X



空自C130輸送機トンガ到着 飲料水3トン届ける [448218991]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:27:26.39ID:1CyjQP+F0●?PLT(14145)

大規模噴火と津波があったトンガへの国際緊急援助活動として、飲料水を載せた航空自衛隊のC130輸送機1機が、オーストラリアの空軍基地から日本時間22日にトンガに向けて出発し、現地へ到着した。
飲料水3トンを届け、防衛省は「一日も早い復興と持続的な発展のため、オーストラリアなどと緊密に
連携して全力で取り組む」としている。

 C130輸送機は国際協力機構(JICA)が準備した支援物資の飲料水を積み込み、日本を出発。
21日午後に活動拠点のあるオーストラリアの空軍基地へ着陸した。

 活動拠点には今後、飲料水を積んだ別のC130輸送機1機や空自C2輸送機2機が到着予定。
https://nordot.app/857420730503004160?c=39546741839462401
0003キジ白(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:28:59.03ID:XKc0dlkH0
効率悪いな
海水を浄化する機械を運んだほうが良くない?
0004パンパスネコ(茸) [KR]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:29:27.36ID:Nd8NjJjo0
3トンって少なすぎわろた

海水を蒸留する装置にしとけよ低脳wwwww
0005エジプシャン・マウ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:29:36.75ID:FLLcKy0k0
ご苦労様です
0006コラット(長野県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:29:43.99ID:2p62hR6p0
俺が1日水を飲まないことでトングの人が一人助かると思うと胸熱
0008ギコ(茸) [DE]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:30:12.09ID:KBHLPzQB0
二式大艇は?
0009ツシマヤマネコ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:30:15.26ID:s2ci1HQZ0
トンガの空港生きてたんだ
0011白黒(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:30:29.11ID:SW7AHQIC0
>>3
すでにNZ軍が運んだみたいだな
水より自衛隊員を送り込んだ方がええと思うわ
0013キジトラ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:30:46.39ID:kscLh5eF0
>>4
お前がやれ👊
0015アムールヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:31:32.76ID:Vsj+Y0WL0
噴火「さあ、始まるザマスよ!」

津波「行くでガンス!」

トンガ「フンガー!」
0016アメリカンボブテイル(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:31:46.94ID:AWAvaehO0
>>8
鹿児島にあるやん
0017クロアシネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:31:56.57ID:JCL+I0hc0
スーパーレスキューまだ?
0020サーバル(三重県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:32:27.57ID:9KJ7Q0e30
なんとしてもC-2の国産化を正当化するために
ありとあらゆる難癖と買わない理由を作り上げてC-17を導入しなかったのは痛いな
0025キジ白(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:33:14.85ID:XKc0dlkH0
>>10
水3トンて多いようで少ないぞ
ちなみに一辺が1メートルの正立方体で1トンな
一回の輸送でこれを3個運んだだけだぞ
0026サーバル(東京都) [RU]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:34:04.13ID:86bJnq340
火砕流でトンガ首都は消滅したに違いない!
15mの津波でトンガは全滅!


とか喚いてた馬鹿ども本当に死んでほしい。
初期のよくわからない段階でこういうこと書き散らすキチガイを見つけ出して殺しておけば次の震災のとき、ネットでの流言飛語、危ないデマは激減するはず
0027ギコ(茸) [DE]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:35:48.61ID:KBHLPzQB0
>>16
レストアしてトンガに飛ばそう
0028シャム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:36:32.21ID:xnmNsjQo0
>>3
動力源は無い
海水を飲水にするなんてプラントレベルだぞ
無茶苦茶だわ
0029ぬこ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:36:36.26ID:Bn1hJqMy0
>>4
コロコロおじいちゃん必死すぎw
0031ベンガル(茸) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:37:06.86ID:I5Lk4YhP0
原発にヘリで水をぶっかけさせていた国もあるしな

あれ見て、日本は先進国ではなかったと悲しくなった(´;ω;`)
0032ジョフロイネコ(福島県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:37:53.42ID:vd7QNeRP0
>>4
災害地に水だけ運ぶ馬鹿、チョウセンジン以外どこにいるんだよ?
0034サーバル(東京都) [RU]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:38:24.37ID:86bJnq340
>>31
世界中のどんな国でもあの事態に対処できるところはない

いちいち自虐する馬鹿パヨク老人早く死ね
0036ヨーロッパヤマネコ(愛媛県) [GB]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:39:28.13ID:PWtk7+dW0
みずクイズ第8問:人間らしい生活に最低限必要な水はどれくらい?

