X



群馬、栃木、茨城に住むメリットってある? [837857943]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アジアゴールデンキャット(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/22(土) 14:26:09.10ID:gjv3/hgm0●?PLT(17930)

群馬・茨城・栃木のいちごがお買い得!産地直送通販サイト「JAタウン」で「北関東3県魅力度向上キャンペーン」開始!
〜その場で使える300円分のクーポンをプレゼント〜
JA全農が運営する産地直送通販サイト「JAタウン」は、1月20日から「北関東3県魅力度向上キャンペーン」を開催します。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000086.000085177.html
0108サビイロネコ(群馬県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:47:35.62ID:6/F9SBNS0
>>1

方言丸出しの西日本は日本のゴミ。
韓国に併合しろ

20 岡山県 1,899,739 ←西日本 
21 福島県 1,865,143
22 三重県 1,790,376 ←西日本
23 熊本県 1,756,442 ←西日本
24 鹿児島県 1,612,800 ←西日本
25 沖縄県 1,448,101 ←西日本
26 滋賀県 1,412,881 ←西日本
27 山口県 1,368,495 ←西日本
28 愛媛県 1,351,510 ←西日本
29 奈良県 1,340,070 ←西日本
30 長崎県 1,339,438 ←西日本
31 青森県 1,262,686
32 岩手県 1,240,522
33 石川県 1,142,965 ←西日本
34 大分県 1,142,943 ←西日本
35 山形県 1,089,806
36 宮崎県 1,079,873 ←西日本
37 富山県 1,050,246 ←西日本
38 秋田県 980,694
39 香川県 961,900 ←西日本
40 和歌山県 934,051 ←西日本
41 佐賀県 819,110 ←西日本
42 山梨県 818,391
43 福井県 773,731 ←西日本
44 徳島県 736,475 ←西日本
45 高知県 705,880 ←西日本
46 島根県 679,626 ←西日本
47 鳥取県 560,517 ←西日本
0111サビイロネコ(群馬県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:50:36.45ID:6/F9SBNS0
いつまでたっても、やろやんやろやん土人語を喋る土人。
こいつら朝鮮人の血が混ざってるよ。
0113ヤマネコ(大阪府) [FR]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:53:09.07ID:IT58syzP0
>>111
グンマーの人たちは、これからも純血を守って鎖国を続けて欲しい
でも、グエンに占領されてるよねw
0116サビイロネコ(群馬県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:54:54.12ID:6/F9SBNS0
>>113
お前の周りは朝鮮人に包囲されてるのに、相当馬鹿なんだねw
0117ジャガランディ(群馬県) [GB]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:55:55.92ID:aQhWLb+e0
群馬は遊び好きなら良いと思う
山、川、湖でスキースノボカヤック釣りキャンプ川遊びできるし
どこに行っても必ず温泉があるから調べなくても大丈夫だし
0118カラカル(東京都) [NL]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:56:10.81ID:vOTVgGPT0
福井出身の田中発狂スレ
0119ヤマネコ(大阪府) [FR]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:56:40.11ID:IT58syzP0
>>116
ベトナム人に乗っ取られてる国の人は危機感たっぷりだねw
まだ日本円使えたんだっけ?
0120ギコ(茨城県) [IN]
垢版 |
2022/01/22(土) 15:56:50.32ID:weIhuH9V0
物価は安い、茨城は農業県だから野菜も安い
0124ギコ(奈良県) [DE]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:00:59.72ID:rZ6nKluv0
>>111
日本語と平仮名片仮名自体が近畿生まれだけどな
文句あるなら日本語使うなよ、反日の土人
0125ソマリ(福岡県) [IN]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:01:31.23ID:SxdaEuPr0
グンナムはおちつかんね
そげん興奮してどげんしたとか?
0127スペインオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:03:45.97ID:/5lC50yI0
よく田舎暮らしの基準で東京に近いとか挙げる人いるけどそんなに東京に未練があんなら東京にいればいいのにって思う
0129茶トラ(兵庫県) [KR]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:06:39.58ID:ZBPVdZ8p0
>>127
やろやんに言ってやれ。あいつの生き甲斐は東京に近い事だけw
0130ピクシーボブ(茸) [UA]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:10:11.46ID:QQY5X4uu0
群馬に来いよ
夏はクソ暑いし冬はクソ寒い上に風が吹きまくるぞ
0131(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:10:53.80ID:sV3iimgZ0
都道府県魅力度2021

