【速報】PS5大幅増産のお知らせ「かつてやったことのない水準に生産を強化する」 [633829778]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ソニーG、PS5の生産大幅増強へ 部品不足が改善
ソニー・インタラクティブエンタテインメントのジム・ライアン社長は26日、供給網(サプライチェーン)の制約が緩和しつつあるとし、家庭用ゲーム機「プレイステーション5(PS5)」の生産を大幅に拡大する方針を示した。
ライアン社長はソニーグループの事業説明会で、「部品不足は改善しつつある」とした上で、「今年は(PS5の)生産を大きく増やす」と語った。その後も一段と増強し、「かつてやったことのない水準に生産を強化する」と述べた。
2020年11月に発売したPS5は、部品不足の影響で2年目の生産台数がPS4のペースを下回った。同社長は、3年目に実際の稼働台数でPS4との差を縮め、4年目に追い抜く計画だとした。
https://jp.reuters.com/article/sony-ps5-idJPKCN2NC02E?feedType=RSS&feedName=special20 なんか今更だな
GGSTと一緒に欲しかったけど
今はもうSteam移行しようかなって気分
それよりサブスクが酷すぎるから見直さないと未来が無い。
やるんだったらエルデンリング前にやれ
もう要らんわ
>>2 ファイナルソードやろうぜ!(´ゝω・`)b
PS陣営のラインナップやりたいゲームが殆どない
任天堂に頭下げて参入してもらえ
いや、もういいんでその分PS6の開発と転売対策に尽力してください
どうせまた海外に売るんだろ
日本のユーザー無視して
>>2 欲しい人に手に入らなくてソフト売れないから撤退しまくられてそうだよな
遅きに失したな
もう必要ないというか
Slim29800円にならないと買わない
やりたいゲームがないンだわ
地球防衛軍じゃ弱すぎる
PS5でPS4のソフト遊ぶと凄く快適
コントローラーの×決定と×キャンセルを行き来するはめにはなるが
初動失敗でセガのドリームキャストと同じ運命やん
機能活かした独占専用ソフトの少なさはPC-FX以下やん
こんなん無理ゲーやろ
おせーよ
増産はいいけどまともな部品使ってるんだろうな
なんかもうタイミングを逃した感じだよな
綺麗な大作を腰落ち着けてじっくりやるより、チープなSwitchもう一台買って親子でやった方がいいのかもって思うようになっちまった
やっと普通に手に入るようになるのか
待ちくたびれたぞ
XSSなら普通に買えるしPS5はもうオワコンでしょ
今更感あるよな
買うならPS5ProとVR2買うわ
>>34 早い段階で買えたとしてもお前は値段を理由に買わなかったよ
だって貧乏だもん
先週11台仕入れたのになんてことしてくれる!
株も買ったら下がるしなんだよもう
新しい状態を開始した時の初期ロットは不良品が多いぞ。経験者は語る。
いの一番で我先にと考える奴はそれを掴まされる確率は高い。
EDF6はPS4でいいかなと。
>>1 >>2 転売ヤーの間でしか流通してなくて
開発費も高騰していることからソフト屋から総スカンくらってるんだっけ
ゲーミングPCとPS4とxboxとswitchとiphone持ってるとPS5の必要性について悩む
PS5じゃないとできないものってなんだろう
>>2 特に無い
ハードが出回ってないのにソフト開発する馬鹿は少ない
今から売れるのかな
諦めてSteamなり箱なりに流れちゃってそうだけど
2台目のswitch買ったからもう購買欲が無くなった。
サイズが半分程度になったら考える。
>>57 29800円がマジックプライスと言われてるのすら知らないんだろ?
4年目で追い抜くってもうその頃にはPS6の時期やん
キーボードとマウスをつないで
windowsインスコできるようにすれば馬鹿売れだろw
ソフト売れないのは転売屋のせいとか言ってる人いるけど、転売屋は基本的に欲しがってる人へ右から左に流してるだけだから影響は無いぞ
仮にあってもその影響は軽微
時期的に今までなら廉価版を売るタイミングだよね
初動で完全に失敗してて上がり目がないように見えるけど
XBOXのほうが売れてる報道が出始めて焦ってるのかな
実際作るとは限らないし仮に増産してもどうも主導権が北米にありそうだから日本に入ってくるとも限らないけどな
DualSenseすぐドリフトする問題解決したんか?
黒電話 「俺も昨日3発発射したんだけど。 もっと注目して…」
購入する為の抽選会とか、値段が倍とか、速くなんとかしてくれ。
>>62 転売ヤーが買おうが最終的にはユーザーの手元にいくだろ、、
頭悪すぎて草
ゲームは時間の無駄
人生の無駄
課金とかもアホらし
ゲーム出てんの?
全く話題にすらなってない気がするんだけど
>>99 じゃあ何すれば時間の無駄にならないの?(´・ω・`)
仕事以外で
ソフトが無いハードになってしまった
MSの買収でXBOXに流れてるし廉価版もあるし
PSはどちらも無いですよ
エルデンリング前にやれば良かったのに
steamに流れてからやってもなぁ…
>>102 無駄な時間も作れない貧乏人はほっとけばいいよ
>>102 聞いたところで個人の価値観なんて人それぞれだから他人がハマってても自分にとっては無駄なこと多いだろ
毎月PS5貯金してたらいつの間にかゲーミングPC買えるまで溜まってて結局PC買っちゃった
もぅPCでも同じタイトル出るし
グラボも新型発売で適正価格に戻るだろうから
いらんよPS5
>>2 ソフトは困らないよ
スイッチと違ってハブかれないのが強み
個人の転売ヤーなんて比較にならないレベルで問屋や小売が国外に流してないとおかしいレベルでSIEが発表してる国内の出荷台数と、ps5 のソフトの売り上げが合わない
>>7 PS4 2013/11/15
任天堂Switch 2017/3/3
ソニー「生産は増やすが、日本に回すとは言っていない」
石田壱成が植毛して今から芸能界復帰します
と言うくらい遅い
エルデンをPS5版にするのが楽しみ
確かトロフィーピロンピロン取れるんだろ
>>117 神がキタキタキター! いらないならそのPS5ワイにください。_(._.)_
エルデンリングをPC盤買っちゃったからもういらんわ…
え、家庭用ゲーム機だったの?
