X

立ち退きを拒み続けたまんさん、家の周りを囲むように巨大ショッピングモールが立つ [839071744]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1インターフェロンβ(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:02:48.08ID:pONX8+bl0●?PLT(13000)

海外発!Breaking News 2022.03.21 05:00 NEW! writer : tinsight-iruy

【海外発!Breaking News】立ち退きを拒否し続けた女性、家の周りに巨大ショッピングモールが建つ(米)<動画あり>

立ち退きを拒み続け、3方面をショッピングモールに囲まれてしまった家(画像は『LADbible 2022年3月14日付「Elderly Woman, 84, Forced Mall To Build Around House After Turning Down Million Dollar Offer」』のスクリーンショット)
https://static.techinsight.jp/wp-content/uploads/2022/03/shoppingmallwasbuiltaroundthehouse03201115.jpg

米ワシントン州の大きなショッピングモールの一角に、普通の民家がたたずむ光景が話題を呼んでいる。この民家に住む女性が立ち退きを拒否し続け、建設業者らが仕方なく女性の家を器用に避けるようにしてショッピングモールを建てた結果だった。
立ち退き要求は2006年の話だが、現存する巨大ショッピングモールに囲まれたその小さな家は今も注目を集めている。『LADbible』などが伝えた。

玄関以外の3方面をショッピングモールに囲まれた家に住んでいたのは、米ワシントン州シアトル在住のエディス・メイスフィールドさん(Edith Macefield)だ。
2006年、当時84歳だったエディスさんの暮らす地域で新しいショッピングモールの開発計画が始まり、周辺住民には金銭補助と引き換えに立ち退きの通知が出された。

ほとんどの住民が開発業者側のオファーを承諾して引っ越していく中、この立ち退きに応じなかったのがエディスさんだ。
エディスさんは1952年に3750ドル(約44万円)でこの家を購入し、清掃会社「Spic ’N Span Cleaners」の店舗責任者として働きながら母親のアリスさん(Alice)と一緒に暮らしてきた。

立ち退きの話を受けた2006年、エディスさんの自宅は築108年の小さな古い家だったが、その土地はショッピングモールを建設するためには必須の場所だった。
そこで開発業者は75万ドル(約8900万円)ものオファーを出したがそれでもエディスさんは立ち退きに応じず、最終的には100万ドル(約1億1900万円)を提示したが、エディスさんは「お金の問題ではない」と考えを変えることはなかった。

開発業者はエディスさんを説得することができないと判断しその土地を諦めたが、ショッピングモールの建設計画はそのまま進められ、エディスさんの家を避けるようにして5階建ての大きなショッピングモールが完成した。

https://japan.techinsight.jp/2022/03/iruy03201246.html
2022/03/21(月) 18:03:02.50ID:2q1AmKXm0
ちんこ
2022/03/21(月) 18:03:32.92ID:UPKZXNYE0
買い物便利じゃん
2022/03/21(月) 18:03:58.46ID:fc1fcGuM0
徒歩0分って羨ましいな
2022/03/21(月) 18:03:59.99ID:J5H46iym0
中国かと思ったらチゴタ
6エトラビリン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:04:10.28ID:cHv942/o0
ちょっと羨ましい
2022/03/21(月) 18:04:19.62ID:dkCsnlKh0
小さいおうちって絵本思い出した
2022/03/21(月) 18:04:20.29ID:nQ+IqAtO0
https://i.imgur.com/jd4h3Vi.jpg

これだな
9ペラミビル(福岡県) [BR]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:04:22.91ID:LkEUA7Ew0
個人的にはこういう奴は嫌いじゃない
10テノホビル(東京都) [AU]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:04:25.47ID:lMwDFvus0
ショッピングモールまで徒歩0秒の物件やん
2022/03/21(月) 18:04:25.45ID:K/Edu+820
風船は景観を合わせる努力なんだろうか
2022/03/21(月) 18:04:36.64ID:qGxIRWVg0
池上彰の番組でシナのこういうの観たわ
高速道路の真ん中に家建ってたな
アメリカも同じ事すんだなw
13ポドフィロトキシン(茸) [CN]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:04:47.21ID:C15dVzNC0
エディスさん「便利すぎワロタwww」
14アタザナビル(東京都) [GB]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:04:49.86ID:WkEChaFZ0
築108年には見えないな
15レムデシビル(東京都) [NL]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:05:07.14ID:uzRBIgUQ0
毎日うるさそうやな
16オムビタスビル(岩手県) [GR]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:05:12.70ID:kK2uXdkq0
渋谷109にもあるよな
鯨料理の店が立ち退かなくて変な形になってる
17ホスカルネット(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:05:13.36ID:N2wCLQFS0
成田空港みたいな奴か。
2022/03/21(月) 18:05:30.97ID:PWpNBvYn0
まあその年齢ならお金よりも思い出の方が大切なのは分かるわ
子供や孫がいたらお金とって残したくなるかもしれんが
19バラシクロビル(兵庫県) [JP]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:05:33.57ID:HqciuK580
一等地じゃん
2022/03/21(月) 18:05:49.18ID:+vXSVnsl0
陽当り悪そうだけど何故か可愛くみえる
2022/03/21(月) 18:06:05.83ID:oklV5/PR0
カール爺住んでそう
22エムトリシタビン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:06:13.81ID:yj84jiND0
最高じゃん
23パリビズマブ(長野県) [PL]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:06:19.45ID:Heb5SAWm0
買い物に便利やな
24バロキサビルマルボキシル(福岡県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:06:37.85ID:jyI2NpJy0
中国かと思ったら違うとは
25ラミブジン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:06:45.69ID:NLvoy3/c0
地方が発展しないのはこういう土地を手放したら負けみたいな思考の偏屈ジジイみたいなのがいっぱいいて思うように都市開発できないせい
2022/03/21(月) 18:06:50.92ID:x3AkvQbu0
いいね!
2022/03/21(月) 18:06:59.51ID:l4Xitsv50
買い物には便利だし銃を持った警備員も近くにいるだろうし
2022/03/21(月) 18:07:00.92ID:HF4frklK0
便利やん
29アタザナビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:07:19.67ID:v+u6mF/i0
これ下手したら家に冷蔵庫いらないレベルで便利じゃん
2022/03/21(月) 18:07:25.09ID:qGxIRWVg0
一億9千万蹴るとか
頭少しイカれてんだろうな
なんかの精神疾患には間違いない
2022/03/21(月) 18:07:28.19ID:7UBWk3kQ0
もうちょい日当たり良くしてやれよw
32オムビタスビル(岩手県) [GR]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:07:34.61ID:kK2uXdkq0
100万ドル提示されても立ち退かなかったって凄いな
どんな思い入れがあんだろね
33ファビピラビル(新潟県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:07:46.30ID:5985hyi70
こち亀でなんかそんな話あったな
34マラビロク(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:07:46.39ID:3Cx2xSwl0
で何が言いたいのこの記事?
2022/03/21(月) 18:07:47.61ID:C53tTV6t0
ショッピングモールのトイレがあるべきスペース
36ポドフィロトキシン(茸) [CN]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:07:50.92ID:C15dVzNC0
>>9
お前豊前市の岡本さんじゃね?
東九州自動車道開通するときに最後まで抵抗してたみかん畑の
代執行乙だわw
2022/03/21(月) 18:08:07.28ID:Y89BixXh0
ゾンビに襲われてもすぐにショッピングモールに避難できるな
2022/03/21(月) 18:08:10.44ID:7gsA32bB0
良い立地なったやんけ
39エンテカビル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:08:39.07ID:bfuPWBeo0
昭和なら地上げ屋がトラック突っ込ませて火をつけてんだろうなw
40バロキサビルマルボキシル(大阪府) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:08:43.47ID:6UXYZPqb0
散々拒否した相手の店で買い物なんかできるか?と思ったけどアメちゃんなら平気でするだろな
2022/03/21(月) 18:08:56.39ID:UUqnCciG0
この人はまだいきてるの?
2022/03/21(月) 18:09:07.13ID:k4GWLqFK0
アメリカには日照権ってないの?
43アシクロビル(光) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:09:25.12ID:p5cSw6Gh0
>>7
>>8
俺もこれを思い出してた。
場面場面で家に表情があるように見えるんだよな。
44ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:09:37.16ID:SGLnO5Sh0
日本でもバブル期の地上げ全盛の頃には、こういうの有ったよね?
45ネビラピン(SB-Android) [ES]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:09:40.50ID:uOilWuP30
良いかもな便利だしショッピングモールなら夜には閉店だし
ただ米は日照権とか五月蠅そうなのにぴっちり囲んじゃうんだな
46ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:09:40.73ID:9uqmmmYg0
台風に強くなったな
47ソホスブビル(栃木県) [GB]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:09:41.67ID:U8kDBiOD0
中国かと思ったら…
48ソリブジン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:09:54.62ID:2aCOAVa00
なんかの展示物扱いされて勝手に入る客とかいそう
2022/03/21(月) 18:10:16.07ID:Ig3IJtgS0
モデルハウスかと思って入ってきそう
50ペンシクロビル(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:10:25.99ID:LEFv8AfI0
日当たり0
2022/03/21(月) 18:10:30.93ID:9sqJzpR20
いい感じじゃねーか
米国は優しいな
52エトラビリン(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:10:47.02ID:GOnEYSXC0
ナイスバルーン
2022/03/21(月) 18:11:12.21ID:98KFP1ib0
>>44
日本のバブル期なら30億くらい提示しそう
その前にトラックが突っ込んでるか
放火されるか
2022/03/21(月) 18:11:18.82ID:erGERNT60
観光名所に
2022/03/21(月) 18:11:37.55ID:9XhEJZOC0
今はいいけど
建築中のうるささはやばかっただろうな
2022/03/21(月) 18:11:46.19ID:1+t+SYOs0
アクセルとブレーキ間違えたのが飛び込んできそう
57ソリブジン(ジパング) [KR]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:11:55.53ID:zHDrk1Qs0
年寄りは引っ越しの荷造りがイヤなんだろ?
葵わかなとサンドウィッチマン行かせて0123引っ越しお任せパック提案すればよかったのによ
58メシル酸ネルフィナビル(静岡県) [IT]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:11:58.02ID:jUCErgxc0
いいな
59リバビリン(茨城県) [GB]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:12:01.90ID:aKpmpWuX0
買い物するのに便利
60ビクテグラビルナトリウム(埼玉県) [MN]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:12:14.29ID:EC54B+Xy0
>>16
移転したよ
61ガンシクロビル(熊本県) [DK]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:12:15.52ID:2hoIhwoK0
めちゃくちゃ便利じゃん
家は利便性で買うものだぞ
2022/03/21(月) 18:12:23.83ID:L1rvfG1E0
陽が当たらないし風抜けないし雨降ったら湿気が溜まるしこれはキツいよ
後々後悔しまくりだろうな
63マラビロク(光) [KR]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:12:28.09ID:HCFpXZyD0
>>44
全盛期なら脅してたから
2022/03/21(月) 18:12:30.44ID:rCLcGhqo0
>>25
首都圏だと神奈川千葉埼玉にはそういう所本当に多いな
東京寄り地域は綺麗に発展してくがちょっと行くと頭悪い開発してるとこばっかり
立ち退かないから汚い家も大量にあって整備もされてない道路に危ない通学路
ただただ戸建てやマンションが無造作に建ちまくってるだけ
そして駅前もでかいモール作れず断念
65エトラビリン(兵庫県) [EU]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:12:31.68ID:xpu9Md1Y0
リニア新幹線に反対している県みたいなもんだな
2022/03/21(月) 18:12:35.17ID:5blhCqy/0
便利やん
67ホスカルネット(大阪府) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:12:49.20ID:ULhWElIK0
便利じゃん
2022/03/21(月) 18:12:53.63ID:3YD3XB250
いい条件の時に売ってれば…
多分売る時はゴミみたいな値段付けられそう
もうモール出来てしまったからこんな家に価値出ないだろうし
2022/03/21(月) 18:13:00.76ID:JBsxzrKH0
ニューヨーク東8番街の奇跡
70リトナビル(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:13:08.37ID:Wg44bZl40
日照権ってないのか
2022/03/21(月) 18:13:16.82ID:qGxIRWVg0
でもゴネてみるもんだね
8千9百万が一億9千万か
俺だったら5千万でも快諾するわw
2022/03/21(月) 18:13:27.00ID:UUn8HaB30
これは羨ましい 土地の値段も上がる!
73インターフェロンα(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:13:48.19ID:PTOJy/2P0
中国の話かと思ったら違ったw
74パリビズマブ(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:14:13.26ID:1ETmb7aL0
日本にもこういうど根性戸建あるよな
75ポドフィロトキシン(茸) [CN]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:14:26.07ID:C15dVzNC0
>>55
これからが地獄じゃない?年がら年中覗かれるし音も煩いだろうし
76ソリブジン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:14:26.89ID:ZXiUKiGc0
>>39
最近パヨク老人なんだろうけど

