【朗報】冨樫義博がツイッター開設 5万RT 7万いいね [128776494]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
冨樫義博@Un4v5s8bgsVk9Xp 5月24日 15:32
とりあえずあと4話。
51000リツイート 75000いいね
https://i.imgur.com/xEkIgyC.jpg 冨樫義博@Un4v5s8bgsVk9Xp
公式( )です。 主に原稿の 進捗状況を お伝えしていきます。
https://i.imgur.com/DrKXt9F.jpg
ツイッタートレンド
5. 冨樫先生 22,500件のツイート
17. あと4話 23,489件のツイート
22. 連載再開 3,924件のツイート
27. ハンター試験 9,631件のツイート
29. HUNTER 90,544件のツイート
49. 富樫先生
ハンタもうつまらない
お前らも本当はそう思ってるだろ、もう忘れろ
Twitterなんてやってる暇あるならハンタの続き描け
まあもう待ってる信者も少なくなっただろうが
こんなもんに釣られるやつはネットリテラシーがなさすぎるだろ
毎日新聞社正拳突き動画あげてたやつまだ生きてるの?
ちゃんとシナリオ考えてるならちょっと安心した
途中止めは止めてよね
気持ち悪いから
こんなことしたら集英社が怒るんじゃないの富樫だから許されるのかもしれんけど
Twitterのツイート件数とかよく知らんのだがどんなもんなんだ?
やっぱ関心持ってる人はそこそこいるのかな
俺はすごい関心あるんだけど…半分諦めてる…
ハンタとか俺が小学生の時からやってんだけど
10代の時にあ、こいつ終わらせる気ねーわと思って読むのやめた これからも読まない もう辞めちまえよ
原稿?の下のホワイトボード100均やんw
偽物でしょう
>>19 世界樹でジンと会話したシーンが一応最終回で暗黒大陸編は外伝か裏面くらいに思ってるからそこまで渇望してないけど描くなら読みたい
ベルセルクは許さん、ゴッドハンド呼び出して使徒化してでも描けや
十中八九偽物だろうにすごい食いつき
みんな続きに飢えているんだな
HUNTER×HUNTERよりBASTARD!!の続きを!
懐かしいな
結構な年だろうに、今頃ツイッターはじめた理由はなんなのか…
自分に発破かけか?
あー金無くなって来たわ、単行本一冊分だけ書くか
ってのを繰り返す事ができる人生
駄目だ、あらゆる可能性を考えたけど偽物にしか見えん
犯人は絶対に許さない
まぁもう正直どうでもいいよな単行本も買わないだろうし
近年の仕事量は最低だが才能は最高だろうな
ここまでの漫画家は他にいない
惜しむらくはハンタは完結しない事
ハンターハンターは単行本出たら買ってるな。36巻がコンビニにあったの何年前だっけか。
ハンターはさっさと終わらせて呪術くらいシンプルな漫画でいいから新たな世界観で描いてくれ
ハンターハンターはゴンがジンと出会った時点で物語的には終わってるからな
最初の設定から長続きしない設定になってたんだよ
>冨樫先生が実際に使ってらっしゃるオリジナルの原稿用紙(Yoshihiro Togashi POT)じゃん………しかも選挙編から使われてる新デザインのほう…。
>あと、ページ数の書き方も同じ(黒ペンで記入する)
こんなツイート見つけたけど、マジの可能性もあるのか?
>>67 ソシャゲ幽☆遊☆白書コラボとかも定期的にやったりしてるから
よっぽど無茶な使い方せんと金が無くなるとか無いだろう
やめといた方がいいんじゃない
Twitterて頭おかしいやつも結構いるからモチベーションに関わると思うよ
能力があればどんなわがままも許されるってのはおかしい
さっさと編集社は打ち切れ
木多康昭もTwitterのリプ欄にはガン無視してるし
ツイッターそのものが薄っぺらな嘘だという皮肉なんじゃね
>>82 メンタル弱そうだしSNSやっちゃいけないタイプの人間だよな
この人の神格化され具合は異常
昭和の古い漫画やアニメを発掘するに元ネタを発見してあーってなる😩
別に冨樫さんだけじゃなくて他の人も偉大な先人のネタをパクりまくってるので全く批判する気もないしクリエイターとして当然のことだからいいんだけどさ😂
連載再開しようがしまいが完結しない事に違いないから俺は考えるのをやめた
お前らもそうしろ
>>83 マジレスすると集英社のワガママに付き合って幽白の頃に体調崩したんだよ
当時はとにかく働け働けで作家を酷使する時代だった
そういった背景があるからね
>>72 王位継承編が新キャラばかりで意味不明なうえに
これだけ間が空くとな
バガボンドも休載8年目に突入で、もう読者の大半はどうでもよくなったろうし
>>85 少なくともツイート主はツイ歴も長いしフォロワーも多めでガチファンぽかった
99%嘘だと思う
けどよ、万が一本当だったら皆で感謝の正拳突き1万回をやろうぜ
>>13 最終回の回想シーンで感動してからの最後これで終わったのマジでびびった
あの船の中の続きならもう書かなくていいよ。つまらんから。
>>80 赤の他人が知ってるなら騙ってる偽物も知ってて使ってるかもしれないし、完全に信用するには弱いな
未だに同い年くらいでハンターハンター()とか言ってる奴を見ると心底バカだと思う
終わらせる気ねー作家を調子に乗らせるな
>>56 お爺ちゃんベルセルクは蝕で終わりなのよ~
あとの話がメインで書きたかった作者も何を書いていいかわからなくなってた
むしろだらだら終わりのない英雄譚を書きたかったのだと思うことにしてるので終りがない物語
明らかにフェイクだろ
仮に本物だったら確実に更新しないんだし
本物に掛けます
もし偽物ならお前ら全員に尼ギフ1万円ずつ見せる
冨樫の弟のエロ漫画家の冨樫って今なにやってんだ
兄嫁がセーラームーンとかそれで単行本出せるだろ
子供いないの?
