X



大量のイワシ、冷たい真冬の海水に耐え切れず死に打ち上げられる。地元民「鮮度もいいし今夜のおかず」 [421685208]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1マレーヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:39:01.96ID:77GCJE000●?2BP(4000)

 北海道稚内市の市街地に近い海岸一帯に、大量のイワシが打ち上がっている。海水が急激に冷えて弱ったようた。

【写真】砂浜に大量に打ち上げられたイワシ=北海道稚内市

 場所はノシャップ岬〜恵比寿地区海岸で、地元の話では21日から打ち上がっていて、22日も大量のイワシが見られた。4年前の2月にも、猛吹雪で大しけが続いた後、同じ場所で大量のイワシが打ち上がった。この時は本体からはぐれた流氷が漂っていた。

 今年も数日前から宗谷岬周辺に流氷がきており、地元の人は「また冷たくて死んだのかも」。海辺はいてつく寒さだったが、「逆に鮮度もいいし、今夜のおかずです」と声を弾ませ、バケツに入れていた。(奈良山雅俊)

https://news.yahoo.co.jp/articles/cae03fd704123e632b90c8afc177d08be122fb46
https://i.imgur.com/rlEPxEb.jpg
2キジトラ(福岡県) [ZM]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:39:49.38ID:H8L60cSG0
病鰯
3スノーシュー(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:40:20.93ID:exXQYCxT0
よく死んだ魚なんか喰うな
2022/01/22(土) 15:40:33.71ID:X2usfZ910
宗谷とか人住んでるんだ
5バーマン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:41:13.46ID:ZAXAMDLz0
中国人が集まってきそう
6ピューマ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:41:21.91ID:9ArXUUcq0
>>3
お前踊り食い専門なの?
7バリニーズ(愛媛県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:41:36.55ID:EDe4tu920
>>3
いやいやいや・・・
2022/01/22(土) 15:41:40.31ID:VpC4IW9o0
寒いなら水から上ればいいのに
9オセロット(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:41:52.12ID:R0isSDfv0
>>3
水質汚染じゃないならスーパーの鮮魚売り場と変わらんだろ
2022/01/22(土) 15:41:56.83ID:FGTvirFU0
>>3
こんな寒い所なら網で上げて冷蔵庫入れたのと同じじゃん
2022/01/22(土) 15:42:12.94ID:5AErXdR/0
なんかエッチな話?
2022/01/22(土) 15:42:28.81ID:kZf5QNjL0
>>3
この状況なら天然氷締めと同じだから
安全
2022/01/22(土) 15:42:33.73ID:RzoGCmXe0
本当に寒さなのか?
14ヒマラヤン(茸) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:42:55.15ID:aK5ImJ6q0
暑くて死んだのは嫌だが凍えて死んだなら食えるな。焼きゃ大丈夫だろ
2022/01/22(土) 15:42:56.30ID:QDC+BsZI0
>>4
そうや。
16キジトラ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:43:12.22ID:5/PUffNp0
これは食えそう
2022/01/22(土) 15:43:14.52ID:H0JsO4rm0
>>3
お前は熊か?
2022/01/22(土) 15:43:42.54ID:aXVESr2t0
すでに凍ってんだろ
2022/01/22(土) 15:43:51.62ID:7Nj1RImr0
根性ねえ魚だな
ちょっとは鍛えろ
20メインクーン(東京都) [AR]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:44:16.29ID:/7wDfmqo0
イワシの蒲焼の缶詰めを安く売ってくれ
21アメリカンカール(東京都) [GB]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:44:28.92ID:EAKOrRK60
身欠きイワシがスーパーに売ってて、戻して作ってみたい気がしたけど面倒だからやめた
2022/01/22(土) 15:44:38.60ID:+t9sb6f50
なんでイワシだけ
2022/01/22(土) 15:44:52.63ID:2+Zg41qB0
>>3
人気に嫉妬w
24ヒョウ(光) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:45:01.50ID:A5KgRyv80
イワシとかアジとか氷締めが1番美味しいものな
25アフリカゴールデンキャット(東京都) [AT]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:45:04.21ID:TureSxsH0
これは羨ましい
26マヌルネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:45:25.58ID:mbEWzOTG0
採れたて急速冷凍とおんなじやねw
2022/01/22(土) 15:45:37.94ID:oskOmmw/0
>>3
フフッてなったわw
2022/01/22(土) 15:45:40.71ID:cfmgBoO50
イワシは小骨がね…
29バーマン(SB-Android) [FR]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:45:43.42ID:mtE9yfuZ0
俺の今日のおかずは
田中ユカリ、佐藤みき、ときこしふみえ
2022/01/22(土) 15:45:52.99ID:c46ODQIP0
これ、温暖化とか嘘じゃねえか?
31(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:45:53.81ID:SdNuiE1v0
>>13
それな

