【悲報】ロシアGDP、半減へ [128776494]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ポーランドでのバイデン “ロシア経済は今後数年で半分になる勢いです”
“ロシア経済はこの侵略以前は世界11位の経済規模だったが、まもなくトップ20にもランクされなくなるだろう”
バイデンは、前例のない制裁のために、ロシアルーブルは瓦礫と化したと付け加えた。
「責められるべきはプーチンだ」とバイデンは言った。
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1507775344937422854 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ここまであからさまな侵略するのはアメリカ以外許されないって教えないと同じことやるやつ出てくるからな
戦争は損って叩き込まないと
北朝鮮みたいになればいいけど
資源もってるからなー
ロシア軍が侵攻先で使った費用はウクライナのGDPになる?
GDPはドルなんだからルーブル暴落も考えたからもっと下がるだろ
草食って生きてる北朝鮮目指してるんだからまだまだ余裕
親ロシア アゾフの亡霊と戦ってたらGDPが半額になったとさ
原因をつくったアメリカにも非はあるが
ロシアの武力行使はもっと駄目だからな
貧乏は嫌だねえ
日本も反面教師になって
裕福になるよう努力しなきゃ
韓国の下だったのが
トルコ
サウジアラビア
台湾
あたりになるのか
>>3 プーはエリツィンから気引き継いだ後に国民の平均年収を3倍にしたらしいからまたプラスだな、
>>1 ロシアは制裁されても中国が買ってくれるからノーダメで実際にダメージ受けてるのは西側なのに妄想して楽しいか?
ロシアの油田関連の施設
NATO軍でメタクソに破壊したったらエエやん
経済合理性でウクライナ侵攻してるわけじゃないから
いくら貧しくなろうがやめる理由にはならん
月収かと思ったら年収80万→40万かよ
もう中国の子になってもよくね?
>>38 頭にアルミホイル巻いて寝ろ
論点逸らしジジイ
ロシアの国力はブラジルや韓国以下でアメリカの1/10なんだな。
なお中国はアメリカの7割、日本は1/4。
本当に瓦礫と言ったなら今回の戦争にうまいこと合わせて言ったなw余裕を感じる
>>12 プーちんとプーさんという字面は可愛いのに…
同じことが繰り返されないよう、徹底的に懲らしめてやってほしい
ロシア人が餓死するぐらい
アルミホイルの妖精・還暦弓庭bot(Ver.3.3)
「ネトウヨッ!ネトウヨッ!ネトウヨガー!ネトウヨガー!ネトウヨイライラ!ネトウヨ発狂!効いてる効いてる!ネトウヨ涙目!ネトウヨ低脳!ネトウヨ低学歴!ネトウヨはこどおじ無職!バカウヨ!ネトサポ!ランサーズ!IQ80!境界知能!1bit脳!知恵遅れ!エコーチェンバー!弓庭認定ガー!弓庭アツカイ…弓庭アツカイ…別人ダー!病気ガー!病人ダー!単発ッ!単発ガー!デマッ!デマッ!ワタシノスレ1000イッタヨ!ワタシノスレ1000イッタヨ!アベガー!ジミンガー!日本会議ガー!御聖断!朝敵!統一教会ガー!山本太郎中卒メロリンQマンセー!立憲共産党マンセー!( ^∀^)ゲラゲラ」
パラダイスみてぇな国なんだからなんとかなるんだろ?
>>35 地獄だったソ連崩壊直後としか比較できない疑点で
ロシアは原油と天然ガスというチート資源があるからしばらくしたらそれなりに戻っちゃうのがな
ロシアから輸入してる周辺国が悲鳴上げ続けるだけという
日本も一人あたりのgdpが35000ドルまで下がった。10年前は49000ドル。
名目で30%下落、ドルのインフレまで考慮した実質だと半減以下。
単純にGDPだけで、国の豊かさは計れない。
減少したGDPは、そのまま地下経済にいくので、それほど変わりません。
今でもロシアの地下経済は、かなり大きい。
裏経済からの納税は無いので、政府の収入は減少する。軍の維持は苦しくなるだろう。
>>42 内臓売られるのはちょっと
まあ娘は売られそうやなあ
もしかして、今 100万位持ってロシアに旅行行ったらパラダイスなのか?
>>3 マジで!?
俺の年収より安いじゃん
これならロシア女買えるな
>>12 黒電話「僕のこと忘れないで!ミサイル発射!!」
>>41 北朝鮮の親玉として見ると、どれだけ国民を餓えさせようと維持しそうだな
北方領土と樺太、合わせて5000億でどうだ?
もちろんルーブル払いで
ロシアの悪材料ニュースのスレでのパヨは、日本モー日本ガー連呼と、ロシアはノーダメージ連呼しかしねえな
>>3 お前らの世界ランキングが1億位くらい上がっちゃうな
ロシアの年収もっと早く知ってたら、アーリーリタイアして移住したのに
1千万もあればなかり豪遊できるんやろ?
>>44 中国は年収20万以下の10億人を数に入れていないからw
>>15 資源www
ロシアの若者がネットも無く芋食って我慢して暮らせたらいいなw
戦争もないのに、ほっといても勝手に自滅していく日本って…w
>>1 南朝鮮の偽装上積みしたGDPの半分と同じか
民主化すればすぐに観光地化するよ
工場誘致して穀物栽培して
美女とアーティストを輸出するくらいに
ロシアが日本へ攻めてくれば今の仕事しなくていいのではないかと最近思うようになった
尚生活は考えていない
憲法改正徴兵頼み
産業、軍事、科学は落ちぶれるんだろうな
エネルギー、食料は豊富でも売れない
ウオッカ飲んで食いまくってアル中デブだらけの国に
ドル換算マジックだな。ルーブル換算なら成長率10%超えるんじゃね?
>>69 プラスとここって日本モーって言わないと出血死する病気の人が多いらしいw
年収80万で生活できるんならロシアっていい国なんじゃね?
家は国営のを安くすめるんかな?