血統的に生まれつき漫画家だろ
デビュー早くしろよ
>>73 一応船に旅団も居るわけだから早く終わらそうと思えばできそうなんだけどな
ハンターハンターってどこまで進んだの?
ゴンがゴールデンスライムに会ったところ?
キメラアント編までしか…
その後どうなったのか知らないマンガだな
背景屋さん(?)らしいアッツーって人が確認とったら本物だったと呟いてるがそのアッツーって人が何者なのか分からないw
描く気まだ有ったのか
バスタードとバカボンドも頼む
前に現れた偽物は人の名前借りといて自分語りとかし始めてクソきもかった
>>123 絵柄が大きく違う回があり、既に何話かは描いてた説があるな
原稿の進捗状況ツイートってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャンブ編集部背水の陣やな
とりあえずなんか呟いとけばサポってても忘れられることはないからな
世界トレンド入りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
27. Togashi
28. HUNTER×HUNTER 90,905件のツイート
アメリカトレンド入りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
8. Togashi
やめときゃいいのに…そのうち我慢できずに自民党批判が始まるよ
漫画家ってもれなく左翼だから
( ゚Д゚)「じゅじゅつかいせんのさくしゃもおおよろこびだろうね」
本物だったらまず最初にジャンプ公式からなんらかのアクションがあるだろ常識的に考えて
フランスTwitterトレンド
https://twittrend.jp/place/23424819/ 2位 Togashi
3位 HUNTER×HUNTER
フランス人漫画好きすぎだろ
ベルセルクみたいになるなよ
いやホントお願いします
ミニチュアローズ炸裂したところで止まってたんだよな
続きはどうなることやら
フランスTwitterトレンド
1位 Togashi
4位 HUNTER×HUNTER
1位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
まさかの本物ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お父さんと二人で大きな木の上で話してそれで終わりで
残りは蛇足というか、ブラックエンジェルの松田が生きてる世界線の話みたいな扱いでいんでねの
やりたくないサラリーマン嫌だから漫画家になるんじゃねえの?
漫画書くことが苦痛だったらサラリーマンやれば良いのに。
性悪キューピッドしか読んでないからエロい漫画の人のイメージしかない
>>185 毎度おなじみの6話まとめて納品まであと4話(´・ω・`)
あと4話て
描きため10週分まであと4話て事か
むしろまだ6話しか描けてないんじゃん…
しかもその6話、見たところ下書きみたいだけど…
編集部が言及したりしてないかと色々ググってたら
奥浩哉がただのクズって事を再確認しただけだった
>>190 3年かけて6話だから再開はあと2年後か
幽白の初期まではよくいる漫画家の印象しかなかったのにすげーことになったよなこの人
まあ才能あったんだろうがむしろ初期なんであんなの書いてたんだろ
仕事しろ連呼で嫌になるか、ツイッタランドでまた仕事が遅れるか
結果更に遅れることになりそう
何年でも待つ
ベルセルクみたいなことだけはやめてくれ
原稿の進歩情報ってTwitterも年に数回更新かな
>>80 こんなの信じるバカがいるんだから、詐欺って楽だよなあ
本当に描いてるんだとしたら嬉しい
楽しみにしてるぞ
最近ジャンプ見たらワンピ以外新しい漫画ばかり
今更載せても誰これ新人?www扱いだろ犬
本物とは思わなんだ
このアイコン何だと思ったら冨をイラスト化してるのか?
よくコロナを耐え抜いた
21時40分以降、このスレはただの情弱発見器スレとなってます
>>210 ジャンプ連載時代からこのアイコンだよ
ってか冨を使ってるの今知った!すげーなあんた
現役のアシが本物確認し
複数の漫画家が多分集英社編集辺りに確認を取ったっぽいな
>>212 ところがどっこい上にあるように他の漫画家が本物認定してんのよ
>>198 >>211 この人はワク打ってなさそうなので大丈夫🤗
>>218 偽物って言ってる奴にその事を言ってるんだろ
>>218 お前は情弱以前に知恵送れだと言う事も分かった
>>1 この原稿がHUNTERじゃなくてコミケ向けのだったら殺意わくな
あと4話で畳むの?
それともいつもの進まねー話10話載せてまた年単位の休暇に入るあれ?
展開をマジで忘れた
えーと、第二王子の一人一殺みたいな呪いの念使い達が、クラピカ達を襲うんだっけ?
ハンターハンター海外人気こんなあったのか。
リプ欄外人すげーいるし、フォロワーもう21万とか頭おかしい。
>>231 王子お抱えマフィアと旅団の戦い始まるような風じゃなかったっけか?
ズルズルとゾンビ連載続けられる作者と、それは絶対にやらない作者との間には生物学的な違いがあるとしか思えないね?
逆に連載長くても時事ネタとかリアルネタぶっ込んで来て毎回リセットするこち亀とかゴルゴの作者はホントにすげー奴なんだなと思うわ。
>>238 漫画も人気だがアニメが歴代最高級の名作として名高い
アニメ「ハンターハンター」(2011)
IMDBスコア9.0点 (全アニメ中5位)
https://www.imdb.com/list/ls033398199/ MALスコア9.05点 (全アニメ中8位)
https://myanimelist.net/topanime.php 先生に一体なにが起こったの?
ついにAI冨樫が完成したというの?
こんだけ休載した後によく話の続き書けるな
さすがプロといったところか
>>236 楽しくワイワイやってるのに悲しくなったわ
>>237 マジかよ
今垢検索しても出ないし、みんな半信半疑だから、また釣られた……と落ち込んでたのに
アメリカトレンド1位 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
1位 Togashi
>>250 さすがに俺もそれを願ってる
また10話区切りで年単位で待つのは嫌じゃ
いいけどツイッター村は結構辛辣だぞ
すぐムラコーみたいになりそう
そうやすやすと終われる展開でも無いだろう
王位継承片付けたあとに旅団もやってクラピカの復讐劇終わらせたあと大陸冒険してジジイの息子の処理もあるんだぞ
あと全何話か知らんが
カキン国のはこわいので一段落つけちゃってください
てか
勝ち負けのないつよさ
て絵にできるのかなあ
まぁはっきり言って念能力者多すぎ
例えばカルトってキルアの弟だろ?
