あだち充の漫画すべて「南が」「みゆきが」で説明できる説。クロスゲ「南が死ぬ。でもそっくりさんが」 [866556825]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 08:08:48.68ID:KWAJnixt0●?PLT(21500)
当時は異例の主要キャラの死…人々を惹きつけた『タッチ』の魅力
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab711f08b0fbd5f922109e7b7723eacc6e01134b
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220123-00010001-jisin-000-2-view.jpg


住んでいた場所は違っても、年齢が近ければ「そうそう! わかる」って盛り上がれるのが、青春時代に夢中で読んだマンガの話。活躍する同世代の女性と一緒に、“’80年代”を振り返ってみましょう−−。

【写真あり】高校生活最後の夏を描いた17巻

■少女マンガのようなキュンとするシーンも

『週刊少年サンデー』(小学館)で連載されていた『タッチ』(’81〜’86年)は、’70年代後半から現在に至るまで、第一線で活躍するマンガ家・あだち充氏の代表作。

「’80年代初めに、『少年ビッグコミック』で『みゆき』(’80〜’84年)、『週刊少女コミック』で『陽あたり良好!』(’80〜’81年)とヒットを連発。私の周りでも、両方同時にハマった読者が多かった」

こう話すのは、世代・トレンド評論家の牛窪恵さん(54)。

そんな多忙をきわめていたと思われる時期に、さらに新連載として始まった『タッチ』は、少年誌であるものの、女性ファンも多かったのが特徴の一つだという。

「高校野球がテーマとなっていますが、ラブコメ要素も強く、女子がキュンとする、少女マンガのようなシーンが描かれていました。男性にとってヒロイン・南ちゃんは理想の女性だったようですが、女子にとっても憧れの存在。料理が上手で、学校の成績もよく、運動ができて、しかも親孝行で誰にでもやさしくて、かわいい。(明石家)さんまさんも、一時期、南ちゃんを真剣に探し『いたら結婚してた』と話していましたが、そんな女性、そうそういるわけありませんよね(笑)」

南ちゃんは新体操部という設定のため、全国的に新体操部が人気となった。また、夕方のニュース番組には「南ちゃんを探せ」という、スポーツに打ち込む少女を紹介するコーナーも登場した。