あの広大な国土を韓国の半分の経済規模で守らなきゃならんのか
こりゃ下手したら分裂するかもね
侵略
+
核で世界を脅した
核を持ってる限り
また独裁者が暴走する可能性がある集団
企業がロシアに進出したら
世界中の顧客が不買運動をして企業を叩く
信用を失った烏合の衆なんて無理だろ
逆に核があるからとことん締め付けられる
結局
北朝鮮の上位互換に過ぎない集合体だからなw
>>82 1ドル60円台の時ってドル換算ですごかったのか?
実感無かったけど。
>>82 ジンバブエとかジンバブエドル換算成長率凄かったろうなあ
>>84 ロシアの話そっちのけでニホンモーやってるからなw
基本、パヨはスレタイやソース無視して自分のしたい話をしようとするから
都度、論点ずらしを諫めないとならん
半分は凄いな
半年後にはすごいスピードで経済悪くなりそう
>>89 ウクライナ侵攻以降中国から外国人投資家が史上最悪の資金引き上げしてるから
今の所誰も得してない
ロシアの心配してる場合じゃないわ。日本は金利上げられないからもう終わってる、ロシアはプーチン排除すればまだチャンスある。
>>92 パヨがドル換算GDPコピペ貼りまくるくらいには馬鹿は騙せる
>>71 犯罪に巻き込まれても賄賂支払わないと警察動かないよ
ヘタするとロシアンマフィアにケツの毛までむしり取られて終わり
>>101 人口は10倍以上あるのに三倍程度しかない
資源輸出が頼みの綱なのに自分で自分の首絞めてんだから世話無いわ中国に二束三文で買い叩かれとけ
まぁ資源も穀物もある国だから貧しいなりにも飢えずにやってけるんじゃねーの?
国民が貧しさに耐えられるかと、軍が維持できるかは知らないけどw
>>80 昔の中華帝国の真似して科挙の試験で人間を選別して
国の活力を自ら奪うセルフ経済制裁で自滅中だけどロシアに比べたら
遥かにマシだよ
中国の買い取り量がどれだけ増えて、どれだけ買い叩くかだな
中国の台湾侵攻の際は逆にロシアに世話になるからどうなることやら
つうかロシアってただでさえ女あまりで人口流出激しかったのに
このウクライナ侵攻でさらにロシア脱出が加速してるっつうんだよな
まあ国境封鎖してないのはある意味立派だとは思うんだけど
これまで積極的に受け入れてきた移民は多分中国以外はほとんど途絶えると思うんだよな
ロシアマジで中国化する可能性が出てきちゃったけどプーチンはんそれでええんか
>>82 ざっくりだけど去年のGDPをそのまま今年1Qの為替に当てはめると81%のプラス成長w
>>94 そっちはデノミ前後で月の成長率が550%とかそんくらいだったと思う
ロシアに資源やら食糧やら依存してる国いっぱいあるからなあ
イギリスも電気代5倍以上に跳ね上がったとかさっそくなってるし
自傷制裁にいつまで耐えられるやら
ウクライナを犬にしようとしたら中国の犬になってたでござる
>>120 国内で生まれた付加価値の合計
10円で仕入れた水を100円で売ったら90円の付加価値、
GDP+90円
為替ですな
実際は資源コモディティ価格上昇と経済制裁前の駆け込み需要からの不動産バブルと景気自体は悪くない
ウクライナ、3700
ロシア、10000→5000
日本、40000
日本はロシアウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思う
与党に中国追随を公言してる政党もいるしね🤤
ロシアの平均年収って、日本円に換算すると70万円ぐらいだっけ?
取り敢えず、平均年収が7万円になるまでロシアに制裁をしてやろう。
>>128 付加価値って言っても分かんないかも
「原価で売れや!!」とか抜かして
ちょっと締め付けしすぎじゃない?
核ミサイル飛んできそう
>>125 ロシアと仲の良いベラルーシは安くガスを使えている。
日本の10分の1以下の値段だから、お湯わかすのも暖房もシャワーも灯油や電気ではなくガス一択な。
>>134 アルミホイルが足りてないようだな爺さん
普通自国の利益のために戦争仕掛けるのに
貧困になってどうする
>>137 これ。
損するのわかっていたのに余程動かざるおえない理由あったのかね。
>>117 資源にあぐらかいて重工業偏重で軽工業とサービスは海外製でええわってやってたからかなあ
なんせロシアの歳入実に5割が石油とガスの輸出だからな
国内産業からの上がりがほとんどねえんだよw
海外から持ってきた銀をイギリスとオランダに流すだけで銀が切れた瞬間
没落したスペイン・ポルトガルを思い出させるな
まあ中国にしても工作機械はほとんど日米製だけど開発自体はやってるからねえ
韓国レベルからどんなレベルに落ちるんだよ?マレーシア!
下手に巨大な北朝鮮になってどんどん貧乏になって毎年大量に餓死するやつ続出するだろ
>>135 あくまで統計上の話だからな
向こうの会社って財閥か否かだし
大手も国営も社長がオーナーで株主で全部総取り
絶対君主制共産主義国家なんだから
GDPなんてなくて良いんだよ
絶対皇帝プーチン陛下も宣わせられているが
国民は雑草食っていれば良いんだしな!!
一時的に不況になってでも100年の計としてキエフを獲ればおつりがくる計算なんだろう
大ロシア復活の大義の前では不況はささいな事なのでは
欧州もロシアの資源が欲しい長く制裁を維持し出来ないだろうって考えもあるのかも
>>151 それ今までと同じw
男の平均寿命なんざこないだやっと五十を超えたとこだし
>>135 今ですら日本へのセルフ経済制裁のが痛いのにアホですな
GDP半減(ドル建て)
>>149 流行りの商売とかなら原価に対して付加価値50%とか100%になることもあるけど
普通は高くても10%ぐらいだぞ
>>153 あの野郎は埼玉県民 740万人を敵に回しやがった……
キレちまったよ、久し振りに、
中国は損してまで侵略しないから、なんだかんだで台灣は安泰。
ロシアは終わったな。
ワク信と反露って中身が一緒だよな
マスコミの情報に煽られ、ヒステリーになってる所がそっくり
ロシアを倒さなきゃ、プーチンを殺さなきゃと結果が核戦争にしかつながらないことを平気な顔で言う
いくら危険性を説明しても駄目
ワクチンの危険性をいくら説明しても平行線なワク信と一緒
>>158 (ジパング)はガチだよ
あんまり触っちゃダメ
もし半分になったら、スイスより格下になるんだな
あれだけ領土が広いのに
>>154 欧州の没落は確定だよね
日本もインフレに乗れなければ終わり
アメリカを筆頭に資源のある国以外みんな損する
>>156 経済規模が半分にまで縮小するって話で、為替の事は関係ないんだが…
楽しそうでいいね
>>161 そこらへんの草って実際に売ってるよなw
韓国程度の経済力で超軍事力でかるく遊んだらこうなるんだな
そりゃ米国しか世界展開できんわなw
だから孫子は、戦争はするな!と言ってるのにね
失敗したときのリスクが大きすぎて、国が傾く
戦争をせざる得ないのは、どうしてもほかに手段がないときだけだ
まあロシア人が孫子読むわけないけどw
>>163 その発言、反ワク=親露って言ってるようなもんだけど
反ワク的にはそれでOKなのかな?