転売用商材じゃなくて?
増産したところで供給は北米優先なんだろ?
日本で買えるようになるにはさらに数年かかりそう
>>140 これ以上分かりやすく説明するのは無理だろ
>>60 PS5増産の話は一週間以上前から出てるぞ
1,700~1,800万台作るって言ってるけどできるのか?って感じ
メルカリとかで8万くらいだけど
適正価格はいくらなの?
夏でも動作音が小さくて、場所をとらない
switchになれてしまった。
円安なので海外の人にとっては20000円くらいの感覚
ソニーは2nmの半導体工場作れ
>>2 専用ソフトは殆ど無いけど転売ってゲームが出来るよ
PS4用?のアーケードアーカイブスはプレイできるのけ?
windows11入れて動くんならサブPCとして導入してもいいんだがな
いや欲しい奴はかなり多いだろう
需要がなかったら転売屋が買い漁らんだろうしな
クソニーがバカだから小売(海外売や傘下クレジットカード必須)も転売ヤーもやりたい放題。
この状況で起死回生狙っても思い通りにはならんだろ。一度壊れたものはそう簡単には戻らないよ。
売ってやらねーよジャップって半笑いで見てたらクソ箱に客取られてました
ハードが出回らなかったので、まともなソフトを作ろうという会社も既にいない
ブラボとエルデンの売上比が10倍以上だから、ハード専売とかバカ企業のやることだし
>>2 >>5 もうXbox買ったからいらない
PS6が出たら起こして
>>104 むしろゲットできないと価格の下落がやばいことになりそう
勝手なイメージだけど、ソフトがほぼFPS系しかないイメージ
実際には違うんだろうけどw
国内保護のおま国やり過ぎなんだよ
steam共々箱に負ければええわ
swicthみたいに
携帯型も一緒に出してくれると捗るんだけどなあ
なんで出してくれないのよ
がっつりTVと向き合いたいときばっかりじゃないのに。
PS5liteもちょうだい!
たまごっちは生産を増やしたらブームが去って大赤字でしたが何か
>>97 マイニングに使われてんじゃなかったっけ?
>>42 おいおい
ドリームキャストは品薄期間はほんの2か月で、あっという間に山積みだったろ
>>180 ほしいが1つ言っておく
デジタルエディションは増産しなくていいぞ
>>185 携帯路線は任天堂に勝てない上に
社内政治に負けた日本勢がPSP推してたってんで
今はサポート含め無茶苦茶冷遇されてるよ
アメリカ勢がトップの内はまず無理
6月に刷新されるサブスクって、本体なくてもWindowsのPCだけでプレイできないの?
これなら本体買わない(買えなくても)全然問題ないんだけどなぁ
>>194 …そっちだろうなぁ
ドヤ顔でデジタルの方を誇りそう
何なら新型でディスク機構排除すらやりかねない
>>185 携帯でリモート接続できるけど何だかなぁって感じ
あれだろこの間の株主総会で「PS5をまともに生産してたらもっと利益でてただろ」ってツッコまれたからだろ
>>200 スマホやPCのCPUやらSoCやらの生産が7nmから5nmに移ってきてて
型落ちのラインが余る見込みが出てきたんじゃねえかな
いや今更だろ
来年くらいにゃ任天堂が新ハード出すだろうし、ゲーマーはともかくパンピーはもう買わねーよ
田舎ものの俺が購入出来たんだから多分もうけっこう出回ってるんだろうps4、PSVR、俺が買うとすぐ廉価版出たりproが出たりする
MGSもFFもPS4で終わったから遊びたいタイトルがもうない。
つれェわ
このタイミングで主要半導体製造しているTSMCに中国DFD製フッ化水素酸の納入が開始されたらしいが
日本ステラケミファ製高純度が99.999999999%、韓国SKマテリアルズ製高純度が99.999%、中国DFD製高純度は99.95%
品質にあらわれてくると思うけどPS5増産して大丈夫?
楽しみやったGT7はPS4レベルのグラで妥協&結局周回グルグルサーキットとレースカーばっかやからもういらんかな
増産しても日本市場にはあまり流さないんだろ
そして、わずかに売られる日本向けは転売の餌食と
日本人は金にならないんだから仕方ない
10年以上前の時点でどんなゲームやっても1日ともたずに飽きてしまうようになった
昔はムキになってやってたんだがなあ
先月やっと抽選で買えたわ
増産しても日本市場にはあまり流さないんだろ
そして、わずかに売られる日本向けは転売の餌食と
日本人は金にならないんだから仕方ない
10年以上前の時点でどんなゲームやっても1日ともたずに飽きてしまうようになった
昔はムキになってやってたんだがなあ
>>179 TVゲーム以外の娯楽と言われてカテゴリ分けできずに
具体性を求めるのがアスペ
>>179 TVゲーム以外の娯楽と言われて具体性を求めるのがアスペ
>>5 日本向けに1ヶ月数千台しかチマチマと出してなかったくせに今さら増産とか笑わせんなよって感じだわ
その数千台すら転売ヤーが買い占めて中国に横流しする始末
どうせ売れると思って天狗になってたら、サードパーティや顧客に見切りをつけられて、慌てて増産したが時既に時間切れ、下段ガードを固めた俺にスキはなかった
PS4でエルデンリング堪能したから当分いらない。
本当はPS5でやりたかったけど。
10年以上前の時点でどんなゲームやっても1日ともたずに飽きてしまうようになった
昔はムキになってやってたんだがなあ
>>216 スポーツモードもFIAが逃げて韓国の知らんメーカーがスポンサーやることになったしな
>>1 増産で転売利益が減れば転売屋すら買わなくなるわ
結果アホみたいに駄々余り
もういらないよ
最新ハードとして遊べる期間がそれだけ短くなってるから
買えたとしても今の定価だとコスパ悪すぎる
楽天で見るとまだ82000円ぐらいか
確か6万が定価だっけ?
>>136 名前欄が会社って初めて見たわ
co.jpドメインのネットワークから5chやってるんだろうけど監視されてるかもしれないから気をつけてな
転売屋が今日から一斉に処分するから中古屋の未使用新品根崩れしそう
廉価版が出た時にソフトが充実してたらまた考えるわ。
今はもういらない。
>>244 未使用でも保証期間切れてるやつとか欲しくねえよな
>ソニーは新型PS5を2021年7月20日(火)に発売開始
え!? ほぼ一年後に!?
