X



外来種なのに天然記念物 45匹にまで増えたセマルハコガメに困惑 [844481327]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1◆mZB81pkM/el0 (庭) [TW]
垢版 |
2022/01/26(水) 12:35:39.94ID:OkA4AQLi0●?PLT(13345)

沖縄県の宮古島市役所は2013年ごろから、国の天然記念物であるセマルハコガメを保護している。
宮古島は元々生息していない「外来種」だが、天然記念物のため文化財保護法で駆除が禁じられており、市が終生飼育をせざるを得ない。
市民の持ち込みなどで、飼育数は45匹まで増加している。

職員は「いつまで保護を続けないといけないのか。先行きが見えず途方に暮れている」と困惑している。(宮古支局・知念豊)

セマルハコガメは中国南部から台湾、八重山諸島(石垣島、西表島)が原産地で、1972年に国の天然記念物に指定された。
一方、宮古島には本来生息していないため「外来種」として位置付けられている。

島内での発見場所は、いこいの森公園や大野山林などの森林地帯が多く、国内外のどこから移入したのか不明だが既に定着していると考えられている。

市ではこれまで、持ち込まれたセマルハコガメは沖縄本島の動物園に引き取ってもらっていたが、動物園での飼育数が増えたことから引き取りが難しくなり、2013年ごろから文化財の保護を担う生涯学習課で保護を始めた。今では34匹を飼育している。

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/900451
2コーニッシュレック(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 12:35:54.12ID:mlQBrwpl0
ロシアという国は、令和4年4月28日までに第三次世界大戦を開始するために存在している国だからね
正教会の総本山となっているロシアは、その信仰の現れとして、聖書の通り、令和4年4月28日までに第二次世界大戦後体制を終わらせるために、第三次世界大戦を始めるからね
それがロシアという国、正教会という宗教が存在している理由だからね
それを実行しなければ、エレミア書の通り、米英仏露中全てが永遠に滅ぶからね
米英仏露中は存続するために米英仏(自由主義)VS露中(社会主義)で第三次世界大戦を行うからね
誰もやりたがらない第三次世界大戦を始めるために存在しているのがロシアと正教会だからね
正教会は儀式を重視する宗派だからね
第三次世界大戦という世界を一新する儀式を行うからね
それがロシアと正教会が存在している意味だからね
2022/01/26(水) 12:36:33.82ID:OB+UQgH40
立憲民主党のカミツキ外来種のこと?
2022/01/26(水) 12:37:23.31ID:kEfMy3eI0
迫る?
5リビアヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 12:38:36.04ID:MmlySja60
害来種
6トラ(埼玉県) [NO]
垢版 |
2022/01/26(水) 12:39:36.15ID:BGP1OvC40
飼いたい奴いくらでもいるだろ
亀さんは可愛いからな
2022/01/26(水) 12:39:42.15ID:o4cNnNub0
本来の生息場所に戻すのはダメなのか
2022/01/26(水) 12:39:44.47ID:+HGSYjgx0
本来の生息地に移送して放せば良いのとちゃう?
2022/01/26(水) 12:39:44.90ID:FXHZp/wM0
馬鹿か?
元の生息地に放せば良いじゃん
10メインクーン(茸) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 12:39:51.39ID:cwo6cMGu0
迫らないで!
11ラガマフィン(光) [ニダ]
垢版 |
2022/01/26(水) 12:39:57.44ID:6PpRVLFT0
>>3
レン・ホウさん
2022/01/26(水) 12:41:02.36ID:C6gxySHe0
石垣島、西表島が生息地か
2022/01/26(水) 12:42:28.28ID:51XKsi840
小さくてかわいいな
14シャルトリュー(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 12:43:01.31ID:kEN5h7dm0
50年ぐらい生きるらしい
2022/01/26(水) 12:45:17.88ID:QkrWZZP70
ここからホンドガー!に繋げるのが沖タイ
2022/01/26(水) 12:46:04.80ID:bWOh1RiF0
人の方の外来種も駆除しろ
2022/01/26(水) 12:48:37.96ID:t3rmqKDY0
カメ的には孤立した地域に生息してるんだから国に特例の申請をすればいいんじゃねーの?
心配なのは交雑だけでしょ
2022/01/26(水) 12:51:56.58ID:QlJ16wkX0
いちゃダメなんだから抹殺しろよ
いちゃダメなんだから
他の地域に棄てるのもダメだぞ
他の地域にもいちゃダメなんだから
連れて来た奴が悪い
殺すのが躊躇われるなら喰え
2022/01/26(水) 12:54:37.64ID:nM2iBhPW0
半島も増えすぎでは?
2022/01/26(水) 13:09:53.08ID:k/9MbzM60
>>4
ショッカー
2022/01/26(水) 13:12:51.41ID:91RuhdPP0
まず天然記念物から外す
しかし元々の生測地で絶滅の可能性ある場合は特別なククリ作って保護してもいいだろう
絶滅とか気にしすぎだと思うが
人によって絶滅だって自然の一部だろ
2022/01/26(水) 13:17:10.90ID:eqKfzqEP0
>>20
四国の軍団
2022/01/26(水) 13:27:34.91ID:c15wQ7l60
亀に迫られるのか胸熱
2022/01/26(水) 13:28:20.67ID:/uJnWonJ0
亀専門の動物園なかったか?
2022/01/26(水) 13:44:09.01ID:W+G3m3Or0
宮古島でカメの飼育係として一生を送るのも悪くないな
2022/01/26(水) 13:46:17.36ID:AWzjG2mB0
これあれか、元に戻すと、もし宮古の種と混雑して卵もってると遺伝子混ざるから戻せないとかなんかな
27オリエンタル(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 13:51:37.67ID:SdVAEhen0
亀ってなんかいっつも不満げな顔してるよな
たまには笑顔を見せて
28ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 14:02:59.70ID:GTjvhOYd0
>>21
カモシカだって天然記念物だけどとって殺してるじゃん
29現場猫(光) [CA]
垢版 |
2022/01/26(水) 14:07:55.42ID:RVRM1fke0
生類憐みの令?
2022/01/26(水) 14:10:47.83ID:RjgBCEKd0
熊本にくまモン入るけど
九州のツキノワグマは絶滅したから
野生の熊はいないのな。
2022/01/26(水) 14:10:59.01ID:BkC+BGsl0
石垣島に連れてってあげれば?
2022/01/26(水) 14:17:02.96ID:M2mEvVJF0
>>26
それな

ホタルなんかも西日本と東日本じゃ点滅サイクルが違うけど
昨今の「昔より綺麗になった川にホタルを」って放流でおかしくなってる
33サイベリアン(熊本県) [KR]
垢版 |
2022/01/26(水) 14:29:27.20ID:j+IkKBNq0
迫る〜ハコガメ〜
2022/01/26(水) 14:30:00.63ID:yDEl9NcH0
>>3
ロシア正教会の総本山がロシアなのは当たり前だろ。
2022/01/26(水) 14:30:21.16ID:lE7lPqJE0
戻せば良いのでは?
36トンキニーズ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 14:32:40.14ID:F9dxHZne0
>>26
カメのことはよくわからんけど
両生類のカエルツボカビ症みたいに
個体の移動で病気を持ち込む可能性とかもあるかもしれない
2022/01/26(水) 14:42:16.21ID:exLGMTYl0
迫る箱亀
38三毛(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 15:36:13.65ID:b3nsW+E/0
>>3
要駆除対象です
39アムールヤマネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/26(水) 16:23:40.24ID:V37x9lQ70
リクガメって飼うの難しい?
2022/01/26(水) 16:26:07.73ID:RjgBCEKd0
泳げないか目が海を越えてやってきたの?
2022/01/26(水) 16:38:32.75ID:W9tooBB60
>>3
天然記念物ではないので違います
駆除対象です
2022/01/26(水) 17:58:48.08ID:4guldt/x0
どんどん増えるよ!
43イリオモテヤマネコ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/26(水) 18:07:16.54ID:v4irlLSR0
>>39
今は情報があるから難しくないけど簡単でもない
何より広い場所が必要なのが最大のネック
44(北海道) [IT]
垢版 |
2022/01/26(水) 18:16:56.64ID:JjdJVjLU0
元いる世界に放せば良いだけ。
何故飼おうとする?
2022/01/26(水) 18:18:25.40ID:TAeF3KDC0
迫ってくるのかやべえな
2022/01/26(水) 18:19:39.15ID:K/mXd/dc0
999でそんな話あったな。有害なクソ花なのにご先祖様が持ち込んだから駆除するのが許されないってやつ
47トラ(埼玉県) [NO]
垢版 |
2022/01/26(水) 18:20:49.92ID:BGP1OvC40
>>39
水槽に紫外線ライトでは正直かわいそう
日当たりのよいベランダを亀さんのために解放できるのが最低限とおもう
48ジャングルキャット(新潟県) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 18:25:39.85ID:vt1lpYOC0
生息地が違うやつでもダメなのか?
マリモとかって別なとこのやつは取っていいんでしょ?
2022/01/26(水) 18:28:58.92ID:kn6aIKYN0
ヒトコブラクダは野生全滅したのにオーストラリアで大繁殖してる。
50現場猫(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 18:29:38.77ID:BNazvnli0
>>33
地獄の軍団〜
51イリオモテヤマネコ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/26(水) 18:36:50.88ID:v4irlLSR0
>>44
細菌ウイルスの問題とかちょっとした生息地の違いで遺伝子変異があったりとか戻すのは難しいんよ
2022/01/26(水) 18:37:37.57ID:EOwuySt/0
われらを狙〜う黒いカメ♪
2022/01/26(水) 18:47:24.58ID:Qdj9a6Lu0
全国に愛好家がいるだろ 亀なら
54パンパスネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/26(水) 18:52:53.60ID:CiBmm4W10
同県内産の亀を外来種だって差別すんなよ
お前ん所どんだけ外来種おんのよ
2022/01/26(水) 18:54:51.92ID:VTaVGZuc0
切手になってなかったっけ
沖縄こんなん住んでんだとか思ってた
56縞三毛(富山県) [IT]
垢版 |
2022/01/26(水) 20:12:13.23ID:5oHMV+iE0
難民申請通ったのか
2022/01/26(水) 20:24:18.11ID:xb8xkLNK0
オレも小さい頃
"迫る"だと思い込んでいた
冷静に考えてみたら
"背丸"だった
2022/01/28(金) 05:42:21.26ID:Enuuffoh0
食おうぜ
2022/01/29(土) 08:21:26.21ID:pthUhU/80
>>6
嬢「か、かわいい亀さんだね!(プークスクス)」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況