4 東京
6 神奈川
12 千葉



41 栃木
44 群馬
45 埼玉
47 茨城

南関東と北関東ではっきりと激烈な格差だよな。
茨城は海あってもダメなものはダメか。
0133ヤマネコ(大阪府) [FR]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:13:10.92ID:IT58syzP0
>>131
北関東っていうより南東北って言う方が正確なのかもしれない。
もう千葉やさいたまは東京圏だけど、北関東は違う
0135ラ・パーマ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:16:12.40ID:auwEfUgO0
>>131
茨城は買い物行くのに東京出るか、宇都宮出るかだからな、マジで
0139ボンベイ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:33:06.32ID:I9HOplUH0
>>135
県南人は宇都宮や水戸なんて絶対に行かないし、
見向きもされてないぞw
インターパークより研究学園の方が明らかに便利だ
コストコもあるし。
0141ラ・パーマ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:39:38.60ID:auwEfUgO0
>>139
いや実際結構来てるよ
インパだけじゃなく、東武にまで茨城県人来てるもの
コストコなら今度壬生に出来る
茨城って金持ってるけど店がいまいちなんだよな
0143ボンベイ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:45:42.94ID:I9HOplUH0
栃木は小さいモールしかないんだよな
はっきり言って関東で一番買い物不便
駅前のボロボロの東武?ないないw
0144現場猫(茨城県) [KR]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:48:39.78ID:rWh+JzLH0
北関東は家賃もワンルーム10畳駐車場付きで3万円くらいが相場だからな
0145カラカル(東京都) [NL]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:48:50.51ID:vOTVgGPT0
>>133
千葉はピーポ君の鼻面ごく一部だけで群馬栃木より田舎だから
0147マヌルネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:53:30.04ID:BrvT8MiI0
高崎は北海道への帰省しやすい。夏は新潟からフェリー,冬は羽田から飛行機。
0149ボンベイ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:57:46.27ID:I9HOplUH0
>>147
大洗からフェリーおすすめ
あと茨城空港も。
それに茨城なら成田の国内線もすぐだよ。
茨城はセイコマあるし、北海道との関係は深い。
かつてスパーっていうコンビニもあったし。
北海道民は茨城に住むのがいいよ。
0152アフリカゴールデンキャット(東京都) [AT]
垢版 |
2022/01/22(土) 17:00:00.98ID:TureSxsH0
絶対いうセリフ
東京から近い!
0153トンキニーズ(茨城県) [GB]
垢版 |
2022/01/22(土) 17:04:25.69ID:b0Q7KZ970
北関東でワンルームとか1Kとか住んでるのは相当やばいやつだよ
ひとり暮らし最低でも1LDKからだから
0154(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 17:06:02.00ID:sV3iimgZ0
>>150
毎年正月から、箱根路との風景格差を見せつけられる訳か。
0155トンキニーズ(公衆電話) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 17:06:44.25ID:v8IZHpRk0
>>148
日製、原子力、研究職、鹿島臨海が押し上げてるし、
一般のリーマンも実家で兼業農家やってたりするからな

上記の企業団体以外で、他所から就職して来ると損する県だわ
0156オセロット(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 17:07:25.31ID:HDMpJ/Li0
茨城の農家はまじで金持ち
さつまいも、はくさい、れんこん、ピーマン
年商一億円とかも結構いる
0159シャム(茸) [CN]
垢版 |
2022/01/22(土) 17:11:49.01ID:sgfl04EB0
茨城に住んでるけどむしろ東京に行くメリットが無い。
0161(東京都) [CA]
垢版 |
2022/01/22(土) 17:12:46.05ID:f8r84HI70
>>155
それらの企業が茨城から撤退したがってるんですが…
0163サビイロネコ(群馬県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 17:13:20.74ID:6/F9SBNS0
方言丸出しの西日本は日本のゴミ。
韓国に併合しろ

