X



トラックメーカー「タイヤの取り付け方法を単純なISO方式に変えました」→脱落事故が増加中 [844481327]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [US]
垢版 |
2022/01/29(土) 20:23:40.63ID:YcOJwbPw0●?PLT(13345)

https://www.jama.or.jp/user/pdf/iso_wheel_100203.pdf
https://www.jatma.or.jp/tyre_psd/safenews70_pamphlet.pdf



1月19日、長野市の国道でミキサー車のタイヤが外れ、対向車に直撃する事故があった。
全国的にも、こうした大型車のタイヤ脱落事故が相次いでいる。
タイヤの取り付け方式が変わったことの影響を指摘する声もあり、国土交通省などは改めて日頃の点検を呼びかけている。

レッカー車にひかれるミキサー車。左側の後輪のタイヤの1つが外れている。
600m転がり続け…タイヤ脱落事故の一部始終

こちらは、視聴者のドライブレコーダーが撮影した映像。
ミキサー車は1月19日午前10時ころ、長野市青木島の国道18号線を走っていた。
すると突然、後輪のタイヤの1つが外れた。
外れたタイヤはそのまま600メートルほど転がり続け、約1分後に対向車線に出て、乗用車と衝突した。

乗用車を運転していた男性は、病院に搬送されたが軽傷だと言う。
「歩行者にあたっていたら…」目撃者が語る恐怖

ドライブレコーダーで撮影していた男性:
何でタイヤが離れていっているのか、違和感を感じた。歩行者にあたっていたらと思うと怖かった

近年、大型車のタイヤ脱落事故が相次いでいる。

3年前には、小谷村の国道148号線で、白馬方面に走っていた乗用車にタンクローリーから外れたタイヤ2本が衝突する事故があった。

1月12日には、群馬県内の国道で大型トラックのタイヤが2本外れ、うち1本が歩行者に直撃し、重傷を負った事故も起きた。
全国で相次ぐ…2020年度は131件

国土交通省によると、2020年度の大型車のタイヤ脱落事故は、ここ10年で最多の131件に上っている。

このうち、冬場(11月から2月)の発生が87件で全体の65%を占めた。
履き替え作業から1カ月以内に発生したものが76件に上り、「不適切な作業や、作業後の保守管理の不備」が主な要因とされている。
脱落事故の大半は「左後輪」

また、外れたタイヤは「左後輪」が最も多く125件に上った。

「右折は左折よりもスピードが出やすく、遠心力により積み荷の重さがかかりやすい」ことなどが原因として推定されている。

一方、タイヤの取り付け方式が変わった影響を指摘する声もある。
2010年に国内独自のJIS方式から、より作業が単純で点検や整備が容易な国際基準のISO方式に変わった。
タイヤが2本ある場合、JIS方式は2本を1本ずつボルトとナットで締めるが、ISO方式は2本まとめて固定。また、JIS方式は左右で異なる向きのねじを使い、タイヤの回転で緩みにくくなっていたが、ISO方式は左右で同じ向きで締める。

これまでの事故が、取り付け方式の変更が要因かはわかっていないが、国土交通省や全日本トラック協会などは、相次ぐ脱落事故を受け、タイヤ交換作業や日ごろの確認作業の徹底を呼び掛けている。

https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/e/6/780mw/img_e66edf8539fd967a0e5c3e01dca824c5142229.jpg
0314ブリティッシュショートヘア(茸) [ZA]
垢版 |
2022/01/30(日) 21:41:00.46ID:r3fUq+kn0
昔のように仕向け地によってISOとJISを使い分けるわけにはいかないのか?
0316ラガマフィン(東京都) [BR]
垢版 |
2022/01/30(日) 22:27:39.06ID:eOYS++oo0
トラックメーカーって音楽の方かと
0318三毛(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/30(日) 22:40:45.68ID:rBfEU7WC0
ISO規格のトラックだらけで、
道路に爆弾かかえたトラックが走ってるようなものじゃん
0319ジャパニーズボブテイル(埼玉県) [CN]
垢版 |
2022/01/30(日) 23:45:22.74ID:I3QAMgnf0
>>285
レスありがとう。
コリオリはいくら説明を読んでも理解できませんでした(^_^;

竹とんぼの回転が正逆で対称じゃないのは
地球の自転が関係してるのかな、
北極と南極では回転が逆になるから、
北半球用と南半球用の換気扇がある?

と思ってしまった。どこで間違ったんだろう?