よく言われてるけど、ナンバリングしたの間違いだったとおもうんだよねぇ
どーせこれも通過点でこの後6とか7とかでるんでしょ?ってなる。
それでもプレステ2のときは、おお2かっ、1から進化しまくっててスゴい!となったけど
>>251 そのやり方してんのがNintendoだしなぁ
プレーステーション64とか出せばえぇ
>>2 エルデンリング買え。なんど死んでも爆速ロードで復活出来るぞ
発売当時は欲しかったけど全く買えなかった上に
発売予定のゲームに欲しいのが無い事に気づいて冷めた
>>251 ナンバリングしてくれたほうが分かりやすいけどな
ナンバリングはハードに対する自信の現れだよ
VRはなんて?META VRがサッパリ話すすまんし
まあマジで本気ださないとPS5終わりだからね
つーかもう終わってるかもな箱に逆転されたんだよな日本シェア
>>251 iPadがナンバリングがなくて
よくわからない
やっと抽選当たりメール来たわ
やっとって言っても5~6回ぐらいしか応募してなかったけど
販売縛り有りなら店頭販売も割と見るようになったしそろそろ普通に買えるようになるかも
もういらねえし下手に独占されてもイラつくだけだからマジでさっさと撤退して欲しい
それよりもPS4を再販しろよ
PS5専用ゲームを数えてみろよSONYよ
発売日に買ったけどエルデンリングまで寝たままだった
やればめちゃくちゃ面白いなPS5
エルデンリング+基本無料系のゲーム快適に動くって要素だけでもまあ売れるだろうが現行のままではなあ
時期的にも小型化まで待ちたい人は多いだろう
pcはファンうるさいから移行しようかなと思っとるところだ
>>251 次のハード待ちとか言ってる奴は元から買う気ない
コンシューマーハードは6年周期で新機種が出ている訳で、PS6が出るのは4年半後
そんなに待つ奴は6年だって待つ(つまり永久に買わない)
やりたいゲームねぇしあってもSteamだからもういらねーよ
持ってるから別に良いけど
小型化も値下げもしないのか?
PCでアンリアルエンジンの最新グラを期待して次世代グラボにワクワクしてる時に過去の物増産しますとか言われてもな
PS5の改良型作れよ
もうゲーム自体飽きたなアクションは敵が糞強でイラッとするしソシャゲは糞ガチャ糞周回だし適当に動画とかサブスクで映画見る方が良いわ
そもゲームハードとしてスタートラインにすら立ってないからなw
もうお金ないwh 1000xm5買っちゃったし(・ω・`*)
PCで十分とか言ってる奴はゲーミングPCがおいくらぐらいするか知ってて言ってるのかな?
エルデンリングやるためにPS5の抽選受け続けてるけど未だに当たらん
せめてEDF6までには当たれよクソッタレが
すでに大半の人間がいらないものカテゴリに分類してるっていう
ELSwitch買ったし本気で存在忘れた箱買ったからPS6が出たら呼んでまあ次も箱にするけど
開発費上がってるのに売れないサードが気の毒すぎるんよ
PS2時代は1強だったのに落ちぶれたもんだよな
ただの自爆だけどw
箱は今世代機の性能の方は完全に死んでMSも諦めてるからな
今世代機は実質PS5しかない状態になってる
>>306 痛い所を突かれた人間は必ずと言っていいほどオウム返しするねw
自分に効いたから、そのまま言い返せば相手にも効くと思っちゃうのかな?
おせーよバーカ
ソフトも無くてどうしようもねーだろ
完全に機を逸したな
ソフトメーカーも他ハードと並行で出してきてるしPS5である必要がねーンだわ
>>302 PC買え
初期投資は高く見えてもソフトで相殺出来るぞ
Modで2度美味しいし
どうせ中間問屋が転売ヤーに流すからいつまで経っても買えないループ
>>300 30万でそれなりのやつ組んだ
VGA高すぎる
この手のスレ、ゲハ基地なの隠そうとして隠せてないレスがちょいちょいあるの笑う
PS2までは日本を中心に売ってた
PS3あたりから海外に重点を置きだした
PS5では日本は無視sて海外中心に出荷するようになった
PSが海外でも売れたのは日本が作るソフトのおかげということを忘れて
エルデンリングのためだけに欲しかったけどPS4でやってるからもう要らない
>>300 平均スペックってi58500グラボはGTX1060Tiだぞ
エルデンリングぐらい動くし
ハイスペはFPS上位者じゃない限り不要かもな
PCでゲームするのがわりと一般的になった上にSteamでも配信されるゲームも増えてきたから家庭用ゲーム機の需要も減っていっていくよ
数年事にハードごと買い換えないといけないCSと違ってグラボは昔のでも最新のゲーム動かせるって言うし
エルデンの発売に合わせて増産してれば覇権取れてたのに遅すぎだろワロタ
起動もロードも早くて快適だけどやるゲームがないのよね
やっとエルデンリングできる
もう死のうと思ってたけど、ちょうどエルデンリングが発売されて、これだけはやって死にたいと思って今日まで生きてきた
エルデンリング海外のゲーマーがボス戦で即死してるけど
そんなにムズいゲームなの?
>>335 Steamで見る限り平均やり込み時間が150時間
攻略見ないであちこち回って2週目攻略で全回収して300時間は生きれる
良かったな
色違いカバーだけはかつてやってことない水準で生産してるのは事実
本体もないのに誰が買ってんだ?w
>>336 フロムゲーの中じゃ一番簡単
いざとなればレベル上げでゴリ押せるしな
今回魔法というか距離取って戦えるので初心者に圧倒的な優しさ
apexが4kネイティブで動くのは良いけど60フレてダメダメやん
144は出ないと勝てないよ
>>324 そりゃ落ち目の市場に拘る奴は馬鹿だろ
そこで「日本が悪いんじゃない、SONYが悪い!」
って考えるから落ち目のままなんだよ
そんなことより
コンパクト廉価版とプロはよ
普通のだったらPS4でもいいかと
コロナ初期のマスクや消毒液で思い知っただろう。
決して転売屋という名のゴキブリにエサを与えてはならない!
>>322 それなりの物となると30万ぐらいは必要になるよね
6万円ぐらいの物の話をしてる時に30万ぐらいかかる物を挙げて「PCで十分」とか言う人は土俵が違う事を理解してないエアプか、あるいは「6万も30万も俺にとっては誤差レベルだぜ!」自慢したいだけにしか見えないよね
>>312 残念ながらSeries XよりPS5の方が低スペック
きたか…!!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
やっと個人情報バラマキ祭りから逃れられるのか
>>343 いや
ソニーの社内政治の結果もあるから
単純に日本で売れない、市場がおいしくないってのが理由じゃない
事実としてPS4はかなり普及したろ?
>>344 そのレベルの大幅なバージョン変更は大体発売から3年程度
PS5はまだ1年半だから、新バージョン出すにしても後1年はある
>>65 それだけ散財してたらいらんやろw
つかそれだけの浪費家ならPS4手放してPS5買えよ
今小売り出荷してる半分の数を
https://www.sony.jp/playstation/ps5/ ここで予約すれば買えるようにするだけで
本当に買いたい人は助かるのに何でやらないの
>>351 PS4出た頃よりだいぶ落ち目になってるだろ日本
>>341 え?そうなの 海外のゲーマーはとにかく逃げてもボスの遠距離攻撃で即死しててワロタ
結局ギリギリのレベルで楽しんでるって事か!
コロナ品不足がようやく緩和されてきたからな
これでPS5が普通に買えるようになる
>>345 転売は市場を活性化させる!とかアホ丸出しの経済論ぶってる奴にはPS5の惨状見せるだけで済むから楽だわw
>>356 メーカーは個別の金の回収、個別出荷とか不得意なのと、小売店がヘソ曲げて他の商品売らなくなるサポートも小売店通した方が楽
>>358 >>341の言うのはダクソやブラボやSEKIROと比較してって事だから、まず比較対象が高難度ゲームなんだ
特にダクソ<ブラボの<SEKIROと新しいものほど難易度が高くなる傾向があった中でのエルデンなので、
余計に簡単に感じられているという事はあるかもしれない
なので一般的なアクションよりは高難度だよ
ヨドバシでクレカ作れば買える事は買えるんだよな
なんか抱き合わせ商法みたいで癪だからヨドバシのクレカは作りたくないけど
GT7用に20回ほど抽選回してるうちにPS4で飽きちゃった
もう要らね
転売ヤー大爆死してくれ
もうほしいやつのところには概ね届いてるだろ
いらねえわ
2023年にレイトレもまともに動かない8テラのゴミとかいらんわ
次世代は100テラにいこうとしてるのに
ゲームで30万PC必要なのってフライトシュミレーターとアイマスくらいちゃうん?
後は一応普通に動くやろ?
転売屋が買い占めてくれるのでPS6が出たらおそらくPS5激安で市場に溢れ出すだろうからその時まで待っておりまする。
>>302 なんでヨドバシでカード作って買わないの?
ものの1ヶ月待つだけでカード作れるじゃん
Google Playのパズルゲームや脳トレしかやらんから高性能ハードは要らん
めっちゃ売れ残りそう
ずっとゲオの抽選受けてたし買うけども
>>357 それでもSwitchがあんだけソフト含めて売れてる日本を
単価高いから売れんだろって判断はせんよ
基本的にコレって
「ソニーのファースト製やガッチリサポートしたタイトルが日本じゃあんま売れない」
って結果のせいよ
だから社内政治の結果もあって日本軽視しだした
したらSwitchに市場ガッツリ取られたw
ほんまに?
じゃあサマータイヤ205のをPS5
にしようっかな。
>>392 壊滅ってか続々と寝返ってるな
ソニーファーストって国内で息してんのかな?
まぁそのおかげで今さら太閤立志伝5のリマスター出たり
フロントミッションのリメイク出たりと
旧作の復刻相次いで願ったりな状況でもあるがw
相変わらず任天堂はソフト開発力が化け物だし
主要ソフトはガッツリとMSが買収したし
ソフトの出ないPSはもう無理だね
>>394 ようやくプラットフォームの統一が成されようとしてるな
あんな変な形で熱対策してるのかと思ったけど
PS5でゲーム起動するとうるさい
家庭用据え置き機はもう任天堂一強やね
日本国内のPS5向けソフトの発売予定表真っ白けや
転売ヤーに狩られた結果
ソフトが枯渇してて買う意味が薄れてるのが痛い
任天堂は子供のおもちゃを良く理解してる
気軽に手に入るからソフトの売上も伸張するしそれが更に購買をそそる
PS1時代に色々新規ip作ったのにもののみごとに潰してるからなあ。
>>378 え?カードその場で作ってPS5持ち帰り出来ないの?
くっそわろたw 遠征組泣かせじゃん
1か月後にカード受け取りに2往復もすれば新幹線代高杉る
>>398 割とマジでPSの倒すべき敵はSwitchじゃなくて
steamって状態になってるからな
ただそっちは弾不足過ぎてマジ無理ゲー
エルデンとブラボ、セキロの結果見るに
steamやめろなんてよっぽど金積まないと無理だわな
オンライン通販にしなよ
また転売屋が値段釣り上げるだけやん
ソフト無いのに生産するの?
転売ヤー間で売買するだけの機械なのに?
おせーよ
もう大失敗レベルで取り返しのつかないとこまで来てるよ
Xbox買おうぜ
ゲームパス三年遊び放題16000円だぞ
どうせ大した増産でもなく転売ヤーは健在なんだろうな
@抽選5回ハズレ組より
>>404 俺はおっさんだから子供のおもちゃはいらんのよな
(´・ω・`)日本のゲーム会社がソフト全然出さないの見て察しないの
>>1 やったことがあろうが無かろうが市場に出回らなければ意味ない
増産しても円安の間は日本にまわさずアメリカ行きよ。
>>419 元々がその辺軽視してのPS5供給の冷遇だものw
お望み通りそっぽ向かれつつあるのは当然じゃない?
ヤベェって思えるならハナからこんな事してないと思うw
ゲーム需要の転売じゃなくてPCパーツとして転売されてるんだろ?
増産したところで転売屋が喜ぶだけになりそう
てかさ、発売当初アメリカとか一部の海外では意外と入手は簡単で供給が安定してきたから「日本に回すか」ってなったんじゃないの?それを大幅増産とか言い換えただけじゃん?
>>430 シリーズSならアマゾンでも普通に売ってるよ
>>431 ありがとう
XBOXのゲームパスってPCからプレイできないのだろうか?
いやあ君たちまだ持ってないの?この前PS5の箱に足引っかけて転んじゃったよハハハハ
>>416 2ch?5ch以外のリアルで箱持ってるやつ見た事ない
>>3 ワイも初代が未だにゲームにDVDにBDにフル稼働
>>432 できる。
ハードの垣根無いからiPadからでも出来る。
今どきハードウェア買ってる人間なんて情弱だよ。
>>349 シリーズSが足引っ張ってて全く意味のないスペックになってるぞ、X
>>448 ありがとう
コントローラーは流石にPS5のDualSenseじゃ無理だよね?
>>449 pcゲームはどうなんの
昔から低スペにも対応してるけど
やりたいゲームがあるからPS5が欲しいって流れならワンチャンあるけど
買えないレアなPS5が欲しいってだけで普通に買えるレアじゃないPS5になったらいらない流れだから危険
PSVRで全く同じ失敗をした展開の第2弾
もうエルデンリングps4 でクリアしちゃったよ
死にまくったボス戦のロードもps5ならもっと短かったんだろうな
そういや来月からPS+が変わるとか知らせが来てたけど、従来のPS+=PS+エッセンシャルって認識で良いんだよね?
値段は高くなるらしいけど年払いなら変わらんと書いてあったし
PS5の壁って品薄でなくクレカ必要とかじゃなかったっけ
値段も安くなるなら買いたい
そもそも適正だと今いくらなの?
>>452 もちろん昔からガッツリ足引っ張られてます。
低スペックPCならまだマシ。
家ゴミにリソース取られまくり。
PCで4k120fpsのゲームやりたいんだが3万で組める?
>>460 微妙に高いな
転売価格10万円とかだし意外とそこまでぼったくって無いんだな
そもそも買ってもやるゲームないなエルデンリングとかもどうせダークソウルとかと同じで結局覚えゲーでしょそう考えると萎えてしまう
生産を強化するが、日本に多く回すとは言ってないなこれ
project diva最新作出るなら考えてやるよ
>>463 ごめんアダプタとか必要ないらしいw
普通にBluetooth接続いけるね
ていうかもう薄型か省電力型待ちですよぼくぁ
発売日に欲しいゲームなんて今年はエルデンリングと地球防衛軍6ぐらいだし
>>470 マジですか
初回お試しだとgamepassは100円らしいので、ちょっくら契約してみよっかなぁ
ゲームがあまり好きじゃないPS5オーナー奴の特徴
•ロンチで何もないのにとりあえず買う
•人の顔色が気になって転売屋から買う
•発売から一年以上過ぎてまだ持ってない
•ダメ箱やPCに走るけど自分の名義でクレカ作れない
•キャラメイクでつい女性を選んでしまう
>>475 スイッチ凄いな
性能不足が際立ってきてるからはよ次世代機出して欲しいけど
>>475 Switch発表当時、これは予想できなかった
4年目ってもうPS5って3年も4年も前の性能なのに1万円くらいで売らないの?
>>475 ほーやるなSwitch
lite含んだ数字だよね?
欲しかった人は既に入手をあきらめて代替機用意したからもう見向きもしない罠
>>470 とりあえず100円で契約した
試しにドラクエをプレイしてるけど、他にオススメあったら教えて
ビデオカードの価格がこのままならSteamからPS6に移行するわ
>>459 無理やろ
そもそもPS5とかゲーム機はアプコンのパチモン4k出力やろ?
ps5proが出たら買うよ
今更旧タイプ買うわけねえだろ
とりあえずテンバイヤーにはキッツいペナルティを課した方がいいとおもうの
動画でグランツーリスモで好成績を出していると大会の紹介状が届いていたな。数百万円の筐体で参戦していたが世界大会とか賞金が凄い
またリアルにレースチームのレーシングプログラムに入ってGTシリーズに参戦していた。今の時代はゲームからレーサーをスカウトするんだな
>>486 入手困難 ✕
需要がないから売れてないだけ ○
ゴキ「PS5は入手困難のはずなんだ!!需要はあるんだ!!」
現実
ttps://i.imgur.com/QtSjyol.jpg
GTやりたかったけど、車購入で課金しないとダメとか聞いたからもういらない。
転売ヤーがまた儲かるだけ
そしてもう旬は過ぎてる感が凄い
そこそこのPCでSteamで満足
これ、グラボだとのレベルなの?
俺の1080tiよりいいの?
>>499 炎上してユーザースコア1点代になってな
PSVRと同じ轍を踏んでるからなあ
そもそも転売ヤー需要で売れてただけで、ユーザーに行き渡ってないハードにソフトメーカーがソフト開発するわけないじゃん
ただでさえソニー独自規制云々でソフトメーカー閉め出ししてるのにさw
ワイ(28)「職場の女性(33)と結婚する」ジッジパッパマッマ「おめでとう」バッバ「行き遅れを掴まされて…」
http://ruiu.robonauts.net/8064/r9K34w7nY.html CSは数年で乗り換えなきゃいけないからなぁ
PCは色々引き継げるのに・・・
発売時点で散々転売懸念されてたけど結局大して対策しなかったろ
今回の増産も日本にはやる気ないんでは
>>511 日本だけじゃなくアメリカ以外にはやる気なしな感じだろ
>>468 100人くらいでやれたらなぁ…
MAGやりたい
>>1 まずはソフト充実させろや無能
全PS機中最低のラインナップじゃん馬鹿だろ?
シナ癌チョン優遇するから廃れるんだよド阿呆糞ニーw
https://i.imgur.com/QtSjyol.jpg (´・ω・`)いま買えてない人は遊べるゲームもないし、もう買う気にならないと思うの
やっと7nmのラインが空くのか
つーかAMDってそんなに生産ライン増えるのか
5nmが始まっても供給足りなければ7nmの役割は残ってそうだけど
>>1 サービスを大きく差をつけられて
挙げ句に性能でも劣り
サイズだけ常識外れにバカでかい
国内に限れば返品制度もないため、ソフトを仕入れないので小売に販売スペースが最早ない
欲しいけど売ってない→所持してる人が居ないからソフト売れない→ソフト出ない→ソフトないから要らない
こないだPS5諦めてxbox買うわみたいなネット記事見掛けたけど?wオレは運良く量販店の抽選2回目で買えたからどうでもエエけど。
さすがにね
話題性なくなっちゃったしな
グラボ性能も世代遅れだし
1ー1.5万くらい安くないと手はださんでしょ
あれ?まだ一年半しかたってないのか
コロナ前に発売したようなイメージだったわ
ゲーム機を安く買えるのはPS5で最後だよ。
これ次は10万とかで売らないといけなくなる。
PS5はロボットで全部組めるように単純化されてて無駄にでかいと聞いた。
でも簡単なもんだからパートのおばちゃんが流れ作業で組んだ方が
ぜんぜん早いんだって。
ソニーも鼻が効かんようになったな。
昔のソニーならエルデンリングに合わせて100億台出荷してる。
さすがにxboxに負け始めたニュースは効いたみたいだな
ただ本当に有言実行できるのか
欲しいソフトないからまだPS4で十分だわ
PS4すらスリムが出てから買った
テレビが40インチの2kなんだけどPS4と画質が変わるもんなの?
アホみたいなグラボの需要が落ち着いて部品の供給目途が立ったのか?
いいタイミングでnVidiaの株価が終わってるけどもw
どうせpro出して増産分買ったやつバーカwってやるんだろしってる
ソフトのないpsなんかゴミやで、性能は箱の方が良いし
2年遅いだろうこの社長は無能だからクビにした方がいい
ずっと買えなくて、なんかどっちでも良くなった。それで生産増えて希少価値なくなるのなら、尚更どうでも良くなった
値下がりしてスリムが出てプロが出るのを待つ
プロを買う
>>573 XBOXに負け始めてそんな事を言ってられなくなってきた(笑)
せっかくだから
PS5独占タイトルで面白いやつをやりたいな
マルチタイトル多いんでPS5を買う利点が薄い
Ryzen&RadeonのPCでいいや
ゲーム以外の事もできるし
エルデンリング下手くそでもできるかな
FF16も出るんだっけ
あとドラゴンズドグマ2やりたい
>>485 ゲームは同時にたくさん買わない方が楽しめる
その一本に集中してクリアしたら次を考えればいい
どうせソニーの勝利だよ
5chのネガキャンが正解ならソニーはもうとっくに倒産してる
マイニング終焉でマイニングGPUの売り上げが前年比8割減だから製造ライン押さえたんだな
店で買えるなら欲しいとは思うが
今更、入れ込みたいゲームも無いしな
ましてや転売屋から買うとか論外
>>458 PS3辺りの時代はユーザー間戦争が激しかったな
PC陣営はコンシューマーのせいでショボい出来と攻撃し、
コンシューマー陣営はそもそもコンシューマーで売れて利益出てなければ開発にかけれねー。
と言い争いがあった。
>>3 うちもだ、Torneで録画機としてたまに使う程度
Xboxが好調でケツに火がついたから動いた
つまり今までナメプしていたということ
品薄商法も意図的かもな
アメリカのSIEは何でこんなに日本を怨んでるんだろうな
日本から経営権を奪ってからあからさまな日本差別をし続けているけど
具体的に何があったんだろ?
でもスチームとか❌箱ってスプラトゥーン3も出来ないでしょ
つか最近抽選で落ちまくりで9マソで嫌々ながら転売屋から買ったから
驚いてこのスレ開いたけど
今年一杯はまず無理やんけw
なんか安心はしたw
>>566 ps5でproプロ言ってる奴って
どんなもの想像してんの?具体的に教えて?
焼畑商法のソニーなら撤退するとき
PS5でWINDOWS入るようにしたら良いオチつくと思うねん…
PS5は今更いらないなぁ
全然ゲーム出なそうだしオワコン感がする
もういまさらいいでしょ
他にいっぱい機種あるし
半導体の無駄遣いすんな
>>97 行ってないから問題なんだよ、日本人はお前が思うほど馬鹿じゃなくて
転売屋から買ってるやつは、いなくはないけど実際は結構少ないからユーザーの手に行ってないんだよ
PS5は売れた数≒PSN登録者数になるはずなのに、PS5は悪い方に桁が違う
(買われたのに起動されていないPS5=転売屋の在庫が大量にある)んだと
増産するとは言ってるが日本への供給を増やすとは言ってない
3ヶ月前は滅茶苦茶欲しかったけど、エルデンリング終わったからもういらねー
>>1 既にもう、PS5の熱量は完全に冷めきってるので、今量産しても失敗ハード
決定ですよ。
つまりPS5proが出るってことか
なら今は買うべきじゃない
まだプレステ3で東京ジャングルやってるよ
つか、ほぼ東京ジャングルしかやらなかったな
>>632 ガンダムのゲームなんて腐るほどあるからボトムズのゲーム出してほしい
現代戦ができるモードを搭載してATでロシア軍の戦車や歩兵を撃つゲームやりたい
腐ェ身コレに敗北した間抜けな糞ニーのソフトはどれもクソゲー化したし
それ以外ならすちーむでやった方が早い
あれ?今の時代にPSハード要らなくね?
と気付かせてくれたPS5はスイッチ同様紙ハード(^^
Amazonはまだ転売賊出品値下がり始まっとらんね。あかんかも。
PS5気になってる間に、気が付いたら3~40万円のゲーミングPCを4台とスイッチ4台とXboxとPS5買ってた
ワイ(28)「職場の女性(33)と結婚する」ジッジパッパマッマ「おめでとう」バッバ「行き遅れを掴まされて…」
http://ruiz.dlvoye.net/1479/Ze431v4ly.html プレステっはもうオワコンって感じでなぁ
このハードが最後で後はソフト屋としてPCでゲーム出し続けるんじゃね
ちょっとスペックアップしてPS6として売ったほうが良くね?
PS5自体の性能もレイトレ効かせると30FPS固定みたいなソフトばかりで中途半端だし
片田舎のTSUTAYAで普通に置いてある感じになったら評価する
日本でPS5は完全に負けハードだな
特に国内ソフトのシェアPS4と合わせても終わってる感じ
発売後すぐ買ったけど子供がフォートナイトやってるだけw
やたらデカいから邪魔
大半はsteamで出たからわざわざ買う必要ねンだわ
デングもホライゾンも終わったしなー。
ロード時間が一番のデスペナだからps5欲しかったけど、もういらね。
市場に完全に出回るまでは信じないよ、どうせただのリップサービスだろ
PS5は買う気しないけどPS3とPS4が壊れていつか見ようと思って買って1年くらい経つデッドプール2のBlu-rayが見られなくなっていた
ここで書き込んでる大半が還暦近い連中だろ
盆栽とかそば打ちセット売った方が売れるんじゃね
超欲しかったんだけどもうイラね
なんかどうでもよくなったわ
>>355 やりたいゲームがあったらハードも一緒に買ってるんだよね
PS5買うとしたらFF16かな?って思ったんだけど、なんかPC版も出そうだな…と思って。
その還暦前後で最近になってスーパーファミコン以来と言っていいだろうが
ゲーム始めたんだけど
ゲームって楽しいね
速やかに廃人になれるってのがすぐに理解できた程に楽しい
ゲームの楽しさに半信半疑でこのスレを見ているそこのあなた
すぐにゲームを始めよう
本当に楽しい
アマプラでシェンムー見てたら突然思い出した
押入れの中から未開封のドリキャス発掘
当時バックアップ用に買ったんだよなぁ
お皿もたくさん出てきた
HDMIコンバーターポチったので来週あたりシェンムーとかパイパーズとかやってると思う
さすがにもうみんないらないでしょ
コロナ禍も終わったし
こんなんで遊んでるヒマなんて無いし
>>674 そりゃPSのサブスクよりもゲーパスの方が遥かに魅力的なのに日本の出荷数が少なすぎる。
遅すぎだよな
俺も欲しかったけど売ってないからSwitch買っちゃったよ
ゲームにハイスペは要らんと思い知らされた
Switchオモロイ
>>677 PS5の爆速ロードがいい
ファミコン時代のノーロードでゲームできるのはでかい
>>678 XBOXのクイックレジュームの方が羨ましいよ。
>>2 PS4ProProとして使える
ほとんどのPS4ソフトでロードが気にならなくなる
>>678 ベンチしたらPS5の方が遅くて大笑いだった
最初から普通にpsnアカウント所有者に予約販売してりゃ、ここまで酷くはならんかったろ?
遅すぎだ馬鹿野郎
もう諦めついてPCにシフトしたからいらねーよ
ps5 ヨドカメとかでかえないのかな?いつも売ってない
MacでXBOXのゲームパスが出来て感動したわ
おまけにPSのコントローラー繋いでるという、最近はライバル会社とか無関係なのなw
プラットフォームはなんだってありなら、そりゃPS本体なんて誰も買わんだろ
>>671 PC版GhostWire今やってるけど面白くてハマってるわ
PS5版はクオリティモードで30fpsしか出ないけどPC版は60fps出ていいよ
ま、買わないんですけどね。
steamと比べてメリットはほぼ無い。
日本の大作ゲームやらないんで。
EPICでBIOSHOCK1と2とINFINITEを無料配布してんな
PCはPS5と違って昔のゲームも高fpsでグラ設定上げられたりmodで更にグラを綺麗に出来るのもいい
>>695 海外リークだけど来月のアマプラのPCゲーム配布がFarCry4みたい
多分日本でも同じものが配布される
先週のEPICのボダラン3配布といい来週、再来週のシークレット配布もあるしPCゲーム神がかってんな
PS1を最後に、家庭用据え置きゲーム機は買ってないな
ゲーム機でいったらPSPが最後。スマホもゲーム機の括りに入れたとしてゲームアプリは入れたことない
もう二年前のハードだからなぁ
ゲーム機のサイクルなんて5年くらいしかないのに
>>698 イーロン・マスクですらエルデンやってるんだから
ゲームやってないは今の時代逆につまらない人間アピールなんだよなぁ
ちょっと前までゲーム脳ゲーム脳言ってたくせによ
>>618 アメリカ以外の国には回さないの間違いだろ
ソニー程度が半導体用意できるって事はそろそろグラボ安くなってくるな
大ニュースで俺歓喜なのだけど、祭りスレになってもおかしくないのに
このスレの寂しさはなんだよ
日本製の独占ゲームが少なすぎる
バタ臭いゲームばかりでつまんねーよ
PS2かPS3までしか持ってない人ならグラの進化を楽しめるが
PS4持ってる人にはなんの感動もないのが2年経ってばれてる
PS4でエルデンリングやったからもういらねえよ
アーマードコア出るなら考える
>>706 増産したところで欧米に全部持っていかれるからだろな
>>708 グラは綺麗だしとにかくロード時間が早い
パソで目を三角にして遊んでる奴らは別だろうが
大画面テレビで普通に遊ぶには今までPS4で遊んだソフトも
もう一度やってみたくなる感動はある
嫌々ながら9マソで買ったが後悔はしてない
5.5マソならかなりお得な商品
>>706 日本はソニーにとって重要な国じゃないって公言してるんだから日本に回すわけ無いだろうw
本体スリム化して低価格に設定しないと
売れない気がする…
買ったらサイバーパンクやりたい
今4でやってるがロード時間なくなったら嬉しい
やめとけやめとけ、欲しい人はもう買ってる
今持ってないのは欲しくない人だけだぞ
>>717 だったら店頭に在庫がならんでるはずだろ。
頼みの綱の欧米や欧州でも箱に負けてきてる現状だと
本体よりPS5でしか遊べない面白いソフトが出ないと流石に買う気しないな
>>701 エンデルリングはニワカの好むステマの糞ゲー
>>1 あくまでも臨時緊急対策にした方が良いよ。
潮流を逆手に取る企業潰しに利用されかねないから..。
転売をやっつけないでいるから店舗の転売対策で売れなくなってるだけだな
淀なんかすぐ買えるもの
ソニーが売る気ないだけ、もう終わりだよ
>>733 PS5は内部解像度4K出てるゲームなんて殆ど無いよ
性能足りないから殆どアプコン
PS1~PS4までの互換性があればやっと欲しいレベル
もうサードが見限ってるからなあ
独占なんて取れんやろ
もうすでにハード性能は劣ってきたよな
もうすぐPS7を開発販売しないといけない時期では?w
いまさらこんな旧世代機なんて定価じゃ要らないよw
PS6やPS7はよ
今のままならPS6もPS7も日本への供給は絞りまくってくるからPSは4で終わったと思っていた方が良いかも
もっと小さくしてくれないとウチのテレビ台の棚に置けないんだよなあ
有象無象の転売屋が購入数一桁増やせば即撃沈
アマゾンの倉庫借りればいい
多分…
>>733 HD画質だと細かい文字が潰れて読めない時あるから4Kテレビにした方がいいよ。
あと単純にきれいな映像で遊べるのに勿体ない。
>>744 いらんわ。
グラがーグラがーのハードよりもゲーム性重視のSwitchを選ぶよ
>>747 switchの話じゃなくてPS5持ってる前提の話してんだけど。
かつてやったことの
とか言ってる奴はたいてい信用できない
転売屋に釘を刺す理由ができたとかだろ
steamでの環境が整えばPS5が出る幕はないのだが
唯一PS5にアドバンテージがあるとすればチーターはPCと比較して圧倒的に少ないこと
もうすでにPC業界では次のグラボの性能予測出てるけど
だいぶコンシューマーとの差が開いてきたな
>>641 本来ならSwitchよりスペック上のはずの
PS4版の聖剣伝説3リメすら
なんか色々ヒラヒラしたり揺れる要素削ってるんだってなw
…もういいよそういうの
「やりたいけどスペック足りなくて出来ない!」ってんなら納得もするが
「できるけどやらねーw」をこのレベルでやられて
なおかつ他機種と比較すらできてしまうって時点で
ソニーの危機感のなさがヤバい
>>579 強技ブンブンしとけば誰でもクリアできるから余裕余裕
萌え敵や自分の好きなポイントをたくさん見つける素敵観光ゲームよ
>>756 いやそういうことじゃなくて今後出る最新のハード性能を要求するゲームの移植?
が難しくなる劣化するて話
>>758 記事探しても見つからんから最新ソフトの推奨値教えてくれ
今ゲーム用pcアプグレする為の見積もり作ってるから参考にしたい
何を今更
PS6を大量に作って一気に販売したらええやろ
これである程度行き渡ったあたりで新型とか小型が出るんでしょ? 早くして
>>760 どんだけ早漏だよ
コンシューマーハードの周期は6年が基本で、PS5が出てからまだ1年半だぞ
まだ4年以上はPS5でやってくことになるんだぞ?
ソニー、2025年にはPS用ゲームの半数がPC/モバイル対応に
https://iphone-mania.jp/news-457999/ 益々PS5が要らない子に...
そもそも転売屋関係なく
トイザらスとか家電系の量販店では
取り扱いすらなくなったからな
Steamセールのときに何かゲーム買うさ
据え置きはPS2まだやっとるわ
PS3はコントローラー壊れた
>>773 いやだからPS5proが出るとしてどんな仕様だと思ってんの?
PROはそのうちでるだろAPU強化しただけだろうけど
PS4との縦マルチ切る頃にはPS6の発売時期かもな。
>>773 んな分けないけど
出たとこでグラボ性能が3700程度にアップとかじゃね
もっと付加価値ないと見向きもされんやろ
>>781 自分もそう思う初期ロット手に入れてるから丁度買い替えに良いころですわ
前は欲しかったけど抽選で当たらず買えなくて2年間忘れてた
まだ売り切れてたのかw
スマホゲーで充分になったからいまさらいらねーって感じ
地球防衛軍6に備えて欲しいっちゃ欲しいけど、普段は子供のフォートナイトとマイクラ用になると考えると抽選をかいくぐってまで買うほどのもんでもないなあ
>>759 Medal of Honorじゃね?
プロセッサー: Intel i7 9700K
メモリー: 16 GB RAM
グラフィック: NVIDIA RTX 2080
>>757 ありがと
挑戦してみっかな
いやーやっぱ無理だよね
ダクソは1はクリアしたけど
2、3は敵倒しながら前に進む気力がなくなって積んだ
3なんてマップもグラもすげーよかったのになー
>>561 変わるっちゃ変わるけどXSS買った方がコスパいい
どうしてもディスクでやりたいって言うならPS5買えばいいんじゃね?
>>1 もう「欲しい!」ピーク過ぎたからいらない
手遅れ
ソニーのおかげでわかった
凄く凄く欲しくて欲しくてたまらない時こそ我慢してちょっと様子を見るべきだと
今考えたら別にいらねーわ
4番有るし
殿様商売で品薄商法で市場操作して
ダラダラやってたら
Xboxに客を取られ始めて焦ったて感じ
何もかも遅いわ
やりたかったソフトBF2042は酷かったし
ここまでソフトなんもやりたいもんないわで
デザイン変えるなら考える
ソフトしらねぇわ
新作スプラ、ポケモン、ゼルダは買うぞ
家から謎の機械が出てきたんだけど何だこれ?
ps://togetter.com/li/1892202
ps://pbs.twimg.com/media/FTj3OJ8UcAArB6j.jpg
A Plague Tale:Requiem
Asterigos:Curse of the Stars
くらいかなPS5でやりたいの
光ないしMVNO40GBだからダウンロードできねーし
どれ、ワシの未開封PS2とどっちが価値あるか比べるぞい
ホライズンやりたいから欲しかったけどディアブロ2やってシレン5やってたらどうでも良くなった
PS5の小型版を山ほど生産して転売ヤーを抹殺して欲しい。
異次元の金融緩和みたいな不安な発言
まあ持ってるからどうでも良いけど
今さら増産したとこで、市場が破壊されたから巻き返しはできないんでね?
今はコロナ特需だし、そもそもPS4が行き渡ってるからなんも影響ないんだろうけどな
数年後からそのその先の数年の業界衰退につながるからね
特にソフト
任天堂ですら64あたりから数年終わってた
DSにシフトしてしのいでたが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています