X



買って後悔した ムダだと思った 家電ランキング [144189134]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シンガプーラ(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2022/01/22(土) 23:43:41.37ID:PFbGGHmk0●?2BP(2000)

家電量販店にいくと「わぁ、これ便利かも」
という製品がズラリ。
それを使えば生活が豊かに&楽になりそう
と思って買ったは良いものの、
意外に手間がかかりそのままお蔵入り……。
そんな経験のある方は多いんじゃないでしょうか?

Q.買ったけど正直ムダだったと思う家電は?(複数回答)
(有効回答数693人)

1位:ミキサー、ジューサー、フードプロセッサー(27.13%)
2位:コーヒーメーカー(20.35%)
3位:布団乾燥機(16.45%)
4位:ミシン(16.16%)
5位:電気ポット(13.85%)
6位:体重計、体脂肪計(13.28%)
7位:ホームベーカリー(12.55%)
7位:美容系家電(美顔器など)(12.55%)
9位:空気清浄機、加湿器、除湿器(11.83%)
10位:アイロン(10.97%)

http://joshi-spa.jp/84530
0374スフィンクス(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/23(日) 13:37:33.25ID:035wTZPE0
ミキサーって使用後の洗いがめんどくさそう
あと食物繊維ズタズタにしてしまうのもよくないと思うわ
0375サビイロネコ(東京都) [FR]
垢版 |
2022/01/23(日) 13:46:33.38ID:IkiHv45B0
>>374
繊維ズタズタよりも、ミキサーって結構熱を出すからそれで破壊される栄養素も多い
0378コラット(静岡県) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 13:59:33.69ID:7/grZA+C0
>>292
併用するといいよ
0379マーゲイ(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/01/23(日) 14:00:34.48ID:6kBgEULG0
ポットかケトルかはお湯を使う量にもよるだろ
でもポットは使わないときもずっと保温に電気使ってて
いざ使うときのお湯も沸騰してない
ケトルなら待ち時間はあるが使う分だけ沸騰したお湯が使える
どっちがいいか
0380バーミーズ(茸) [BR]
垢版 |
2022/01/23(日) 14:03:57.72ID:HAoqvbrj0
空気清浄機はほんと意味ないわ
ほこり減らせるかと思いきや大して意味ないし
0381イリオモテヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 14:05:46.34ID:4q0duTjg0
たこ焼き器
20年で10回位しか使ってない。
でも1000円だったし、邪魔にはならないから後悔の気持ちも強くない。
0382現場猫(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 14:09:32.88ID:NkgtPoJp0
電気ケトルはブレイカーが落ちるの怖い。
うちの親は、電気を食う各種家電を平気で3つ4つ同時使用するからな。
階下で知らないうちにそういうことされてる時に使うとブレイカーが落ちる。
電気ポットでも沸かす時には同じことだけど、700wなのでティファール1200wよりは多少マシ。
あと毎回水を汲みに行くのが地味に面倒。
0384ハバナブラウン(ジパング) [RU]
垢版 |
2022/01/23(日) 14:19:33.17ID:U2SzKCMh0
マジで使ってないのらケルヒャーだな
準備が面倒くさいしこっちがずぶ濡れになるから夏しか使えない
洗車になんか使わんよ ほんとあんなん買ってアホみたい

