X



【悲報】美味いラーメンチェーン店、無い [144189134]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003エアロモナス(東京都) [CN]2022/02/01(火) 21:36:04.96ID:IcJeDWdI0
天下一品
0004チオスリックス(ジパング) [US]2022/02/01(火) 21:36:14.30ID:hlml6ucX0
一蘭とかあるだろ
0005シュードアナベナ(東京都) [US]2022/02/01(火) 21:36:41.14ID:2GLB5vz40
どさん子
0006グロエオバクター(三重県) [IL]2022/02/01(火) 21:36:49.46ID:7OBwhaMD0
どさん娘ってまだあるの?
0007ビブリオ(神奈川県) [ヌコ]2022/02/01(火) 21:36:54.39ID:vrnkQVsU0
うまい)ラーメンショップ(うまい
0010イグナヴィバクテリウム(茸) [CL]2022/02/01(火) 21:38:00.69ID:vJys/OxJ0
丸源ラーメンあんまり美味しくなかった
0011ビブリオ(神奈川県) [ヌコ]2022/02/01(火) 21:38:05.03ID:vrnkQVsU0
喜多方ラーメン坂内
0013テルモゲマティスポラ(大阪府) [US]2022/02/01(火) 21:38:20.26ID:So1Xvl250?2BP(1000)

ふくちあんラーメン
0014プニセイコックス(東京都) [US]2022/02/01(火) 21:38:30.35ID:iucYPAR20
山田うどんの新業態のタンメン屋がかなりうまいぞ
絶対流行るから見ててな
0016ミクロモノスポラ(東京都) [US]2022/02/01(火) 21:39:30.69ID:B6dGGKUS0
なんて言ったかな、チャーシューを狂ったようにのせるところ。
チェーン店にしてはうまいと思ったよ。
0017ミクロコックス(茸) [CN]2022/02/01(火) 21:39:33.99ID:KOfNG/DV0
いや、、、あるんじゃね
ぎょうざの満州とかは、神奈川にあまりないんだけど
0019エアロモナス(茸) [ニダ]2022/02/01(火) 21:39:46.60ID:0t1+yPtG0
冷凍のラーメンの方が旨いことに気づいたわ
チャーシューメンマトッピングしても400円や
0020ラクトバチルス(東京都) [DE]2022/02/01(火) 21:39:52.23ID:DmWCea6m0
>>10
丸源は子連れで車でも入りやすくて重宝する
花月よりはマシってレベルだね
0021ミクロコックス(茸) [CN]2022/02/01(火) 21:40:35.32ID:KOfNG/DV0
>>16
喜多方ラーメンの坂内かなぁ??
狂ってるって程乗ってはいないかあれは、、、
0022カウロバクター(茨城県) [ニダ]2022/02/01(火) 21:40:35.48ID:1Sjs5lTX0
くるまやラーメンの味噌チャーシュー
0023ヘルペトシフォン(SB-iPhone) [CA]2022/02/01(火) 21:40:38.09ID:O6eCNWWT0
来来亭
0024チオスリックス(ジパング) [US]2022/02/01(火) 21:40:45.41ID:hlml6ucX0
>>18
近所にあるけど
オープン当時は並んでたけど
いまや、並んでるの見ないから

あのレベルでももう落ち目なのか
0027ラクトバチルス(東京都) [DE]2022/02/01(火) 21:41:09.54ID:DmWCea6m0
>>14
へぇ〜 やまだうどん見かけたら行ってみるよ
豚骨系が好きだからタンメンって興味あんまりないんだけど、東京の人好きだよね
0030ビブリオ(神奈川県) [ヌコ]2022/02/01(火) 21:41:48.07ID:vrnkQVsU0
幸楽苑なら野菜タンメンオススメ。
0034エアロモナス(東京都) [CN]2022/02/01(火) 21:43:21.39ID:IcJeDWdI0
丸源で豚骨食べたら出汁がうすすぎて損した気分になった
0035ユレモ(神奈川県) [US]2022/02/01(火) 21:43:45.97ID:TJmQWIA10
>>10
味覚は人それぞれ。
いちいち不味いとか言わなくていい。
0036デスルフォビブリオ(東京都) [GB]2022/02/01(火) 21:43:52.09ID:y5Z4fSOT0
壱鵠堂の濃厚味噌ラーメン
田所商店の北海道味噌ラーメン
丸源の肉そば
横濱家のラーメン

チェーン店しか逆に行った事ないんだけど
0037キロニエラ(岐阜県) [ES]2022/02/01(火) 21:44:21.07ID:01Qye4EL0
岐阜タンメン
0038ストレプトミセス(宮城県) [JP]2022/02/01(火) 21:44:22.01ID:FP7+L4N00
幸楽苑でいいわ
0040ラクトバチルス(茸) [ニダ]2022/02/01(火) 21:44:46.20ID:1ikzXEwd0
五味八珍
0041メチロフィルス(神奈川県) [CN]2022/02/01(火) 21:44:53.10ID:J3O/6bYl0
二郎喰わずして二郎語らずだな。
つけ麺大雄しかり。
0042アキフェックス(やわらか銀行) [US]2022/02/01(火) 21:45:10.28ID:4w4D/2U80
田所商店は美味い
0043クロマチウム(大阪府) [US]2022/02/01(火) 21:45:29.23ID:8s80ouJW0
関東の人間は、福岡人から豚の餌扱いの一蘭に大行列してるけど、、、、
0044シュードノカルディア(茸) [US]2022/02/01(火) 21:46:07.62ID:lF5p2VlE0
三宝亭の炒飯
0045エンテロバクター(やわらか銀行) [IR]2022/02/01(火) 21:46:12.69ID:egjxCuLr0
>>24
値段上げすぎ
0047ハロアナエロビウム(SB-iPhone) [JP]2022/02/01(火) 21:47:23.39ID:SkvxyLx90
かいりきや
0049ロドバクター(福井県) [DE]2022/02/01(火) 21:47:25.63ID:E8Hn5R4c0
田所商店美味いのかー
今度こっちに出来るから期待してる
0055ロドバクター(福井県) [DE]2022/02/01(火) 21:51:38.06ID:E8Hn5R4c0
山岡家は酷かった
美味しくないし店内が完璧に臭い
あの店のリピーターは五感が狂ってる
0062クテドノバクター(東京都) [US]2022/02/01(火) 21:53:37.69ID:8RmLWbNy0
博多天神
0063アコレプラズマ(大阪府) [IT]2022/02/01(火) 21:53:43.54ID:HXTZItbA0
ずんどう屋はうまいしかわいい
0064放線菌(東京都) [US]2022/02/01(火) 21:54:03.88ID:epoqouYC0
一風亭はそこそこ美味いけどな

昔、中野にあった永楽ってつけ麺がメインの店と
同じ味の丸長系の店を探してるんだが
どっか似てる店ないか?

おじいちゃん店主が倒れたかなんだかで、突然閉店が5.6年前したんだがなかなか忘れらない味だわ
0065テルモミクロビウム(やわらか銀行) [US]2022/02/01(火) 21:54:17.68ID:/1ewHYTJ0
くるまや
0067シュードアナベナ(東京都) [US]2022/02/01(火) 21:54:51.93ID:2GLB5vz40
ラーメン食いたくなっちゃった
マンボウ前だったら確実に食いに行ってたわw
0068スファエロバクター(やわらか銀行) [US]2022/02/01(火) 21:55:19.66ID:KZljLjSR0
スガキヤがあるでしょうが!!!!!!!
0069ロドシクルス(東京都) [CN]2022/02/01(火) 21:55:37.08ID:TDocwLhK0
>>26
嘘つけ
0070ハロプラズマ(茸) [US]2022/02/01(火) 21:55:58.98ID:vpGu/y5f0
魁力屋行くなら来来亭でいいや
0072デイノコック(茨城県) [FR]2022/02/01(火) 21:56:41.11ID:rNq9mTg30
くるまやラーメンの味噌コーンラーメン
0076デロビブリオ(茸) [US]2022/02/01(火) 21:58:19.47ID:1RYSZEk80
ローカルのラーメンチェーンは割とうまいイメージ
0078デスルフロモナス(神奈川県) [US]2022/02/01(火) 21:58:54.51ID:ZJ5ZgFfW0
熱いラーメンに冷えたチャーシューを添える店嫌い
0079オセアノスピリルム(愛知県) [ニダ]2022/02/01(火) 21:59:02.05ID:qIBPHsOl0
うま屋
チャーハンが旨い
0080デスルフロモナス(東京都) [US]2022/02/01(火) 21:59:47.93ID:5ymJb1Pl0
二郎はチェーンとは違う気が
0084メチロコックス(東京都) [FR]2022/02/01(火) 22:01:07.33ID:65CbkZM70
珍来
0085シュードアナベナ(埼玉県) [CN]2022/02/01(火) 22:01:38.93ID:7uNV7aSs0
博天
0087グロエオバクター(東京都) [GB]2022/02/01(火) 22:03:37.55ID:MZfr+TG00
坂内だな
この前の26枚だっけ?

チャーシューヤケクソに乗せたやつが美味かったわ
0089スネアチエラ(茸) [US]2022/02/01(火) 22:04:23.04ID:s4//efCz0
>>71
久々に食べたい
麺が少なくなったら酢を入れて食べる
0090リケッチア(茸) [CN]2022/02/01(火) 22:04:54.86ID:GrOwmHoT0
上手いラーメン屋でもチェーン展開した途端に味落ちる。レシピを数値化しちゃうとだめだと思う。最後にオバチャンの指がどんぶりに入っちゃうとこまで再現しなけゃ。
0091スネアチエラ(茸) [ヌコ]2022/02/01(火) 22:05:22.54ID:1GNvAKoo0
バーミンヤン行ってみろ
世界最高峰の化調ラーメン出してくれる
0092ナトロアナエロビウス(大阪府) [US]2022/02/01(火) 22:05:32.23ID:ytSCRr+U0
>>79俺は藤一番が良かったな
0094テルモゲマティスポラ(大阪府) [US]2022/02/01(火) 22:05:59.84ID:So1Xvl250?2BP(1000)

