X



ウクライナ軍、トランプが供与した武器で善戦していた [725951203]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バークホルデリア(岡山県) [JP]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:03:06.80ID:EsWbn1Gc0●?PLT(26252)

----------
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻をめぐり、アメリカ国防総省の高官は、
ロシア軍がウクライナ側の激しい抵抗にあい、首都キエフへの侵攻がロシア側
の想定よりも遅れているという認識を示しました。

アメリカ政府の元高官はウクライナ軍がアメリカなどの支援を得て、以前と比
べて装備も能力も格段に向上していると指摘していて、アメリカは、前線の防
衛の切り札として対戦車ミサイル「ジャベリン」もウクライナ軍に供与してき
ました。

「ジャベリン」は戦車などの装甲を貫通する強力なミサイルを標的に向けて自
動で誘導する精密兵器で、兵士が1人で持ち運べる機動性の高さからアメリカ
軍などが実戦で使用してきました。

ウクライナ軍はこの対戦車ミサイルを使って首都キエフに迫るロシア軍の戦車
部隊に応戦しているものとみられます。

ロシアがクリミアを一方的に併合した2014年以降、アメリカはウクライナへ
の軍事支援を続けてきましたが、当初は殺傷兵器であるジャベリンは供与して
いませんでした。

背景には、ロシア側を過度に刺激したくないという考えもあったとみられます
が、前のトランプ政権は方針を転換し、2018年にウクライナの防衛力強化を理
由にジャベリンの供与を決定しました。【略】

アメリカ、トランプ前政権でウクライナ政策を担当した元高官は、「ウクライ
ナはアメリカなど外国からの支援を得て強力な軍を作り上げた。装備も能力も
格段に向上した」と述べ、ウクライナ軍の戦力は、ロシアが一方的にクリミア
を併合した2014年当時と比べ強化されていると指摘しました。

インタビューに応じたのは、2017年から2019年までアメリカ国務省のウクラ
イナ政策担当の特別代表を務めたカート・ボルカー氏です。

アメリカからウクライナ軍への対戦車ミサイル、「ジャベリン」の供与などに
取り組み、現地を訪れて、ゼレンスキー大統領とも面会してきました。
【以下略】
----------
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220226/k10013502311000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220226/K10013502311_2202261726_2202261743_01_02.jpg
0002オピツツス(三重県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:04:21.44ID:ovyK8ZKB0
ジャベリバ
0007シントロフォバクター(茸) [DE]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:06:13.26ID:kAKUre+G0
ロシアの化石兵器じゃ対抗できないわけだw
ウクライナの姿形をしているけど中身はアメリカというねw
0008スピロケータ(茸) [JP]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:06:31.90ID:p2f6T8Nr0
どこが送った武器だろうと、ウクライナ軍と国民が勇敢なのは確かだ
結局国民に戦意があるかどうかだな
0009ナトロアナエロビウス(広島県) [CN]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:07:02.39ID:/CobpRmn0
ビームジャベリンか
0012ホロファガ(ジパング) [DE]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:08:17.38ID:Z0ED38wP0
歩兵の対戦車兵器ないとww2の日本やイタリアみたいな雑魚陸軍になるからな


ジャベリンあれば安心
0013クテドノバクター(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:08:25.32ID:vVNcWSzR0
ジャベリンとスティンガーがあれば
ある程度は戦えるんだろうけど
無限ではないからなーいつまで戦えるのか
0014デスルフロモナス(光) [ニダ]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:09:43.67ID:nE3lyADj0
うむ、武器は大事よ
曹仁ごとき、甘寧で蹴散らしてくれる
と思って突撃したら
モリモリ減らされて
よくよく見たら
曹仁はぶき100で
甘寧はぶき0だったし
0015ナトロアナエロビウス(ジパング) [MX]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:10:09.00ID:WAm5Q5FW0
>>13
エストニアもこれからジャベリン供与するとな
0016クロマチウム(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:11:23.54ID:my5QUjSk0
トランプはアメリカ人戦わせたくねえ!が前面だったけど
それ以外の面で地道に協力しこしこしてたんだな
やっぱバイデンよりは有能だろあの子ども舌の爺
0019エントモプラズマ(光) [ZA]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:12:08.86ID:KsGJnyUl0
あーあドナルドは次の大統領選ロシアから妨害受けるな
0022ホロファガ(ジパング) [DE]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:13:04.50ID:Z0ED38wP0
>>13
いうて400万の180万らしいぞ、


戦車一台いくらかかるか知らんがめちゃくちゃ破壊できる
しかもジャベリンって相手使えんやろ確か使えたらすまん
0026アナエロプラズマ(宮城県) [DK]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:13:48.32ID:aeYx/alG0
ウクライナが想像以上に善戦どころか、下手すりゃベラルーシに進軍するんじゃないか
0029アキフェックス(福岡県) [ES]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:14:27.45ID:F2R0rL+m0
>>5
ミズホ
0031フランキア(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:15:26.26ID:4FY28rVH0
ビームジャベリンはガウ攻撃空母も破壊するからな
0033デスルフレラ(広島県) [US]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:15:55.08ID:yuAsNd0H0
>>11
ほんと使えねぇー爺だな
0034nemo@京都(岡山県) [JP]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:16:20.70ID:EsWbn1Gc0
こんなときでもガンヲタは元気だな^^
0036デスルフロモナス(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:16:31.74ID:4jQ2L2Z00
>>5
ロシアのバイク戦艦に轢かれそう
0038ディクチオグロムス(東京都) [IN]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:17:49.69ID:sAUPiXvT0
トランプ「NATOを強化しろ」
0039スファエロバクター(岐阜県) [GB]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:17:59.52ID:6cEj2RuB0
>>16
アメリカ人戦わせたくなかったら外人に戦ってもらうのが定石
0040リケッチア(福岡県) [IN]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:18:16.61ID:wqQ8mzju0
トランプ大統領万歳!
0041デスルフロモナス(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:18:25.33ID:4jQ2L2Z00
>>26
市街戦じゃないと無理

なんのために国境がら空きにしたと思ってるの
0043クロストリジウム(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:18:48.09ID:yIzkrxpl0
>>26
イギリス工作員が投入されてる
作戦指導もやってる

これまでの戦果はその影響だろうね
0045nemo@京都(岡山県) [JP]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:19:10.53ID:EsWbn1Gc0
>>38
今回ドイツの影が薄いよな。米国だのみにしていたのがよくわかる。
0046リケッチア(福岡県) [IN]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:19:13.72ID:wqQ8mzju0
We love trump! We love trump!
0047デスルフロモナス(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:19:15.12ID:4jQ2L2Z00
>>42
その一方でプーチンと対話も続けてた

結果、トランプ在任中は破局的な事態になってないからね
0048デスルフレラ(広島県) [US]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:19:22.41ID:yuAsNd0H0
>>17
トランプは政治素人を自認してたから側近に超有能なプロを配置した
バイデンは政治経験の長さから自信過剰になって自分で仕切ろうとした
その結果側近に有能な専門家がいない
それがこの体たらく
0049アナエロプラズマ(宮城県) [DK]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:19:26.49ID:aeYx/alG0
>>16
トランプ政権が続いてたら、アフガニスタンからのアメリカ軍撤退後もスムーズに
アフガニスタンの自治が進んでたのかもしれないね
バイデンは本当にただ撤退しただけだったからな
0050ヴェルコミクロビウム(茨城県) [US]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:19:45.44ID:n9NobE+N0
天才的な演技で計算してやってる
くそまじめだけが取り柄のメディアには人気ないが
SNSで対抗したのに残念だ
0051デスルフロモナス(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:19:52.09ID:4jQ2L2Z00
>>45
ドイツ、ヘルメットとライトアップでめっちゃ悪目立ちしてるだろ
0053エントモプラズマ(北海道) [CN]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:20:02.59ID:COThlueR0
トランプは戦争をしない
ただ戦争から目を逸らすのではなく
戦争しない為に、各地への根回しやパワーバランスの調整を徹底していた
0055アルテロモナス(光) [US]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:20:40.18ID:g+L8BFlD0
っぱトランプだわ
バイデン!change!
0058ロドスピリルム(公衆電話) [CN]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:21:30.32ID:HFrsn1zI0
口だけ野郎のバイデンは早く辞めろ
0060nemo@京都(岡山県) [JP]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:21:41.26ID:EsWbn1Gc0
>>53
あのへんは天才的だな。NATOが弱点だと見抜いていた。
0061フランキア(茸) [CN]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:21:55.33ID:Hdm7sRUH0
>>30
これやられたら、この子らの為にも負けらんねぇって子を持つ親なら思うわな
0062コリネバクテリウム(ジパング) [GB]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:21:56.54ID:CgC02ib/0
>>1
どれだけ供給されてるのか知らんが
ジャベリンが撃ちまくれるとか
CODで無双してるような感覚だな
0066カテヌリスポラ(神奈川県) [CA]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:22:18.63ID:Cd4pbGEO0
久しぶりにバトルフィールドやってみるかな
0067デスルフレラ(広島県) [US]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:22:26.32ID:yuAsNd0H0
>>30
これは士気が上がるわ
0068デスルフロモナス(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:22:28.49ID:4jQ2L2Z00
>>54
でぇじょうぶだ
プリウスに乗せるだけで勝手に侵略者に突っ込んでくれるぞ
0070デスルフレラ(広島県) [US]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:23:14.51ID:yuAsNd0H0
>>19
プーチンはもうこの世におらんぞ?
0073ヒドロゲノフィルス(千葉県) [ID]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:23:32.24ID:X6EGfSnb0
ジャベリンって真上から落ちてくるから装甲の厚い戦車も一撃で葬れるんだよね ヘリも同じで回避しにくい
0074ビフィドバクテリウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:24:11.51ID:Bvlohdw+0
武器商人www
トランプちん 流石や

   n ∧_∧
  (ヨ(´∀` ) グッジョブ!
   Y    つ
0075コリネバクテリウム(ジパング) [GB]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:24:12.52ID:CgC02ib/0
地上部隊にジャベリンが大量に配備されてるとか
うかうか攻撃ヘリもとばしてられないな
プーチン相当焦ってそうだな
0079シュードモナス(北海道) [US]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:25:05.86ID:kzBDZj/Q0
善戦してるんじゃなくてロシアが手抜きしてるだけだよね 本気でやると敵が増えるだけだし
0081フランキア(光) [FR]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:26:13.37ID:uvZtHDw30
トランプは武器商人らの支持を取り付けた。テッテレー☆
0082コリネバクテリウム(ジパング) [GB]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:26:33.87ID:CgC02ib/0
ゲームでゲットすると相当テンションあがるアイテム
そして打ち込んだときのあの上昇して攻撃目標にさけられずに突撃していく様が
打った方からみても恐ろしすぎるわ
0086シネココックス(東京都) [HU]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:28:33.13ID:6ivXLeHQ0
>>14
三國志は武器パラメータ大事だぞ
大昔友達とやったときは、しょっぱに鉄掘って臨時徴収して、100まで武装上げた70武力くらいのやつを相手陣営の90アップにぶつけてすりつぶしていく、が定番戦略だったし

相手が劉備なら、関羽張飛は捉えたら足斬首で
0089エントモプラズマ(神奈川県) [BR]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:29:22.66ID:0fq81yA20
現在ベラルーシにロシア軍ヘリコプター部隊が集結中
今晩が山だそうな
0092レジオネラ(光) [GB]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:29:53.68ID:EMMjHxHG0
ネトウヨ言われようが言うけど
外交面やったらトランプ、安倍は超有能やからね
0093エアロモナス(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/02/26(土) 21:30:00.70ID:3p1W8Seh0
>>28
東南アジアから駆逐されたことを言っているのでは?植民地維持できてないわけだからその面では明らかに負けてるよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況