去年買って一番良かったのは洗濯乾燥機 
共働きなら絶対買え!マジで買った方がいい
0385サビイロネコ(東京都) [FR]
垢版 |
2022/01/23(日) 14:21:26.92ID:IkiHv45B0
高圧洗浄機は要らないけどスチーム洗浄機はかなり使える
0386トラ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 14:23:40.39ID:wiMdVnmB0
毛玉取りロボット
0387ギコ(長崎県) [FR]
垢版 |
2022/01/23(日) 14:25:08.06ID:8DltgP7+0
布団乾燥機。
結局使わなかった。
0388ピクシーボブ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 14:25:13.41ID:12AZSvoj0
>>7
コーヒー好きなら買って損ないぞ
0390アムールヤマネコ(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 14:31:36.90ID:naTjITdg0
モッフル
0391マーゲイ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/23(日) 14:39:09.31ID:mBeKPcUg0
スチーム洗浄機って、あまり使えないって話だけど。
あとロボット掃除機が挙げられてないってことは、使えるのかな。
0392スナドリネコ(千葉県) [NO]
垢版 |
2022/01/23(日) 14:42:52.40ID:VAOL6Wpk0
>>13
バルミューダのコーヒーメーカー不評だったけど
Part2みたいなのはどうやら好評みたいよ。
0397しぃ(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/01/23(日) 15:15:47.37ID:eHa2KwIr0
布団乾燥機は乾燥した部屋に引っ越してからは使ってないな
0398メインクーン(長野県) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 15:16:57.81ID:OI+JLnsq0
俺もスチームクリーナー一回で秋田
知らなかったけど準備してしかも100度になるまで沸騰してからやっと使用したが数分でスチーム終わってワロタ
再度水を入れて100度まで沸騰してからの繰り返し
0399エキゾチックショートヘア(宮城県) [ZA]
垢版 |
2022/01/23(日) 15:30:01.17ID:S9QSqK560
そんな機械があることさえしらないかもしれないが、
生ごみ処理機。一時期のCMに乗って買ってみたが、
そのうちあるのすら忘れた。
まだ庭の片隅に置いてあるがどうしよう。
0400ボルネオヤマネコ(茸) [AU]
垢版 |
2022/01/23(日) 15:45:19.90ID:A5F6jLhq0
>>399
野菜の栽培がいい
0401(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/23(日) 15:48:18.42ID:mCI9W+AU0
>>101
メンテナンス手間かかるタイプの買うとめんどくさくなって使わなくなる人も多いだろうな
0402スノーシュー(愛媛県) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/23(日) 15:50:16.17ID:OXfQYlzh0
空気清浄機は宗教みたいなもんだよな
0403ボルネオヤマネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 15:50:31.12ID:seXW58YI0
ホームベーカリーは健康オタクになってから毎週使ってる
全粒粉100%のパンなんか近所になかなか売ってない
炊飯器並みの簡単さ
0407サーバル(三重県) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 16:17:12.03ID:jirRODPE0
>>391
テレビショッピングでやってたシャークのスチーム洗浄機買ったけど。
物自体は悪くない年二回の大掃除では活躍してる。
風呂場の狭い箇所の汚れなんかもよく落ちるし掃除好きにはおススメ。
しかしシャークの消耗品(布パット、器具に付けるアタッチメント)がバカ高い。
布のパットが2枚で3000円とかする割に2〜3回で汚れがこびりついてダメになる。
あと、蒸気が出てくるまで時間がかかるのと本体を片手に持ってスチームを掛けるのは
結構重くてキツイ。
次に買うならケルヒャーの方が大きいけど付属部品の値段もお手頃でそっちに
しようかなって思ってる。
0410ブリティッシュショートヘア(山形県) [BR]
垢版 |
2022/01/23(日) 17:22:32.38ID:9ldPTtsq0
低温調理器

面倒だしなんか生っぽいから使うのやめたよ。
0412スコティッシュフォールド(香川県) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 17:32:24.81ID:uXDGijnu0
あれが便利これが便利と思って買ったらメンテナンスに手間がかかって不便になる。
0413ベンガルヤマネコ(佐賀県) [EU]
垢版 |
2022/01/23(日) 17:33:33.79ID:YhBuCmEp0
家族が通販で買ったゴミをローラーで巻き込むモップみたいな掃除機
音がうるさくてゴミをまき散らすだけで使えなかった
0414コドコド(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 17:36:07.89ID:z4x2Qo8V0
貰い物だけどEcho show5だな売ったわ。
fire tvもほとんど使わない。
タブレット家族に1台づつある
0418バーマン(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/23(日) 18:02:00.75ID:929oS63K0
>>94
言いたい事は判るが
フェイスカッターって怖いな
0421コーニッシュレック(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 18:34:27.18ID:r/2iy0nt0
コーヒーメーカー、会社とかで数人いるなら便利だけど
自分一人ならいらん
保温してもマズくなるだけだし
一杯だけドリップした方がいい
0422マンクス(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 18:42:46.51ID:WFlaVrxz0
コーヒーは豆挽いてフィルターで丁寧に淹れるかネスカフェのカプセル使ってるよ
コーヒー好きが1人2人だとコーヒーメーカーはあまり意味ないね
ホームベーカリーは活躍中
ダイエットしてるので体組成計は欠かせない
0425オシキャット(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 19:14:35.53ID:aXvU3tgF0
コーヒーメーカーはゴキがすぐ入り込む
洗うのが面倒
ドリップコーヒーでいいや
0426ボンベイ(埼玉県) [PK]
垢版 |
2022/01/23(日) 19:16:37.11ID:ockPISHt0
お米でパンが出来るホームベーカリーかな

うるさい
とにかくうるさい
0428ベンガル(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 19:24:40.09ID:zCqbNX/T0
電動バイブ
0429スノーシュー(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/01/23(日) 19:27:57.83ID:CWH4G7WR0
>>36
あったねえ
あと睡眠学習とか
0430クロアシネコ(福岡県) [UA]
垢版 |
2022/01/23(日) 19:29:00.94ID:lLyqiaZu0
エアコンと同じ冷却システムなどと謳ってた冷風扇
エアコン使う頻度減らせるかと思いきや
「エアコンと併用してください」だとw
0433ピューマ(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2022/01/23(日) 19:32:52.85ID:WUZQoxzM0
ぽまえらの誰かがおすすめしててブラックフライデーで買ったamazonの乾電池
フィールド用監視カメラが動作しない
0435ベンガル(静岡県) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 19:40:21.51ID:l2IM0Omg0
コーヒーメーカーって言うかバリスタはもう
無くてはならないけどなあ。毎日何杯も飲むし
水とコーヒー淹れるだけで簡単だし。
こんな便利なものは無いわ。
0436アビシニアン(SB-iPhone) [TR]
垢版 |
2022/01/23(日) 19:57:17.93ID:US7dD46j0
コーヒーメーカーは
洗いやすさとかポイントらしいね。