二郎系ていうのか?死ぬまでに1回は食ってみたいぜ食ったことない
初めて来た高校生をリンチしようとしたマリアージュのあいつが常連だたのも二郎系て言うんだろ?
大阪にもあるなら1回は食ってみたい
南大阪にあんのかああいうの
0095アルテロモナス(福岡県) [AT]2022/02/01(火) 22:06:09.69ID:Ewyy1qmM0
なぜ辛いものが大丈夫な人がいるのか考えてみよう
知覚が壊れてエスカレートしないと感じなくなってんだよ
SMが最後は殺人になるみたいに
ギトギトのメチャクチャ塩辛いのが巷にあふれているのはそういう患者の為にある
0096アルテロモナス(千葉県) [US]2022/02/01(火) 22:06:18.39ID:9JaMAIHn0
>>42
米に合わない
0097ミクロコックス(東京都) [US]2022/02/01(火) 22:06:56.49ID:V4XSSkKP0
そもそも
美味いチェーン店てあるの?
0099ハロプラズマ(大分県) [ニダ]2022/02/01(火) 22:07:20.53ID:99W1/iip0
ラーメンショップしか勝たん
0100シュードアナベナ(茸) [IN]2022/02/01(火) 22:09:00.44ID:pL3LT3Vi0
>>26
最後にたどり着くね(´・ω・`)
あと坂内喜多方!
0101クロオコックス(庭) [US]2022/02/01(火) 22:09:17.26ID:lmUFtXzY0
>>4
味に特に文句はないけど価格設定舐めすぎ
チャイナ相手にウハウハだったからって税率変更タイミングで便乗値上げしまくったツケが今回ってきてる
0103デスルフレラ(茸) [RO]2022/02/01(火) 22:09:55.42ID:hO+0kA4J0
チェーン店なのに店舗でかなり味が違うことあるんだけど
あの原因ってなに?
花月は店でかなり味が違ってた
0105チオスリックス(ジパング) [US]2022/02/01(火) 22:10:14.31ID:hlml6ucX0
>>60
どういう状態だよww
そしてそのチャーシューをどういう状態で食ってるんだよw
0107クロマチウム(群馬県) [ヌコ]2022/02/01(火) 22:11:42.70ID:NPZakd2R0
チェーンなら坂内かな
0111デスルフレラ(茸) [RO]2022/02/01(火) 22:13:21.06ID:hO+0kA4J0
>>109
スープ薄めてぬるめにしてるやつが板長タイムの時なんか
0113ビブリオ(大阪府) [IT]2022/02/01(火) 22:13:59.87ID:UeqZtZ4S0
来来亭の旨辛麺
辛いの大丈夫な人なら一度試してみてほしい
0115ロドシクルス(やわらか銀行) [ニダ]2022/02/01(火) 22:14:34.15ID:vrs+KpGE0
味噌系チェーン
美味くない味噌ラーメンは無い
0116テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [US]2022/02/01(火) 22:16:10.95ID:bjI7dHns0
しょうもない個人店で1000円近く出すよりはその辺のチェーン店のほうがマシ
0117ナトロアナエロビウス(東京都) [CN]2022/02/01(火) 22:16:35.96ID:Y3dxj/UR0
日高屋で十分だろ
0119クロロフレクサス(東京都) [ニダ]2022/02/01(火) 22:17:45.38ID:NSCyCK3g0
>>117
日高屋いったら定食食べちゃうなぁ
0120ハロプラズマ(SB-iPhone) [US]2022/02/01(火) 22:17:50.69ID:w97QYPUf0
ラーメンショップは店が減ったよね
なんでだろ
そこそこの味でそこそこのお値段だったのに
0122アナエロプラズマ(茸) [JP]2022/02/01(火) 22:19:23.26ID:H453OFQz0
>>4
一蘭がうまいとか味覚バグってるわ
クッソインスタントだし
0123ユレモ(大阪府) [JP]2022/02/01(火) 22:20:25.33ID:eeau2Lu10
神座
0124バチルス(埼玉県) [ニダ]2022/02/01(火) 22:20:31.18ID:i0bl72hV0
くるまやラーメン
0126ニトロスピラ(兵庫県) [ニダ]2022/02/01(火) 22:20:46.91ID:hhjdYRYA0
ずんどう屋旨いよ
0128プロピオニバクテリウム(神奈川県) [US]2022/02/01(火) 22:21:30.41ID:8KsqniFl0
揚州商人
0129シネココックス(千葉県) [US]2022/02/01(火) 22:21:51.43ID:RQAgum9O0
結局、くるまやの味噌ラーメンが安くて味が安定しててよいな
0131アルテロモナス(福岡県) [AT]2022/02/01(火) 22:24:27.76ID:Ewyy1qmM0
>>120
チェーン店でありながらどんぶりとタレの購入しか縛りがない
スープや具も自由なので腕が良くないと続かない
一部の勘違いがアレは決まった作り方と思って始めて大失敗した店舗が沢山ある
だいたい美味いラーメンショップに通い味を寄せて行くってのがセオリー
誰も教えてなんかくれないチェーン店
0132リケッチア(大阪府) [KR]2022/02/01(火) 22:24:49.07ID:mN+yNci60
二郎系は好きで一人で行きたいんだけど、なんであんな店員高圧的なんだろうね

注文の仕方違ったらエラそうに言ってくるし
早く食ってでろみたいな店の方針も嫌い

ファミリーでも行けてゆっくり食える二郎系の店出してくれよ
0133ニトロスピラ(東京都) [AU]2022/02/01(火) 22:27:19.54ID:qsoDKhmc0
店主の汗が出汁(^^♪
0137プロカバクター(千葉県) [US]2022/02/01(火) 22:29:23.94ID:BkvMwPdA0
坂内と天一と中本があれば良いや
0139エンテロバクター(東京都) [US]2022/02/01(火) 22:29:51.36ID:pDthYr/p0
>>132
インスパイア系ならいくらでもあるだろ。
0140カルディセリクム(長野県) [US]2022/02/01(火) 22:29:54.37ID:cx54EX0H0
テンホウ
0143クロマチウム(群馬県) [US]2022/02/01(火) 22:31:09.75ID:8np6YA6R0
 




西日本の糞ド田舎には幸楽苑が無い




 
0144クロマチウム(群馬県) [US]2022/02/01(火) 22:31:37.19ID:8np6YA6R0
 




西日本の糞ド田舎には幸楽苑が無い




 
0145クロマチウム(群馬県) [US]2022/02/01(火) 22:32:08.56ID:8np6YA6R0
 




西日本の糞ド田舎には幸楽苑が無い




 
0146ネイッセリア(北海道) [US]2022/02/01(火) 22:32:12.12ID:gu9pp3XV0
チェーンだと天一が1番かな
蒙古タンメンとニュータンタン麺も好き
喜多方ラーメンとホープ軒とか花月もまぁ可
日高屋はチゲ味噌だけは好き
一蘭は無駄に高い
一風堂丸源車屋てつやは美味いけどなんかあんまりインパクト感じないから、また行こうってならない
リンガーハットの方が好き
山岡家は個人的には好き
0147デスルフレラ(茸) [US]2022/02/01(火) 22:33:04.19ID:GeTaYVhr0
>>8
ほんこれ
店舗の差が激しいので実質チェーン店と呼べるのかな
0148ヘルペトシフォン(SB-Android) [DE]2022/02/01(火) 22:33:06.49ID:Y3cL14c90
明日に区役所に行く通り道にあるからラーショで食うかな
役所行く3時間前にメシ食っといて帰り道で小腹が空く頃だろ
0149ネイッセリア(北海道) [US]2022/02/01(火) 22:33:07.02ID:gu9pp3XV0
揚州商人のパーコー麺めっちゃ好き
万世の一階にある方が好きだけど
0150リケッチア(大阪府) [KR]2022/02/01(火) 22:33:52.78ID:mN+yNci60
>>138,139
偽もインスパイアも駄目だ
単純に店をデカくしてゆっくり味あわせてくれ
0151シネココックス(茨城県) [KR]2022/02/01(火) 22:34:13.63ID:3H/vxhz00
古潭好きだったのにナビオ店もアクティ店も無くなったからな
0152オセアノスピリルム(愛知県) [ニダ]2022/02/01(火) 22:34:26.04ID:qIBPHsOl0
くるまやラーメン
太ちぢれ麺に味噌と白髪ネギがまた合うんだよなぁ
茨城帰ったら必ず食べる
0153ヘルペトシフォン(東京都) [EU]2022/02/01(火) 22:34:40.32ID:uQwfUDFN0
天下一品
ただし店によって味が違いすぎる
0155エンテロバクター(東京都) [US]2022/02/01(火) 22:34:54.02ID:pDthYr/p0
>>103
決まった材料を決まった手順で作るのだから
差は出ないはずなのに違うということは

よほど不器用なのか、或いは
ある理由で決まった手順を無視してるか。

フランチャイズは本部から材料を買って、それを販売するわけだから
こっそり格安の品を混ぜて水増しすればその分儲かるわけ。
0156フィシスファエラ(愛知県) [TW]2022/02/01(火) 22:35:19.35ID:MNguaJFQ0
藤一番おいしいで
0157キネオスポリア(東京都) [CN]2022/02/01(火) 22:37:34.97ID:/coni1Cv0
国立のホープ軒食べたいなぁ
0158バチルス(香川県) [US]2022/02/01(火) 22:37:48.01ID:xvA7GWrj0
関西に三豊麺って新しいチェーン店あったんだけど
理想の豚骨だった、評価してる人おらん?
0159プロピオニバクテリウム(SB-iPhone) [US]2022/02/01(火) 22:38:54.51ID:N+wK/VyS0
>>35
だったらこのスレやる意味ないやろ
0160シネココックス(茨城県) [KR]2022/02/01(火) 22:39:03.52ID:3H/vxhz00
ミナミで飲み会やったら最後にラーメンで締める時金龍か神座か揚子江の3択になってたな
0161ミクロモノスポラ(東京都) [ニダ]2022/02/01(火) 22:40:00.13ID:bGdc9WZX0
珍来は店によってちょっと味が違うからな 
まあラーメン屋というより中華屋だしな
0162オピツツス(群馬県) [NO]2022/02/01(火) 22:40:19.03ID:pTCOJSio0
ラーショ 味噌ラーメンならくるまや
0165プロピオニバクテリウム(SB-iPhone) [US]2022/02/01(火) 22:41:05.46ID:N+wK/VyS0
神座できて間がない90年代、ミナミでは
行列出来てたんだが食ったら何がうまいんだか
その後も東京とか数回食ってるけど
何がうまいのか未だに理解できん
0166テルモゲマティスポラ(大阪府) [US]2022/02/01(火) 22:41:16.26ID:So1Xvl250?2BP(1000)

>>160
金龍くっそ懐かしい
0167スフィンゴバクテリウム(滋賀県) [CA]2022/02/01(火) 22:41:31.71ID:GSpm0ZWW0
そこで激うまチェーン店のバリバリジョニーの登場ってワケだwww
0168クロマチウム(群馬県) [US]2022/02/01(火) 22:42:42.80ID:8np6YA6R0
 




西日本の糞ド田舎には幸楽苑が無い




 
0169プニセイコックス(やわらか銀行) [US]2022/02/01(火) 22:44:07.24ID:sZkLceLN0
>>156
ラーメン福と似てるなと思ったら仲間なんだってな
0171パルヴルアーキュラ(東京都) [CA]2022/02/01(火) 22:44:44.68ID:wQ3msiw20
魁力屋は?
さいたま市にいた時、食べたけど
東京にもあるのかな?
0172放線菌(SB-Android) [CN]2022/02/01(火) 22:45:46.42ID:vAre0wep0
喜多方ラーメン坂内
昨年末に値上げしたから泣きながら食べてる
0173チオスリックス(ジパング) [US]2022/02/01(火) 22:46:09.09ID:hlml6ucX0
>>114
マニアックすぎて吹くぞ

こんな注文wwww
0178キサントモナス(東京都) [ニダ]2022/02/01(火) 22:48:35.73ID:Nkn6r7UJ0
花月は金払うから壷ニラにモヤシ混ぜるな!と思った(´・ω・)
0179アナエロリネア(群馬県) [ニダ]2022/02/01(火) 22:48:36.82ID:BcOs65oU0
>>172
クーポン使ってる?
いろんな割引クーポンが配信されてるよね
0180デスルフォビブリオ(茸) [IT]2022/02/01(火) 22:48:37.32ID:9PE2PHbC0
くるまやは美味いけどチャーシューがダメだ
0181プニセイコックス(やわらか銀行) [US]2022/02/01(火) 22:49:06.31ID:sZkLceLN0
>>175
Amazonでインスタント買えよ 味変わんないし
0182緑色細菌(東京都) [US]2022/02/01(火) 22:49:35.29ID:+I5onchj0
町田商店とか壱七家とかの家系チェーンはどう?
0183ストレプトミセス(島根県) [US]2022/02/01(火) 22:51:43.19ID:Zm1mQuQo0
この手のスレは、自分が作った方がうまいって言うやついるけど、お前らの汚い手で作ったラーメンがうまいわけない
0185セレノモナス(神奈川県) [ニダ]2022/02/01(火) 22:53:03.73ID:svTjJTSK0
ラーメン屋はコロナ禍になって全く行かなくなった
結局飲みのシメでしか行ってなかったんだな
一風堂が好きでした
0186クロストリジウム(光) [AU]2022/02/01(火) 22:53:08.25ID:Yql7RLs80
町田商店はなんか薄い
コク?が感じられないような
あとバイトの女の子に湘南乃風みたいなヒゲタオルが普段から高圧的なんだろうなというのが垣間見れて二度目は無いなと思った
0187カルディオバクテリウム(大阪府) [CN]2022/02/01(火) 22:54:57.33ID:twpPBePH0
>>175
大阪だけど昔から生活圏内にスガキヤあるから
学生時代は放課後、今は昼食で使ってる
混ざってない五目ご飯とサラダのセットは正義
0189テルモゲマティスポラ(大阪府) [US]2022/02/01(火) 22:57:20.23ID:So1Xvl250?2BP(1000)

>>183
俺が本気だしたポロイチみそや出前一丁は多分誰が食ってもうんめえぞ
ラーメン好きならな
商売じゃないからこっちも本気だすぜ
0193デスルファルクルス(東京都) [US]2022/02/01(火) 23:00:52.73ID:NL5WeiG40
牛丼屋くらいの価格帯でうまいラーメン屋があれば通うのになあ
うどんやそばはそこそこあるのに
0194クリシオゲネス(東京都) [US]2022/02/01(火) 23:01:00.28ID:a+8slJDg0
>>10
チャーハン食いに行く店だよ?
0196シネルギステス(神奈川県) [AU]2022/02/01(火) 23:02:17.49ID:4SibsR+70
>>176
二郎のない地方にもジェネリック二郎ができて家族連れでも気軽に味わえるようになった
一部のカルト信者だけ食い続ければいいと思う
0197クトノモナス(愛知県) [ニダ]2022/02/01(火) 23:03:16.57ID:XHPI3sj00
「長崎ちゃんぽん麺2倍と長崎皿うどん」と注文すると「1人で食べきれます?」と店員に心配されたけれど全然OKだった
でも麺2倍が有料になってからはちゃんぽんを普通サイズを注文するようになったんだが満腹感は変わらない
麺1倍分はどこに消えたのだろうか
0198メチロフィルス(茸) [FI]2022/02/01(火) 23:03:27.04ID:Z3HNWXND0
山岡家
0199フソバクテリウム(愛知県) [GB]2022/02/01(火) 23:03:52.37ID:WM5etkKf0
一風堂
0201フィシスファエラ(やわらか銀行) [BE]2022/02/01(火) 23:04:09.00ID:9/68acjs0
スガキヤ(^ω^)
0202エントモプラズマ(大阪府) [ニダ]2022/02/01(火) 23:05:14.61ID:BEXPdSSu0
来来亭は旨い
東京で食ったラーメンで来来亭を超える店は無かったw
0203リケッチア(大阪府) [US]2022/02/01(火) 23:05:48.01ID:hxK39GHw0
色々食ってきたが
結局は来来亭と第一旭だなぁ
ギリ塩元帥と横綱
たまーに天下一品
0204ヴィクティヴァリス(千葉県) [US]2022/02/01(火) 23:06:02.90ID:4aZpGB6/0
あえて食いたいのは天一
代用が効くという一点で天一がチェーンの中で唯一無二だ!
0205エントモプラズマ(大阪府) [ニダ]2022/02/01(火) 23:06:25.07ID:BEXPdSSu0
たしかに塩元帥も旨いな
0207ニトロスピラ(SB-iPhone) [US]2022/02/01(火) 23:07:00.43ID:vH5gkj2i0
山岡家
0208デイノコック(茸) [KR]2022/02/01(火) 23:07:25.49ID:bk7qeNsW0
>>11
困ったら坂内だわ
0209アルマティモナス(愛知県) [US]2022/02/01(火) 23:07:54.18ID:xE0Ws7H30
ラーメン福、特大野菜多めで
0213プロカバクター(SB-Android) [US]2022/02/01(火) 23:10:34.73ID:THoeY+ig0
>>16
21の喜多方らーめん坂内食堂
なんだろうが…最近だとココか?www

https://s.tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13247410/top_amp/

ちえちゃんラーメンw
えっちゃんラーメンw
ひろちゃんラーメンw
かっちんラーメンw

共通キーワードは「もり中華」w

…みんな同じじゃんw
客なめてんの???

やり方クソ杉wwwwww
味はマアマアだけどさw
(※「しょっぱい」と感じる人は一定数いるだろうな…)

ココとの関係が怪しまれてるな…
http://nagispirits.com/company/
0219デスルファルクルス(大阪府) [ヌコ]2022/02/01(火) 23:16:37.89ID:oUHLTqTJ0
なんやかんやで伝丸好きだわ
0220デスルファルクルス(大阪府) [ヌコ]2022/02/01(火) 23:16:58.70ID:oUHLTqTJ0
>>6
伝丸に変わった
0221カテヌリスポラ(群馬県) [ニダ]2022/02/01(火) 23:17:23.11ID:A12S6Y5R0
幸楽苑は麺が改良されて美味しくなったから稀によく行く
昔はそれほどでもなかった
0222ジオビブリオ(神奈川県) [CN]2022/02/01(火) 23:17:43.44ID:R3Imh1V+0
大阪って有名ラーメン何もないの?
0223プロカバクター(滋賀県) [US]2022/02/01(火) 23:18:33.00ID:4Q5OElMw0
一年に一回くらい天一が食べたくなる。怪力屋は美味い。
横綱も年に一回くらいは行く。
0224リケッチア(大阪府) [US]2022/02/01(火) 23:19:14.88ID:hxK39GHw0
>>222
大阪はラーメンよりうどん文化が発展したんやで
ラーメンは京都の方が旨い
0225デスルファルクルス(大阪府) [ヌコ]2022/02/01(火) 23:19:34.47ID:oUHLTqTJ0
魁 一刻堂も好き
0226カンピロバクター(山形県) [CN]2022/02/01(火) 23:20:20.34ID:/bo+MN+B0
かいりきや好きだったわ
今は近くになくて山岡家行ってる
一回山岡家はまったら抜け出せなくなる
0231ラクトバチルス(愛知県) [HU]2022/02/01(火) 23:23:21.58ID:nDwOoKiZ0
丸源は、看板の肉そば以外がまったくダメ
藤一番は、どれもそこそこ
味噌ラーメンはここのが一番好き

スガキヤは、ラーメンとは別枠
「なんかラーメン食べたいなぁ」じゃなくスガキヤの場合はそれ一択だから
0232アクチノポリスポラ(神奈川県) [DE]2022/02/01(火) 23:24:00.40ID:C9Aoa56L0
揚州商人久々行ったらメニュー全然違っててワロタ
昔よく食った鶏そばとかメニューから消え去ってた
0233ジオビブリオ(神奈川県) [CN]2022/02/01(火) 23:24:51.94ID:R3Imh1V+0
スガキヤって高田馬場に一瞬できてすぐ潰れた気がするから味覚えてないな
0234デスルフォバクター(茸) [ニダ]2022/02/01(火) 23:26:09.32ID:TYn6/jgO0
今の時期なら日高屋のチゲ味噌ラーメン一択
0236テルモミクロビウム(SB-iPhone) [BR]2022/02/01(火) 23:26:46.37ID:Ejvg6zUK0
山田うどんの味噌野菜ラーメンとパンチ丼美味しい😋
0238デイノコック(大阪府) [ニダ]2022/02/01(火) 23:29:31.45ID:I8dkoctF0
スガキヤ
スガキヤのラーメン食べる為なら旅をしたっていい
ソフトクリームとラーメンの交互食べが
何故あんなに美味いのか?
0240アカントプレウリバクター(東京都) [US]2022/02/01(火) 23:30:17.82ID:MH4Cr+jM0
坂内はハズレ店が少ないのがポイント高い
0242ロドスピリルム(大阪府) [US]2022/02/01(火) 23:35:41.37ID:KV6XUCyM0
>>59
すまん。寿がきやの良さが俺にはわからん
0243エリシペロスリックス(熊本県) [ニダ]2022/02/01(火) 23:38:47.52ID:N3RduoFB0
もうモス関係ないらしいけど、ちりめん亭のオーソドックスな醤油ラーメン、
俺は好きだったんだけど九州はもうどこにもない・・・
0244バチルス(秋田県) [US]2022/02/01(火) 23:45:14.70ID:TG1Zd6TZ0
とん太のアホみたいにしょっぱい味噌ラーメン好き
0245テルモリトバクター(大阪府) [CA]2022/02/01(火) 23:46:30.21ID:ZfBLt1210
塩元帥
0247クロロフレクサス(神奈川県) [US]2022/02/01(火) 23:47:08.94ID:XyKOGVM70
魁力屋は量は少ないは食べ応えないわスープ少ないわ挙句の果てにクッソ高いわで無理
0248オピツツス(群馬県) [NO]2022/02/01(火) 23:48:07.17ID:pTCOJSio0
>>236
これ美味いよな
パンチ丼がちょうど良い
0249メチロコックス(東京都) [SE]2022/02/01(火) 23:48:38.18ID:FDtljOo40
>>3
なんだかんだ言ってこれだよな
0250アルマティモナス(大阪府) [CN]2022/02/01(火) 23:49:39.49ID:zC35AVZK0
ラーメンチェーンなんかいらんかったんや
0251テルモデスルフォバクテリウム(神奈川県) [US]2022/02/01(火) 23:50:05.12ID:BrZrvduS0
いっこく堂

     ヘ⌒ヽフ ・・・それだね(甲高い声)
    ( ・ω・) d
    / ~つと)
0253緑色細菌(東京都) [EU]2022/02/01(火) 23:53:34.05ID:15DerDVY0
うまいラーメンショップうまいはチェーンであってチェーンではないのだ
0254デスルファルクルス(愛知県) [JP]2022/02/01(火) 23:54:28.20ID:Q1224bqm0
>>71
ネギ味噌最高。これ以外の選択肢はない。
0258グロエオバクター(大阪府) [US]2022/02/02(水) 00:00:11.40ID:oDYx7za70?2BP(1000)