国連が提唱している最低限必要な生活用水は、1人1日あたり50L。 それだけあれば、飲み水、料理用の水、洗濯に使う水、手や顔を洗う水などがまかなえるという。 日本人が使用している量は1日におよそ320L。


マジかよそんなに使ってたか
3トンじゃ生活厳しいな
0039ツシマヤマネコ(やわらか銀行) [NZ]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:40:16.87ID:j6WX9vYR0
JICAの豚職員の給料で支払え。税金を使うな
0040ツシマヤマネコ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:40:58.38ID:s2ci1HQZ0
>>36
生活用水なんて雨水で十分だろうよ
0041サバトラ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:40:58.56ID:BuTKEt/J0
>>36
日本だけが水運んでるパラレルワールドからいらっしゃいましたか。帰ってください。
0043マヌルネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:42:20.80ID:zHRQgRFo0
一方で韓国は辛ラーメンを有償で提供するのだった
0044ベンガル(茸) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:42:25.74ID:I5Lk4YhP0
>>34
いちいちパヨク認定するバカw
一般国民の率直な感想じゃんか
0045マヌルネコ(SB-Android) [BE]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:43:59.25ID:NdRhQxth0
>>33
ニュージーランド・・・一日7万トン供給
ジャップランド・・・3トン
0046サーバル(東京都) [RU]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:45:12.05ID:86bJnq340
>>44
自分を勝手に一般国民と大きな主語化すんなよ自虐馬鹿反日老人パヨク早く死ね
0047スフィンクス(茸) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:45:45.88ID:JErKSRPA0
>>45
距離って分かる?
0050コーニッシュレック(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:47:43.42ID:mmqStJai0
少ないな
0054シャルトリュー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:49:15.24ID:Fg21HvEA0
貯水池も火山灰でダメになってるんだろうな
水は余って困ることはないだろ
0057ハバナブラウン(兵庫県) [JP]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:50:24.01ID:X/1LgfRV0
>>45
8000キロ弱離れた国と、近くの国と比べても仕方ないだろ…
c130が2機に加えて、おおすみやc2も派遣するんだし
日本も腰据えて復興に協力するつもりだろうし、それでいいじゃん
なんか不都合でもあんの?
0058ラガマフィン(奈良県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:50:44.37ID:aZlPlPNi0
>>42
細かい現場対応まで政権政党が指示するわけねーだろ
0060シャム(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:51:57.75ID:SvIIOPUH0
水3トンでドヤ顔w
0061白黒(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:52:07.98ID:SW7AHQIC0
ペットボトルに入っている水は、数十の島への分配には重宝だろ
0062スフィンクス(茸) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:53:27.10ID:VqHhX4aS0
C-130って4000キロ飛ぼうとしたら5tくらいしか積めないんだっけ?
それなら水3トンは妥当な数字じゃない?

これからの、オーストラリアートンガ間の物資輸送任務が本番だろ
0064アンデスネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:54:03.75ID:Xhg0uQDz0
日本から運ぶのは大変だからオーストラリアで調達したほうがいいんじゃないのw
0068マーブルキャット(東京都) [RO]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:55:35.47ID:2z7rfQWj0
>>45
チョンモメン馬鹿にされたくないなら黙っといた方が良いぞ
オーストラリアを前線基地にしてこれからピストン輸送するんだよ
C130とC2全部で四機体制だからな
0069ジャガーネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:55:39.26ID:2nQbNqkR0
トンガの被災者を日本に連れ帰ってください

25歳以下の美女限定で、我が家で引き取りますから
0077コラット(長崎県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:58:53.08ID:6T3LwT+l0
>>58
したんだけど
原発に詳しい菅直人総理と寝てない枝野官房長官が放水車とヘリ散水を実施するよう指示したんだけど
0082ベンガル(茸) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:00:21.93ID:I5Lk4YhP0
>>46
はいはい、終いには死ねだのなんだの
ネットでしかイキれないバカの一つ覚えww
0084ハバナブラウン(兵庫県) [JP]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:04:02.11ID:X/1LgfRV0
>>26
最悪火砕サージで本島も壊滅って自体は無いわけではないからなぁ
鬼界カルデラのやつも九州南部の縄文人全滅させてたわけだし
0086マーブルキャット(東京都) [RO]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:04:33.00ID:2z7rfQWj0
>>58
管は原子力保安庁の専門家の言うことを信じずに
お友達の反原発活動家の言うこと鵜呑みにして細かい所まで指示出してた
なお管が送った発電機はプラグの形状が合わず使い物にならなかった
0087サーバル(東京都) [RU]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:05:33.01ID:86bJnq340
>>67
お前も火砕流と噴煙を同じと考えて、海を60km隔ててる首都の島を火砕流が一瞬で飲み込んだとか喚いてた口か?w
0088エキゾチックショートヘア(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:07:44.13ID:j6XwmwuX0
大した被害では無いのに、コロコロおじいちゃんが必死すぎて笑ったw
0094トンキニーズ(SB-Android) [DE]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:10:40.30ID:DTlaQCe50
おじいちゃんのギャグは詰まらん…
0099ラガマフィン(奈良県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:12:58.32ID:aZlPlPNi0
>>87
インドネシアのクラタカウでは1883年の噴火の時は火砕流が海の上越えて
40km以上離れた島まで到達して死者まで出したというし
非常に規模の大きい噴火と聞けば詳細が分からない内は火砕流が海を渡る心配ぐらいするのでは
0101アフリカゴールデンキャット(東京都) [FR]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:13:38.03ID:m9q21Wfo0
水だけは確保しとけ南海トラフくるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況