X



タイヤにチェーン巻いても無意味だと判明(画像あり) [144189134]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0846スノーシュー(ジパング) [CA]
垢版 |
2022/01/24(月) 00:06:29.92ID:ZKRBvXGM0
昔、付けたこと無いのに頑張って付けたが、走行中に外れて、
結局ガソリンスタンドで付けなおしてもらったり散々な目にあった
0847メインクーン(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/24(月) 00:21:26.54ID:RG/Xalil0
>>806
年に1・2回イエティスノーネット使ってたけど8年位までは使ってたよ
使ったら洗って干して締め付けるワイヤーに油つけて
車変えてタイヤサイズ変わったから使えるけど捨てた
音もそうだけど振動の差も結構違う
0848ブリティッシュショートヘア(京都府) [US]
垢版 |
2022/01/24(月) 00:46:36.43ID:FvuOSs0r0
1のgifは駆動中だから良いとして
お前ら写真みただけでFFかFRかよくわかるな
0849シャム(岐阜県) [BR]
垢版 |
2022/01/24(月) 00:57:27.11ID:U8IjOyve0
>>848
まあそりゃ車種がわかればわかるからな
FRの車種は限られるし
0850ハイイロネコ(静岡県) [US]
垢版 |
2022/01/24(月) 00:58:11.60ID:/Cyb/CSv0
やっぱりか
車体にグルグル巻いてこそってことだな
0851ベンガルヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/24(月) 00:59:15.92ID:zNrMIHnH0
峠の走り屋はリアタイヤに装着する
駆動輪に装着してる奴はド素人
ケツ流しながら攻める時は重心はリアタイヤに乗る
リアタイヤに路面を食わせるようして走ることができないド下手がフロントタイアに付ける
0853ピューマ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/24(月) 01:18:49.40ID:6uehWAel0
ノーマルタイヤにチェーンでいろは坂帰る
羽目になったことある
ドリフトしまくり横滑り防止装置働いて
ABSが作動して気持ち悪かった
0854アンデスネコ(東京都) [IR]
垢版 |
2022/01/24(月) 01:21:43.09ID:759QKH8+0
>>709
ブレーキ性能考えたら前輪だけじゃなくて後輪も巻くのが正解では?
0855シャム(岐阜県) [BR]
垢版 |
2022/01/24(月) 01:33:27.04ID:U8IjOyve0
>>854
ほとんどのメーカー、車種は四輪に巻くことを推奨してない
つーか、巻いて大丈夫かどうかも検証してない
駆動輪に巻けば充分だと思ってるからそれ以上は無駄
やりたきゃやればいいが自己責任てことになるな
そもそもチェーン巻いたら速度出せないんで、その低速域でチェーン巻いてもどうにもならんのなら四輪巻いてもどうしようもないな
0856(茸) [US]
垢版 |
2022/01/24(月) 01:43:45.10ID:+eJUBWQZ0
>>16
後は道沿いの爺婆が積み上げられなくて道に投げるからだろ
0858アンデスネコ(東京都) [IR]
垢版 |
2022/01/24(月) 01:47:38.34ID:759QKH8+0
>>855
>ホンダだけは上記の2社と違って、駆動輪以外にチェーンをつけてもとくに問題ないという回答が!
>しかもヴェゼルのような4WD(リアルタイム式4WD・スタンバイ式4WD)でも、四輪にチェーンを装着するのは可能とのこと。
>ただし、チェーンの効果は、駆動輪の二輪だけで十分であり、わざわざ四輪にチェーンを巻く必要性はないので、勧めていはいない、という回答だった。

初めて知ったわ
0859(茸) [US]
垢版 |
2022/01/24(月) 01:49:12.58ID:+eJUBWQZ0
>>823
パーキングに入れてるからましだろ
糞な東京都民は道に乗り捨ててご丁寧に鍵まで掛けて電車で帰りやがる
放置車両はぶつけてどかしてもお咎めなしにして欲しい
0860(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/24(月) 02:09:55.21ID:6d1EqXED0
>>53
昔ホンダのアコードインスパイアという直列5気筒FFの車があったな
0866シャルトリュー(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2022/01/24(月) 06:05:32.27ID:H63oBrG70
>>700
オフロードっぽいいわゆるSUVも今じゃFFが主流なんだ
アメ車とかだとリヤ駆動もある
0868クロアシネコ(光) [KR]
垢版 |
2022/01/24(月) 07:07:01.46ID:OSN0uPca0
>>30
法律改正でチェーン規制かかったらスタッドレスタイヤだけでは通行できない
0869ボブキャット(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/24(月) 07:17:29.51ID:SRChOLFe0
スタッドレスを買えなかった若い時に最強だったのはFF前輪に金属、後輪にゴムチェーンだった。下り坂渋滞でもまったく怖くなかった。後輪にチェーンつけてなかったとき下り坂渋滞で車が横になって坂を滑りおちた恐怖は2度と経験したくなかった。
0870エジプシャン・マウ(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/01/24(月) 07:24:07.31ID:0QGSEz2q0
四駆で前輪だけチェーンつけててスリップして転落したんだけど
後輪につけてたらよかったの?
0871現場猫(ジパング) [DE]
垢版 |
2022/01/24(月) 07:33:22.59ID:D1ZUaORe0
雪国は大変だねぇ
冬用タイヤの概念すらないわこちらは(笑)
正直に羨ましいでしょう?
本音では南国に生まれたかたったでしょ?
幸福度ランキング、生活満足度、出生率、長寿率、自己肯定感
、、、
全てにおいて九州沖縄が上位独占なんだよね。

鹿児島本土
https://i.imgur.com/WRUB7hD.jpg
屋久島
https://i.imgur.com/2hG7IJp.jpg
https://i.imgur.com/0plAZlm.jpg
種子島
https://i.imgur.com/QZg6xgr.jpg
https://i.imgur.com/R2rBCJk.jpg
薩摩硫黄島
https://i.imgur.com/uBaHrtI.jpg
https://i.imgur.com/7PgpkrY.jpg
奄美大島
https://i.imgur.com/Fq4AExn.jpg
https://i.imgur.com/v28GPh5.jpg
https://i.imgur.com/ggVOzRs.jpg
徳之島
https://i.imgur.com/IVQ1WiF.jpg
https://i.imgur.com/QSJ6GjP.jpg
喜界島
https://i.imgur.com/Iq5aYqE.jpg
https://i.imgur.com/IeoDPvs.jpg
沖永良部島
https://i.imgur.com/s55yC4H.jpg
https://i.imgur.com/qVHQM2o.jpg
与論島
https://i.imgur.com/S6hVNnp.jpg
https://i.imgur.com/yZj7Ken.jpg
https://i.imgur.com/c5Fw9R9.jpg
https://i.imgur.com/Th5F9aX.jpg
0872チーター(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/01/24(月) 07:40:33.84ID:W4YIcUa/0
>>867
ブレーキに関してはLSDも四駆も関係ない。
0875キジトラ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/01/24(月) 08:15:25.10ID:ZrEeoD1P0
>>801
アホはお前やろ
どんな頭してたらそう読み取んねん
真冬のそんな場所はスノアタキチガイ以外通らんわ
0876(大阪府) [IT]
垢版 |
2022/01/24(月) 08:20:42.85ID:aFw2rH3v0
>>875
踏み固められた雪が残るっつってんのに
どんだけ頭悪いんだお前?
0877(大阪府) [IT]
垢版 |
2022/01/24(月) 08:23:13.79ID:aFw2rH3v0
やわらか銀行でアップル製品だから、ダブルで頭悪いって事か?
0878チーター(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/01/24(月) 08:26:51.89ID:W4YIcUa/0
>>177
実家(妙高高原)に住んでる時はエスクード(3ドアの初期型)に四輪チェーン巻いてたな。
親父殿は(トランクに米と野沢菜樽入れてる)チェイサーだったけど今はレガシィ、こちらはスタッドレスのみ。
0879シャルトリュー(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2022/01/24(月) 08:27:38.61ID:H63oBrG70
>>870
そういう路面にあわせたスピードを抑えて急のつかない運転すれば良かった
まあ四駆で四輪に巻いたら確かに強いけど
0880シャルトリュー(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2022/01/24(月) 08:28:17.53ID:H63oBrG70
>>872
ワンウェイかよ
0882ピクシーボブ(SB-Android) [DE]
垢版 |
2022/01/24(月) 08:36:48.27ID:+ITenvED0
無能な働き者
0884ウンピョウ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/24(月) 08:38:57.95ID:uzj73aEQ0
スパイクタイヤ最強
0886コドコド(新潟県) [US]
垢版 |
2022/01/24(月) 08:57:03.58ID:5C1Lyivc0
>>16
それトラックて言うより除雪のグレーダーやショベルカーのなんだが。
0887サーバル(光) [CN]
垢版 |
2022/01/24(月) 09:13:46.02ID:8t+nrATL0
>>873
エンジンブレーキがメーカーオプションなのかディーラーオプションなのかも解ってないよな
0889ピクシーボブ(光) [JP]
垢版 |
2022/01/24(月) 09:50:05.62ID:k2VgeOwk0
>>871
その代わりに夏場の水害や台風の頻度が少ないからなんとも。
雪は確実に降ると分かってるから、いくらでも事前に対策が出来る。
0891黒トラ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/01/24(月) 10:12:40.11ID:KKeVRprg0
>>869
同じような感じで後輪駆動車の前輪がノーマルだと
グリップを失うとハンドルがまったくきかなくなる
0892メインクーン(山梨県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/24(月) 10:14:58.72ID:Wh1PLM/e0
タイヤチェーンなんてものよく付ける気になるな
あんなの25キロ以上出す気にならんし、着脱も面倒だし、横滑りは多少弱い
新品スタッドレスが最強なのに
0893トラ(茸) [NO]
垢版 |
2022/01/24(月) 10:35:00.01ID:BdE1xTBS0
北海道の豪雪地帯住みだがチェーンなんて付けたことない。スパイクタイヤからスタッドレスタイヤになった時不安だったが今のスタッドレスタイヤはスパイクのピン5割増より優秀。
0895オシキャット(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/24(月) 10:36:24.55ID:TcAHjvlb0
スタッドレスで真冬に八戸道を走ったことあったがよく滑ったな
0896ターキッシュアンゴラ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/24(月) 10:39:08.64ID:bwHObFOo0
>>730
むかしは赤城でパジェロやランクルが雪道で必死にチェーン巻いてるのをよく見たが、、、スタッドレス履いてる俺のWRXは普通に走れた
0897スペインオオヤマネコ(茸) [AU]
垢版 |
2022/01/24(月) 11:04:04.75ID:ClEwdfpp0
>>887
いや、最近では最初からエンジンブレーキを装着したまま売り出してるからオプションは少なくなったぞ
俺のは前輪は最初からエンジンブレーキが付いてたので後輪だけディラーオプションにしたわ
一応、右後輪の方な
0898チーター(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/01/24(月) 11:07:40.47ID:W4YIcUa/0
>>880
自分のエスクード(>>878)はリアが機械式だったけど、フォーシーズン(MT)タイヤで早朝のガリガリに凍ったスキー場駐車場でスラロームやると凄えおもろいよ。

パートタイムをFRに切り替えると超シビアだけど、四駆に切り替えた途端に普通かつ工夫なくスラロームできる。
ただし、神なのはトルクをかけてる時だけで、アクセルを戻すとどうにも曲がらず真っ直ぐ行くw

トルク消した時には四駆もFRもLSDも無力。
0899チーター(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/01/24(月) 11:14:50.47ID:W4YIcUa/0
>>896
今乗ってるのはGRB(インプハッチ)だけど、インプとランクルやジムニー(自分はエスクード )に四輪チェーンはチト違う趣がある。

何せこんなんできるw
https://img.aucfree.com/k238512601.1.jpg

なお、実家(妙高高原)はこんな地域
http://www.vinz.jp/image/Snow_scene/niigata_myoukou/L_IMG_1595%5B640%5D.jpg
何せ豪雪時はGRBのチンスポがドーザーになって壊れちゃうw
0900アンデスネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/24(月) 11:15:03.25ID:pK9G1InA0
前後どちらにチェーン巻くかは、車にくっついているマニュアルに、書いてあるよな。そのうち、対角線で付けるやつ出てきそうだな。
0901キジトラ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/24(月) 11:21:30.20ID:zAqMiB4q0
>>30
山梨でさえ必要だよ
冬の朝凍った西桂の坂でトレーラーが横になって動けなくなってた
0902チーター(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/01/24(月) 11:22:46.28ID:W4YIcUa/0
>>900
GRB(インプハッチSti)の取説には「前につけてください」「後輪にはつけないでください」と書いてあったけど、245/40R18は市販チェーン取り付け不可と書いてあるw
(タイヤハウスとブレンボに干渉するようだ)

