日本人、北京五輪を絶賛。 「開始5分で東京の開会式を超えた」「プラカードと衣装が素敵すぎる」 [271912485]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
「開始5分で東京の開会式を超えた」「プラカード持ってる方、雪の妖精みたい」北京五輪開会式で様々の声
北京五輪の開会式が4日、北京市内の国家体育場で始まり、SNS上では「演出すごいな」「北京オリンピックの開会式始まった瞬間に東京オリンピックの開会式の負けを悟った」「クオリティーが高すぎてなんか悔しいな」などの声が続出した。
ツイッター上では「今日もEテレで手話の人と北京オリンピックの開会式観(み)る」とのつぶやきが続々と。
「紅いコーリャン」などの作品で知られる世界的な映画監督チャン・イーモウさんが総監督を務め、花火や映像をふんだんに使った演出が続くと「人権や国関係なく芸術的な開会式」「カウントダウンからして東京オリンピック開会式を超えている。まあ、総監督がチャン・イーモウだもんな」との声が。「開始既に5分で東京の開会式を超えた」「(選手入場の)プラカード持ってる方の衣装可愛い。雪の妖精みたい」などの声が相次いだ。
https://www.chunichi.co.jp/article/412646 ここぞとばかりに五毛が大量投入されてるな。特別手当が出るのかな
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
このスレは伸びない
なぜならネトウヨもそう思っているから
東京五輪の開会式がクソなのは間違いなく、思い出すと怒りが込み上げてくるかやめよう(北京五輪は見てない)
5分で負けを悟ってゴーストバスターズに切り替えたは
え、だって、ジャップさんたち、
必死で脚をひっぱりまくって、大会をツブしまくったクソ民族でしょ?
コロナ禍で開催自体が厳しかった問題はあるにせよ、足引っ張らずに盛り上げるようとするのが中国人で、そうでないのがジャップってだけじゃん。
中国を引き立てるためだけに何兆円もかけてゴミみたいな五輪やったジャップお疲れさんw
劇団ひとりが出た時点で耐えきれずにテレビ消したけど、あれよりも酷い開会式って可能なのか?
>>1 東京五輪よりひどいのなんてそうそうねーのはわかってんよ、はしゃいでんじゃねえよ
Twitterとかで、でも中国は世界を侵略してるし暴力で支配してるからなあって言ってる奴等がいっぱいいるけどお前らみたいな奴こそオリンピックを政治利用しとるんだがなと思う
とにかく中国に負けたのが悔しすぎる
札幌でリベンジしたい
2年に1度、東京五輪を振り返るイベントが来ると思うと胸が熱くなるな
久しぶりのオリンピックで感覚狂ってたけど北京見て開会式ってこれだって思ったわ
東京はクソ
むしろ東京を超えないの難しいだろう
開会式もそうだが特に閉会式
シナチクって15億匹くらいいるんだよ
工作員もうじゃうじゃいるだろうよ
正にゴキブリ
日本人に成り済まして称賛なんぞ朝飯前だろな
>日本人、北京五輪を絶賛
日本人でシナ共産党政権を崇拝するサヨクだろw
中国が平和の祭典って… ジェノサイド国家が笑わせおるわ!
何がイマジンだ!ジョン・レノンに対する冒涜だ!
>>26 印象に残らん開会式だったなぁ
もっと中国色出せばよかったのに
TOKIO2020開会式はある意味で最悪の作り方の基準を作ったよね。
これから何年も言われ続けるね
次はパリだしw
>>19 で、最後にあのショボい聖火なの?wwww
というか、費用も考えたら、東京五輪の開会式ってぶっちぎりで史上最低だろう、永久ワースト決定だわ
任天堂もうんざりして手を引いた、魔の東京五輪開会式
いつ開幕なのか知らんかったわ
ゴーストバスターズ見てた
いつ開幕なのか知らんかったわ
ゴーストバスターズ見てた
見てないけどこれに関しては世界最低の自覚があるから仰る通りとしか
林檎MIKIKOと勝負したかったな
日本人さんさぁ?恥ずかしくなったろ?
何もかも中国に抜かれて
ジャップは組織委員会や開催/閉会式の中身を考えた人の経歴などいっさい文句付けずにいれば、開催式/閉会式を盛り上げられたはずなのに
やれ***は過去のネットの発言がどうだとかで引きずりおろしたでしょ?ギリギリになって。
外国人からしたら、救いようが無い大バカなアクションにしかみえなかったよ。せっかくのセレモニーを自分達でつぶしてる愚かなひとたち。
何十年も自分達に開催権利がやってくることがない滅多なチャンスなのに、何考えてるのだろうね。みんなで一丸となって盛り上げればいいのに。
作り上げる人の過去の問題なんて終わってから騒げばいいのにね。
ファイナルファンタジーのアマゾンレビューでジャップだけが1しかつけない愚かさを観ればわかるでしょ、どれだけダメな国民性か。
ファシスト国家の糞シナを賛美称賛する日本のサヨクマスゴミやサヨク軍国主義者たち
昨夜に続いて今日も朝からネトウヨ界隈さんの発狂が面白くて楽しい土曜日になってしまいそうw
あれで東京より費用安いなら東京は何してたの?ってなるわな
>>7 始まる前からオリンピック史上かつてないグッダグダっぷりを晒したからな
トンキンとペキン
おなじキンなのにどうしてこんなに差がついたのか
東京オリンピックは開催されて本当によかった
選手の活躍の機会を奪おうとした立憲れいわ共産党を始めとする左翼やメディアは許されないよ
まぁ東大みたいな世界の二流しか集まらんとこが最高学府だからな。
清華大学とは訳が違う。
>>24 久しぶりも何も東京五輪から半年しか経ってないんだけど、時間の感覚も狂ってねぇ?
>>3 なんつーか、日本人に褒められたい認められたいっていう歪んだ承認欲求を持ってるよな、シナチョンは。
やっぱ血統コンプでもあるんかね?
ネトウヨガーしてる時点で大したことないのはよくわかった
>>1 東京のは日本のその辺の劇場でやってる学芸会の延長って感じで
あれはたぶん世界の人々からは理解されないだろうなって感じだったが
北京のはちゃんと世界基準だった
あれを見てまだ日本の方が優れているって本気で思うなら眼科でも脳神経外科でも精神科でも好きなとこ行ったらいい。
ネトウヨ拗らせ過ぎてどっかおかしくなってる。
中抜き、利権の日本でオリンピックは無理なことが分かった
札幌は立候補するな
中国は嫌いだが東京五輪より明らかに全てが上等だったな
東京五輪演出プロデュースしたゴミカス日置貴之を用いた時点で失敗だな
>>43 こんな言い訳してるうちは日本は何度も同じ過ち繰り返すんだろうな
>>54 床スクリーン以外ほとんど金使ってねぇよあれ
やめろ
橋本聖子が悔しさのあまり札幌招致を決意するぞ
どっちも観てないし、観るつもりもないからどうでもよかったわw
スポーツマンといわれてる鉄棒の奴も結局スポーツマン(笑)の奴だったし
なんでそんな連中の運動会を観ないといかんのか?とww
( ^ω^)なだぎ、わかめ、吹き出しプラカード、大工、へのへのもへじ
( ^ω^)何がやりたかったんだろうね
見たけど日本の何やってんだかよくわからない開会式よりかはよっぽどセンス良いし綺麗だった
電通死ね
>>78 床スクリーン日本もやってあの糞なお遊戯会辞めろよ…
国旗掲揚が、いかにも共産主義国らしい大仰さで良かった
見ててマジで日本のやつは身内だけ盛り上がればいいみたいなノリだったからな
自国色だけのパフォーマンスや自己満足だけの表現で世界にむけて何も演出しなかった
ただただ日本で開催しまーす!ってだけの演出だったな
ほんま中国のやつみてると恥ずかしくなったわ
トンキンオリンピックの巨額中抜き業者はまだ逮捕されないの?
思い出すだけでも恥ずかしい劇団ひとりとマスゴミコントと変なダンスと長嶋
パラリンピックの障害者の飛行機だけは感動したけど
>>91 あれ良かったね
1歩1歩が凄く美しかった
東京のは日本人から自信を奪うのにすごく効果があったと思うし
世界からは日本人はやっぱり意味わからんと思われるのにも役立ったんだろうな
>>79 良いんじゃない
どんどんやれよ
裏金は正義
中抜きしまくってお友達著名人芸能人起用しまくったプロデューサーは馬鹿発言で途中退場とか素敵な開会式だったじゃん
>>24 北京の開会式は王道だったよな
こういうのでいいんだよって思ったわ
それでいて床の全面ディスプレイという
凄まじい金満ぶりを見せつける事も忘れない
街頭ディスプレイを敷いてるようなもんだよなあれ
東京の夏季より北京の冬季のがスケールでかいっつうな
選手は段違いで夏季のくせにしょぼいわ
>>101 五輪だけじゃなくて全てが低レベルなんだよなあ
各国のプラカードが集まって大きな雪の結晶になってそれがそのまま聖火台になるってのは普通に感激した
映像とリアルが混ざり合って境界線あいまいになるほどだったし人は少なくてもずっと大きく感じたわ
スッカスカの会場でちまちまお遊戯やってたアレは一体なんだったんだマジで
東京五輪の高校学園祭レベルのクソ演出に100億円っておかしいだろ
この膿を徹底的に出して処分しない限り五輪やっても恥をかくだけ
>>5 お前はネトウヨの中のネトウヨだ
誇りに思え名誉ネトウヨ
>>3 中国政府は比べるなって言ってたのにな
こいつら通報しとくか
まあ、国の威信賭けてる中国と、
裏金と地上げと再開発とコネ期待してるだけの日本じゃ
そら明暗分かれるのは当たり前
東京は越えないとwあれ最低の開会式やでw
演出家コロコロ変えた弊害がモロでてたw
>>74 同じく中国は嫌いだけど開会式は中国の方が良かった。
チャン・イーモウ監督の映画は観たことないけど、あの開会式を観て映像が美しい映画を撮る監督なのかなーと思って観たくなった。
>>110 電通学芸会と言われてるのがお似合い過ぎる
北京五輪が凄いと言うより東京五輪がスカスカ過ぎた。メッセージが皆無。
昨日のは大国らしさを感じたよな
包容力というかまあとにかく中国の悠然とした態度を感じた
>>121 そういう裏金だけは日本は世界一
だから日本の愛国者なら誇りに思えば良い
>>83 完全にオナニーだったな
土人の踊りなんて誰も見たくないわ
でもこれをやってるすぐ近所で都市封鎖してるんだよな
配給も滞って僅かな米の為に最新のスマホやタブレットと物々交換してるんだとか
世界に恥を晒しておいて電通への批判が全くないあたり
日本の方がよっぽど共産主義国家だよなww
>>126 こんな糞みたいな学芸会に幾ら金使ったんだろうな
記録と選手しか記憶に残らないオリンピックで開会式ガー
頭が悪すぎて話にならん
>>134 そもそも日本だってレタス村とか中国の人権侵害を批判できる筋合いなんかないしな
アナウンサーが著名人が出ておらず多くの子ども達が出ている誰でも参加できる皆の大会を表してますねってなるほどと思ったわ
>>139 ヤクルトスワローズのことすっかり忘れてたわ
>>132 森元を批判するとフルボッコ食らうとかな
ホントに頭おかしい
>>135 音楽もクラシック主体でめちゃくちゃ王道感あったよ
こういうのでいいんだよこういうのでって思ったわ
クソうざい中国人の盆踊りとかの内輪ネタを見せられたら
たぶん印象は悪かったけどそういうのがなかった
洗練されてた
みなさん東京暮らすのにどれだけお金掛かるか分かってるんですか
東京オリンピックは全体を通してみるとコロナ禍にあって非常に素晴らしい大会だった。それは間違いない。ただ、たしかに開会式は・・・
>>141 共産国家は子供を出汁にするが得意だからね
>>137 派手なのもできるし綺麗にまとめるのもできる
中国兄さん・・
暗闇でボソボソやってる開会式なんてトンキンでしか見られねーぜ
認める
東京五輪の開閉式は最悪だった
きっと史上最低だったと思う
東京は歴代最低と言われたもんな
あれほど日本人である事が恥ずかしいと思った事はなかった
あの酷い開会式に関わった奴、一族郎党地獄に落ちて欲しい
>>152 あたまの悪い人がやらかすチェリーピッキング🤣
>>136 開会式で世界中に晒した恥だけが記憶に残るオリンピックなんて凄いよな!
