X



【祝】1ドル130円突破で日本の製造業大復活!世界の工場が集まる! [755983215]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ハミュー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:04:48.26ID:s/Rv04VR0
安倍晋三
0004コロちゃん(神奈川県) [ID]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:06:02.18ID:Y4u136O50
労働者はどうすんの?外人を山ほど呼ぶの?
アホなの?
0005アメリちゃん(島根県) [JP]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:06:07.86ID:d7c2sj070
安くなって買うなら日本の製品よりも会社だろ

金を持て余した中国人が息巻いてるらしいじゃない

まあかえって労働環境が良くなったりしてw
0007メトポン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:06:14.59ID:xPyHB6x90
アメリカ次第ですぐ円高にふれるから意味がない
0008まがたん(東京都) [ID]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:06:20.98ID:o36goc8i0
無職はそろそろ働けよ
お前らが中露をアシストしてんだぞ自覚持て
0010こうふくろうず(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:07:09.97ID:osFV00uI0
良い機会だからまた国産半導体作ってよどっか

不足とかどういうことだよ
0011天女(茸) [US]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:07:34.72ID:WC2VbXgT0
データ改竄ばっかしてるから信用無いよ
0012柿兵衛(富山県) [US]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:07:51.49ID:hV5RQzKJ0?2BP(1000)

>>7 米国は対中国の盾として日本を強化する
0013女の子(茸) [US]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:07:52.23ID:PQz2lDwH0
もう少し長期での見通しが立てば有り得なくはない…のか?
労働力としての今の日本人の評価ってどうなんだろ
0014いっちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:08:06.43ID:X4qwfsrE0
一時的な上昇でなければな
0015きららちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:08:35.09ID:nYhRqlSG0
材料なくて何も出来ま
しぇーーーん
0018ヒーおばあちゃん(石川県) [JP]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:09:31.92ID:ucx8AA2G0
>>1
21年度貿易収支

5兆3749億円の赤字←www
0019総武ちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:09:38.91ID:D7ffcTKm0
韓国の製造業の事も考えてやれや。
民主円高の時はバンバン輸入して日本の零細製造業を駆逐したのによ。
0021せんたくやくん(奈良県) [CA]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:09:45.26ID:Xf68WTPJ0
日本大復活!
日本大勝利!
0022柿兵衛(富山県) [US]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:09:47.28ID:hV5RQzKJ0?2BP(1000)

TSMCも来る
0023環状くん(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:09:48.37ID:8C/6cXBd0
でも少子化で人いません
いても大学出て何で工場で働かなあかんねんって奴らばかり
0024エンゼル(千葉県) [US]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:10:09.89ID:EgtuaPh90
安倍ちゃん大勝利
0025ライオンちゃん(ジパング) [KR]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:10:14.67ID:1H1ubl+U0
人手不足なのにどうやったら復活するのか
0027ぶんた(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:10:47.20ID:S9HSy1Ng0
いまんとこ円安にアメリカが口出してこねーからサプライチェーンの見直しで日米間でなんか握ってんじゃねーかとは思った
0028チップちゃん(茸) [US]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:11:03.48ID:8Ny+Ng4B0
安倍ちゃん信じて自民党に投票してたら途上国レベルの工場になっちゃった
0029柿兵衛(富山県) [US]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:11:23.19ID:hV5RQzKJ0?2BP(1000)

>>26 
世界3位の市場
労働者の質世界4位
0031チップちゃん(茸) [US]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:11:32.33ID:8Ny+Ng4B0
賃金安くてグエンすら来なくなりそう
0032カッパ(光) [EU]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:11:49.88ID:BtRcRbjB0
>>1
だが、それには平均賃金を更に下げなければならない
中国は1人民元=13円の時代に平均年収が60万円だった。
今は1人民元=20円で平均年収は70万円だ。
これに対抗するには平均年収450万円を1/6にしなければならない。
0034イヨクマン(ジパング) [IT]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:12:02.74ID:KMrAoYTE0
中国の下請けやる日がとうとう来たかって感じ
そのうち中国製品に対して日本ネジがなきゃあの製品は~とか言い出すんだろうな
あ、もう携帯や自動車、半導体諸々で散々言ってるかw
0035ポン・デ・ライオンとなかまたち(光) [ニダ]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:12:29.15ID:qH3HNscu0
ニートどもが働けばいいんだよ。仕事から干されそうな50代60代もいるだろ。
0036カッパ(光) [EU]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:12:41.86ID:BtRcRbjB0
>>34
>>32
違うぞ。未だに中国のが平均年収が低い。
0037じゃが子ちゃん(奈良県) [US]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:12:42.35ID:yAbXzGKr0
だよな、雇用が生まれ、輸出が進んで、賃金が上がって、お前らも結婚できるようになって、子供が生まれて、人口も増える
いいこと尽くめ!
0038スージー(茸) [DE]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:12:53.85ID:ntQDes1m0
>>4
オートメーション化が極まってるからもはや工業にさほど人員要らないから
0040ポテト坊や(茸) [US]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:13:23.38ID:ZSpAKb1U0
ついにニートが働くのか
0041マカプゥ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:13:29.66ID:0lYqd1fV0
自分が経営者の立場で考えてみろよ。人口も減って内需も先細る上に、工場に人が集まらない日本に投資したいと思うか。
0042カッパ(光) [EU]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:13:53.08ID:BtRcRbjB0
1ドル200円
平均年収80万円
これなら中国と対等に勝負は出来る>>1
0045こうふくろうず(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:14:40.23ID:xcrSlcly0
この30年間世界の工場であり続けた中国の代わりが出来るわけないだろ
0046ピアッキー(東京都) [JP]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:14:58.32ID:PGxgbb1i0
部品屋が国内に戻ってきたらまた秋葉原とかがにぎやかになるのかな?
0047ヨドくん(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:15:06.89ID:chiDikwQ0
>>4
コロナで潰れた旅客と飲食で
0048柿兵衛(富山県) [US]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:15:57.37ID:hV5RQzKJ0?2BP(1000)