絶対確実な死因でない限り恐ろしいわ
32猫又(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:45:57.42ID:GyC46XXw0
俺の股間のワカサギも今が旬だぜ?
2022/01/22(土) 15:45:58.06ID:m2NcRkww0
弱い魚だな
34ラ・パーマ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:46:22.30ID:J9uyoIZB0
氷温保存
35マヌルネコ(兵庫県) [GB]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:47:18.04ID:7zavIF3u0
>>22
確かにちょっとぐらい他の魚もいていいのにビックリするぐらいイワシだけだな
36サバトラ(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:48:02.87ID:jWBy8OhX0
>>3
鵜?
37アメリカンカール(東京都) [GB]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:48:08.74ID:EAKOrRK60
あ、身欠きイワシじゃなくて身欠きニシンか
2022/01/22(土) 15:48:13.62ID:T3a7foel0
死因分からんのによく食えるな    
39ノルウェージャンフォレストキャット (福井県) [GB]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:48:20.02ID:J7pswfvm0
海からのご褒美やね
40シンガプーラ(兵庫県) [IL]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:48:39.14ID:PbZ9Ve9U0
>>3
そうだな
スーパーの鮮魚売り場の魚なんかピチピチ跳ねてるもんな
2022/01/22(土) 15:48:43.81ID:3N44iCRT0
またか
真夏にも別なところであったし、南米とかでも起きてる
水温変化には弱い魚なのかもしれんな
2022/01/22(土) 15:48:45.34ID:eZia3pq40
>>3
活き造りばっかり喰ってる金持ちのアホンダラ息子か
2022/01/22(土) 15:48:51.88ID:cD+dYNWQ0
シュールストレミングを大量に作れるな!
44リビアヤマネコ(神奈川県) [IE]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:49:25.61ID:wlLT9X/k0
北海道の海岸なら下手なスーパーよりも鮮度良さそうだな
45マーゲイ(和歌山県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:49:45.30ID:kqj9fag60
イワシとか氷で〆るからな
ちょうどええやろ
2022/01/22(土) 15:50:20.09ID:pYfbD+Zk0
冷凍して養殖のエサにしなよ
2022/01/22(土) 15:50:28.63ID:IjvdGeD60
>>3
この野性味
2022/01/22(土) 15:50:48.66ID:ia2CArsgO
>>3←本日の馬鹿。
49リビアヤマネコ(神奈川県) [IE]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:50:52.08ID:wlLT9X/k0
>>3
生き餌しか食べないタイプの肉食魚かな?
2022/01/22(土) 15:52:19.85ID:TMMht8NL0
冷蔵庫より浜のほうが温度低いんじゃね?
2022/01/22(土) 15:53:11.77ID:CMu61h0I0
>>35
イワシは夜になると接岸する習性があるからだろ
52サバトラ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:53:18.31ID:apvG9mNf0
>>45
これな
53ボルネオウンピョウ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:53:22.16ID:8NCHx6Zo0
>>3
皇后雅子のチッソ祖父が同様の発言で
水俣病患者を馬鹿にしてたな
54ぬこ(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:53:33.81ID:fraUHqw50
>>3
お前ズルいw
55ボンベイ(北海道) [GB]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:53:49.62ID:7EY4IKeB0
本当に寒さで死んだなら食っても問題ないだろうけど病死や有害物質で死んだかもしれないよな
56アムールヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:53:54.74ID:kW/OWPWS0
つみれ大量に仕込みたい
57ジャガー(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:54:47.46ID:PCjAgtCI0
氷締めでちょうどいいわなw
2022/01/22(土) 15:55:09.10ID:4zjLBYvI0
いいなー(´・ω・`)
2022/01/22(土) 15:55:58.93ID:6j1Cw2rW0
死んだ魚食べるって気持ち悪くないのか?
2022/01/22(土) 15:56:08.18ID:JpDTzIcc0
>>3
お前大量レス狙ったろ?
2022/01/22(土) 15:56:47.22ID:gLsLLQhV0
>>59
62マンクス(ジパング) [KR]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:57:08.22ID:2QWmXV+60
>>22
知らんのか
イワシは漢字で書くと鰯
魚に弱い
つまり、スペランカー魚なんだよ
2022/01/22(土) 15:57:13.51ID:4zjLBYvI0
ピカピカやんうまそー
2022/01/22(土) 15:57:17.65ID:E1i5QLnz0
>>55
それ
イワシなんて安いもんだしスーパーで・・・・このイワシ売ったりされると困るな
65ライオン(奈良県) [AU]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:57:35.01ID:Qp2xqCRe0
>>31
もし寒さ以外の理由なら鰯以外の魚も死んでるから大丈夫
66リビアヤマネコ(神奈川県) [IE]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:57:36.79ID:wlLT9X/k0
>>55
病気で死んだ魚はガリガリにやせ細ってたり逆に腹水でパンパンになってたりするので見た目で大体分かる。
毒は知らん
2022/01/22(土) 15:57:46.39ID:FIItk5Jj0
>>3
言いたいことは分かるけど言い方を間違えてる
2022/01/22(土) 15:57:58.93ID:cD+dYNWQ0
>>55
イワシの大量死は定期的にあるよ
もともと弱い魚だからな
69メインクーン(茸) [AU]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:58:00.46ID:RMFsbNqD0
>>3
ヴェノムかなにか?
2022/01/22(土) 15:58:32.43ID:WkFyS8O60
水族館とか業者から仕入れている場合じゃないぞ!急げ!
2022/01/22(土) 15:58:38.50ID:ak5CUruc0
>>3
https://i.imgur.com/oV0D8CY.jpg
72イリオモテヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:58:51.99ID:EA9dMDU70
拾い食いが平気なんだよな
なんかすげえ
2022/01/22(土) 15:59:13.65ID:eIB8uLQB0
魚へんに強いと書いて魚強
2022/01/22(土) 16:00:22.05ID:XtHTwAKZ0
>>22
弱し、だから
75現場猫(東京都) [EU]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:00:26.21ID:3bM99HC10
え?
なんかの病気で大量死してるかもしれんのによく食うな
76アメリカンワイヤーヘア(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:00:28.80ID:9W4u3+Se0
>>72
氷点下で吹きさらしだからな水中の死体より新鮮だぜ
77イリオモテヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:01:25.72ID:EA9dMDU70
>>76
水中の死体も食わねえからお前の比較がよくわからねえ
2022/01/22(土) 16:01:35.84ID:X/1LgfRV0
>>3
熊さんは鮮度が命っすもんね!
79茶トラ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:01:41.59ID:hih83mu60
>>73
ロウニンアジ
2022/01/22(土) 16:02:01.45ID:CsrNEJ6l0
このタイプなら喜んで食うわ
煮付けにする
81オシキャット(京都府) [AN]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:02:08.00ID:884Jd3Yx0
寒くて死ぬってよくあるのかな
2022/01/22(土) 16:02:11.75ID:GKyxxH4i0
自然死した生き物を食らうやつw
2022/01/22(土) 16:02:49.35ID:X/1LgfRV0
>>77
底引き網とかなら引き上げる前にしんどるぞ…
2022/01/22(土) 16:03:07.17ID:4O5o2W/d0
イワシの握り寿司食べたい
2022/01/22(土) 16:03:30.67ID:pM/szCBV0
そのまま丸ごとバッター液に漬けて揚げて食うのかな
いいなー
86イリオモテヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:03:34.93ID:EA9dMDU70
>>83
なるほど
2022/01/22(土) 16:03:39.63ID:J5a16u7r0
ロシアや中国からの放射能とか汚染排水で死んだかもしれんのによく食うな
2022/01/22(土) 16:03:43.47ID:4jFQ1+bM0
>>79
グレートか
2022/01/22(土) 16:04:04.94ID:My4vTvX60
地球寒冷化の影響だ
2022/01/22(土) 16:04:28.79ID:J0JJskqH0
>>50
そうだね
メザシが沢山作れるな
2022/01/22(土) 16:04:44.49ID:mo8Ydwe/0
>>3
大漁じゃんw
2022/01/22(土) 16:05:04.93ID:weIhuH9V0
寒くて死んだんなら実質生きたまま
パーシャル冷凍したようなもんだしね
93ツシマヤマネコ(日本のどこかに) [CN]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:05:39.07ID:FW3BYNdl0
ヒラメ釣りに行ったのに生き餌のイワシが入ってこないとかで
鮭のこどもやキスみたいな生き餌使うことになった
全然ヒラメ釣れねえ
2022/01/22(土) 16:06:12.66ID:bIe+g4IW0
魚へんに弱いと書いてイワシ
2022/01/22(土) 16:06:31.49ID:bLqnF6sP0
>>3
死んだっつーか、氷付けにされて砂浜に届けられたようなもんだ
96カナダオオヤマネコ(茸) [KR]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:07:38.77ID:8HAT+ju30
>>3
わかる。原因わかんねーし食えねーよな
97メインクーン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:07:42.19ID:WQQ04/Zi0
>>3
サビキの如しやの
2022/01/22(土) 16:08:53.64ID:exKuig8F0
>>3
大漁だ!(´・ω・`)
2022/01/22(土) 16:08:59.41ID:5VsSSEAE0
>>4
わっかない?
100チーター(茸) [GB]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:09:35.28ID:NR8Ku1OT0
イサキは?
2022/01/22(土) 16:10:03.16ID:H7Idfikg0
イワシってその辺のスーパーや魚屋で一尾で数十円単位の値段だろうに
その額面で安全に処理された方を買えよ

本当に気温で弱ったのか?
化学物質やらでの水俣病とか少しは考えろ
102チーター(茸) [CN]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:10:04.45ID:g8eOBlxi0
>>93
イワシが港内に入っててサビキで釣ってそれを餌に防波堤で底に沈めたらどデカいアイナメが食って来てたまげたわ
デカいのはイソメとか食わんのだなと思った
2022/01/22(土) 16:10:27.65ID:MHIqqhpB0
いやあ なんか食欲わかないなあ・・・活きのいいのを上げたやつじゃないと・・
2022/01/22(土) 16:10:38.77ID:2hce7Qn+0
飛翔体落ちたんだろ?なんか隕石か、落下したの??
 