>>151 通販のクラシック100選のCD買って聞いて感動する口だろ
東京のはどっかの学芸会レベル。
AKBとかの学芸会ばかり見過ぎて
まともな物を見る目がなくなった
>>107 その演出良かったね
雪の結晶も冬らしくて綺麗だったし、世界はひとつといういうオリンピックのテーマがよく分かって良いと思った
それを独裁者が国を統治していて未だにジェノサイドをやりまくってる中国がやったというのが皮肉だけど
もう日本は落ち目で二流国なのを認めるしか無いな。二流三流になってもアメリカの属国だしな。最先端はアメリカ様に邪魔される潰される。
長野五輪の時から日本は内輪ネタばかりだからな
札幌五輪でも内輪ネタやって外国は全く理解できないだろうよ
>>135 正しいお金の使い方してるなあって感じ
これだけは中国の方が優れていると断言できる
>>165 記憶に残ったソースは?
世界の全人口からアンケートとるか?🤣
>>3 2008年北京オリンピックの聖火リレー
長野では中国人留学生の他に中国国旗・オリンピック旗などで埋め尽くされた、
>>76 そうだね
まず電通と配下の反日組織を潰さないとね
テレ朝「夏と冬の環境があるのは北京なんですね」
全面人工雪という真実は報道しない糞ども
>>171 もはや数学を捨てて自ら白痴化してるけどな日本人
東京オリンピック開会式は電通に全てぶっ壊されました。ひろゆきが東京五輪の演出家MIKIKOを潰した電通の闇を暴露する
世界の任天堂も関わりたくなくて逃げ出した、史上最悪の電通クリエイティブチーム
>>117 どうせ客席が空いているのなら選手に開放しよう!ってなんで東京五輪では考えなかったの?
あんなの見せつけられたら
いまの日本の若者は中国に憧れを抱くだろうな
いつまでも古い価値観のネトウヨはジジイだけ
NHKがシナの下僕だというのがよく分かったな
花火程度でいちいちウオーッ!とか
わざとらしく叫んだり
>>176 上部の森元みたいな権力者潰さんと無理だわ
所詮電通は使われる側
札幌五輪で悲劇を繰り返さないためにネット民は監視と批判しないといけない
>>12 そんなに頑張っても、お前が周囲から冷遇され続ける事実はかわらないと思うわ
なぜならそれはジャップとかジャップ民族どうこうの問題ではなく、問題の所在はお前の中にあるのだから
いや、本当に素敵だった、テーマと統一感のある美しい演出。やっぱりオリンピックはこーでねーと
朝鮮半島にのっとられた
日本が、中国に完敗
当たり前
>>173 お金を貸して返せなかったら領土を奪うってのもね
日本みたいにチャラにするのはおかしいわ
中国に汚職と賄賂があっても、企業群による中抜きと比べたら利権に消える金は桁違いに小さいだろうな
投じた予算の大半が実費に使われる国と、投じた予算の大半が中抜きで消える国の差
>>190 批判したらリンチに遭う独裁国家日本では無理だぞ
普通に良かった
オリンピックのテーマ通りの一貫性もあったし
自国の伝統とか全面に押し出してわけわからなくなって失敗してるパターンが多いから
>>199 そらそうだ
自国の紙幣印刷工場でニセ札作るんだもの
日本とは規模が違うわ
>>140 中国あれで予算日本以下なの?
何がどうしたら日本の予算あんなにかかったんだ?
これは…テレビクルーでしょうか?あっ!なだぎ武さんがいますね!
入場行進で自国だけ革命歌を流すのもイカすポイントですな
個人的には、人民解放軍進行曲をぶちかまして欲しかった
>>156 あれ?
お父さんから降格しちゃったの!?
朝から醜い工作書き込みだらけで萎えるな
比べて上だ下だと喚き散らすのが大陸の奴らの人間性がゴミな証拠だとよく分かる
トンキン中抜き汚職リンピックと比べるとか中国に失礼だわw
>>202 たくさんの朝鮮人に
殺されてるし
仲間の日本人もいるがな
中国よりマシは嘘
日本は中国並みに普通の日本人の
人権はなかった
トーキョーのは暗く鬱々としていて見るに耐えなかった
比較対象が東京なら
どこの開会式だって素晴らしいだろうよ
>>35 世界はパリの安倍マリオの続編を期待していた
それを全部ぶっ壊した電通
>>205 東京五輪は伝統ですらなくドラクエとかエヴァとかだからな
外国人がかろうじて知ってるガンダムやドラえもんすら無い
センスある一人の映画監督に、演出は全て任せる方がいいんだろうな
東京五輪は関係者が多すぎて、船頭多くして船丘にあがる、といった印象だったw
あちこちの板で必死「日本人が認めた」スレ建てまくってんなぁ、土人どもwww
糞ダセェ
比較すると、東京はかけたお金に見合わない開会式だったな。
トーチが聖火台になるのも意外だったが、プラカードと一体になるのも
良かった。最後の聖火ランナーだけがクソだったかも。
しかしそれ以外に難癖をつける要素がない。
>>203 最初の草みて負けを悟ったわ
電通は国家予算返納しろよ……
>>202 >>216 独裁なら君らとっくにコロされていないとおかしいぞ
中抜き率の差がそのまま出た感じじゃねえかな
中抜き90%越えの素晴らしき日本
>>214 電通リンピックだったし 東京が勝手にやっただけだし
失敗だったとしても他の日本は関係ない 良かった
悔しいけど日本の完敗だ
東京と比べ北京の開会式
100年後に見ても誇れる
//www.youtube.com/watch?v=bufV3EgyPGU
北京2008 - 開会式
日本の行進時の実況民
「赤い衣装がキレイだなー」
中国の行進時の実況民
「赤すぎ!血の色!」
抵抗が空しすぎでしたwww
>>216 中国より酷いんだよ
外国人留学生の扱いとかウイグル以下だしな
>>227 国辱罪で責任者訴えようぜ
無かったことしたい
戦後の日本は、
日本人を消滅させる
のが目的だった
これはガチ
中国の共産党員以外の
中国人と同じ扱いだったんだな
>>1 中国すげえじゃなくて東京が誰が見ても酷すぎただけよ
>>218 これから先のオリンピックの演出家は気が楽になったろうな
中抜き批判はするけど
電通批判はしない
なるほどw
>>237 別に長野との比較でも構わんぞ…
てか主幹事ソニーにしろよ
何で電通なんだ?
>>241 それって10年くらい前からの話なのに
まだまだ入国してくるってさあw
それに被害者は警察には行かないのねw
今日も朝からネトウヨ界隈の発狂が朝メシを旨くしてくれた
>>18 それは「オリンピックの政治利用」への反発だろw
>>238 何度見ても謎鳥は草生える
何食ったらこんなん披露しようって
発想に至るんだよw
頭パラリンピックだろ
>>231 自国を批判してるわけではないから
批判には当たらないんだよなあw
日本人は理解できてないみたいだがw
>>250 諸悪の根源森元の批判が無い
なるほどw
>>1 開会式の最後の方の映像で日本がスケートで転がりまくる映像を2回以上流してて意図的すぎて気分悪かったわ
北京冬季五輪の開会式に真新しさはなかったが
テーマの統一感
これがあるだけで見惚れるものになるということがよく分かる開会式だった
一方ごった煮でグダグダだったトキョ2020
二度と招致すんなボケ
>>223 東京と比較するのはやめよう
内輪だけで盛り上がる演出でしかない
あれは絶対ダメなやつだ
>>26 現場でみても美しく見えるよう演出されていたのも東京とは違った
なんかショボく感じたけど無難だったな
東京オリンピックの時変な演出で外人ポカーンだったのが辛かった
途中選手とか飽きて寝っ転がってスマホいじってるのが中継されてたし
でもさ、自称保守論客連中が北京大会は開かれない、西側はボイコットするとか言ってたのに100%完全な形で開かれとるやん
ホントーにいい加減な願望しか語らないなあいつら
今回のは見ていないけど前の北京の開会式というか大会全体のデザインや演出はすごくかっこよかった
いつもそうだけど日本のは世界基準では格落ちだよな
ジジイが仕切っている主催組織の体質のせいだなきっと
>>231 毎日自殺者いるし
本当は中国共産党が
朝鮮自民党に変わった
だけだった
日本の政治家など最低という
上司の話は本当だった
全部政策は嘘だった
>>251 何でソニーが出てくるんだよ
意味わからんなぁ
信者の方?
ずっとプラカード掲げてるの腕がマジでキッツイ
我が家ではあのお姉ちゃんらへの称賛が沸き上がっていた
>>250 電通というか今後オリンピックに電通を絡ませるなよ…
ソニーとトヨタ主幹事にさせろマジで
ソニーなら映像演出も巧みだしトヨタのロボティクスとAIの技術の祭典可能だろ
何で中抜きしてよく分からん芸能人採用するだけの電通なんだよ…裏金3億用意したから?
むしろ開始5分は日本のがドラクエ序曲効果で勝ってるだろ
>>268 まあ、ガンダムは反体制色強いから五輪じゃ使えないとは事前にはわかってたから
安心はしてた
さすが富野やでぇ
>>275 前の北京の聖火トーチなんて最高傑作だよ
>>44 全力の東京を見たかったよな
グダってトップが何度も変更され
政治家の横槍であれもこれもと押し込まれて迷走し
さんざんな代物になった
>>261 リオのネクスト開催地セレモニーも良かったよね
>>232 ほぼ全部の金が電通関係者と訳分からん出演者に分配された日本の開会式
恥さらしも良いとこ
日本人は自分達の払った金があんなものになって呆れと怒りしかない
>>263 遠景からでもスタイルの良さがわかるし、
マスク越しでも美人だからな。
10億の中から精鋭ばかりを集めた感じ。
>>277 ソニーは映画会社も所有してるし映像演出や音楽に関しても上位だろ
BTSもオリンピックの時はソニー所属だし
ていうか夏季と冬季を比べて負けてるってw
本来なら夏季がスケールも予算も圧倒的に上回ってないとダメでしょw
ウヨってホントに情けないよねぇ
>>270 変な演出もそうだが、東京のはそもそも現場だと光がチカチカしてるようにしか見えなかっただろな
>>118 オリンピックに国の威信かけるって発想がもう発展途上国だよなw
>>1 ブルージャパン必死すぎだろw
スレ立てすればするほど「ショボかった」の丸出しじゃんw
https://i.imgur.com/1D7nwlu.jpg 中国共産党は、独裁と周知
されてるからなあ
中国人は暴れてるし
日本人は中国に何もかも
完敗だよ
>>277 音楽もアニメも作る会社だからなぁ
ソニーは
>>252 当たり前
警察でも保護どころか酷い扱いされるんだから
ウィシュマさんがどうなったか知ってたら行けないよ
>>291 日本のオリンピックは
実にコンパクトでローコストだったよねぇw
世界50億中、49億9999万人が東京より中国のほうを評価するだろうよ。
これメディアも中国に金貰って書いてんだよな…
終わってるな本当
国の威信をかけて実施する五輪のメインスタジアム
再利用すると言って再利用しなかった東京
特段約束せずとも再利用した北京
信用度も環境への配慮も負けたな
夏季より翌年冬季のほうが明らかに良かった
これが国力の差か・・・
>>288 技術は出せても演出屋じゃねぇだろ
そこに仕切らせろとか何言ってるのか
〜のクリエーター出せならまだ分かるが
それにBTSってなんだよ…
開会式は上下を決めるためのものではない
けど東京の開会式が予算に見合わない糞の塊だったのは事実
今からでも東京開会式の構成や演出を考えた奴ら吊し上げろよ
>>279 ホントに
競争原理が働いていない
>>284 影的には薄くね?