リアルで喋ったらガチでヤバい人扱い受けるぞ
>>108 基礎科学力が全く別物だけどな、なんだかんだでロシアも技術立国
それでいて資源も食料も自活出来るから、西側の傲慢が通用しないから質が悪い
>>157 しかも戦争で死んでも1万ルーブル(日本円で1万だったけど今は9000ちょい)
>>168 ルーブルがドルに対して半減しただけで国内は資源高と制裁前の駆け込み需要と不動産バブルで経済さほど悪くないけどな
元々シャドーエコノミーがGDPの半分ぐらい占めてる国だしドル建てとPPPベースのGDPの乖離が醜い
>>161 翔んで埼玉って割と埼玉人に深いダメージを追わせてたんだなw
>>170 日本はもともと資源が無い
じゃなくて、お金っていうのは資源じゃないんだよ
資源を使って機械を動かして機械の人間の何万何十万倍の生産力を使って利益を上げるの
資源だけ売ってると資源の量=富だけど
機械力は技術開発して改良していけば増やせるわけよ
そうやって産業革命以降の世界はは豊かになっていったの
>>174 戦争せずにインド洋に基地造りまくった中国とはえらい違いだわ
必死に日本の話にすり替えようとしている5ルーブル党
>>164 うんw
上がりの九割をプーチンとその仲間で分けて
残りを取り合う自由主義だな、、、
クソユダヤによるクソユダヤとユダヤの犬の為の数字だしな
こんなモン全くあてにならんわ
国内で全部回せる国はマジ強い
それでいて、ロシアの持つ資源を欲しがる国も有るしな、主に支那カスだけど
>>174 マキャベリズムは戦争しまくれだからそっちを読んでるんだろ
月収6万円の兵隊さん達の給料はどうなっちゃうの?w
>>190 ロシアの電器屋にロシアメーカーの製品なんてひとつも置いてないぞ
国内に工場はあるけどその部品も海外製や
マジでロシア国内のものだけで回すなら生活が第二次大戦後くらいまで戻るけどそれは勝利なのか
今後勝ち負けが顕著化していくんだろうな。
資源国は勝ち組か。でもロシアはとことん骨の髄までしゃぶられる。
日本はスタブフ止められるのか?失敗したら日本も終わる。
水戸風俗街の呼込み親父が近いうちロシア女が嬢で沢山入ってくるって言ってたw
>>196 その辺は方向性の問題だな
ロシアにコンシューマー向けなんて概念は無いからなw
軍事関連に極振りしてる、あと以外と医療
ウクライナで子供が死んでるのに
他人事のロシア人に天罰だろ
お前らの集合体の責任
自業自得だろ
まじで
ロシア人って嫌いになったわ
>>202 その頼みの軍需品もロシアの兵器が糞弱いのバレたから
これから大変だろうなw
反米国家も含め世界中がアメリカ製兵器に頼らざるを得なくなるw
パイプライン止めちゃうよ外交と
核撃っちゃうよ外交しか残ってないな
お?日本と仲間じゃん
どんだけ早くいけるか競争しようぜ
まともな家電は作れないのに戦闘機とかは西側に引け劣らないのは何故?
ベネズエラのGDPは半減したから、ロシアもこのままガイジムーブを続けばあるいは
2050年には米国以外のG7抜いて世界6位って予測だったのに勿体ねぇな
>>182 日本の高いGDPは2次と3次産業が発達してるためだと思ってる
1次産業は日本でできても海外の方が安いって認識でいる
だからこそ今回の経済制裁は日本にとってそこまで安易に見積もれる話じゃないのかなあ
日本は社会主義っぽい風合いの国だから安く安く抑えられていた必需品の値上がりと国民の給料が同じように動かないと見てる(年金も一定だし)
ロシアって生き方が下手過ぎる
せっかくの資源国なんだから民主化して肩肘張らずにやってれば今頃は富裕国だったでしょ
インフレがこれからがもっと大変そうだけど
ロシアの人も民間人は災難やね
>>204 ロシア軍の最新兵器向けに半導体を供給していたのは韓国みたいだな
その見返りが「玄武ミサイル」のミサイル技術なんだろうね
>>195 >>198 石油もガスもダイヤモンドもそれを使った機械の方が
ただ資源を売るより何万倍も富を増やすんだ
まあ人間の理解力って「資源・土地・人=富」っていう原始時代な奴が一番多いけどね
日本のGDPは、相変わらず世界3位を維持していますよね。
んで、一人当たりGDPは低いけれど低くても良いんですよ?
皆さん1人当たりのGDPって知って居ますか?どう言う国が高いのか良くみてください。
そして、一人当たりGDPが高いって何でしょうか?