地震多い地域とかやたら大量死多い。海水の変化か軽石の影響か、落下物か、
2022/01/22(土) 16:10:52.88ID:eIB8uLQB0
>>101
だったらイワシ以外も死んでないとおかしくないか
106ピューマ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:10:57.25ID:uIfR/pts0
もったいねえ
2022/01/22(土) 16:11:03.55ID:w3VPiTJm0
まぁ昔から特に寒い時はこういう事がちょくちょくあって地元民はその都度美味しく頂いてたんだろ
また寒さで死んだのかもって言ってるし前には専門の機関とかも調査してるだろうし
2022/01/22(土) 16:11:18.33ID:wuGSU+Uu0
>>55
俺もそう思う。得体の知れないもの食うの怖い
2022/01/22(土) 16:11:20.58ID:gQ5mRcAU0
>>101
よくあることだから地元の連中は気にしないんじゃないの
2022/01/22(土) 16:11:28.61ID:1jEeP7zP0
>>3
生きたまま殺されるんですね
2022/01/22(土) 16:11:30.26ID:7oHiqBne0
海辺の人は見慣れてるから一匹手開きしてみれば鮮度の程がわかるよ
2022/01/22(土) 16:11:47.76ID:fRzlspp70
あれからイワシは何処へ行ったやら〜
113ピューマ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:12:33.71ID:uIfR/pts0
寒流に呑まれたのか
114ピューマ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:13:04.50ID:uIfR/pts0
ベーリング海から流れてくる季節
2022/01/22(土) 16:13:07.76ID:6x4bubJ60
>>3
このスレらしい大漁だな
116スミロドン(島根県) [DE]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:13:08.90ID:ju5sAw6U0
いまやイワシも高級あつかい 
昔なら村総出で干して保存食にしただろうな
117(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:13:58.84ID:w/A7Q25w0
取れてすぐにしめないと、栄養がなくなるんだったよな
2022/01/22(土) 16:14:03.97ID:9JAZX87f0
>>3
君はペリカンみたいに生きた魚を丸飲みかい?
119メインクーン(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:14:27.88ID:NdAMC47G0
まあ支那人の晩飯になる位なら地元の人が食った方が供養になるんでね
2022/01/22(土) 16:14:54.10ID:4YY2nQfO0
>>3
くっガマンできなんだw
2022/01/22(土) 16:14:56.84ID:8ivtNuRN0
氷と塩水でしめられた新鮮な鰯か
良いな
122オリエンタル(沖縄県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:15:17.37ID:WXFsqHzh0
>>3
やっぱあれっすか?牛とか鳥とか豚も生きたままガブッといくんすか?踊り食いっすか?
123ベンガル(光) [DE]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:15:18.00ID:1b9lmY7D0
>>3
地引網かよ
2022/01/22(土) 16:15:50.91ID:4YY2nQfO0
弱い魚と書いて鰯か…
125メインクーン(岩手県) [JP]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:16:16.95ID:jXgBKkUo0
最近のイワシはマジで油が乗ってて美味しいよな
サンマなんかはるかに油が乗っててご飯が進む進む