20 岡山県 1,899,739 ←西日本 
21 福島県 1,865,143
22 三重県 1,790,376 ←西日本
23 熊本県 1,756,442 ←西日本
24 鹿児島県 1,612,800 ←西日本
25 沖縄県 1,448,101 ←西日本
26 滋賀県 1,412,881 ←西日本
27 山口県 1,368,495 ←西日本
28 愛媛県 1,351,510 ←西日本
29 奈良県 1,340,070 ←西日本
30 長崎県 1,339,438 ←西日本
31 青森県 1,262,686
32 岩手県 1,240,522
33 石川県 1,142,965 ←西日本
34 大分県 1,142,943 ←西日本
35 山形県 1,089,806
36 宮崎県 1,079,873 ←西日本
37 富山県 1,050,246 ←西日本
38 秋田県 980,694
39 香川県 961,900 ←西日本
40 和歌山県 934,051 ←西日本
41 佐賀県 819,110 ←西日本
42 山梨県 818,391
43 福井県 773,731 ←西日本
44 徳島県 736,475 ←西日本
45 高知県 705,880 ←西日本
46 島根県 679,626 ←西日本
47 鳥取県 560,517 ←西日本
0164トンキニーズ(茨城県) [GB]
垢版 |
2022/01/22(土) 17:13:42.33ID:b0Q7KZ970
東京さんが近くにおるお陰でたんまり儲けさせてもらってる農家
ウハウハのボロ儲け状態なのだが高齢化で慢性的な人手不足
仕方なくベトコンを大量雇用したものの
今はそのツケで窃盗多発県にw
0165サビイロネコ(群馬県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 17:15:00.62ID:6/F9SBNS0
方言丸出しの西日本は日本のゴミ。
韓国に併合しろ

20 岡山県 1,899,739 ←西日本 
21 福島県 1,865,143
22 三重県 1,790,376 ←西日本
23 熊本県 1,756,442 ←西日本
24 鹿児島県 1,612,800 ←西日本
25 沖縄県 1,448,101 ←西日本
26 滋賀県 1,412,881 ←西日本
27 山口県 1,368,495 ←西日本
28 愛媛県 1,351,510 ←西日本
29 奈良県 1,340,070 ←西日本
30 長崎県 1,339,438 ←西日本
31 青森県 1,262,686
32 岩手県 1,240,522
33 石川県 1,142,965 ←西日本
34 大分県 1,142,943 ←西日本
35 山形県 1,089,806
36 宮崎県 1,079,873 ←西日本
37 富山県 1,050,246 ←西日本
38 秋田県 980,694
39 香川県 961,900 ←西日本
40 和歌山県 934,051 ←西日本
41 佐賀県 819,110 ←西日本
42 山梨県 818,391
43 福井県 773,731 ←西日本
44 徳島県 736,475 ←西日本
45 高知県 705,880 ←西日本
46 島根県 679,626 ←西日本
47 鳥取県 560,517 ←西日本
0168マレーヤマネコ(千葉県) [GB]
垢版 |
2022/01/22(土) 17:19:39.85ID:OZsi1Oid0
北関東は土地が広くて安いから工業に向いてるんだよな
だから企業が挙って北関東に工場作ってる
特に茨城
0170ジャガーネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 17:24:59.06ID:v7+BpvHe0
>>893
あ茨城はない
0171トンキニーズ(茨城県) [GB]
垢版 |
2022/01/22(土) 17:29:50.76ID:b0Q7KZ970
大手ビール会社2社の工場が茨城にある
実はビール生産量、茨城が日本一らしい
キリンとアサヒの工場利根川付近にある
ビール工場見学は韓国人旅行者の日本観光満足度No1らしい
いやどうも
0172猫又(公衆電話) [NL]
垢版 |
2022/01/22(土) 17:32:47.06ID:U5zfYwhc0
秋田や岩手と同じような糞田舎だけど地上波でテレ東が見れるっていうのはでかいよね
0173(茸) [KR]
垢版 |
2022/01/22(土) 17:33:57.50ID:WEwgaZ9S0
赤味噌とウナギ犬に支配された土地のもんだが
群馬までは何とかわかるけど
みどり市、桐生市、沼田市、館林市の先に
何があるのかが分からない