地球の自転の影響ではないなら、なぜ回転方向による違いが出るのだろう?
CP対称性の破れが云々、とかゆうのはナシのほうこうで(笑)
0320バーミーズ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/30(日) 23:47:11.17ID:9IeHWjDH0
トラックメーカーのせいで死人続出
0322三毛(大分県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/30(日) 23:51:39.28ID:VV7qtWOD0
直線しかない外国とカーブの多い日本を同じ規格にしたやつはアホ
0324オシキャット(茸) [US]
垢版 |
2022/01/31(月) 00:04:09.18ID:Z8c3wacx0
ボルトが緩んだら警告を発する程度の電気仕掛けなら割と簡単に作れそうだけどね
0325ブリティッシュショートヘア(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/31(月) 00:20:46.80ID:woYV3GYk0
>>324
本当なら特許取った方がいいぞ
0326カラカル(福岡県) [ZM]
垢版 |
2022/01/31(月) 00:22:48.39ID:HdlFsFjI0
回転軸からずれてるのに回転方向と関係あるのが解せぬ
0327スコティッシュフォールド(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/31(月) 00:28:27.19ID:SKsTEAcq0
インドア系ならトラックメーカー
0328ピューマ(東京都) [FR]
垢版 |
2022/01/31(月) 00:40:14.28ID:yNCDQpv90
EVでもトラックでも馬鹿な西洋人の決まり事に合わせる必要なんか無いんだよ。
マスゴミがガラパゴスだなんだと煽るのが悪いんだけど。
0329エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/31(月) 00:56:17.53ID:+nn8GiNS0
>>326
ペダルを回すんでなく逆にもし回されたらペダルと足はどうなるよ
0331ユキヒョウ(新潟県) [US]
垢版 |
2022/01/31(月) 01:40:11.31ID:YV9umBpS0
>>279
雪国住みだしもう何十年も自分でタイヤ交換してるけどカラーなんかつけてないわ
ナットのテーパーでセンター出してるけど左側緩んでたことなんて一度もないなぁ
0332リビアヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/31(月) 01:42:52.61ID:225YXr6Y0
じゃあISO方式のせいで、世界中で脱輪しまくってるんですかっていうと、そんな事ないわけじゃん。
日本人には正しく点検整備する能力がないってだけの話なんじゃないの。
0333ウンピョウ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/31(月) 01:44:06.43ID:1LyAKjS/0
ただまあ、センターハブナットとかならベアリングの回転抵抗を見越して
回転方向と逆ネジにして緩み防止ってのはわかるけどホイールボルトやナットだからなあ。

回転方向どうこうというよりトルク管理やホイールのはめ合わせ面の整備不良としか思えない。
0334ウンピョウ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/31(月) 01:46:47.15ID:1LyAKjS/0
要するに、はめ合わせ面にサビとかはさまったまま締めたり
トルクレンチとか使わないでインパクトレンチ10秒とかアホな締め付け方なんじゃない?
0335ソマリ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/31(月) 02:07:34.99ID:DqHez2CN0
何故左右同じ方向に閉めるのか
今の閉め方になったのには長い経験があって仕方なくこうなったのに
0337ハバナブラウン(茸) [US]
垢版 |
2022/01/31(月) 08:03:40.07ID:s06SfEgP0
>>336
これを見える化とするかは運転手次第だよね
>>17みたいな運転手だったら可視化だし
0338イリオモテヤマネコ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/31(月) 08:06:18.30ID:K6vgmsNQ0
ISOってアレだろw
東南アジアとかで採用されてる基準なんだろ?w

インターナショナルだもんなw
0341ウンピョウ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/31(月) 12:59:39.37ID:1LyAKjS/0
昭和初期から中期じゃあるまいし、今や自動車に関しては日本が世界一の技術力なんだから
アホな方に合わせるなという話。
0345コーニッシュレック(三重県) [US]
垢版 |
2022/01/31(月) 16:01:16.63ID:CMXH5+dk0
技術力はあっても政治家と経営者が間抜けだからこんなことになる
0346(群馬県) [JP]
垢版 |
2022/01/31(月) 16:47:15.19ID:I1sAnUpz0
>>344
ハイブリッドなんか渋滞の時にしか役に立たないから繋ぎの技術という世界の認識w
トヨタって可変ステアリングをモノに出来なくてトラブル出してたよなw
0347アメリカンワイヤーヘア(千葉県) [IT]
垢版 |
2022/01/31(月) 18:12:59.25ID:YAvt6gcE0
>>13
左側脱輪原因これだよなぁー
0353アムールヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/31(月) 20:26:03.96ID:OQtA4/L20
>>343
とりあえず二年連続トヨタが世界一売れてるから
0356ジャングルキャット(ジパング) [BE]
垢版 |
2022/01/31(月) 20:37:11.89ID:EuH2Vp2N0
>>346
渋滞の時に役に立つから燃費が向上するんだろ
一定走行ならどんな車でも燃費は向上するわ

お前馬鹿だろ
もしくは欧米に渋滞が無いとでも思ってんのか?ww
0357ギコ(茸) [DE]
垢版 |
2022/01/31(月) 20:41:55.66ID:wLUhW33I0
自転車のペダルですら左右で逆ねじになっているというのに
危険性が高まる方向に振るとかアホ過ぎる
0358ピューマ(東京都) [AE]
垢版 |
2022/01/31(月) 21:08:59.85ID:Z4wYGxTX0
ISOにするなら、右側通行にしないと緩むの当たり前だろ。
バカかと言いたいが、メーカーも知ってて儲かるからやってるのが罪深い。
0361放線菌(群馬県) [JP]
垢版 |
2022/02/01(火) 08:12:33.78ID:gwjbTV2l0
>>355
モード試験を検知したのが問題視されただけ。
ハイブリッドだってモード試験に合わせて作り込んでるだろうがwww
0363ヴェルコミクロビウム(埼玉県) [EU]
垢版 |
2022/02/01(火) 09:55:24.07ID:bjHfHINR0
>>331
外れてる多くは大型トラックでタイヤにかかる負荷が全然違うからだろね
0364ヴェルコミクロビウム(埼玉県) [EU]
垢版 |
2022/02/01(火) 09:56:24.97ID:bjHfHINR0
>>332
整備不足は否めない
中国だと日本以上にタイヤ外れまくってるからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況