刺身にしても美味しかった
2022/01/22(土) 16:16:45.22ID:tiIuATyO0
近所のスーパーはイワシの入荷自体少なくなってて今シーズンはつみれ汁食ってねえわ。
127アンデスネコ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:16:50.88ID:thbfiFys0
さすが魚最弱と呼ばれる鰯
128キジトラ(茸) [TW]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:16:53.39ID:SB4H+hje0
>>117
これ、氷締めと同じだから
2022/01/22(土) 16:16:55.75ID:qh95EOcJ0
今夜のおかずです」と声を弾ませ
2022/01/22(土) 16:17:30.43ID:XHDLlqTv0
>>3
漁師のムスコですか?
131ラグドール(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:17:56.22ID:OFWXsw+h0
>>3
熊かお前
2022/01/22(土) 16:18:27.49ID:4tXC9V2N0
>>103
お前がスーパーで買う魚って死んでから48時間以上経ったもんしかないぞ
2022/01/22(土) 16:18:46.62ID:4tXC9V2N0
>>101
ばーかw
134マーブルキャット(埼玉県) [FR]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:18:51.33ID:b93Ypz7L0
>>55
有害物質で死んだのなら、イワシ以外の魚が死んでないことの説明付く?
2022/01/22(土) 16:18:59.02ID:uTOOxMOt0
イサキは?
136スミロドン(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:19:28.19ID:ZXQvOp+e0
>>3
こいつはペンギン
私にはわかる
2022/01/22(土) 16:20:28.48ID:DEFw6U2N0
本当に寒さかロシアが海になんか捨てたんじゃないの
2022/01/22(土) 16:22:12.61ID:w9OHMZSo0
もしかしたら一週間前に死んだ魚かもって思ったら怖くて食えんわ
139メインクーン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:22:37.58ID:WQQ04/Zi0
値崩れしないように取れすぎたら捨てるって
ゆーじゃなぁい
2022/01/22(土) 16:22:39.20ID:Su52w/pv0
わけわからん死に方してる魚とかよく食えるな
ほんとに冷水が原因なのか?
141ソマリ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:23:21.16ID:NGG83xcv0
中国人みたいだな
142ターキッシュアンゴラ(茸) [JP]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:24:01.18ID:KafNvJAG0
>>140
本当これな
怖くて食えねえわ
2022/01/22(土) 16:24:03.66ID:o+nV6P8r0
>>141
もう中国人より貧しいからな
まさかこんな時代になるなんて
2022/01/22(土) 16:24:59.71ID:gCmSIv780
イワシなんてリスクを冒してまで食いたいと思えない
145ターキッシュアンゴラ(茸) [JP]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:25:01.15ID:KafNvJAG0
>>141
10年前に同じことが中国であったら滅茶苦茶土人だの馬鹿にしただろうなあ
146(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:26:13.44ID:gfXuvS2R0
稚内行ったことある奴いる?
147メインクーン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:26:17.91ID:WQQ04/Zi0
たしかに釣りしてて死んだ魚浮いててそれタモですくって家に持ち帰って家族と食べるとか絶対ないわな
2022/01/22(土) 16:26:35.32ID:3DQIoPJv0
>>3
原因不明で大量に死んでる魚をって意味だよな?
2022/01/22(土) 16:27:58.43ID:gQ5mRcAU0
>>140
その理屈だと北海道の海産物全て食えなくなるじゃん
150マーゲイ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:28:11.62ID:XL1tEBgl0
>>3を馬鹿にしてる奴頭弱すぎね?
151マーゲイ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:28:48.87ID:XL1tEBgl0
>>149
北海道の海産物って漂着した死骸なの?
2022/01/22(土) 16:28:57.20ID:5HXK27C80
>>3
えっ?
153スペインオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:29:25.47ID:/5lC50yI0
いいなあこの鮮度なら刺身でいけるじゃん
いいなあイワシの刺身食いたいなあうらやましいなあ
2022/01/22(土) 16:29:32.55ID:gQ5mRcAU0
>>151
冷水以外が原因なら他のだってダメだろ
155エジプシャン・マウ(光) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:29:32.92ID:lHwtBV6C0
>>148
まじなのかふざけてるのか短文でふわふわしたリードしてるところに味わいがある
2022/01/22(土) 16:29:42.90ID:H9ue6ze30
ノシャップあああああっぷ
157セルカークレックス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:29:44.28ID:Il8+nBK30
そんなことあるんだ!?
158アメリカンカール(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:30:32.39ID:NfKnFChy0
すげー数だなあ
サイズにもよるけど、煮付け、フライで食べるのかな
刺身は流石に怖そうだけど
2022/01/22(土) 16:30:55.79ID:94TBnxsy0
>>3
予期せぬ多数の賛美でとくいとくい
160ペルシャ(大阪府) [CH]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:31:22.12ID:39rJ/A6+0
凄い量、保存食とかあんの
161ジョフロイネコ(京都府) [IT]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:31:34.87ID:rZCRCEeM0
>>3
踊り食いワロタ
2022/01/22(土) 16:32:01.77ID:LR8Ry+1a0
>>101
真面目にお前海鮮物食わん方がいいぞ
いや生鮮物全部食わん方がいい
安心安全の加工食品だけ食っとけw
163アメリカンカール(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:32:53.52ID:NfKnFChy0
イワシは大きいやつだと脂が乗ってて塩焼きにしたらサンマみたいにうまいんだよね
青魚好きだからうらやましいわ
2022/01/22(土) 16:33:40.86ID:siw3ium80
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/40/Baked_stargazy_pie.jpg
2022/01/22(土) 16:33:42.19ID:RWLY74t00
>>3
活造りばっかじゃないんだぜ
坊や。
2022/01/22(土) 16:35:04.42ID:cqTHZwPp0
むかーし冬の海を見に行ったら大量に上がってたことが一回だけあったわ
飼えるかなと思って落ちてた袋に海水と目一杯いれたけどダメでした
167現場猫(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:36:36.19ID:+J+uJuEo0
>>148
俺の所南国だけどこの現象は真冬によくある
しかも、仮死状態で打ち上がるから
鮮度は抜群だよ漁師の魚より安心安全
168オシキャット(兵庫県) [AU]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:36:47.05ID:tMveIavy0
>>1
写真見るんじゃなかった…
2022/01/22(土) 16:36:48.88ID:MjcLckxB0
羨ましいわ、脂乗ってて美味そう
2022/01/22(土) 16:37:43.21ID:QsJ6vIp+0
熱帯魚でもないのに寒さで死ぬ事あるんだな
2022/01/22(土) 16:37:47.16ID:xxsAsUfx0
>>164
ベテ…タベテ…
2022/01/22(土) 16:37:50.51ID:0rRoqRZq0
3日分ぐらいあるやん
2022/01/22(土) 16:38:21.70ID:i2b2f9db0
イワシは見たことないけど黒鯛なら毎年1度くらいは弱っているの捕獲できるな
徳島は真鯛が浮くらしいが
174(大阪府) [KR]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:38:42.07ID:57rpVAYr0
>>166
イワシはすぐ弱るから、釣り上げたらすぐ死んじゃう
だから打ち上げられたやつを生かすのは非常に難しいかと
175スナネコ(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:39:15.40ID:fxODRLuy0
魚へんに弱いと書いて鰯だからな
簡単に死んじゃうんだな
2022/01/22(土) 16:39:15.66ID:RSsqVP7w0
うるめいわし焼いてる時のウキウキ感は異常
2022/01/22(土) 16:39:55.52ID:rKOqHm5C0
>>17
熊「うわ、人間て焼死体食ってるし…グロやん」
178イリオモテヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:41:34.60ID:EA9dMDU70
浜辺で拾った魚食うのに抵抗無いやつ多いんだな
179アメリカンカール(兵庫県) [BR]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:42:05.79ID:i9rglKEl0
冷凍庫みたいな温度で管理されてるから問題ねえな
180現場猫(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:42:07.67ID:+J+uJuEo0
兼高かおるのカナダで鮭が手づかみ以来の
魚食べ放題を見たわ
現地の人は多すぎて有り難み薄いやつだな
181ハバナブラウン(兵庫県) [EU]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:42:17.44ID:uHoC7kKC0
イワシは寒さでは死なんやろ。北極近くまで行くんだし。 殺した奴いわしたれや。
182アビシニアン(宮城県) [FR]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:42:24.98ID:bCkrNzVE0
ニシンだー
にしんがきたぞー
2022/01/22(土) 16:43:03.92ID:ayHDpyVh0
南蛮漬けにしたい
184ユキヒョウ(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:44:29.86ID:Jsxqb3Vk0
>>3
ワイルド過ぎぃ!
185ジャパニーズボブテイル(東京都) [FI]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:46:04.04ID:U5tOXefs0
最近ホイル焼きにハマってるんでなんでもホイル焼きにしちゃう。
食材も余ったらホイルに包んで冷凍にしといてそのまま焼いたりして簡単。
お酒も進む!😋🍻😆
2022/01/22(土) 16:46:48.63ID:jmFbN5Ub0
【悲報】ガソリン集める土人化
2022/01/22(土) 16:46:53.82ID:N8c5R75r0
急げ!
188ユキヒョウ(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:47:47.54ID:Jsxqb3Vk0
>>100,135
ああ、大漁だったよ
2022/01/22(土) 16:48:04.05ID:SYBCNSRM0
温暖化?なの?ほんとに??
190現場猫(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:49:19.15ID:+J+uJuEo0
魚食べたくなった
今夜は、今年は安いカツオのタタキ食うわ
2022/01/22(土) 16:49:58.83ID:NKIhZyQ40
>>3
なかなかセンスあるな
192コラット(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:50:45.15ID:BWM7A+ly0
イワシ団子が捗るのぅ
193コーニッシュレック(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:50:56.98ID:mmqStJai0
>>3
獣の分際で5chとな?
2022/01/22(土) 16:51:05.39ID:/TQERlms0
鮮度もいいし明日には出荷ですね
2022/01/22(土) 16:51:06.20ID:rL5pYpcU0
近年はイワシ高いよな。
2022/01/22(土) 16:52:04.18ID:QGcE5Lgq0
イワシって冷たい海平気そうなのに

見損なったわ
もう食べない(´・ω・`)
2022/01/22(土) 16:52:53.47ID:Km01rkT20
道産子なら1週間くらい鮮度が保たれるだろ
2022/01/22(土) 16:52:54.31ID:QGcE5Lgq0
>>3
死んだ牛の肉とか
死んだブタの肉もな…
2022/01/22(土) 16:53:42.44ID:QGcE5Lgq0
>>185
味付けは?(´・ω・`)
2022/01/22(土) 16:53:45.87ID:XXymtu310
病死かも知れん。よく食うよ
201キジトラ(東京都) [BE]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:57:35.63ID:d9J2DK8T0
こういうのって漁業権は関係ないん?
2022/01/22(土) 16:58:56.04ID:n5+rk71G0
輝きすぎだろ
2022/01/22(土) 16:59:09.59ID:JpDTzIcc0
イワシたるでぇー
204キジトラ(光) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 17:00:23.69ID:0027Eu6C0
こないだの噴火でビックリした可能性は?
2022/01/22(土) 17:01:48.94ID:fYVVsUPF0
>>3
やっぱイワシの踊り食いだよな
2022/01/22(土) 17:02:08.14ID:Ndf+nAtI0
竜田揚げとか甘露煮とかトマト煮とかつみれにしてもいいし油漬けの保存食にしてもいいし羨ましいな
2022/01/22(土) 17:02:31.62ID:i209YkCx0
>>3
やっぱ踊り食いだよな
2022/01/22(土) 17:02:49.67ID:LJp88UhG0
>>3
釣りのプロ光臨ですねわかります
2022/01/22(土) 17:02:57.01ID:8l/T9sxI0
子はまた産めばよい
210リビアヤマネコ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/22(土) 17:03:46.95ID:HRUm8+YG0
>>190
高知県に感謝しながら食えよ
2022/01/22(土) 17:05:14.65ID:230Ws+5x0
スーパーで急にイワシが売ってたがこれか?
212アンデスネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 17:05:31.51ID:w+z8c4y90
ええなあ
213サビイロネコ(東京都) [NL]
垢版 |
2022/01/22(土) 17:06:22.38ID:iJEYh8Y20
エコ次郎責任取れや!
何が温暖化だよ糞ボケが!
2022/01/22(土) 17:08:49.34ID:uL3HE2XT0
魚の死骸は食べてしまうのに
素手で握った寿司は食えないとか
人は不思議な生き物ね
215ラグドール(神奈川県) [RU]
垢版 |
2022/01/22(土) 17:09:20.51ID:Cs9D6gtY0
スーパーのイワシよりうまそう
2022/01/22(土) 17:09:23.02ID:QQY5X4uu0
>>12
だよなw
2022/01/22(土) 17:10:33.89ID:F14lkDMl0
海で冷凍されてんの?
218(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/01/22(土) 17:10:59.90ID:stm+eNT40
イワシ明太大好きなんだけど腹割いて他の動物の卵詰め込んで焼いたものなんだよな
219ヨーロッパヤマネコ(光) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 17:12:30.33ID:QFpX6Fa70
せめて食うのが供養だろう
燃えるゴミにするか
穴掘ってブルでよせて埋めるくらいしか出来ん
2022/01/22(土) 17:14:32.13ID:gj18maUD0
>>134
イワシ以外の魚を殺すことがない有害物質が存在しないことの説明はつくの?
221デボンレックス(愛知県) [JP]
垢版 |
2022/01/22(土) 17:14:43.44ID:c8dCzNd80
これは・・・
2022/01/22(土) 17:16:32.11ID:VEutxGxD0
>>220
安全性が疑わしいと思うなら食わなきゃいいんだよ
簡単な話だ
2022/01/22(土) 17:16:32.66ID:ABg2uwgi0
>>3
写真のイワシ並みに釣れたなw
224ギコ(茸) [IT]
垢版 |
2022/01/22(土) 17:16:36.59ID:6BA7PrfX0
>>5
支那人な、正しく言おう。
225スミロドン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/22(土) 17:18:09.26ID:1eY84xA60
イワシはアシが早い。
2022/01/22(土) 17:18:17.29ID:Su52w/pv0
1食浮かせるために命はかけれんな
2022/01/22(土) 17:18:39.00ID:M2bE4wWj0
ここに竜巻きたら楽しそう
2022/01/22(土) 17:18:43.73ID:fYVVsUPF0
>>22
さみしいと死んじゃう
2022/01/22(土) 17:19:03.26ID:RmvJjZQa0
>>3
マグロ丸のみっすか??
2022/01/22(土) 17:19:54.32ID:5+ziacGh0
イワシは出世魚でハマチに変わり最後はマグロに変わる
2022/01/22(土) 17:20:23.87ID:3N44iCRT0
浅瀬に乗り上げたイワシの群れが冷たい水温で仮死状態に、潮が引いて速攻冷凍保存
すぐ持ち帰るなら最高の保存状態だろな
2022/01/22(土) 17:20:38.15ID:B7NehADF0
【爆報】仮想通貨が貰えるアプリがGoogle playストアで12位に さらに1枚100ドルで大騒ぎ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1642515337/
233ターキッシュバン(宮崎県) [CA]
垢版 |
2022/01/22(土) 17:22:00.30ID:I5Wm3UF80
>>3
真冬の北海道なら冷凍庫に入れられてるようなものだからスーパーで売ってる魚よりずっと新鮮だぞ
2022/01/22(土) 17:23:57.74ID:E1i5QLnz0
>>220
それで大惨事になるのを密かに期待して食え食え言ってたりして
>>230
別の魚に2度も転生しとるw
2022/01/22(土) 17:26:09.81ID:ZkqvmBi40
>>3
「海で」がないだけでここまで
236ラガマフィン(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/22(土) 17:30:53.20ID:YRhEi9zd0
>>3
動物園のアザラシって死んだ魚しか食べれなくて可哀想って思ってたけど
自分も死んだ魚しか食べたこと無いんだった
237猫又(公衆電話) [NL]
垢版 |
2022/01/22(土) 17:31:54.45ID:U5zfYwhc0
ニシンとイワシ、どこで差が生まれたのか
2022/01/22(土) 17:32:22.91ID:WWfjP8YJ0
今夜のおかずってエロい意味ですか?
2022/01/22(土) 17:33:28.14ID:wBEeWqng0
>>3にアスペとギリ健が釣られまくってて草
240ブリティッシュショートヘア(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/01/22(土) 17:33:34.92ID:8mJdaThK0
>>1
それ本当に寒さで死んだのか?
エラに変な虫とかついてないか?
241ジャパニーズボブテイル(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2022/01/22(土) 17:33:47.83ID:BT37x3Ef0
鮮度って…
いつ死んだか分かってんのか?
2022/01/22(土) 17:34:07.91ID:bOATzRBc0
こういうのって一般人が持って帰っても漁協とかいろんなとこから怒られないよね?
243アンデスネコ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 17:34:22.29ID:2DBCNo+F0
>>3
死に方が問題なのであって
この場合は大丈夫よん
2022/01/22(土) 17:35:32.60ID:t8EYeYeM0
銚子港直送5尾6尾99円くらいで買えるから連日焼いてるよ
脂たっぷりで398円の焼き網早々に壊れそうだよ😂
2022/01/22(土) 17:35:47.82ID:gmUkUJUk0
>>3
記念カキコ
2022/01/22(土) 17:36:37.07ID:jfdnngre0
マジレスだが一応検査とかしないのか?
2022/01/22(土) 17:38:08.40ID:ETabypD10
根性ないイワシだな
2022/01/22(土) 17:39:32.25ID:rL5pYpcU0
イワシもコロナで死んだんだ!って騒ぐ界隈いないの?
249アメリカンカール(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/01/22(土) 17:40:32.30ID:+d58EYb40
>>3
刺身まで生きてんのか?w
2022/01/22(土) 17:40:32.65ID:pYXF/8Cu0
>>150
だよな
まともな頭してりゃ生きて捕獲したかどうかの話ってわかる
2022/01/22(土) 17:43:20.94ID:qwXhxol90
>>241
いわゆる海が仕事場で熟知してる人達やろね。拾ってる人は