↓
世界で1人当たりのGDPの高い国の順位を見ると、イクサに弱く小人数で、
金融で大きい金を動かして、小金をセコセコと稼いでいる、弱小国ばかり何ですね。
1位 ルクセンブルク
2位 スイス
3位 マカオ
4位 ノルウェー
5位 アイルランド
ね?、いずれも弱小国ばっかりで戦争に弱い国達ですね、まさに、セコセコと『金融』で儲けている国達なんです。
例え一人でも,幾らでも巨額な資金を動かせるのが金融ですね。
だから1人当たりのGDPは大きいんですね。
一人当たりGDPが高い国=世界に無くても誰も困らない影響力の小さい、寄生虫的な3流国なんですね。
日本は一人当たりGDPは小さい、金融で無く実力で儲けている真の世界三位の国なんですね。エッヘン!!!w
>>212 それやろうとしたら、クソユダヤが食いつぶしに来たからだろ
そんで、クソユダヤを追い出したら逆恨みでもうずっと嫌がらせを続けるクソユダヤ
>>36 てことは今中国が勝ってるアメリカのガスは欧州に行くんだね
恨むならプーチンだなまだ支持されているみたいだが
露のバラ売り準備しとけ
>>211 日本の問題は資本主義の回転が止まっていること
資本主義では企業は銀行から借り入れてお金を造ってもらい
そのお金で技術に投資して機械力を上げ生産力を上げる
これで富が増えていく
でも日本はこの30年デフレ不景気で資本主義が停止してしまってる
日本は30年間ずっと年500兆円で止まってる
企業は借り入れを減らして投資も開発も雇用も減らしてる
だからますます商売が拡大せずに不景気が続く
ロシアすらGDPはプーチンの20年で3倍になっているんだよ
安倍ちゃんなんか経済的にはプーチンより余程無能だ
大丈夫!
ロシアの政策金利は20%だぞwwww
ルーブルを預金したら利子で暮らせるだぞwwww
喜んどけ
>>229 ソ連崩壊の時がや低すぎただけだろまぬけ
>>225 そこで不正があったとしても
国民が早い段階で声を上げないから
今みたいに侵略反対の声をあげただけで拘束されんだぞ
全てが他人事の考えのロシア人全ての責任だ
無限ルーブルやっちゃったおかげかw
まだまだ下がるぞ〜w
>>231 三倍と0倍はどっちが上ですか?
算数できますか?
アメリカや欧州各国の平均もだいたい3倍ぐらいですよ?
>>229 年金世代の「個人金融資産」のみ増えているからな
現役世代から高齢者世代への強力な所得移転があるからこそ、資本主義が壊れてしまったのだろう
>>236 安倍ちゃんだけならまだよかったんだが
30年間ずっとGDP成長0なんだわ
日本、総無能
>>237 そもそも最初が低すぎただけでたった3倍しかならないって馬鹿だな(笑)
やっぱりロシア人は怠け者
>>205 インドとかどうすんだろうな
インドはロシア製の武器が好きだけどそのロシア本体が西側から武器供与を受けたウクライナに大敗北を受けた結果を見てまだロシアの武器を選択し続けるのか?
インドはパキスタン、中国と睨み合っていて武器の性能が低いのは国家防衛に直接響く
インドはジャベリン導入するかなぁ
ロシアの政治家は金融知識とか怪しいんじゃないか
スパイから成り上がりだし
>>225 ソ連時代からまともな選挙したことないから自業自得とも言えん
つかまともな選挙ってのが分かってない
そうまでしてウクライナなんて攻める価値あったんかな
NATOやウクライナがロシア攻めるわけないし
アメリカ
中国
日本
こうやって考えると日本が世界第三位の経済大国とか信じられんな。
周りは貧乏人ばかりだけど、世界からみたら裕福な暮らしなんか?
>>229 違うなー
日本の謎はGDP上がってないのになぜかみんな別に不自由してないどころか
生活自体はGDPが上がってるはずの欧州とかより裕福だったりするところだ
これずーっと不思議なんだけど海外の経済学者まで見ても
この現象をちゃんと説明してるの見たことない
>>238 お金=物・資源って考えるから所得移転とか思ってしまう
実際にはお金というのは無から常に生まれ続けている
銀行がお金を貸したらお金が無から貸した額だけ生まれる
日本のGDPが成長しないのは企業も過程も借り入れを増やそうとしていないからだよ
借り入れを増やしているのは唯一「政府」のみ
政府の1000兆円発行した国債=借り入れ 誰かの借り入れ=誰かの資産
政府が借りた1000兆円は増え続ける日本の金融資産になっている
>>247 ネットの技術なんかもうすべて外国から来るものだけになってしまっている
30年間ゆでガエルやってるだけだよ
>>212 資源大国なんだから、そもそも他国を侵略する必要ないしね
国土も広いから穀物もいっぱい作れる
でもやっぱり国民性で、人命軽視が凄まじいからね
出生率は日本と似たようなものなのに、ロシアの将来を担う若者が戦死してるのに、どうでもいいって感じだし…
ロシアに何が起こってもパヨクはノーダメージと言い張るんだよなw
中国や韓国に何かが起こってもノーダメージと言い張るしw
>>3 >ロシア人平均年収70万円 → 35万円
日本人の非課税世帯年収すれすれ超えてるな
立派な納税者だ
お金というのは生産力を上げるのに使われないと意味が無いってことだな
金融資産で貯金されてても死んだ金でしかない
生産力が上がる=物が安くなる、技術が上がってできないことができる、豊かになる
GDPが上がらないと生産力が上がらない
誤魔化し誤魔化し外国から技術を買う国になってしまっているのだ
さらに人件費削らないと!ってベト公とか入れまくって
ますます日本人を貧しくしているからな
>>212 やっぱトップの思想が歪んでると国民も不幸になるんだな
>>255 急に何言ってんだコイツ
頭がおかしいの?