>>300 そりゃあたりきよ
あんな普通のお祭りに
した中国すごいや
>>289 ウヨが情けないんじゃない。
電通と中抜が悪いのだ。
>>298 あれは帰国を拒否していたからでしょ?
帰国していれば助かった命やで
いやいや
ウイルスばら撒いて東京オリンピックを妨害しておきながら
自分らの北京オリンピックはこんな凄いんですよ!
東京オリンピックより立派なんですよ!って・・・(苦笑)
まぁ中国人の正体見たりって感じなんだけど
これに釣られて中国マンセーしてる人は相当頭悪いですよ(笑)
>>272 というかカナダ、イギリス、フランス、アメリカが入場した時はマジで頭???だったし
>>285 まぁ日本人からしてみゃ多少小っ恥ずかしい部分もあるけど結局世界のJAPANに対するイメージなんてアニメ漫画ゲームが一番なんだよな
安倍マリオは間違って無かったと思うよ
ワカメ(笑)なだぎ武(失笑)
>>301 森喜朗と仲間たちは札幌五輪でリベンジするよ。
コンパクト冬季オリンピックになる予定だ。
韓国の選手が選手村の飯が脂っこくてまずいって言ってたな
北朝鮮のマスゲームとか凄いと思うけど
おれを称賛する奴はいないだろ
それと同じ
普通の国ならオリンピック終了後に電通は痛烈なな批判を浴びて倒産
なだぎ武や劇団ひとりや真矢みきは国民から総スカンを食らってテレビから消えるところだがむしろ英雄扱いだからな
気持ち悪い国になっちまったなぁ
>>26 やっぱ派手な方がいいわ
東京意味わからなかった
>>309 オリンピックは何処にでも出しゃばってきてすげぇ目立ってたぞ
トーチぶっ刺したとき、いちばん困惑したのは五毛じゃねえかな。
電通とその仲間達のレベルの低さよ
中抜きジャパンの象徴
>>169 東京ゴミオリンピックは誰も知らないような芸能人ばかり出るしな
北京はシンプル且つ硬派でとにかく良かった
習近平思想によって政治的に染められた開会式のどこがいいの?妙に統一され過ぎてて北朝鮮みたいで気持ち悪かった
>>303 次の札幌五輪ではジャンプ台再利用するからね。
>>1 国家の威信をかけて、才能を買われてその立場にある人達が全力を傾けて演出したもの(北京五輪開幕式)と、電通のコネでお友達の内輪受け演出(東京)とじゃ比較にならんだろ
ワロタ
俺も開始5分でTwitterに投稿したわ
緑のライトセーバーだけで圧勝やなwww
>>302 ID:YmnP9uTG0
語学留学生か技能実習生のバイトくさいなぁ
天安門
>>321 東京オリンピックの開会式閉会式の
韓国舞踊なら、北朝鮮マスゲーム
でよかったはず。
確かに衣装可愛かったし
コンパクトかつスピーディーなのに映像美あって良かった
プロジェクションマッピングが上手い
>>332 オリンピックはもう二度とやらなくていいです
>>307 演出も可能だよ 総合演出出来るスタッフも多い
電通とかに仕切らせた結果があれだろ
BTS云々は売り方の話。
電通は本当にゴミだろ
>>251 長野は、元々は夜の演出を予定していたのに、アメリカのTV局のゴリ押しで、真っ昼間の式に変更させられたんで、贔屓目に見てやってくれ…
土俵入りとかも闇の中で浮かび上がるような厳かな演出だったのに、真っ昼間で仕掛けまで丸見えのなんとも締まらない画になってしまった…
闇の効果を使えない演出って、正直厳しいのよ
>>310 北京のは会場からでも楽しめるように出来てたからな
東京は会場からだと余計に意味わからんかったろうし、選手をフィールドに立たせてそのリアクションを俯瞰でみて間をもたせようとした嫌いがある。日本のテレビでもよくある芸能人を客席に映すみたいなやつをやろうとしてたのかと
白色や青色LEDは綺麗だけど寒々しいな
少しだけ赤系も欲しかった 中国だけに
個人的に聖火台が一番良かったな
流石禅発祥の地だわ
何かと派手な国だけど引き算の美学を熟知してる
習御大も好きそうだもんな
>>1 コリアンを野放しにするかしないかの違いが如実だったな
そりゃあ反対派が邪魔するだけ邪魔したオリンピックと、独裁政権下のオリンピックを比べるのは。
見てないけど日本のは150億円から9割中抜きだったから
普通にやればそれを下回ることはないやろ
わかめダンス
なだぎ
トキョはこれだもんな
今となっては人力ピクトグラムも恥さらしだった
トンキン文化は世界に発信できるのもがないからな
何十年も人物金を集めておいてアレだからな
クソダサうちわウケにアホみたいに金かけてアレだからな
>>336 学芸会レベルやからなw
奴らにやらせたら
これからは中国に外注したらいい
>>302 これが中国共産党のやり方なんだよな
世界の中心の国にまたなりたい願望がミエミエで…
>>358 >世界の中心の国にまたなりたい願望
え?
未だかつて選手が寝転んでスマホいじってた開会式があっただろうか
>>337 天安門天安門て書いても無駄だよ
日本人なんだから
ネトウヨは現実を受け入れろよ
>>358 マジで気持ち悪いな
こんなとこで必死に上げまくったところで逆効果にしかならんのに
改めて見ても中国も大会運営に控えめにと言われてんだろうなこれ
>>199 実は腐敗仕切った民主主義よりごく少数による搾取独裁の方がマシなんじゃないかと国民に感じさせてくれる存在それがd
つうかコロナ巻き散らかした中国がすごいとかほざかれてもな
オリンピックできるなら賠償できるよな
中国はチャン・イーモウも才能ある監督だが
若く無名で金がなくても才能あれば表に出てこられる国だから
そういうところでも利権ありきの日本と差が出たかなと
>>344 そりゃ自社コンテンツの仕切り位だろ
BTSの売り方の話って
カマホモ全面に出すだけでアジアの局所だけで売れただけだろ
それを世界で売れてると自称してるだけで
>>358 大金投じて恥を晒すのが
電通自民党のやり方なら中国のやり方にしてくれよ。
>>362 ネトウヨ連呼ばっかのスポンジパヨがなんかいってらw
ID:M0ullXg10
>>332 北京と東京の開会式の差はトラウマレベル。
東京でかけたお金が本当に無駄。
同じことの繰り返しだから、
札幌五輪はいらない。
>>353 そりゃそうだ
日本は日本人を殺すために
存在してる
なら、東京オリンピックも大成功
徳川家康の百姓は生かさず
殺さずは、今の日本よりはるかに
優しかったな
>>360 学校で中国の歴史習ったろ?
ちゃんと勉強したか?
>>343 裏金まだまだ欲しいから10年以内にまたやるぞ
開会式自体が無駄だらけ
選手入場と開催宣言だけでよい
欧米「派遣しない」
中国「・・・・そもそも招待していないアル」
中国って言い訳が下手だなw
トンキン電通産文化は普段のコンテンツも中抜きしまくりだからクオリティ低いよな
>>349 少なくとも裏方に徹するみたいなやり方はしとらんよ
発言目立ち過ぎて出ない方がいいってやんわり注意されとるし
>>348 聖火は赤が強めで聖火台とコントラストになっていたね
>>372 なだぎと劇団ひとりの寸劇はいかがでしたか?
>>374 全部関係者の懐に入ったから、
金などかけてないよなあ
>>366 まあ、日本は腐敗しきった搾取独裁だからさらに酷くなるけどなw
>>383 何かあったな
君らみたいのが発狂して
森発言を取り上げてたなw
>>3 そりゃ国威高揚の大チャンスだからね
聖火セレモニーにウイグル出身者起用とか反吐が出る
東京の広いスタジアムに舞台やら小道具を散らばらせたせいでしょぼく見えたのに対して、
LEDを多用して光でスタジアム全体を利用している点が良かったね
CMを生業としているアレと映画を生業としているコレの明らかに違う感覚に打ちのめされてるアレ
テレビ大好きな安保闘争世代を懐柔するための東京五輪であって
安倍は五輪を政治利用して憲法改正をしようと企んでいたんだよ
全ての責任はA級戦犯にある
ネトウヨは愛国メガネ外してちゃんと物事を評価できるようにした方がいいぞ
>>337 中国人だけど
天安門いくら書いても問題ないよ
国にシンボルやぞww
>>391 中国は独裁とわかってる
国だからマシだわな
>>387 それで反日と言われるなら
反日野郎でいいです
>>390 よかったと思う
日本は聖火点火したの誰だっけ
東京の下を行くのは至難の業だろw
チャン・イーモウと今上にクイズをやらせようとした電通のアレだぞ
その一方で、北京の空をきれいにしたいと、台所のカマドを
使用禁止した(蓋にコンクリで固めた)まだ竈つかってるよ。
中国らしい開会式を観たかったな〜ぁ
中国の歴史を入れてほしかったな〜ぁ
>>366 これだけ中抜きが横行している日本から
見たら正解なのかも
日本の民主主義とは利権集団による
中抜き民主主義だw
共産党一箇所の中抜きの方がましだなw
>>1 アジアを大事にしている感がよかった
日本は欧米を意識してか、日本開催感がいまいちだったな
5分どころか始まる前から負けを確信してたわ。 始まった瞬間に小便漏らすレベル
>>1 参加した選手、スタッフ、テレビ視聴者。全員ウィグル人虐殺五輪の共犯者。
>>382 アニメとか全く見なくなったしなあ
年齢のせいだけかと思ってたが
>>36 競技場に聖火台が建てられないとかいって騒いでた東京に対する皮肉たっぷりの答えだろ。
聖火のシーンのときだけは「中国やるじゃん」って思ったわ
そうなんだ
一応昨日録画しておいたのをさっき見てみたが、
スキップと早送りで見ていたら、気が付かないうちに
20分位で聖火のトーチを刺しているシーンになってて、
あっという間に終わってたw
>>398 国にシンボルとか意味分からんのがマジで中国の狗くさいな
>>270 五輪の主役は選手だってこと忘れてるのが1番恥ずかしかったね
何で鍛え抜かれた美しいアスリートたちががに股で飛び跳ねるチンチクリン見ないといけないのか
東京五輪のおかげで『クリエイター』『デザイナー』『プランナー』『電通』などという人たちの胡散臭さが世に知れたのはよかったと思うよ。
別に何にも感じない 何にも言えない中国人が動員されて動いていただけ
プラカード持ってた女の人がみんなスタイル良かったわ
それしか開会式の印象がない
>>366 もはや中国も
中国共産党も
自民党に比べれば立派だよ
もう一回 東京五輪の開会式見てみなよ。
死にたくなるから。
>>386 世界はそう思ってなくとも本人達はそう思ってるんだよw
中華思想ってそういうもの
自分は理系だけど社会科でそれくらいは理解できたんだが?
