アメリカ選手、北京五輪選手村のベッドを称賛 「ワオ!ベッドがダンボールではない。東京とは大違いだ」 [271912485]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
北京五輪選手村のベッドに海外選手から称賛の声 東京五輪の段ボールベッドとは“大違い”
開幕まで残り1週間を切った北京五輪の選手村に続々と各国の選手団が入村する中で、ベッドの寝心地を評価する声が上がっている。
米テレビ局「エンターテイメント・テレビジョン」は、同国リュージュ代表のサマー・ブリッチャーによるSNSでのライブ配信の様子を「北京五輪の選手村のベッドは、東京五輪に出場した選手を驚かせるかもしれない」との見出しで紹介している。
同局によると、ブリッチャーは「選手村のベッドは段ボールでできているのか」とファンから質問を受けると「私は信じられないようなことを共有したい。段ボールベッドではないですし、まるでどうしたら快適になるかを考えているのが伝わる」と絶賛したという。
北京五輪の選手村のベッドは、リモコンで個々が睡眠に最適なポジションを調整することができる。一方、東京五輪の選手村のベッドは段ボールで制作。同国の東京五輪陸上男子5000メートル銅メダルのポール・チェリモは、大会期間中にベッドの画像をSNSに投稿。「一人分の体重にしか耐えられない」と述べていたこともあり、ベッドの機能性が大きな注目を集めていた。
そのため、ブリッチャーはベッドの詳細を説明。その上で、楽しそうに寝転びながら「今はオフモードです」と話す場面も見られるなど、満足げな様子だった。
https://news.livedoor.com/article/detail/21589701/ 信じられないかもしれませんが、そのベッド、段ボールベットより安いんです
夏の東京と冬の北京に両方出る選手なんてそう多くはないだろう
>>1 そう言えばイスラエルの野球選手団が「9人乗っても大丈夫」をダンボールベッドにやってたけど
支那のジェノサイドベッドの耐久性はどうなんだ?
うんこ漏らしたみたいな名前だな
まあ、そもそも目的が違うだろ
日本はエコ、中国は見栄
みんな違ってみんないい みつを
段ボールベッドとかにした割に経費が1兆4500億円かかってんだけど何に使われたんだ?
なだぎとか劇団ひとりとかに、100億円ぐらい払ってんの?
そういえば去年東京で五輪あったんだよな
もう既に記憶から消えかけてるわ
ジャップ自身に聞くが、ダンボールベッドとフカフカベッド
どっちがいい?(´・ω・`)
こればっかりは何も言えないわ
日本の恥晒した東京、恥ずかしい
普通に開催するだけで株がアップするボーナスステージ
開会式も普通にやれば「日本とは全然違う」って言われるよ
>>18 ジェノサイドで作られた支那のベッドには触りたくも無いな
支那のベッドは何人の命が使われてるのかな?
>>10 チャリとスケート、スケボーとスノボみたいなのアメリカにもいるんじゃね
>>18 マットレスと土台の区別もつかねえのか
バカすぎるだろさすがに
東京オリンピックは経費が1兆4500億円もかかってんだぞ
中国より豪華だったはず
>>9 それじゃあジャップただの馬鹿じゃん(ToT)
こればかり言われても仕方ない
段ボールベットで選手をルンペン扱いするなんて正気の沙汰じゃない
>>36 支那のオリンピックは数百万人ジェノサイドした結果行われています
こういった時にSDGsなんてお構いなしな本性が出るんだよな
当時安倍晋三の兄が社長で主要事業が段ボール製造販売の三菱商事パッケージングとズブズブだった可能性について
SDGsとかに取り組んだのが悪い
電通のバカが全て悪い
>>26 まだ中抜き誤用してるとか馬鹿すぎるだろお前
段ボールベッドの上にエアウィーヴというギャグみたいなことやってたからな
完全に黒歴史や
トンキンまじでなんでベッドをダンボールにしたんだよ
しねよ日本の足手まとい
>>49 それは日本に住んでるあなた個人がまず笑われてるだけですよ
1兆4500億かかった東京オリンピックが貧相なわけねえだろ
段ボールは段ボールでも、日本国宝の和紙漉き職人プロデュースとかなんだよ
裏地に金箔あるとか
結局人間にエコロジーなんて考えは無理なんだろうな
電気でグリグリ動いて、最高のマットレスに、暖かく
>>53 リサイクルも知らん土人かおのれは
チョン丸出しやなw
まあありゃ意識高い系のオナニーだったのは認めざるを得ない。けっこう値が張るんだ。
選手村でセックスするからそれなりのベッドが欲しいだよな
寝たら最後永眠するぞ。
気がついたら枕元でお経が聞こえるから
>>60 支那人や朝鮮人が金箔剥がそうと必死になってた奴かwwww
>>50 SDGsは国連加盟国の目標だったはずなのに中共は安保理常任理事国なのにお構いなしなことがもうねw
復興アピールとか段ボールベッドとか国内向けにやる分には文句無いんだが目的持って来日してるお客さんが来てる時にやるこっちゃねえよなとは思った
>「一人分の体重にしか耐えられない」と述べていたこともあり
何ですぐ嘘つくの?
5人乗っても平気だっただろ
デカいのが9人乗ったら壊れたから北京のベッドでも9人乗ってみれはいい
さっそく韓国メディアが中国上げ日本下げのネガキャンか
日本は持続可能やら理論の自慰行為に耽っているだけだもんな
現実世界は結局やったもん勝ちなんだね
大会一週間前なのに全然盛り上がらんな
ウクライナのが緊張感ある
アメリカのスポーツ選手はメシよりSDGsを意識してるんだと思ったわ
>>4 >>3 パヨクって日頃、そういう表紙の画像集めて
フォルダいっぱいにしてんのなwwww
見事にバレたなw
'
日本相手だと環境がどうこう煩い癖に中国にはコレかよ
開会式閉会式ベッド何から何まで電通の日本ネガティブキャンペーンだったのかな
良かったね
中国だったらベッドの引き取り手多そうだもんな
と言うか聞いただけだよね?
段ボールは耐久性劣っても寝心地は医員だけと
>>76 機械入ってるから複数人で飛び跳ねりゃ壊れるわな
まあベッドで複数人跳ね回る意味がわからんけど
まあどうあがいてもダンボールベッドはいただけない
ホスタビリティに欠けるオナニーだよ
いくらSDGsっぽい雰囲気出しても、しょうもない箱物を作りまくってるわけだし
正直開会式は楽しみにしてる
どんな風にやるんだろうな
東京五輪と北京五輪、両方に出場する選手なんているのか?夏季と冬季だぞ?
>>74 北京オリンピックでは来支する選手の為に何百万人もの人民をジェノサイドして体面を取り繕ってる訳だが?
>>52 エアウィーヴも中身つり糸なんだっけ
日本は本当色々ガラパゴスな進化してると思う。
なんで1兆4500億かけたのに外国人に馬鹿にされないといけねえんだよ
おかしいだろ
>>3 気持ち悪い本だなw
こんなの読んで喜んでる日本人がいるのかと思うと恥ずかしいわww
実際ダンボールベッドとか意味わかんねーよ
あれ決めた奴誰だよ
>>97 で、支那のジェノサイドベッドは9認諾乗っても平気なの?
>>9 日本の中抜き体質が諸外国と比べて酷いのか全然知らんけどホントにあり得るから怖い
>>100 そりゃいるにはいるだろ
これ言ってる奴がそうかは知らんが
ネトウヨどーすんのこれ…
これがお前らが大好きなアメリカ人の感想だよ…
ダンボールベッド壊れたとか大騒ぎしててよくよく話を読んだら数人で乗って飛び跳ねたら壊れたとかいう大概のベッドなら壊れるようなことやってたとかそんな話あったな
ダンボールハウスに住んでるネトウヨには何が問題なのか理解出来ないらしいな
>>88 SDGsは先進国が環境問題を盾に後進国を発展させないための方便なんだけどな
中共はぎりバスに乗れた事になったのかな
監禁されてフクシマの飯を食わされて段ボールで寝て
本当に災難だったね
>>116 はいどうぞ問題を提示してみてくださいね
3兆円以上使ってダンボールベッドだもんなwww
考えたバカ クビにしろよ笑
>>66 ただの政治利権による
税金の無駄遣いだっただけだから..
アベノミクス
>>1 中京のプロパガンダの一環で外国人に中国を良く見せる手口にまんまと引っかかって脳筋もいいとこバカの見本だな
人権抑圧しまくった結果の豊かさであることに気づいてさえいない
五輪選手に一般教養や人権についてのテストを課すべきだわ。
>>76 そりゃ是非やって欲しいなw おそらく単純な機械的強度だったら分散で受けるダンボールが勝ってるこったろうw
>>98 お前がどう思おうがアスリートはお前より何もかも格上
ドマイナースポーツの奴ですらお前より稼いで納税して多数の人に信用されてる
悔しいねぇ
>>122 お前がダンボールベッド知ってるのは出場したからなの?