専用スプリングチェーンが入るようだけど、スタッドレスなので持ってない。(ノーマルに変えた後の春先が心配ではある)
0903(茸) [CN]
垢版 |
2022/01/24(月) 11:42:19.56ID:i6dPG5ka0
そういや俺の時は教習所で習わなかったな
まぁ習わずとも並の頭があれば普通は分かるもんだが
少なくとも説明書読めば分かるはずだけど説明書読まないヤツ多いんだよね
0905チーター(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/01/24(月) 11:58:36.51ID:W4YIcUa/0
>>903
仲間のワンボックスでスキーに行った時にチェーンが必要になって「新潟育ちに任せろや」とチェーン出したら良くわからなくて苦労したw

これじゃないけど、いわゆるワンタッチチェーンってヤツ。
https://tshop.r10s.jp/chuko-parts/cabinet/30/511430007.jpg
「どうした新潟」と言うヤジを無視して説明書を熟読して付けた。
2回目からはすごく早いから出かける前の練習が大事だね。
0906シャルトリュー(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2022/01/24(月) 12:05:28.11ID:H63oBrG70
>>898
2ウェイとか1.5ウェイ使ってみ
出来ればちゃんとした競技系みたいなショップでイニシャルも上げてやるといい
減速時もちゃんと効くから
0907チーター(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/01/24(月) 12:15:17.86ID:W4YIcUa/0
>>906
新潟育ちのインプ海苔なので地元に帰ると結構走ってるし、過去車で1.5も2ウェイも使ったけど、凍結ブレーキでLSDがどうのなんてないよ。

もちろんトラクションかけた時はあると無いとでは大違いだし、迂闊にブレーキかけるとメーターが真っ赤(タイヤがロックしてエンストする)になるんでエンブレは大切だけどね。
0912チーター(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/01/24(月) 13:29:20.09ID:W4YIcUa/0
>>911
>>905は慣れると2本で5分かもしれない。
0915オリエンタル(富山県) [RO]
垢版 |
2022/01/24(月) 15:46:15.78ID:J9sgQ9e10
>>914
スプレータイプはJAFのテストで制動距離悪化してたぞ
0916ヒマラヤン(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/01/24(月) 15:59:17.42ID:jfFvyTF+0
>>914
10キロくらい持続するらしい。昔使っていたけど、走ってものの数キロで普通のアスファルトになっちまったからレビュー以前の問題だった。
0917スペインオオヤマネコ(光) [BR]
垢版 |
2022/01/24(月) 16:01:25.84ID:c9oqSLLW0
>>910
TVのネタになる様な大渋滞、年に一回あるかないかだけどな。先頭は大抵トラック。リヤ二軸でシングルデフだと簡単にスリップするそうだ。
地元民メインの三桁国道や地方道はホワイトアウトしそうな吹雪でも、元気に走ってるよ。
0918ハイイロネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/24(月) 16:09:10.16ID:yLv8jO4x0
FRに後輪だけチェーンだと
曲がるときに押し出されそうな気がする
0920アメリカンボブテイル(光) [ニダ]
垢版 |
2022/01/24(月) 16:15:39.69ID:gX55xvrM0
>>918
FRの操舵輪にもチェーン必要かもな。
0922チーター(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/01/24(月) 16:58:15.37ID:W4YIcUa/0
>>918
>>920
エスクード(パートタイム四駆)で試した事があるけど、FRは後輪チェーンだけの方がいい感じだった。
四輪チェーンの方が確かに下りはいいんだけど、登りコーナーが凄く不安定になる。
恐らくだけど、前チェーンが抵抗になってリアが頑張るため、流れやすくなってるんだと思う。

また、例えばFRワンボックスに四輪チェーンだと(前が抵抗になって)スタックしやすくなると思うな。
0924ターキッシュアンゴラ(学校) [ニダ]
垢版 |
2022/01/24(月) 18:28:51.75ID:FDUXmG/W0
テンパータイヤを駆動輪につけてはいけない、は知らなかった。
0926三毛(和歌山県) [US]
垢版 |
2022/01/24(月) 18:55:24.49ID:gKXF1erL0
>>1
去年の冬にね、ハンターマウンテン塩原スキー場に行く途中にいたの。