>>24 あいつら、ロシアの砂糖が値上がっても日本より安いって喜んでたよ
ロシア北朝鮮韓国
乞食連合が全世界に宣戦布告しそーだな
側近をイエスマンばかりにして
判断を誤った憐れプーチン
中国の属国へ
ロシア人は根っからの奴隷だから間違いなくそうなる
6月にはもう経済的に戻れないラインになるらしいから、動くなら4月中だろうな。
>>248 結局のところ、平成時代以降ってのは団塊世代の都合「のみ」考えて経済運営しているからだろう
財務省の緊縮財政にしても、「団塊世代の年金不安」の後押しありきの政策だしな
世代間格差が余りにも大きくて、現役世代がやせ細ってしまうのが原因だと思う
>>11 とうに消費期限切れのなんて要らないですー
ロシア人は草食っても頑張れるらしい
何を頑張るか知らないが
まあ今回のロシアの一番の損害は経済よりも虎の子の軍事力が意外と大したことないってバレちゃったことだろうけど
今まで通り付き合う国も多いようだし時間経てば新しい経済圏ができそうなんだが
早く決めないと制裁加えてる側もキツくなる
あれだけの資源大国なのに貧乏なんだからな
どんだけ一部の人間だけで富を搾取してんだよ
兵士の士気が低い理由が分かる気がするよ
【悲報】ロシアGDP、半減へ [128776494] (27
https://youtu.be/2Hn3vsmlqW4 >>212 資源輸出によるルーブル高で一大産業である農業輸出が死んで
そっち方向でも政情が不安定になる構造的問題がある。
産業のバランスが悪すぎる。
ソビエト時代に戻ろうとしたらソビエト崩壊時点にまで戻りそう
>>208 ロシアは化石燃料と穀物魚貝以外に外国に売れるものって兵器しかないから
>>281 ゴキブリ在日が一斉に逃げ出したらそう思ってやるから早く帰れよレイシスト
>>14 もともと韓国以下のGDPの国ごときが調子に乗るな。
ここでシナに上手く立ち回られると厄介よな
借金のカタに機密や技術者取られてシナのハリボテ戦闘機がマシになってしまう
>>277 ヘディング脳障害者は芸スポから出てくるなよ
サムネイルでバレバレだぞ
>>3 35とか月の手取りやん
ロシアで豪遊してくる
>>287 バイデンのおかげで生き延びられたが
なんかやったらドル経済圏から叩き出されるよ
ロシアスレ名物
日本モー日本ガーしながら階級闘争するいつもの連中
しかし、年収70万相手にスタバもマクドナルドもよくやってたな
利益出るんかな
>>229 今の豊かな日本ってデフレで生きながらえてる感じがする
物価も20年くらい前からすると一部上がったりしてるものもあるけど全体的に安くなった印象がある
企業、国と共に成長していない、、、なんだかアメリカの影がチラついて見えてしまう
仕事なくなって年収半減で物価2倍とか地獄かよ
ただでさえ雪でうんざりなのに
パクリだ何だと言われつつ中国は自動車、スマホ、動画配信サービス
SNSを自前で作ってるからな
ロシアで産業が発展しなかったのはプーチン独裁のせい
>>293 家賃と人件費は安いだろうけど、日本だとホテルでコーヒー飲むくらいの感じかね
>>275 資源地域に関しては僻地ばっかなのも問題。
統計では人が少ない辺境の地が1人当たりの地域総生産で上位になるけど
一方法人税は本社がある大都市が持っていくので、
たいして金が落ちない辺境の地は大都市として発展することはない。
そもそも住みにくいとこばっかで栄えにくいし。
結果大都市にお金持ちが生まれて他はド貧乏のままでその平均取ると貧乏国になる
まあ中国も搶ャ平路線を捨てて毛沢東路線に回帰してるけどな
>>294 20年前は若者の仕事はホント無かったからな
それに比べたら、ずいぶんマシな世の中になったと自分は思う
制裁されてないのに過去30年で名目賃金が下がってる日本ってもしかしてバカ?
>>293 平均でしょ?
中国みたいに都市部は先進国と同等の年収で、地方は途上国並みたいな格差があるんじゃね?
>>298 元々ソ連領で比較的豊かなのはウクライナみたいな欧州寄りの地域で、シベリアみたいなのところは仮にあったとして
開発が難しいので割に合わないってのが
今回の戦争も鉱物資源や穀倉地帯があるウクライナを収奪しようという所が原点じゃないかと思う
ロシア集合体の致命的な事
今までロシアついて興味が無い世界中の若者に
インターネッツという情報拡散ツールで
ロアシは烏合の衆って知れ渡ったことだな
企業が進出したら
一致団結して不買運動も起こせるので企業は容易に再進出できない
ロシア人は先進国の食い物とか食えなくなる
ざまーだろ
ウクライナの子供とかの事も考えろ
しかたないな。受け入れてもいいぞ?
ただし、男とブスは全員工場に送れ。
美人はパンフレットにして独身男性に好きなの選ばせろ
>>311 国家崩壊まで行かんと困る
核で脅すとか、人類、全生物への挑戦だからな
これで、中国、北朝鮮がおとなしくなる
ソ連時代というがソ連って第2次大戦後40年ぐらいで息切れして崩壊しちゃったわけだし帝政ロシアぐらい目指さないとダメじゃね?
>>302 とはいえ世界レベルでインフレが起きちゃうとどこまで日本は耐えられるんだろうね
中国の爆買いとか質もあるだろうけど日本の商品が安すぎるからたくさん買ってるって見方もできる
ビックマック指数だと日本は中国より安い
仕事が沢山あるってことは無かった時代と比べて仕事が多くの人に行き渡るように分配されてる可能性も高いしね
>>312 受け入れていいのは二十代以下の女性のみだろ
ババアと男はシベリアの土に還せ
>>3 30年前は中国も韓国もそんな感じにバカにしてたけどな
人口や国土的にみても11位ですらオワコンなのにwww
ロシアはなんだかんだ言うても資源いっぱいあるから強い。
>>317 >とはいえ世界レベルでインフレが起きちゃうとどこまで日本は耐えられるんだろうね
80年代までは日本も普通にインフレ社会だったからね
恐らく、近々団塊世代の「退場」と共にその膨大な資産も放出され本格的なインフレ社会に急転換すると見ている
敵国に押し寄せないだろ
全部中国で引き取ってくれるさ
ロシア人を日本は受け入れたらアカンとおもう
大義
ロシアがロシア人を解放するといって日本を侵略する理由を作るから
この大義でロシア人を受け入れたら
折角の経済制裁が効果しないとおもう
>>276 ロシアではマックは気軽に食いに行くところじゃないんじゃないの?
