X



【速報】政府「どうして若者は金を使わないの?」 負のスパイラル [144189134]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アフリカゴールデンキャット(SB-iPhone) [ID]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:06:49.29ID:FeCPoX+s0●?2BP(2000)

若者の低下幅が大きい平均消費性向

経済の好循環の拡大には消費の拡大が不可欠です。
しかし、雇用・所得環境の改善に比べ、消費は力強さを欠いています。こうした状況の中で、「若者が消費に消極的」、「若者の消費離れ」と言われることがあります。

可処分所得に占める消費支出の割合である「平均消費性向」の推移について、
二人以上の世帯のうち勤労者世帯を世帯主の年齢別にみると、全体が長期的に低下傾向になる中、20歳代、 30歳代前半は全体より低下幅が大きいことが分かります。

https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_research/white_paper/pdf/2017_whitepaper_0004.pdf
0003(東京都) [NL]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:08:45.06ID:ejspglAR0
>>1
若者が使えるだけ金回してるか?
クソ政治家どもが
(´・・ω` ♯つ )ぶちのめすど!!
0009コラット(茸) [PH]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:11:29.39ID:PcEXnGtA0
貯蓄に回せる所得が増えるほど消費活動も上がる。ここの統治者どもは、物価を上げる目標は言っても、所得にかんしては無言だ。三面等価なんて話でなく、法人収益を目標にしてるだけ。つまり企業の内部留保を増やすことを目標にしている。
0010(茸) [CA]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:11:32.12ID:YOFr+EF30
むしろ積極的に使わず富裕層の商売も消えるときがくる
0011ハイイロネコ(東京都) [IN]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:11:58.40ID:gtKwY78h0
ない袖は振れない
0013アフリカゴールデンキャット(SB-iPhone) [ID]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:12:11.25ID:FeCPoX+s0?2BP(1000)

(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
(   ´・)
(   ´)
(   )
(・`  )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
0017(茸) [CA]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:13:23.47ID:YOFr+EF30
>>9
あいつら消費にたいして絶対に直接的な言い方せんからな
給与あげないといけなくなるので支持層からクレームや攻撃受けるから
0019アフリカゴールデンキャット(SB-iPhone) [ID]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:14:12.72ID:FeCPoX+s0?2BP(1000)

       り    上
    盛             が
 あ                   っ
さ         ぁ   っ         て
       ぁ         !
                       き
      ぁ      !  !
                      ま
      ぁ
                    し
         ぁ       た
             ぁ
0020コラット(茸) [PH]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:15:00.97ID:PcEXnGtA0
国民資産は国家のもの。この考えを公務員が持っている。国民を天皇より下に置くための兵隊が公務員。
0022ラ・パーマ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:15:24.76ID:qB5/P4Vb0
カネはあるんじゃないの?
ガチャとかいってスマホゲームに万単位でつぎ込んでるじゃん
何一つ残らないカネの使い方だけど
0025現場猫(光) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:16:48.40ID:UF6at1/Q0
>>22
スマホゲーで一番使うのは40代
統計探してみてみ
0029スナドリネコ(東京都) [FR]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:17:09.76ID:cCKkhTdD0
男が稼いでセックスやるために金をつぎこむ
このサイクルが崩壊したからだろ
0032エジプシャン・マウ(兵庫県) [JP]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:18:44.09ID:41Ma1tRq0
今後の新資本主義では金を使いたい人に金を配布すべき
使わないなら経済回らんからな
使わない人には金を供出してもらって金使いたい人を募って配布
金使いたい人は出してくれた人にお礼を言う
これで万事解決やろ
なにも難しいことではない
0033スコティッシュフォールド(茸) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:18:46.57ID:S8QX4T3s0
物価だけ上がって給料が増えないからだけど
0034縞三毛(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:18:55.61ID:YgAUb6iR0
統計は粉飾してて、実態は貧困だからだよ
0035ジャガランディ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:18:56.17ID:dvbXB3NE0
>>30
コロナちゃんが上陸する半年前の増税で、既に過去最高の倒産&閉店ラッシュしてた