「昭和の方が日本が輝いていた」
「昔の日本は良かったのにアベが」

やたら連呼してるけど、昭和の方がそういう地上げとかが罷り通ってたとんでもない
嫌な時代で、今の方が遥かに真っ当で良い日本なんだよな。
2022/03/21(月) 18:14:36.90ID:1JfA338z0
渋谷ハンズの前にあった登山洋品店がこんな感じだったな
今でもあるんだろうか
2022/03/21(月) 18:14:39.79ID:C53tTV6t0
>>11
「カールじいさんの空飛ぶ家」っていう映画とストーリーが酷似してたんで
映画制作側が番宣のために風船付けたんだと
2022/03/21(月) 18:14:51.85ID:w5deGreJ0
札幌東急デパートの南東の角もこんな感じだった記憶があるが
気づいたら解決してた
2022/03/21(月) 18:15:06.15ID:FdnRc2FU0
中国じゃなかった
2022/03/21(月) 18:15:12.10ID:99zIc8q50
中国でもっとひでぇ話あったよな
82バロキサビルマルボキシル(兵庫県) [HR]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:15:14.00ID:3yV2/f470
こういうのって、立退の時金額が問題になるの?それとも、先祖代々云々とかの感情論?どっちが多いの?
2022/03/21(月) 18:15:15.03ID:rxRCIfEW0
かわいい家やな
2022/03/21(月) 18:15:22.92ID:u2/JeFgD0
100万ドルならほいほい売るけどなあ
意地になっちまったんだろうか
85ポドフィロトキシン(茸) [CN]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:15:41.65ID:C15dVzNC0
>>72
119,000,000よりも上がれば成功だなw
86イノシンプラノベクス(東京都) [DE]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:15:41.69ID:Uz5Qlf/20
>>15
風船で飛んでいくのか?
2022/03/21(月) 18:15:54.64ID:pfgn1wDg0
日本でも立ち退き拒否の挙げ句
高速道路に腹部を貫通されたビルがあった気がする
2022/03/21(月) 18:16:00.17ID:INOthJU/0
>>8
大好きでボロボロになるまで読んだ絵本のひとつだ
2022/03/21(月) 18:16:12.43ID:PZT3Xymw0
便利ではあるけど煩いだろうな
84歳だと他に移動して新たに生活始める体力がもう無いみたいな理由?
2022/03/21(月) 18:16:24.52ID:0ZqSK+w30
ディズニーランドの中なら富豪が10億で買ってくれそう
91オセルタミビルリン(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:16:37.27ID:SHtlI7WZ0
買い物客が無断で立ちしょんべんしまくれば逃げ出す
やってみよう!
92アメナメビル(栃木県) [TW]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:16:45.86ID:P0lP8ruQ0
まあ見れる家でよかったな
2022/03/21(月) 18:16:47.56ID:qGxIRWVg0
地下に金脈とか
原油でも埋蔵してんのかな?w
94アバカビル(茸) [IL]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:17:41.92ID:RHwHywTk0
中国と思ってたのに
95リルピビリン(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:17:45.46ID:fwYq+rLz0
>>77
そういえばここってそうだな
https://i.imgur.com/U94sjeK.jpg
96ガンシクロビル(熊本県) [DK]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:17:52.52ID:2hoIhwoK0
明らかに陽は当たってるだろ?
普通の住宅地ならこんなもんだぞ
97オセルタミビルリン(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:18:05.65ID:SHtlI7WZ0
なるほど>過去に死体埋めた説
98ポドフィロトキシン(千葉県) [EG]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:18:18.79ID:CsALRPjw0
買い物便利そうで何か少しうらやましい
2022/03/21(月) 18:18:28.25ID:oQ5VoI2b0
>>3
地価が上昇しているから
固定資産税が上がっているのでつらいと思う
2022/03/21(月) 18:18:45.22ID:UNB2BbiW0
意地張って一億蹴るとか面白いわ
101アマンタジン(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:18:53.65ID:yetZx1tH0
家への愛着という気持ちが全く分からんのだな君たちは
2022/03/21(月) 18:19:19.94ID:qGxIRWVg0
>>98
割とまじで可能性あるなw
2022/03/21(月) 18:19:53.86ID:qGxIRWVg0
>>98
ごめん誤爆
104エムトリシタビン(福岡県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:19:55.86ID:0J/pclz+0
アメリカの成田
105ドルテグラビルナトリウム(長野県) [CN]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:20:05.98ID:p0gs+h7r0
日本だったら毎日猫と犬の死体投げ込まれてトラックが突っ込んで来て
毎日街宣車が家の前で演説するんだろ?
2022/03/21(月) 18:20:25.06ID:XbXs2ImE0
外観が綺麗でこだわりのある家っぽいから、ディベロッパーへの嫌がらせというより、本気で家を取り壊したくなかったのだと思う
年齢的にも、現状の価値の10倍の金もらって、10倍広い家に住みたいってわけでもないだろうし
2022/03/21(月) 18:20:38.45ID:bsu2TKlm0
>>62
陽は当たってるみたいだな。
108ラルテグラビルカリウム(東京都) [CA]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:20:39.51ID:c3aEZ17l0
>>71
1億1900万な
二度は見過ごせない
2022/03/21(月) 18:20:45.30ID:qGxIRWVg0
>>97
可能性は多いにある
FBI操作案件w
2022/03/21(月) 18:21:23.47ID:iSujPQrS0
アニメでたまに見る
2022/03/21(月) 18:21:39.66ID:tjgkK8Jh0
どこにでもいるんだな
この手のキチガイ😩
112ファビピラビル(光) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:22:23.55ID:p7LfTQY/0
京都の高島屋もそうだな。河原町の交差点のところの化粧品屋
抵抗してたらコロナで爆死して廃業テナント貸しワロタ
億単位の金提示されてたのにアホやなぁ
113イドクスウリジン(北海道) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:22:24.15ID:AUHnMMzL0
成田問題みたいなことか
114ガンシクロビル(東京都) [JP]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:22:28.24ID:NfbJW68o0
大きな駐車場が出来ていい
115コビシスタット(茸) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:22:51.63ID:ymCK4IBq0
バージニア・リー・バートン
116オムビタスビル(大分県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:23:01.50ID:svWZTB9d0
立地良くなったなー
117オムビタスビル(大阪府) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:23:15.18ID:QnvyAGJt0
ええ話や
権力に立ち向かえる社会
素晴らしいじゃないか
118レテルモビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:23:15.69ID:hmHPhoMN0
スレタイ中国余裕
2022/03/21(月) 18:23:22.71ID:K/Edu+820
>>78
そうなんかwありがとうw
2022/03/21(月) 18:23:50.36ID:rsG4/lX70
すげえ便利w
2022/03/21(月) 18:23:57.06ID:fDfhbwkh0
陽当りも悪そうだけどゴミのポイ捨て凄そう
2022/03/21(月) 18:24:52.54ID:YjJTxwza0
>>7
俺も!
写真見た瞬間に思た
123コビシスタット(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:24:52.63ID:2xurd5WY0
>>5
中国だと住人ごとブルドーザーで更地にする
2022/03/21(月) 18:25:02.19ID:vHc8zdIq0
パッと見豪邸じゃん良かったな
125イドクスウリジン(北海道) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:25:03.53ID:AUHnMMzL0
代官山の目立つところに米屋あるよな
初めて行ったとき驚いた
2022/03/21(月) 18:25:26.77ID:R/NvVZ5P0
おもったより隙間ある
日本ならみっちり隣に巨大ビルて感じのやつばかり見るけど
127ポドフィロトキシン(茸) [CN]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:25:33.97ID:C15dVzNC0
>>97
違ったとしてもそういう穿った見方を住人がされるようになるのはキツイだろうねw
2022/03/21(月) 18:25:55.05ID:tjgkK8Jh0
東急本店前のドンキが開発してる間に立つカメラのキタムラもかな

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00154/00225/
129イノシンプラノベクス(埼玉県) [EU]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:26:08.83ID:meQWVw070
>>78
そういうオファーは受け入れる遊び心はあるんだね
2022/03/21(月) 18:26:20.87ID:RUaWDKKy0
>>82
家主さんが納得するかどうか
2022/03/21(月) 18:26:33.12ID:sSAdqKiY0
コストコ羽島倉庫の駐車場もこんな感じ
132ラミブジン(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:26:33.68ID:Ey6kHSj30
この物件めっちゃ高く売れそう
ゴネ勝ちやろ
133ダクラタスビル(ジパング) [DE]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:26:43.91ID:tNyTfc2i0
すごい
日本だったら不審死してるはず
134ロピナビル(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:26:45.52ID:HolbX4FV0
和歌山市にパームシティって言うショッピングモールがあるんだけど、地主とケンカしてモールのど真ん中の田んぼだよw
ほんとバカだよな〜って思ったわ
135ホスアンプレナビルカルシウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:27:04.40ID:6r7dFMk40
モデルルームみたいでワロタ
2022/03/21(月) 18:27:21.00ID:9zmCl7DB0
家の周りがイオンの通路っぽいと思ったが
普通にいいな。でも一億円なら引っ越したほうがいいよね
2022/03/21(月) 18:27:22.27ID:Y3wrlne10
札幌市時計台かと思った
138アシクロビル(東京都) [JP]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:27:33.48ID:iC9Y2+hI0
冷静に考えろよ
こんだけのモールが完成するまで何年間大騒音に耐えたんだよ
その間他の場所に避難してたならもう売却で良かったじゃねえか
それとも庭に死体でも埋まってるとか
2022/03/21(月) 18:28:35.77ID:J5H46iym0
>>123
こんなこともしてたよね
https://livedoor.blogimg.jp/kumagare/imgs/4/5/4541d966.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/kumagare/imgs/a/d/ad31cf59.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/kumagare/imgs/5/1/512565c8.jpg
銃弾が撃ち込まれてるのが怖い
140ラニナミビルオクタン酸エステル(日本) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:28:38.09ID:S7jkSANf0
徒歩0分でショッピングモールとか便利すぎるじゃん
141アマンタジン(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:28:38.90ID:yetZx1tH0
女性が30歳から84歳まで同じ一軒家に母親と住んでた
ということは未婚なんじゃないかな
そりゃ自宅に思い入れ強いよ
あと何年生きられるか分からない年齢だったら尚更
142ホスアンプレナビルカルシウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:29:53.69ID:6r7dFMk40
まあ人目が気にならないなら便利だけど
車も人もワラワラ通るから俺には無理だな…
2022/03/21(月) 18:30:22.52ID:2MApzlkK0
UP
2022/03/21(月) 18:30:35.17ID:CayDfoCq0
かわいい家やな
145レムデシビル(茸) [KR]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:30:36.77ID:fbwAb5270
賃貸住みの俺には理解不能デス
2022/03/21(月) 18:30:38.87ID:IoDPFZlo0
近所で小売りしてる80超えの爺さん
再開発で土地売れるのに意地でも売らねえと揉めまくってたな
100円200円のもん売ってて儲けなんか出てない年金暮らしらしいけど
もう何年も生きられないのにマンションで悠々自適に暮せばいいのに
嫁さんも子供も孫から説得されても頑として売らなかったから結局再開発の話流れて
近所中に恨まれてたわ
2022/03/21(月) 18:31:38.93ID:AH9LoKbk0
>>106
ワシントン州ってのである程度の答えは出てると思う
物件の相場もウェブで調べられるが同じ面積の土地だけで2百万ドルほどしてる
もうちょっと都心に行くと2ベッド1バスの戸建てでも家賃が年に20-35万ドル
車上生活&路上生活上等の北米なめんなよと
148ソホスブビル(香川県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:31:48.88ID:F8wVdU8o0
>>8
これはいい絵本だ
2022/03/21(月) 18:32:17.41ID:8M0W+z7V0
良かったじゃん
150ミルテホシン(東京都) [FR]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:32:27.93ID:fvv9H5Y10
一等地じゃないかwすごいなこれ
2022/03/21(月) 18:32:40.69ID:AH9LoKbk0
>>141
思い入れじゃなく単に「買えない」「越せない」
152オセルタミビルリン(福井県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:32:56.23ID:aD/2Imgn0
ショッピングモール側もいい宣伝になるな
153イノシンプラノベクス(ジパング) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:33:00.96ID:DWmQ0LGf0
>>134
まさかこの中央の長方形?
https://i.imgur.com/pANtfv8.jpg
2022/03/21(月) 18:33:41.65ID:lqGmGOhm0
写真見る限り陽光差さない日陰物件て訳でもないし夜は静かだろうし移動が面倒そうなのと人目気にしなければ良物件…なのか?
155マラビロク(光) [CN]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:33:43.93ID:oUYBaXj/0
しかも警備員もいるし安全
156ロピナビル(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:33:47.24ID:HolbX4FV0
>>153
そうだよー
まだあってびっくりした
157ダサブビル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:33:52.46ID:JcF/H8ey0
都立大学駅の目黒通り沿いの再開発ビルもこんな感じになってたが、竣工前に居座りもつぶされたが、ビルの形が歪なままw
2022/03/21(月) 18:34:47.23ID:oQ5VoI2b0
>>138
工事中は一時期他の場所に住んでいた可能性はないのか
159アデホビル(千葉県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:35:07.07ID:mB6xkqS20
これ迷惑なんだよなぁ
それなりの金用意してもらったんだから
新しいところに家建て直せばいいだけだろうに
これだから老人は困る
2022/03/21(月) 18:35:32.62ID:1+t+SYOs0
逆に夜人気がなくて危なくね?
2022/03/21(月) 18:35:37.47ID:8J+H1V1L0
便利じゃん