高崎の下は六本木のパチもんとベルクがあったが
0175ターキッシュバン(東京都) [NL]
垢版 |
2022/01/22(土) 17:37:18.74ID:vEEXhXG00
東京から東北に引っ越したけど
東北より温かい、東京に近いってだけで素晴らしいわ
0176ジャングルキャット(東京都) [DE]
垢版 |
2022/01/22(土) 17:38:36.42ID:9E0DqSqe0
賃貸にしろ持ち家にしろ安く広い家で隣との距離が空いてるから日当たり抜群ってのが良いね
俺も基本はテレワークだけど週1〜2回は出勤してるけど、出勤を月1に出来たら北関東で物件探すわ
0177ジャパニーズボブテイル(茸) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 17:40:36.42ID:vdH4weJ30
茨城はヒラマサカンパチヒラスズキが釣れる鹿島港がある
今時期は堤防から真鱈とか鮟鱇が釣れる
春になるとサーフからヒラメが釣れる
茨城大好き
0178猫又(公衆電話) [NL]
垢版 |
2022/01/22(土) 17:44:48.51ID:U5zfYwhc0
>>177
ヒラマサカンパチスズキも堤防から?
0180ピューマ(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2022/01/22(土) 17:51:45.77ID:oGAw107d0
ないんだな、それが。
0182ギコ(茸) [IT]
垢版 |
2022/01/22(土) 17:55:52.21ID:ll7G9TnF0
福島のいわきまでは北関東の延長って感じがする 気候的にも
0183黒トラ(群馬県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 17:56:52.96ID:ex5XK4e/0
出張で群馬の伊勢崎にここ何か月かいるけど
どこいくでも車前提で居られるのは良いよ
ピンサロとかがどでかい駐車場構えてるのは埼玉や東京ではあり得ないわ
0187アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 18:03:27.08ID:AYZ0slJN0
牛久大仏が見れるんじゃないかな
0188スミロドン(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 18:05:45.92ID:84yNkLb40
どこも素晴らしいよ
0189ラガマフィン(栃木県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 18:06:28.53ID:17jGz/ey0
土地とガソリンが安い
電車に乗る必要がないというか使いものにならない
茨城以外は台風の被害が少ない
0190スミロドン(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 18:09:11.02ID:WgfyOJ0g0
>>182
海沿いの茨城からいわきは確かに気候の変化あんまり無いね
山沿いの栃木の那須日光から南会津抜けていく西側ルートだと、南会津との境から明らかに別世界になる
那須日光もそこそこ雪多いけど南会津手前あたりから道路沿いが高さ数mの雪の壁になって視界無くなって焦るし
路面もスタッドレスじゃ走れなくなるからチェーン必須になる
0193黒トラ(群馬県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 18:16:52.80ID:ex5XK4e/0
>>186
車と電車と併用するよりよっぽど疲れないんだってば
車移動の人間が多すぎるからだと思うけど自販機すらその辺にはないよ
0197ジャガランディ(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/22(土) 18:37:54.55ID:AWVvKymG0
栃木は津波が来ないのが良い
ほとんど台風も来ない
道の駅で買う朝採りイチゴめちゃくちゃ美味い
残念な所は駅周りに良い劇場がない
図書館もあまり充実してないし美術館も僻地にあるから
いつも東京まで舞台見に行ってるわ
あと宇都宮の駅ビルで服買ったりできなくて残念
水戸行くと駅ビル栄えてて羨ましい
横移動不便だから群馬はあんま行ったことない
0199黒トラ(群馬県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 18:57:37.23ID:ex5XK4e/0
>>195
風俗の話?
ググってもわからんわ
近場で抜きのある店舗型があるなら知りたい
0200ペルシャ(群馬県) [DK]
垢版 |
2022/01/22(土) 18:59:29.28ID:cEJOkyx20
家賃安い、家広い、物価安い、駐車代何それ、
冬はうちから1時間でスキー場、温泉付き
夏は2時間で日本海。太平洋より綺麗でおだやかだぞ。
東京は車なら1時間半、新幹線なら50分。
東京のイベントやライブ、普通に行ける。
だいたいの人気チェーン店揃ってる

車ないと詰む、死ぬ。老後はシラネ。
0201黒トラ(群馬県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 19:00:28.18ID:ex5XK4e/0
キャンパスってとこか!
チェンジってとこは行ったけど今日か明日かそこは行くつもりだ
0202ペルシャ(群馬県) [DK]
垢版 |
2022/01/22(土) 19:05:07.49ID:cEJOkyx20
>>143
群馬はベイシアグループが気張ってるから、
ショッピングは充実してるな
前橋南のパワーモール(コストコがあるとこ)なんて
広大な敷地に駐車場とショッピングパビリオンがあって
面積は東京ディズニーランド並みだからな
あとドライブスルー文化すげぇよ
幼稚園や保育園もドライブスルーだからな
0206(福島県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 19:46:23.74ID:eQIi4hOs0
関東ってだけでメリットしかない
関東に生まれたら関東以外住めないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況