日本で言うフランス料理フルコースを食いに行く感覚だと思う
まあ、金持ちなら日本人と同じく気軽に食いに行くところなんだろうけど
>>150 パヨクさんの嫌いなアメリカは、ランクインしないんだ
パヨクさんの大好きな国が、上位にランクインして誇らしいね
>>329 まじでロシア人って状況判断が出来ない奴らだから
日本に押し寄せるともう
絶対にそれは阻止せなあかんぞ
これからもっともっと下がるだろ。物資とかも入って来ないんだから。国民には迷惑だが
プーチンを恨めや
「日本も核武装しろ!経済制裁?そんなもの食らうわけない!アメリカもきっと認めてくれる!」
↑
これが最大のリスクなんだけどドンドン蔓延してる件
マジ洒落ならんからやめろ
>>35 中国の躍進を見ると3倍程度としか見れんぞ
ロシア国民が他人事だからロシアがこうなってもうたんだろ
初期段階で
ちゃんと抗議してたらこうなってない
努力しないから国民の責任でしかないだろ
何を被害者ぶってんおかっておもうぞ
ロシアが押し寄せるのは、言語の近い東欧
と、難民に優しいドイツなんでしょ?
ロシア人は国を捨て様にも陸上移動以外選択肢ないよな
資源大国だからなんなら鎖国してもやっていける、って説あるけどふつうにジリ貧だよね
外国資本から資源守れるけど技術知識が停滞すれば経済競争で勝てない
>>344 ソ連時代の「日用品の配給に何時間も並ぶ」様な社会に回帰するだけだね
中村逸郎教授「北方領土返還は今がチャンス」 驚きのシナリオを解説「十分に可能性がある」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2185ea12016cf636ab1379ac23ab0f2890150d64 中村教授の北方領土返還に向けたシナリオは、
(1)経済制裁の影響でロシアがデフォルトに陥って経済が壊滅、
(2)食料などが届かなくなるなど北方領土に住むロシアの人の生活が崩壊、
(3)日本は「島民への人道支援」を名目に北方領土に介入。島民は日本の支援なしでは生活できない状況に。
(4)ロシア離れを起こした北方領土島民が独立を宣言して日本が受け入れる、というものだ。
中村教授は「経済が落ち込んで、最初に切られるのは北方領土の人たち」と断言。
その理由について、「北方領土の人たちの日常品はウラジオストクから海で運ばれるんですが、船舶の会社が経済制裁を受けて破綻寸前なんですね。
ですから、ウラジオストクから日常品が北方領土入っていかないという現実が迫ってるんです」と説明。
「そうなると北方領土の人たちは生活できないわけで、すぐそこにある北海道に支援を求めてくる可能性が高いわけです」と続けて、北方領土返還は現実味があるとした。
ひょっしてプーチンてロシア史上最高の国賊なんじゃね?
天然ガスあれだけ売れてるのに年収80万って金持ちにしか金回ってないのか?
しかも平均ってことは一般人は年収40万ぐらいかよ
核もってるから強いとかボケた時代遅れのことやった、ボケ老人のツケだな
金持ってるやつが強いと、なぜわからない…
>>353 日本のトイレットペーパー騒動と同じ
実際スーパーはいたって平常
輸入品以外のインフレは起きていない
マクドナルドも通常営業
>>342 ところがアメリカは裏でロシア支援してるからな
アメリカでも給料それなりにあっても外食ばかりしてると破産するって言うから、むしろ日本の外食の安さの方が先進国でおかしいレベルなんだろうな
日本もドル円122超えて来るから超絶下落始まってるぞ
>>358 コロナ初期トイレットペーパー買い漁ってた日本と変わらんな
>>364 心配するなよ。
いいトイレットペーパーがある。
ルーブルっていうんだ
第二次世界大戦直前の日本とそっくりだな。
中国に侵略した日本=ウクライナに侵略したロシア
次のシナリオは
アメリカに宣戦布告して真珠湾攻撃=NATOに宣戦布告して核戦争
5月頃には配給券が国民に配られるだろうな。
連邦時代に戻って懐古主義のジジイども大喜びじゃね?
>>9 ロシア美女の保護の為
ロシア軍がやってくるぞ
>>322 年金がほぼ破綻した埋め合わせとしてデフレ実施で生きながらえた感じかね
一方で大金を持ってる老人はデフレによって却って消費できずに貯蓄として溜まっていくと、、、
社会主義っぽい日本にしかできない芸当だね
特殊詐欺が無くならない原因と言われてみればそうなのかもね
むしろ不良貯蓄を切り崩してくれてるから社会貢献という見方もできてしまうな使われ方次第だけれども
ロシアは定位安定が吉
解体されたり弱体化が進むと核の不安定さが高まる
>>364 政府が
緊急時に備えて数か月分を買っておくよにって以前から言ってますからなあ
それに気づいただけで
ロシア君の状況とはちがうって君にもわかるよね?
無理かな
ロシア美女とか言ってる奴理解できんわ
露助と染色体が1個違うだけだぞ
ロシア人は質悪いから気を付けた方がいい
バックにヤクザのロシア人がいるし
>>365 日本円完全におまいうになってるぞ
先週一週間で1ルーブル0.81円から1.19円
>>370 アメリカだと金融資産の過半数は株
日本だと、未だに金融資産の大部分は現金預金
つまり、日本の現状では高齢者が貯めるほど市中のカネは無くなりデフレとなってしまう
アメリカにしろ他国の場合、株式で主力資産を持っているからこういう事にならなかったんだな
>>247 中国からものをジャブジャブ入れて
自国民を中国人並の給料に抑え中国化しただけ
>>367 違うのは資源も食料も自給出来るロシア
資源も食料も輸入頼りの日本
>>379 ただ大金だと相続税が最大40%で最近60%まで上がったって聞いた
結局のところ不動産とかにかえて資産運用会社で逃げられるらしいけれども
あとは税金として手に入れたお金の使い方が悪いんか
インフレ→消費 デフレ→貯蓄 シンプルに考えればいいのかな
>>383 戦後日本社会ってのは、1970年代に社会人になった団塊世代が中心になって消費が行われてきた
この世代が稼いでも使わないで「老後の蓄え」を増やし始めた1990年代後半以降、消費が減って個人金融資産(現金預金)が増える形になった
老後の蓄えが現金で行われてしまうと、当然それだけ世の中に流れるおカネの量ってのは減ってしまう訳で、
これが90年代後半以降のデフレの大きな原因じゃないかと
そして本来なら団塊世代に代わり若い世代が消費の主体となるべきであったが「何故それが出来なかったのか」というのが最大の焦点となるかと
>>3 年収80万ってパートやな
120万ならフルタイムパート
この戦争で半額になるだけで、決して日本より下ではない
日本どんだけ賃金据え置いてるの?
