X



【アバヨ、センゴク】大長編大河戦記漫画ついに最終回 センゴク の想い出 山崎新平・信玄・殺し間 [784885787]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001テルモアナエロバクター(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:30:07.80ID:hVa1abiX0●?PLT(16000)

この頃は楽しかったよなぁ
https://pbs.twimg.com/media/ETkVlTcUwAAwZ4T?format=jpg

https://takafam.com/weblog/wp-content/uploads/sengoku0510-300x230.png

https://takafam.com/weblog/wp-content/uploads/sengoku0301-300x266.png

https://hatehatemanbou.com/wp-content/uploads/2020/09/S__44351495-217x300.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Ei6t4QeUMAAeD--.png

「週刊ヤングマガジン」(講談社)で連載中の宮下英樹さんの歴史マンガ
「センゴク」シリーズの完結を記念したキャンペーン
「さらばセンゴク祭り」が、同誌のウェブサイト「ヤンマガWeb」で2月14日にスタートした。
コミックス70巻分を無料、もしくは半額で配信する。

 2月14〜27日の期間、同シリーズのコミックスを毎日5巻分ずつ無料配信する。
14〜16日に第1部「センゴク」、17〜19日に第2部「センゴク天正記」、20〜22日に第3部「センゴク 一統記」、
23〜27日に第4部「センゴク権兵衛」を配信。期間中、見逃したエピソードを半額で提供する。

 「センゴク」は、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康に仕えた武将・仙石秀久を“史上最も失敗し挽回した男”として描いたマンガ
。第1部「センゴク」が2004年に連載をスタートし、第2部「センゴク 天正記」
、第3部「センゴク 一統記」と続き、現在は第4部「センゴク権兵衛」が連載中。
2月28日発売の同誌第13号で最終回を迎え、約18年の連載に幕を下ろす。
https://mantan-web.jp/article/20220213dog00m200037000c.html
0018テルモアナエロバクター(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:41:23.40ID:hVa1abiX0
一応有名どころの武将全部詰め込みまくったよな

北は伊達政宗から南は島津義弘まで
0021ビフィドバクテリウム(静岡県) [EU]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:42:15.64ID:W8zysxMu0
権兵衛になってからあまり面白くなくなった印象
0023ミクロコックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:43:16.31ID:bx3uJg+O0
結局信長秀吉家康って大名の話になっちゃうんだよなこいつらに絡まない戦国武将で物語になる奴いねーかな
0024パスツーレラ(愛知県) [ヌコ]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:43:33.24ID:UieDn2Ln0
本願寺顕如とかは面白かった。
0025デスルフレラ(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:44:54.64ID:skx0B3PU0
戸次川の戦いの敗走はもっとみっともなく描写してほしかった
0026デスルフォバクター(島根県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:45:01.93ID:EOKFm7Wx0
お市お茶々母子の号泣ファックは草
0028パスツーレラ(愛知県) [ヌコ]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:45:37.28ID:UieDn2Ln0
>>23
小田氏治とか大河でやれよと思うよね
0029オピツツス(和歌山県) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:46:23.61ID:bHWucIpr0
>>23
一応毛利元就
0030カウロバクター(SB-Android) [CN]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:46:30.83ID:7+qN40iR0
絵が汚くて見づらい(´・ω・`)
描き込みとかは凄いんだろうけど
0032スネアチエラ(千葉県) [NL]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:46:45.53ID:6eC7larG0
>>23
里見は?
0033セレノモナス(京都府) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:46:49.57ID:BqlzE9bt0
また信長が死んで、豊臣、徳川が天下とる話だろ?
いい加減飽きてんだよ、何回目だよ

とは言われないジャンル
0034パスツーレラ(愛知県) [ヌコ]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:47:05.22ID:UieDn2Ln0
>>27
真田信繁な
0035フソバクテリウム(SB-Android) [ES]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:47:55.92ID:regg+Dpx0
棒で叩き合ってたとか石投げまくってたとか
多分この漫画で知ったわ
0036テルムス(秋田県) [GB]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:48:06.55ID:3Pk3tPbI0
最後の方は昔の回想、しかも当時のキリハリが多かったのが残念
0037クトニオバクター(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:48:24.01ID:cRKYHMeF0
秀吉の内面描きすぎやろ
主人公がモブになっとるわ
0038ネイッセリア(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:48:41.42ID:hicDai010
撫子だよ!
0039スネアチエラ(東京都) [CA]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:48:45.93ID:vef1tlxt0
小田原北条攻めは特に面白かった
0040スネアチエラ(東京都) [CA]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:49:45.55ID:vef1tlxt0
まさか主役の宮下が長宗我部とともに消えるとは思わなかった
0041ビブリオ(SB-Android) [ID]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:50:10.29ID:7CbWME4u0
歴史上に山崎新平とかいたか?
0043パスツーレラ(愛知県) [ヌコ]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:53:00.81ID:UieDn2Ln0
>>42
斉藤道三を信長なしで?
0045テルモアナエロバクター(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:54:02.43ID:hVa1abiX0
本圀寺襲撃の時
凄まじい体位でセックスしてた秀吉がどうしても頭から離れない
0046ナトロアナエロビウス(茸) [KR]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:54:46.61ID:x2D4/B9b0
このマンガの戸次川の戦いが微妙すぎた
主人公の仙石の失策でなく、敵が神がかり的に強すぎて負けたって描写、いわゆる相手が悪かったてやつ。
ゴンベエに愛着湧きすぎてカッコ悪く書けなかったんだろうなっておもう
0047カルディオバクテリウム(兵庫県) [CN]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:54:53.16ID:aAXEM/jH0
1番嫌いな武将
0050ナトロアナエロビウス(茸) [KR]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:57:24.70ID:x2D4/B9b0
淀殿に子種をやった寺の坊主がフィニッシュと同時に崖から突き落とされたのワロタ、無慈悲すぎるw
0051セレノモナス(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:58:00.82ID:nv15V7mi0
なぜか今川戦記は無料なし
0052テルモアナエロバクター(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:59:41.85ID:hVa1abiX0
>>41
一応、姉川の合戦で仙石権兵衛が討ち取ったという証拠の書面は残されてる
あそこまで強かった武将とは思えんが
0054緑色細菌(光) [BR]
垢版 |
2022/02/23(水) 18:08:24.88ID:Nn+JXb1S0
>>42
三好家の不幸っていったいなんだったんだろうな?
優秀な四兄弟で仲良く天下取ったのに
0056レンティスファエラ(福井県) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 18:17:12.63ID:3gL9T30Y0
センゴク一統記の途中で止まってる
0058プランクトミセス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/02/23(水) 18:18:50.80ID:tBN8e+s40
70巻もあんのかよ
もう長すぎて見る気にならん
0060グロエオバクター(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/02/23(水) 18:26:41.67ID:gV5K+HeP0
不識庵プーチン
0061デスルフロモナス(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 18:30:27.58ID:ofXq55Lq0
司馬遼太郎が嫌ってこき下ろしてイメージ付けられた人
0063テルムス(東京都) [EU]
垢版 |
2022/02/23(水) 18:34:17.88ID:Ro6Q/ut+0
初回からエロシーン入れたのは失敗だったな
あれなければ大河もあり得た
0065テルムス(東京都) [EU]
垢版 |
2022/02/23(水) 18:36:44.07ID:Ro6Q/ut+0
>>46
本当に仙石の失策だけなら秀吉は処刑してるでしょ
追放だけでなく堪忍料=退職金まで出してるんだから秀吉も仕方なかったと認めている
0066セレノモナス(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 18:37:36.17ID:nv15V7mi0
ラスト3話ぐらいで出てきた尼ってセンゴクの初恋の女かな
もうあいつの存在忘れてたわ
0067ジアンゲラ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/23(水) 18:38:26.63ID:ixM5OL1g0
>>61
徳川秀忠軍の関ヶ原出征をギリギリ届かない所からバーカバーカってやって戦に間に合わない様に工作したって話だっけ
マンガの方は3話で飽きて読んでない
0069アナエロプラズマ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 18:41:46.17ID:84iHO1Kl0
>>66
お蝶やで
  __    __
 (゚◎ヽキ_キ/◎゚)
  ( ((゚Д゚) )
  )ノ(ノ ∪ヽ(
    |  |
    し⌒J   初期の頃は 火の中でセクロスしてたよなぁ
0070ヘルペトシフォン(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 18:43:43.13ID:sdBJrUii0
戦国時代のセンゴクだと思っていた
0071アナエロプラズマ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 18:44:17.12ID:VBFdxkEx0
堀秀政が良いキャラしてたな
0072ユレモ(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 18:45:22.01ID:PZcaNSem0
戸次川はあれでよかったのかな?
0073スファエロバクター(広島県) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 18:46:37.92ID:aE/wwAyG0
>>54
ぶんぶく茶釜
0074ビブリオ(SB-Android) [ID]
垢版 |
2022/02/23(水) 18:46:48.94ID:7CbWME4u0
>>52
一応いるんだな。まあ漫画だから別にいいけど。センゴクだって、実際とはかけ離れているだろうし
0078フィシスファエラ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 18:49:29.80ID:gpyruLVl0
>>1
知らんかった、もっと早くスレ立ててくれよ
0079ロドシクルス(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 18:49:30.08ID:s8g5A7mr0
何気に短編に話纏める能力がかなり高いと思う
毛利元就、北条五代、島津家久どれも1巻程度の話数で面白く掻い摘んでたわ
ただ作者が歴史にハマってきてから政略調略の方も描きたがるようになったから一統記あたりから人気が落ちたのもわかる
0083ビブリオ(神奈川県) [MY]
垢版 |
2022/02/23(水) 18:55:27.16ID:YyhVfzvR0
大阪城落城で締めそうやな
0084バチルス(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 18:55:49.89ID:n/26YpyC0
終わっちゃうのはなんかさびしいなあ
キャラの左右の立ち位置をよく間違えてたな
主人公の左側にソバカスが居たかと思ったら
次のコマでは右側に その次は左にって