キルアが全然知らなかった念能力を
既に習得してるとかおかしいだろ?
>>243 アニメの出来は良かったんだけどカイトの設定が改変されてたのが謎
もう話忘れたわ
自分的にはキメラアントで終わったって事にしておく
親父と木の上で雑談したところで俺たちの戦いはこれからだで終わりにすればよかったやん。
アメリカTwitterトレンド
1位 Togashi
フランスTwitterトレンド
1位 Togashi
凄すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>254 その区切りの10話分の描きためまであと4話って事だろう
写真が「6」だから
そうだ完全に忘れてたけど主人公も何十年ぶりかくらいで出さなきゃいけないだろ
えーと忘れたハタ王子じゃなくてなんだっけ
レベルEのバカ王子が絡んできて
わけわかんなくなっておわり
でも個人的には問題ないです
まだ大勢の信者から続編を望まれてるだろうと信じ込んでてニヤニヤしながらTwitter始めたのかね
さっさと終われと思ってる人間が大半だと思うが
士業ツイッタラーとか頭悪いし糞ゴミプライド厨だけど富樫さんとか才能ある人のTwitterは神々しい
まあこの垢は偽だろうが
2年で1巻くらいのペースでいいから描いてくれんかなー
>>286 あれ案外投げっぱでもないような
ざつ
に返す言葉はない
忘れたけどあのえのんみたいなやつ
の優勝でいいんですよ
出すのは良いけど
やるならラフ絵でいい
人に任せろ
辞めるなら辞めるで描かなくていいわ
ハンタの2011版が、海外勢に評判いいんだよな
もちろんアニメ好きという狭い範囲ではあるけども
>>300 あるよ
今フランスではtogashiがトレンド1位
イノタケもリアルの続編はよ…
ワイが死なない内にたのむ
>>303 ハンターも長いね自分40過ぎやけど
自分が高校のころからやってる気がする
>>306 ファンでも多数がそうだろうな
俺も「もう終わってもいい」と思ってたし
貴方には才能も情熱もない
筆を折るのをおすすめします
>>306 私はもう読んでも理解できないからいいやってなった
>>311 本人認定出たんだから、直接リプ投げたらいいよ
なんで急にツイッター始めたんだ?つーか前から偽名でやってそうだがw2ちゃんはやってただろうな
個人的に冨樫だけはSNSはやってほしくなかったわ 漫画家は連載だけに集中してくれよ
絶対変なやつに絡まれるし、休載したら誹謗中傷するやつ出てくるって
それに反応してる冨樫とかみたくないなマジで
連載再開の予告のとかならいいが
>>308 1998年頃から連載開始だもんなぁ
ワンピースとほぼ同時期だっけ
なんだかんだ応援してるファンたくさんいるんでしょ?
貴方は鬼滅の刃を絶賛してましたね
元・漫画家の貴方はよく分かってるはずです
貴方は、負けました。
売上のことではない、エンターテインメントの才能で、です。
吾峠呼世晴先生は、逃げずに、描ききりました。
何故?「それが仕事だから」です。
貴方は自分の才能からも、仕事からも逃げましたね。
それは、人生の敗北です、貴方は吾峠呼さんに負けたのではなく
自分に負けたのです。
とりあえず絵は書かなくていいから原作だけは残しておけよ
アメリカTwitterトレンド
1位 Togashi 5位 Hunter x Hunter 19位 Murata
フランスTwitterトレンド
1位 Togashi 2位 Hunter x Hunter 6位 Murata
凄すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日暮みたいな男やなwww
みんながこんだけ待ってるのに焦らし過ぎだろ
>>319 未だにネタにされてるから、ネタから興味持って入った若い人もいるんだろう
HUNTER×HUNTERってまだやってるの?(´・ω・`)
>>319 全然連載してないのに呪術よりコアなファンが多いのは確か
>>主に原稿の 進捗状況を お伝えしていきます。
どんだけ自分を追い込んで行くつもりなの?
打たれ強さに自信があるの?
しぬの?
>>319 もうフォロワー数32万だし、あと半日経たずに100万突破しそうな勢いだぞ
本物かよ
でもあと4話って10話中の4話だろ?
あと2年くらい我慢かよ
一巻分の連載したらまた5年くらい休載すんだろ?
こっちだってもう分かってんだよ
>>331 才能あって愛されて幸せな人生でうらやましい
>>107 一番最後の話は一気に風呂敷畳む伏線だったじゃないですかー!
仕事しろ
仕事しろ
仕事しろおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!
冨樫って今何歳なの?デブってて不健康そうだし
ベルセルクの作者みたいに完結前に死ぬよね
元よりもう書く気がないんじゃないか
ネームは出来てるという以前のコメントが事実なら、下書き、ペン入れ諸々の作画作業を一話20Pとして、かける4で80Pか
……半年くらいか?
てかカキン国篇はもうあれまとめきるの無理だろw
膨大な伏線と膨大な登場人物過ぎなんだよ
とりあえず旅団団長とヒソカとクラピカの三つ巴戦だけ決着つけて死んで
冨樫は仕事しないでも暮らしていけんだからお前らもう諦めろん
待たせれば待たせるだけ読者が離れていくことに気づいていない冨樫
待たせれば待たせるだけ期待が高まってると思ってそう
もう六話分でいいから連載しろよ
あと四話が完成する保証ないんだからさ
>>65 コミック一冊分溜まるんで、ジャンプ掲載じゃね?