普段スーパーで魚買う人達はさすがに手を出さないやろ
2022/01/22(土) 17:50:11.42ID:1Oeb4p5n0
>>3
屍肉旨いよ屍肉!
2022/01/22(土) 17:58:43.79ID:qvqtAe1v0
おたる水族館に持っていけよ
2022/01/22(土) 18:01:27.00ID:y0N90T5I0
羨ましいぜ
イワシ好物やわ
2022/01/22(土) 18:03:53.74ID:rkSAE3Iw0
>>3
だよな
もしかしたら病気や水質汚染で死んでる可能性とあるのに食えんわ
256イリオモテヤマネコ(茸) [AU]
垢版 |
2022/01/22(土) 18:06:23.82ID:OQujeZCS0
>>3
いいなあ 大人気で
2022/01/22(土) 18:07:09.57ID:XXymtu310
直接食うのは怖いから家畜の餌か肥料でいいだろ
2022/01/22(土) 18:10:29.19ID:U8u1rt4P0
すり身にして鍋にする
2022/01/22(土) 18:11:43.82ID:5bHk6zqO0
タバコ吸ってイワシに引火
土人黒焦げファイティングポーズ
もう終わりだよこの国
260ベンガル(茸) [JP]
垢版 |
2022/01/22(土) 18:11:47.72ID:YXv5zsYF0
>>12
鯖を除く
2022/01/22(土) 18:14:34.76ID:5bHk6zqO0
ハッキングから今夜のおかずまで
2022/01/22(土) 18:17:54.55ID:QGcE5Lgq0
>>230
カンパチとヒラマサが入ってないぞ
やり直し
2022/01/22(土) 18:18:02.71ID:MP+kbTwD0
活きたイワシは最近になって売ってるが喰うと高い
2022/01/22(土) 18:18:26.80ID:I5LlFlJj0
>>3
スーパーのパック詰めの魚ですら生きてるのにな
2022/01/22(土) 18:22:00.50ID:uTOOxMOt0
温めたら生き返るんじゃね?
266チーター(千葉県) [CO]
垢版 |
2022/01/22(土) 18:22:52.01ID:4m4gdTSh0
寒風で丸干しになるなw
267ジョフロイネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 18:24:29.17ID:JTjsRlQM0
>>99
わっかないかなぁ?
268ハバナブラウン(大阪府) [DE]
垢版 |
2022/01/22(土) 18:26:11.58ID:NVdYPOlw0
冬場急激に寒くなったらデカイ魚が浮いてくることもあるぞ
2022/01/22(土) 18:27:32.74ID:zvg6O5Xg0
いわしってパックに入ってるのも可愛い
2022/01/22(土) 18:29:50.40ID:gZ6qNcsm0
>>3
お前はなんでも踊り食いだもんな!
271スペインオオヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 18:34:38.62ID:yNlQVF8d0
今やイワシが高級魚かよ
オレが子供の頃、イワシは猫も食べ飽きて見向きもしないほどたくさん獲れたので猫またぎと呼ばれていたのに
2022/01/22(土) 18:34:45.10ID:mLGFA05p0
わざわざ氷で締めて浜に打ち上げてくれるとか最高すぎやろw
2022/01/22(土) 18:35:08.36ID:P4wcW5vc0
>>5
トドとかも来そう
2022/01/22(土) 18:35:38.34ID:gLpQ+A+p0
節分が近いからって何も…(´・ω・`)
275ラグドール(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 18:35:46.83ID:PlSyK5Z60
アホなさかなやな
2022/01/22(土) 18:36:48.59ID:vH9cQWNF0
>>230
最後はくじらじゃね?
277コーニッシュレック(東京都) [CA]
垢版 |
2022/01/22(土) 18:36:53.56ID:vwF2qtPi0
イワシがかわいそう
278三毛(山梨県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 18:37:43.16ID:2hce7Qn+0
これ流氷切った後、あがったらしいから大丈夫ぽい

かなり観光客から現地の人、鮮度良いのあげて、干したり、塩漬、オリーブオイルに漬け込んだり、

何ぞ流氷祭りになってる模様
2022/01/22(土) 18:40:16.51ID:2hce7Qn+0
紋別市の初日前、ちょっと離れ待機とか流氷切りが始まって

イワシが大量に浮き出した話
2022/01/22(土) 18:42:59.75ID:iXPdmoaH0
腐って後々処理めんどいことに成るよりはええんでね
2022/01/22(土) 18:45:49.49ID:cs8t0RsQ0
全部ボイルして煮干し
2022/01/22(土) 18:47:51.38ID:ZnX6VHGi0
>>3
それ、俺が言ったことにしていい?
283デボンレックス(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 18:52:10.48ID:weXG2FI10
>>3
をアホ扱いしてるやつ、死肉ってのは
死んだ経緯が不明な肉の事であって
食べない方がいいんだそ。

死肉≠精肉
284マレーヤマネコ(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/01/22(土) 18:54:55.65ID:bJvUfwSB0
>>3
おまんとこのスーパーどれも活魚で売ってんの?すげーな
2022/01/22(土) 18:57:16.01ID:3xfa3oyY0
刺身で食えるのか?
286ソマリ(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/01/22(土) 18:58:10.45ID:80PVHu0U0
>>3
まぁ、言いたいことは判らんでもない。

なんか病気とかで大量死とかしてるんじゃないの?って不安に成るわ。
287縞三毛(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 19:00:07.32ID:BrAElgj40
>>3
死んだ牛とか死んだ豚とかは喰わない主義か
288(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/01/22(土) 19:00:55.37ID:stm+eNT40
外気温0℃なら岡でも冷蔵保存状態よね
2022/01/22(土) 19:02:05.05ID:d3BnHJv70
>>276
人間になるのはどこ?
2022/01/22(土) 19:03:00.28ID:rk2QMl3v0
俺には想像もつかない熟練者だろオカズにイワシって
2022/01/22(土) 19:08:58.83ID:rL5pYpcU0
食べられても生きてるの?
292トンキニーズ(広島県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 19:09:42.67ID:h9HYgrgn0
>>3
これを>>2で書き込んでいれば完璧だったのにな〜
2022/01/22(土) 19:12:06.93ID:HoowPBVE0
>>228
ウサギとは違うから
294ベンガル(静岡県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 19:14:14.36ID:t8zTcm2f0
大量っていうか大漁にもほどがある
295縞三毛(岩手県) [ZA]
垢版 |
2022/01/22(土) 19:15:37.67ID:HTQionj70
>>260
鯖もまあまあ安全だろ
296コラット(鹿児島県) [GB]
垢版 |
2022/01/22(土) 19:15:45.04ID:3kSmQ7Ch0
思った以上に大量過ぎてワロタ
297(愛知県) [JP]
垢版 |
2022/01/22(土) 19:18:45.59ID:gAeT3vCK0
魚魚 魚魚 魚魚 耐えきれず 
2022/01/22(土) 19:20:56.49ID:Pob094+00
うらやま
2022/01/22(土) 19:22:14.15ID:ydIiil+K0
やっぱり漢字の通り弱い魚だな
2022/01/22(土) 19:26:18.76ID:GzFJVI9A0
魚弱
2022/01/22(土) 19:27:52.63ID:TOkJ+81a0
塩が十分に入った液体で冷温保存されてるんだし、スーパーに並んでても
安かったら俺は買う。調理の仕方は知らんけど
302リビアヤマネコ(光) [ニダ]
垢版 |
2022/01/22(土) 19:29:56.33ID:6L5IjpQ00
イワシ缶で
2022/01/22(土) 19:32:52.03ID:5PHCKc5n0
>>260
鯖はアニサキスさえ気をつければ大丈夫だろう
目で見えるし
304マンクス(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 19:33:39.62ID:79r0STMQ0
>>3
生きた人間食う動画が好み?
2022/01/22(土) 19:35:06.10ID:rnqxmjVE0
このへんは一日中氷点下の気温だから腐る心配はない
306ペルシャ(沖縄県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 19:35:50.25ID:QE3eCWwe0
鮮度いいならタタキにして食べたいな
307アフリカゴールデンキャット(三重県) [JP]
垢版 |
2022/01/22(土) 19:37:54.67ID:7HvYokgY0
>>53
韓国人はしつこいな
被害者はどうでもいいんだろ韓国人
2022/01/22(土) 19:38:23.54ID:OLp/x0bH0
>>3
過程と結果って大事だよな
2022/01/22(土) 19:43:10.05ID:McNDpqRl0
>>3
いっぱいレス貰えて今頃脳汁でまくりなんだろなキメェ
2022/01/22(土) 19:51:42.96ID:2z7rfQWj0
>>288
尚大・・・・・・
311白黒(兵庫県) [PL]
垢版 |
2022/01/22(土) 19:52:53.41ID:puGuNxkf0
>>40
もう大変だよ
2022/01/22(土) 19:53:25.80ID:fYVVsUPF0
イワシ、イワシは獲れたの?
2022/01/22(土) 19:54:42.54ID:NZCRGCAu0
死滅回遊魚?
2022/01/22(土) 19:54:50.28ID:2z7rfQWj0
>>230
クジラの子供はイルカ〜♪
イルカの子供はマグロ〜♪
マグロの子供はニシン〜♪
ニシンの子供はサンマ〜♪