後 輪 に チ ェ ー ン 巻 こ う と し て る ア ル フ ァ ー ド の 人 が 。

でね、恐そうな人たちだったけど、僕は言ってあげたんだ。
「アルファードは、後輪じゃなくて前輪にチェーン巻くんですよ」って。
そしたらね、なんか超ブチ切れてんの。
「ああ!?てめー、ふざけたこと言ってんじゃねーぞ!
 高級車は後ろに巻くに決まってんだろうが!クラウンとかセルシオだって後ろだろーが!マーク?だって後ろだろ!
 おまえ、アルファードの値段知ってっか?クラウンと同じなんだかんな!マーク?ですら後ろなのに!
 アルファードが前に巻くわけねーだろうが!一度死ぬか?」

「いや、確かに高級車かもしれませんけど、アルファードは前輪が回るんで・・・」

「適当なコト言うのもいい加減にしとけよ!高級車なんだからFRに決まってんだろうが!
 3リッター以下でFFとか聞いたことねーよ!
 だいたい、おまえのクルマこそなんで後ろに巻いてんだよ!そんな車こそ前じゃねーんかよ!?」

俺の愛車はビーゴ。こう見えてもFR。っていうかもう付き合ってられん。
おそらくこのアルファードは道中でエラいことになり他人に迷惑をかけるだろうが、
俺が危害を加えられることのほうが嫌だ。

「すみませんでした。僕の勘違いでした。先に行ってください。」

「おう。もっと車のこと勉強しとけや。
 それにそんなショボいクルマ乗ってっと、ツマらねーぞ。」

こう言い、爆音マフラーから明らかな直4サウンドを響かせながら、アルファードは走り去っていった。
朝日に輝く「V6」エンブレムが、とても眩しく感じられた。
0931シャルトリュー(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2022/01/24(月) 23:48:48.61ID:H63oBrG70
駆動輪じゃなくても巻くってのはトレーラーなんかがそうだな
後ろのシャーシは引っ張ってるだけだからカウンター当てたりで制御することは不可能だし
下手すりゃ路面の傾きで流されるってさ
0932ウンピョウ(埼玉県) [KR]
垢版 |
2022/01/25(火) 02:24:01.69ID:OBmTKn6q0
>>343
チェーン巻く試験は無いけど普通に学科で駆動輪に巻くって習うだろwww
0936白黒(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/25(火) 07:55:12.65ID:8EIvS9b/0
>>933
車持ってもいないのに知識だけでそんな事言ってる方が恥ずかしいぞ
0937シンガプーラ(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2022/01/25(火) 08:20:10.32ID:naLjG6+30
スタンドで働いてた経験から言うと
給油口の右左で見分けるという方法もある
絶対ではないけどね
0938シャルトリュー(石川県) [US]
垢版 |
2022/01/25(火) 08:26:50.81ID:Iep910GY0
タイヤチェーンの説明書を見れば親切すぎるほど説明してあるだろ?
マニュアル見ない主義者はこれだから…
0939ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/25(火) 08:39:49.66ID:VRr5LNma0
>>9
駆動輪と書けばよかったな
0941ジャガーネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/25(火) 09:24:07.30ID:/ZMntGS50
雪国でチェーン使わないのは雪対策が出来てるし道路も圧雪されてるから当たり前だよな
都会は年に1〜2回の雪に対してチェーンを積んで置くって話だよね
0942カラカル(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/01/25(火) 09:58:17.66ID:5ijbq9g60
>>937
へー、それ知らなかった。
マイカーだとインプレッサ(四駆)が右で、クルーズ(FF)は左だね。
横置きか縦置きかで排気管位置が変わるとかかね?
0944カラカル(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/01/25(火) 10:14:13.64ID:5ijbq9g60
>>943
510かね?
https://images.nosweb.jp/articles/0/309/ORG/cf701c230c3377349c8aeb19bab97a16.jpg
本物を見るとボンネットが異様に低くてカッコいいんだよね。
知り合いが乗ってるんで運転させてもらったけど「停車時する時は1速にせず2速で止まれ」「どうしてもの時はダブルクラ使え」「丁寧にな」がうるさかった。(運転させて貰えただけでありがたい)

1速がノンシンクロらしい。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況