ずっと休載してたしもう才能枯れて抜け殻しか残ってなさそうだ
>>354 現実見ろよ
現時点で39.2万。
>>331から30分も経ってないぞ
それだけ多くの人が期待してんだよ
君の期待通りに進まなくて残念だったね
何もしなくても充分食っていけるおっさんの一人(・∀・)
>>365 その中で金払ってジャンプ買う層は1%もないだろうな
幽々白書の時に産まれた子供がもう結構な歳だよな
孫とかいてもおかしくない
第〇〇王子の内輪揉め 船内で旅団vsヒソカ+クラピカのストーリーを軸とか絶対手詰まりしてる
でもツイッターなんか始めたらおい働けの声ばっかりで逃げらんなくなるやんw
>>371 いや生まれたのハンタだっただろ
昔過ぎてわからなくなってるのは仕方ないが
アメリカとフランスのトレンド1位はやばすぎんなw
もう逃げらんねえぞw
>>365 Twitterのフォロワーが全員好意的な信者だと思ってる奴w
ツイッターとかどうでもいいからさっさと話畳めやボケ
いつまでも待つ気は有るけど流石に今の調子じゃ完結しねーだろってのがな
バガボンドは興味失せたわ
>>377 離れていってる、注目されてないって事にしたいんじゃなかったの?
滅茶苦茶注目されてんじゃん。ゴールポストをずらすなよ
>>107 さすがに無理があるわ、蝕は前日譚やろ
現在状態だと絶対ガッツ側はグリフィス側に勝てないけど蝕の瞬間だけはゴッドハンドでも予想つかない事が起こる、ベヘリットが今のところガッツの手にある
読み手としては期待するやん、手塚先生の言う通り締め切りがないと漫画家は働かないってのが真実だと思う
大御所と呼ばれる漫画家には締め切りがあって無いようなモンだからどいつもこいつも描かないんだよ
漫画は現代の浮世絵なんだよな。かつてと同じく世界を席巻している。
まあでもハンタ再開期待してるのって30-40代だけだろ
取り敢えずワコムに振り回されてる奴は二流以下と言う事が判明したな。
ノ木坂のライブに花贈る 念に乃木坂の曲名 乃木坂ファンに通じる指の形をキャラにさせる
チェックアウトです
>>373 そんなもんいちいち気にしてたらとっくに引退してるか連載してるだろ
>>389 その世代は子供いるから次世代も家にあるハンタを数日で読破して続きを待ちこがれてる
鬼滅や呪術も悪くないけど擦り切れるほど繰り返し読んでるのはやっぱりハンタだな
まあ大金が入るとだいたい作家活動やめるわな
当たってもヤリ続けてるやつは生活費稼ぎよなボケ防止よ
てか冷めるんだよな
暇つぶしでゲームやって全クリするのと同じでヤル気起きないんだよ・・・
え俺?
俺はキャラ作りで満足するタイプなんでファンタジー作品は無理よ
エッセーか専門書オンリーよ・・・だから作家業は冷めないのさ、時事ネタ実用ネタは廃れないからいいよねニコッ(´・ω・`)
まあでもYouTubeでタダ見してて一番夢中に成るのは頭文字Dだけどなw
セーラームンとの子供も成人超えてるやろ
子供に説明してんのかな、無職の漫画家ですって
さっさと仕事しろ
>>401 とりあえずだから4話描いたらまた休む気満々
>>404 印税で食えてるんだし、そこらの無職と一緒にされてもねぇ
ジンと会ったところで終わらせられたのにわざわざ風呂敷広げたのは
まだ描きたいものがあったからだろ
暗黒大陸編の構想の異常な広がり方は躁病的な誇大妄想としか思えない
止めどなく湧き出てくる創作意欲が急に燃え尽きたら
鬱転して数年間部屋から出られずに寝込むっていう
庵野秀明と同じタイプなんだろう
妻が漫画家なのも庵野秀明と同じ
周りがサポートして創作意欲が湧いてくるのを待つしかない
無理に尻を叩くと鬱が悪化して自殺とかしかねない
冨樫すごすぎワロタwwwww
各国ツイッタートレンド(5月24日23時)
「Togashi」
アメリカトレンド1位 ベルギートレンド1位 プエルトリコトレンド1位 フランストレンド2位 ブラジルトレンド2位 スペイントレンド4位 フィリピントレンド5位 世界トレンド5位 カナダトレンド6位 マレーシアトレンド7位 ドイツトレンド9位 インドトレンド9位 アルゼンチントレンド10位 イギリストレンド10位 チリトレンド11位 オーストラリアトレンド11位 インドネシアトレンド13位 サウジアラビアトレンド20位 メキシコトレンド27位 イタリアトレンド33位
「Hunter x Hunter」
フランストレンド1位 アメリカトレンド2位 スペイントレンド2位 プエルトリコトレンド2位 フィリピントレンド3位 ブラジルトレンド4位 ベルギートレンド5位 ドイツトレンド6位 韓国トレンド8位 メキシコトレンド9位 アルゼンチントレンド13位 オーストラリアトレンド14位 チリトレンド19位 イギリストレンド24位 カナダトレンド33位 イタリアトレンド35位
このメンヘラおじ
構ってちゃん過ぎて痛々しすぎるわ
永久にゲームでもしとけ
昔は期待こそしたけど
今はもうわりとどうでもいい感じになってきた。
>>173 元ツイみたら違う漫画家のことか
なんだ
しってた
120%偽物だろって思ってたら他の漫画家が本物確認したのか
浦飯しかしらん
浦飯もドラゴンボールのパクリでハンターハンターはこれじゃない感が多くて一切読まなかったわ
みんなジャンプ読まなくなったろ
俺もだ
HUNTER × HUNTERはもういいから本当に描きたかったバトルものじゃない幽遊白書を描いて欲しい
レベルEとハンターハンターの関係って
蛍とノルウェイの森の関係でしょ
描く気がないならもう筆を折れよ
金なら困ってないやろ
>>237 嘘だあ
富樫がツイッターなんてするわけないだろ
する理由がない
(´・ω・`)単行本1冊出せば1億円儲かるからな
でも冨樫は適当に描かないから時間がかかる
ジョジョもドラゴンボールパクってるよな
ストーリーでなく当時の書き方
ドラえもんとうまい棒みたいな
おかしいねこれぽっちも似てない
あなたと私の笑顔今では
>>67 嫁が腐るほど金持ってるから本来書かなくてもいいんだよ
むかしジャンプで適当な絵書いたりしてたよね、単行本で書き直すからとか書いてあった
こうなると過去に中途半端な落書きをアップして
偽物認定されて消えていったアカウントも
本物だった可能性があるな
思いつきでアカウント作ってるのかも
宿題やらなきゃならないのに部屋の掃除する奴みたいだな
てんで性悪キューピッドの続きを書いてくれー!!!!!
村田のこういう出しゃばりなとこがイラっとくるんだよな。ワンパンも空気のように流れていってるし。絵だけは上手い
>>409 なんかうまいことやっね戦争とか終わらせてくれんかな?w
作家としては天才だが自身が本当に描きたいモノは違うから描かなくなるんだろうな
ゲーム中毒な上に死ぬまで金に困らないオッサンに漫画描けって方が無茶なんだよ
(´・ω・`)落書きでも良いから連載してくれ!って言われるのは冨樫だけ
どんな落書きでも富樫の絵じゃないとダメなんだよな
絵だけ綺麗な作画担当がついても絶対面白くない
>>431 冨樫単独でも人世何回か遊んで暮らせるほど稼いどるわ
1発で充分なレベルのヒットを2作やぞ
>>449 ゴーストライターに書いてもらえばええやろ
続ける気が無いなら畳めばよかったのにな
その辺今の若い作家の方がしっかりしてるわ
昔少年ジャンプ立ち読みしたらハンターハンターあって、えっ?これラフ絵だよな???って衝撃を受けたわ
単行本になる頃にはちゃんと描かれるんだろうけど、あれを連載誌しかも少年ジャンプに載せるってブッ飛んでるわ
冨樫すごすぎワロタwwwww
各国ツイッタートレンド
「Togashi」
アメリカトレンド1位 フランストレンド1位 ベルギートレンド1位 プエルトリコトレンド1位 ブラジルトレンド2位 世界トレンド3位 カナダトレンド3位 スペイントレンド4位 フィリピントレンド5位 エジプトトレンド6位 マレーシアトレンド6位 オーストラリアトレンド7位 チリトレンド7位 アルゼンチントレンド8位 ポルトガルトレンド8位 ドイツトレンド8位 イギリストレンド9位 インドトレンド9位 メキシコトレンド9位 チリトレンド11位 イタリアトレンド12位 インドネシアトレンド13位 オランダトレンド16位 コロンビアトレンド17位 サウジアラビアトレンド17位 ペルートレンド17位
「Hunter x Hunter」
フランストレンド1位 アメリカトレンド2位 スペイントレンド2位 ベルギートレンド2位 プエルトリコトレンド2位 フィリピントレンド3位 ブラジルトレンド3位 世界トレンド4位 メキシコトレンド5位 ドイツトレンド6位 韓国トレンド8位 コロンビアトレンド9位 アルゼンチントレンド10位 マレーシアトレンド10位 カナダトレンド11位 インドネシアトレンド11位 オーストラリアトレンド12位 イギリストレンド15位 ペルートレンド15位 イタリアトレンド16位 インドトレンド16位 チリトレンド19位
>>459 ネームは完成してたけど練り直したみたいな感じかな?
ネーム出来てれば後は流れとか聞いたがこの人はどうなんだろ
虫編の途中あたりでこれ絶対奥さんが描いてるだろって感じのところがあった気がする
妙にきれいな王の絵とか
行き詰まってるなら奥さんに描いてもらえよ
籍をジャンプ+とかに回せばいいのに
毎週頑張って描いてる漫画家らも先輩ヅラされちゃかなわんだろ
>>463 蟻の王とコムギの流れは絶対武内直子の意見入ってると思う
ハンター後4話で終わんの?
てか三浦みたいになったら洒落にならんしやるならさっさと完結させてくれい
もう話だけ書いて、作画は他の人にやらせればいいのに
>>19 ハンタをパクった漫画は沢山出たけど超えるもんは一個も無かった。トモダチゲームはハンタっぽくて面白かったけど
冨樫はアニメからトモダチゲーム読んでネタ閃いたのかもな
休載に入ったら叩かれるのが目に見えるんだから
ツイッターなんてやらなくていいのに
後4話で畳むって事?無理でしょ…後4話で新刊が出せるって事?
ベルセルクはついにガッツとグリフィスが再会してそこをキャスカが見てる・・・って所で終わった
ハンタとバスタードとバガボンドはプロットだけでも最終的な畳み方を記しておいてくれ、頼むよ
ハンタの亜種は沢山出たけど
ハンタを、超えるものは一つもなかった
つまり冨樫は描くしかないってこと
頼むから暗黒大陸で終わらせてくれ
ストーリーが出来ててもそれを描く、って肉体労働がもう嫌でしょうがないんだろ
今からでもアシ大量に雇ってやればいいのに
子どもの頃ハンターハンター軽く読んでそんなに面白く感じなかったんだが読み勧めたら幽遊白書より面白い?
冨樫ももう体はボロボロで未完で逝去コースやろね
漫画家の平均寿命的に考えて
富樫「庵野監督と壮大な計画を立てています!皆様ご期待下さい!」
俺「実現は再来世あたりかな…」
キメラアント編が絶賛されてるけどやってることむちゃくちゃこれのしりぬぐいのための選挙編は読んでられんくらいひどい
>>476 暗黒大陸着くまでに真面目に描いても十年はかかかるだろw
仮に大陸に着いて王位継承編は終わってもハンターチームは
そっからが探索本番らしいしなあ……
まだ連載してんのに天牌の原作者も死んだとか書いてたし未完の漫画ばかり増えてきてるなぁ
同年代の三浦健太郎が亡くなって焦って描いたんじゃないか
マジで本物なのか
でもどうせ更新されないだろうから偽物の方がマシかもな
>>489 自分が体力的にマンガ家でいられる年齢を想定して
そこから逆算したら、もう時間がないと思ったんじゃないの
数か月前もこんな騒動なかった?
原画かなんかアップしてるアカウント
あれと今回別?
あまり期待してないけど続きは描いてほしい
むしろそうしてくれ
ストーリーだけ考えて奥さんに描いてもらえ
原作 冨樫義博 作画 武内直子 でいいよ
>>491 やる気になったならいいんだけどTwitter始める意味がね
世界中から急かされたいのかな
これもしかして
尾田のワンピより冨樫のハンハンの方が世界的にも期待されてんじゃねえのか?
今、なんのゲームにハマってんだろ?
エルデンリングかな?
ハンターハンターとか今やおっさんだけが愛読してる漫画かと思ったら
海外からヤバイくらい人気なの驚く
外人にハンタの良さなんて分かるのか?
>>500 アニメでワンピよりハンタの方が面白いの世界にバレちまったからな
日本人は原作の時点でとっくに気づいてたけど
>>503 それは思った
ワンピースみたいなまあ分かりやすい上にベースは海賊みたいなのは分かるんだけど
念の概念とかそれらの攻防みたいなのは翻訳者が相当手練れじゃないと伝わんないよな
>>409 これもう冨樫が戦争辞めないと連載しないってツイートしたらロシアとウクライナが戦争辞めるだろ
>>496 もうこの際作画は誰でもいいから原作やって欲しい
うまい絵が描ける漫画家なんて、集英社は山ほど抱えてるだろ
この前の大掃除で全巻捨てたわ
時間かけて描くならせめて面白いもの描けよ
プレッシャーでかすぎて若い子が作画を描けるとは思えない…
それこそ矢吹神くらいじゃないと
>>89 ほんとよね
メンタルクラピカ並みに煽り耐性無さそうだから…
世界トレンド1位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
1位 Hunter x Hunter 116,183件のツイート
4位 Togashi 68,056件のツイート
森田まさのり@HITMANmorita
いや、怪しい。
あと4話が怪しい。
色々広げすぎ
3年半やぞ・・・あと4ってまだ1話分しか描いてないのかまさか・・
>>337 冨樫は生い立ちとかエピソード見てると割と努力の人だよ。
楽しいとは何か?を手探りで量こなして探してるようなエピソードが多い
冨樫の脳みその内容をコンピュータに保存できるのが先か死ぬのが先か
もういらんだろ別に
代わりはいくらでもいる時代になった
ハンターハンターとかワンピースが連載開始した時代が日本の全盛期説、あると思います
ベルセルク作者の死で思うところがあったんじゃねーかな
結構影響受けてたろ
冨樫「ツイッターはじめます・・・」 → 世界トレンド1位 アメリカトレンド1位 フランストレンド1位
バケモン
世界トレンド1位2位独占キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
1位 Hunter x Hunter 132.1K ツイート
2位 Togashi 72.5K ツイート
急にどうしたんだろう
こうなったら描かないといけなくなるのに
もうネームだけ切って絵うまいアシスタントに全部描かせろよ
送ってしまった
>>522 何度も最終巻読んでため息ついたろうな
嬉しすぎて寝れねーよ
アドレナリンやドーパミンが出まくってヤバい状態になってる
感謝の正拳突き1万回やるんで動画見てくれよな
冨樫好きアピールしてるやつほど
今のハンタの状況説明できない説
俺に分からないことなんてないよ
多分36巻のネタバレに気づいたのは俺だけだと思う
冨樫はこのすばにハマってるって言ってた
駄女神とパンツを盗まれた盗賊が好きだって言ってた
>>537 何が嬉しいんだ?
これ正味まだ全然出来てないって報告だろ
>>173 こいつ、ワンパンマンの話を変えまくってんじゃねーよ
ちゃぶ台のシーンどこいったんだよ
読者から叩かれたからといって、コロコロ差し替えすな
る勘違いしてるやつが多いが
黒龍波はただの飛び道具じゃない
術師の妖力を爆発的に高めるための栄養剤(エサ)なのよ
35,36巻の怒涛の登場人物増やし見てると「あ、これ休養放置前提で適当に話散らかしてるんだろうな 伏線回収させる気無いし話収束させる気ないな」と明らかにわかる
しかし、冨樫はそれでいいんだ 36巻のあの異様な世界観は最高
2011年版はキルア合格のハンター試験があっさりしすぎてたな
ポンズの活躍とか観てみたかった
>>542 冨樫は小説は読まないからクリスの正体に気づいてないっぽい
結果論的に今から見るとグリーンランド篇が余計だったんだよなあ
あんなつまんないのにエネルギー消費して欲しくなかった
旅団篇~キメラアント~アルカナニカ~暗黒大陸でよかった
ヨークシン、グリードアイランド、キメラアント、暗黒大陸編
この4つのうち一番評価の低いグリードアイランド編ですらこれを超える漫画は存在しないしな
まさに神冨樫
>>551 それは無いな
グリーンランド篇なら呪術廻戦の渋谷の方が全然上
HUNTER×HUNTERは要するに旅団の魅力に尽きる
フォロワー数がもう80万超えてる
2010年からTwitterやってる井上(75万)のフォロワー数を1日も経たないうちに超えてしまった
村田(93万)も今日中に超えるのでは?