直近で韓国レベルのGDPだったけどもっと下がってどの国レベルになるの?
なお日本もセルフ経済制裁がじわじわと経済力を低下させており
誰も何もしてないけど勝手に衰退していく模様
この半減はドル建ての半減じゃなくてガチの生産が落ち込む半減だからな
核持っていると維持費かかるんだろ?
大丈夫なんかい。ロシア潰れて核拡散しない?
>>396 ロシアの核がイランに売られてアメリカに落とされることも可能性として無くはないけど
それを案ずるよりもロシア叩くほうが重要なんだろう
バイデンはロシア嫌いだし
>>307 ウクライナは欧州最貧国でロシアからガス盗む国だぞ
>>3 ニュースで見たロシア人夫婦子ありの平均より高い家族で世帯収入10万円くらいだぞ
赤ちゃんのおむつも偽物を高い金を払って満足な収入ない
>>10 アメリカは大義名分付けて国連で支持されてから攻めるが
アフガンとイラクには勝ったものの何も出来ず失敗して撤退したが
>>403 安保理で紛糾しそうだったから先に攻め込んでたじゃん
>>404 もしアメリカと同じ状況ならアゾフ大隊の蛮行を国連で説明した上で親ロシア派がいる南部のみ侵攻したけどな
欧米から侵攻するなと釘を刺していたにも関わらずウクライナ北部にも侵攻した
ロシア自国通貨の価値が無くなってきたから武器商人も大変だよね
>>62 銃持った連中からモテモテだよ
無事に帰ってこれるかは知らん
今のベネズエラの位置まで落ちるか
ベネズエラは制裁が解かれたら最下位脱出できるかも
たった一ヶ月で?
人口一億人以上の世界最貧国の誕生持つ近いな
資源も長期的には脱ロシアが進むだろうしロシアはいったい何がしたかったのか?
ロシアが今後アメリカ嫌いな独裁国家に核技術を売り込む可能性が高くなり脅威でしかないが、アメリカはどう落とし所を探るのだろうか
【悲報】ロシアGDP、半減へ [128776494] (41
https://youtu.be/ALnmBNOeWyo >>418 クリミアで味をしめてたから、制裁が決まる前に1週間で占拠完了できると思ったんだろ
ロシア崩壊したら日本は樺太と千島だけってことはなさそう
>>426 それだけで充分
ロシアと大陸で国境引くなんざ
まっぴらごめん
>>1 誰がこのGDPの数字出してんの?
ロシアが出す訳ないのに
>>384 インドいいなあ
バカの岸田で最悪の日本
>>426 ロシアが崩壊するわけねーじゃん
樺太と千島?
実力が伴っていないスケベ根性丸出しの馬鹿は痛い目見るよ
紙切れが瓦礫になったら価値が上がっているのでは?と言ってみる
ロシア文学ドフトエフスキーとか好きだったのに
あの尊敬すべき国家はどこ行った
核弾頭を霞ヶ関にぶちこんでくれや
上級と一緒に死ねるなら本望やで
>>377 もともとルーブルって
始まる前1.5だぞw
弱含みの円に対してすら下落してんだよ?
大丈夫。アリエクスプレスのバッタもん買えればロシア人は幸せよ。
>>381 それ全部輸送インフラがあっての
話なんだけどねw
農業すら機械使ってんのに
部品や半導体デバイス入らなくなって
動かせんのそもそも?
>>434 インドのモディはなかなかの策士だからな
日本にモディのような有能な政治家がおらんのが残念だ
>>418 ソ連時代に戻りたい。
プーチンだけがそう思ってるわけじゃ
なさそうだね。
>>451 旧式の機械なら自国生産
出来るんじゃないかな。
>>443 有力者がプーチン下ろしを始めてる
動きはあるよ。
>>435 仮に日本が何もせんでもロシアは中国に食い散らかされてバラバラになるわ
プーチンが40前半ならまだしも
もう70のジジイ
あと10年もすれば老いぼれなのに
残された若いやつが尻ぬぐい
せなあかんて‥
>>443 ロシアって中世から活きが良い人間は淘汰されまくってわりと従順で我慢強いからね
>>24 お前みたいな奴は「ニホンガーガー」って言うんだよ
日本のこと指摘されたらニホンガーってキレる馬鹿
>>446 発狂モードで全世界の主要都市に
同時攻撃とかはうっかりやりそうで怖い。
負け確な以上、他国も巻き添えってのは
狂人ならあるいは。。。。
資源あっても貧乏だったんやね 資源ある国って大抵貧乏なきがする
>>9 40年後にジャバ・ザ・ハットに変身するけどな
プーチンはタイムマシンを心の底から欲しているだろう
あの日に戻りたい
>>74 気にすんな
自滅するのはおまえみたいなクズだけだから
月収3万円もないのか…。
現地だと物価が週が進むにつれ2割ずつ値上がりし続けてるらしいからなぁ。
>>135 宇宙開発事業に携わる技術者の月収が12万円の国や
そこらへんの派遣氷河期のがもっともっともらっとる
パヨクの思考パターン
「アメリカがする戦争は侵略戦争、
中露がする戦争は開放のための正義の戦争」
パヨクにはわるいが世間一般の捉え方は全く逆なんだよなあ。
あれだけ広い国土がって人口も日本より多いのに
オランダ未満の経済規模になるのか
>>475 そろそろ値上げするの禁止する法律とか出来そう
>>3 嘘だろ
スマホとかどうやって買うんだよ
iPhoneが日本円で20万とかやってたぞ
急に半分は分かりやすいから復活させようと一丸となれるね
日本みたいに少しずつ30年かけて(しかも自分で)1/3にしたら
気付かないバカが多く存在しちゃってそいつらに反論妨害などされて復活できなくなるよ
ロシアの平均年収100万にも満たなかったのか
モスクワに限ればそんなこと無いんだろうけど
この間 ロシア人がハト捕まえて生でガフガフしてる動画見た ポッポ食べられる
で、戦費かさむし死んだ人の賠償いるしw
まじで大丈夫か?
プーチンがあんなけ中抜きできるからダイジョウぶかww
>>494 ドル換算だと5分の1とか10分の1とかじゃないですかね。
プーチンの豪邸に1発ミサイル撃てばアイツ慌てて地下壕から出てきそうだけどなw
.
,,,r-‐───‐--、
ヽ、,jトttツf( ノ / ,,,z-──ュ‐-、
\、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ /,,,,,,,,,,r-‐''~´:::::::: リ \
=、..,,,ニ;ヲ_ ヾ彡r''"^ //~::::::::::::::::::::::::::::::::::: | ゙i
``ミミ, i'⌒! ミミ=- :_ i/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | |
= -三t f゙'ー'l ,三``''ヾ::f |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ |
,シ彡、 lト l! ,:ミ'' | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| リ r-、
/ ^'''7 ├''ヾ! | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ `ヽ/「ワ,|
/ l ト、 \ リ ,,,r==、::::::::::,,r===ュ、 ┐ソ
〃ミ ,r''f! l! ヽ. ゙i -=・=-ヽ:::i -=・=- ` ン }
ノ , ,イ,: l! , ,j! ., ト、 ゙i ヽ--‐ .|:::l `'─‐'".....::::::::::ノ ト‐/ < ロシア恐慌から世界恐慌が起きても構わないらしいな?w
/ ィ,/ :' ':. l ヽ. 、\ | :::::::::::/l::::l 、:::::::::::: ,/ ├‐'゙
/ :: ,ll ゙': ゙i,ヽ、 .|、::::::::ノr':::::::レ ヽ¬、,,.... -‐ |
/ /ll '゙ ! \ ゙iヽ‐' ヽ,,,,,r''´ ノ |
/' ヽ. リ ヽ トェェェェェェェイ~、 /
戦争終わったら資金難のロシアが石油ガスの叩き売り初めて
世界的に資源価格が暴落するのではないか
>>499 プーチン死んだら、ロシアの資源とか西側で
山分けすれば楽勝だわ
クイーンは 冷戦時も東にライブ行ったし 南アメリカにも行った
今回のロシアの蛮行を契機に、エネルギー革命を超前進させないといけないいけないと多くは思ったはず。
野蛮国家、強欲国家に依存しない営みがおくれる体制の確立が急がれる。
韓国の半分の国力で全世界を相手に戦争か
すげーなロシア
戦争終わったら最貧困レベルに落ちそうだからソ連崩壊以来の北方領土取り返すビックチャンス来そうね
>>220 韓国の半導体はアメリカが作らせてなかったっけ
それロシアに売ってアメリカ怒んないのか
それとも買わせる方が把握できていいとか?
>>150 これもしかして世界的に見ると韓国って意外とまともなのか?
>>221 21世紀の真の資源は頭脳、技術
具体的にはパテントってことだろうな
ウクライナの戦争の仕方、アメリカの企業サービス頼みでこれってもう戦争はアメリカ無双ってことかと
つくづくアメリカえげつない
アメリカとは最優先で仲良く!
>>510 それって向こうから出稼ぎにくるんじゃないかな
往来がいつまで自由かわからんけど
プーチンになって経済少しマシになったから支持されてたのにな
これでプーチン政権ももう終わりだな
ナチスと同じような道を辿ったな
>>504 九州と四国を合わせると60兆円くらい
それに毛の生えた程度になるのか。。
http://imgur.com/75UIj4C.jpg ボーイングやエアバスから部品手に入らないからポペーダ航空は飛行機4割削減するって
これ部品取りするんじゃねえの
>>512 ロシアンSM風俗プーチンの館オープン!
>>519 日本もセルフ経済制裁でGDP2/3ほどになってるけどな
2年前のアゼルバイジャンとアルメニアの戦争だけど
アゼルバイジャンはイスラエル軍、アルメニアはロシア軍という代理戦争で
アルメニアがボッコボコにやられてしまい
アゼルバイジャンの言うこと従ったまま停戦したからw
しかもアルメニア軍Su-27も被弾する有様
5月ごろにはロシアでもソ連末期のような窮乏生活が出現するでしょうw
>>520 日本のGDPはまた過去最高を更新するというのに願望だけで恥ずかしくないの?
>>519 いまでも韓国以下の経済規模なのに半減って貧困国の仲間入りじゃん
それで1億以上の人口にどうやってメシ食わせるのかね
ロシア国債をルーブルで買い戻しっていうけど債権者は納得いかないだろうな
そんな暴落したルーブルでもらったらただでさえ低い国債の利率を大幅に下回って損失だすわ
>>530 情弱やな〜
ルーブル爆上げしてるんだがw
制裁前と同じ状態ぐらいになw
これだから何も知らない情弱は困る
結局制裁は何の意味も無かったんだよ
ドル覇権を終わらす効果以外にな
その甘い汁を吸ってた日本もこれから苦難の時代
ワクチンでも一緒だが、マスコミの情報を信じたばかりに自爆するのが好きだな、情弱は
領土は10分の1以下で
シベリアともと日本の領土は日本がもらう
モスクワに住んでると、郊外に農地を持ってるので農産物は収穫できる。
勿論、農作業はするようだ。ガスは安いし小麦も安いから給料が安くても
生きていける。砂糖ダイコンを絞って発酵させてアルコールを作って
蒸留すればウォッカまがいの強い酒になる。砂糖を買ってきて密造酒を
作って飲む。でも密造酒は安いが、体に悪いメチルアルコールも
含んでいる場合がありロシア人が短命(2004年ごろまで男性の平均年齢59歳
ぐらいだった。今は、平均寿命68歳)なのは酒のせいだ。
ロシア政府は酒を飲まないようにって指導しているが
寒い国は酒が無いと生きていけない。北海道の人がよく言ってた。w
地球の陸地5分1持っていて資源あるから
そこまで落ち込まない。
むしろ資源獲得競争加速して日本が現状維持出来なくなる。ロシアの資源は西側以外の国に行き
西側は狭いパイを奪い合い。
>>535 ロシア人がなんかあると砂糖買い占めに走るのは酒作るためなのか
さすが感ある
>>535 残念ながら種は全部輸入
しかも2000年代以降に成人迎えた若い層は資源高の恩恵うけて農作業なんてしたことないのが大半
人間ラクを覚えると後戻りできないんやで
ウクライナ復興に出稼ぎロシア人がきて迫害うけるんだろ
そしてグエン化
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています