X



【悲報】元ソニー・プレステの父、久多良氏「メタバース?あんなの流行らんよwww」 [323057825]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ジャガー(長野県) [CA]
垢版 |
2022/01/22(土) 08:24:01.37ID:4+mU+kbx0●?PLT(13000)

「プレイステーションの父」と呼ばれる久夛良木健(くたらぎ・けん)氏は20日、メタバース(仮想空間)に否定的な見解を示した。
同氏にインタビューを行った『ブルームバーグ』が報じた。

久夛良木氏は、現実世界に存在することが重要であり、仮想世界に入り込むことに価値を見出せないと説明。
分身となるアバターを使うメタバースは、「匿名の掲示板サイト」と本質的には変わらないと述べている。

プレイステーションはソニーの家庭用ゲーム機。久夛良木氏はプレイステーションの生みの親として知られ、過去にはソニーの副社長も務めた。

今回のインタビューで久夛良木氏は、ソニーも開発するメタバース用のヘッドセットについては、
「個人的な好みはあるだろうが、現実世界と切り離されるため自分は好きではない」と説明している。

同氏は現在、ロボットやモビリティソリューション向けのAIソフトウェアの開発を行う「アセントロボティクス社」の最高経営責任者(CEO)。
同社は20日、ソニーおよびSBIグループを引受先とした第三者割当増資で、10億円の資金調達を行ったことを発表している。

アセントロボティクスは現実世界とサイバー空間をシームレスに融合することを目的としているが、ガジェットをあまり使わない方法を開発。
久夛良木氏は「技術は現実とサイバー空間を分離するのではなく、融合するために活用すべきだ」とも述べ、
同社の取り組みとメタバースは方向性が異なるとの認識を示したという。

「プレステの父」久夛良木氏、メタバースに否定的な見解示す
https://coinpost.jp/?p=313116
0862サーバル(茸) [RU]
垢版 |
2022/01/22(土) 18:28:39.07ID:Jur6uhBw0
将来を見据えたARを含む3D空間用のOSとかサービスとかコンテンツとかエンタメの主導権争いでメタバースは戦場のひとつにすぎないよ
日本では3Dはオワコンだから蚊帳の外で関係ないけど
バーチャルボーイに3DSに3Dテレビだもんな
海外連中が失敗していく様を愉悦で楽しむ立ち位置
0863クロアシネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 18:35:37.98ID:oPB65qEz0
同意、リアルとネットを一緒にするなww
0865リビアヤマネコ(鹿児島県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/22(土) 18:37:14.11ID:4OXcpvYo0
メタバースって動物の森みたいなアバター使って仮想空間で会議とかやる
話だろw
こんなの昔からやられてるのになんで今頃話題になってんだろうな
ゲームじゃ当たり前のことだろ
0866アビシニアン(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/22(土) 18:40:34.44ID:RIjHj8ZB0
>>1
VRで初めてAVを見たときの高揚感とすぐに飽きて虚しくなると言う感覚はセカンドライフの時にも既に通ずるものがあったので早晩これも同じ運命かと。
遅れてきたセカンドライフというかドンダケ遅れて周回遅れなんだよw
0867ツシマヤマネコ(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/01/22(土) 18:41:16.40ID:5liAs/D00
量子コンピュータってのが出来たらわからんよそもそも量子コンピュータがどんなのか知らんけどね
今の半導体の上で01世界じゃ未来感もない
0868アフリカゴールデンキャット(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 18:42:06.44ID:QLi9Ty4W0
これ流行らそうとしてるの今までネトゲとかあんまやったことない人でしょ?
メタバース空間で生活し一緒にゲームをしたりできますってさ
ゲームって同じ空間にいるからやるんじゃなくて面白いゲームがあるからやるんだよ?メタバースありきじゃないんだよ
結局面白いゲームがなきゃゲーマーはやらないしムーブメントは起きない

メタバースありきでゲームを作る意味がないし、TwitterやらDiscordやらで繋がってメタバース外で遊べば事足りる
メタバースである必要がない
0870マーブルキャット(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 18:43:44.14ID:y6+Yiun60
メタバースはセカンドライフ臭がする
企業が必死で煽ってるが客がついてこない
0871ラグドール(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 18:47:21.12ID:YpF3X55L0
>>865
NFTゲームで検索すりゃ分かる
仮想通貨で稼げるゲームが登場した

ただオンラインゲームは以前からあるわけで、いつか大手ゲームメーカーがNFTに参入する可能性もある

今は先に手を出せば稼げると一部のゲーム会社やユーザーが必死に投資しとる
0872ジャングルキャット(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 18:48:34.77ID:lOBuaj/R0
十数年以上前にオンラインゲームにはまって数年間やったが
どんなにやっても自分自身のレベルが上がるわけでもなく時間と人生を失うだけって事に気付いてやらなくなった
もし、リアル世界とリンクするぐらい技術が進んだら考えるわ
0873ソマリ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 18:49:53.95ID:Xbea8eOJ0
いくつか相性のよさそうなコンテンツはあるけどな
どうぶつの森とか、それこそソニーのどこでも一緒とか
あとディズニーとか、メタバース云々よりコンテンツそのものの強さに依存してるけどね
0874ラグドール(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 18:50:02.23ID:YpF3X55L0
>>868
最近ワイドショーでメタバースで出会って結婚するカップルを紹介してたが昔からあるからな

モンハンのゴマキ不倫とか日本はすでに先に行ってる
0875(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 18:54:00.83ID:TeqfT96O0
流行るか流行らんかは大衆が決めることではないからな
0876オシキャット(神奈川県) [MX]
垢版 |
2022/01/22(土) 18:54:19.42ID:gXhgmMp50
セカンドライフでも売春まがいなことやってる人間いたからメタバースでも美少女アバターでバーチャルSEXすれば稼げるんじゃないかwww

面白いとか生産性が上がるとかの価値が全然アピールされてなくて
流行るとか儲かるの話ばかり…
セカンドライフとそっくりだよw
0879メインクーン(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 19:01:12.65ID:ezJC3okt0
>>865
> メタバースって動物の森みたいなアバター使って仮想空間で会議とかやる
> 話だろw
> こんなの昔からやられてるのになんで今頃話題になってんだろうな
> ゲームじゃ当たり前のことだろ

せいかくにいうと2D上の3D表現

ほんらいのVRはあくまで仮想世界に入り込む感覚
0882ハイイロネコ(光) [SG]
垢版 |
2022/01/22(土) 19:13:31.00ID:vCpA0Ko20
FacebookやTwitterとかのsns並みに普及するのかと言うと現時点では微妙だな
ただもし何かのキッカケで流行りだしたら爆発的に広がりそうだが
宣伝の仕方やな
0883ピューマ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 19:15:49.47ID:77RMkVDE0
所詮は視覚と聴覚だけじゃん。
で、視覚と聴覚に問題がある身障者ってそのサイバー空間とやらから排除されるよね。
これをひたすら持ち上げるのは、身障者に優しくないよね。
0885トラ(ジパング) [ZA]
垢版 |
2022/01/22(土) 19:31:23.02ID:FFnBx+Xi0
>>882
元ネトゲ廃人だからこそわかるが世界中のみんなが仮想空間に夢中な世界なんてめちゃくちゃ不健全だからなw
なんでゲーム内の地価が高騰したりするかわかるか?その人たちにとってゲーム内がリアルと同等以上の価値を持ってしまっているから。
つまりリアルよりゲームが大事なゲーム廃人

世界中の人がリアルより仮想世界に夢中になったらリアル回んねーよw
0886アメリカンショートヘア(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 19:34:37.13ID:QFBIaQO/0
セカンドライフって今も稼働してるんだな
0887スコティッシュフォールド(SB-Android) [DE]
垢版 |
2022/01/22(土) 19:37:22.32ID:/B2/mkOo0
こいつがこう言うってことは次はメタバースが来るのか。
0889ユキヒョウ(東京都) [IL]
垢版 |
2022/01/22(土) 19:42:11.28ID:qwkA/FRh0
主催側が容易にルールっつうか世界変えられるっつうのがなあ
セカンドライフのやらかしで色々バレてんだろ?
0890ハイイロネコ(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2022/01/22(土) 19:42:24.25ID:leLdqRbB0
セカンドライフ知らん世代を騙そうってか
0891リビアヤマネコ(神奈川県) [IE]
垢版 |
2022/01/22(土) 19:43:00.38ID:wlLT9X/k0
今の所、最も手軽に出来るOculus Quest2ですら敷居が高いもんな。
マウスやタッチパネル並みにあって当たり前のデバイスにならんと
0892キジトラ(福岡県) [EU]
垢版 |
2022/01/22(土) 19:45:52.92ID:TaPr38ZL0
メタバースの定義ってまだ定まってないのに元Facebookが言う定義に引っ張られ過ぎて勘違いされてる。
今までの流れの延長でしかないから必ず来るし流行り廃りとは関係無いよ。
Facebookが言うからコミュニケーション方法としてアバターやらVRやらに偏った言い方になってるが
本屋のAmazonに語らせたら「オンラインで本を買ってオンラインで本棚に並べてオンらオンで本を読める世界」となりそれは既に達成された世界だし
車メーカーに取ってはオンライン情報を使った自動運転やARによるナビやフロントガラスのディスプレイ化がそれになるだろうし
0894マヌルネコ(静岡県) [KR]
垢版 |
2022/01/22(土) 19:50:18.91ID:JfCA8/iu0
セカンドライフは実体のない虚業
メタバースは暗号通貨やNFTtという既に確立したシステムを背景にした新たなビジネス
同じにすんじゃねーよ
0895ジョフロイネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 19:55:21.53ID:YQsBXSSr0
プレステとか好きそう
0897メインクーン(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 19:57:14.46ID:ezJC3okt0
VRはその車自体をというか、考えられるすべての物を仮想空間に作り出し 大体すべての体験すら可能にしうる
っていうところが違う