ドラゴンボールの戦闘力のインフレみたいだな
ば、馬鹿な…まだ上がっている…
GIより面白い漫画実際ないよ
もう一度読みたいって漫画がそもそも滅多にない
みんな才能は認めてるから映画の脚本とか書いて欲しいな
このまま漫画家で終わるのはもったいない
何があと4話だよ
また10話掲載で3年さぼるつもりだろ
もう未完宣言して身引けよ
なんでサボってたの? 書き溜めてたの? だったら許すよ(ニッコリ)
>>249 日本人は原作を知ってるからリメイクハンターがどれだけ原作を劣化させてる糞アニメなのかが分かるけどアニメしか見てない外人にはアニメがどれだけ原作から劣化してるかなんて分からないからな
だから外人は原作が面白いだけの糞アニメでもアニメを評価する
寄生獣セイの確率も同じ理由で外人には評価が高い
みんな作品の続きが見たいはずなのに
これは反応に困るなw
ハンター再開はよしろって言ってくる奴全員ブロックしそうw
腰が重症で半分寝たきり状態だったのが
ツイッターできるくらいに回復してきたのならそれでいい
WJの漫画家で一番炎上の火種抱えてる冨樫が公式Twitter解説するとは思えん
それにやるならやるでWJ公式がリツイートするだろうけど無反応だし
>>567 腰がダメで長時間座ってられない+半寝たきり状態で入院何度も繰り返してる+腰の痛みが酷い時は立つことすら出来ず匍匐前進で病院行き入院、たまに快調なときは乃木坂ライブって発表されてるぞ
>>576 漫画家は自営業だよ
集英社は主要取引先に過ぎない
冨樫が自分の責任下で個人的にやる事に集英社が口出しする権利はない
>>548 原作もあっさりだぞ
あんなことされたら念能力者一人いるだけで同じ結果になりかねないからもうバトルロワイアルみたいな試験は禁止になったことだろう
さっき見た時フォロワー80万だったのにもう86万になってる…
>>577
>たまに快調なときは乃木坂ライブ
は? 読者なめてんの? 完結させないのは
上手いエンディングを作る自信がないから
終わらせてしまうのが怖いから
自分の作品への愛がないから
漫画家としてのプライドが無いから
ツイッターにハマって描く時間がなくなり、エゴサでメンタルやられて描く気もなくなる
まさか!留守宅侵入の常習犯☆異常者渡部哲也がタイホリーチかかって動きづらくなってしまったのか!?
野郎、ゥン十年もんのラジオライフ系だからすでに逮捕歴があるかケーサツにマークされてるかだろ
答え合わせだけで詰むんじゃねえの?
タイホーゥカファ☆タイッタイッ=ホッカファ!
ガチ犯罪者河原砂利助のイラスツは小学生むけ
犯罪者が好きな作品みたく紹介されニンテン版権問題も爆発し全世界が疑心暗鬼になるレベルの集ストブーム到来!
小坊が茶魔語感覚でタイホーゥカファを連呼し俺に親から苦情がくるようなそんな未来が来てほしい
集スト財源はどこから?徳川埋蔵金が充てられている?A一郎みてえな池沼ESHI上級国民問題など大衆にキャッチーな要素もいっぱい
ドギツイの行ってみようずw
冨樫のツイッターのコメント海外の人多い
読んでたらあなたは最高です。あなたが描き続けるまでやめないでください、みたいな一所懸命日本語で投稿してる人いてアカウント見たらプロフィールからツイートまで普段アラビア文字?かわからんけどそういう言語で生活してる人だった
世界中に熱狂的なファンいるんだな
反応がワールドワイドでウケる
冨樫、偉大になったなあ
耳の代わりに目が付いた哀れな不浄霊【あわ霊カファー】
俺のアイッキューが最高に高まり!造語症が冴えわたる!
絵が描けると言い張るということ、哀れ。。。
https://i.imgur.com/6X0QkRy.jpg これを取り巻きがどんなホメかたすんのか観察しよう!
ワールドワイドな冨樫すげー
そんな冨樫を初期から応援してきた俺すげー
俺が勝手に続きを描いて終わらせてやろうと思ってたのに
>>550 あれホントつまんないよな、スタートから連載読んでたのアレで読むの辞めた。その後は単行本で読んで、蟻とかまた面白くなって良かったけど。
くそつまらん連載より人間国宝の漫画のほうが気になるわな
>>598 そういえばバスタードって完結したんか?
>>488 三浦建太郎死んだの一年前だぞ
焦るの遅過ぎない?
富樫はそういうもんだと10年くらい前にわかった
追う気もうせてああそうですか、としかならない
富樫は生きてるけどウラケンはなくなっちゃったんだなあと別人が出てくるレベル
>>604 自嘲だろ
周りの人間が皆言ってるから真似して「公式です」と名乗ってるけど自身も需要をよく理解してないとしか
まだ公式マークが付いてないのは当然だとしても、ユーザ名がデフォルトで提示される不規則な文字列だし見切り発車で始めたんじゃないか
>>36 もはや今更怒る怒らないの次元じゃないと思う
冨樫を名乗るアカウントが新設されあと4話とツイート
↓
みんながどうせ偽物だろうといいながら本物かと期待するいつもの流れ
↓
ジャンプ公式垢を名乗るアカウントが本物だと宣言して祭りになるも、そのジャンプ垢は偽物だったので落胆する
↓
村田雄介が冨樫垢を本物だと確認
↓
ハンター×ハンター連載再開かと祭りになる(再開とは言ってない
↓
宝石の国が連載再開を発表
これ1日かからずにフォロワー100万いくんじゃない?
スペインのケンタッキー公式垢っぽいのもリプライしてるし笑える
村田が確認してるし本人なんだろうけど、なんで急にやりだしたんだろ?
>>473 冨樫は休載中もネームは書いてんだよ、編集側がどうせ途中で止まるからストップかけてるけど。貯めてる分と区切りの良い(1巻分?)とこまであと4話って事だろ
お前ら富樫作品は外国じゃ人気無いとか言ってたじゃん!嘘つき!
一つだけ言えるのは
オニメツとか言うクソ漫画より
よっぽど面白いと言う事
再開を望む声は未だに多い
これがホントに人気がある漫画なんだよ
原稿に6って書いててあと4話って事は、また10話分だけ掲載するとかかなー。てか数年かけて6話しか進んどらんのかい
冨樫スレが建つと気になって開いてしまいアンチな書き込みをしてしまう奴ら
もう読んでないマン「もう読んでない」
連載やめろマン「早く終われ」
過剰評価認定マン「大した作品じゃない」
待ってないマン「もう誰も待ってない」
世界のTwitter「1位2位トレンド!」
アンチ「…」
>>610 宝石の国続き来るのか
エタってる漫画いろいろ再開されてうれしいね
>>613 船の中な話なのにこんな自然風景あるのは気になる
回想とかそのへんか
>>571 だよな。無理しなくても良いのに、と思う。
今現在は仕事してるから仕事しろは言っちゃだめなやつw
「富樫更新しろ!」が今後の煽り文句に加わるのか・・・
働かなくても印税で金入ってきたらそら仕事せんだろ
しゃーないわ
早く暗黒大陸に着いて欲しい。
カキンの王位継承なんていらない。
あれだけで10年かかるだろ
>>598 せっかくアニメ化するんだしはよバスタードの続き描けよ
完結しないまま富樫亡くなったら、マジで死後の念で読者が闇落ちしそう
>>633 とりあえずあと4話、だから
とりあえず連載(コミックス一冊)分ってだけじゃないの
全部投げ出して、あれから5年後・・・とかだったら笑う
ワンピあと数年で終わりそうだから
その時のために温存しといた方ががいいんじゃね
2巻分くらいしか貯まらなそうだけど
>>640 アリ以降くらいからコミックス1巻分描けた時点で掲載されてる
>>641 それ一瞬バガボンドがやりかけてなんか失敗してたよな
ヌハが語り部みたいになってて
>>648 まあ、このアカウントほったらかすのが既定路線だろうな
少年ジャンプ作品の「僕のヒーローアカデミア」や「鬼滅の刃」「呪術廻戦」等の日本の大ヒットコンテンツに、チョンが立て続けに理不尽ないちゃもんつけてきてる件。
コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない
なぜかおわかりだろうか?
韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!
一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる
↓
https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385 「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」
↑
あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html 傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml
チョン流、今度はこんなことまで!
↓
【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]
韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう
↓
【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
あと、テレビの視聴率測定しているビデオリサーチ社は電通やテレビ局が株主なんだから、いくらでもテレビの視聴率を不正に高くできるし、実際はオワコンのテレビを見ている人間はもっと少ないと考えるのが妥当
ヒロアカがパッとしないなまそろそろ終わり呪術もヒットはしたがポスト鬼滅とまではいかず
本誌は鬼滅や呪術みたいな漫画量産中という迷走っぷり
冨樫に頼りたくなるのも仕方ないか
ベルセルクが未完で終わったのを見てやる気を出したのかもしれない
ここ数年ジャンプすら見てないけどゴンはやっぱり出てこないの?
>>653 震災があった頃に被災地の子供のファンレターでやる気出したけど
全然続かなかった前例があるからなあ…
ジャンプ編集部のツイッターのヘッダーにたぶん今連載中の漫画のキャラ載ってるけど絵下手な奴多くね?明らかに20年前より画力のレベル落ちてるぞ
>>656 やっぱり、クラピカ出てから出てないんだ
主人公が何年も出ないマンガってあるんだ
Twitterの煽りが原因でめんどくさくなって連載途中で投げ出さないか心配だわ
お前ら、頼むから刺激はするな
温かく見守れ
ページ数と変な木の絵だけでこれだけ盛り上がるのすごいね
この6話と思われる画像、下描きだよな
もしかして「6話まで完成しました」じゃなくて
「6話まで下描きが出来ました」て意味じゃないのか
まぁ完成原稿も下書きとあまり変わらんだろうけど…
>>655 ウクライナの子供からのファンレターがあれば……
今世界で一番フォロワーが多い漫画家じゃないかな
クリエイターって括りでも一番かも
さすが俺たちの冨樫
>>673 本物だね
しかし1日ちょいでフォロワー120万超えとは
やはり冨樫は神だなー
そろそろ続き見れそうだし、今年見れるといいな
ジャンプは漫画家との契約事項に
長期休暇の理由によっては、違約金(過去の報酬額による変動制)を支払うことを追加しとけよ
>>674 1位はヒロアカの作者だよ
200万超え
コメント外人多すぎやね笑
外人もらみんな好きなんやなー
なんか噂だけど、あと4話で完結するレベルまでの
膨大な量を、休載中に描いていたとあるけど
まさかね…そんなわけないよね…
冨樫に、限ってそんなんけないよね…
>>679 本人か分らん状態で1日で100万だぞ
本人確定したら1ヶ月で1000万いくやろ
ベルセルクの件があったから生存報告だけでも嬉しいな
人を殺すのも力による一方的な現状変更をするのも地球破壊するのも金銭強奪するのも人類のガンであり害虫でありウイルスである公務員
こいつらを人類の敵だと正しく認識して撲滅しよう!
://dotup.org/uploda/dotup.org2811965.jpg
>>680 そうだったら嬉しくもあり寂しくもあるなw
まあ10話分とかがいつも通りで確率高いw
>>664 なんかないこともないような気がする
ジャンプの看板漫画の連載かぶらせず少なくともどっちかが連載してる期間を伸ばしたいという戦略が...
>>680 中途半端に連載と休載の繰り返し続けるならそっちのほうがいいとおもうがな
最低でも船のとこは描き終えてて、今暗黒大陸書きためてますよーって話ならすごく評価するんだが
ちなジェネリックハンターハンターこと呪術さんの今週のサブタイは
第185話 バイバイ
北朝鮮では話題にあがらないのか?
蟻編でかりあげ豚抹殺されたのに
盛り上がらなかったのかね?
木の絵を投稿するだけで世界の話題を掻っ攫うとか何者だよこいつ
はよ
>>677 もうなんかTwitterで
下書き連載してくれるだけでいいような気がする
単行本化は最終回まで描いてからでいいよ…
アラビア語なのかワカランがよく見るね
宗教的にいいのかな?
後スペイン語系も多い
世界で人気あるの納得
Hunterみたいな漫画は絶対冨樫しか描けない
そりゃ読みたくなるわな
外国人多すぎw
企業アカウントでリツイートしてるのは何?w
砂漠をゆく旅人は、オアシスが見えたときに渇して死ぬ
朝見たらフォロワー170万こえてる
堀越超えんのも時間の問題だな
海外勢の勢い凄いなw
何語かすらわからん書き込みも多数で
これ多分一ヶ月もしたら
今までの冨樫仕事しろに
冨樫Twitter更新しろが加わるだけの
結果に落ち着くよね?
ワイ(28)「職場の女性(33)と結婚する」ジッジパッパマッマ「おめでとう」バッバ「行き遅れを掴まされて…」
http://ruiu.robonauts.net/8854/QTf0Qg542.html >>702 死ぬまで豪遊出来る冨樫にとっちゃもはや漫画描くのがただの遊びの一つだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています