常に弱めで抑えられる分、若干電気代が安くなります。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/ra/q_a/a41.html
379ダークマター(愛知県) [US]
垢版 |
2022/06/22(水) 17:56:58.48ID:hiRJ9hfX0
除湿は風量を減らしフィンを凍結寸前まで冷やすことで除湿能力を高めている冷房
これはフィルター掃除を長期間サボった状態と良く似ている
効率的にはあまり推奨される使い方ではないね
ま体感気温との兼ね合いで高い設定温度の時の省エネ性があがるのだろうが
いかにも貧乏くさい日本が好きそうなエアコンの使い方で笑えるなw
380カロン(富山県) [IT]
垢版 |
2022/06/22(水) 19:06:54.40ID:oRr24nF20
>>35
リモートでやれよ
各自の自宅からやればスタジオはイラネーだろ
381カロン(富山県) [IT]
垢版 |
2022/06/22(水) 19:09:18.73ID:oRr24nF20
暑ければ水着でやれよ
海外ニュースで見たぞ
382海王星(大阪府) [NL]
垢版 |
2022/06/22(水) 19:22:35.02ID:Cg4/Py5h0
>>176
現場にLEDライトあるけどビックリするくらい熱いぞ
他のに比べたらマシって程度で
「熱持つから触るな」って書いてあるし
383宇宙の晴れ上がり(茨城県) [CN]
垢版 |
2022/06/23(木) 00:36:08.85ID:jUZkoFIC0
【画像】 少女、お尻丸見えなスカートを履いてしまったwwwwwwwwwwwww.
http://ruis.teachmetofish.net/6172/fycGa7UIn.html
2022/06/23(木) 02:29:17.55ID:czgTfCZX0
テレビ局は1日休むだけで相当な節電になるだろ
385宇宙の晴れ上がり(神奈川県) [IT]
垢版 |
2022/06/23(木) 02:47:37.66ID:EvT8WoQy0
お前らが停波して協力しろ!
毒電波垂れ流しなんだから影響は無い!!
386プレセペ星団(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/06/23(木) 03:08:23.23ID:bPTFV/5r0
せめて涼しげなカッコしろよ…
バカなんだなきっと
2022/06/23(木) 03:11:38.83ID:vZAQbUS50
大臣でも節電のためにテレビを消せとは絶対言わない
闇深い
388テチス(奈良県) [FR]
垢版 |
2022/06/23(木) 06:59:47.25ID:7zXUL8VE0
テレビは嘘ばかりだは
2022/06/23(木) 07:05:35.75ID:hlVWHrk60
>>30
フリップのめくりとかすぐ剥がすのに無駄過ぎだろいつも思う
2022/06/23(木) 07:12:30.55ID:5wcWTv5j0
節電のために放送時間を短縮すべき
オイルショックの頃やったよな
391大マゼラン雲(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/23(木) 07:44:49.27ID:XI0Z/gWT0
マスゴミの汚い本性
テロリスト以下の畜生
392アークトゥルス(茸) [US]
垢版 |
2022/06/23(木) 07:55:04.19ID:cGJOlGmG0
>>391
なにでそんなに怨んでるの?
2022/06/23(木) 07:56:03.14ID:zHApEVI90
ニュースは音声だけのラジオにすればいい。
照明で熱いなんてのは吹っ飛ぶしスーツを脱げってのも不要。

ニュース映像なんていらないよ。
ヘリを飛ばしての現地の空撮なんかもっての他。
まずはニュース番組から節電しよう。
2022/06/23(木) 08:13:13.13ID:vXyHS60X0
>>1
安定の変態系TV、TBS
395ヘール・ボップ彗星(京都府) [CH]
垢版 |
2022/06/23(木) 08:28:31.55ID:oaenpPuX0
女子アナは全裸でニュースを読めば問題解決だな
2022/06/23(木) 12:34:22.87ID:Jghs/G510
>>390
輪番停波でええよな
397北アメリカ星雲(埼玉県) [RU]
垢版 |
2022/06/23(木) 18:36:00.95ID:V8CHWN210
夏に電力が逼迫するわけがない
地震による火力発電所停止中の3月の雪の日も乗り越えたし
https://img1.kakaku.k-img.com/images/energy/article/article45_3.png
398ダークエネルギー(愛知県) [US]
垢版 |
2022/06/23(木) 22:07:24.69ID:4WwiSxoP0
太陽光って日中の電力需要には対応できても暑さのピークが夕方から夜中にかけてくるような
住宅の電力需要にはなんの役にもたたないのな
あんなくだらんもんのためにあちこち山を禿げ山にして結局これだからエコエコ詐欺って信用できないんだよ
うちの近所も屋根にパネルつけてた家が何軒もあったが今残ってるのはたった一軒だからな
そいつも近い内に消えるだろうが、こんな短期間で廃棄処分しててあれで元が取れてんのか疑問だわ
2022/06/23(木) 22:08:07.80ID:CazSwtFq0
電力逼迫
テレビ消せ
400ジャコビニ・チンナー彗星(北海道) [ニダ]
垢版 |
2022/06/23(木) 22:38:56.07ID:SmyHjS4z0
>>398
> 屋根にパネルつけてた家が何軒もあったが今残ってるのはたった一軒

それ何十年間での話?
2022/06/23(木) 23:49:41.45ID:G3PqX9/z0
>>1
28度にしろ!って言ったソースは?
4023K宇宙背景放射(愛知県) [US]
垢版 |
2022/06/24(金) 00:07:39.69ID:c5wTKKJv0
>>400
こんな短期間で廃棄処分しててって書いてるからそんなに長期間ではない
禿山が増えた理由と併せて福島の原発事故絡みだと予測を立てるくらいはしてくれよ
ま、俺もたまにやる何が何でも4百ゲットが目的なら知らんがw
403ニート彗星(北海道) [ニダ]
垢版 |
2022/06/24(金) 00:37:07.51ID:ZcCcU6IH0
>>402
かなり前から保証期間10年20年当たり前だし、それを過ぎても発電しないって事はないじゃん?
わざわざ金を掛けて剥がす意味は何なのかと思ってさ
家ごと消えてるって話なのかな?
4043K宇宙背景放射(愛知県) [US]
垢版 |
2022/06/24(金) 02:06:31.65ID:c5wTKKJv0
>>403
当事者じゃないから保証がどうなってるかまでは知らないが
屋根からパネルだけが消えてんだよ
保証の話が本当なら損をする要素はゼロだがつい最近まで全く逆のスレが立ってたな
で今まで謎だったことに合点がいったと思ってたわけだが違うのか?
2022/06/24(金) 07:44:58.59ID:8CV4MlYN0
電力予備率30%の沖縄のスタジオから放送すりゃいいんじゃね?
背景にゴミゴミした汚いビル群を映すより、綺麗な海の方がいいだろ
出演タレントもリゾート地で仕事できてテンション上がるし
2022/06/24(金) 08:18:45.85ID:jHYQOds40
>>398
廃棄処分でなくて、まだまだ稼働できるから売ったんでしょ
まだ使える物を破棄とか意味不明
2022/06/24(金) 09:18:15.42ID:oi4f1iYK0
やったモン勝ちの世界
真面目に従う奴がバカを見る
これぞ自己責任の極地だな
2022/06/24(金) 13:39:55.87ID:mphCWgj60
図書館いったけど25度で快適だったわ
409ミザール(SB-Android) [EU]
垢版 |
2022/06/24(金) 14:44:51.83ID:XBFEXCCY0
>>406
使えるのと、使うのとは別の話だからな
410レグルス(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/06/24(金) 16:16:39.82ID:TMfJ5yp90
エアコンつける時はテレビを消せばいい
2022/06/24(金) 16:17:12.60ID:Pf9241YB0
今室温23度!寒い><
2022/06/24(金) 16:19:38.87ID:Pf9241YB0
正確で中立的な報道してくれる日本資本のメディアは皆無なの?
413木星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/06/24(金) 16:56:39.52ID:j0NmaozB0
テレビを消したら部屋の温度が下がり始めたわ(笑)
414かに星雲(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/06/24(金) 16:59:37.30ID:yZvxatjZ0
>>8
下着で十分
2022/06/24(金) 17:03:04.17ID:rNv8Z62q0
キー局合同で一つの情報番組作れば1/5で済む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況