お葛は古田織部の息子に嫁ぐのだとばかり思ってたが
全然ちがうヤツに嫁いでてずっこけたわ
0088オセアノスピリルム(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 19:18:14.68ID:ld6KrBmG0
マンドウコバヤシでやってくれんかなとちょっと期待
秀吉死んでからはかなりあっさりだったけどまあ仙石目線だとしょうがないのかな
0091ミクソコックス(大阪府) [TH]
垢版 |
2022/02/23(水) 19:30:56.30ID:xwJF+r3k0
センゴクとシェイクスピアのためにヤンマガ読んでた時期もあった
誰が読んでるんだって漫画にも読者はいるんだよ
0093ミクソコックス(大阪府) [TH]
垢版 |
2022/02/23(水) 19:34:22.66ID:xwJF+r3k0
毛利元就とか北条の回想短編好きだったから
源平あたりからオムニバスで短編連載してくれないかな
0094テルモアナエロバクター(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/02/23(水) 19:36:45.07ID:hVa1abiX0
絵柄が随分変わっちゃったよな

昔の絵の方がなんか粗削りでも細かく描き込んでる感じがしてて良かった
今の絵はなんか一筆描きみたいで
0095ゲマティモナス(茸) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 19:39:00.96ID:BJwQMeRX0
馬場信春かっこよくて好きやった
0096ストレプトスポランギウム(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 19:39:49.27ID:ax5KNeBX0
>>93
中先代の乱を暗殺教室の人
早雲はゆうき先生書いてるから
間の小山氏の乱や上杉禅秀や
永享の乱・結城合戦を鎌倉公方視点で
短編書いてくれないかな

あそこら辺だけいまいち分からん
0098ミクソコックス(大阪府) [TH]
垢版 |
2022/02/23(水) 19:46:43.55ID:xwJF+r3k0
>>96
道灌ちらっと出たけどメタルスラッグの捕虜みたいなヒゲジジイだったな
足利成氏主役の漫画はそのうち誰かやりそうだけど上杉、長尾あたりややこしいし
明確な決着も無いままどっちらけるしかなり難しいだろうな
0101パスツーレラ(茸) [MY]
垢版 |
2022/02/23(水) 20:10:09.08ID:w5xXd1Tl0
>>98
息子に実権奪われた政氏、高基
衰亡して傀儡化した晴氏、義氏と違い
成氏は親兄弟の仇を軒並み成敗し
内輪もめ始めた上杉両家と有利な条件で和睦して
(都鄙合体)
鎌倉公方の後継者として公式に認められたから
一応享徳の乱の勝利者だろ
0107テルモトガ(京都府) [MM]
垢版 |
2022/02/23(水) 20:52:48.34ID:o0ZUDXBS0
九州編からの失速が異常
それまでは戦国まんかでダントツの面白さだったのに
失脚後はセンゴクじゃなく秀吉が主人公になり、文章ばっかになった
0112エアロモナス(茸) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 21:10:53.11ID:AZl6bVfs0
ソバカスは最後までアオレンジャーのポジションだろうと思ってたのに、途中離脱
0113アナエロプラズマ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 21:29:52.49ID:84iHO1Kl0
>>108
あれ プーチンだったのかw
山中鹿之助がシルベスタスタローンだったしな 
後藤又兵衛は・・・

   n ∧_∧
  (ヨ(´∀` ) ♪鮭茶漬け〜〜♪
   Y    つ
0114テルモアナエロバクター(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/02/23(水) 21:32:35.02ID:hVa1abiX0
姉川の合戦で久蔵があっさりクビチョンパされたの衝撃だった

初期の弟分みたいな感じで絶対死にそうになかったキャラだったのに
0116ビフィドバクテリウム(千葉県) [FR]
垢版 |
2022/02/23(水) 21:52:35.25ID:8/huoo5q0
>>25
ハイライトなのに歴史の大筋からしたらはしっこだからそういう扱いに
それじゃセンゴクじゃなくて普通の戦国
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況