あとエスプレッソ系は極細挽きじゃいとだから
手挽きやスチームなんて不可能だから
買う羽目になるようだけど
高いんだよな。6-7万は平気で。
0437バーマン(茸) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 20:02:45.63ID:VR9v7VXE0
ホットサンドメーカー
これだけはガス用じゃないとダメ
最新式のは知らん
0441サーバル(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 20:30:40.68ID:vIB5gGW+0
それぞれの生活の違いが見えて面白いね

例えばケトルとポットって
少しの量を使うときだけ用意する人はケトル
いつも準備しておく人はポットなだけで
どっちが良い悪いってないよね
0443ぬこ(北海道) [KR]
垢版 |
2022/01/23(日) 20:43:55.86ID:ypwzrcrJ0
しびれフグ
0449ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 21:30:07.60ID:RAmFzWY20
調理家電は洗う手間が勝って使わなくなるんだよな
ブンブンチョッパーみたいな原始的なやつの方が使う
0456三毛(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/24(月) 00:37:57.65ID:LL8kTpUg0
フープロは大量に作るわけじゃない限り無駄になるかな。
皮を剝いて切り揃えるところまではやらなきゃならないので、少量の千切りだのみじん切りだのは皮を剥いた流れでやってしまう。
洗い物まで考えるとその方が楽だし。
0457サイベリアン(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/24(月) 01:00:27.78ID:jfwWbUQL0
ウインドウエアコンやな。

効いた試しがない。
0458サイベリアン(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/24(月) 01:03:42.14ID:jfwWbUQL0
>>161
電気消費量が半端ない。

貧乏人は買わない方がいいぞ。
0459縞三毛(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/24(月) 01:04:59.12ID:mD84V+QB0
コーヒーメーカーw
普通にドリップパックで良いじゃん
>>457
あれは音と振動がな
普通のエアコンは静かだし
俺も結局無理で
普通のエアコンに付け変えたわ
0460ボルネオヤマネコ(東京都) [CH]
垢版 |
2022/01/24(月) 01:16:01.65ID:/VLUCs6w0
ジューサーやミキサーは母ちゃんが何度も買って
必ず一カ月ぐらいで使わなくなり捨てるのよな
0461ぬこ(大阪府) [AU]
垢版 |
2022/01/24(月) 01:22:20.10ID:9g7g2lES0
>>459
エアコンにするならコーヒーメーカーも買いなよw
変なとこケチるんだな
0462(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/24(月) 01:39:22.09ID:jIc+25Cc0
わざわざ高い空気清浄機買わなくても
2000円のサーキュレーターに100均のエアコンフィルター張り付けて
朝家出る時に床に向けて全力運転してるだけで
帰ってくる頃には掃除しないでいいくらい埃取ってくれてていいよ
0466スミロドン(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/24(月) 03:22:25.72ID:05umAlH60
ルンバって使ったことないけどゴミを捨てる時にいちいち中身確認するの?
イヤリングとか指輪とかうっかり床に落として気づかないまま吸い込まれたら困るとかあるよね
0467スミロドン(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/24(月) 03:24:41.26ID:05umAlH60
プロテイン飲むようになってからミキサーは毎日使ってる
シェイカー使ってたけどダマになるからミキサーでやった方が手っ取り早い
0468トラ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/24(月) 03:30:07.04ID:CeYNB0EZ0
ファンヒーター。カセットコンロを部屋の真ん中で弱火で付ける。これがコスパ最強で暖かい
0469アビシニアン(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/24(月) 04:20:31.06ID:1BSeXENq0
アイロボット掃除機はどうなん?
0470ヒョウ(北海道) [US]
垢版 |
2022/01/24(月) 04:28:23.77ID:vnerYeJS0
ホームベーカリーは新しいもの好きのオヤジが出た当時に買ったがまだ実家にあってちゃんと稼働する
三十年以上前のものが動くとかさすがナショナルだよ
パナソニックならこうはいかんだろうがな
0472バリニーズ(埼玉県) [CN]
垢版 |
2022/01/24(月) 04:51:40.47ID:VPh5XpMg0
アイリスオーヤマ上げてる奴多いけど
IHクッキングヒーターは良いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況