中国なら周りを掘削されて陸の孤島にされるか死ぬかやろ
162アマンタジン(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:35:55.11ID:yetZx1tH0
>>159
迷惑はお互い様だと思うよ
163リトナビル(長屋) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:36:22.12ID:HT+fSbw40
買い物に超便利じゃん

日は当たってるし
2022/03/21(月) 18:36:46.30ID:2KR71RuM0
飯屋にしたら立地最高じゃん
165ガンシクロビル(熊本県) [DK]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:36:59.72ID:2hoIhwoK0
相続人が複雑化してると意見が分かれるからな
それでも永遠にこのままでも無いだろ
166リトナビル(長屋) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:37:03.00ID:HT+fSbw40
>>159
さすが液状化する土地に住んでるだけのことはあるな
2022/03/21(月) 18:37:04.45ID:oQ5VoI2b0
ショッピングモールだからいいけど
道路拡張工事で立ち退き反対していたら
中央分離帯に家があって両側に国道ができてしまった
何て言うことはないのだろうか
近くに信号も横断歩道もなくて
毎回家から出ていくのは高速で走る自動車をよけながらの命がけ
2022/03/21(月) 18:37:22.23ID:RIlIk+ih0
この件も保険屋もそうだけど、交渉にあたって相手のヘソ曲げさせるのは本当使えない馬鹿だからな
169アデホビル(愛知県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:37:25.35ID:BBR+dEFZ0
空港内に謎の民家みたいな
2022/03/21(月) 18:38:21.99ID:6oe91u7S0
>>1
日本でも収用の時でもこうなるからな
何事も限度がある
2022/03/21(月) 18:39:24.74ID:Dd1zp58s0
大阪行くとこんなんあるけどな
https://kuruma-news.jp/photo/161095#photo11
172ジドブジン(千葉県) [BY]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:40:17.58ID:lhcTGMPq0
億提示されても退かないんなら確かに金の問題じゃないんだろうな
173アメナメビル(秋田県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:41:27.63ID:4K2gIQfE0
以前見たケースは
高速道路に立ち退き拒否した人の家w
174アメナメビル(光) [AU]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:42:45.76ID:+i5/apVE0
>>1
コレここで商売すれば必ず儲かるんじゃね?
175ドルテグラビルナトリウム(東京都) [CN]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:44:13.80ID:g2BTs8qT0
あら便利
2022/03/21(月) 18:45:11.90ID:IoDPFZlo0
>>167
中国ならある
https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/8/5/854d1e35.jpg
177ロピナビル(福岡県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:45:41.09ID:vOWgGBbN0
客から悪戯されたりするだろ
五月蝿いだろうしな
2022/03/21(月) 18:46:05.53ID:w4pGmDNt0
立ち退き要請が来るって男の夢だよな
179アメナメビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:46:40.16ID:T14YgkPk0
便利になって資産価値上がったんじゃね?
180リトナビル(長屋) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:46:45.31ID:HT+fSbw40
>>176
やだ楽しそう(´・ω・`)
181ラルテグラビルカリウム(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:46:46.54ID:WFuhP5y+0
中国かな?
2022/03/21(月) 18:47:09.54ID:r1GAh9Ee0
ウチならはい喜んでなんだけど
2022/03/21(月) 18:47:23.08ID:sVyeUoB+0
>>168
よし君を難航案件の交渉役にしよう
2022/03/21(月) 18:47:32.59ID:PDnFeZ9t0
>>151
施主が前払いしてくれるんじゃない?
185アマンタジン(茸) [CN]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:48:07.70ID:F5qAdl/d0
>>168 たまには部屋から出ろよ
186ペラミビル(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:48:10.07ID:PE+GtfCj0
めっちゃ便利やん羨ましい
2022/03/21(月) 18:48:33.03ID:oQ5VoI2b0
>>176
すごいのがあるな
道路の真ん中に住むのは避けたい
立ち退いた方がよかったのにな
188アデホビル(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:48:33.05ID:cXQ9Pap50
生きてりゃ100歳だけど、もう死んでんだろ?
189ラニナミビルオクタン酸エステル(神奈川県) [AU]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:48:44.71ID:p1vhbWpP0
イオンモール草津
2022/03/21(月) 18:49:25.40ID:h791B6Cm0
アキヨドに寄生してるビルみたいな
2022/03/21(月) 18:49:29.62ID:ZH8E1FLP0
うちも今再開発の話が出てるからどうなるかなー
2022/03/21(月) 18:50:54.37ID:RIlIk+ih0
>>183
>>185
交渉の基礎の基礎
2022/03/21(月) 18:51:00.28ID:qVEkB/nJ0
池袋の東口五差路のところの薬局はまだあるんだろうか
2022/03/21(月) 18:51:34.34ID:CveNzFcB0
>>63
一家惨殺事件まであったな
2022/03/21(月) 18:52:18.28ID:H4WEdCB10
Meta Network

2/15にリリースされたばかりでメタバースのプラットフォーム構築を目的としたマイニングアプリ

朝9時が日付変更のタイミングなので、その間に1度ポチるだけでOK

現在まだ半減期を迎えてないため160Meta/1日と最大量が獲得可能

1度目の半減期がユーザー数10万人 2度目が50万人と間隔が短いのが特徴

先日既に5万人以上と発表ありました

メアドだけで参加できるので、先行者利益を求めてる方いたらお願いします

【登録方法】
アプリストアでMeta Networkで検索&DL

コード「part」を入力
2022/03/21(月) 18:52:39.53ID:SuLzuckp0
このショッピングモールの営業時間によるな
2022/03/21(月) 18:52:59.46ID:T0r88CYq0
>>25
>>64
立ち退いて欲しいなら払うもん払えよ
お前らの家タダで更地にしていいのか?
2022/03/21(月) 18:53:29.36ID:9VdaPHN70
秋葉原のヨドバシも欠けてる部分は買収失敗したのかね
2022/03/21(月) 18:53:31.81ID:OXZ4E5J10
アメリカだったら裁判でモール側が負けるイメージだけど
200アマンタジン(茸) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:54:13.47ID:OOcWoZJ10
支那じゃないのかよ。こんなかと思ったのに
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2755370.jpg
201イスラトラビル(茸) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 18:55:10.89ID:xw/pxZjo0
カール爺さんかな?と書こうとしたらちゃんと風船があった
2022/03/21(月) 18:55:17.32ID:ldYkBAxm0
>>192
このガイジは相手の話を一切聞いてないな
人としての基礎が出来てないわ
2022/03/21(月) 18:55:38.85ID:DobEPgLR0
>>192
死ね
2022/03/21(月) 18:55:41.56ID:zO37U53e0
https://i.imgur.com/nc5qjaE.jpg
2022/03/21(月) 18:56:37.46ID:8Rg4PZhP0
囲ってる壁をガラス張りにしろよって思った
2022/03/21(月) 18:57:03.06ID:XJLnuggF0
こういうの見ると、個人の権利が大きすぎるのも何だかなと思うよ
2022/03/21(月) 18:58:27.59ID:OuZSxE/k0
便利でいいやん
2022/03/21(月) 19:00:20.62ID:zmS5Hm5p0
84歳じゃん
へそ曲げちゃったんだな
209テラプレビル(神奈川県) [IT]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:00:24.55ID:kuFClwcp0
>>99
日本じゃねーんだからさ。当たり前みたいに言うなよ。
210エムトリシタビン(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:00:28.77ID:+Te7PG330
便利でよさそう
2022/03/21(月) 19:01:34.98ID:0kW96Gfj0
ショッピングモール側はもう買い取るきはないのかな。凄いシュールな光景。
212エファビレンツ(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:02:06.84ID:xP0o19iW0
>>1
ゾンビが攻めてきた時に有利だな
213テラプレビル(神奈川県) [IT]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:02:51.64ID:kuFClwcp0
>>25
長津田駅の悪口はやめろよ
2022/03/21(月) 19:03:31.51ID:oQ5VoI2b0
>>209
アメリカの固定資産税って日本よりも税率が高いよ
2022/03/21(月) 19:03:53.54ID:zQpSIBfe0
秋淀のここじゃん
https://i.imgur.com/oY7oftD.jpg
2022/03/21(月) 19:04:29.25ID:uNBO39Z70
あとは日照権を盾にむしり取ればウハウハよ
217エンテカビル(光) [EU]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:05:44.39ID:aRvjXj8F0
恥ずかしくて死ぬわこんなん
218インターフェロンβ(茸) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:05:54.32ID:CZ45foZb0
日本の新幹線の立ち退きとかもそうだけど、強制立ち退きできるように法改正した方がいいと思うわ
乱発されてもダメなので、かなり厳しい条件を課した上での最終手段として
219コビシスタット(茸) [JP]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:06:03.99ID:mRs4kYck0
>>197
金は出すって言うのに先祖が守った土地だからとか多い
んで道路がぐにゃぐにゃになったりする
2022/03/21(月) 19:06:22.38ID:mjP/w63D0
たまきんさん
2022/03/21(月) 19:07:15.64ID:vgNssXd20
>>36
あれは悲しかったわ…
222パリビズマブ(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:08:25.10ID:DUTOixlc0
エロい店にしたらメチャ盛り上がるな
223ホスアンプレナビルカルシウム(千葉県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:09:17.39ID:ipxvdu2M0
風通しが悪そう
室内カビだらけだったりしないかね
224ビダラビン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:11:25.16ID:Jm6t6x3P0
tbsの前にもあるよね場違いな廃屋が
225ペンシクロビル(富山県) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:11:55.18ID:PPZeTpR+0
賑やかで一人暮らしでも寂しくなさそう
2022/03/21(月) 19:12:32.96ID:Led/HDV50
風船上がってるのは何なんだよ
2022/03/21(月) 19:13:31.18ID:FwWjFx8m0
浦沢直樹の漫画にこんな話があったな
228オムビタスビル(岩手県) [SE]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:13:40.12ID:Z0XYsIkV0
めっちゃべんりでいいだろ
2022/03/21(月) 19:14:15.22ID:zULkijC10
年寄りは頑固っていうか変化を受け入れられないというかやっかいな生き物だな
230アバカビル(大阪府) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:14:16.39ID:sKntEfxs0
日照権とか
もめないのか?w
2022/03/21(月) 19:15:32.10ID:Q4vGwwNO0
道玄坂でもこういうのよく見るわ
232バルガンシクロビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:17:06.91ID:1h/j2/gV0
調布と三鷹の境目の東八の十字路の先も酷かったな
やっと消えてくれたみたいだけど
2022/03/21(月) 19:18:01.60ID:2KANSv5O0
御殿場アウトレットの中に家がある感じ?
234オセルタミビルリン(大阪府) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:18:09.53ID:elgAmc3M0
つづれ屋21代目
2022/03/21(月) 19:19:17.81ID:YArqAMxT0
大泉学園の放射第7号線は
お墓と土地持ちの2件が立ち退いてくれればと思うが
難航しそう。
道路がほぼ全部出来ている。
236コビシスタット(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:19:34.34ID:sULcQTs/0
>>209