https://www.youtube.com/watch?v=KJThsUIabIo
315猫又(茸) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 19:55:49.66ID:6NEY65wF0
イワシは?いわしはとれたの?
2022/01/22(土) 20:02:15.44ID:i3cr12t50
魚って寒さでしぬのか
またひとつお利口さんになってしまった
2022/01/22(土) 20:02:56.78ID:uP9Y9emW0
トンガじゃ、トンガの仕業じゃ
2022/01/22(土) 20:05:18.93ID:eiAkZgBl0
暗闇で光りそう
2022/01/22(土) 20:07:46.87ID:fRzlspp70
>>3
よく打ち上げられた魚なんか食うな
そう言いたかったんだろ?
2022/01/22(土) 20:08:40.01ID:64uKVqxS0
イワシの保存食って何だ?
丸干し?オイルサーディン?
321ライオン(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 20:08:55.23ID:M7JK5SRO0
>>3
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それサバンナでも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
2022/01/22(土) 20:16:19.87ID:bX4YTTo90
ここに住めばおかずに困らないな
323ライオン(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 20:22:00.34ID:+9MHHitj0
>>3
センスの塊かよ
324マンチカン(長野県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 20:22:59.48ID:xeaeG0640
良いなぁ
諏訪湖のワカサギも…やっぱいいや
2022/01/22(土) 20:24:19.21ID:vISII8pm0
死んでからどのくらい経ってるかわからん魚なんぞよく食えるな
中国人のことを馬鹿にできんわ
2022/01/22(土) 20:28:05.19ID:VozhWxd80
>>325
自然冷凍されとる
327ハイイロネコ(茸) [CN]
垢版 |
2022/01/22(土) 20:31:19.75ID:AQSer00s0
よく食うな
とか言ってる奴ら普段スーパーや外食で食ってるものの方がよっぽどひどいと思うぞ
328アメリカンカール(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/22(土) 20:31:31.07ID:kA4T0nwD0
函館民のオレ地団駄w
2022/01/22(土) 20:32:58.30ID:zDBxf7BP0
イワシくんちょっと弱すぎない?
330リビアヤマネコ(光) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 20:34:02.95ID:VTNzVKXU0
これ道民にとっては普通のこのだから
このイワシは新鮮かつ安全安心
2022/01/22(土) 20:43:30.84ID:J7WdIbaP0
普通に美味そうなんだが羨ましい
2022/01/22(土) 20:43:48.67ID:Wu2RecOe0
脂の乗った新鮮なイワシの刺身、最高にうんまいよね。
2022/01/22(土) 20:44:50.90ID:dzFJdkDe0
生きたまま冷凍になったんだからむしろ鮮度いいだろ。これはうらやましいわ
2022/01/22(土) 20:46:44.48ID:4vLnUqaM0
おいグレタ。温暖化どうなったんやよ
イワシまで凍死してるじゃねーかwww
2022/01/22(土) 20:58:41.94ID:aGVhmqKS0
冷たい海水「ブイブイイワシたる」
2022/01/22(土) 21:04:59.97ID:TjVgbvSu0
サンマが減ってるから遺伝子的な何かで大量にとれるサンマ味のイワシとか作れんの?
337スミロドン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/22(土) 21:05:40.01ID:1eY84xA60
海底火山の影響かもしれないぞ。
2022/01/22(土) 21:07:30.92ID:SXqIJ96y0
血抜きしてないから生臭そうだな
2022/01/22(土) 21:12:16.98ID:2z7rfQWj0
>>338
どんな巨大魚だよ
340ピューマ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/22(土) 21:15:03.20ID:xNYGdDS70
イワシもそうだけど魚は死んだらすぐに腸出して下ろさないと不味いじゃん
341ツシマヤマネコ(岩手県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 21:22:11.22ID:wgHhJc200
大昔、漁港で水揚げトラックからこぼれたサバ拾って味噌煮にしたわ


鮮度抜群で旨かったw
2022/01/22(土) 21:30:58.55ID:HuJhyZRR0
イワシの寿司がおいしい
2022/01/22(土) 21:36:07.48ID:Wkto6fE00
この寒さなら足の早いイワシも鮮度良好だなw
344エジプシャン・マウ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 21:44:41.55ID:2MizFYbe0
イワシ10回言ってみて
2022/01/22(土) 21:48:09.60ID:mpSvj02f0
夏は酸欠冬は低温とか弱すぎる
346トンキニーズ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/01/22(土) 21:57:06.50ID:mF2yr97J0
イワシは高級魚
2022/01/22(土) 21:58:34.23ID:6bNF7m/b0
冷凍しとけば1年間魚食べ放題だな
2022/01/22(土) 22:04:35.32ID:39leFHmE0
そりゃ東京湾で浮いてるボラとは違うよね
2022/01/22(土) 22:06:02.92ID:0+ZD78Sf0
大量に貰ったら、刺身、塩焼き、
煮付け、蒲焼き、つみれ。
3枚おろしで冷凍して唐揚げ天ぷらフライ南蛮漬けだな。
350サビイロネコ(東京都) [NL]
垢版 |
2022/01/22(土) 22:16:02.34ID:iJEYh8Y20
生きたまま冷水に浸けたようなもんだから新鮮
351ブリティッシュショートヘア(岐阜県) [FR]
垢版 |
2022/01/22(土) 22:21:54.69ID:8r1lXmRc0
天然の冷凍イワシか
352ラグドール(神奈川県) [RU]
垢版 |
2022/01/22(土) 22:25:43.92ID:Cs9D6gtY0
新鮮なイワシだったら、ショウガ醤油で刺身が旨いだろうねw
2022/01/22(土) 22:28:12.92ID:xjTDsWTQ0
子供の頃田舎に引っ越してスーパーで発泡スチロール箱に鰯が山済みでご自由にどうぞになってたのはカルチャーショックだったな
2022/01/22(土) 22:34:34.01ID:+HLwj+LR0
つみれにすれば美味いよな
2022/01/22(土) 22:43:09.28ID:dzFJdkDe0
>>217
衰弱して動けなくなって波で浜辺に打ち上げられた瞬間急速冷凍
2022/01/22(土) 22:48:48.36ID:AEUXsb++0
これしかも北海道の外気で冷凍されてるから寄生虫対策もバッチリで至れり尽くせリやん
2022/01/22(土) 23:14:20.83ID:g74M3i/t0
>>3の一人勝ちスレ
2022/01/22(土) 23:15:09.58ID:ctCtaFYT0
>>352
イワシの刺身うまいね
2022/01/22(土) 23:21:44.74ID:h15OH8BP0
打ち上げられたのはマイワシ