>>255
     /⌒ヽ
    (^ω^ )  その通りだお(テクテク
    _( ⊂ i
.   └ ー-J
0260ストレプトミセス(福岡県) [US]2022/02/02(水) 00:00:23.11ID:wFeXuUAB0
博多ラーメンしばらく
美味しいよ日本橋だけど、、、
0262ラクトバチルス(SB-Android) [US]2022/02/02(水) 00:05:28.41ID:R9k2fbkY0
チェーンとか来来亭がマシに思えるレベル
地方のこじんまりした古い店のが美味いわ
0263クロオコックス(茨城県) [KR]2022/02/02(水) 00:05:47.96ID:L0V7VqNO0
薩摩っ子、ニンニクキツくてチャーシューも美味しいから癖になる ただ自分が知ってるのは空心町だから大阪にたまに戻ってもそこまで脚を伸ばせないんだよな
0264ハロプラズマ(東京都) [US]2022/02/02(水) 00:06:21.21ID:ySN0PeVv0
よく、ラーショ、ラーショって聞くけどラーメンショップってチェーン店なの?
0265ミクソコックス(茸) [US]2022/02/02(水) 00:12:46.50ID:/WD8qOb40
坂内だな
おじいちゃんとかおばあちゃんもこぞって食べてるからうまい証拠
0267ロドシクルス(栃木県) [US]2022/02/02(水) 00:21:15.61ID:Lcx/37ZH0
魚べい、スシロー
0268リゾビウム(徳島県) [US]2022/02/02(水) 00:28:41.24ID:rhxU4lrg0
横綱と神座
行動範囲内に横綱がない
0269リゾビウム(徳島県) [US]2022/02/02(水) 00:28:41.63ID:rhxU4lrg0
横綱と神座
行動範囲内に横綱がない
0270テルモリトバクター(埼玉県) [ニダ]2022/02/02(水) 00:28:43.46ID:AfMsxlFG0
どうせラーメンショップうまい
みたいなクソ書き込み誘ってるんだろ?
何回目だよこのスレ
0272クロオコックス(長野県) [IT]2022/02/02(水) 00:36:57.09ID:z2JJPRnN0
まさかテンホウが長野にしかないとは知らなかったな
0274テルムス(埼玉県) [CN]2022/02/02(水) 00:39:19.37ID:8JO0OZOa0
>>43
博多が地元の知り合いめちゃくちゃ一蘭行きまくってたが

この手のスレ必ず一蘭とか大手を否定しとけば通ぶれると思ってるやつ現れるんだよな
0277ロドスピリルム(茸) [HU]2022/02/02(水) 00:43:39.34ID:AMeSu+Zn0
究極拉麺 横濱家
0278ホロファガ(東京都) [ZA]2022/02/02(水) 00:46:18.08ID:9OzD4yOp0
俺は天一好きだけどなー
人によってはあんなの食い物じゃねー発言まであるけどw
0279ロドバクター(茸) [SA]2022/02/02(水) 00:46:41.60ID:9/+8GDw20
サイカラーメンと天理ラーメン
0281テルモデスルフォバクテリウム(大阪府) [US]2022/02/02(水) 00:47:56.19ID:EtGycPeM0
ほぼ大阪北部限定だけども、九州ラーメンの黒べえはマジで美味いわ。特に総本店(箕面)。
0282ナウティリア(神奈川県) [IN]2022/02/02(水) 00:51:16.47ID:CGIl8Bir0
ラーメンじゃないけどリンガーハットの鷄白湯ちゃんぽんはマジで美味い
0283テルモミクロビウム(東京都) [CA]2022/02/02(水) 00:55:42.50ID:3d5xFF5w0
年に300杯は食べてるラヲタだけど青葉はマジで美味い
0284ジオビブリオ(東京都) [US]2022/02/02(水) 00:55:57.98ID:cGKeKMid0
脂分多いラーメンはもういいよ
オーソドックスな醤油と味噌に回帰したい
でもそういう店少ないね
結果的に幸楽苑とか日高屋で十分になる
0285アナエロプラズマ(東京都) [CN]2022/02/02(水) 00:57:36.71ID:JkfgKf7f0
>>24
メイン客だった中国人が減ったからな
0287グロエオバクター(大阪府) [US]2022/02/02(水) 01:00:15.91ID:oDYx7za70?2BP(1000)

>>282
それは知らんけどもちゃんぽんうんめよなあ大好きだわ
ちゃんぽんは具だくさんでほんと好きだぜ
0288パスツーレラ(茸) [JP]2022/02/02(水) 01:03:02.10ID:RG2Txd4D0
はやし田は?
0290エリシペロスリックス(神奈川県) [US]2022/02/02(水) 01:04:19.89ID:SQFQiQbo0?2BP(1000)

>>3
それしかないな
0291ミクロコックス(神奈川県) [US]2022/02/02(水) 01:04:20.64ID:YF5GL51u0
花月は旨味もクソもないぬるいスープに壺ニラぶち込んでワシワシ食う店
たまに体が欲する
0292バチルス(東京都) [US]2022/02/02(水) 01:05:12.59ID:cBMTBfZc0
味千ラーメン
0293アナエロリネア(日本のどこかに) [US]2022/02/02(水) 01:05:55.62ID:f/7rYJzq0
>>283
ラオタって頑なに街中華とかチェーン否定するよね、なんで?
行列せずに食えるよ
0294ユレモ(庭) [US]2022/02/02(水) 01:09:30.30ID:PSCDzFGT0
>>278
俺も好きだぞ
でも正直マズいと思ってはいるが定期的に無性に食いたくなる
そして食うとやっぱマズいわってなる。そんな店
0295ジアンゲラ(三重県) [US]2022/02/02(水) 01:11:53.98ID:SNQ4h1wN0
坂内はチャーシューとメンマはめちゃうまい
麺とスープはうまくない
むしろまずい
0297シュードアナベナ(茸) [JP]2022/02/02(水) 01:12:32.53ID:2kS0WEYQ0
ここまでさつまラーメンないのか
つーかもう無いんだっけ
0298デイノコック(茸) [ZA]2022/02/02(水) 01:13:03.48ID:c0FB73k90
>>11
美味いな
昔は今よりあっさりしてて今より美味かった気がする
0299カテヌリスポラ(日本のどこかに) [US]2022/02/02(水) 01:14:08.56ID:5pJ9xXCc0
>>294
正常反応である
0300クテドノバクター(日本のどこかに) [ヌコ]2022/02/02(水) 01:16:55.79ID:m/k8jabZ0
>>297
神戸市長田区には生きのこってるぞ
てかチェーン展開離れてるんだろうか、ひっそり目立たないところでやってる
0301デスルフォバクター(愛知県) [CN]2022/02/02(水) 01:17:18.87ID:Jvn0GWdm0
幸楽苑がすごい好きなんだけど近所の店全滅してしもうた
あれくらい完成された昔ながらの中華そばの店が今はレアすぎる
変な中華料理屋の醤油ラーメンとは格が違う
0302アキフェックス(東京都) [DE]2022/02/02(水) 01:21:00.36ID:QsVFRDfX0
都内にたくさんあるニセモノ家系ラーメンチェーンは激マズ
0304ニトロソモナス(東京都) [US]2022/02/02(水) 01:23:05.47ID:bPM3R0MI0
>>14
かつてカントリーラーメンで失敗したのにまたやるのかよ
0305クテドノバクター(愛知県) [CN]2022/02/02(水) 01:26:06.00ID:D/ZA2vMA0
チェーン展開してるような店はだいたいうまいだろ
ごく一部のラオタがイキリとマウントでめんどくさいことを言ってるだけ
0306デスルフォバクター(愛知県) [CN]2022/02/02(水) 01:28:07.06ID:Jvn0GWdm0
>>305
チェーン=まずいの偏見だけで思考停止してる奴多いもんな
それこそあいつらが大好きな情報を食ってるって言葉そのものだわ
0310メチロコックス(大阪府) [RE]2022/02/02(水) 01:38:30.02ID:kKaT+oGK0
>>4
ぼったくりだわ
0313バークホルデリア(茸) [CN]2022/02/02(水) 01:43:43.31ID:t74OzU7m0
岩手県は天下一品が無くなってしまった
こってりが大学生には人気だったが
0315ラクトバチルス(東京都) [PK]2022/02/02(水) 01:46:14.33ID:c65MNnI60
桂花ラーメン

新宿店の80年代の雰囲気最高
0316コリネバクテリウム(SB-Android) [CN]2022/02/02(水) 01:49:24.65ID:7iFos0+X0
>>4
汁は普通、麺とチャーシューは美味しくない、赤い汁は不要
そんなイメージ
0318コリネバクテリウム(SB-Android) [CN]2022/02/02(水) 01:51:25.43ID:7iFos0+X0
>>306
チェーンは最大公約数を狙うから色々食べ比べると物足りなく感じるのは仕方ないと思うけど
0322クロロフレクサス(茸) [US]2022/02/02(水) 02:18:48.17ID:HdSxjpeU0
>>305
さすがマズいもの大好きな愛知県
0323デスルフレラ(SB-Android) [CN]2022/02/02(水) 02:38:14.08ID:8BD+KiAz0
20年前くらいまでの横綱はめちゃくちゃ旨かったんだがファミレス化して味を格段に落としたというか別物になってしまった
現在の来来亭よりも上だったのに
0324コリネバクテリウム(大阪府) [ニダ]2022/02/02(水) 02:42:21.12ID:TwNKL5Mp0
あるだろ
0325バチルス(東京都) [US]2022/02/02(水) 02:45:05.57ID:xEj6yKFk0
池袋の光麺って全滅したな
あんだけ並んでたのに
0327キサントモナス(福岡県) [CN]2022/02/02(水) 02:48:38.48ID:qbZYesM/
神座と台湾ラーメン

これらは福岡にも店出してくれや
0328シネルギステス(愛知県) [VN]2022/02/02(水) 02:50:48.19ID:VkioHKgO0
リンガーハットのちゃんぽんはラーメンに含まれるのか知らんけど、含まれるならリンガーハットかな
駄目ならラーメン福
0330プランクトミセス(光) [ZA]2022/02/02(水) 03:02:44.91ID:kAwKfBId0
>>301
夏に海に行った帰りに必ず寄る
0331ディクチオグロムス(SB-Android) [SE]2022/02/02(水) 03:04:07.55ID:cuniVKKg0
>>319
偏見だというのが偏見だろw 
チェーン店がチェーン展開可能なのは広く受け入れられる商品を提供出来るからだぞ
0332ホロファガ(東京都) [ZA]2022/02/02(水) 03:05:12.17ID:D8B12R3u0
仕事帰りに最寄り駅の立食いソバで中華そば食うのは好きだったのに、メニューから亡くなって淋しい