日本のツイートのごく一部だけを切り取った捏造記事
海外メディアの批判はスルーって中国から指令でも入ってるのかな
天安門事件の学生を絶賛
日本で学生運動やった学生がバカ扱いだろ
基準あやふやすぎるだろ
学生なんて世界共通でバカなんだからさーwww
シナ工作員の皆さん、今後20年は習近平が独裁を続けるだろうね、独裁者は一度政権から離れたら
殺されるかもしれないという恐怖から、年々反対派を強く取り締まり、国はボロボロになるんだよ
そんな独裁者がいる国に居るキミタチを心よりお祝いします、中国人に生まれて良かったねwおめでとう!(^〇^)
>>425 東京オリンピックからしたら
立派だよ
中国えらい
東京開会式は全てが駄目
プラカードですら吹き出しとか滑っててクソださかったしな
>>199 日本の公共工事がやたら高いには
このせいだと
猪瀬が散々喚いていたが
己がその一味になると途端にダンマリw
わかりやすい男だw
>>403 え?
中国批判すると君らみたいなのが出るのは
そういう体制だと言いたいの?
いやあの聖火台こそアジア、仏教感が出ていたな
多分欧米人に近い人はしょぼいとみるんだろうけど
安倍さんは日本の発展の象徴だった東京五輪をまた見たかったんだろうけど、結局はこの国に全く未来を感じない結果になったな。アスリート以外はだいたい腐敗してることが分かった
>>424 石原さんの喪に伏してるんだろ?
まあ、石原自体はそういうのに一番似つかわしくなかったが
チェンカイコーの方が洗練されてて好きだったけど
チャンイーモウと差が付いたのは意外
昨夜完全に上書きされてしまったな
というかもうアレは忘れた方が幸せだろ
>>436 え?俺が批判してるの森元だけど
森元って中国なの?
東京オリンピックの開会式と閉会式は擁護学校の学芸会みたいだったよね
東京のは初めの案のやつならみたかったな
電通無くなるまでしなくていいとは思うがグダグダと日本ディスと中国上げに使われるのも違うわな
なだぎ劇団
あれだけが収穫
あれを超えるのは当分出ない
>>396 安保世代こそ東京五輪反対派の急先鋒だったんじゃないのか??
>>444 東京はなかったことにしよう
中止だったんだ
>>1 五毛さんさあ
こういう本当に優れた事はそのまま日本人は素直に認めるんだから、普段立てるようなアホなスレ立てはやめなね
はっきり言って逆効果だよ
あっ、開会式は良かったですよ
もちろん東京オリンピックのクソみたいな開会式より段違いに演出は良かった
ただ聖火点灯はなんか拍子抜けだったのとイマジンは客観的に見て苦笑
>>423 >世界の中心の国にまたなりたい願望
>世界はそう思ってなくとも本人達はそう思ってるんだよw
ただの妄想ということだな?
トンキンを象徴できる開会式だったのは確かだよ
予算だけ高くて中抜きしまくってクッソダサいコンテンツが出来上がって大勢を呆れさせて馬鹿にして笑ってんのな
>>422 黒歴史にも程があるよな
とりあえずなだぎの画像貼るのもうやめろ
>>446 学芸会に失礼だろ
文化祭の学生の方が一生懸命やぞ
そもそもが今の中国でオリンピックを開催すること自体が間違いだろうな
1936年オリンピック大会と同じものを感じる
>>445 君こそ敢えて中国スレで森批判をしているのは何で?w
>>451 五輪中止になると戦争になるからわざわざ開催したのに、戦争やりたいの?
>>6 ×そう思ってる
○ほぼ無関心で見てない
パヨクが祖国が気になるからって他人も一緒だと思うなよ
>>412 聖火台が建てられないなら他のアイデア考えろよwみたいなメッセージ性があったな
チャン・イーモウら第5世代と呼ばれる中国の映画監督は文化大革命を若い時経験してる世代なんだよね
そういうところに計らずも中国の歴史が組み込まれたのかな
>>454 全抜きした結果が人力ピクトグラムだもんな
総予算5億円くらいなら評価だが
開会式って日本のトラウマになったなw
これからオリンピックがあるたびに右も左も関係なく恥ずかしくなりそう
いちいち比較しすぎ
そんなだから盛り上がらなくなる
>>450 だね
会場周りで拡声器デモしてたし
白髪の爺さんがみっともなかったわ
ブルージャパンやらの動員だったんだろうけど
東京五輪の開会式に至らぬ点はあったかもしれない。
コロナ禍で半分くらいの実力しか出せなかったから
次の札幌を決めてリベンジさせよう。
森喜朗の花道だよ。
>>461 中国スレじゃ無くて
北京五輪スレなんだが頭大丈夫か?
>>453 まぁ、そうだな
その妄想が今の中国共産党の原動力だ
ああいう四季とか侘び寂びとか
日本が本来なら目指すべき形はコレだろ
なんであんなごちゃごちゃした芸人祭りにしたの?
アレが日本だとは思われたくないよ
チャンイーモウ氏はテレビの枠の中の見せ方をよくご存じだな。
基本中の基本かもしれないが。
>>419 環境保護のメッセージだからな。
無駄にエネルギーを使うのをやめます、的な。
かつプラカードと一体になることで、
世界で環境保護を推進しよう、とのメッセージに
なっている。
あと大きな仕掛けを期待していた
我々を裏切った演出で、それも良かった。
ま、電通にはできないな。
国内の視点しかないから。
もう潰れていいよ。
>>473 札幌五輪の時にコロナ収束してる根拠って何よ?w
外人は着物とか相撲取り出せば喜ぶんだよ
日本人がドン引き位がちょうど良い
そりゃドラクエモンハンとかの行進曲しか無い開会式でしたしw
謎の宴会芸とワカメとオサレ前衛芸術等々
芸能関連の悪いところをギュッと絞り込んだ
後味の悪い悪夢の仕上がりだったんだからしょうがない
所謂オリンピックはスポーツの祭典だが、
2020東京オリンピックは利権屋の祭典だった。
これからどんな事が始まるんだろう、とワクワクしながら待っていたら
あっさりとあっけなく終わった
同じ冬のオリンピックでもソチは良かった
>>474 北京って中国じゃなかったのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>470 左は喜んでるよ
普段は日本に恥をかかせたくて奔走してる連中だからね
東京五輪は当初の案のままでやれば絶賛だっただろうけど
電通他チョンに背乗りされて、意味不明のワカメとかキモい白や
チョンのなだぎ一味が台無しにしただけ
誰も日本人は東京五輪の開会式は高評価してない
>>476 文化云々の前に巨大プロジェクトを束ねるような組織力がない
目的がはっきりしたプロダクトじゃないと作れない国なんだよ
>>476 仕込みが多くなると金かかるじゃないか
コンパクトにならないだろ。
>>35 比較されたとしてそれが何になるのか?
そりゃ何がなんでも貶したい反日野郎は笑うだろうけど、開会式の演出は実際は世界的に高評価だった
白痴には到底理解できないメッセージの込められた開会式だった
芸人タレント出しまくりの電通のゴミ演出じゃ
国際イベントは無理でしたね
>>451 自国開催なんであまり言いたくないけど東京による東京の為だけの世界観の小さなうちわの学芸会オリンピックっていう印象だったわ
今回北京は王道で地味だったけど国を挙げての世界に対するメッセージ性をちゃんと感じたわ
見たところきちんとコストも削減出来たようだし
言っとくけど俺は五毛じゃないよ
だってトンキンは人も物も金も集めるように何十年も国が動いても中身スッカスカなんだから世界発信できるものがなかったんだもん仕方ないよ
ん?だからトンキン文化って中抜きですって世界発信できたんだからアレでいいのか
日本がヤバすぎたからネトウヨも擁護できてないな
大不評
ネトウヨの妄想「北京五輪開会式が良かったと言ってる!五毛だー」
これもう病気だろ…
>>479 そんなメッセージねぇよw
どんだけ無理やり上げたいのかしらんが、人ごろし、虐殺、コロナ巻き散らかしの環境汚染国、熊のプーさんやりたい放題
くたばれとしか思わんなぁ
今BSで見てたら、スケートの日本選手が転けるシーンを沢山使ってて、笑ったぞ。酷すぎ。
問題になってないんだな
>>66 それが日本を屈服させた〜
ってなるんじゃね?
(´・_・`)
過去の歴史で清は戦争で大敗して
アジア最大級の軍艦を2隻取られて
チョンは属国になったから
北京五輪も規模のデカい自己中のご遊戯会じゃんw
あとマスゲームだねw
東京五輪とは違う意味でダサいw
中国としてはかなり抑え目で無難にできていた
身内ネタ電通芸人チンドンショーしかできなかった日本は本当に情けない
リオ閉会式ではできていたのに、日本の広告代理店体質が全てを台無しにした
家康がキリスト教排除し、
外国人をとにかく排除した
素晴らしさ
徳川の政治は文化も花開いたし
庶民がお伊勢参りだ旅行もてきたし、
刀すらめったに使えない、つまり
武器禁止 生類憐れみの令まで
あって生き物大切にした
有史以来世界最高の政治だったと
いまさら気がついた
オリンピックの開会式なんて毎回同じでよく見てられるな。
オレは見ないで寝たわ。
>>66のレスが全てだろうな
五毛と言うか、パヨクやチョンが中国の威を借りて威張っているだけって感じが伝わる
コンプと言うか権威に憧れているみたいな
>>489 北京五輪スレだってば…
何で全域の話になるんだよ
ガチで障害入ってるのか…
>>445 森も大概だけど
森がクビになってますます悪化に歯止めが利かなくなった印象強かったが
中抜きしなかったらこんなもんよ
日本は予算の6〜8割中抜きで消えるから
>>503 ま、わかるやつにだけ分かればいい的な?
教養がいるんだよ。
ホント有田焼に朝鮮の人に
定住してもらう程度でよかったんだよ
徳川幕府は偉大だった
>>510 吉本アンチ?
吉本だって国民だし
国家に貢献する芸人さんも多い。
>>513
だね
別に悪くはないけどスレ立てまくりながら日本ガー連呼は違うわな まあ東京はくそみそだったからな
あれ以下をやるほうが難しい
>>517 中抜きされた分が市場に出回るんだから
いいことだな
オリンピックの政治利用とかよく言うやついるけど国が積極的に大々的に絡んでるんだからもはや政治利用だろ
政治利用ではないと言うならスポーツ大好き人間だけで金集めてそいつらだけでやれよ
そんなに人気ならクラウドファンディング的なものでも莫大な資金が集まるだろうよ
そもそもオリンピックの元締めみたいな奴らが賄賂やらやらかしてんだからスポーツの政治利用してると言っても過言じゃないしな
東京五輪からまだ1年も経ってないのか
なんか開会式のひどさ加減が飛びぬけた思い出
>>518 はいはい妄想乙
美術での記号をみてても身内ウケばかりみたいだしなぁ
>>516 あれも電通が好き勝手やるために辞めさせたんかなあ
その電通が選んだ奴らもろくでもないのばっかだったし
東京と比較したらなあ
まあ中抜き低クオリティが日本の中心東京ですって表現できてただろ
日本の五輪委員は腐敗してる
独裁国家でも良心と国の未来を案じてあんなにカネ使わない
「高精細の最新LEDを広大なグラウンドに敷き詰めた」
って事自体が奇跡的なんやで?