美味しいのはウルメイワシ、惜しい
2022/01/22(土) 23:41:31.47ID:BiR3QEO40
>>345
魚弱だからな
2022/01/23(日) 00:05:06.90ID:zkYuZ6jq0
昔はサビキで爆釣だったのにすっかり高級魚になっちまった
2022/01/23(日) 01:03:07.37ID:GGycIKjj0
>>22
温度差に弱いんだろ?
アクアリウムやってると、よく分かる
熱帯魚と一律に呼んでても、対応水温は様々
2022/01/23(日) 01:05:01.23ID:5pbmXS2E0
魚強
2022/01/23(日) 01:05:37.09ID:GGycIKjj0
つか、稚内ってw
道北だろ?今そんなとこにイワシがいるんだ
ニシンとかいるのかと思ってた
365ラガマフィン(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 01:26:58.93ID:F7sb7EzL0
>>40
カニが脱走して野菜売り場でレタス食ってそう
366ボンベイ(岡山県) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 01:28:21.70ID:Sgokmghk0
イワシが一言↓
367スペインオオヤマネコ(熊本県) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/23(日) 01:35:14.16ID:luy3S4m10
氷シメ
368スペインオオヤマネコ(熊本県) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/23(日) 01:38:25.30ID:luy3S4m10
一応、魚に弱いと書いて鰯だけど
鰯は腐れやすいから弱いと書くだけ 
青魚だから生命力は白身より強いぞ
369ヨーロッパヤマネコ(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/23(日) 01:40:00.12ID:eM750aOz0
うぉぉー
羨ましい
2022/01/23(日) 01:44:17.82ID:nUFZVvgV0
骨ばっかで食べるとこないよね
371リビアヤマネコ(鹿児島県) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 01:47:39.33ID:bBV+0H/50
食いきれるのかなあ
オレにも一匹くれよ
2022/01/23(日) 01:49:55.01ID:rUexzot/0
イワシの刺身にタマネギにニンニクのみじん切りとオリーブオイルをかけ。ヒマラヤ岩塩をふりかる

胸焼けするまで食べてしまうから要注意な
2022/01/23(日) 02:33:08.08ID:jrudyfwe0
>>320
アンチョビさいつよだろう
2022/01/23(日) 02:35:27.76ID:jrudyfwe0
>>370
圧力鍋で梅と一緒に煮るだろ?
2022/01/23(日) 02:47:04.62ID:XDZoMV/N0
食うの?毒で死んでたらどうすんだよ…
376スナドリネコ(福岡県) [FR]
垢版 |
2022/01/23(日) 02:50:07.00ID:QbNiwcR/0
調子に乗って違う校区まで遠征したらカツアゲされた小学生みたいやなイワシ
2022/01/23(日) 02:55:24.00ID:R4vXGkHm0
これ中国だったらあっという間に打ち上げられたイワシも人民によって持ち帰られてるよな。
2022/01/23(日) 03:18:06.31ID:UF6at1/Q0
腐るんじゃ?と思ったけど北海道ならいいわなw
2022/01/23(日) 03:34:35.34ID:r/klI6s20
>>30
温暖化進むと砂漠の夜昼みたく寒暖差が大きくなるんだわ
でもって全体的に平均の気温も上がる
平均気温1、2度くらいとか言うけど最低、最高気温はもっと大きい
2022/01/23(日) 04:25:39.22ID:lIKFKFi40
>>283
これだよな
お前ら釣られすぎ
2022/01/23(日) 05:51:27.42ID:y/+LC+yD0
イワシ「汽車を待つ君の横で時計を気にしてる季節はずれの雪が降ってる」
2022/01/23(日) 07:23:32.60ID:DGLUIgNO0
>>11
ヒイヒイ鰯たるぞ
2022/01/23(日) 07:42:30.61ID:GzVOVwUo0
ヨワシ
2022/01/23(日) 07:51:22.41ID:uH10Y0GY0
マイワシ〜 マイアフ〜
385イリオモテヤマネコ(岩手県) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 07:57:13.06ID:pVoyiXJy0
イワシ ウマシ (´・∀・`)  ガハハッ
2022/01/23(日) 08:45:46.03ID:xQ/o0RF20
>>3
むしろバラバラ死体の状態で購入してますが
2022/01/23(日) 10:37:31.57ID:SrWpd/5w0
>>378
冷蔵庫より気温低いしな
388イエネコ(福岡県) [KR]
垢版 |
2022/01/23(日) 10:55:45.51ID:6hnM5WHm0
魚編に弱い
2022/01/23(日) 10:59:36.22ID:l9mbxatT0
餌に最高じゃん
390ハイイロネコ(光) [ニダ]
垢版 |
2022/01/23(日) 11:02:18.39ID:eXH5gYFw0
>>389
身も脆いから最良の餌ともいえない
釣りの仕掛けをちょっと投げたりすると飛んで行ってしまう
391スフィンクス(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 11:10:06.96ID:UcORhT3u0
アレルギー体質なんで
魚は鮭以外食べない
2022/01/23(日) 11:45:01.53ID:aH2oCrGS0
南海トラフ地震と思っていたら、北海道沖地震というパターンか
2022/01/23(日) 11:46:31.91ID:ljxAvWeH0
オイルサーディン以外価値はない
刺身は釣ったその場で食べるならアリかな
店で食べるやつはアホ
2022/01/23(日) 11:54:34.09ID:EOfivQ4i0
>>393
なんだかあなたがかわいそうの思うのは俺だけか
鰯はいろいろな料理で美味しく食べられる魚だよ
2022/01/23(日) 12:23:21.94ID:ILVzQCf10
数年前にも青森県の海岸に大量に打ち上がってたな。
396トンキニーズ(茸) [ZA]
垢版 |
2022/01/23(日) 12:24:38.68ID:6RcQMU5Z0
こういう魚は中までガチガチに凍ってる事がある。
魚が耐えられる温度の下限を下回ったから血液の循環が止まる。
397ジャパニーズボブテイル(茸) [CN]
垢版 |
2022/01/23(日) 12:25:52.19ID:UCPqcSyM0
新鮮な内につみれにすれば臭みがなくて美味しいよな
山芋と生姜なんか入れたらフワフワして風味も良くなって鍋にしたら最高
2022/01/23(日) 12:26:30.58ID:nMR9ti/c0
ヤ〜マダ〜 ヤ〜マダ〜
399ライオン(神奈川県) [DE]
垢版 |
2022/01/23(日) 12:27:03.33ID:RPOifOKc0
病気で死んだのなら、体に何らかの異常がみられる
体表やひれに付着物または溶ける等
特にイワシは体表がもろいのでわかりやすい

毒の可能性については、
閉鎖域の小さな池ならまだしも、流れの強い海で大量に殺すには相当な量が必要だし
イワシ以外の魚も死ぬでしょう
まあ魚にも毒への耐性に差があるし、その中でイワシが最も弱い部類なので、確実ではない
2022/01/23(日) 12:32:15.66ID:5jePFP740
サンマの蒲焼缶のかわりにイワシの蒲焼缶をよくみる
2022/01/23(日) 12:45:57.03ID:opYiU0Gs0
そんなんだから魚へんの弱いなんて漢字にされるんだよ
402バーミーズ(兵庫県) [EU]
垢版 |
2022/01/23(日) 13:39:16.15ID:3QNtEPfO0
昔、豚の餌に煮込む不法占拠鮮人が居て2km離れてても風向きで臭くてたまらんかったわ。
2022/01/24(月) 11:38:13.59ID:zDNEzZsj0
イワシがつちからはえてきたんだ
2022/01/24(月) 15:35:52.06ID:0bF/z8NM0
高原のイワシ水&レモン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況