山手線内でも今でもあるなら食べに行きたい
0333ユレモ(埼玉県) [CN]2022/02/02(水) 03:08:44.09ID:FhOUDHvU0
山岡家は今やってるもやし味噌をレギュラーにしろ
0335エアロモナス(熊本県) [ヌコ]2022/02/02(水) 03:22:51.94ID:9I8HbpDv0
ラーメン屋に行かなくなった
インスタントは食うけど
0337イグナヴィバクテリウム(やわらか銀行) [DE]2022/02/02(水) 03:23:01.29ID:0dFsqTDw0
青木亭
かなり
0338ホロファガ(岐阜県) [ニダ]2022/02/02(水) 03:25:19.84ID:vh8Pc6P70
くるまや美味いやろ
0341ナトロアナエロビウス(ジパング) [NL]2022/02/02(水) 03:31:01.67ID:obC9XUNO0
他県から福岡に引っ越して来たら
ラーショが無い。
まあ豚骨に慣れたらそれで構わないんだけど
久しぶりに帰省してラーショ行ったら
これこれこの味だよと思った。
もちろん150円のおにぎりも注文した。
0343フラボバクテリウム(神奈川県) [US]2022/02/02(水) 03:36:03.53ID:FJI4NOci0
チェーン店は万人受けを狙うから、一部の極端なラーメン通の求める脂多すぎ塩多すぎの不健康な味を出せない。で、悪い評判をネットに書き込まれる。
0344デスルフレラ(東京都) [US]2022/02/02(水) 03:36:49.93ID:GT6NE9m40
小学生3年頃から、夏休みには毎日朝から海に行って友達と遊び、身体が冷えたら海の家で友達とラーメンを食べていたが美味しかった。食べてから家に帰り風呂に入って海水パンツを干して ちょっと昼寝して また海に行ってた。

港の周りでも仲間達とワイワイと泳いでいたのも楽しかった、離れた突堤まで1人で泳ぐのも途中で溺れないかとちょっと恐かった、船が通ると波で揺られた、帰りは疲れてるから更に恐くかった。小学生の低学年も高学年と一緒に遊んでいた。

港の岸壁から頭頂を下に飛び込むのは前が見えなくて恐かった、岩礁の横だもの
0345カルディセリクム(東京都) [DE]2022/02/02(水) 03:38:31.90ID:Pa0V2VG00
ラーメン大学
0347ビブリオ(福岡県) [JP]2022/02/02(水) 03:39:43.73ID:ENQuNbsX0
一風堂は全然美味しくない
麺にスープに絡まってない
無味の麺
0349ヴェルコミクロビウム(茨城県) [US]2022/02/02(水) 03:50:45.82ID:POslv1140
丸源はコロナ禍にしては結構客が入ってるな

近所に店できたから20回ほど行ったが
正直、メニュー減らしてコストカットして
その分を価格か量に還元した方が良いと思うわ
0350エンテロバクター(福岡県) [US]2022/02/02(水) 03:51:24.24ID:jy8qoqmi0
近所の一休はたぶんチェーン店だけど美味いよ
0351エンテロバクター(福岡県) [US]2022/02/02(水) 03:53:02.90ID:jy8qoqmi0
間違えた、一九ラーメンだ
0353クロオコックス(光) [EU]2022/02/02(水) 04:03:29.01ID:DLljD/Zz0
丸源肉そば、よく出来てると思うんだが…
甘めのスープ醤油ダレ、これにオニスラとゆずおろし
とくにゆずおろしが甘いのと脂に対していい仕事してる
0354コルディイモナス(大阪府) [US]2022/02/02(水) 04:06:17.31ID:sAoeB0YW0
王将でいいや(´・ω・`)
0356プロピオニバクテリウム(ジパング) [US]2022/02/02(水) 04:24:06.63ID:LnfjTwiT0
この間名古屋行って初めてスガキヤ食べたが、意外と優しい感じの味で飲んだ後のシメに丁度良さげだった
値段安いし近所に欲しいと思ったわ
セットメニューに五目ごはんとソフトクリームの組合せがあったのは謎だが
何だこの組合せ、ラーメンと合わせる気ないだろ・・
0358テルモリトバクター(北海道) [US]2022/02/02(水) 04:34:05.91ID:buTO3PAJ0
山岡家あればいいわ
0359レンティスファエラ(SB-iPhone) [FR]2022/02/02(水) 04:34:33.18ID:95yh27k40
>>160
ヨウスコ!ヨウスコラーメンへ!
0360ユレモ(光) [US]2022/02/02(水) 04:39:47.08ID:ceNsVKEb0
わたしは日高屋がすきです
0362メチロフィルス(岡山県) [ニダ]2022/02/02(水) 04:49:18.79ID:Uc5nT6Oe0
どさん子の味噌ラーメン🍜だなー
0363リケッチア(茸) [US]2022/02/02(水) 04:50:07.95ID:0yLud5vL0
自分はらーめん花月が好き
0365クロロフレクサス(大分県) [ニダ]2022/02/02(水) 05:12:32.45ID:Jw4OAH1F0
>>364
うま屋はチャーハン屋
0366メチロコックス(広島県) [CN]2022/02/02(水) 05:14:31.02ID:ILVaEDun0
横綱は貧乏くさいチャーシュー変えてくれたらラーメン福より行く頻度は増えると思う
0367プロカバクター(北海道) [ニダ]2022/02/02(水) 05:14:42.43ID:E4a0kA3c0
黒いTシャツにタオル頭に巻いてる池沼の店は旨かろうが行かないラーショのネギラーメンはうまかった
0369ヘルペトシフォン(日本のどこかに) [ニダ]2022/02/02(水) 05:27:11.01ID:HALIFiyO0
さて、この時間jにどうしてもこってりラーメンが食べたくなったんだが
お前らのせいだぞ
0370リケッチア(東京都) [US]2022/02/02(水) 05:27:14.33ID:JhePXabS0
幸楽苑
坂内
福しん
日高屋
花月
0372スピロケータ(日本のどこかに) [NZ]2022/02/02(水) 05:30:08.87ID:vW/s2qhd0
>>368
ただの消費者が70点とかは傲慢だとは思わんかね
黙ってぶひぶひ喰っとけ
0373テルモミクロビウム(東京都) [CA]2022/02/02(水) 05:30:14.62ID:Di/La4XQ0
せいや美味いぞ
0374アシドチオバチルス(兵庫県) [US]2022/02/02(水) 05:31:20.60ID:UQa4I6cn0
天一不味いよね。。
0375プロカバクター(千葉県) [ニダ]2022/02/02(水) 05:31:34.90ID:sa3EAyZg0
ラーメン=安い方が美味い説。
あの幸楽苑でさえ1番安い中華麺がベスト。高額になるに連れてラーメンじゃない食い物になって行く。
0377リケッチア(東京都) [US]2022/02/02(水) 05:38:41.15ID:JhePXabS0
>>374
店も汚えな
江古田店入ってすぐ出た
0378ビブリオ(愛知県) [SE]2022/02/02(水) 05:39:36.53ID:5evu8DEC0
>>356
寿がきやは元々が甘味処だったから
ラーメンは後から追加された
0380スファエロバクター(大阪府) [ニダ]2022/02/02(水) 05:49:12.66ID:bnMFC1Ct0
王将と古潭の醤油でいいわ
ドロドロこってりは好きじゃない
どこにでもあるし
0383オピツツス(茸) [ニダ]2022/02/02(水) 05:57:04.61ID:NBl3MQVL0
幸楽苑まずいショボい
山岡家まずいくさい
丸源まずいくさい
天一まずい
花月ふつう
くるまやふつう
リンガーハットうまい
大勝軒まずい
二郎むり
ラーメンショップふつう
王将ふつう
三宝亭うまい
@仙台
0385シネココックス(茸) [ニダ]2022/02/02(水) 06:02:01.77ID:pqDKLANF0
坂内やな
麺は固め、+60円で塩スープにチェンジすると完全体になる
0387ハロアナエロビウム(光) [US]2022/02/02(水) 06:17:09.52ID:7L7h5/Qk0
>>329
なんで?わざわざ作った人を傷つけるように不味いとか言わなくてもいいだろって話なんだけど?
0388アルテロモナス(神奈川県) [IN]2022/02/02(水) 06:21:31.05ID:/YevlIBR0
>>2
早すぎw
0389アクチノポリスポラ(茸) [US]2022/02/02(水) 06:28:51.98ID:gn76vmI40
公明党遠山清彦の不正融資事件。
当初、議員、秘書には関係ないとの見解でした。

実際は秘書も議員も関わっていました。
その後、釈明でコロナで困っている企業の助けになりたかった等と言っていますが、太陽光発電など、コロナ影響はほぼ受けません。
そんな詐欺会社に融資するならもっと優先してしなければならない会社企業は山ほど有ると思いますが。
最近も国交省の改ざんがニュースになりましたが、どこぞの宗教政党は本当に嘘ばかりですね🤗

オリンピック、事務手数料中抜きパソナも不正融資太陽光も天理の死人まで出ている談合太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/6mDrdBq.jpg
https://i.imgur.com/Kk4prrc.jpg
https://i.imgur.com/wFdttsU.jpg
https://i.imgur.com/JhHSShO.png
https://i.imgur.com/0T7KwMZ.jpg
0390シネココックス(神奈川県) [GB]2022/02/02(水) 06:29:37.98ID:FA9laFja0
会社の近くのじいさんとばあさん2人でやってるラーメン屋
自家製麺が売りで、力不足なのか麺にコシがなくてそれがまた良い
0391スピロケータ(愛媛県) [US]2022/02/02(水) 06:31:03.40ID:Y7oGAqSA0
豚太郎があるじゃないか
0393シュードノカルディア(SB-iPhone) [US]2022/02/02(水) 06:35:38.43ID:RxiHSZCR0
>>383
なにを言ってるんだ!
と思ったが三宝亭うまいよな!
0394メチロコックス(神奈川県) [CL]2022/02/02(水) 06:41:14.03ID:iuHFgrhs0
横濱家だろ
0397カウロバクター(やわらか銀行) [US]2022/02/02(水) 06:52:13.18ID:QdtFggqU0
>>182
缶詰スープでよければ無難
0400カウロバクター(やわらか銀行) [US]2022/02/02(水) 06:57:42.72ID:QdtFggqU0
>>382
ラーショと餃子の王将FCは店オリジナル極めることだな
0401セレノモナス(SB-iPhone) [SE]2022/02/02(水) 06:59:32.67ID:6JBdp+pE0
新潟行け!
0405カウロバクター(やわらか銀行) [US]2022/02/02(水) 07:03:23.78ID:QdtFggqU0
>>403
獣臭の無い缶詰スープラーメン 無難だね
0406ジオビブリオ(東京都) [JP]2022/02/02(水) 07:05:29.30ID:zmpI8gOG0
>>4
元店員オススメオーダーにしたら旨すぎた
0407アキフェックス(大阪府) [EU]2022/02/02(水) 07:05:44.53ID:xcJlhjCY0
来来亭それなりにうまいんと思うんだけどなぁ
家の近くなのとランチがお得だから月一くらいで行っちゃうわ
0408アナエロプラズマ(千葉県) [ニダ]2022/02/02(水) 07:06:12.35ID:Nqr6cZAc0
山岡家しかないな
0409エアロモナス(茸) [US]2022/02/02(水) 07:07:01.88ID:LfVOsHX/0
佐野ラーメン好きなのにチェーン店が無い
家系なんかより流行るだろ
0413シュードモナス(大阪府) [DE]2022/02/02(水) 07:18:36.91ID:klvri7390
>>411
じゃあ君は行かなければ良いじゃん
材料を混ぜ合わせただけでラーメンが出来るとでも思ってるの?
手間暇も技術も時間も考慮されてないし
0414スピロケータ(ジパング) [LT]2022/02/02(水) 07:19:11.78ID:/fK6NiVD0
三田製麺所が旨くてよく通ってたわ
0417ビブリオ(光) [JP]2022/02/02(水) 07:34:50.02ID:xe4mV6lI0
長崎ちゃんぽん
0420リゾビウム(茸) [US]2022/02/02(水) 07:44:03.78ID:m/PJdom40
ラーメンマニアに花月好きって言うと異常者扱いされる
0421パスツーレラ(茸) [US]2022/02/02(水) 07:48:59.88ID:eTQoN85W0
福岡住みだが8番ラーメンが欲しい
0422ホロファガ(日本のどこかに) [IS]2022/02/02(水) 07:50:11.50ID:WBj/J30M0
このご時世におまえらラーメン屋に行ってるのか?
0423リゾビウム(北海道) [US]2022/02/02(水) 07:53:10.46ID:Uj9uI/xz0
>>55
24時間営業だからだよ
0424ミクロコックス(公衆電話) [US]2022/02/02(水) 08:04:42.53ID:hAYP4FWQ0
G麺7系は割と好き
0425スフィンゴバクテリウム(光) [ID]2022/02/02(水) 08:06:02.28ID:H/YYOfPW0
うまいラーメンショップうまいってうまいの?
0426ニトロスピラ(愛知県) [US]2022/02/02(水) 08:13:47.28ID:qVyeDnsW0
20年前群馬に住んでた時に食ったおおぎやラーメンとばりきやは美味かったな
0427エリシペロスリックス(東京都) [AU]2022/02/02(水) 08:14:54.14ID:OsswPZM50
関西チェーンだと塩元帥が美味いね
関東にはない味
0430ロドスピリルム(茸) [ニダ]2022/02/02(水) 08:18:32.95ID:SHYixL6z0
>>409
手打ちが売りだからチェーン難しいのでは?
0431オセアノスピリルム(東京都) [ID]2022/02/02(水) 08:20:53.77ID:BnqifgRa0
>>14
山田うどんのタンメンおいしいぜ。サイクリングの後はかき揚げ丼かタンメン食ってるわ
0432アナエロリネア(長崎県) [UY]2022/02/02(水) 08:21:50.65ID:fIaruSM90
連絡ください (^_^)

連絡ちょうだい! (^_^)

連絡ください! (^_^)

泊めてあげるよ (^_^)
連絡ちょうだい!

堀川ラーメン
0433ハロプラズマ(茸) [US]2022/02/02(水) 08:30:03.81ID:RbjCl1KO0
>>411
家電の原価率は5〜10%
国産車の原価率は15%

ラーメンの原価率、めっちゃ高くてお得やんけ!!!
0434ディクチオグロムス(東京都) [VN]2022/02/02(水) 08:32:00.16ID:9hP7a8Gt0
そらチェーン展開して毒気の強い物は売れないからな
0435スピロケータ(東京都) [ニダ]2022/02/02(水) 08:36:06.57ID:iPTc003K0
>>433
何をもって原価とするかだよな。
オスプレイは30万(?)とか言った議員が居たが・・・
目方でナンボだとそうなるらしいが、そういうもんじゃないだろに。
0436ミクロモノスポラ(茨城県) [GB]2022/02/02(水) 08:40:01.54ID:+/0Ommh80
花月
0437ユレモ(北海道) [US]2022/02/02(水) 08:56:18.07ID:SZIXwAN90
くるまや
30年くらい前の話で同じ日の出来事。
生焼けの餃子が出て来たので、仕方なく熱いラーメンにぶち込んだ。
そして、一番の問題。
味が薄いクソまずいラーメンだなと食べていたら、店員がタレとスープを混ぜてなくて、底に行くにつれ塩っぱくなった。
パートのおばちゃん、やべえ!!!
だから1度しか行ってない。
そのうち店がなくなった。
0438ネイッセリア(東京都) [US]2022/02/02(水) 08:57:59.95ID:eJYoLh9Z0
名古屋に行った時にスガキヤで食ったけどクッソ不味かった
名古屋の連中はあんな糞不味いものを食っているから味覚音痴になるんだよ

逆に金沢の8番ラーメンは美味かった
チェーン店であれなら大したもんだ
0439デスルフォバクター(茸) [JP]2022/02/02(水) 08:59:53.99ID:atacP7f50
地元の寿司屋で出すラーメン
味噌は具沢山醤油はあっさり昔風
トッピングでライスかお好み寿司にするか悩む
0440アカントプレウリバクター(埼玉県) [ニダ]2022/02/02(水) 09:06:26.18ID:jLKQEH6h0
>>8
そうだな
0442テルモミクロビウム(茸) [CN]2022/02/02(水) 09:09:01.80ID:cknfSmgu0
魁力屋が好き
九条ネギラーメン+卓上無料ネギをドッサリかけて喰う!
0443ヴェルコミクロビウム(茸) [FR]2022/02/02(水) 09:22:25.96ID:SF9eBbuf0
幸楽苑てラーメンがめちゃくちゃ不味いんだけど
あれ普通に食える奴すげーと思う
他の店のラーメンと同じ感覚で食えてるんだろ?
そんな奴らの舌は信用できねえわ
0448バチルス(ジパング) [ニダ]2022/02/02(水) 09:34:19.89ID:wLzg0DDw0
塩元帥は美味いけど並び過ぎ
ランチタイム終わった落ち着きタイムじゃないと行く気しない
0449ヴィクティヴァリス(東京都) [US]2022/02/02(水) 09:38:16.26ID:xL7VJ49d0
くるまやラーメンは意図的だろうなってぐらい店舗で味が違いすぎる
ラーメンショップも同じ 作り手でなぜか味の違いが出すぎてる
幸楽苑はどこも一緒だけど 幸楽苑のなになに食べたい!って思わせない
近所も好きなラーメン屋さんがいつまでも同じ味で存在してくれてればいいんだけどね
0453デスルフレラ(東京都) [CN]2022/02/02(水) 09:46:20.81ID:BW/Ouz0a0
日高屋あるし。

あ、地方には無かった・・・
0454テルモゲマティスポラ(愛知県) [JP]2022/02/02(水) 09:48:47.56ID:cpcdKgM80
山岡家は臭くてどうしようもない
丸源まずい、すぐ潰れてる
幸楽苑はスーパーの生麺とかわらない
来来亭はシンプルに美味しくない
0456ヴィクティヴァリス(東京都) [US]2022/02/02(水) 09:50:00.66ID:xL7VJ49d0
>>453
日高屋のラーメン、高速道路のSAと同じぐらいじゃない?
てか夜は酔っ払いしかこないからかしょっぱくて年1レベルだわ
0457シントロフォバクター(SB-iPhone) [CA]2022/02/02(水) 09:50:07.25ID:+4+nUGU/0
>>4
お前味覚障害だろ
0458ストレプトスポランギウム(東京都) [ニダ]2022/02/02(水) 09:51:47.88ID:9IDdNLmg0
日高屋のラーメンは輪ゴムみたいな食感だな。
だが、それがいい?
0459ディクチオグロムス(光) [IT]2022/02/02(水) 09:53:29.52ID:V5ue5PpE0
確かに日清麺職人より美味しいラーメン屋なんて存在しないからな
0460アシドチオバチルス(群馬県) [US]2022/02/02(水) 10:01:21.57ID:iDzNAbFF0
群馬県民はおおぎや
0461緑色細菌(茸) [US]2022/02/02(水) 10:02:37.98ID:3oofnwYC0
何ラーメンが好きかでも好きなラーメン屋は違うよなぁ
麺は細麺ストレート、スープはしょうゆか豚骨しょうゆが好きだから好きなチェーン店も自ずとそういったラーメンを出す店になる
0463キネオスポリア(SB-iPhone) [GB]2022/02/02(水) 10:14:49.65ID:uxEI5Nk30
>>4
550円の頃は本当に美味かった。
あの味は小郡の麺やガガに今は行かねば。
0465ストレプトスポランギウム(東京都) [ニダ]2022/02/02(水) 10:17:14.18ID:9IDdNLmg0
今の一蘭は監修してるカップ麺が500円だからなw
0467カルディセリクム(東京都) [IT]2022/02/02(水) 10:21:13.46ID:xetsbjQ+0
食べる側の問題もあるしな
自炊で味噌汁、出汁を鰹節とかで取ってるヤツいるんかね・・・
0468キネオスポリア(SB-iPhone) [GB]2022/02/02(水) 10:22:00.34ID:uxEI5Nk30
https://i.imgur.com/j8YMELC.jpg
久留米の福の家はコレで360円だから。
一蘭なんか行かないよ。
0469レンティスファエラ(大阪府) [AU]2022/02/02(水) 10:22:19.07ID:YB5ysA3D0
>>438
おまえ舌の味蕾が死んでるんじゃないかなぁ
0470レンティスファエラ(大阪府) [AU]2022/02/02(水) 10:24:32.53ID:YB5ysA3D0
>>467
普通だろ
出汁もとらず味噌を溶いただけの味噌汁なんか作る意味あるのかね?
0474スネアチエラ(茸) [CN]2022/02/02(水) 10:26:24.14ID:Mx5iiQ6h0
>>471
ヒカキンが喰ってた
0475テルモトガ(熊本県) [US]2022/02/02(水) 10:26:31.15ID:gNayXL2H0
味千
0477クテドノバクター(東京都) [US]2022/02/02(水) 10:30:05.56ID:06laYBsx0
一蘭も最初食った時は美味いと思ったが何度も食うと味を舌が覚えているのか飽きてくるな
0478スフィンゴモナス(ジパング) [US]2022/02/02(水) 10:32:38.17ID:kMxHzkax0
ニュータンタンメン
0479クリシオゲネス(SB-Android) [SG]2022/02/02(水) 10:32:51.49ID:xQSMlrNG0
喜多方ラーメン系はどれも美味いぞ
0481パルヴルアーキュラ(SB-iPhone) [ニダ]2022/02/02(水) 10:40:06.32ID:sa8hcFNJ0
名古屋のはなびはダメだったか
0482メチロフィルス(茸) [US]2022/02/02(水) 10:41:00.71ID:B8svZ2x80
一蘭しかない
一風堂はなんかアレンジ店が多くて印象薄い
0483スフィンゴバクテリウム(ジパング) [GB]2022/02/02(水) 10:41:19.20ID:ARwttIdy0
さんぽう亭があるだろ
0485フソバクテリウム(香川県) [US]2022/02/02(水) 10:46:08.24ID:liIlHmAP0
>>303
来来亭は滋賀ではなかろうか?魁力屋が京都
天一も京都発祥で本店も京都だけど今の本部は滋賀にあるから滋賀企業扱いらしいよ
0486ロドバクター(茸) [US]2022/02/02(水) 10:52:52.00ID:4A7EOkts0
おおぎやラーメンとか味噌は悪く無くね?
全然行かないけど(笑)
数年前くるまやラーメン行ったけど、おおぎやラーメンのが美味かった
0487コリネバクテリウム(茸) [ニダ]2022/02/02(水) 11:06:11.41ID:8NsGHor80
近所の来来亭って定食のラーメンを小にしてって言うとすごく嫌な顔をされる
値引きしろなんて言ってないのに何が不満なんだろう
0489ハロプラズマ(東京都) [ニダ]2022/02/02(水) 11:26:24.38ID:e66n8nRZ0
横綱
はよ東京都心部にこい
0491メチロコックス(日本のどこかに) [ニダ]2022/02/02(水) 11:38:28.56ID:VDYromJo0
>>487
普通にオーダーして残して帰れば?
0492ビブリオ(茸) [GB]2022/02/02(水) 11:42:18.89ID:dAJLjYXW0
岐阜タンメン都心部に出来てほしい
0493チオスリックス(茸) [US]2022/02/02(水) 11:43:38.49ID:bUoXOZb50
う          う
ま ラーメンショップ ま
い          い
0494カルディセリクム(東京都) [IT]2022/02/02(水) 11:44:03.73ID:xetsbjQ+0
>>487 標準サイズ用のレシピしか無いんじゃね?
小・半分用のレシピが無いと味見する必要があるのでめんどくさいとか
麺が半分という半端な単位で残るのが面倒とか・・・
0495オピツツス(東京都) [US]2022/02/02(水) 11:46:56.08ID:J61ofwhv0
そもそもラーメンはB級。
0496テルモゲマティスポラ(東京都) [US]2022/02/02(水) 11:47:23.85ID:rY7ftQS00
今セブンイレブンで売ってるスイーツ
「クロフィン」これは凄いぞ
中身のクリームが色といい
気泡の入り方といい
下痢気味ウンコそのものだぞ
あれ便器に乗ってたら絶対見分けられないレベル
擬似食糞体験したい奴は是非GET