路駐禁止区間で
指定車両以外の通行禁止くらいやってるだろ。

門前道は、、私道““なんだから。
237マラビロク(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:19:38.72ID:eRXmSXYL0
>>8
懐かしい。良本。表紙青だったっけ?オレンジ色じゃなかった?
238ザナミビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:19:39.05ID:po8jXTPf0
東京駅の八重洲口の再開発されてるとこも立ち退かないビルあるよな
金券ショップがあるビル
2022/03/21(月) 19:20:59.54ID:wDlD/Th90
空港だの道路だのなら立ち退きすればって気がするけど、
俺ジャスティスだと民間の?ショピングモールやらなら、
嫌ならどかなくてもいんじゃねしゃーないって気がするんだけどどう?w
2022/03/21(月) 19:21:05.93ID:m8vA21kT0
>>87
あれは同和と銀行という本に
顛末が書かれている。
2022/03/21(月) 19:22:49.08ID:1LpETQk+0
>>25
金が全ての人間には理解出来んだろうな
所有権とはいかなる人間に対しても自分のものだと主張対抗出来る権利
それを否定することは誰にも出来ない
赤の他人は地域が発展した方が恩恵あるから利己のために否定してるだけ
一番醜いのはこういう人間だよ
2022/03/21(月) 19:23:50.54ID:5/277tO60
アメリカは100m離れたモール行くにも車まで行かないとひき殺されるが
モールの中に家があるのは便利だわ
2022/03/21(月) 19:24:04.17ID:KpNcodE00
買い物客がくつろぎにきそう
244ソリブジン(東京都) [FR]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:24:58.07ID:XtoPSszt0
都内にもこういうマンションあったよ
西巣鴨の交差点近く
いまもあの家そのままなんかな
2022/03/21(月) 19:26:08.71ID:6Zs6Tm5C0
>>197
十分な金額を提示して買い取ってるに決まってんでしょ
このテの話は法外な金額まで釣り上げてる内に引っ込みが付かなくなったか
反体制ゴッコで盛り上がってたらいつの間にか孤立無援になっていたかのどっちかだよ
246ロピナビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:26:59.73ID:28FZmsnP0
西新宿でもある
回り全部住友不動産なのにそこだけ4階建て一軒家だけど5階部分明らかに後から違法建築した家
西新宿なんてスーパーも飯屋も飲み屋もないからなんでそこって家
247ピマリシン(福岡県) [EU]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:27:01.13ID:xDJloH4l0
便利でいいやん
248ネビラピン(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:27:20.64ID:n+iPaYIr0
モデルハウスと勘違いされそう
2022/03/21(月) 19:29:18.31ID:R7o2zlwE0
三方を壁に囲まれて
空気の流れがめっちゃ悪そう
2022/03/21(月) 19:29:39.38ID:geAeqqDI0
>>5
これ
251ロピナビル(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:29:49.84ID:S3HeAlXs0
そういや俺の高校の角に銭湯がめり込んでたな 合宿の時は重宝したが不自然だった
252バロキサビルマルボキシル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:30:35.28ID:igwXt6+J0
>>139
俺もこれがよぎった
253インターフェロンα(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:30:57.33ID:OBu3f3LM0
絶対に譲るな
254アマンタジン(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:31:02.45ID:yetZx1tH0
>245
反体制ゴッコで盛り上がる84歳の婆さんはちょっと想像しづらいな
255レムデシビル(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:32:12.66ID:ZPdjDLpE0
えらい地味なショッピングセンターだな
256インターフェロンα(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:32:33.32ID:OBu3f3LM0
>>25
港区、千代田区、中央区、新宿区、渋谷区に多いよな
2022/03/21(月) 19:32:35.28ID:7EIxpGbq0
床下に見られてはいけないモノが埋まってるんだろう
2022/03/21(月) 19:32:40.66ID:qE0NEhVs0
昔青山通りに「この家は絶対的売りません」って反対側からでも
余裕で読める看板の家あったな、流石にもう無さそうだが
2022/03/21(月) 19:33:19.00ID:grnPdRp+0
サウスパークにそんな話あったよ
260バラシクロビル(岡山県) [JP]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:33:20.30ID:bBeBZUBF0
めっちゃゴミとか捨てられそう
2022/03/21(月) 19:33:20.55ID:9NQNf1Ih0
>>25
>1読め
BBAだ
2022/03/21(月) 19:34:45.43ID:VKvzxJ0l0
超便利で安心だね(´・ω・`)
2022/03/21(月) 19:34:47.00ID:7ddXLIqW0
今住んでるアパートは一階にラーメン屋とココイチがあって、目の前に西友とマツキヨとコメリがある
2022/03/21(月) 19:34:58.86ID:Q8vvPG/L0
>>241
所有権を否定してるんじゃなく自己中心的に所有権を手放さない人間を否定しているのでは
265アタザナビル(光) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:35:11.73ID:B4LkegY/0
むかし地元で立ち退き拒否して十字路のど真ん中に取り残された家があったな
さすがに耐えられなくなって消えたけど
266インターフェロンα(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:35:19.67ID:OBu3f3LM0
つか1億で売れる土地ってことは、また近くに住みたきゃ買い戻す時に家の代金もかかるからマイナスじゃん
2022/03/21(月) 19:36:10.84ID:lcTm5hQO0
やったじゃん
268ファムシクロビル(大阪府) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:37:03.55ID:ajLOnExm0
ど田舎の山とか先祖代々の家入れて評価額200万だぞw
2022/03/21(月) 19:39:07.05ID:Ap13PHO40
>>1
買い物便利になって凄くうらやましい!
2022/03/21(月) 19:40:49.00ID:1LpETQk+0
>>264
そう
だから利己の利益のために所有権を否定する行為を醜いと言ってる
2022/03/21(月) 19:40:51.09ID:Ivr8MR5N0
ニューヨーク東8番街の奇跡
2022/03/21(月) 19:42:31.66ID:FDjREHBO0
>>76
良い時代通り抜けてポリコレやらの変な自由が横行してるわ
こんな自由まみれの国そうそう無いわな
2022/03/21(月) 19:42:51.73ID:8V5wc6270
神田にこういう蕎麦屋あるよね
274ドルテグラビルナトリウム(千葉県) [EU]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:44:39.29ID:UIFOgq+o0
まあまあ馴染んでるじゃねえか
2022/03/21(月) 19:45:11.09ID:/nhBZKzi0
>>10
ばあさんに無理させるな
276インターフェロンβ(千葉県) [GB]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:45:31.13ID:zDoVfqrV0
川崎にこんな感じのラーメン屋あったな
そこだけ買収終わってない感じの
2022/03/21(月) 19:47:14.86ID:HThcCHkH0
>>1
なんか素敵
278ホスフェニトインナトリウム(埼玉県) [DE]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:47:16.04ID:77f1Rr9Q0
近所のスーパーの駐車場のど真ん中に民家あるわ
279プロストラチン(滋賀県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:48:27.30ID:wjH2mAYs0
草津のイオンモールもこんな感じだったはず
2022/03/21(月) 19:48:37.85ID:khlohcyV0
幕張のコストコみたいだな
281リトナビル(東京都) [GB]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:48:58.36ID:2LCLZCzK0
うるさいのだけ我慢出来ればほぼ完結できるな
2022/03/21(月) 19:50:54.58ID:6Zs6Tm5C0
>>270
で、それぞれの権利を守った結果が>>1
日当たりも悪く、日中は騒音と振動に悩まされ、道行く人から好奇の視線に晒される日常ね
買い物も便利になって婆さんも満足か?