>>122 橋本聖子みたいに自転車とスピードスピードで出場する選手もいる
リュージュの選手が東京のベッドとどう比較してるの
寝たことあるの?
>>119 北京ではダンボール食わされるかもしれないぞ
気持ちは分かる
セックスするにはやっぱりよいベットが必要だもんな
>>100 >>122 アメリカ人は知らんがスノボ平野歩夢
>>73 「どんな小さなことでもいいから、このインタビューを読んだら、一つ“行動”を起こしてもらいたいです。例えばマイボトルの利用によって、ペットボトルやプラスチックの使用量の削減に繋がります。エコバッグだって同じですよね。“自分にできることを何か一つ行動する”、ということを意識してもらえたらと思います。あとは、『トゥルーコスト』というファッション業界の環境問題や人権問題についてのドキュメンタリー映画があるんですけど、そういうものを観ていただくのもわかりやすく、個人の行動が変わるきっかけになるかもしれませんね。まずは“何か一つ”始めてみてください」
やっぱり小泉進次郎は日本のニューリーダーだわw
>>1 お前ら外人が安倍安倍言い過ぎた結果が
段ボールベッドだっただけだ。
>>122 ダンボールベッドは海外メディアで散々バカにされてたから有名やで
マスクは布でベッドはダンボール…
もう終わりだよこの国
日本はエコとかいいながら莫大な費用を掛け大赤字だもんな
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
お前らも当然、東京五輪でテレビとベッドは買い換えたよな?
>>114 そりゃそーでしょ
環境問題やるにしてもそこでやるこっちゃない…
トップアスリートをホームレス扱いした五輪として伝説になるな。これあと10年くらい比較され続けるんじゃね?
>>20 東京オリンピックの段ボールベッドの値段は、あくまで小売価格だが、
段ボールのベッドフレームが8000円
マットレス、ピロー、掛け布団が、
エアウィーブ社のご自慢商品で、
あわせて合計15万〜25万円
'
>>148 開会式1時間ほど見てその後オリンピック見なかったな
最初は3千億円だけでやるコンパクト五輪のはずがな
ミクロをみてマクロをみずその十倍のコストがかかってしまった
そのベッド、後処理どうすんスかね?SDGsってご存知?
>>148 突っ込まれツッこまれ待ちだと思うが、
開会式に触れるのは墓穴掘るだけ
>>151 世界的なイベントなんだから、そこでやることだろ
おまえら馬鹿だな。
段ボールベッドは実用上全く問題なかったの。
でもそれ知ってるのは夏季競技の選手だけなの。
で、予算削減したのになんであんなにかかったんだっけ
そもそも段ボールベッドってどういう目的?
なんか力入れるとこ間違ってるよねって感じはする
>>73 日本はくそ真面目過ぎるんだよ
いつもそれで損する
>>148 電通内のクヨク派閥が手柄欲しさに、
アベマリオの時のスタッフを外して、
吉本芸人クソ開会式にしたんだよね。
ほんとパヨクが口出すと、なんでもショボくなるわ、クソになるわ。
'
>>169 冬季の選手が夏季のオリンピック宿舎を知っているわけがないw
中国のレンタサイクルとレンタカーの廃棄の山を見れば
その国のアホさがわかるよ
>>168 段ボールベッドは処分しやすいってこと。
再生も出来るし。
東京オリンピックは3兆円以上の経費がかかったらしいな
日本スゴい
そもそもフレームが段ボールだろうが木だろうが金属だろうが
同じマット使えば寝心地なんて同じなのに
ほんとどこまでアホなんだろう
てか東京で選手7、8人で暴れても壊れないって動画あげてた連中もいたし
もう無理矢理悪口言いたいだけのクズ
>>182 燃えるゴミの日に出せるね。もうほぼゴミでしょ
made in chinaって書くと段ボールより壊れやすそうに見える
日本のせいでアジア人はみんなホームレスみたいにダンボールで寝てると思われてるからな
>>177 ベッドでも色んなものでやって何が悪いんだよ。
そもそも実用上問題なかっただろ
そもそもダンボールで寝たい?
俺は寝たくないwwww
>>185 大事な人質様になるからね
刑務所のベッドで寝ることになる
>>73 抜け駆けは中国の得意技だからな
南沙海域での対応を見て分かる通りやったもん勝ちが基本理念だよ
日本は金かけてもろくなオリンピックをやる力がなかった
代わりに中国がアジアの凄さを見せつけてやってくれ
>>178 アスリートなんて消費社会の申し子だからな
見てくれを取り繕うことを重視しとけばよかったのに真面目にやりすぎた
とにかく派手なエンターテイメントにすりゃよかった
東京五輪ほんとしくったよなあ… 今後何やっても比較対象になる
日本は毎年のようにイグノーベル賞受賞者を出してるが
段ボールベッドも同じようなものを感じるな
やってる方は真面目だが何故か海外で笑われる
何人も上に乗って飛んだり跳ねたりしてやっと壊れたダンボールベッドを、一人で寝てただけで壊した韓国人がいたよな
ダンボールベッドはまぁ良い物だが、五輪でアピールしようとしたのが間違い。
体が第一の選手にしてみれば、普段と違う物を使うことに抵抗があるはず。
東スポって割と日本スゴイ好きだったはずなのに一体どうして…
いやホームレスじゃないんで
ダンボールベットは遠慮しておく
しかもスポーツの祭典でダンボールってwwww
>>201 日本を叩ければソースが東スポでもokか
段ボールベットは五輪でアピールする必要ない
日本はセレモニーの演出といい運営がカスしかいなかった
>>16 だってダンボールベッドより
日本製の普通のベッドの
ほうが安いしwww
介護用ベッドも見た目普通で
安いから、あとレンタルに
払い下げしたら安かった
だろうにwwwwww
>36
08年の北京オリンピックでは4兆円、14年のソチ冬季オリンピックは5兆円規模の事業費が費やされた。
>>197 ダンボールじゃ安心してオナニーもできないよ
下町ボブスレーと同じだよ
選手が望んでない物を一方的に押しつけ 目的は中抜き
>>148 入場後は他の選手の入場待ってバッハと橋本が長話しただけなんだから
そりゃ退屈だろ
>>155 そりゃ選手村を売るために撤去しやすいってのも理由だな
日本人は中古物件への条件が厳しいこととエコに合致することでダンボールになったんだろう
>>218 まあかかる罠
もうオリンピックは
ギリシャでマラソンだけで
よさそ
冬季の選手は夏季のダンボールベッド体験してねーだろ
>>193 ポリコレ臭がするもんにも拒絶反応あるんだわ。
>>175 それな、普段はSDGsとか騒いでるのに
>>36 税金だけは使われたよな。
どこに消えたのかサッパリ分からん内容だったが。
「段ボールでここまで出来る」って事なんだよ。
ちなみに、俺が使っているのも段ボールベッド。
>>219 もちろんそうだけどアホなん?
文句言われる筋合いは無いって話だぞ
ちなみに軽いとか組み立てやすいとか撤去しやすいとかエコ()とか
利点も色々言われてたけどな
チャイナさんは虐殺国だけど大金持ちだから。貧乏人の日本と比べてはいけない。
>>222 日本製介護ベッドが
10万だからなあ
20万のダンボールベッドは
さすがにさwww
あれ、堂々と発表した
JOCは、まじにヤバイ団体と
わかるw
白人様に褒めてもらえると思ってわざわざダンボールにしたらこのザマだよ!
衣食住で選手に不快感を与えないことがおもてなしの第一歩
オナニーまみれのおもてなしを押し付けたんだから批判されても仕方ない
五輪は国の威信がかかっている、ノータリン政治家しかいない日本には無理
ダメージ受けるくらいなら二度と五輪を誘致するな
段ボールベッドあれで確か数百万するんだろ
高過ぎて草
>>16 あれは開催後は廃棄物になるんでリサイクルとかも込みで段ボール素材にしたのも有るから
特段安い訳でもなかったと思うが
>>230 真面目な顔して考えるフリしてもいざ目の前にするとそんなことより楽しいことないの?ってなる
所詮そんなもん
ダンボールあれいくらしたの?😂
40万円ぐらい?wwwwwww
BI
N
BO
KU
SA
I
貧乏くさい東京オリンピック
中国が金を使うと日本はと叩き
日本が金を使うと無駄遣いと叩く
段ボールベットの実物を見た事が無い
寝た事も無い奴が語るなよ
>>240 他にいるの?って聞いてるんだが。
この文句言ってる選手は夏季のベッド体験してるの?
>>260 このスレにも
そのタイプのゴミクズおるな
>>1 電通内が下らない権力争いで揉める
↓
負けた派閥に元々サポートされてた任天堂・アニメ漫画のMIKIKOチームをハブる
↓
勝ったパヨク派閥の元電通の佐々木チームが乗っ取り
↓
MIKIKOを排除、保守椎名林檎もそれでキレて降りる
↓
佐々木が吉本芸人など、お仲間を呼び寄せる
↓
その結果が今回
パヨクが絡むと碌なこと無い
.
>>261 寝たいやついるか?