♪下痢気味ウンコはクロッフィン
♪お前の下痢便舐めてやる
♪クロッフィン クロッフィン
♪ああ舌の上 ウンコは流れる
0497テルモゲマティスポラ(愛知県) [JP]2022/02/02(水) 11:49:04.55ID:cpcdKgM80
>>492
塩っ辛いだけだぞ
0498グロエオバクター(東京都) [CN]2022/02/02(水) 11:53:20.46ID:6EoYTMvo0
逆に不味いラーメンチェーンってないだろ
ある程度、大衆に認められてるからチェーンとして広がってるわけで。
0499アコレプラズマ(愛知県) [GB]2022/02/02(水) 11:54:25.63ID:D02Bdi370
スガキヤなめんな
0501フソバクテリウム(日本のどこかに) [US]2022/02/02(水) 12:03:35.83ID:rMZNh0jT0
>>500
俺もそうする
顔合わせたらよろしくな♪
0502イグナヴィバクテリウム(東京都) [DE]2022/02/02(水) 12:04:01.70ID:jagM7qGU0
>>71
これだよ
0503テルモゲマティスポラ(茸) [BE]2022/02/02(水) 12:06:29.10ID:ytl69NEs0
>>1
うどん、牛丼はトッピングが違うだけで基本は同じ味。
ラーメンは基本の味からして何種類もあり、脂、麺など選択肢が色々あるから好みも分かれる。

根本が原因だから、ラーメン屋がまずいわけじゃなくて好みに辿り着くのが困難なだけ。
0505ヴェルコミクロビウム(茸) [ニダ]2022/02/02(水) 12:07:27.37ID:zJtdmCHx0
ラーメンは熱すぎるから
つけ麺の方が好きだわ
うどんは釜揚げうどんが好きだな
一旦器にとって温度調整出来るから美味い
0507エンテロバクター(日本のどこかに) [DE]2022/02/02(水) 12:24:18.54ID:P89e1vmW0
>>505
あんまり同席したくないタイプだな
0508ビブリオ(大阪府) [CN]2022/02/02(水) 12:28:20.03ID:zNjUfIZe0
ラーメンショップって美味い店は本当に美味い
0509パスツーレラ(東京都) [CN]2022/02/02(水) 12:30:18.62ID:6MWmS9XA0
じゃんがら
0511デスルフロモナス(光) [US]2022/02/02(水) 12:37:45.47ID:WZgL8NMd0
坂内
0516シュードモナス(ジパング) [ニダ]2022/02/02(水) 13:32:14.88ID:USBSed1B0
喜多方ラーメン麺ロードってまだある?
0519ジオビブリオ(茸) [ニダ]2022/02/02(水) 13:47:35.66ID:kYtH9liL0
坂内は美味いが高い
客が女ばかり
先週の限定メガチャーシューはガチで凄かった
また行こう
0520レジオネラ(東京都) [TW]2022/02/02(水) 13:55:30.40ID:/flSybt80
ぎょうざの満洲
0522イグナヴィバクテリウム(庭) [US]2022/02/02(水) 14:57:43.98ID:nZVSjtZj0
>>411
材料費だけでこれとかw
お前外食全部無理だぞ
0523ロドバクター(東京都) [AU]2022/02/02(水) 16:20:17.12ID:RtIepmLa0
>>320
日高屋→フツーにウマかった…

珍来→思ったよりウマい

後楽園→オメーはダメだ!
マジで何が良いのかサッパリ解らんレベル
0524ロドバクター(東京都) [AU]2022/02/02(水) 16:30:00.63ID:RtIepmLa0
>>325
アレ、昔から、そんなに美味くないだろ…

あそこ行く位なら、屯ちんで食ってたわ…てか、いつの間にか、会社デカくなってるのね…
0526ディクチオグロムス(埼玉県) [ニダ]2022/02/02(水) 16:58:48.84ID:Om0+RQR/0
>>522
いやこの原価率だと潰れる
この他に人件費とか光熱費とか諸々掛かるんだぞ
0527キネオスポリア(福井県) [DE]2022/02/02(水) 17:00:22.54ID:RGHNh6SU0
今日の晩飯は8番ラーメンの小さい味噌と小チャーハンにしよう。
0529エリシペロスリックス(大阪府) [US]2022/02/02(水) 17:04:25.09ID:bguLajaR0
来来亭と丸源はかなり微妙だけど花月はラーメンも炒飯も美味いと思う
でも常に混んでるからコロナ禍になってから全く行ってないな
0530エリシペロスリックス(大阪府) [US]2022/02/02(水) 17:05:09.17ID:bguLajaR0
>>506
ここしょっぱいだけだよな
0531スピロケータ(SB-iPhone) [US]2022/02/02(水) 17:05:39.25ID:MoWDuMI/0
どうとんぼり神座
0532カンピロバクター(神奈川県) [US]2022/02/02(水) 17:13:36.13ID:WqXkVZa+0
>>531

そこって美味いの??
0533カンピロバクター(神奈川県) [US]2022/02/02(水) 17:16:02.69ID:WqXkVZa+0
>>531

東日本支援でらーめん祭りあるとか話したけど、本当??

ホルモンどうとか色々話したらしいけど、
0534カンピロバクター(神奈川県) [US]2022/02/02(水) 17:17:11.90ID:WqXkVZa+0
花月の中華蕎麦は、美味しいって皆んないうな
0535カンピロバクター(神奈川県) [US]2022/02/02(水) 17:19:18.89ID:WqXkVZa+0
>>516

高橋関係者やったやつ?あの辺だと、佐野とか別の店なったんじゃ無いか?
0538シュードアナベナ(東京都) [FR]2022/02/02(水) 17:37:49.48ID:Fm0mXiz60
おいしくなくても大抵は完食するんだが
京都王将のラーメンは無理だった
なんか間違えて作ったのかな
0539ジアンゲラ(埼玉県) [US]2022/02/02(水) 17:46:49.46ID:SyCsmrfM0
馬場の焼麺劔おすすめ
0540クロストリジウム(大阪府) [US]2022/02/02(水) 17:49:04.17ID:+uTx4jmL0
王将の学食みたいなラーメン好きやで(´・ω・`)
0541アキフェックス(茸) [JP]2022/02/02(水) 17:49:59.51ID:0MvHsyfp0
>>320
珍來は定食とか丼ものとか米食う店だろ
0544キサントモナス(福岡県) [CN]2022/02/02(水) 18:03:40.49ID:qbZYesM/
どさんこは良いよな当たり外れ大きい店たくさんあるけど
0545オセアノスピリルム(埼玉県) [US]2022/02/02(水) 18:21:43.24ID:lL+ig+aq0
南京亭以外あり得ない
0546クロストリジウム(東京都) [ニダ]2022/02/02(水) 18:25:03.17ID:MAvAuU4J0
>>6
>>220
どさん子はまだある
どさん娘(むすめ)は本部は解散 個人店で続けてるところはある
どさん子大将はまだある?
伝丸はゼンショーのグループ会社
0547クロストリジウム(茸) [HU]2022/02/02(水) 18:30:53.75ID:pJffp+lc0
>>443
麺が不味いなんの味もしないスープもタレをお湯に溶かしただけの味
0548パスツーレラ(SB-Android) [IT]2022/02/02(水) 18:30:56.09ID:XRor7y0U0
八番
あるいは
山形の金ちゃんラーメン
0549レジオネラ(光) [ニダ]2022/02/02(水) 18:32:03.81ID:d0F6UOaT0
スガキヤはラーメンを食べたいと思ったときに食べるものではなくスガキヤを食べたいと思ったときに食べるもの
0550スフィンゴモナス(兵庫県) [US]2022/02/02(水) 18:52:29.53ID:35h8ZAGS0
ラーメンショップ
0551ストレプトスポランギウム(SB-Android) [US]2022/02/02(水) 18:57:50.79ID:0M0ylF+O0
工場でスープとか作ってこっそり配送してるからな
0552スフィンゴモナス(ジパング) [US]2022/02/02(水) 19:07:34.32ID:kMxHzkax0
>>487
メニューやレシピにないもの頼まれたら面倒くさいのくらい普通分かるだろアスペかお前は
中途半端に余った麺なんか結局廃棄になるわけで定価払うのも当たり前だわ
0553スファエロバクター(大阪府) [CN]2022/02/02(水) 19:19:29.22ID:U8DyJIn50
>>532
531ではないがタンメンじゃないけどタンメンみたいなラーメン
野菜の甘味をスープに感じられる
まずいとは思わなかったけど俺には刺さらなかったから一回行ったきり
濃い味好きな人には受けないんじゃないかな
0557グリコミセス(東京都) [KR]2022/02/02(水) 20:01:49.82ID:hHD6kLLL0
まぁせいやだな。
0558キサントモナス(福岡県) [CN]2022/02/02(水) 20:07:05.69ID:qbZYesM/
神座はうまいのに関西の人にそれ言うと苦笑される
こっちで言う一蘭みたいなもんなのか
0559アキフェックス(東京都) [CA]2022/02/02(水) 20:12:40.02ID:hUK9yeGO0
う            う
ま  ラーメンショップ  ま
い            い
0561シネココックス(光) [US]2022/02/02(水) 20:18:38.19ID:/jSAlR5L0
弁当のヒライ
0562ラクトバチルス(埼玉県) [ニダ]2022/02/02(水) 20:27:52.07ID:KVU7mdYx0
チェーンなら
一風堂
くるまやラーメン
来来亭
花月
があれば事足りる
0563クロマチウム(東京都) [US]2022/02/02(水) 20:34:10.32ID:ImpWV5Di0
麺場一歩
くるまや
魁力屋