別に婆さんだってこんな結末を望んでた訳じゃないだろ
今まで通りの閑静な生活を送りたいと
でもそれは大勢の他人に不変を強いる傲慢な考え方だよ。一個人の権利を逸脱している
2022/03/21(月) 19:51:05.00ID:zmS5Hm5p0
札束で叩いた側が勝ちって釈然としないけど
結局こうなるんなら飲む方がいいわな
2022/03/21(月) 19:52:39.35ID:7IJ5Eulo0
>>241
流石に今はなかなかいないだろうが
昔はど田舎で銀座の評価額並みの補償吹っかける輩もいたからな
その1軒のせいで改良が出来なかった事業なんか多々ある
285エトラビリン(大阪府) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:52:56.29ID:/YBU910W0
動画は?
286イノシンプラノベクス(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:53:21.72ID:aE3MMa+T0
日照権で戦え。
287アシクロビル(福岡県) [CN]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:53:59.79ID:acFPswEX
ああ成田空港のことかな
2022/03/21(月) 19:54:35.02ID:dui2AbVb0
https://goo.gl/maps/2EnMJmbYZWkYe5b46
西武新宿北口のここも立ち退きまで長かったな
289イノシンプラノベクス(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:55:01.85ID:aE3MMa+T0
死んでも地縛霊となって土地に執着しろ。
それも人間のサガだ。
290イノシンプラノベクス(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:56:01.70ID:aE3MMa+T0
両親が苦労して土地を手に入れたことを知っていれば簡単には手放せないだろう。
291イノシンプラノベクス(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:57:40.94ID:aE3MMa+T0
黒人ならなおさらだ。
両親は並大抵の苦労じゃなかった。
そしてラッキーにも恵まれた。
そうやって手に入れることのできた土地を自分が手放すわけにはいかない。
その気持ちわかるぞー。
292ガンシクロビル(大阪府) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:58:34.13ID:2o5coUdO0
>>290
簡単に手放すんじゃなくて大金と引き換え
いいことだ
2022/03/21(月) 19:59:08.30ID:QExj2epd0
チャイナかと思ったらアメチャンか
294アマンタジン(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:59:19.29ID:yetZx1tH0
>>288
こんなふうに家を粗末に扱いながら粘ってる奴は
不純な動機で拒否してる感じがする
2022/03/21(月) 19:59:41.36ID:wtVL15re0
>>8
これ大好きだったよ
296イノシンプラノベクス(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 19:59:43.17ID:aE3MMa+T0
>>292
両親の生きた証を金と交換できない。
その気持ちわかりますん。
2022/03/21(月) 20:00:13.54ID:gX+VszA90
>>20
木が彩りに
2022/03/21(月) 20:03:34.08ID:wtVL15re0
>>288
これ、愛着ないだろ
中核派の棲家とか
そんな風情
299テノホビル(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/03/21(月) 20:10:35.35ID:cTnHb8Sq0
>>68
本人は問題ないんだろう、売る気がないわけだし
この人が死んで遺産を相続した人が二束三文なだけ
300ビダラビン(東京都) [TW]
垢版 |
2022/03/21(月) 20:14:01.86ID:GUo6oP9I0
ショッピングモールなら避けて建てられるけど道路はこういうわけにいかないんだよな
301アマンタジン(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 20:14:54.45ID:yetZx1tH0
当時84歳だったメイスフィールドさんは、このまま家に住み続けたいという強い意志を持っていたため、
人生を変えるようなこの申し出を断ることにした。
バリー・マーティンは、この開発を担当したコンストラクション・マネージャーである。
しかし、メイスフィールドさんは、彼をライバル視するどころか、むしろ親しみを覚えるようになった。
最初は、美容院に行くのに車を出してくれと頼んだ。その後、洗濯などの頼みごとをするようになった。
医者への送り迎え、食事の支度などなど。
2人はとても親しくなり、2008年に彼女が亡くなった時、この家をマーティンに譲ることになった。
しかし、マーティンは不況のあおりで仕事がなくなり、この家を売らなければならなくなった。
Foxの”Strange Inheritance”に出演した彼は、メイスフィールドが亡くなる前に家を売却することに賛成していたと語った。
「彼女は私に、値段がつくまで我慢するように言ったんだ。31万ドルで売った。」
また、メイスフィールドは実はショッピングモールに反対していたわけではなかったと明かしました。
ただ、「ここにいたい」と思っていただけなのだ。
マーティンはこう語った。「多くの人が、彼女は開発に反対していると思ったけど、全然そうじゃなかったんだ。
引っ越しをするのが嫌だったんだ。」
https://www.ladbible.com/news/84yearold-forced-mall-to-build-around-house-after-turning-down-milli-20220314
2022/03/21(月) 20:16:21.67ID:it24S6SC0
民間なら正当な権利か
303アバカビル(茸) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 20:17:05.03ID:a5TJCST60
成田の誘導路がくねってるのと似ている
304イスラトラビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 20:17:35.80ID:O0SGGaf60
広い駐車場の一角に六畳くらいの平屋が建った
小さいが普通の家と変わらないしっかりした造り+車一台分の駐車スペース
その後駐車場には介護施設が建つ
立ち退き料つり上げる為に建てたのかな
金額が折り合わなかったのか、小さな家はそのままで賃貸として貸してる
2022/03/21(月) 20:19:01.40ID:H+W/jJld0
工事期間中よく我慢したな
306ソリブジン(愛知県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 20:22:11.68ID:odhsahzi0
ここのお宅もモールがすぐ横で便利そうだなw
https://i.imgur.com/TUSVTQF.jpg
307ビダラビン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 20:23:41.96ID:Jm6t6x3P0
家じゃないけど近所の公園で広場の真ん中をフェンスで四角く囲ってあるとこがある
2022/03/21(月) 20:24:14.83ID:kK2uXdkq0
ホットドッグ屋を始めよう
309アデホビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 20:24:34.24ID:U/qZP4NK0
めちゃくちゃ便利
310ダサブビル(群馬県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 20:27:47.21ID:4OCmlih+0
うちの近所のパチンコ屋にも駐車場のど真ん中を分断する家があるな
311ガンシクロビル(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 20:28:07.80ID:TH3cSkyA0
移設出来なかった社かよ
2022/03/21(月) 20:28:19.54ID:yQecjcHo0
なんの罪もないけどキチガイって印象w
2022/03/21(月) 20:31:29.20ID:z+yZ95aV0
>>306
老人でも住んでるのか廃墟っぽいな
314ラルテグラビルカリウム(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 20:31:34.43ID:W+0aqMna0
44万で買ったものが1億2千万だとぅ?
売らないのすげーな俺にはわからん
2022/03/21(月) 20:32:05.60ID:YMdmLSJ50
ショッピングモールはどうでもいいが公共事業の場合はもっと簡単に収用できるようにしないとな
316アマンタジン(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 20:33:52.23ID:yetZx1tH0
>>311
屋上に鳥居が並んでるビルが近所にある
2022/03/21(月) 20:35:12.02ID:XEQ5MVML0
隣地斜線制限とかないの?
2022/03/21(月) 20:35:17.98ID:it24S6SC0
>>311
リニア名古屋駅は社があったが曳家したな
2022/03/21(月) 20:35:28.70ID:LRa5PRCG0
風船は何?www
2022/03/21(月) 20:35:45.48ID:1LpETQk+0
>>282
何言ってんだ?
公共事業なら公共の福祉の視点は必要だが、営利目的に対して個人の権利を逸脱してるとか言ってたら何のための所有権だよ
売りたい奴と買いたい奴が一致しない限り売買は成立しない
とにかくその相手には売りたくなかったんだろ
売る側がおかしんじゃなく買う側の怠慢だ
321ドルテグラビルナトリウム(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 20:36:48.39ID:h+l6tcCV0
まぁねぇ
年寄りになると、家に愛着が沸くからねぇ
若い頃の楽しかった日々の思い出が詰まってるからな
どんなに朽ち果て様が壊したくないのだろう
死ぬまで住み続けるというのもある種の人生の価値だからな

不動産業には最悪だけどなw
322ビダラビン(茸) [BR]
垢版 |
2022/03/21(月) 20:37:32.22ID:NR8cpOhP0
こういうのはもっとやればいい
周りに国道とか普通に敷いてやればいいよ
323ダルナビルエタノール(コロン諸島) [HK]
垢版 |
2022/03/21(月) 20:37:48.85ID:Oos6QY6rO
>>8
この絵本を真っ先に思い出した
324ホスフェニトインナトリウム(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 20:39:08.34ID:SeC1VkAM0
買いものに楽ともいえる
2022/03/21(月) 20:39:50.29ID:5/277tO60
将門塚も同じようなもんだろう
326エンテカビル(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2022/03/21(月) 20:41:16.00ID:1tA56ChD0
日本でもビルの民間にポツンと一軒家が残ってたりする事あるよね。
札幌の時計台も立ち退き拒否したらああなったんだろうな
327ビダラビン(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 20:43:53.19ID:6Zs6Tm5C0
>>320
だから婆さんが権利を主張した結果が>>1だろ? これで満足か?
俺には到底婆さんが望んだ結果には見えないが
2022/03/21(月) 20:44:22.45ID:lMazdXAB0
こういうのって端に代わりの土地を確保して家建てるとかも駄目なんかね?
家主が納得したら有りなんだろうか?
329エファビレンツ(静岡県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 20:44:27.32ID:bXwLMBlO0
思い出のつまった家だから住み続けたいって凄まじいエゴ
新婚時代、子育て時代の思い入れのある東宮御所に住みたいと言って秋篠宮家が東宮御所に
住むのを阻んだ美智子様みたい
2022/03/21(月) 20:45:34.92ID:TMHmXu8w0
>>1
今売ったら高値で売れるんでね?w
2022/03/21(月) 20:45:36.45ID:Lc7L9eSm0
>>270
いやだから所有権の否定じゃなく傲慢に所有権を手放さない人を批判してるんだってば
2022/03/21(月) 20:46:11.29ID:fNJMMXWZ0
どうみても1億以上価値のある家になったなw

賢い
333リルピビリン(光) [CN]
垢版 |
2022/03/21(月) 20:46:41.98ID:eyL12lth0
日本でこういう奴多いぞ
2022/03/21(月) 20:47:00.22ID:XEQ5MVML0
残り十年あるかわからん人生で使いきれるかもわからん大金貰うより思い出のある住み慣れた家の方を選ぶのもわからないでもない
80過ぎて新天地で新生活始めろっていわれてもきつい人もいるだろうし
335バロキサビルマルボキシル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 20:47:02.81ID:JKuSXf570
>>1
絵本でこんなの観た
336ビダラビン(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 20:49:46.22ID:6Zs6Tm5C0
>>328
都心ならまだしも片田舎だろ?
数百メートルも移り住めば土地とバリアフリー完備の家を購入してもまだ数千万円相当の金が余るんじゃねぇの
2022/03/21(月) 20:50:03.30ID:Bi0wuquZ0
便利でいいですね
2022/03/21(月) 20:50:21.83ID:E1nwLrDI0
日本だと日照権で無理じゃないの?
339コビシスタット(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 20:50:54.99ID:hyZDTIVI0
1億2000万でも首を縦に降らなかったって事は金の問題じゃなく本当に思い入れがある家だったんだろうね買収が無理だと分かったら相手の気持ちをちゃんと汲んで設計変更した業者も真っ当で清々しい

買収断るとトラック突っ込んできたり敷地に生ごみ大量に捨ててきたりするジャップとは大違いだなw
2022/03/21(月) 20:51:41.19ID:4Bv6yQgo0
>>315
日本の場合は土地収用法ってのがあって
行政が「売れ」っていったら強制的に売らないといけない法律がある

…が、当然こんな法律使ったら争いの元なので
行政マンとしてもこんな法律つかいたくないのが本音。
一部のヤベー奴らは嬉しそうに使うけど
341アデホビル(千葉県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 20:52:15.42ID:mB6xkqS20
まあこうでもやらないと周りは寂れたまんまになるけどねぇw
342ビダラビン(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/03/21(月) 20:53:08.00ID:24XTKJSf0
外のテナントと勘違いしてガチャガャノックしまくる人多そう
343ダサブビル(茨城県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 20:53:47.59ID:1240f6KW0
今売ったら誰かがめちゃくちゃ高く買ってくれそう
2022/03/21(月) 20:54:36.65ID:DXsGaiLA0
日照権ないのこれ
345ビクテグラビルナトリウム(SB-Android) [ヌコ]
垢版 |
2022/03/21(月) 20:54:50.10ID:RODXb20v0
チャイナによくあるやつじゃねえのかよ
2022/03/21(月) 20:55:19.70ID:9XJFxeXj0
>>214
もろもろ税制全部書いてから言えよ
2022/03/21(月) 20:59:17.23ID:sRCXBaKj0
アメリカならではだね、腐れ陰湿くそジャップはいやがらせやヤクザを使って立ち退かせようとする
348アマンタジン(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:01:05.62ID:yetZx1tH0
翻訳貼っても誰も読まないなw

・婆さんはショッピングモールが出来てから2年後に亡くなった
・家は婆さんと親しくなった工事関係者が相続した
・相続した人は金に困って家を売却した。31万ドルで売れた
2022/03/21(月) 21:02:39.16ID:Rpy422Qi0
意外と馴染んでる
350ペラミビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:04:01.63ID:MPrzZFOC0
風船が物悲しい。
351ホスフェニトインナトリウム(北海道) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:04:11.72ID:sdIUiB2R0
商業施設ならまだいいよ。近所に立ち退かないせいで辺にくねった道あるわ
一人のわがままのせいで、日々道を通る人、累計何億人に迷惑かけてるんだろうなぁ
家主死に絶えたら、速攻でまっすぐにして欲しいわ。対向車に無駄に近づくから危ない
352ファムシクロビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:06:18.73ID:DKqVmVgT0
中国かと思ったらアメリカだったでござる
353ビダラビン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:10:35.85ID:Jm6t6x3P0
>>326

>札幌の時計台も立ち退き拒否したらああなったんだろうな

開拓の森か明治村なら良かったと?
動物園と同じだろあんなもん
354エンテカビル(東京都) [EU]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:11:49.79ID:qcWnAkTu0
>>1
1952年の3750ドルが44万円のわけがない
めちゃくちゃな記事
2022/03/21(月) 21:14:42.81ID:izNgnfhB0
黒人に強盗に来てもらえばついでにやってくれるのでは
2022/03/21(月) 21:16:10.54ID:BLFG64cC0
>>25
商店街が廃れるのも同じ理由。
店を閉めても住んでいるから出ていかない。
357ソリブジン(茸) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:17:31.71ID:Vsk52Ddd0
>>139
え、中国って土地の私有財産化に舵切ったんだっけ?いつ?

すべての土地は「国が人民に貸しているモノ」って扱いだから、国が返せと言えば返さなきゃいけないんじゃなかったっけ?
2022/03/21(月) 21:18:21.27ID:3gXuDrER0
>>8
まぁそれだよな。
2022/03/21(月) 21:23:38.42ID:U7JkBq0O0
未来のジャイアンの家がこうなるんだよな
2022/03/21(月) 21:27:42.88ID:fuJq6d040
富久町のイトーヨーカドーなんて屋上に一軒家が建っているよ(マジ)

https://zatsuneta.com/archives/004165.html
2022/03/21(月) 21:28:17.92ID:Fb8353Qv0
こういうのってモール側のやり方もへたなんだよな
気づかれないよう偶然装ってイケメン派遣してホレたよ別の場所で僕と暮らそう、とかやんだよ
362ビダラビン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:30:16.88ID:Jm6t6x3P0
>>360
面白いな
屋上の入り口はマンションのオートロックみたいなのかな?
2022/03/21(月) 21:30:41.63ID:Fb8353Qv0
>>25
こういうときの地上げヤクザは頼もしいんだけどな
毎日24時間押しかけて精神から攻めてく
地上げは犯罪じゃないから警察も動けない
364ガンシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:31:10.20ID:cWRu/leu0
東京駅前も大黒屋だけ動かないわ。
2022/03/21(月) 21:33:58.46ID:B75N8XRg0
中国の話かと思ったらアメリカかw
まぁ子供のいない老女だったら金の問題じゃないだろうな
もう大した金額じゃ売れないだろうけど先も短いし、いいんじゃね?
観光名所みたいになってショッピングセンターも流行るかもしれないしw
366バルガンシクロビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:35:07.19ID:Q3kyUVy20
>>361
違うだろ
ヤクザ屋さんにお願いして毎日嫌がらせするんですよ
367ガンシクロビル(福岡県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:36:20.06ID:QBNFPd6i0
大事なものをよくわかってるな

良い人生を送ってる人やなぁ
368メシル酸ネルフィナビル(東京都) [RU]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:40:30.75ID:Jm4k0VLV0
>>198
あそこ、隣のビルをわざわざ包み込むように建築してあんだよな。
2022/03/21(月) 21:42:14.88ID:J5H46iym0
>>357
2015年くらいから地上げが活発になったんじゃないかな
これは2020年の高速道路工事で立ち退かず中国政府を断念させたという記事
https://forbesjapan.com/articles/detail/36668/1/1/1
370アメナメビル(ジパング) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:43:13.38ID:Lucn1paK0
日本なら強制執行すればいい
結局のところ国の土地だし
371ソリブジン(茸) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:43:57.57ID:Vsk52Ddd0
>>369
へー、なら計画経済とかも捨てたってことか
372レテルモビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:45:45.70ID:iJcGxu0C0
>>84
この歳になったら大金もらったって後がしれてるから
馴染みの家で過ごす方が大切なんだろ
373エファビレンツ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:45:47.20ID:cBpBdOwC0
>>30 1億1千9百万だタコ
374ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:46:28.66ID:2gxUrr6P0
庭で自作の雑貨とか売ればいい小遣いになりそうw
2022/03/21(月) 21:46:55.03ID:36qZfq+t0
買い物便利そうでいいな
2022/03/21(月) 21:47:59.72ID:WYM3Hau20
裁判所の前に車を停めてる奴はどうなった?
377イドクスウリジン(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:49:06.69ID:u9cMhvMo0
便利な場所に棲めて羨ましい
これこそが最高の住まいだな
2022/03/21(月) 21:52:09.90ID:lJEbaRfO0
この記事に出てくるお婆さんみたく、もう余り先が長くないって人は
金に執着が無いんじゃないの?
お金どうこうより思い出の詰まった家で
自分の人生を安らかに終えたいってところか…
終の住処ってヤツ?そう言う感じなんじゃないかと思う
2022/03/21(月) 21:55:02.52ID:YJl2zLpJ0
アパホテルがよくやるやつ
380ピマリシン(茸) [CA]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:56:00.98ID:xdXHtmIl0
超便利
381ファムシクロビル(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 21:58:26.46ID:sbmByKhP0
半額ハントやりやすい神立地
382アマンタジン(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 22:00:00.32ID:yetZx1tH0
残念ながらもう誰も住んでない
Googleマップで見ると家の前にフェンスが張られてる
2022/03/21(月) 22:00:01.10ID:OJTc0OCu0
>>25
小金井駅周辺?
2022/03/21(月) 22:05:42.11ID:T/kq7n640
岐阜のコストコもこんな感じよ
385ダサブビル(茨城県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 22:05:59.33ID:1240f6KW0
>>360
でもこれヨーカドーが潰れたらどうなるんだろう
2022/03/21(月) 22:06:19.26ID:3fhxB/Za0
>>64
都心部でも立ち退きせずに残り続けてる家あるのに?
2022/03/21(月) 22:08:08.73ID:c2yzM6b/0
>https://twitter.com/echiechi_com/status/1505791917874814980?s=21
>https://twitter.com/echiechi_com/status/1505791154230476805?s=21

ものすごい美乳やん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
388エファビレンツ(静岡県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 22:09:04.94ID:bXwLMBlO0
このお婆さんは純粋に思い出のある家に最後まで住みたいって我欲
美智子様は権力闘争で秋篠宮家に住まわせたくないって理由
389エファビレンツ(福岡県) [PL]
垢版 |
2022/03/21(月) 22:10:29.70ID:lJ5oMESy0
これは負けだな
店側はもうこの土地なくてもいいだろうし
今後この家買うやつもいなさそう
騒々しい落ち着かない環境で暮らしていかなきゃならんし
390ピマリシン(ジパング) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 22:12:19.60ID:/n4poDBO0
便利そう
2022/03/21(月) 22:12:24.49ID:x2flQKwo0
逆に資産価値上がりそう
392レテルモビル(東京都) [GB]
垢版 |
2022/03/21(月) 22:14:07.60ID:nLll8WAT0
>>389
住人は高齢だったので死去
家継いだやつは4000万弱の値が付いたというお話
2022/03/21(月) 22:14:50.64ID:OJTc0OCu0
家を移築すればよくね?
もしくは曳家でずらすとか
394オムビタスビル(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 22:18:55.14ID:V8m1/AIn0
いなげや 新座野寺店
2022/03/21(月) 22:20:31.78ID:+YCgHVpf0
>>259
ケニーの家だな
396アメナメビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 22:21:43.24ID:e3wsixTo0
成田空港にもなんか立ち退かない家あるんだっけ
2022/03/21(月) 22:27:19.74ID:Gf3cw/bP0
築108年の割に綺麗やな
やっぱツーバイよ
2022/03/21(月) 22:28:14.13ID:dNkrYjuw0
>>215
でもこれはこのまま続けても億単位の価値余裕で維持し続けられる物件だから突っぱねる価値十分あったんじゃないだろうか?
399インターフェロンβ(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 22:31:03.94ID:DUsYh8pB0
>>360
ほー
でも再建築となると大変そうだな
2022/03/21(月) 22:36:03.48ID:PgHRNJ6N0
>>360
すみたい
2022/03/21(月) 22:38:10.20ID:CJkXS4+c0
商業地域?日影規制は適用なしだから囲われてもお咎めなしと...
402ダサブビル(熊本県) [FR]
垢版 |
2022/03/21(月) 22:38:26.72ID:K9l1TCLJ0
>>82
ライバルの会社が、
立ち退きしないよう金を積むんだわw
403インターフェロンβ(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 22:41:13.71ID:DUsYh8pB0
https://pbs.twimg.com/media/EfcDnyEUwAEsAiL.jpg
404メシル酸ネルフィナビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 22:42:45.94ID:pNsHi6CB0
これと似た状態になりそうなのが、東京八重洲駅前の開発
サラ金雑居ビルが巨大ビル予定地に残りそう
405イドクスウリジン(東京都) [RU]
垢版 |
2022/03/21(月) 22:43:40.52ID:+jzzOz/T0
大日本印刷かよ
406イスラトラビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 22:43:42.15ID:TW3BqJZN0
東京のアチコチにこういう家あるよ
2022/03/21(月) 22:45:40.46ID:NfIuKreW0
このへこみの部分があるのとないのとじゃ建築費にどれくらい差が出るの?
408イスラトラビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 22:49:14.97ID:TW3BqJZN0
建築費っていうか間取りに大きな制約が出るよね
面積もすごく狭くなりそう
2022/03/21(月) 22:53:25.02ID:y5VdwArf0
>>407
出隅と入り隅の加工分は上がるよね
2022/03/21(月) 22:56:36.26ID:ZNbugF1E0
>>404
あそこなw
再開発除外対象って嬉しそうに張り紙してるよな
不動産屋やってる知り合いのババアがいつも
「土地を有効活用してないの見るとヒステリー起こしたくなる!」
って言ってるからあのビル見せてやりたいってずっと考えてる
2022/03/21(月) 22:58:10.04ID:+xdf3V7D0
お金の問題じゃないんだろうけど…
これから騒音や人目で疲れそう
耳が遠くなってれば騒音は気にならないのかもしれないが
412プロストラチン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 23:02:54.14ID:KMxijcOj0
>>237
記憶って色が反転してたりするよな
413ラミブジン(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/03/21(月) 23:04:45.99ID:P2vhscSm0
徒歩数秒で買い物できるなんて勝ち組すぎでは?
2022/03/21(月) 23:09:06.72ID:ad23qo+h0
東京でも見かけるよ
立ち退き交渉に失敗したであろう家をなんとか避けて建ててるビルはよくある
2022/03/21(月) 23:09:34.73ID:zvQ+PmdU0
>>12
そういや地元に高速道路の真下に一軒家が立ってる所あるわ。
むしろどうやって家の真上に道路通したのかが謎
416ラルテグラビルカリウム(福島県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 23:10:55.89ID:ZEQx46ka0
Edith Macefieldで画像検索してみろ

https://i.imgur.com/amAPQjJ.jpg
位置 47.6622492, -122.3752455
https://i.imgur.com/y1DhMGO.jpg
https://i.imgur.com/qCAbvAC.png
https://i.imgur.com/uqqIjp8.jpg
2022/03/21(月) 23:12:07.47ID:2IP2h3ob0
便利でいいやん
勝ち組
418ビダラビン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 23:13:54.18ID:Jm6t6x3P0
変なとこに残ってる家って最初に立ち退き交渉に行った役人がクソみたいなヤツでこじれたんだろうな
419ラルテグラビルカリウム(福島県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 23:14:09.73ID:ZEQx46ka0
英語から翻訳-エディスメイスフィールドは、2006年にワシントン州シアトルのバラード地区の商業開発のために家を売るという100万ドルの申し出を断ったときに、世界中で注目を集めた不動産ホールドアウトでした。その代わり、5階建てのプロジェクトは彼女の108歳の農家を取り囲んで建てられ、彼女は2008年に86歳で亡くなりました。 ウィキペディア(英語)
原文を見る
420ロピナビル(富山県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 23:14:26.17ID:f0pQ2TQG0
ええやん気に入った
2022/03/21(月) 23:14:56.87ID:Y23f6goR0
中国だと外堀作って孤立させられるからこれはまだ良心的
2022/03/21(月) 23:15:51.99ID:7JjYbjRX0
ショッピングモールに一家はあるやつ
423ジドブジン(福島県) [JP]
垢版 |
2022/03/21(月) 23:16:59.84ID:Ve4o2Fuk0
ショッピングしやすくていいやんw

どうせなら嫌がらせで入り口付近も封鎖して細い道だけ付けて
年間の通行料を払わないと通らせないようにすりゃいいやん
424ラルテグラビルカリウム(福島県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 23:18:11.03ID:ZEQx46ka0
https://youtu.be/JNMxpu7nobE
2022/03/21(月) 23:20:53.00ID:hnlDvRzM0
>>331
所有権に傲慢とか無いだろハゲ
426ドルテグラビルナトリウム(たこやき) [GB]
垢版 |
2022/03/21(月) 23:39:15.02ID:YvWWG1H00
カールじいさんの空飛ぶ家
427ビダラビン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 23:40:53.91ID:Jm6t6x3P0
最近のショッピングモールは住宅展示場もあるのか
428テラプレビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 23:41:56.67ID:KQgAhz4v0
こういうのを見るたびに
土地の所有権だけはある程度制限つけないといけないと思う
429インターフェロンβ(東京都) [GB]
垢版 |
2022/03/21(月) 23:42:17.79ID:7AcxfUex0
アキバのヨドバシとかも買収失敗したビルが不自然に残ってたりするしな
430プロストラチン(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 23:51:05.93ID:2XSCmaed0
私有地に車を停めた方が悪いだろ。ばかか。

法的に移動できないからと言って放置したら
家の前にダンプカーを停めてもいいということに
なってしまう。それでは火事になっても逃げられないじゃん。ばかか。

法は基本的には守るが時と場合による。
絶対的に守るとか考える力のない馬鹿のやること。
それでは思考力が警備員のレベル。
法は正しい人の為にあるのだ。
遵法だからといって車の持ち主の権利なんて
たかがしれたもの。ちょっとした気分の問題じゃん。
私有地ならなおさら。邪魔ならどけろ。
431プロストラチン(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 23:52:35.20ID:2XSCmaed0
>>430
法は国民を縛る武器ではない。潤滑油、お薬の様なもの。
君主絶対とかいつの田舎国家の話だよ。
432ネビラピン(京都府) [US]
垢版 |
2022/03/21(月) 23:57:12.32ID:gLokhId80
ショッピングモール側は不便かもしれんが
まんさんは別に不便じゃなさそうだし
大した金額提示してないのに立ち退けって言われてもなw
2022/03/22(火) 00:14:59.04ID:nddPmpQC0
中国で高速道路の真ん中に取り残された家があったよね。
2022/03/22(火) 00:19:01.85ID:e6IDqiRd0
買い物便利だな
435アシクロビル(茸) [FR]
垢版 |
2022/03/22(火) 00:35:59.14ID:QZdXiHJY0
>>1
普通に羨ましい
2022/03/22(火) 00:37:42.11ID:3TjbnaZK0
>>112
後から高辻烏丸から来はった高島屋さんなんか知りまへんなぁ
437ソホスブビル(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/03/22(火) 00:51:19.54ID:BpebtOOW0
>>8
これめっちゃ好き
438ダサブビル(群馬県) [CA]
垢版 |
2022/03/22(火) 00:58:33.73ID:tAw1y0xG0
ここでアイスクリームでも売ればええ
2022/03/22(火) 01:00:40.99ID:sSXcEYXB0
>>95
へんなもんうつってるぞ
2022/03/22(火) 01:01:59.75ID:kDZTMqh70
>>439
ストリートビューの矢印のこと?
2022/03/22(火) 01:09:57.77ID:gcBWtdHz0
>>9
うちの市の中心部の駅前に高層マンションに3方を囲まれたビルの狭間に、
昭和中期の木造民家があって、いろんな思いを抱きながら我が家を守って来たんだろうな、
と感慨深いものを感じる。

年々転出していくご近所さん、日照権、大金で買い取ろうとするウザイ不動産営業とか。
この人も高い塀作るとか生垣でもっと居心地良くする余地はあると思う。
442ピマリシン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/03/22(火) 01:16:24.65ID:ZXNg7L5J0
ちょっと違うが近所のマンションの前の崖下に広い敷地の一軒家があって
折角眺望がいい絶好の立地なのに窓の前をその家の庭に元々立っている杉の大木が覆っていて
なんか建設計画で色々揉めたんだな、と通りかかる度に感慨深い
2022/03/22(火) 01:28:51.44ID:lHlfgUz/0
>>440
まん様がgoogleカーの前横断して髪の毛だけ浮いてるやつのことっしょ
2022/03/22(火) 01:53:11.01ID:Tq6tCyyh0
>>25
茨城県の守谷ってところもそうだよ
駅前開発大失敗で悲惨
商業施設は車利用者がメイン
肝心の駅周辺はコインパーキングと点々と一軒家がいくつかあってクソ
2022/03/22(火) 01:54:58.42ID:xqO/4ssQ0
有名なとこでは所沢のダイエーだな西友に予定地の真ん中の土地買われてそこだけ避けて建てたんだよね
446ピマリシン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/03/22(火) 02:03:02.94ID:ZXNg7L5J0
今どき田舎の駅前開発したって
そもそも人がいないんだから(みんな東京さ行っちまってよ)人こないだろ

地方の中核都市だって駅前の商業施設なんてどんどん潰れてるというのに
447エトラビリン(光) [US]
垢版 |
2022/03/22(火) 02:06:49.46ID:NloKqc120
大阪人の場合
大阪人「よっしゃ!ここにファーストフード店でも建てるわ!周囲は駐車場!」
448ピマリシン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/03/22(火) 02:07:34.65ID:ZXNg7L5J0
駅前全部立ち退かせて更地にして、みんな大好きイオンモールとか何とかアウトレット(今更)作るなら、そもそも駅前の必要ないし
449ファムシクロビル(東京都) [KR]
垢版 |
2022/03/22(火) 02:14:42.49ID:/Q5iK9+60
風船の飾り付けしてくれるのアメリカらしくて好き
2022/03/22(火) 02:22:26.15ID:Lhz1ncRo0
成田みたいな汚らしいボロ屋じゃない可愛い家じゃないか
451バルガンシクロビル(東京都) [GB]
垢版 |
2022/03/22(火) 02:32:54.97ID:NNNgcXvM0
俺の巨大ペニスも凄まじいが、このショッピングモールもなかなかのものだな
452ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [CA]
垢版 |
2022/03/22(火) 02:36:13.12ID:3Bk10Dgb0
八重洲口にもあるな。
453リルピビリン(ジパング) [US]
垢版 |
2022/03/22(火) 02:40:18.75ID:n2B2Tg8H0
ここの家の人がショッピングモールに買い物に来たら
店員から白い目でみられそう
2022/03/22(火) 02:41:55.80ID:xs7opR7K0
徳島市のイオンとタクトも強い
2022/03/22(火) 02:43:42.72ID:9wNE3b+H0
>>8
これ読んだわ。
あと、てぶくろくろすけ。
456ダクラタスビル(愛知県) [US]
垢版 |
2022/03/22(火) 02:44:32.71ID:u1NpYCzo0
>>25
名古屋にも立ち退かないから車線増やせない場所あったなぁ
2022/03/22(火) 02:46:32.20ID:d8Fv3qER0
>>451
何アピールなんだw
2022/03/22(火) 02:52:34.92ID:OlhuDTF10
言われなければこういうものなのかと思うくらい違和感ない
459オムビタスビル(京都府) [US]
垢版 |
2022/03/22(火) 03:04:44.19ID:uwBwnvlQ0
>>25
うちの地元、堤防作るためにいい値段で土地買い取ってたけど一軒だけ拒否して、変な形のある堤防になっちゃったな
案の定、その場所から水漏れて洪水発生
買取拒否してた家どっか逃げて行ったな
2022/03/22(火) 03:33:14.29ID:R29jKt/g0
リアル「ちいさいおうち」か
2022/03/22(火) 03:36:14.93ID:MibOZDbn0
買い物が捗るな
2022/03/22(火) 03:46:51.31ID:HaOyX9A50
銭にしてもらったほうがいいだろに
463ラルテグラビルカリウム(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/03/22(火) 03:51:40.29ID:sUZoqOoZ0
空港のど真ん中じゃないだけマシ
2022/03/22(火) 03:56:21.91ID:e6IDqiRd0
金欲しがる奴多いだろうけど苦労して建てた家は譲れねえって人間もいるだろうな
465アシクロビル(愛知県) [US]
垢版 |
2022/03/22(火) 04:30:29.08ID:Z+MzXn2K0
2006年に立ち退き業者が交渉して1億でも売らず
その後も立ち退き担当者が持ち主のお世話をしたら家の遺産相続人に設定して貰えて2008年に持ち主亡くなり

立ち退き担当者は家を無料でゲットして3000万で売ったって鬼だな
どちらかと言うと立ち退き担当者のドリームストーリー
466バロキサビルマルボキシル(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/03/22(火) 04:37:19.60ID:qjoEVb8Q0
>>69>>271
だよな
今見てもおもしろいわ
あれ
467エンテカビル(東京都) [DE]
垢版 |
2022/03/22(火) 04:44:25.09ID:YgUE8QI30
「立ち退き」ではなく「譲渡を断った」だろ。
立ち退きでは居住者が悪いようにも聞こえるぞ。
この土地の正当な権利を持って居住してるんだから。
2022/03/22(火) 04:48:39.48ID:ULr8uZf80
現在の価値で100万円くらいの査定されたら拒否るだろ
469エトラビリン(大阪府) [RU]
垢版 |
2022/03/22(火) 04:52:51.13ID:1y3z7pYT0
>>25
イオンが各地に新しい店舗作ってた10年ぐらい前は
大型のイオンができるのを阻止するために地元の企業が出店予定地の一部を先に買い取って邪魔してオープン予定が数年遅れるなんてのがよくあったよ
470イスラトラビル(茸) [ES]
垢版 |
2022/03/22(火) 05:32:52.85ID:weIxYSwu0
https://youtu.be/TmlF1gXo0gc
471イスラトラビル(大阪府) [US]
垢版 |
2022/03/22(火) 05:34:35.29ID:8Qjs70bl0
>>7
それそれ俺も思い出した。
472ラルテグラビルカリウム(東京都) [EU]
垢版 |
2022/03/22(火) 05:50:54.88ID:mY1R5zEP0
お得意様やん!!
2022/03/22(火) 06:00:25.12ID:sNuXAS6I0
一人勝組だなw
2022/03/22(火) 06:06:37.22ID:30giTLIB0
>>200
石碑?
2022/03/22(火) 06:19:44.46ID:XaJEuXNI0
所有権すら理解出来てない奴多すぎ
逆の意味ですげえわ
476ホスフェニトインナトリウム(オーストラリア) [VE]
垢版 |
2022/03/22(火) 06:24:55.61ID:o4PmYkXo0
ボロボロの家を想像してたらちゃんとメンテされてて思ってたのと違った。
おばあちゃんが死んだらモールが買い取ってレストランに改装しても全然いける。
2022/03/22(火) 06:27:58.11ID:wa09FicC0
便利な家になったな
478リトナビル(千葉県) [CO]
垢版 |
2022/03/22(火) 06:29:53.79ID:0UMxce2n0
成田闘争みたいにトンネル要らずでええやん
479エファビレンツ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/03/22(火) 06:45:22.42ID:UsnLAORV0
何年かしたら高値で売れそう
480アシクロビル(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/03/22(火) 06:47:47.46ID:aL2PmD140
日露戦争より前に建った家が健在とはすごいな
481ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [US]
垢版 |
2022/03/22(火) 07:03:41.01ID:Vyv2bUPD0
こりゃ治安の面でも良さそうだな
暇な時はモール内散歩
冷蔵庫すらいらないだろう
2022/03/22(火) 07:12:24.82ID:He6BlMx70
開き直って商売するしか
2022/03/22(火) 07:34:45.41ID:perOIPmf0
>>78
あー、なんか既視感あると思ったらそれか
484ファムシクロビル(福岡県) [US]
垢版 |
2022/03/22(火) 07:42:53.77ID:jtWYtQ820
地元のナフコの駐車場の端っこに一軒家があるのはこういうのだったか…
ガキの頃から不思議に思ってた
485ラミブジン(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/03/22(火) 08:00:57.19ID:fb3WEorS0
今売れば土地代3億くらい?
勝ち組やんけ
2022/03/22(火) 08:54:44.14ID:jMmpiYAo0
>>485
俺がショッピングモールのオーナーなら今さら買ってくれと言い出しても全力でお断りする
487エムトリシタビン(静岡県) [US]
垢版 |
2022/03/22(火) 09:27:37.67ID:E62+T6eE0
今更手遅れ  あの特殊な世界と同じ
488イドクスウリジン(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/03/22(火) 09:37:53.95ID:Zl3rXSG/0
人類史は土地の取り合いだからな
ショッピングモールなんぞに先祖からもらった土地売るわけない
489オムビタスビル(群馬県) [US]
垢版 |
2022/03/22(火) 10:07:50.67ID:BsJOLoR30
この土地売りに出したらいくらになるんだろうな
490ラミブジン(東京都) [CA]
垢版 |
2022/03/22(火) 10:14:22.79ID:ObrfLqqX0
>エディスさんは何度も立ち退きを要求するバリーさんを
敵視しているかと思われたがそんなことはなく、
むしろ交渉がきっかけで友人関係を築いていった

最終的に家売却のアドバイスもバリーさんに頼んだのか
面白そうな話だね
2022/03/22(火) 10:42:29.12ID:qDPtlIfK0
めっちゃ便利になったな
2022/03/22(火) 11:30:50.32ID:6s1kw1Rp0
モール運営サイドに住民を尊重して明るめのコンクリ壁で囲ってあげる優しさを感じる
2022/03/22(火) 11:41:12.46ID:MsZdeyWy0
徒歩0分でイオンモールみたいなもんやろ
2022/03/22(火) 11:43:04.08ID:PCTJzJdy0
あらやだ
便利じゃない
495リトナビル(千葉県) [NL]
垢版 |
2022/03/22(火) 12:45:44.85ID:uSxWuATn0
>>363
立退の交渉は弁護士でないと逮捕
もうヤクザの出る余地ないから
2022/03/22(火) 12:52:30.49ID:YBu74WEf0
>>416
売れにくい土地になったか?
ショッピングモールの建替えか売却させるときに買ってくれるかもしれんが
足元みてきそう
497マラビロク(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2022/03/22(火) 13:20:57.94ID:h92sD14G0
ええやん
2022/03/22(火) 13:27:23.11ID:nw/mFmJU0
モールに医療機関が入っていれば
もう車は要らないな
裏山
2022/03/22(火) 13:28:46.51ID:eNgjSne+0
理想的な物件
500ガンシクロビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/03/22(火) 13:44:10.47ID:mC9x8JXI0
一見良さそうだが
こんな家落ち着いて住めるもんじゃない
501リルピビリン(光) [SE]
垢版 |
2022/03/22(火) 13:45:44.74ID:sTNwtJuF0
札幌の時計台
2022/03/22(火) 13:49:13.40ID:JDk48AF00
めっちくちゃ便利じゃんw
503ガンシクロビル(ジパング) [KR]
垢版 |
2022/03/22(火) 13:50:54.07ID:ZrVDyQrR0
立ち退きって本当難しい人もいるよな
うちの婆ちゃんが頑なに立ち退かなくて親族も説得したが結局亡くなってしまった
その後取り壊したが家から戦前からの幼い頃の思い出の写真や品々が沢山出てきて守りたかった理由が分かってみんなで泣いたわ
504ピマリシン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/03/22(火) 14:35:30.98ID:ZXNg7L5J0
>>503
映画化してくれ
505オセルタミビルリン(埼玉県) [IN]
垢版 |
2022/03/22(火) 14:38:05.33ID:5q7hDlcW0
先祖代々のとか苦労して手に入れた、といった感じですげえ意固地になって売らないって人が一定数いるんだよね
表参道の裏通り→住宅街を歩いていたとき、「この土地は誰にも売りません、不動産屋は来ないで下さい、来ても無駄です」みたいな立て看板みたことがある。
キモチはわからんでもないが、子供や配偶者達のことも考えたら資産になるなら売っておいた方が良いケースもあるんだと思うよ
2022/03/22(火) 14:38:08.43ID:mddxATYn0
>>503
オレも泣いた
2022/03/22(火) 14:39:09.58ID:Y9ohCMBV0
>>495
交渉なんてしないぞ
嫌がらせ担当なんだからさ
508ピマリシン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/03/22(火) 14:53:45.09ID:ZXNg7L5J0
>>505
一般の感覚でいう「訪問販売お断り」
と同じ感覚だろうな
509イドクスウリジン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/03/22(火) 14:57:39.51ID:sBn4IZjK0
家の床下に死体でも埋まってるのか?
510ピマリシン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/03/22(火) 15:01:58.49ID:ZXNg7L5J0
>>509
悪の教典の校長?
511レムデシビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/22(火) 15:03:53.45ID:QRA7vkHz0
まだ前面が開いてる
512プロストラチン(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/03/22(火) 15:04:52.42ID:ueS7DTkv0
婆「引っ越すの面倒」
ストア「しゃあないな計画変えよ」 
ストア「オモロイから名物にしたれ」
婆・ストア「仲良し」
513レテルモビル(愛知県) [US]
垢版 |
2022/03/22(火) 15:06:26.34ID:ixHVSfUv0
絶対にチャイナの出来事だろうと確信をもってスレ開けてみれば・・・
514レムデシビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/22(火) 15:09:55.19ID:QRA7vkHz0
>>513
あの国では絶対ない
賄賂で国がブルトーザでも軍でもすぐ出すから
2022/03/22(火) 15:57:38.72ID:RAsvg//h0
日本でも居るよなww
区画整理に反対して一軒だけオンボロ建屋が残る奴w
516アデホビル(やわらか銀行) [ES]
垢版 |
2022/03/22(火) 16:16:43.91ID:MSe6k4y/0
家に執着ない人間ばっかりでいいなー
立ち退いたところで代々続く家は無くなるんだよな…
2022/03/22(火) 18:04:16.15ID:qtuMeCG00
>>165
持ち主が死んだらここの開発デベロッパーが買い取って
何かの記念館にリニューアルしそうな
そんな家構えではあるな
518ピマリシン(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/03/22(火) 19:19:12.96ID:3Ho62ceR0
>>1
買い物に便利じゃんw 周囲の風景にも意外と溶け込んでいるし。家の後ろの風船は何だろう?
2022/03/22(火) 19:27:12.64ID:DC0nFNBM0
中国で家を囲うように高速道路作ったよな
520ガンシクロビル(茸) [KR]
垢版 |
2022/03/22(火) 20:26:39.68ID:Yc0BatDw0
>>519
日本でも道路拡張でいつまでも立ち退かない馬鹿の家は
知らん顔して周りに道路敷いてやればいいと思うわ
521ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [US]
垢版 |
2022/03/22(火) 20:34:11.11ID:70rL6bvm0
風船飾っててかわいい
522ピマリシン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/03/22(火) 20:36:29.56ID:ZXNg7L5J0
高速入り口の輪っか通る度に誰か中に家建てて住んだらいいのにって思うわ
2022/03/22(火) 20:38:50.18ID:Pa7AJaVV0
さんまさんに見えた
524ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [US]
垢版 |
2022/03/22(火) 20:44:30.28ID:70rL6bvm0
>>518
モール側があげたっぽい
優しい気遣い
525オセルタミビルリン(沖縄県) [US]
垢版 |
2022/03/22(火) 20:47:59.14ID:ByWRYjBg0
>>524
カールおじさんの空飛ぶ家みたいに家ごと飛んでいけということだろ
526エルビテグラビル(東京都) [GB]
垢版 |
2022/03/22(火) 21:12:50.20ID:0mS5yK8m0
かわいい家
527ビクテグラビルナトリウム(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/03/22(火) 21:16:50.29ID:K7b4sWG80
>>518
カールじいさんの空飛ぶ家に似ているから
映画会社が付けたらしい
528イドクスウリジン(茸) [US]
垢版 |
2022/03/22(火) 21:30:34.77ID:0u99fqiv0
中国かと思った
529ピマリシン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/03/22(火) 22:07:36.54ID:ZXNg7L5J0
>>528
中国にも当然あると思う
2022/03/22(火) 22:27:44.17ID:9+Vd8YtU0
>>9 売れるときにさっさと売って現金にする方がよい。
2022/03/22(火) 22:27:55.62ID:MIHCoFKK0
大勝利じゃん
532メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/22(火) 23:22:10.13ID:X0UpZcc10
便利じゃん
533ザナミビル(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2022/03/22(火) 23:23:15.30ID:MSe6k4y/0
優しいなw
中国だったら四方やるで
534ザナミビル(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2022/03/22(火) 23:25:13.54ID:MSe6k4y/0
>>528
中国はこうよ

https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2012/12/121226nine_stubborn_nailhouses-w1280.jpg
535ガンシクロビル(岩手県) [GR]
垢版 |
2022/03/22(火) 23:48:47.66ID:khoHraN00
高速の中央分離帯に建ってる家
536ダサブビル(愛知県) [US]
垢版 |
2022/03/23(水) 04:43:21.30ID:5Tt2i5WJ0
>>503
それ生きてるうちに取り壊した方がよかったんじゃ?
2022/03/23(水) 05:32:06.16ID:0yYjNORc0
買い物めっちゃ便利やん
2022/03/23(水) 05:33:08.73ID:0yYjNORc0
>>1
日本なら日照権があるからこんな隣接に高い構造物たてられないだろうな
2022/03/23(水) 05:33:41.94ID:0yYjNORc0
>>534
どうみても廃墟やん
540アバカビル(やわらか銀行) [ES]
垢版 |
2022/03/23(水) 10:10:08.46ID:SZgUq2Y20
近くに同じ家と土地渡せば移動してくれる人も出ると思うけどね
今の補償金だと新築立てるのに土地が2/3ぐらいになってしまうじゃん
541エンテカビル(神奈川県) [LB]
垢版 |
2022/03/23(水) 10:16:36.41ID:Z8JnnrUm0
これで2億円で売れるんじゃない
542プロストラチン(ジパング) [US]
垢版 |
2022/03/23(水) 10:22:22.11ID:RcXp6BlB0
こんなんうるさくて生活できないだろw
543リバビリン(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/23(水) 10:24:07.60ID:0/jb1g200
店かと思って誰か入ってきちゃうだろw
544エムトリシタビン(東京都) [CN]
垢版 |
2022/03/23(水) 10:30:23.53ID:enxWvAZZ0
便利そうでいいじゃん
日常の買い物から飲食店や町医者まで全部そろってんじゃね
友達来たらモールに車を止めさせておけばいいしw
545バラシクロビル(三重県) [US]
垢版 |
2022/03/23(水) 10:38:03.40ID:bihkCBDj0
解体されたら公園になるだろうな
546インターフェロンβ(光) [US]
垢版 |
2022/03/23(水) 12:23:59.34ID:qSveHaKI0
>>336
家1軒程度じゃ無理
農地とか持っててそれ全部売るとかならあるけど税金に持っていかれるし
547ガンシクロビル(光) [CN]
垢版 |
2022/03/23(水) 12:31:04.74ID:1ajWBnLJ0
テナントに入れなかったショップに安く貸してやれ
2022/03/23(水) 12:35:27.34ID:BMf0SAAG0
>>340
知ってるから収用って書いたのよ
全然活用されてないよねと
2022/03/23(水) 12:44:37.32ID:htpGrE7a0
千葉の八千代にもあったな。店舗の大駐車場の真ん中にポツンと民家が
あるのw もうさすがに引っ越したかな?
550エファビレンツ(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/23(水) 13:30:35.50ID:DAEF4Cn+0
習主席のポスター張り抵抗 上海、立ち退き拒否住民
https://www.sankei.com/photo/daily/news/160327/dly1603270019-n1.html
https://www.sankei.com/photo/images/news/160327/dly1603270019-p1.jpg
2022/03/23(水) 13:50:37.66ID:JhvxWAex0
便利すぎ
552インターフェロンα(愛知県) [US]
垢版 |
2022/03/23(水) 18:09:32.83ID:3lRRz/Ad0
観光名所だろうな
553ガンシクロビル(茸) [RU]
垢版 |
2022/03/23(水) 18:17:10.40ID:60D3h4Tq0
土の下にやばいもの埋まってるのか?
554ダクラタスビル(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/03/23(水) 18:21:42.20ID:rUwyrgQi0
>>553
ビル工事の時に聞いた事有るな。
人柱じゃないけど基礎に死体埋める不届き者が
居るらしいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況