昔から新宿でホームレスの
方たちが組み立てて
作ってるからよいのかなあ?
とは思うが
>>250 ゼロコロナ政策で東京の比じゃない厳戒態勢だろ
競技場は威信の為だけに北京選んだからフル人工降雪の
選手泣かせのガリンガリンの氷のゲレンデで
段ボールベッド高すぎだろ、あれ使い終わったら捨てるしどこが環境にいいんだよ
あれは本当に申し訳なかった
誰が考えたのか知らないけど
大会中大量に選手村宿舎にお持ち帰りされてた日本人ボランティアの女性たちも文句言ってたな
ダンボールじ外国人アスリートのパワフルなピストンを受け止めきれないと
何がやべーってあのゴミみたいな段ボールで国産の普通のやつより高いってところ
東京糞オリンピックに限っては馬鹿にされても仕方ないレベル
本当にダンボールベット考えた関係者全員つるし上げて欲しいな
外国人を招いておいてダンボールベッドとか貧乏くさかったな
オリンピック利権を上級国民で吸うだけで国家として見栄を張る金すらない
エアウィーブ上に置くんだから土台なんかダンボールでも木でも一緒だろ
>>268 焼却しかないから
二酸化炭素でるよね
なにがエコなんだろう?
段ボールベッドにしたのは中抜きの電通やパソナの指示だろ。
使い終わったダンボールベッドどうなったから追及したマスゴミいた?
固定ベッドなら中古でも売れるしメリットのほうが大きいだろ
>>276 もともと二酸化炭素吸って育った木だから燃やしてもプラマイゼロ
ということかもしれない
じゃあ何が悪いんだっていうと、「段ボールのイメージ」でしか言っていないw
>>279 お前が買えるエアウィーブと格が違います
>>9 ただし作っている人の人件費は途上国並みです
これぞジャップ!!
段ボールというキーワードで踊るアホどもがほとんどだということを理解しないとな
日本人はこういうアピールが下手
ウミガメや珊瑚の保護のための再生プラスチックを使ったベッドフレームとかだったらあいつら泣きながら喜んだろうにな
「段ボールだと安っぽく 思 え る」というのだけが拠り所w
日本を貶める勢力がダンボールベッドを考え付いたんだろうな
悔しいけど作戦は大成功だ
>>79 日本選手でも少なくともスノボの選手は東京五輪にも北京五輪にも出てるだろ
そもそもトップの橋本聖子自身が夏も冬も出てるから
そんなに珍しいことではない
>>290 表彰式の台は再生プラだったけど、それほど話題にならなかったな
まあ、主役は選手で競技だから、そんなとこ話題にならんのは当たり前だけど
誰も言わなかったけど
やっぱり貧乏くさいって思ってたんだねwwe
池沼の日記でスレ立てんなよ
池沼が大量発生してんじゃねぇかよ…
東京オリンピックの一つの話題は、選手やプレスによるSNS発信だったよな
今回も選手のTwitterやFacebookが楽しみだよね
>>295 よくこれ貼ってる人いるけど、これは嘘だよ
今はこんなに貰えないです…
>>301 中国国内から中国にマイナスな発信できるわけないじゃんw
>>267 汚物と悪臭で酷いことになっているレインボーブリッジ付近の海を会場にして
選手を泣かせていたのはどこの国だよ…
それに東京は中国より緩々の警戒態勢だったのか?
五輪期間前後に一山来た理由はそれなんじゃねえの
>>291 イメージは大事
日本はイメージ戦略が弱い気がする
半年後に開催だからな!
東京大会の欠点やら負の部分を
タップリ時間かけて調べ上げ、
その部分をより良くするくらいは
簡単だろ?!
>>35 論点をずらすのがぱよちょんの常とう手段やからな
>>293 少なくともこいつはリュージュの選手で夏の大会は関係ない
>>291 みんなおもったろ
ここですら意見割れてたくらいだし
>>292 それしかないじゃん
ホームレスの方々が
工夫して作ってるんだから、
原価いくらよwww
段ボールのベッド普通に欲しい
選手が10人近く乗って壊れた!って騒いでたけど10人乗ったら普通に壊れるだろw
軽くて移動しやすいし乗ってるのはエアウィーヴのマットレスだし文句なし
おまけに処理も簡単だしほめるところしかないわ
>>309 要するに思い込みで踊ってるんだろう?
羞恥心というものはないようだなw
>>1 >東スポweb
>米テレビ局「エンターテイメント・テレビジョン」
まーた東スポの「マイナーメディア使った東京五輪叩き」かよw
東京五輪と違ってカメラも盗聴機もついてるぞ
良かったなw
北京は電通みたいな民間利権じゃなくて共産党のプロパガンダだから予算バンバン使いまくるんだろうな
>>301 発信できるのか?
色々制限かかってダメそうじゃね
色々な趣旨や理由があるのだけれども
やっぱ脳筋には
>>1みたいな反応してほしいなw
>>1 〇東スポのマイナーメディアを利用した反五輪記事一覧
ラジオ局「KFGO」(ノースダコタ州ファーゴ(都市圏人口20万)のラジオ局)
【悲報】時計泥棒高橋洋一氏、全米デビュー!「国民生命の軽視は菅首相の考え方の反映」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1620657332/ タブロイドのサンと、ニュースサイト「カリフォルニアニュースタイムズ」
【東京五輪】日本の医師による「東京五輪株」危惧発言が海外で大波紋 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622188731/ これは例の南ドイツ新聞
【東京五輪】「日本はコロナ加速器」「中止は権力の敗北」と海外メディアが皮肉報道 [jinjin★]
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3273282/ >>283 アベノマスクなんて比じゃない経費掛かるぞ
>>322 さて
もう睨まれてんの
北京もわかってるから
無駄遣いしないんじゃね?w
>>323 中国製五輪選手応援アプリってのを宣伝してるが
誰が入れるねんw
東京オリンピックで
日本の環境バカが
迷惑かけてすみません
環境バカは治らないからww
>>315 ホームレスが段ボールベッド作って生活してんの?
お前の妄想じゃなくて根拠は?
>>308 そのトライアスロンの選手たちはあれ以上ひどい海での大会も経験済みなので
特に文句言うつもりもないってさ(中国の海は特にひどかったってw)
なんで外野が大騒ぎしてんの
ダンボールベッド悪くないよね
お値段異常じゃなければだけど
どっちにしろ閉会後にゴミになるんだが
このバカもボッタクリ男爵と同じ性根
>>324 開催地に関してはほとんど無いから人工降雪機フル稼働で会場造りしてる
昔の冬季五輪は土人が来ないから
ええ雰囲気やったのに
アレが来てからどうでもええわ
>>308 トライアスロンやオープンウォーターはもっと汚い海でも平気で泳ぐってのを知らないお前らが大騒ぎしてただけだろ
小田倉真選手(28)(三井住友海上)は「海外のコースと比べても泳ぎやすかった」と強調。アーロン・ロイル選手(31)(豪州)は「(においは)何も感じなかった」と話した。
https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20210726-OYT1T50243 >>336 パヨチンが大喜びしてたのに結局大した問題も起こらずその後ダンマリしてたのは笑った
>>337 そらアスリート達のセックスは激しいからな
仕方がないよ…
>>4 宗教は良し悪しで語るもんじゃないと思うけどこれはどうなんだ
日本のビルの数分の1しか鉄筋使ってないから地震来たらおっちぬぞ
>>343 結局反五輪じゃなくて反日だったってことなんだよな
中国語講座
偽娘 意味:男の娘
工口(ゴンコウ)遊戯 意味:エロゲ
tps://jp.ign.com/china-weekly/23716/feature/111
>>344 男同士だとどうしても激しくなっちゃうよね(´・ω・`)
本当に東京五輪は史上最低のゴミ五輪だったよな…
マジで一切盛り上がらなかったし記憶にも残らない。大人しく中止してた方が絶対良かっただろ
>>338 そそ
安けりゃね
なんだか二十万とか
介護ベットの2倍だし、
中古で払い下げも
出来んが終わったことだ
あれよく日本人は
暴動起こさなかったよなあwww
言うならSDGsに配慮してないって言わなきゃならんのに
不思議なものでしょう
お前は夏季に出たのか?
寝心地いいいなら段ボールのベッドでも良いんじゃね?
>>350 おもてなしの精神じゃないの?
自宅に人呼ぶのに部屋汚かったら申し訳ないって思うのが普通の日本人じゃん。
>>110 あり得るというか段ボールベッド15万くらいだっただろ
大半がエアウィーヴのせいだったと思うが
中国のテニス選手だけではない、セクハラ告発に関わって失踪した女性たち
ttps://president.jp/articles/-/52529?page=1
>女性たちのセクハラ告発を支援したジャーナリストの黄雪琴(Huang Xuequin)と労働問題活動家の王建兵(Wang Jianbing)は、今年9月に当局に拘束され、連絡が取れなくなっている。
ダンボールベッドを破壊して謝罪に追い込まれた選手がいたけどあの選手には悪いことしたな
あんなお粗末なベッドを出されたらそりゃ壊れないか実験してみる選手も出てくるだろうよ
ベッドはダンボールでもマットレスとかは高級だったからな
ダメと言っているのに持って帰る選手がたくさんいたわ
>>360 高いね
どうやればそんなに高くなるんだろう?
日本は政府が金を使うと無駄遣いって叩かれるので、再生可能なんです!とかエコなんです!って理由をつけなきゃならん
寝心地はマットに左右されるから
ダンボール関係なくね?
夏のオリンピックと冬のオリンピックどちらもでてんのか?w
コストを云々するなら、夏季と冬期じゃ参加する人数も全然違うわけですが
>>360 二十万とか
得意げにエアウィーヴの
社長がダンボールベッド
前にしていたなあ
あんだけ市販されていて
小売価格わかってんのに
頭おかしかったw
>>336 その発言は日本のトライアスロン関係者で会社を立ち上げている人物だろ
そら東京五輪中に東京の海の批判をするわけなかろうよ、そして別途こう述べている
「捕捉すると、お台場は20年前から毎年10月にトライアスロンの日本一を決める大会が開催されており、
若きトライアスリートにとっては憧れの地です。ただ今回は真夏ということで色々な面(気候・衛生面)
で厳しいコンディションであったのは確かです。」
https://twitter.com/teppei_takeuchi/status/1419594521847861249?ref_src=twsrc%5Etfw https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
サマーブリッチャーはリュージュの女子選手
夏には出てない
>>356 値段が張ってるのはマットレスであってベッドフレームじゃねえよw
>>378 エアウィーヴのマットレスの小売りも普通に10万越えてるぞ
なにと勘違いしてんだ
「一人分の体重にしか耐えられない」ことのどこが問題なんだ
>>367 普通の日本人は綺麗好きだから仕方ない。
風呂が泥だらけだったら申し訳ないと思うよ
>>378 エアウィーヴはマットレスの方だろボケw
>>382 威信をかけて全部キングサイズとかにするかと思ったら病院のベッドみたいだ
>>382 これなら日本で3万か
東京オリンピックは
突っ込むと大量に死人
出るよなあwwwwww
後のことまで考えている東京五輪の選手村と負の遺産とか関係なく国の威信をかけて
開いている北京五輪を比較する方がおかしいw
>>382 大分安そうに見えるわ
ただ段ボールベッドがどんなもんだったのか分からんからなんとも言えんね
>>382 よくこんな国に行くよなあ
世界情勢によっては帰れなくなるかもしれんのに
中抜きするためだったんやぁ。おもてなしとか大嘘吐いて堪忍なぁ…。
北京五輪に出る人間はもれなくパヨクってことでしょ。
ウイグルにもだんまりの連中。
【悲報】五輪ボランティアの日本人女性、外国人選手に囲まれて襲われる
https://i.imgur.com/xjimZOB.gif 中国政府が雇ったサクラ投稿者、年5億件弱のコメントをネットに書き込み 香港紙
https://www.recordchina.co.jp/b139257-s0-c10-d0042.html >興味深いのは五毛党の書き込み内容だ。政府批判の書き込みに直接反論することは少なく、別の話題を提供して注目を拡散させる
段ボールベッドのフレームの部分の値段は1〜3万円くらい
マットレスは10万以上
段ボールで値段高くなってんじゃねえよw
>>148 日本の開会式はなんで世界的に人気なアニメ漫画ゲームなどのソフトパワーを活用しなかったんだろな
マスゴミと電通のやりがちなオナニーになったのはなんでや
>>382 正直言って、ベッドスローのせいか安っぽく見える
>>404 日テレ通販かなんかでみたが、
数万だな
あの段ボールベッドも片付けやすいだけでかなり値は張るものだったんだよな
>>376 ダメよ
持ち帰られたらその費用請求していたはず
>>417 安いのは4万くらい
高いのは15万以上するわボケ
>>391 大体部屋とかベッドのサイズは毎回同じ様なもんらしいけど反五輪パさんは東京のときは狭いだの小さいだの発狂していたよね
コロナ後の覇権狙う中国、SNSで国際世論を操作
ttps://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/depth/00600/
>>419 使用後は回収するとして何かに再利用すんの?
パヨは北京五輪そのものに反対しないの?
常に極端なことを言ってるのに、人権侵害上等の北京五輪だけはスルーなんか?
>>431 何言ってんだ
普通の木製ベッドなんか1万じゃ耐荷重100キロもねえよw
夏の五輪も出て冬の五輪も出てる人なの?
また糞メディアが作った捏造記事なの?
>>435 あれって建前上はエコ成功だからなあ
ただそれってなんのためのアピールだったんだろうって今も思う
>>314 散々エコとか言ってる欧米の連中って実際は口だけってのが本当によくわかるわ
>>433 日本はウイグルを黙認らしいよ。
普通ならボイコットするよね。
https://youtube.com/shorts/0Z-9LnP95EY これ、炎上したけど、俺的には「丈夫さのアピールになったんじゃね?」と思ったわ
>>437 欧米にとったらジャップも中華も同じだろ
中国人にはイメージ悪くして申し訳ないけど
>>1 正直に言ってごらん。日本五輪ダンボールベッドって聞いたとき「うせやろ!?」って誰もが思ったはず!
そのうえ寝返りする幅もない
海外行ったらひゃっほーってふかふかベッドに飛び込みたいよな
んじゃ段ボールベッドにしたのと同じように9人で飛び跳ねてみなよw
>>452 だよな
あんな人数なら木製ならほぼ確実に壊せる
金属でも怪しい
てか段ボールは壊していいと思ってるかのようなクズけっこういたよな
器物破損で逮捕すれば良かったのに
日本が凋落した理由がクソミソに詰まってたのが東京五輪だったなぁ
でこいつらも変異株(習近平ウイルス改x)を付着されるんだぜ
マットレスのコストが大半だったのはそれとして、エコに配慮した商品が大概高いのは事実
中国と違って日本はそういう所もアピールしなきゃならんし
個人的には、段ボールベッドなんかにせず和室に布団でええやんと思うけど
五輪のルールとかで決まってるんだろうな
ダンボールベッド使わないで床に寝てる選手いたよな。北京では床に寝る選手いるんかね?
>>451 個人的には、語り継がれる
面白話ではある
あとで笑い話にはなるなあ
こんなにわかりやすい材料ないからさ
>>18 ダンボールの上にフカフカベッド敷けば同じ
>>459 全然盛り上がらんよな
コロナ前の五輪なら一週間前はどんな大会になるかみたいな記事たくさん出てたし
コロナ真っ盛りにやった東京だって国際スポンサーがキャンペーン大量にやってた
>>461 んだ
でもあんなにわかりやすいの
ないから、十年後に
笑える話になるな
なんでダンボールなんかにしたんだろうな
東京五輪はほんとクソまみれだった
で開会式に刈り上げが怒りの核弾頭付きミサイル打ち込んで
習近平もプーチンも死んでめでたしめでたし
またアホ嫌儲民がID真っ赤にして日本叩きやってんのか…
夏のオリンパス選手が冬のオリンピックにも出るんか?
あれは日本のホームレス問題について考えるためだったんだよ。
>>389 ホントなんだよこれw
日本で暗黒舞踏なんて流行ってねーぞ
オリンピックで体調万全にしたい選手を段ボールベッドに寝かすのはアホだと思うわ
中国とか韓国がこれやってたら嬉々として叩いてただろう
そもそも北京五輪へのアメリカ代表はアメリカの五輪協会から「中国では五輪批判するな」的に言われてたよな
危険に晒されるから批判は帰国してからとか注意喚起されてたと思うし終わるまでまともな感想は選手からは出んだろw
で夜中にベッドが急に起きだして頸椎捻挫 w
遠隔操作しているだろうな
ネジは日本製だぞ
日本がなければ作れないベッドだろ
良かったな
東京五輪は建物も掘っ立て小屋にすべきだった
これからある程度やらかしても「東京よりマシ」で済まされるんだから中国はイージーゲームだよなぁ
盛り上がらな過ぎて国内で五輪グッズ駄々余りとかマジで情け無い
いつから日本はこんなに恥ずかしい国になったんだい?
ダンボールベッドなんか考えるくらいなら
金メダルに佐渡の金を使った方がよかった
最近、五毛スレが多すぎで辟易してるわ。
やっぱり中国を滅ぼすしかねえのか。
コンセプト的にはプレハブにダンボールベッドの方が良かったんだろうね
段ボールを腐している奴はベッドのフレームで何が変わるというのだろう
無観客で盛り上がるわけねーだろ
文句は武漢シナに言え
>>499 ベットのサイズも、無知が騒いでたけど実際はいつも通りだったんだよな
前例を調べないわけないのにな
使用感や耐久性の話ではなくて「段ボールだからいやだ」というだけのアホみたいな主張
そのアメリカ選手は
夏のオリンピックも出てたの?
アホなの???
ダンボールベッド自体は悪くないと思うけどなあ
二転三転させて混乱させた式の演出とだいぶ膨らんだ経費には疑問が多いけど
でも、北京の開会式はとてつもないんだろうなw
観客もいない、おそらく選手もグラウンドにはほとんどいない中での超ド派手な開会式楽しみ
朝の数時間しか
咲かない朝顔で
涼しさ演出とかも
狂気の沙汰だったしなあ
閉会式は北朝鮮みたい
だったし、すべてがギャグ
>>507 でもさ
1964の東京オリンピックでも経費1億なのに、数千万で出来るわけがないんだよね
使う人間にとってはイメージだって大事だろうに
テメーのオナニー見せつけておいておもてなしとか言ってんだからワロエナイ
日本のダンボールベッド最高でしたよねって選手に聞いてみたら
>>510 もう既に消されてるのがたくさんあったりして
東京五輪の運営は日本の恥部そのものだったな…(´・ω・`)
別に北京がどうこう以前にいつのどの大会と比べても辛いものがある
あの開会式は最低だったからな、、箱にもカネ使い過ぎたし中抜きも半端なかった私利私欲のための大会でした
>>1 東京オリンピックは日本の歴史の中でも群を抜いて恥だったね
なにより、あのオリンピックを実施するために日本はわざわざウィズコロナに舵をきったんだからね
本当なら1回目の緊急事態宣言でゼロコロナにしてから、2020年のアジアオセアニアの多くのゼロコロナ実現国群と、第二経済世界構想を真剣に協議する事が出来ていた
馬鹿馬鹿しいよな
北京五輪の明確な失敗は開会式の糞演出だわ
次点で国立(ザハ案で良かった)
他はまぁコロナ禍であることを考えると無難に終わって良かったなと
冬の人は基本夏の東京にきてなくない?
聞いた話で猫の寝床みたいなん想像してるんだよ
しかし、これでOKだした
委員会
直前に殺された人が
かわいそうだった
>>273 予算は滅茶苦茶オーバーしてんだよなあ。
>>523 俺の高木美帆だけは、心の中で応援してくれんか
北京五輪の選手村のベッドは新疆ウイグル産の綿のシーツでおもてなしだろう
>>515 一番可愛そうなのは今ガキの奴らだろ…今ですら「東京五輪?あったっけ?」状態なのにこれから数十年後なんて誰も覚えてない
>>520 開会式ってやっぱ天安門広場で戦車パレードするの?
>>530 いいや、それで
近代オリンピックはプロパガンダ
でしたで、終わり
>>521 リサイクル?
サステナビリティって言ってるのに耐久性のないダンボールとか使ってる時点でリサイクルもへったくれもないだろw
紙のリサイクルなんて、どんだけ効果あるんだよ?
使い終わった後、特設診療所とかで使えるような耐久性のある素材使った方がはるかにいいだろw
>>515 中止してた方が色々ダメージ少なかったな
ほんと誰得だったんだろ
選手?
五毛は必死に日本叩き頑張ってるけど冬季って出る国少ないし毎回そんな盛り上がらないよな
まあコンセプトがあったにしろ寝床はコンディションに直結しそうだしな
中抜きにしても、
爽やかに鮮やかに
わかりやすく見せてくれた
>>148 うおおおお!!!昆布の妖精!!!!
ありがとう自民党ありがとうタダッピ🤣🤣🤣🤣😂😂🤣😂🤣😂🤣
本当恥ずかしかった
各国の代表選手を
ダンボールで寝かすって…
電気仕掛けのベッドかぁ盗聴盗撮通信や怪電波とか出す機能もついてそうだねウフッ
>>544 中身が日本で見たことないやつだった
あれも後世の教科書に
のるかも
壊されて怒ってるネトウヨとかいたよな
いやあんなふざけた物そもそも使うなよと
>>34 よぉ財政赤字の京都市
大阪府民からも滋賀県民からも奈良県民からも嫌われてるくせに偉そうに言うな
上から目線の口悪いお笑い芸人も京都出身ばかりじゃないか
よく大阪は下品とか京都はお上品とか偉そうに言えるな
奈良から遷都された奈良の弟のくせに偉そぶるなよ
ダンボールベッドは運営スタッフ的にはすごく楽なのよ
一度に大量に輸送出来るし、軽くて一人で運べて組み立ても出来るし
イメージはイマイチだけど災害やイベントで一時的に数が必要なときにはすごく便利なものだとは思うよ
>>148 どこに165億使ったんだろうな…
他国とこれだけ差が出るのはセンスなんだろうか能力の差なんだろうか…
東京五輪検索してもたいしたことない画像しか出てこないし
未来ではほんとにやったの?ってなるだろなだれも写真とるやついねかった闇
>>442 海外だとダラダラと相談役とかで残ったりしないのかな
そこらへんも気になる
>>1 >「一人分の体重にしか耐えられない」と述べていたこともあり
一人分で充分だろ。(´・ω・`)
東京の人ってお笑い芸人や芸能人ばかり出てたあの東京五輪の開会式、閉会式良かったと思ってるの?
あんなに予算かかってたのに?
北京は結局無観客
国威発揚に使いづらくなったことは中共には痛いだろうな
でも開会式は、(東京の大失敗もあるし)国の威信をかけた良い意味で凄いのをやってくるだろうと期待してるわ
あと都市鉱山()でセコセコ集めて作られた気持ち悪い金メダルも忘れるなよw
>>564 マジでこれ。
批判した瞬間から出国不可、行方不明に。
贅沢なヤツばっかりかよたかが運動会の最高峰ってだけなのに
ほんとどうでもいいわ
これだけは言える
二 度 と 日 本 で 五 輪 を や る な ! ! !
クソが!
そういやテレビで北京五輪のボランティアが中国の伝統的なフルーツカービングで選手を楽しませてますみたいなの報道してたな
でもフルーツカービングってタイだよな?
冷静に考えてみてさ
中抜きは誰が悪いの?
自民は勝ったよね?
>>586 2030年冬季オリンピックは札幌が最有力だそうだ
開会式楽しみだなー。
4倍の量のドローン出てきそう。
中抜き文化ナメんな
開会式閉会式のゴミっぷりは史上最低でこの先も塗り替えられる事はないだろう
あれだけ金をかけて世界の笑い物になっただけだったな。
中国では食べ物に段ボール入れるのが仕様だから
ベッドには使わないな
大事なのは飯だよ
中国じゃドーピングの反応出るような成長ホルモン剤を動物に打ってるから肉食えないらしいじゃんw
スポーツ選手に肉は必須。持参させるのかな?
実際、東京五輪の開会式、閉会式、選手村がしょぼかったのは事実だよね
あれで何であんなに予算かかってたのかよくわからん
お台場のトライアスロンも信じられなかった、吐いてた選手いたし
それなのに東京人は何で八つ当たりしてるんだろうか?
事実なんだから仕方ないじゃないか
後でグチグチ言うならもっと立派な東京五輪にした方が良かった
そもそも、このコメント出したのはアメリカ人
>>586 2030冬季五輪開催地候補は
札幌が最有力候補地なんだが・・
世界中に日本の落ちぶれっぷりをアピールした五輪だった
ダンボールで作る超高耐久ベッドがそんな間抜けな設計のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。
角度とか。
ダンボールベッドなんて完全にオナニーだからな
あれに何億掛かってんだ?
無理に東京五輪擁護しても無駄だろ
多分開閉会式とかとんでもない差が
あると思うぞ
>>18 エアウィーヴの価値も理解できない五毛www
日本って細かいとこに力入れて、全体的にはショボくしちゃうんだよな。中国はその反対で細かいとこは手抜きで、見た目がゴージャスに見栄張るから、バカは騙されやすい
>>574 ちゃんと子供の下に紙敷いてるんだな
意外
3兆円ほぼ、溝に捨てて
また札幌で五輪開こうとしてるんだから
相当ウハウハなんだろうな
税金泥棒さんたち
東京オリンピックに出ていないリージュの選手が
どうやって北京と東京のベッドの比較ができるんだ
冬季のやつ東京に参加してないのにわざと記者が仕込んで言わせてんだろ
まったく朝鮮人みたいな狡猾さだな
>>593 餃子で使っちゃったからベッドには使えなかったと
北京五輪の食堂は全てロボットがやって全自動らしいぞ
くっそ飯不味そうだけど
>>542 エアウィーヴは疲労を残さず安眠できるように採用したんだけど
しかも市販の吊るしのものじゃなくて各部で硬さを変えられる
カスタムタイプで
【オリンピックと電通】元JOC参事・春日良一が語る巨大広告代理店の実態「もう物申せる人がいないのでは」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0936dea734ede864ad061395490f9e555c0a7c67 結局、春日氏はJOCを退職し、独立。その後の五輪ビジネスは電通の独壇場となる。今回の東京2020で批判の的となった電通に、JOCは何も言えないのだろうか。
「そんなことを言える人間は、もう一人もいないんじゃないかなあ。言うとすれば(JOCではなく)五輪組織委だろうけど、東京2020でも実態は政府、東京都、スポンサー、電通、JOCの寄せ集めでした。
開会式や閉会式が批判されたといっても、それは式典担当者で解決してくださいとなるでしょう。オリンピックを開催する意義に心から燃えて……という人はもういなくなってしまったかもしれません」
現在、札幌市と一部国会議員が中心になり、2030年冬季オリンピックの招致を目指して活動している。今年の元日には「年内に札幌内定の可能性」と “当確” 報道も流れた。その中心にいるのは、もちろん電通だ。
>>536 沖縄ってリサイクルの概念無いだろwww
>>18 段ボールに直で寝てたの?
マットレスは共通じゃないの?
ベッドってマットレスが全てだからフレームはなんでもいいよな
ロシアが戦闘準備に入ったみたい
ロシア、輸血用血液をウクライナ国境付近に移動 戦闘準備か=米当局者 2022年1月29日
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-usa-intelligence-idJPKBN2K226G 1月28日、ウクライナとの国境付近で軍を増強させているロシアが、戦闘で負傷者が出た場合に備え、
輸血用の血液を含む医療物資を国境沿いに移動させたことが、複数の米当局者の話で分かった。
キンペーとこの糞犬の2人の前でお遊戯会やって終わりでいーじゃん
WHOのテドロス氏、北京五輪に参加へ 日本との格の違いを見せつける
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643444368/ 夏冬続けてでてるのってスケボースノボ系?
選手村アゲとかw
冬季五輪は設備に金がかかる上に儲からないけど中国は余裕あるんかな。
中国版リーマンショックが起きたばかりなのに。
>>585 これがネトウヨさんの本性ですね
人として終わってんな
>>36 1兆?
そんな馬鹿な
コンパクト五輪な筈だよ?
>>640 あれはインテル社の「シューティングスター」というドローンサービスだからパクりとか無いからw
日本の五輪は税金をどうやって抜くかしか考えてないやつらが主導権握ってるもんなあ
>>627 何が確かになのか
お前オリンピック選手だったのかw
>>414 任天堂が協力しようとしなかったから集英社なんかも辞退してグダグダになって立ち消え
10人乗っても壊れないを実験すればいいんじゃないか
清貧なんて日本でしか理解されない概念ってことだよ
金持ちが禅とか言いだしたら世の中経済は回らない
>>582 リモコン機能って、憧れて買う人多いけど、買って届いた一回使うだけで飽きて翌日には使わんようになる無駄機能なんやで
>>634 夏の五輪の会場廃墟にしても批判も起きないからねえ
どっかに連れて行かれちゃう
そういや東京の閉会式はワカメが踊ってたんだっけ?
まぁ見てないんですけど
>>649 違う。
最初の開会式のプランでは日本のコンテンツをメインにした進行になってた。
それを森が気に入らなくてスタッフを全員クビにして総入れ替えしたら、あの意味不明な前衛芸術になった。
>>651 貧相に見えると清貧としては失敗なような気はする
ってか清貧も糞もねえわな
アホみたいに金掛けといてダンボールベッドだから笑われてんだろ
残念ながらブランケットは掃除機から集めたホコリを固めて作ってんだよなあ
ウイグル人を強制労働させて作らせたベッドは快適でしょうね
1兆を遥かに超える予算投入しても貧とか
オリンピックってとんでもねぇイベントだな
もう日本でやるのは無理っすよ
もう政治家やその周りの人達の利権でしか動かない日本は先進国の座から名実共に落ちたよね
一度返上してやり直した方が良いだろな怖くて出来ないだろうけど国民は疲弊しているよ
東京五輪の学芸会レベルの開会式、今後ずっと笑われ続けるんだろうな
>>3 流石に恥ずかしくなるなww
手前味噌という言葉は英訳すると何になるのだろう
そもそもこの選手夏季五輪出てたんか?
たまに両方出てるすごいやついるけどさ
>>664 他国の開会式覚えてる?
そんなもんすぐ忘れられる
なんで冬季の選手がまるで夏季五輪に参加してたかのような感想を言えるんだ?
>>656 どっちにしろコロナ禍の状況ではあのプランの開会式はやれなかったよ
>>672 >>1の選手は冬しか出ていない。夏の話は伝聞のみ
このまま選手村閉鎖して、監禁。世界中からの人質結集!
さて、どんな取引しようかな〜 なんて妄想したらダメ?
夏に出てなくてもダンボールベットなんてみんな知ってんだろ
そんだけ世界中に恥晒した結果じゃん
段ボールベッド壊した時と同じことしたら余裕で壊れそう
開会式にくれべりゃ閉会式はマシだなぁと思ってたら
最後に大竹しのぶだもんな
ずっこけたわw
>>674 この辺り電通の奴に話聞いてもちゃんとした答え帰ってこないけど何がどうしてどうなったんだろうね
ホームレス用ベッドの可能性を示せよ
毛唐はもれなく落ちぶれる
段ボールハウスがスタンダードになるって
馬鹿でも分かるだろ?
ホームレス用ベッドの可能性を示せよ
毛唐はもれなく落ちぶれる
段ボールハウスがスタンダードになるって
馬鹿でも分かるだろ?
だってジャップって家も段ボールなんでしょ?そりゃベッドも段ボールなのが当たり前じゃない?家段ボールなのにベッドがちゃんとしてたらその方がおかしいよ不釣り合い
アメリカに並ぼうとしてる国と先進国やめた国の差よな
情けねーわ
>>656 でもコロナで諸々やりたいことも出来なかったんだし仕方ないじゃん。
俳優の変な踊りも馬鹿にされたけど本来ならプロジェクションマッピングになるはずだったんだよ。
普段は口が達者な意識高い系が
全く実力が無くて、役に立ってないのが
よく分かる出来事だったな
ウイグル人強制労働させて作らせてるから人件費タダなんだよな
コスパ最高だな
あのちっちぇーダンボールベッドかw
こどおじ用か、キッズ用かな?www
>>691 北京も覚えてるな
あとなんかアトランタも覚えてるわ
最後モハメドアリが出てきた奴
開会式は2月4日(金)午後9時からだぞ
見逃すなよ
>>674 そもそもこの佐々木に何でなったんだ?
あと予算関係もありそうだけど、その辺の話ないの?
>>699 宣伝少な過ぎて気づかないうちに終わりそうだな…
>>704 一応環境に配慮という建前はあるんだけどねぇ
SDGsなんて世界から見たらどうでもいいのかな
素材が段ボールでも別にいいけど表面の処理とか角のザラザラを球面にするとか普通は考えるよね剥き出しの段ボールでもコレがベッドですよ!使え!とかキチガイにしか思いつかないよね
>>706 そもそもコンセプトが個人に売却用のマンション利用だからなw
中国はホテルかぶっ壊す前提でやってそう
日本は節約するとこ間違えたよな
競技場新たに作るとかマジキチ
パリオリンピックはほとんど再利用するというのにね
>>677 世界中が不景気だからな
大国が「戦争しよーぜ」って言い出したら喜んで乗ってくるだろうから無理
>>680 開会式のも結構変わったようだよ?
>>706 中国はゴミ作っても埋めて隠せばいいからなー
>>706 そんなの考える人間がスポーツやるわけないやろ
消耗してなんぼの世界だし
しかもMLBオールスターゲームの方が盛り上がってたしwwww
>>711 選手村は大体どの国も住宅用として再販してる
>>706 金と暇のある老人と意識他界系しか気にしてないよSDGsなんて
>>706 金額がデカイとこをいかに削るかしか考えてないよ
>>706 いくら理想は高尚でもイメージがショボいと馬鹿にされる
これがバイオマスプラスチックで作ったベッドですとか言えば「おおー」となってたかもしれない
東京の事は忘れてくれ
日本人でさえ恥ずかしい大会だった
>>730 うっすいマットにあの小ささじゃあかんやろ
段ボールベットはコンセプトオナニー押し付けられただけだからな
叩かれても仕方ない気がする
アメリカの植民地奴隷犬ジャップwwww
ごみだなw
環境に配慮しました!!!
段ボールジャップwwwwwwww
>>2 オナニーいうか、
もともと再開発利権で、
後で民間に売却前提の施設。
選手のための施設じゃないから。
なぜダンボールベッド?って日本の大多数も思ってるよ
おもてなしでダンボールだからな笑っちゃうだろwwwwww
東京オリンピックの開会式はショボすぎたしな
本当に無観客で良かったよ、コロナに感謝
有観客だったら多分批判殺到、これで金取るのかよ!って
ジャップって本当にゴミだな
人類に何の貢献もない
さっさと放射能で滅びろ
五輪が開催される東京の夏は温暖で、アスリートが最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候です😜
日本は先進国ぶってたけど本当はとても貧乏でダンボールベッドしか用意できなかったからな
開閉会式も間違いなく北京の方が上だろうしな
たしかにおもてなしと言いながら自己満足になってたところはありそう
>>282 オイまさかお前、外国人に日本を誉めさせて悦に浸るのが正常なことだと思ってんのか?
>>749 段ボールベットでも大きいやつにすれば良いのにな
あんな小さいやつとかギャグだろ
向こうは部屋なんてベッドがメインで家具置けなくてもデカいベッド置きたがるしな
段ボールはアホの自己満足すぎたよ
欧米だって環境がどうのこうの言ってる奴は一部のノイジーマイノリティだけ
全く馬鹿な国辱やってくれたよな。
段ボールベットの評価が言われてるほど酷くないとかだったからな
普通に考えて選手はシモンズのマットレスで寝た方がいいだろっての
>>18 マットレスも敷かずに寝てるのか
その程度の知能しかないと冗談みたいな低賃金で5chに書き込む位しか仕事無いんだな
東京はまじでゴミみたいな最低の五輪だったな
ウンコの海で泳がされる人たちが可哀想だった
この記事の選手は夏季大会にも出ているのか?
と突っ込もうとしたが、
> リモコンで個々が睡眠に最適なポジションを調整することができる。
これと比較されちゃあ致し方無い。
東京は段ボールベッドは溶かしてリサイクルしましたが、北京はオリンピックが終わったら選手村の家具は焼却処分します。
東京五輪は最高額の費用をかけて開催されたのだぞ
共産国の北京は東京と違って環境に配慮してないだけだ
北京五輪前と開催中の中国が手を出して来ない時に日本は尖閣諸島に堅牢な建造物でも造ったらいいのに
米軍も台湾に駆逐艦を停留させるぐらいな事しないもんかね
>>1 何で夏の選手と冬の選手が同じなんだよ
嘘つきバカ死ねよ
>>776 リサイクルの方がお金や環境に優しくないオチ
コンパクト五輪は自国ながら笑わせてもらったわ
消えた金はどこいった?やっぱ維新でないとそういうところ追求できんわ
>>783 今回いるかどうか知らんけど
夏季と冬季両方出る選手いますよ
橋本聖子とかそうだろ
東京オリンピックが
中抜き利権まみれの糞大会だったことは認める
選手は良くやった
お前らだってホテルのベッドが段ボールだったら「何このホテルw」って嘲笑するだろ
記事タイトルに明らかな悪意があるな
リュージュなら夏にやってないし、大違いって言ったと記事内にも無い
段ボールベッドが話題になったから、今回は段ボールか?と聞かれて違うと答えただけ
それを拡大解釈するとこうなる
ここで必死になって発狂してる東京人は何なの?
東京オリンピックの開会式と閉会式、選手村の問題、水質が悪いとされていたトライアスロン、等で
日本の印象を悪くしたのは事実だろう?
東京オリンピックが問題続きだったのは事実じゃないか
選手の快適性のためじゃなく持続可能性のために段ボールだったのを知らんのか
まあもっとも持続可能性のためによいことだったのか知らんけど
>>795 開会式閉会式がゴミオブゴミなのは認めるけど
トライアスロンの水は別に特に悪いとかはなかったんじゃないかった?
東京大会のベッド→寿司
北京大会のベッド→ラーメンの上に唐揚げとマヨネーズ
どっちが好み?
って話だなw
>>799 選手が競技後に嘔吐
何年か前の予選の時から外国人選手から「変なにおいがする」と苦情もあった
撮影用の小型ボートもヨーイ、ドンで選手が水に入った後に急いで移動してたから
「スクリューに巻き込まれたら危ないだろう」とネットを中心に問題になってた
上等なマットレスかもしんねーけどあの薄さにはワラタわ
>>1 冬季五輪の選手で夏季五輪参加した人いるの?
ダンボールベッドに難癖つけてたの韓国しかいなかったよね
五輪中は暖房は規制かね
そうしないとスモッグどうにもならんだろ?
>>8 まるで東京五輪に金掛かってなかったみたいな言い方やめろや
寝心地なんてマットレスが全てでベッドフレームなんてどうでもいいだろ
段ボールベッドが固いとか言ってんのは未だに畳に布団でも敷いて寝てるのかね
中国に賄賂や汚職があるとしても個人レベルの規模だろ
日本は組織ぐるみで大半をゴッソリ中抜きしやがる
>>18 中国の壊れるか分からん電動ベッドよりふかふかのエアウィーヴで寝たい
そもそも強度が1番高かったのが段ボールなのに
日本よりベッド良くした理由は閉鎖されて缶詰にする可能性があるからだぞ
日本なんて自主規制でコンビニや外食し放題だったけど
中国なんてドアをガスバーナーで固定するからな
>>764 なんでベッドのフレームの話とマットレスを混同した?
正直日本のオリンピックは何から何まで奇行じみてたというか
どうしたらあんなことになるんだ?
朝鮮人や中国人スパイに政治家を批判させる
で、中国、朝鮮では独裁でやりたい放題
そりゃ好き勝手できれば世界一快適にできるわ
良かったな、ちゃんと祖国に帰れるといいね。
共産圏でコロナになると一生出られんぞ?
>>803 嘔吐はどこでトライアスロンしても吐いてるし
てか吐いてるのは最後のランの後でしょ
実際の五輪競技後はニオイも気にならないしもっと酷いところは他にもあったみたいな記事見たけど
>>1 1人分の体重しか耐えられないって嘘じゃんw
エコはもう考えないの?
なお選手村で陽性出てることは伏せられているのであった
>>7 ベッド以外に今後、あえて比べられてバカにされるのはなにがあるかな。
開会式の、
ダンス
ドローン
忘れた
>>563 トラックの文字に草
いやできとらんやん!!
>>823 東京の話か北京の話か判断に困る文面だなw
オリンピックって日本ヤバイって気付かないねらーは終わってる
調子こいてんじゃねーぞ毛唐wwwwwwwwwwwww
段ボールって言っても殆ど木製みたいなカチカチな硬さの物だったんだろ
で、その上に人間工学に基づいて造られたマットレス…何文句言っているの?と思うわ
開会式と閉会式をイジるのならわかるけど
>>834 そうはいうても
オリンピック代表になって
それに用意されたベッドが段ボールて
絶対馬鹿にされてる感覚になるわ
オリンピック出てるやつなんて脳筋の馬鹿ばっかだから仕方ない
そりゃセックスしようと思ったら1人分しか耐えられないベッドは役に立たないしな
>>835 しかし焼却処分できないベッドだったら五輪終了後全部消毒でもするんかいという
日本のは世界一高価なダンボール使ってたんだからしゃあない
マスゴミが都合良くSDGsを忘れる様を北京で見れるぞ
日本人である事が恥ずかしいよ
なんでこんな国になった
どうせこの人たち日本と中国の区別ついてない。
頭スッカスカだから。
アメリカみたいな田舎じゃあ、ダンボール肉まん知らなくても仕方ないか
ダ、ダダダダダダダンボ〜ルwwwww
環境に配慮したんかジャップ?
>>64 おもてなしwwwwww
トンキン仕草こそが日本の恥と知れよ
ウイグル人を強制収容所に入れてジェノサイドやってる独裁国家で
スポーツなんてできるやつを応援なんてする気はないね
日本人の選手も含めてw
宣伝戦に加担してるようなものだ
日本のテレビ局は中継すべきではないだろう。
>>1 こいつ東京五輪来て体験した上で言ってるの?
> 「1人分の体重にしか耐えられない」
9人のアスリートがいっせいに飛びなはねないと壊れなかったからコレは仕方ないな
>>148 スゴイヨニッポンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダンボールの品質なんかどうでもいい
見栄えしないモノで客を迎えたアホさよ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) < Japはチョン!!
(⊃ \⊃ \____
\ )
く く
>>839 sdgsならもっと全体的に徹底するとか
焼却考えるならせめて表面を畳みたくするとかさ
アホみたいな金額ぶっ込んでんだからもう少しやり方があるだろ
そのベッド、使い捨てなんでしょ?
そうでしょ?だって日本の段ボールベッドが使い捨てなのに中国製が使い捨てじゃないなんてありえないよね?
ネトウヨ「段ボールベッドはエコでSDGsだから・・・」
うん、もう段ボールハウスに住んだらいいんじゃね?
サイバーセキュリティ企業FireEye傘下のセキュリティ脅威研究企業であるMandiantが、
「中国の工作員が何十ものソーシャルメディアプラットフォームで、複数の言語でウソの情報を発信していた」という報告書を発表しました。
tps://gigazine.net/news/20210909-pro-china-network/
東京五輪の時に担当者は不満なかったのか?
段ボールベッドw だっさいな
海外の人達はベッドがフカフカかどうかがフレームで変わると思ってるのか…どうしたものか…。
そりゃ選手村に入ってベット見たら段ボールになっていたら
誰だってびっくりする、あれは事前に世界にアピールすべきだったわ
環境うんぬんとかポリコレ的に反論できなような形で
>>1 1人分の体重支えられたらいいだろうよ
合理的だ
そういえば北京五輪ではコンドーム配るのか?
前のときは配ったんか?
開会式もそうだけどあれがウケるって勘違いしちゃったんだろうな
ほんと恥ずかしかったな
黒歴史確定だろ
唯一良かったのはゲーム音楽くらいか
ネトウヨは絶対ニッポンの方が上だって負けを認めないからな
まるで朝鮮人のようだね
夏と冬のオリンピックの種目がまるで違うから比較出来る人はいない
段ボールのベッドはもういい加減リサイクルされてるとして
エアウィーブご自慢の高級マットレスとやら今ごろどうなってるの?廃墟に放置?
>>652 憧れるw
言葉のチョイス一つにお前の気持ち悪さが簡潔に表れてる
スノボとローラースケート スケートと競輪とか国によってレベルの低い種目は兼任する種目もあるんじゃない?
クソワロタw
アメリカ人まで日本ディスるようになったのかw
時代は変わったねえ
むしろ東京五輪後に丈夫で軽い組み立て式簡易ベッドとして世界中に普及するのではと思ったんだがな
>>3-4 煽りで間違えて接続コロコロって反日ゴミカスってのはどんだけ性悪なんだよ(´・ω・`)
>>888 え、アメリカ人や欧州って昔から日本を馬鹿にしてるじゃん?
>>888 元々日本から金吸えるから表面上親日風ヲを装っていただけだからね wなにせジャップの名付け親だからねw
アメリカ人は最初から日本人のことは嫌いだよ
東京五輪は残念な事が色々あったけど、、、
せめて国立競技場だけは、ドーム式で音響設備が整ったコンサートにも使える多目的競技ホールで世界的建造物としてレガシーとなり得るものにして欲しかった
なんぞ毎年赤字って
東京は夏季オリンピック
北京は冬季オリンピック
両方知ってる奴は少ないだろ
この選手身バレするの早いかもな
先進国の人間だったら大体これは無いだろって思うよな
アメリカ人で今回夏季と冬季オリンピックに参加した奴がこの発言した奴ということ
さて誰かな?
ベッドはともかく選手村の建物が中国製と思うとグッスリ眠れるのかと
エコとか地球環境をテーマにした大会だったし良いんじゃないの別に
そりゃこうなるわ
環境配慮という名のオナニーされても選手は嬉しく無かっただろう
まあ中国製のベッドがダンボールより快適かは別問題だ
サイズも小さいしマットもペラペラだし不満だらけやったやん、警護してる猿はなんなのw
段ボールベッドっていくらなの?
一万以下なら買ってみたいけど
>>2 オナニーだし押し付けるしでホストとして非常識だったな
>>148 ネトウヨはこれ見てほしい
腐敗を断ち切るところから始めないか?
段ボールベッド採用したアホはほんと市ね
しかも一式20万以上もするからなアレ。選手団にはバカにされるし何の意味もなかった自己満足オナニー
もう日本ではオリンピックやらなくてもいいよ。ずっと中国でやってろよw
>>912 20万の大部分はマットレス機能の方だろ
SNSに投稿ってさ
どこに投稿したんだこれ?
ツイッターとかフェイスブックとか全部遮断されてるんだよな中国国内では
どうせ五毛さんの日本ディス自国上げで溢れかえったスレだろう
読む気もせんわ
書き逃げ
ていうか東京オリンピックの莫大な金
どこに消えたんですか?
オリンピック委員会による日本国民ひいては世界への詐欺ですよね
必ず全員逮捕し全ての経費の明細の提出
そして国民に金を返して下さい
また、オリンピック委員会のメンバーの「国籍と帰化記録」も全て公表して下さい
このリュージュの選手夏の大会出てないやんけ
なにこの印象操作
冬季の選手に夏季のベッドの使い心地語れないんじゃないの?
>>15 だよな
ウインタースポーツの選手達が。なんで、夏の東京オリンピックに選手枠で参加してんだよと
バカばかりだな
日本は経費削減しなきゃならない箇所を間違えたよな
何がアスリートファーストだよw
五輪費用は莫大なのに中抜き業者にぶっこぬかれて終わりw
>>16 なんかその辺のことがコロナで有耶無耶になってるよな。金の使い道をはっきりさせてほしい
まあ、これから段ボールベッドは、軽くて丈夫で組み立て簡単な簡易ベッドとして世界的に重宝され普及するとは思うけど、
しかし日本は宣伝アピールが下手よな
大会後にそのベッドがどうなるのか考えたら喜んでられない
>>614 きちんとゴミ箱の中にしたり、マナーは守られているよなw
そらガタイのいい同士毎晩オーイェするんだから
段ボールだと直ぐ潰れるでしょw
ほんとあいつら動物だよな
世界一高いオリンピックが世界一チープなオリンピックだったもんな
マットレス敷いてんだから下は何でもいいんじゃない?
ていうか、冬オリンピックと夏オリンピック出てる選手いるの?
安かろう悪かろうならまだわかるけれど、
高かろう悪かろうだもんな
どんだけ中抜きしてんだよって話だわな
段ボールにして浮いた分は竹中平蔵一派が貯蓄に回したんだから仕方ないだろ
選手には関係ないことだろ
東京オリンピック出て北京も出る選手って平野歩夢ぐらいだろ
比べようがないわ
どうせ捨てるんだからダンボールでいいじゃん。
これその後誰が使うんだよ
>>943 もう2次までしか入れないよ
0次ゼネコンで設計、総合管理
各工程の各1次が各世話役と責任者
2次が職人
中国は中抜きしてもコレだからな
東京五輪はマジでカス
ウイグル人やチベット人の犠牲の上に成り立つ運動会を楽しんでくれよな。
>>921 段ボールベッドは話題になったから一般人もみんな知ってるでしょ
SNSとかでジャンプしたら潰れたとか色々やってたやん
>>952 何十人でジャンプしまくったアレ?
普通のベッドでも壊れるだろ
バカなの?
>>952 知ってるってメディア通した情報ってだけで実際に使ったわけじゃないだろ
段ボールベッド実物見てみると分かるけど強度不安になるよ
来日中の五輪選手、段ボールベッドにまつわる“誤解”を払拭「フェイクニュースだよ!」【動画】
https://front-row.jp/_ct/17468319 このアイルランドの選手以外にもダンボールベッド評価してる選手多いのに当の日本人がディスるとか
偏見持ちたくない悪評ばらまいてるの韓国メディアだらけなのな
こいつ夏の五輪にも来てたのか?もし来てないないのにこんなこと言ってるなら万死に値するんだが
震災復興をアピールする目的の東京五輪で災害時にも使える段ボールベッドは理にかなってるだろ
脳筋のメリケン選手には理解できんか
凄いだろ?日本の頑丈なダンボール。環境にも配慮してるんだぜ?な?
これ20万してんだわ、しっかり堪能しろよな
選手「……」
ダンボーじゃなく介護ベッドにして度肝ぬいてほしかったわ
ウォシュレットの衝撃再び
どうでもいいけど、欧米の選手や関係者が公安の目を盗んで北京の街中からSNSで発信しそう
>>970 中国国内じゃTwitterもFacebookも使えないよ
>>1 夏季五輪と冬季五輪じゃ選手団も選手も違うのに
なんで段ボールベッドと比較できんだよwww
飛ばし記事確定やんけwww
中国人がアメリカ人のフリして日本下げ中国上げの記事書いただけw
夏季五輪の選手が冬季五輪に来るわけねーじゃんw
欧米のほうが環境問題に気を使うのかと思ったけどそうでもないのか
>>1 ほんこれ
2020年にもなって段ボールベッドとか被災地じゃあるまいし
それはそういうコンセプトの候補地を選んだIOCに文句言うべき話だろ
おもてなしで完全に中国に負けてますやん
これじゃまるで日本じゃなくて良かったって言っているみたいですね
>同局によると、ブリッチャーは「選手村のベッドは段ボールでできているのか」とファンから質問を受けると「私は信じられないようなことを共有したい。段ボールベッドではないですし、まるでどうしたら快適になるかを考えているのが伝わる」と絶賛したという。
日本は中抜きに全力だから
あんな無様な大会になった
国賊企業パソナを叩き潰せ
税金掠め取る事しか考えてない国賊共のせいで東京オリンピックは黒歴史になったからなぁ……
世界一の中国でのオリンピックは最高な環境のはず
習プーさんの評判が悪くなったら殺されるからな(笑)
ゲージンのパワフルなセクロスでホテルが倒壊しなきゃいいがな
実際北京オリンピックのベッドはいいらしいな
食事も全て自動だし完全に負けるじゃん
>>978 招致のときに段ボールにするって言ってたの?
温暖で快適だって嘘ついてたのは知ってるけど
今後の五輪ではおもてなしの精神で日本選手のベッドだけ段ボールにすればいいと思います
次は北京五輪の開会式は人がいっぱいで素晴らしいという記事を出します
中国じゃ中抜きなんて必要ないからな
どうやったって全部共産党のものだから
>>955 別に壊れやすいって言ってるわけじゃないよ
色々と話題になったって言っただけ
まあいまや中国様のほうが日本の3倍は豊かだからな、まさに中世自民ジャップ
東京五輪出てないんだから段ボールベッドについては知らないはず!
フェイクニュースだよ!!
まあ、東京五輪2021は黒歴史だよな。
コロナ渦だったから、しゃーねーかという雰囲気だけど、そうでなければフルボッコにされていた筈。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 5分 43秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。