北京五輪開会式ステキやん、、
それと比べて東京五輪の酷さよwww
サブカルは所詮サブカル
身内で盛り上がるのが関の山を世界に晒したんだから
盛大に滑るよな
もう日本人皆で枕に顔を押し当てて手足をバタバタさせてろよ
習近平の習近平による習近平の為のオリンピック
下らなすぎ
放送終わったら五毛いきなり静かになるよな
さすが金だけの狗
開会式なんてみんな集まって偉い人が「今からやるよーみんな頑張ってねー」
で充分だと思うんだけどな
変な踊りとか見たくない
北京は、芸能人や有名人を一切使わず、一般人のみの演出らしいが
まさに日本とは真逆…、お友達芸人のお遊戯会を全世界に発信した連中は日本の恥だわ…
>>537 もうやったよ
床を叩きすぎて手が痛い。
SDGsやポリコレ意識しないでいいのは羨ましい
なぜ大阪なんだ
中国のことだから中国バンザイとプロパガンダや成金趣味丸出しの開会式になるかと思ってたけど、よく抑えたと思うよ
日本は特有のテレビギョーカイ人文化の電通利権臭を全開にしてばら撒いたけど
東京との比較になるのは仕方ないが
北京の開会式は本来もっと高いところと比較し評価されるべきものだと思うぞ
>>511 信長じゃないの?
まあ
キリスト布教が日本人を売り飛ばしていたとか
寺を焼いたのも僧侶が暴動化したからとか
何で教科書で教えないのかね
戦後が長すぎる
>>534 技術的にすごいとか規模が凄いとか
結局は他からいかに搾取したかの結果
欧米も日本も同じ
だからそれにはあまり感動は無かった
(´・ω・`)東京は史上最低だもの
あれを越えるのは無いな
>>1 東京オリンピックの方が素晴らしいけどな
中華のは全て日本のぱくり
必死すぎだろ
>>547 東京と比較しなければ図抜けて良いものではなかったよ、今回は意図的に抑えたんだろうけど
マリオAKIRA路線なら普通に日本が上だった
>>550 なんだそのメール欄
嫌儲かよ 巣に帰れ
>>514 だったらここで
中国や日本と書いているやつ全員にレスをしてこいよ
トンキンには、何をやらせてもダメだな
あれが日本だと思われるのが、ほんと悔しい
一極集中させても日本の経済成長に全く寄与してないどころか、むしろ停滞させてるし
最近の就職ランキングで広告代理店は人気落ちてる
存在がマイナスになってる
日本はただショボいだけじゃなく、大量の金を注ぎ込んであのレベルだったってのがな
>>553 反日工作やめろよ
東京オリンピックの方がよかったじゃん
日本の技術力の凄さでみんな感動してたぞw
ワカメダンスを超える酷い演出はないよね?
休日の公園とか寒かったし
>>517 東京オリパラ開会式165億のうち2割も残るなら30億は使える計算
そんなにあればもっとマシなの出来たろ
あの内容じゃ実際は5000万くらいしか貰えなかったんだろ、中抜き99%
>>560 チョンがなんか言ってる
工作員ひでーw
東京→中抜き芸人祭り
北京→大人な映像作品
お遊戯会と芸術作品くらいの差があった
五輪でよく見る先住民が最終ランナー
今回はウイグル人ってことはウイグル人は既に先住民扱いで解放する気がないってメッセージでもあるな
東京五輪中止と言っておいてやるとなったら
マンセーしてるおまえらの自業自得。
オリンピックやるとなってテレビ捨てた俺が偉いわ
東京オリンピックの方がよかった現実認めれないのばっかり
五毛必死すぎだろw
日本人って未だに中国と戦争しても勝てると思ってる人が多そう
>>557 お前がガチ障害入っててスレ勘違いしてるだけだろ
いい加減にしろ
電通はオリンピック後から本社売却やらしてるしな
コロナで飲ませ食わせ抱かせがしにくくなってから化けの皮がはがれてるんじゃね
>>568 なお日本の最終ランナーwwwwwwwwww
>>572 勝てるに決まってるじゃんw
中国って日本に勝てる要素ある?w
>>521 IOCにプレゼンしたチームをコロナのドサクサで追い出したからだろ?
それは電通の責任
>>548 まあ、次に習ってのんきに
やったからね
秀吉、あいつはだめだ
>>573 お前こそバカでしょ?
ここでいくつも
中国ガー
日本ガー
って書かれているのに
北京スレとか言い出すのだから
>>577 ID:XmSpJEYX0
朝から絶頂パヨパヨ界隈さん
気分は?
>>576 大坂なおみだけど笑うとこある?
パヨクってレイシストって言われてるけどやっぱりそうなんだ
>>546 めちゃ対照的だったから余計に堪えたわ・・・
>>137 なんかカルトっぽくて気持ち悪い
コミカルな東京五輪の開会式の方が自然だし楽しめる
ここに書き込んでるの五毛の必死さがわかるわ
東京オリンピックの方が絶対よかった
多分今後は
今まで見たことないってくらい
北京五輪絶賛のニュースが垂れ流される
既にテレ朝なんてそうなってる
全部インチキの報道だよな
観てないけど、写真見る限りだと絶賛してる奴がパヨなのは分かる
>>582 北京スレじゃ無くて北京五輪スレ…
お前ホントに頭おかしいわ
北京五輪への評価がどうあれ東京五輪開会式がオールタイムワーストのクソゴミなのは間違いない。
>>580 良いところ悪いところがあるのは仕方ない
どうしても海老蔵を入れてくれ
とか
どうしてもV6をいれてくれ
とかあるのが日本なんだから勝てるはずない
今BSで開会式見てたら、最後の映像でスケートの日本選手が転けるシーンを沢山使ってて、笑ったぞ。酷すぎ。
問題になってないんだな
大嫌いな中国の祭典を観るわけないもんねウヨさん
でも今BSでやってるよw
プラカードと衣装てwwww
属国は哀れなもんよのう、バカチョンがいくら五毛のアシストしても現実はこれ↓w
【悲報】北京五輪開会式に韓国が激怒 [128776494]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643984703/ >続いて開幕式行事で「小市民の国旗伝達」の時に、中国の56の民族代表など多様な人々が出てきて中国の国旗・五星紅旗を運んだ。この時運ぶ人の一人が韓服を着ていた。
>もちろん朝鮮族を表現すると見られるが、中国が韓服に対する文化工程をする時、韓国の伝統服式ではなく、中国少数民族朝鮮族伝統衣装と表現し、自分たちの文化の一つであることを強調する。名前も韓服ではなく「漢服」と主張する。
>開幕式が始まるやいなや、中国はチャイニーズニューイヤーに続き韓服まで登場させ、文化工程を続ける姿だけを見せている。
>>243 マジで学芸会だよ
こんなもんを莫大な金使って世界に晒すとか国辱も良いところ
関係者には天罰が下るべき
この演出家にやって貰えば東京も成功してたろうにね。
直前に東京がなかったらそこまで絶賛されるような
ものではなかったかもしれないが
日本が多額の予算突っ込んで全力でハードル
下げておいたからな
>>596 それをいうのなら
「日本人が」、「北京五輪を」、「絶賛する」というスレな
>>592 そのインチキも電通はじめ代理店産だよ
東京が歴代最低クオリティだったからそれと比較しても持ち上げられるのは仕方ないとは思うがな
>>579 とりあえず電通関係者排除しろよ
もしくは潰れても構わんわ
中国の権力者ってモンゴルと日本には多少なりとも劣等感を持っているのかな?
>>199 で、その経済的分析はどこにあるのかな?w
ウヨさんはまさか開会式なんか観てないと思うけどどこで情報を得てるの?
東京五輪は開会式はほとんどが良いとは言ってない
そのダメな開会式と比べてどうとか言ってる奴はチョンだけw
五輪全体の運営とかが、これから比較されるんじゃないの?
すでに料理とか不評みたいけどw
電動ベッドは各国選手のデータを取るために仕込んでんだよw
あれ会場の地面自体がスクリーンみたいに発光してたの?
プロジェクションマッピングじゃ無くて
>>598 中国の新疆、装甲車出動で緊張 ウイグル族「五輪は見ない」
区都ウルムチの繁華街を歩いていた30代の男性は、街頭に設置されたおびただしい数の監視カメラに目をやり「みんな五輪に興味はない」とこぼした。人権や政治だけでなく「五輪でさえ簡単に話せる話題ではない」と声を潜めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/63bbc7c4428e83b08d1f2b3a132493f82288b9f1 東京五輪を超えたって誉め言葉じゃねぇだろ
東京のは底辺以下なんだから
>>592 絶賛してない
中国は世界における今の自国の立場を最小限のコストをかけて最大限に宣伝出来た
良いか悪いかは置いといてね
東京オリンピックは莫大なコストをかけてるのにメッセージ性皆無で何も出来なかった
ただそれだけの事
>>622 とりあえず吉本と電通潰さないと本当にヤバい国になるわ…
>>624 費用対効果いいよね
一方、トンキンときたら
>>243 小学生の学芸会と言っても誰も疑わないよな
>>588 あんたはチョンなの?
電博以外には大きなイベントは仕切れないから仕方ない
>>504 あれ、アポロ・アントン・オーノじゃないの? オーストラリアのブラッドリーさんに南半球初の金メダルが贈られたときの
日本の女の脚は曲がってます
日本以外のアジアの女の脚は曲がってません
これ常識
そもそも東京五輪の開会式があんなことになったのは誰のせいだっていう
よくもまあ絶賛できるよね
でも日本人に芸術的なセンスがないのは事実だよね
服装一つ見てもじみーな灰色とか黒とかばかりだもの
とにかく目立つことが嫌な民族性なのかな
蛍光色とか着てる在日アジア系見るとダサいと思っちゃうけど結局あっちが世界では普通なんだって気がつかない日本人が多い
>>633 そんな事ないだろ
電通外して見れば解るよ
絶賛も何も、自分なんか開始早々に大型ビジョンに、
ぼったくり男爵と習近平の2ショットから始まって、
習近平が主人公のように手を振っているシーンを見て、
胸糞悪くて、即テレビを消したから全く分からんw
>>631 昨日の開会式みてると金をかけてないのが分かるよね
中国にしては本当に地味でショボかった
中国は凄いところもあるけど嫌いなところもある
日本は生まれた国だしやっぱり好き
そんな普通の一日本人が見た感想は
東京よりスゲーw
だったよ
とにかく、去年のオリンピック開会式は最低だった
今後のオリンピック懐古番組で出さないで欲しい
見たらまた嫌な気持ちになるから
>>633 なんでも電通を通さないといけない社会に疑問を感じないジャップ
そして電通のレベルの低さ
日本はもう終わりだね
日本は金をかけるが政治家などの利権を絡ませるからいい作品が作れる人材がいるのにも関わらず演出が中途半端になる
中国は国家の見栄が1番だから中途半端ではなく良い作品を魅せようとする
テレ朝のさっきの放送見た感じだと
とても整然としてキレイに仕上がってたな
ただ中国独自の何かとかオリジナリティは感じられなかった
歴史とか文化とか
>>608 これで何か上手いこと言ってるつもりなのか
「」書きで強調してる辺り
やっぱりガチ障害入ってるわ
>>646 頭の悪そうな小卒がいきなり登場だもんなw
クマのプーさんのぬいぐるみでも置いときゃよかったのにwww
見てないけど、確実に超えただろ
東京五輪は酷すぎたw
>>576 マジであのポリコレメンヘラゴリラを連れてきたのは意味がワカラン、気色悪すぎた
最低だった開会式のトドメという意味で最強の一手だった
>>646 その後の立体モニターとか凄かったよ。
競技場全面ディスプレイをしっかり使えるのも凄いしアレで日本も演出して欲しかった。
東京五輪の全盛期がリオの閉会式とか有り得んだろ…
本当に悲しい
>>626 ダウンタウンに明石家さんま 桂文枝が登壇
他事務所枠で上沼恵美子。
仕切りはかまいたち辺りだな
ほんこんもアップしてる。吉本は人材の宝庫やで。
>>643 白黒好むのは中国人多いよ
日本人は戦後ファッションは派手になった
でもそれって作られたもので日本の心じゃないのよね
そういう作られた派手さを日本の心みたいに宣伝したからトンキンは違和感しかない
ぜんぜーん?