さらに注目すべきは、主人公の一人が交通事故で亡くなるというストーリー展開。

「『主要キャラを死なせるなんて、とんでもない』という、編集部の強い反対を押し切ったそうで、私も意外な展開にショックでした」

こうした衝撃の展開も読者を引きつけ、フジテレビ系でアニメ化(’85〜’87年)もされた。

「日曜の午後7時からという、ファミリー層も多く見る枠でしたので、いかに幅広く支持されていたのかがわかります。また、主題歌『タッチ』(’85年)は、岩崎良美さんの代表曲に。南ちゃんを演じた日高のり子さんも、声優として飛躍しました」
0002アビシニアン(大阪府) [CA]
垢版 |
2022/01/23(日) 08:10:17.86ID:vc1+0/RE0
つまんねえ漫画
0004ジャガランディ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/23(日) 08:11:03.95ID:fMkCAp6d0
ラフは?
あれが唯一好きなあだち作品なんだが
0006ジャパニーズボブテイル(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 08:11:46.79ID:+EIE404l0
ひかりが南だとして古賀ちゃんは?
0007オセロット(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2022/01/23(日) 08:12:51.91ID:YsHAjbA50
南ちゃんを探せ!
0009ボンベイ(SB-iPhone) [AU]
垢版 |
2022/01/23(日) 08:13:26.12ID:5mgetimU0
虹色とうがらし
0010チーター(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/23(日) 08:13:58.69ID:fSc+hs020
南こうせつ?
0016バーマン(コロン諸島) [ES]
垢版 |
2022/01/23(日) 08:17:51.65ID:TMR70CXTO
タッチは最初からカッちゃん殺す予定だったが編集長が「人気キャラだから殺すな」と
それで漫画家と担当編集者が勝手に殺したそうな
0018現場猫(山形県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/23(日) 08:18:17.94ID:StaUKbN+0
全キャラ同じ顔。男と女も描き分け出来ない下手くそ
0026ヨーロッパオオヤマネコ(山口県) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 08:21:59.68ID:PFuSsFBT0
こぶ平は声優のほうが向いてるよ
0029ぬこ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 08:23:34.07ID:FIwdaXHr0
ファミコンのタッチとかいう神ゲー
0031サイベリアン(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 08:23:44.81ID:NybTRAYU0
別作品でキャラの見分けをつける意味ないからね
野球マンガなんかクッソキャラ出てくるのに描き分け出来ないわけないだろ
0032ベンガル(茸) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 08:23:52.96ID:O0qhSujk0
ここでいとうあさこ氏のコメント↓
0033(茸) [CA]
垢版 |
2022/01/23(日) 08:24:06.23ID:YOFr+EF30
>>25
中の人そんなん多いな
神谷曜子とか
0036サーバル(大阪府) [NL]
垢版 |
2022/01/23(日) 08:25:56.42ID:+O81awun0
あだち充のファンは「今回の南ちゃん」みたいな言い方をするらしいな
0038トンキニーズ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 08:26:36.19ID:q6ZKj+OH0
>>20
田村亮子が発掘されてたっけ
0040猫又(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/23(日) 08:27:33.99ID:D4pyhZjw0
たしか昔に某週刊プレイボーイ誌だったと思うが、
漫画を新連載したことがあって、でもその出だしが
まるっきりタッチと同じストーリーで、例によってキャラの
顔も皆同じ、数回続いたぐらいのところで突然に打ち切りになって
編集部からのお詫びの記事が出てた。やはり誰かが読者が気が付いたか
タッチを掲載していた雑誌の側からクレームが来たのでは?
 そのためか、その作品の存在は歴史からは消されている。
しかし酷いことをするインチキ作家だなと思ったよ。再掲じゃなくて
新作だってw。
0041(茸) [GB]
垢版 |
2022/01/23(日) 08:29:39.60ID:TkkC/C9h0
スローステップは話の進め方が天才的なんだよな
最後の盛り上がりをバッサリ切り捨てたのも凄い
0046バリニーズ(東京都) [DK]
垢版 |
2022/01/23(日) 08:32:19.55ID:PzQo09Q20
あだち充の作品あんまり好きじゃないわ… 似たよーなキャラ似たよーなストーリーうんざり
あと七三と川三…おめーらもダメだ
0047ツシマヤマネコ(和歌山県) [JP]
垢版 |
2022/01/23(日) 08:32:35.76ID:DPhgvWGD0
タッチは今の時代なら女が男に甲子園に連れて行ってもらうとか差別!!
で、南がピッチャーになる話になるな
0049黒トラ(東京都) [NL]
垢版 |
2022/01/23(日) 08:33:46.93ID:7+zPjIcn0
あだち充全部つまらん
0050(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 08:33:57.35ID:KWAJnixt0?PLT(20500)
クロスゲーム「タッちゃんはいないの。でも代わりに南ちゃんが小学生の時に死ぬの。でも南ちゃんのそっくりさんが現れてでも病気で死にそうになるの」
0052ヤマネコ(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/23(日) 08:36:12.61ID:/LGM/7oT0
落語の熊さん、八っつぁん、ご隠居さんの構図でしょ
たしか本人は落語ファンだった記憶
0053ジョフロイネコ(福島県) [FR]
垢版 |
2022/01/23(日) 08:36:40.72ID:rgQ5A2Kh0
■一般人の認識

ガンダム:安室とシャーがたたかう話

エヴァ:パチンコ、あやなみが可愛い

マクロス:歌う

ギアス:何それ

ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、 もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。 その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。 作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。 その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。
0054トンキニーズ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 08:38:28.53ID:q6ZKj+OH0
スターシステムって事なんだろうな
手塚漫画と同じ
0055ヤマネコ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/23(日) 08:40:27.61ID:5c7Nvv0K0
小学館系の漫画は面白いの多い
売国出版社のゲンダイ=講談社系の漫画が全部クソ

進撃も卍も超絶クソ漫画
0056ピクシーボブ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 08:40:54.77ID:XoeKYUnj0
死ぬとかネタバレやめろ😡
0057しぃ(埼玉県) [JP]
垢版 |
2022/01/23(日) 08:41:42.87ID:APnyWr7J0
イケメンと美女以外は幸せになれない
スポーツ面でもブサイクは噛ませ犬か脇役
そんなルッキズム満載の漫画

だけど面白い
0058イエネコ(ジパング) [NO]
垢版 |
2022/01/23(日) 08:42:22.78ID:bI4lMEg60
クロスゲームは最後、甲子園に行くより
160km投げる事を選択するのが良かった( ・∀・)

タッチは、柏葉に尽きるけど
和也が死ぬ事で結果として舞台に上がった達也が、野球部を憎む柏葉に対して出番が無かったというのは嘘だと、ただの言い訳だと否定したシーンは好きだた( ・∀・)
0059猫又(茸) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 08:42:24.28ID:49+YSXXp0
あさこがレオタード着て南の真似したのにはやられた
0060しぃ(埼玉県) [JP]
垢版 |
2022/01/23(日) 08:43:12.91ID:APnyWr7J0
>>53
それって、ボトムズ以外は自分なりの解釈なのに、ボトムズだけはただのあらすじなんだよね
一番興味ねーんじゃねーの?
コピペに今更なんだけど
0063バーマン(コロン諸島) [CA]
垢版 |
2022/01/23(日) 08:44:43.36ID:TMR70CXTO
それまで日本のマンガは梶原一騎の劇画みたいな熱血根性路線だったのに
あだち充が軟弱優しさ路線に変えてしまった
0066サイベリアン(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 08:44:57.92ID:NybTRAYU0
>>57
みゆきもタッチもラストのかませ犬は完璧イケメンと超ハイスペック美少女やぞ
0067ジャングルキャット(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2022/01/23(日) 08:45:06.90ID:hyPz2FEC0
MIXの最新刊で西村が成長してた。


https://i.imgur.com/eGyxrkc.jpg
0072マーゲイ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 08:47:34.28ID:gsiqjYmv0
そういえばタッちゃんてなんでバッター抑えられてたかよくわからんかったな
ストレート速かったんだっけ?
0074しぃ(埼玉県) [JP]
垢版 |
2022/01/23(日) 08:50:42.76ID:APnyWr7J0
>>66
クロスゲームもブサイクが真正ヒロインとくっついてたな
でもなんか取ってつけたような感が
0075ラ・パーマ(SB-Android) [JP]
垢版 |
2022/01/23(日) 08:51:49.02ID:M/u052KP0
あだち充ならショートプログラムが好き
0076ライオン(光) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 08:54:01.84ID:1Eq3OZoH0
高橋留美子もそうだけど少女漫画ぽいから男がみてもつまんないんだよな
0078ジャガランディ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/23(日) 08:54:23.89ID:fMkCAp6d0
>>72
江川が大スターだった時代をそのまま反映して
達也は150キロ前後の豪速球のストレート一本槍じゃなかった?
たまにチェンジアップも使ってたりした記憶があるけど
0079カラカル(東京都) [AU]
垢版 |
2022/01/23(日) 08:54:32.33ID:nQl4vW/A0
>>72
力抜いてコントロールされた速球が武器
本気で投げると糞ノーコンでものすごい威力のある球を投げられるが、ほとんど披露しない
0083トラ(茸) [EE]
垢版 |
2022/01/23(日) 09:03:33.57ID:u0YT8qF70
今35でタッチは子供の頃再放送で毎日楽しくみていました!理想の女子は浅倉南です世界中で2番めに好きだと思います独身です
0084三毛(茨城県) [DE]
垢版 |
2022/01/23(日) 09:03:33.75ID:fzMIUgLc0
あだち充のマンガはあだち充劇団の俳優たちが毎回演技してるんだろ?
だから同じ人がいつも主役やヒロインになってる
ヒロイン級は3人ぐらいいるかな
0085ベンガルヤマネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/23(日) 09:05:25.80ID:HQFAazf+0
1番いやらしい作品はどれかね?
0086黒トラ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/23(日) 09:13:27.53ID:EtHgeM/d0
みゆきのOP曲はなんか良いよな
サンデー作品は爽やかで荒廃した令和の時代に合っていると思う
0088オシキャット(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 09:13:59.48ID:aQxkfSmH0
あだち充の漫画と村上春樹の小説って似てる気がする
どの作品にでてくるキャラクターもみんな一緒
どのキャラも体温が低そうでものごとを斜め上から見てる感じ
0090しぃ(埼玉県) [JP]
垢版 |
2022/01/23(日) 09:15:50.23ID:APnyWr7J0
>>88
主人公は体温低いな
サブには暑苦しいのが大勢いるが、体温低い主人公は天才だからそれらのサブを上回る
0091コラット(愛知県) [TW]
垢版 |
2022/01/23(日) 09:16:31.59ID:FprPQPEG0
とんでもない腹黒女 それが浅倉南
0092ジョフロイネコ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/23(日) 09:17:08.99ID:oGeuB5K30
こんな事言うとアレな感じするから普段は言わないんだけどさ(´・ω・`)

なんでコイツいつまでも死んだ女引きずってんの?(´・ω・`)
0093ジャングルキャット(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2022/01/23(日) 09:17:56.68ID:hyPz2FEC0
オチは「ムフ♡」。
0095ジャングルキャット(北海道) [PE]
垢版 |
2022/01/23(日) 09:19:27.93ID:5pOYxLor0
あだち充氏の作品に出てくるキャラクターってみんな同じ顔だよな
0096トンキニーズ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 09:21:06.89ID:q6ZKj+OH0
>>94
岩崎宏美のタッチも売れてるだろ
0097シンガプーラ(東京都) [FR]
垢版 |
2022/01/23(日) 09:21:19.96ID:9eh14HfB0
>>95
ちがいますよー
0099イエネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 09:23:31.94ID:LDz4toJg0
 オ ネ ガ イ
  ヽ( 'A)ノ    ヽ('A`)ノ タッチ!! タッチ!!
    ( )       ( )
    / ノ       < \


     ヽ( 'A)ノ
       ( ) ('A`) ココニタッチ!!
      /ωメ ( )ヽ
          LL


     ヽ( 'A)ノ
       ( ) ('A`) アーナーターカラー!
      /ωヽ(人)
          LL


            タッチ!!
       ヽ( 'A)ノ
         ヽ ヽ
         ノωA`)
      彡   (人)
           LL
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況