醤油の太麺の店が欲しい
喜多方ラーメン屋近所にねえんだよなあ
0564ハロアナエロビウム(静岡県) [EU]2022/02/02(水) 20:34:18.54ID:d6wSfBAw0
博多麺王
0565デロビブリオ(ジパング) [US]2022/02/02(水) 20:39:56.04ID:dzTRdqUO0
同じラーメンという名前で呼んでても地域によってもともとの立ち位置がぜんぜん違うんだよな
東京におけるラーメンはなんか妙なことになってる
それを進化と呼ぶのは東京土民の勝手だが
特殊な東京環境の中で同じ土俵で比べられても
「いやそれニセモノだしウチの地域の冠やめてよ」
だよな
0566リゾビウム(公衆電話) [US]2022/02/02(水) 20:41:37.25ID:Nmr6YMVt0
>>3
不味い
0568ユレモ(東京都) [GB]2022/02/02(水) 20:45:45.30ID:6hOzJhZ60
>>1
山岡家知ってる?
0569アシドチオバチルス(沖縄県) [US]2022/02/02(水) 21:03:31.56ID:LajY4Wwm0
>>320
珍来意外とあり
0570アシドチオバチルス(沖縄県) [US]2022/02/02(水) 21:04:07.13ID:LajY4Wwm0
山岡家ありよあり
0572ニトロスピラ(三重県) [US]2022/02/02(水) 21:13:58.12ID:sQLO/1Jd0
>>10
肉そばがクソみたいに甘くて
置いてある辛味調味料ぶち込んでなんとか食えるレベルになったわ
2度と行かねえ
0573ニトロスピラ(三重県) [US]2022/02/02(水) 21:14:50.54ID:sQLO/1Jd0
>>558
麺がパスタみたいじゃね?
0576カテヌリスポラ(埼玉県) [ニダ]2022/02/02(水) 21:20:30.59ID:oQxclqvG0
>>320
珍来はやきそば食う店だろ
0580アナエロリネア(東京都) [ES]2022/02/02(水) 21:40:46.78ID:Y5Z6vibd0
豚山
0582ゲマティモナス(日本のどこかに) [US]2022/02/02(水) 21:59:54.30ID:4vnF3ar20
夕方の番組で丸源ラーメンがNo1てやってたぞ
0585レジオネラ(SB-Android) [US]2022/02/03(木) 02:46:36.27ID:MYOur7+l0
ラーメン藤と、ラーメン旺
0586アルテロモナス(大阪府) [DE]2022/02/03(木) 03:10:23.64ID:2QuSPixF0
らー麺 藤平も良いよ
キクラゲが良いアクセントになって、クリーミーでしみじみ旨い
何故か焼きプリンも売ってるが、これがまた絶品なのが不思議w
0590デスルフロモナス(SB-Android) [TW]2022/02/03(木) 08:48:34.05ID:isw+VbHq0
>>585
ラーメン藤って関西のかな?
大阪松原のラーメン藤は旨かったなぁ
レビュー書いちゃったもん
0591リケッチア(東京都) [US]2022/02/03(木) 10:52:03.96ID:10scSV3m0
浅倉がユーチューブで野郎ラーメン美味い、チャーシューが美味いってハフハフしてた・・・
0592フィシスファエラ(東京都) [US]2022/02/03(木) 11:28:29.49ID:KGYYg7dA0
天下一品がおますえぇぇ
0593カンピロバクター(東京都) [US]2022/02/03(木) 11:28:57.07ID:HKmyX4eh0
舎鈴あるだろ
0595テルムス(東京都) [CN]2022/02/03(木) 11:38:02.57ID:n9bYHr9M0
都内だと天下一品少なすぎて俺の行動範囲だとほぼ出会わないんだよな
せめて日高屋ぐらい店舗数増やして欲しいわ
0596ジオビブリオ(茸) [JP]2022/02/03(木) 11:44:50.44ID:iyMEFwsn0
>>595
あの尖った味で日高屋ぐらいあったら急速に飽きられそうだなあw
0600スネアチエラ(千葉県) [CA]2022/02/03(木) 15:13:25.61ID:rvOleHfK0
坂内のネギラーメン
山岡家のネギラーメン

なんだかんだでネギラーメン好きなボク
0601ユレモ(光) [US]2022/02/03(木) 15:18:02.19ID:aiquNN7C0
>>577
フタツメそんなにうまくないぞ
排骨麺の排骨は作り置きだし焼き飯は変に甘い
0602シュードノカルディア(東京都) [ニダ]2022/02/03(木) 15:27:52.10ID:KrdrOf0h0
ホープ軒が好き
0603リケッチア(奈良県) [US]2022/02/03(木) 15:34:19.05ID:EdhyjkR10
関西はうまいラーメン屋無いんだよな
関東のがうまいイメージ
佐野ラーメンとか食ってみたい
0605エルシミクロビウム(東京都) [FR]2022/02/03(木) 15:57:28.64ID:+JTzt0h50
>>507
こっちから願い下げだ。
0606アシドチオバチルス(光) [ニダ]2022/02/03(木) 16:07:14.26ID:X2Pn6pX60
揚子江ラーメンは美味しかったな
大阪梅田に何店舗かある
0608メチロコックス(ジパング) [IN]2022/02/03(木) 17:13:28.58ID:C8mT0TOS0
無茶苦茶なのは除いて、味なんてのは人によって感じ方違うのだから
どんな店でも一定需要はあるんでしょ?無ければ淘汰されていくだけだし。
0609ヴェルコミクロビウム(東京都) [JP]2022/02/03(木) 17:19:54.95ID:aNiIKLli0
ユニローズ

二度と行かない
0610フソバクテリウム(三重県) [US]2022/02/03(木) 18:02:06.52ID:9w9t6fs30
ふくちあん
0611アルマティモナス(東京都) [BR]2022/02/03(木) 18:05:25.01ID:gpl0xLI00
山岡家と天下一品てどっちが格上なの?
0612ナウティリア(光) [ニダ]2022/02/03(木) 18:06:29.39ID:EZtOj7qM0
金龍
漫画がたくさん、長居できる
ラーメン味はそこそこ
値段やすい

今は値段も高くなってるんだろうな
0615ヴィクティヴァリス(東京都) [GB]2022/02/03(木) 18:10:48.84ID:NmY4Nwc90
チェーン店って枠なら一風堂が一番好き
いつ行ってもそこそこ上手くて安心
0617テルモデスルフォバクテリウム(やわらか銀行) [US]2022/02/03(木) 18:27:33.00ID:57OLfbM10
飲みの後なら神座が一番。
とんこつなら、じゃんがらラーメンかな。
0618テルモトガ(SB-iPhone) [CN]2022/02/03(木) 18:33:46.65ID:c1ZIA6XP0
美味くて有名になったからチェーンになったのがほぼなのにまず自分の舌を疑おうなイッチ
0619フソバクテリウム(東京都) [US]2022/02/03(木) 20:21:48.81ID:HnYDpajK0
>>12
最高に美味いらしいね
0620フソバクテリウム(東京都) [US]2022/02/03(木) 20:25:33.60ID:HnYDpajK0
>>59
スガキヤは私には無理でした。赤ちゃん用のプラスチックみたいなどんぶりがまずもう無理。離乳食みたいで残してしまった。ごめんなさい。
0621フラボバクテリウム(SB-iPhone) [US]2022/02/03(木) 21:44:12.58ID:JN8XxPTN0
>>4
これはない
0622パスツーレラ(東京都) [US]2022/02/04(金) 01:20:17.40ID:Hf2Doope0
マイナーですまんがマルキン本舗ってどうなんだろ
あと千葉方面でたまに見るにんたまラーメンってのも気になる
0623テルモアナエロバクター(茸) [HU]2022/02/04(金) 02:55:27.55ID:qDSeWkQ10
幸楽苑は不味いのに東北で大人気なのが信じられない
0625ネイッセリア(埼玉県) [ニダ]2022/02/04(金) 08:24:38.28ID:pL0aC6rI0
>>622
ゆにろーず(にんたまラーメン)はゲーセンとラーメンが悪魔合体した
チバラギ地方のDQNの殿堂みたいなとこだ。

味は…山岡家があるならそっちのほうがマシだな
0626ネンジュモ(東京都) [US]2022/02/04(金) 08:45:55.66ID:lvXh0a8o0
山岡家は10年以上食べてないが油多すぎなのは改善されたのか?
大学生の時に初めて食べて胃もたれした
それ以来山岡家で食べる時は油少なめオーダーしてたけど、油少なめをデフォにしろよとずっと思ってたわ
0627プニセイコックス(光) [ヌコ]2022/02/04(金) 09:05:04.71ID:2G5OQug60
>>623
東北で昔から定番だった中華そばの味がするのよ。
化学の味強めだけど俺は好きだな
0628ヴェルコミクロビウム(東京都) [ES]2022/02/04(金) 09:25:52.79ID:bB8RrOYm0
>>352 逆に江東区のローカルチェーンと思ってた。
入試(入店)問題が激ムズなん (・ω・`)
0631アキフェックス(ジパング) [DE]2022/02/04(金) 10:35:09.09ID:yi6IfTMA0
田所商店は最近、地元に出来たな
行ってないけど
0632カルディオバクテリウム(東京都) [US]2022/02/04(金) 10:48:05.21ID:zm3jMGnE0
>>629
スープは合格
麺が残念すぎる
1回だけ行った
リピートはない
0633リケッチア(福岡県) [US]2022/02/04(金) 10:49:18.68ID:+1W6SzI30
[ ::━◎]ノ 田所の麦味噌は美味しかったけど具がショボい.
0636クラミジア(茸) [GB]2022/02/04(金) 11:02:15.50ID:ZPTHdnVy0
>>227
並ぶのはいいんだけど早食いするのが嫌だから行けないんだよな
0639ニトロソモナス(東京都) [US]2022/02/04(金) 16:22:09.25ID:JM3orhav0
どう?
ttps://i.imgur.com/Osb8BBm.jpg
0640ヒドロゲノフィルス(茸) [ヌコ]2022/02/04(金) 16:43:17.71ID:Qmyx1A9C0
丸長なんて昔は行列できるような店ですらなかったのに最近は並んでまで食う奴いるみたい
おかしな時代になった
0641シネルギステス(三重県) [US]2022/02/04(金) 17:40:09.37ID:w57VIBvd0
>>622
にんたまは全国区だろ
0642シネルギステス(三重県) [US]2022/02/04(金) 17:40:54.96ID:w57VIBvd0
>>634
肉そばをぜひ食べてほしい
あの甘い豚肉を受け入れられるか感想を聞かせてほしいわ
0645ミクロモノスポラ(ジパング) [DK]2022/02/04(金) 21:24:57.78ID:p1Ou4aJH0
たまにものすごく、なんでんかんでんが食いたくなるときがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況