まぁ、色彩は綺麗だったよ。
演出は電通並みに糞だった。
>>635 例え欺瞞や偽善にまみれていても主催国が言いたい事を表現出来てるんだからあれで成功なんだよ
戦前のベルリン五輪と一緒
日本のプラカード
漫画の吹き出しとか使って
完全に滑ってたよね
国辱だったわ
長野の開会式が酷くて
椎名林檎がこうなりそうで怖いってのを的確に予想してたから
今度こそは大丈夫だと思ってたわ
そしたらアレでしょ
絶望したよ
わかってても止める事ができないってやばい
土曜日朝からウヨ界隈コテンパンにやられててブランチが旨い!
トーチがそのまま聖火台となw
これはショボいだろwネタ切れかwww
せめてARで見ると雪の結晶全てが炎で覆われるぐらい考えつかのかwww
>>662 とりあえずこの佐々木とか言うやつ見かけたら石皆で投げつければ良いのかね。
吉本の連中もそうだけど
>>606 張芸謀レベルのちゃんと使いこなせる人いればね。本業は映画監督や
>>643 北京で服がダサかったのはキンペーだけだもんな
>>671 テレビのバラエティの感覚の延長だからな
日本のバラエティて、基本的に小馬鹿にするイジメ芸だから。そういうのが透けて見える。
>>678 だからソニーに任せれば良いだろ
何で電通なんだよ
>>651 チョンにはわからないだけw
電通は嫌いだけど、現時点では必要なんだよ
パソナみたいな派遣会社も同様
他に代わるとこがないんだから
個人的には電博は嫌いだけどね
自虐的な国民性だから何でも外国の方がよく見えるからね
国内で潰し合っててやりたいことの1割もできないのに独裁政権の国に勝てるわけがないだろアホばっか
あんなハードル低い状態で開会式出来るなんてずるい
日本も東京オリンピックの後にやりたかった
これでいて、開会式にかけたお金、東京五輪(165億円)の10分の1以下やぞ?
東京五輪開会式1回で、北京五輪開会式の規模の演出が10回以上できるんやぞ?
日本の東京五輪は北京とはちがう、かけてる金が10倍以上違うし国力につながる
台湾入場のとこだけ熊のプーさんアップっすか
ちっちゃいなぁ中国は
中国を見て、日本の中抜きを知れ
アイデアでごまかし、金を使ってないのがモロバレだろ
構成の良し悪しなんて趣味なんだから考える必要はない
どこに金かけてんのかよくみてみろよ
泣けてくるぞ
>>655 https://m.weibo.cn/detail/4733293570295325 @ メイントーチは、開会式冒頭の「Together for the Future」から存在する雪の結晶です。
A メインの聖火は別に点火しない、「低炭素・環境保護」という考え方です。
このようなイノベーションは100年来なかったことであり、このように共通の哲学を世界に語ることは、新しい時代の中国人の文化的自信といえるでしょう。
B メイントーチの点火の仕方は、実は「秋を知る一葉」、手に持っている小さなトーチ、小さな炎、偉大なオリンピック精神を思い、全人類の燃える情熱とロマンを思うのである。
段ボールベッドさん・・・
>>682 劇団ひとりに本人はあれでかぶ上がったと思ってるぽいけど本当に虫唾が走るとはあのことだわ
関西ノリに東京巻き込むなよマジで
隅々まで観て感想を述べるウヨ界隈コテンパンさんのなんて多いことかw
www
>>673 数格国が人権問題でボイコットした事実から目を逸らしてオナニーに没頭する
パヨクが見れて楽しかったよwwww
ぱよぽよち〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んwwwwwwwwwwwwww
>>693 金を使ってない?
開会式だけで165億使ってるし、北京の10倍以上だぞ?
知らずに発言した?
中国や世界の新しい時代が見えた気がするけどな
中国の大人数、派手なイメージだけでなく若者を中心に添え洗練された姿がみえた
世界的な時代を象徴するのが聖火台、大きな炎は大量消費やエネルギー消費の象徴、今はそういう時代ではない
>>686 お前中国のスパイだろ
電通、パソナとか諸悪の根源だろ
ジャップランドをジャップランドたる存在にしてる悪じゃん
>>691 日本台湾香港
要は日本は中国側に居るよって言うアピール
>>700 仮に半分中抜きされてたとしても東京五輪は北京五輪の5倍以上だ
だから、マッピングじゃなくて全部LEDですよ
ジャップ爺さん達。
>>695 普段からの低クオリティ東京さんの失敗に関西巻き込むなよ
>>672 東京は長野と比べても
さらに遥か下だったと思うぞ
>>704 一大イベントで日本下げできないと時給に響くからなwwww
大嫌いな中国の祭典をに関して物凄くレスをくださるウヨ界隈さの貢献に感謝
電通を演出の指揮にしたのが悪い
大工やら火消しやら要望を無理に詰め込んで
演出にバラつきができ訳のわかない演出になった
>>704 始まる前は国力の差見せつけられるぞ〜みたいな風潮だったのにシンプルに置きに来たからな
日本叩きの棍棒としてかなり力不足だったんで無理して持ち上げないといかんのよ
でも本音では思ってたのと違うと感じてるから、東京サゲでしか持ち上げられない
>>706 どうしてその予算が消えたのか国民に説明責任あるだろ…流石に
>>694 何、ずっと続いてる五輪の聖火を勝手に消してんのw
あと中共のマスゲームじゃんw
五輪でする必要はないから勝手にやってろよw
>>705 オリンピックの精神ガン無視の中国の属国アピールかしらんけど、そういうとこが文化未成熟の小物だな
式典なんだから優劣を競うものではないけど
時期だけに比べられても仕方ないと思うし
実際に負けていたと思う
勤勉と謙虚な日本人なら素直にそこは認めて
次の反省にするべき
ここで中国を貶すのは翻って日本を貶す行為だと思う
感情で反射的に書き込む前に少し考えてほしい
子どもたちを深夜に出しても『児童福祉法が〜〜! 虐待だぁ〜!!』とか騒ぐ連中がいないって 羨ましいな
>>693 違うよ、中抜きは中国の方がはるかに上、でもあのクオリティが出来るのが中国の
凄さ。
でも人権問題数カ国がボイコットした事実は永遠に歴史に残るからwww
>>702 ジャップって書いてる奴にスパイ扱いされたくないよw
だから電博とかパソナに代わるとこを言えよ
好き嫌いだけじゃどうにもできないんだよw
チョンには難しいかなw
>>672 いうほどひどかったか?
力士とか相撲推しだったから相撲を悪く見る人には悪く写ったかも知らんが、一貫性あって整ってた
https://i.imgur.com/eLa1isa.jpg https://i.imgur.com/Hc43v0s.jpg 東京五輪はわちゃわちゃしててストーリーがない
>>560 中抜きが多すぎるんだろ
生産性が低すぎるんだよ
日本はさ
>>717 まあ実際維新も含めてかなりの部分で中国に侵食されてるからな…
習近平体制が崩れたら日本も不況一直線だわ
日本は何言っても勝てないから
今回はさすがに引いた方が良い
>>715 それでも北京五輪より、日本の東京五輪の開会式のほうが5倍以上は金をかけてるって言ってるんだ
ごまかすな五毛
イベントに金を使える国力の差だよ
>>721 開会式は本当にすげえとは思わないな
つか政治アピールがウザいのと5chでグダグダやってる狗がウザいだけ
日本がゴミすぎてなあ
挽回するわけでもなく現実から目を背けるしか出来ん
>>715 なんでも日本政府たたきに持ってこうとするの気持ち悪いな五毛って
演出ただ事前に作った3D映像流してプラカードはただ電飾使っただけじゃね?
問題はなだぎの糞を上回ったって部分だろ
>>659 わざと強調してあげたのだけど?
君のようなレベルのバカへ伝えるために
五輪で政治アピールをするのは中共とナチスドイツぐらいw
たぶん冬の方が氷とか雪とかの演出出来るから綺麗に見えるんだよ
165億円てでかいビルが立つ金額だぞ
あの開会式の資材や人件費に、見合うものがあったかな
脊髄反射でイライラしちゃって「バカへ伝えるための強調」を今回は忘れてしまったバカです
>>736 規模のデカい組立工場だねw
さすが大朝鮮w
日本のよりも良かったよ
良かったと言うか、日本のが五毛だか黒電話だかにダメにされたという方が正しいか
>>731 生粋な日本人だわwwww
五毛て誰だよ?
予算はどこに消えたんだよ?
>>729 維新ねぇ
ヒトラー呼ばわりしてた立憲民主とかは中国行脚してたな
つか熊のプーさんは皇帝気取りで、寒さで国民死んでもオリンピックやってるからな
またグダグダなるだろ
NHKではカットされていたけど最初は習近平のどアップから始まって中華民族の偉大なる復興の実現のためのオリンピックを始めますってアナウンスで開始したっていう
こんな独裁国家の五輪開会式をよくもまあ讃えられるよね
日本人としてはコロナ隠蔽といいとても不愉快だし見る気にならんわ
>>732 ウザいだけなら休日の朝っぱらからID真っ赤にしてないで
他に何か楽しい事した方が有意義だと思うよ
>>746 なんでも日本叩きにつなげたいのはどうして?中共の遺伝子?
まあ全部負けてるとは思わんかったけど
花火のスケールは完全に負けてたなw
オリンピックなんだから本当はあれぐらい打ち上げるべきなんだが
中抜きスカスカ日本がケチりすぎなんだよな
恥ずかしいというか、みすぼらしい
>>749 うむ
あれだけでも諸外国はピキピキしてるだろうね
特にヨーロッパは
中国は経済ヤバいし、コロナもヤバいけど
五輪とパラリンピックを最後までやれるのかなw
選手が帰って途中で中止しそうw
>>750 で?君の書いたレスは?
ID:jVya2lia0
中国は普通
日本は日本社会に入り込んでるチョンにやられまくった結果、ユニフォームがダサすぎたり、エンタメが軽薄だったりする
その分野+採用側にチョンが入り込みすぎだわ
>>747 立憲って共産党で出資者が異なるのでは?
>>752 何に金をかけるかだろ
花火が全てではない
開会式にかけてる金は中共の10倍以上(165億円)かけてる
ケチとは真逆
これからはアジア人の時代だ!
アメリカ人は出て行け!