あ、日本を滅ぼす気じゃね?コイツら
0036オリエンタル(ジパング) [EU]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:18:57.28ID:TdkgKnhx0
京王ジョーカーが暴れて電車の警備増やしましたくらいの無意味な内容
なぜ若者が金を使わなくなったかの本質に触れられていない
0038スペインオオヤマネコ(兵庫県) [CN]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:19:14.82ID:H0Dx2iF10
無いものは使えないよw
0044オセロット(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:20:46.68ID:T8+fI3Pt0
消費に税金かけておいてこの言い草は草
0045ジャガランディ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:21:28.36ID:dvbXB3NE0
ジミン大西「税金の使い道なんて公開しないでいいやん。やってるやってる!」

こんな前例ができたから、案の定、五輪の中抜きも言及されませーん
ちゃんちゃん

THE END
0046コラット(茸) [PH]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:21:41.01ID:PcEXnGtA0
これは平成の間にも定期的に言ってたことだからね。当時からバカじゃないと思ってるが。自分の稼ぎのために金使えと言ってるわけだ。
0049ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:23:17.16ID:8vAHt+q40
無い袖は
0050ロシアンブルー(埼玉県) [GB]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:23:41.47ID:URi+9Syy0
平成世代は物心付いた頃からずっと不況で節約精神染み付いてるわ
加えて保険料の値上げや増税で可処分所得が削られてる
0052エジプシャン・マウ(兵庫県) [JP]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:24:09.11ID:41Ma1tRq0
昔みたいに貯金しただけで金が増えてるとか
そういう簡単に金がゲットできるシステムなら
ポイポイと金使うのにな
昔人は金は天下の回りものというほどになんかどっかから金が入って来てたのだろうな
今はなんもねえわ
0053(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:24:44.31ID:55np5STX0
本当は欲しい物だらけなのに買えないから欲しくない必要ではないふりしてるだけだよw
0054サバトラ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:24:51.06ID:PpaCJw1p0
今持ってるお金を使っちゃうと先が不安だからだろw高度経済成長時代みたいなポジティブな空気もないのに金使えと若者に言うほうが無理があるよ
0055(茸) [CA]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:24:52.13ID:YOFr+EF30
>>29
そこに来て女性の社会的対等化が進んだので女も男と同じになったからな
仕事で忙しくて出合いが減るわ
0056ヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:25:48.36ID:ZUXDDq990
老後の為に20代から貯めてるよ
老後不安、少子化を解決しなかった自民党公明党が悪い
0057(茸) [CA]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:25:57.74ID:YOFr+EF30
>>53
思いつく家電だけでも2、300万くらいは欲しい物がある
0059ハバナブラウン(大分県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:27:11.40ID:HOQIt3Zt0
可哀想だけど商業的には完璧にシカトされてる
人数が少ない上に子供の小遣いみたいな賃金で奴隷みたいに働いてる
日本はジジイとか中年向けの製品やサービスばっかだろ
0060(茸) [CA]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:27:37.43ID:YOFr+EF30
>>56
で某大臣がアホなこといってな。
貯金に回るとか
その金は将来使われる確約済みの予算なんだがな
0061ボルネオヤマネコ(東京都) [ES]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:28:04.04ID:pQ0Yt8KE0
>>2
仕事があるのに金ないってどういうこと?

俺らみたいな氷河期は若い頃からアルバイトすらないままに40歳超えていまだに仕事がないけど

若い連中なんて仕事いくらでもあるじゃん
それで金がないってなんだよ甘えてんじゃねーよ
0065スナドリネコ(石川県) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:31:31.63ID:FhD3q0nT0
ウエーイ脱糞
0066ハバナブラウン(大分県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:31:42.54ID:HOQIt3Zt0
オールドメディア見たら分かるだろ
「あのっ80年代のスター達がだーいしゅうごーう!」
ひでえもんだよ
彼らにとっちゃ歴史の授業だ
0068ユキヒョウ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:32:24.34ID:qWukBQZ+0
>>63
アホか
タンス預金の老人かよw
0069マンクス(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:32:51.50ID:RwxokY9D0
>>59>1
西ニホン新聞とか経済面で最賃上げるの福岡商工会議所と結託して大反対声明出してるからな
0070ピクシーボブ(北海道) [ニダ]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:32:54.13ID:5np7l99v0
お金がない
年金が良い例
今の老人と現代の若者が支払ってる額の差を比較してみなよ
100倍の負担になってる
0071ボルネオヤマネコ(東京都) [ES]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:32:59.89ID:pQ0Yt8KE0
>>63
そんなの若者に限った話じゃないだろ
0073(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:33:49.63ID:moaiGSRi0
若者はソシャゲの課金に金を吸い取られて消費する金が無いんだな。
0074トラ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:33:49.73ID:DGQQW0OU0
買い物に行く金がない
0076マンクス(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:35:20.38ID:RwxokY9D0
>>59>1
西ニホン新聞は最賃上げるのを自民の策略とか官制賃上げでとかほざきながら
外車乗中小企業経営者イジメだーとかめちゃくちゃ反対してるよ
0077ボルネオヤマネコ(東京都) [ES]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:35:21.79ID:pQ0Yt8KE0
確かにため込む金なんて持ってなさそう
0078キジトラ(光) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:35:29.10ID:cWamDgF60
>>75
生まれた時から不景気、財政緊縮と言われてきた世代に、消費離れって意味不明だよな
0084マンクス(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:36:45.73ID:RwxokY9D0
>>77
ボーナス200マンの大企業労働組合か公務員試験に受からんと、ニホン商工会議所所属の中小企業経営者の下では最賃正社員だからキツい
0086スナドリネコ(石川県) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:37:30.04ID:FhD3q0nT0
支持政党は?
馬鹿者「移民党!安倍ちゃん最高!」
0088ジョフロイネコ(埼玉県) [GB]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:38:05.06ID:R4vXGkHm0
自民党ってバカ揃いなん?そんなもん食うだけで精一杯で金なんかねーんだよ。
金があれば買いたいもんなんかいくらでもあるわ。平民は金がないから車も持てない。金かかるから彼女もいらない。家族養う余裕がないから結婚もしない子供もいらないってなるんだよ。
ほんと金持ち政治家さんどもにはわからないんだろな。
0089キジトラ(光) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:38:05.99ID:cWamDgF60
フォークリフトとクレーン玉掛け持ってれば都内30万〜がいっぱいあるやん
大型や大特を持ってれば50万〜も狙える
0090マンクス(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:38:23.08ID:RwxokY9D0
>>81>1
エンジニアの冷遇、とにかく新しいモノ作ると企業が搾取するから誰もやろうとしなくなってしまった。
裁判所と金持ちの太鼓持ち弁護士の卑怯者司法のせいと言う他は無い
0091ハバナブラウン(大分県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:40:35.99ID:HOQIt3Zt0
危険なのは日本企業だけが若年層をシカトしてることだよ
世界的には彼らの世代は人口比最大のボリュームゾーンの顧客なの
長期的には日本企業だけが顧客を獲得するノウハウを全く持ってない集団になるの
0092黒トラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:40:55.41ID:2DTzXBKx0
年金やめろや
0093マンクス(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:42:18.01ID:RwxokY9D0
西ニホン新聞は最賃上げるのを官制賃上げと言って激しく反対表明してる。頭が狂ってる。
外車乗りの中小企業経営者と付き合いあるんだろうが、そんなの新聞紙の広告利権でしかないダロウ>1
0094ボルネオウンピョウ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:42:20.08ID:EIog5YJx0
ブランド物のファッションとか時計とか高価な家電とか車とかまったく興味なさそうw
安いので十分じゃんって考え方
0095しぃ(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:42:25.47ID:C39/rSW90
箪笥貯金してるジジババの金回せや
0096チーター(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:42:43.77ID:KwUSaqAj0
無い袖は振れない
0098ボルネオヤマネコ(東京都) [ES]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:44:51.85ID:pQ0Yt8KE0
>>83
だって毎月動画で20万入るもの
0101ハバナブラウン(大分県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/23(日) 03:46:23.86ID:HOQIt3Zt0
2000じゃ足んないって言われてる
彼らの時代には受給額が下がって国際的な物価も上がってるからな
4500貯めろだってさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況