米国は中国の力を削ぎ、日本を盾として強化する為に日本を大復活させる。
0049ちゅーピー(神奈川県) [KR]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:16:15.32ID:P9pSl1d90
工場を日本に移転、原発再稼働、クリーンエネルギー、EV車普及

これで日本復活よ
0050トラムクン(大阪府) [PL]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:16:33.10ID:wfDNdQZC0
急激な円安で「さあ日本へ工場創ろう!」なんてならんだろ・・
0051モバにゃぁ?(大阪府) [US]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:16:35.60ID:EmY8lBAk0
( ゚Д゚)「先進国の中国の下請けとして大復活」
(´・ω・)「経営者は中国人、労働者は日本人」
( ゚Д゚)「政界にも進出」
0054おぐらのおじさん(北海道) [US]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:17:14.96ID:VCqa3kmI0
社畜になる前に今年で定年退職するわ。
0055一平くん(長野県) [ニダ]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:17:21.77ID:S7quOr4C0
>>1>>32
日本の企業は高齢化で構造的にデフレな内需に依存しているから従業員の給料を上げられないんだよ。
原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまうの。
この円安を好機とし、日本企業は輸出を主軸にして外国のインフレを取り込まないと従業員の給料は上がらないよ。
0056柿兵衛(富山県) [US]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:17:41.53ID:hV5RQzKJ0?2BP(1000)

米国さえその気になれば円安は20年30年続く。
0057緑山タイガ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:17:45.47ID:waHzvD7t0
どっか外資の工場きた?w
0058だるまる(愛知県) [US]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:17:54.89ID:89znE88H0
人手不足、需要低迷でむしろ出ていくんじゃね
海外の売り上げが決算上水増しされるってのが近年の円安のメリットだし
0059KEN(兵庫県) [KR]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:18:04.04ID:pyTdMRMw0
FX参戦すれば翌朝反転して養分になってるんだろ
0060俺痴漢です(北海道) [US]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:18:18.67ID:C0kG4+lC0
みらいみらいあるところにお爺さんは工場にライン作業へお婆さんは工場へお掃除に行きましたw
0061きょろたん(空) [KR]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:18:41.73ID:6V6HrIak0
既に失業率がほぼ底で
日本にこれ以上生産増やす余力無いぞ
0062ヒーおばあちゃん(石川県) [JP]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:18:47.71ID:ucx8AA2G0
こんだけ値上げして
工場が来るわけないじゃんw

https://i.imgur.com/f1BW1SQ.png
0063MONOKO(千葉県) [ES]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:19:15.68ID:xCGa8+H40
>>59
今からでもロングしろ
間に合わなくなっても知らんぞ
0065Pマン(香川県) [CN]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:19:20.30ID:NtYvhdOA0
外国に買ってもらう前に、商品の資源・材料買う時は高く買わないといけないのに意味あるの?
0066DJサニー(大阪府) [KR]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:19:39.78ID:3wD5m/x70
>>62
ほんまアホみてぇ
0067おぐらのおじさん(北海道) [US]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:19:58.49ID:VCqa3kmI0
>>64
労働者ならウクライナから引っ張って来れば良い。
0068BMK-MEN(愛知県) [US]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:20:02.15ID:FkE7ejM60
子供の頃読んだ本には1ドルは200円ぐらいですと書いてあったな
0071ひよこちゃん(公衆電話) [ニダ]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:20:55.52ID:Tal5vfTl0
お前らの就職先だぞ
0073マルちゃん(埼玉県) [VE]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:21:52.34ID:U20fTZJl0
民主党の頃が75円だからほぼ倍じゃん。。

通貨の価値が半分になっちまった
0074お自動さんファミリー(茸) [ヌコ]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:21:58.44ID:9tlZ1dTQ0
日本がいくら物価安の国になったところでベトナムよりも高い。そんな都合の良い解釈で上手くわけないだろ。この経済音痴が。
0076サトちゃん(新潟県) [US]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:22:25.93ID:JHakJE5o0
組織やシステムの構築ができない日本企業は時代遅れすぎてもう復活はない
国内に存在する企業はオール黒船でいい
0077星ベソママ(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:22:27.64ID:ue4E+cyu0
老人ばっかりの国にどうしろと
0078ぶんた(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:23:11.91ID:aQfZe/sD0
という絵にかいた餅か🙄

130円くらいじゃ国内回帰しないぞ
せいぜい260円は行かないと
そうしたらビッグマックは1000円 吉野家は800円 家賃は7万→14万円
水道電気ガス全部倍だからなー
あとガソリンは200円だ

耐えられるか?🙄
0080ミルバード(北海道) [ニダ]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:23:22.28ID:haHt6YuQ0
ようやく「バブル崩壊後」が終わった感があるねえ

これからいろいろ忙しくなるな
0081らぴっどくん(福岡県) [KR]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:23:30.45ID:JzB8dxxd0
>>77
老人が働けばいいじゃない
倒れたら入れ替える
老人なら腐るほどいるからな
0082マルちゃん(埼玉県) [VE]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:23:37.09ID:U20fTZJl0
通貨の価値を半分にして2回も増税したキチガイ安倍
これタダで済むわけねえよな
0083チャッキー(東京都) [CN]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:24:05.86ID:1tJF++uM0
電気代が高すぎるから、原発再稼働、さらに新造も
そこ改善しないと半導体産業復活も厳しい
0085コジ坊(東京都) [DE]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:24:46.74ID:Ckjd5Vsa0
中国の企業が格安でかつ一定水準以上の技術者を求めて進出してきそうw格安な労働力を中国に求めたかつての日本みたいに
0086ほっくー(千葉県) [RU]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:24:54.14ID:TLNfJfXc0
企業が日本で売ることにこだわってなきゃ日本に工場なんて帰ってこないだろ
0087BMK-MEN(愛知県) [US]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:24:59.06ID:FkE7ejM60
>>65
輸出する分にはそれは関係無いよ
1ドルで買って、売値に材料費として1ドル乗るだけの話でしょ
それが100円だろうが200円だろうが関係無いよ
輸出する分はね
0089総武ちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:25:12.57ID:D7ffcTKm0
例えば、シェービングフォーム作って会社は日本、パキスタン、英国に工場を持ち、その時の為替レートやらコストで各工場の生産数を調整してる。
このまま円安が続けば当然日本工場の生産数増やすし、工場の増築、新設、しいては雇用増もあり得るだろ。

そういう事の積み重ねだろ。
0090ミルミルファミリー(広島県) [GT]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:25:43.23ID:st1XI5+k0
日本が中国や韓国に買われるだけ
そして日本人はさらに貧乏に
0092ヒーおばあちゃん(石川県) [JP]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:26:36.11ID:ucx8AA2G0
>>89
電気代がアホみたいのに高いのに
わざわざ日本で工場を建てる意味なんかないだろ?w
0093アンクル窓(福岡県) [US]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:27:39.78ID:j86frfHV0
ロシア制裁は確実に効いてるぞ。
0094モジャくん(茸) [BR]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:28:16.77ID:rxhYrZtZ0
良かったじゃん
円安ね何が悪いのか?
まさか緊縮しろとか金利上げろとか財務省みたいな事言うつもりか?w
0095ミルバード(北海道) [ニダ]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:28:30.88ID:haHt6YuQ0
パヨクさんは根本的に勘違いしてるようだけど
景気動向は現実世界の話
なのでタラレバで反論しても何の意味もないし
5chで顔真っ赤にして主張を続けても現実世界にゃ一ミリも影響せんのよ
0097ねるね(茸) [CA]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:29:03.43ID:u1zWUWmG0
電気料金が高すぎんだろ、原発再稼働で世界と伍して戦える
0098BMK-MEN(愛知県) [US]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:29:42.01ID:FkE7ejM60
関東平野なんて都市にしてる場合じゃないんだよな
上は農地、下は天然ガス採掘した方がよっぽど役に立つ
首都は関西にでも移転して、関東は農地とガス田にしろ
0099ドコモン(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:29:50.17ID:Jp3ZfVfi0
バブル来るで
0100ヨドくん(広島県) [CO]
垢版 |
2022/04/28(木) 18:30:18.25ID:Zo3XWPct0
んで日本で準備万端にしたらまた超絶円高にするんだろ
このあたりに関してはマジで欧米は敵たからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況