世界一ショボい開会式だったな
花火大会でもしてたのかよw
華美に走らずセンス良く抑制されていて一つのショーとしての全体的な統一感もあった
新春かくし芸大会・欽ちゃんの仮装大賞もどきのチープなゴミのやまとは比べ物にならなかった
>>749 政治アピール満載のマスゲームだねw
全世界に喧嘩売ってるw
>>732 まんまお前のことやんけ、負け犬
> 5chでグダグダやってる狗
東京オリンピックの開会式はインパクトに欠けたイベントだった
海外からも不評だっただろ
もう日本はオリンピックを招致しなくていいわ
サッカーやラグビーのワールドカップとかを金かけて招致すべし
>>754 士族要は武家だけど…250年くらい家系図あるぞ…菩提寺林泉寺にはもう少し過去まで遡れるよ。
オマエらとは違うわw
見てないから知らんけど東京五輪以下ってのは考えられん
>>766 大したことなかったろ
ドローンもなかったし
>>752 新国立競技場がヘタに木材製にこだわってしまったので火力系演出に縛りが多くなってしまってる
>>760 いや、花火を過小評価しすぎだわそれは
あれで金がかかってるなら、金かけるところ間違えてるだけ
花火で豪華さの何割かが決まるからな
才能ある人に金渡して邪魔しない
それだけでいいのに
日本はそれができない
>>762 同じ中国共産党でも派閥が異なるのでは?
>>756 見てくれた人が内省とかしてくれたら
啓蒙になるだろ
グダグダと貶すよりはよっぽど建設的だと思うよ
>>737 よくまぁそんなこと書き込めるもんだ
過去の書き込み見直した方が良いよ
障害者にしか見えんから
小劇場とかでやってそうなものが芸術だという勘違い
まあその程度の人間を演出家にしてるんだから負けるのは仕方ない
>>740 後メッセージね
少ないコストで言いたい事をちゃんと表現出来てる
>>766 チョン千葉が9cmのちんこでホルホルwwww
>>776 君ら「中国スゴイ」
日本人「じゃあ中国に住めよ」
君ら発狂
>>768 まあ口だけではなんとでも言えるからなw
五毛の得意ななりすまし
お前が何言おうとお前のレスが物語ってるわ
>>767 おっ発狂してんなw
つかコロナ渦でまだ日本はワクチンがぎりぎり間に合ったが世界各地ではワクチン不足で、できるだけ各国の選手に感染させないようにしないといけない制限
そんな中だからできるだけ密集させなかったりの色々対策費用や表現も限界あるわな
そこら辺おわかり?w
>>780 ちゃんころのドローンは落ちまくりだから仕方ないだろ!w
>>773 で、いくらかけれたの?
えっ?10億弱?それだけ???????
中共の国力ってホント落ちぶれたよな
東京五輪の開会式が良いって言ってる日本人はほとんどいない
むしろパラリンピックの開会式のほうが良かった
もう東京五輪の開会式はなかったと思ってる
その他の運営とかのトータルではコロナ禍の中で
日本は良くやったんじゃないの?
>>774 その象徴が一極集中政策だらな
日本全体を発展させればいいのにたとえ国全体が沈んでも東京の相対的優位性を保ちたいというセコさ
>>789 小物がなんか行ってるわ
祖父も議員だわwwww
>>721 まったく同感
イベントで比較されて悔しい、というのは情けない
スポーツの祭典なんだから、競技の中身で勝負すべし
ただ、日本には夏季冬季ともオリンピック招致はもういらないよ
そりゃボンボン利権と
8割コネのボンボンに金持っていかれりから
現場にトリクルダウンしない
めちゃくちゃお金かけた東京五輪がしょぼいわけないだろ!
芸人に仮装大賞させるなんて誰にも思いつかんぞ!
>>798 証拠見せればよくね?パスポートとか
色違うんだろ?w
>>777 内省
なにを省みるん?
つか、中国を一方的な正とするのかな?
オリンピックに政治的メッセージいれまくりなのを
>>774 それはそうなんだが今回のも「さすがチャン・イーモウ!」とはならん出来だぞ
特に子供の多用は共産党幹部の入れ知恵だろ
子供演出好きだもん中国とか北朝鮮とかロシアのお偉いさん
>>753 しかも開会式前の中露首脳会談の共同声明でNATOの拡大に反対だのロシアは一つの中国の原則を支持するだの核心的利益国家主権領土保全に対する相互支援を確認とか
日本に対しては福島第一の原発処理水の海洋放出を深く憂慮とまで書かれてるのに
領土保全って尖閣や北方領土も含まれる訳でほんとよくもまあ無邪気に絶賛できるよね
>>208 人口一億人の国の165億
人口14億人の国の100億
ちうごくは100億くらい端金なのに
165億かけた結果
↓
テレビクルーがいますね あっなだぎさんでしょうか?
すまん花火大会の方がマシじゃね?
スレ見てても日本はなんの解決もしなさそうなのはわかる
もう一回やっても同じだろう
>>802 もり、仮に8割中抜きされてたとしても、165億円の東京五輪開会式のほうが9億の北京五輪開会式より豪華だよ?
日本叩きしたくてしかたがないんだろうけど、計算できる?
>>791 アホめ、何が発狂だよ
さっきから連投ばかりのお前なんぞに言われたかないわ、dappi野郎
> コロナ渦
お前、日本人じゃないだろ
漢字も分からないのかよ
>>770 ドローンは会場の都合、ありふれた演出、そしてなによりテンポの悪さを考慮してやめた、みたいな書き込みを見た
真偽は不明
日本は酷すぎてハードル低い
あれを越えない方が難しい
いかに日本の開会式がお粗末で低レベルで意味不明だったか良くわかる
もう一回戦争に負けて国の根幹が変わらないと腐っていく一方だよ
>>794 するとですよ?もしフルバージョンでやってたとするとアレより素晴らしいモノになったとあなたは想像するのですね
私は違いますね
むしろ逆にコロナで上手く誤魔化せたんだと思っています
そりゃ支那の工作員が総出でネット工作してるからそんなモンだろ
>>814 ほんとそれ
社会構造的に無理
東京から構造改革しないと無理
>>805 いや、シャボかった事実は認めるべきwww
あのTVクルーだけは無いわ〜〜〜〜wwwww
>>810 マスコミは報道しないからね
そういうのが中国が金を持った豚なとこだよ
わざわざ喧嘩売りながら無駄に緊張と見栄を張る
中国も裏ではエグい駆け引きとかやってるんだろうけど、キッチリ結果出せてるだけマシ
>>793 金かけても評価低いんじゃ意味ない
金ドブだよ
>>828 で、中共の開会式はどうでしたか?国力みせれましたか?
>>823 盆と正月が一挙に来た五毛にとってはまさに稼ぎ時だからなw
普段人格だの人権だの騒いでるゴミども静かだな
ゴミ糞国への忖度か?
日本にオリンピックはいらないだろう。金の無駄遣いだ。
もっと要らないのは不自由なナントカみたいな、意味不明の催し。
>>826 ちゃんと報じてるぞ
今朝のBSテレ東でも一時間しっかり解説してたよ
中ロ首脳、相互の立場支持 台湾・ウクライナ問題:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO79898630V00C22A2MM8000/ 以降、
元気のないウヨ界隈コテンパンのレスが続きます
>>829 おふざけ全くなし
面白おかしくも無いしめちゃめちゃ地味だった
>>817 自己紹介かな?ブルージャパン?w
で、下のには答えられずに、漢字一文字の違いで日本人じゃないなどのレッテル貼りッスかw
ちっちぇなぁ
おっ発狂してんなw
つかコロナ渦でまだ日本はワクチンがぎりぎり間に合ったが世界各地ではワクチン不足で、できるだけ各国の選手に感染させないようにしないといけない制限
そんな中だからできるだけ密集させなかったりの色々対策費用や表現も限界あるわな
そこら辺おわかり?w
真の愛国心がある者なら東京五輪の開会式はゴミだったときちんと認めなきゃな
偽の芸術モドキを海外から評価が高いとか無理して庇うのは愛国ではない
比べる必要はないが、どうしても比べてしまうのが辛い
>>831 お前は五毛すら貰わずに日本すごい言ってて空しくないの?
というか君は無毛党って呼んだ方がいいね。だって金もらってないんだから
おい日本マンセーやってみろ無毛
>>815 祖父は第二次世界大戦時、満州から数人で専用機で日本に帰って来てしまうくらい非道ではあったわwww
>>834 ああ、そこはやってたんだありがと
BS見れないからなぁ
プライムニュースとかみてみたいんだけどな
北京五輪でクラスターが発生したらどうするのかなw
全員殺して埋めるの?
チャリンコ→大工タップダンス→歌舞伎ジャズピアノ→なだぎたけしwww
衣装デザインしょぼってか安っぽい(優秀なデザイナーはいるが避けられたの丸見え)
看板安っぽい
閉会式も大竹しのぶwwwwww
日本のドラマや映画や音楽が世界はおろかアジアからも見向きもされない理由を今回の件からよく考えてほしいね
まあ日本国内だけで楽しめればそれでいいというならいいけど
少しでも悔しい気持ちがあるなら根本から変えていかないとね
担当者が2回変わって最後はこぢんまりとした小劇場でやってるような演劇を見せられる始末
でも正直どっちが印象に残るかっていったらラーメンズ演出の最低な開会式のほうだなw
想像力がないから競技場レベルの演出できないのよね
劇場レベルの演出ちりばめたって圧倒的スペースの前では芥
正義か悪か、良いか悪いかそんなのどうでも良いんだよ
中国はやりたい事をちゃんとやった
日本は何も出来なかった
ただそれだけの事
NHK受信料が全力で俺からオリンピックを取り上げたので、
オリンピックなんて要らない。金の無駄だ。
>>846 勝手に居なくなったアル しそうで怖いよね
指導者の愛人の選手も結局消えてるし
ホロコースト五輪として歴史的汚点になりますね
ピカソのゲルニカという絵が何を語りたかったのか少し判ります
どんなに発狂してもオセロのようにひっくり返されてしまう今日のウヨ
東京はテレビ屋のセンスという感じがしたな
大規模ショーを任せるべき人ではなかった
情けない事に何をするにも私利私欲に塗れてやれ縁語や、やれ利権でズブズブだからな
いい物なんて出来るわけがない
>>839 身長167cmちんこ10cmのチビちゃんころがファビョっててワロタw
>>1 如何にも独裁的な国家の演出だった
個々人ではなく集団による手法
赤いコーリャンは見た事があるが
もっと個を尊重した
叙情的で悲哀に富んだ作品だったが
権威的で威圧感の強い演出は残念に思う
やはり優秀さも国家に流されてしまう物だなぁ
と思ってしまった
プラカード持ってる人は、日本の方が良かったな俺は
統一感はとりつつ衣装も一人ひとりバラバラで
>>851 上場企業最大の中間管理職っすなwwww
すまん小物で
東京オリンピックを叩きまくり中国のオリンピックを持ち上げるクソ左翼とマスゴミ
マスゴミはとくに酷い
なだぎ武、劇団ひとり、顔芸ジャズピアニスト、ワカメ
ネトウヨ怒りのYouTubeで日本すごいですね系チャンネル全部登録して一気見w
電通をどうにもできないんだからこれからも同じだろう
>>837 >>844 おい、BSも見れないアホ
お前が偉そうにウダウダ世界情勢のことを語っているんじゃねぇよ
> コロナ渦
バカなんじゃないのか
頭が低脳だからdappiやっているんだろ
東京オリンピックは台湾は台湾ってコールされたからなぁ
メンツのために北京オリンピックは日本台湾上海だっけ?
ちっちぇなぁ中国w
ジャップのテレビ番組内容がほぼ芸人内輪話とコンビニスイーツランキングなどに対し
中国様のTV制作予算1億とかでマジビックリすんぞ。
>>871 まあ、批判する側も「電通のせいにしてけばいい」という雑な批判ばかりだしね
どうにもならんよね
その国の歴史や文化を披露する場なのに
14年分しか無かった感じ
>>872 で?時間かけてそのレス?
なんの意味も返しもオチもないただの下手な貶ししかできないなら、あんたセンスないね
>>866 たった9億であれだけの戦果を上げられる事は
優秀な証とは思わんかね
戦いは数ではない力だ
日本の負けだ
プラカードを黄色い星にすればより中国らしかったのに
北京オリンピックを見るな
テレビを消せ
ビルハガティ上院議員
前駐日米大使
>>872 世界情勢語るなら日本は設備投資額がアメリカや中国と比較して金が出せな過ぎる。
半導体工事作るのに中国なら1兆、アメリカなら2兆ぽんぽん出すのに日本は2000億が限界。
ゲーム企業買収もマイクロソフトなら8兆、ソニーだと5000億が限界マネーゲームで日本は結構キツいわ
コネ社員だらけの電通より
真の実力を持った企業を育てないと
先はないな
アメリカをはじめ世界中のメディアがボロクソに叩いてるのになw
日本の掲示板では五毛と朝鮮人が必死に称賛w
日本は国主導で良いものを作ることが出来ない国だからな
正に東京五輪なんて、利権が絡みすぎて、わけのわからない物になった典型
>>864 ハゲはお前だろ
こどおじは黙ってろよ
BSも見れない底辺生活のアホめが
海外旅行もろくすっぽ行ったことがなさそう
東京五輪の時のバブル破り謎の十五分ルールがないだけまし。
>>868 最大の中間管理職ってなに?
すごく太ってるの?
>>293 5ちゃんのスレ立てなんて同じ奴ばっかが立ててるのにw
毎回選挙の前に政権交代確実みたいなスレが立つんだよね
結果、自民の圧勝
それくらい真実性がないわw
>>895 おいおい語学留学生かよ
どこになにが掛かってるかマジで分かってないよ
特等席に3D VRカメラ仕掛けて世界中継したら完ぺきだったかも
>>26 思ってたより普通だな( ´_ゝ`)フ-ン
>>890 習近平の唯一の功績が汚職を一掃したこと
それまでは何やっても利権、賄賂ばかりで何やってもいつまでたっても
物事が進まなかったが、あれで中国は急速に爆発的に伸びた
>>899 だね
IDでだいたい分かるよな
あまりにもワンパターンだし
プラガールがあまりにも綺麗で可愛くて、未だに頭から離れられんw
行進終わったあと、プラガール全員総出の演出に鳥肌がたった。
それに比べて、日本女はくそ過ぎるww
>>880 9億www
150億使って負けたのかよ
マジで電通ゴミだな
>>897 解らんけどオマエら大好きな上級国民が何故か皆ご近所だけど、実際のところ孫世代は日本から出ていく傾向あるからオマエらも日本出れるくらいの準備はしとけよw
>>910 いつもの埼玉さん、今日もファビョってますね
>>900 160億使って段ポールベッドじゃな
こいつら金あっても使い方知らないんだな、と思われただけだな
実際は段ボールベッド、高いのに
安っぽく見られてるし、あれはどう見ても金ドブの大失敗w
>>878 これ、お前のことじゃねぇか
> 下手な貶ししかできない
BSも見れない底辺生活を送っているアホが、日本がー中国がーって
ほざいているんじゃねぇよ
生活保護に頼らないで働け
くだらないネット工作してねぇで働け
アベマリオの流れからやればよかったのにあのクソみたいな電通
>>643 500年前の戦国時代の時点で華美を好む天下人の秀吉差し置いて
千利休の詫び寂びが流行る国ですので
ただ現代ほど世界の芸術センスの水準が落ちてる時期も無いので
センス云々は語るだけ無駄
中抜きジャップの開会式より全然よかったw
日中が協力するとあれだけの開会式になる
アメリカさん不快だったかもね
最後は火病らしく聖火で結晶をボーボー燃やすんだろw
と思ってたら、トーチ1本をスンと中央に立てやがった時負けを確信した
>>888 遥かに低コストだっただろうパラの方が
大分マシだったし
その通りなんだろうね
>>919 いつ日本が中共に協力したの?
適当に言ってない?
>>888 普通にテレビ屋が口出したのが間違いだったんじゃね?
リオ閉会式、東京閉会式は割と良かったし
>>907 ワカメダンスと謎寸劇も鳥肌たったろ?
悪寒的な
>>245 何度みても恥ずかしいw
あと劇団ひとりの演出も酷かった
何が、へのへのもへだよwwww
>>912 いやこれはガチな話しね。
カナダ留学が多いよ。
その後外資系ITや投資会社の日本支社に勤務はしてるけど何時でも日本出ていく準備は出来てると思うよ。
段階世代の曾孫世代は日本にこだわる人少ないかもね?
>>891 頭がバカなお前が言うなよ
> 変な日本語だねぇw
> コロナ渦
だから漢字もできない在日だろ
コロナうず、ってどういう意味だよボケ
>>925 マリオの好評を聞きつけて電通のお偉いさんが主張しだしたんだよ
>>931 >>872 で?時間かけてそのレス?
なんの意味も返しもオチもないただの下手な貶ししかできないなら、あんたセンスないね
派手な聖火台が作れなくても、メイン競技場が再利用でも五輪はできますというメッセージか?
>>929 1日でなんの話ししてるの?いつもの埼玉さん
関係ない話し始めて射精してるの??
>>937 段ボールベッドより
よっぽどSDGsだね
まー今回は完全に白旗だよ
負けを素直に認めてやるよ
でもこれで中国が日本の上にいったなんて
思ってるようでは世界中から笑われるぜ?
中国が日本に追い付くにはまだあと10年はかかる
>>912 もしかしてこいつか?
1000年以上前から皇室と仲の良い家系で、会社のバイトの娘とやれそうで、奥さんは理解があって妾容認だって息巻いてたやつ
キモすぎて覚えてたわ
http://hissi.org/read.php/news/20220130/dWd2N0RKMVMw.html >>906 選挙権もないんだから、お前が言及する必要はない
バカはBS観れるように働け
ボンボンコネ利権の典型
現場に実力者、金が反映されない
>>927 森山未來さんは被災した神戸の出身ですで阪神淡路を連想させてからのワカメゾンビコンボだから完全に確信犯だよなワカメは岩手の特産品
悪意しか感じない
>>943,931,872
で?時間かけてそのレス?
なんの意味も返しもオチもないただの下手な貶ししかできないなら、あんたセンスないね
>>807 目先の利益と仲間内への利権だけ優先して
辞退者続出させた開会式を忘れたのかね?
>>937 中国が今回の五輪コンセプトはSDGs意識して構成してる。
国家としてかなり成熟した証拠だわ
>>913 何でもそうだが、基本的に中高年が考える今どき向けの〇〇ってセンスから抜け出せない
>>939 何度みても、可笑しくて爆笑してしまうw
日本の恥w
布袋寅泰が好きかどうか?
で東京五輪開会式の方がよかった と言うかどうかが分かれる
高いショバ代を払ってインフラを含め盛大にコストをかけメッセージ性皆無の世界大運動会を主催出来た事を日本人自身が悦び誇りに思えるのならそれはそれで成功だったかもしれないけど
そんなのは違うと思う
>>948 ?
中国のウィグル虐殺弾圧に反対しての各国政府の不参加のことかな?
>>38 あんな国を挙げてのプロジェクトにも関わらず素人が見ても相当なひどい仕事の仕方してもなお電通に委託せざるを得ない業界なのかね。
普通の感覚なら絶対に関わるのはリスキーだと思うけどな
>>1 在日クソ岡田のジャスコと同じく、在日クソ中日新聞は下衆なチョン公どもの巣窟だからな昔も今も。
何度でも見たくなるような開会式だったな
東京比べること自体中国に失礼だわ
>>929 おまえ牟田口中将じゃなくムダ口中傷の孫だったんかw
>>923 >>934 くだらない返ししかできないヤツは死んでよし
あの閉会式が良かったってバカじゃねぇの
低脳のほどが知れるよ
>>807 そもそも内省って自らを省みるって事であって
外側を批判する事じゃないんだけど
日本語難しい人なの?
>>961,943,931,872
で?時間かけてそのレス?
なんの意味も返しもオチもないただの下手な貶ししかできないなら、あんたセンスないね
陛下を目の前に主催者のあんなぞんざいな態度・・・・・・・
東京五輪はゴミカス扱いだったな
開会式はどうでもいいよ
選手が活躍してくれたら
電通が絡んでいない五輪だから日本人みんなで楽しんで応援できるね
>>956 日本も参加拒めば良かったのになあ。
日本政府はウイグル虐殺を容認してることになってしまった
>>937 競技場も酷い
中抜きの挙句、使い道の少ないハコモノ
>>962 では何故省みるのかね?
つまりは失敗や反省点があるというロジックだな
で、君のレスからなにが浮かび上がるかね?
そもそも日本と中国比べるなよ
敵うわけねーだろおこがましい
>>970 東京の開会式が省みるモノが何も無いって論拠を挙げてみて
布袋はパラリンピックだっけ?
真矢みきがオリンピック?
>>967 日本政府は、北京冬季五輪に政府代表団の派遣を見送ってるんじゃね?
>>947 dappiの低脳は同じことしか言えないのかよ
だからBSも観れない底辺なんだよ
コロナうずってバカみたいに繰り返しているヤツが、中国にイチャモンつけるな
少しは歴史と経済の勉強でもしてから語れや
椎名林檎のやつ、見たかったな〜。
2036東京ナイト五輪やろうぜ。
>>973 つながりがわからんね
君の
>>648,721みても
>>977 で、小西は国民民主に笑われまくりだな
ブルージャパンw
日本てマーケティングがうんこだから仕方ない
老害が力を振り回してるだけ
>>937 最終ランナーがウイグル人ってことはウイグルからは手を引かないってメッセージか
>>976 選手団派遣にテレビ中継、日本全体が北京五輪とウイグル問題を容認してるのが事実だからな
>>960 事実をちゃんと一般の方々に伝えた方が良いだろwwwwww
子供居ない人には関係ない話だけどさ。
ネトウヨ 日本スゴイ俺スゴイ
パヨク 日本ヒドイお前らヒドイ
どっちもどっち
>>977 で、レスやるよ五毛w
そんなチンケなもんでグダグダ偉そうにかいて中身がないのバレてるのになw
>>57 まああんな開会式にした理由の一つには五輪反対を声を上げて高齢者や情報弱者をいつものように誘導した左翼勢力やマスゴミがある意味混乱を招かせて結果として思い通りの最低の演出という状況になったんじゃないかね
>>980 やっぱり無理だったか
日本語も難しい人には出来ないかな?
>>985 それボイコットした各国との違いないよな?
>>984 異常なまでのコロナ対策
聖火ランナーはウイグル人
ちゃんころはバカだからわかりやすすぎw
>>990 はいはい、結局は答えられないと
赤くなってまでご苦労さんw
中国の電通は凄いな
そりゃ中抜きなんかしたら死刑だもんなw
あれぇウヨブタ観てたんだ
wwwwwwwwwwwwwww
オツムパープリンのゴミちゃんころ池沼チョンwwwwwww
日本:人口 1億3千万、ノーベル賞26個
中国:人口14億4千万、ノーベル賞 3個(うち2個は文学賞と平和賞w)
韓国:人口52百万、ノーベル賞 1個(金大中が金で買った平和賞だけw)
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 21分 29秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。