できるだけ物質主義はいらなくて最低限ゴーグルや周辺機器だけ
0899ボンベイ(高知県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 20:01:26.05ID:SBPHYD3x0
セカンドライフがやっちまったからなー
期待されてた仮想通貨も今は爆死してるし
0900エキゾチックショートヘア(大阪府) [BR]
垢版 |
2022/01/22(土) 20:03:15.16ID:oCCOD/jg0
>>851
始めてVRゲームやった時
「こりゃ凄い今後は2D体験なんて糞」
とか思ったでしょ?
でも暫くすると不自由さに我慢できなくなるんだ

とりあえずHMD被って外界から隔絶されざるを得ず
変なコントローラ経由でしかまともに操作できんの
解消しないと、スタートラインにも立ってないよ
0903コラット(山形県) [CN]
垢版 |
2022/01/22(土) 20:07:08.94ID:Cpu9yWHx0
ああそうか、仮想空間はあくまでサービスのおまけで、システムの実態は仮想空間上の仮想通貨取引と現実の決済システムを連携させて、経済を回そうという話か
怖いな
0904サーバル(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 20:09:34.17ID:9LlT9WUo0
>>897
VRゴーグル使ったことある?視覚だけで触覚も臭覚も得られないのに大体全ての体験が可能なわけねーだろ
VRAV見ても実際のSEXの足元にも及ばないね、有名女優とSEXしているかのような疑似体験ができるだけで実際の体験とは完全に別物だ
0905メインクーン(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 20:11:51.72ID:ezJC3okt0
>>900
> >>851
それは少し当たってる

スマホで逆の体験をした どうやってシューティングゲーム(指タッチによるリアル戦闘機誘導操作)や格闘ゲーム(画面上の現れる円にジョイスティック機能をつけたタッチ操作) 
麻雀ゲーム(PCだとマウス操作だがタッチ操作)
でこちらのうほうが格段にしかも操作がしやすいので点数はアップ

つまりゴーグルの指操作もそもままVR空間でリアル体の動きと連動すればゴーグルだけでいいわけよ 未来はこれだな
0906三毛(山形県) [CN]
垢版 |
2022/01/22(土) 20:13:25.71ID:BEke9Vls0
ザッカーバーグ君、最近ネタ切れ感凄いね
でもAR関連技術はいずれ成功するからいじけちゃダメだよ
0907マレーヤマネコ(東京都) [AR]
垢版 |
2022/01/22(土) 20:13:55.51ID:5R+DYVzH0
これ、いずれ意識そのものをアップロードしてあっちの世界で生きるんだろ?
そのための準備に見えるんだが
ただのアバター世界にFBがこんなに積極的になるとは思えない
0908メインクーン(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 20:16:13.50ID:ezJC3okt0
>>904
> >>897
そりゃそうだろう 疑似体験というのはそういういわば錯覚する事を狙ってるんだから
ただ錯覚がリアルとできるだけ遜色なく区別なくなるようにするのがこれからの未来だから
0911コドコド(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 20:24:13.19ID:b+wm7T3t0
>>871
日本のゲーム会社がRMTを禁止して取り締まってる理由の一つがRMTを許容すると賭博罪に該当する可能性があるからじゃないっけ
海外は知らんけど日本メーカーがやるには賭博法に引っかからないように法整備も必要になりそう
0914カラカル(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/22(土) 20:26:27.70ID:zA7WsGS+0
ポケモンGoを発展させればいいだけなのにVRゴーグルを売りたいから本末転倒になってるな。
0916コドコド(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 20:36:58.05ID:b+wm7T3t0
>>913
耳舐めASMRなるものがあり、立体録音された耳舐め音声を聴くことで実際に舐められているかのような感覚を感じられるというものだが
これは脳がかつて実際に耳を舐められた時の感覚を脳内で呼び醒まし補完してくれるから舐められているかのように感じられるのであって
「1度も耳を舐められたことのない童貞は脳内補完ができないので耳を舐められた感覚を疑似体験することができない」のだそうだ

1度もリアルで体験したことの無い感覚はVRで疑似体験することはできないんだよ
0919リビアヤマネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/22(土) 20:44:33.37ID:lIPsnYlb0
時代のメインストリームはAIだからな
そこでグーグル、アップル、アマゾン、MSに対抗できないから言い始めたのがメタバース
0920メインクーン(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 20:51:53.84ID:ezJC3okt0
そりゃそうだろうぜ 体験するのは趣味だったり仕事だったりネット授業だったりさまざまだけど

そもそもAIというかそれに準ずるロボットがいれば自分は家で寝てて 趣味を楽しむのと自分が勉強して賢くなるのは自分だが
仕事はAIにすべて任せてやらせておけば勝手に仕事してくれるからな

AIってそうだウィルスナビのAI株取引もすべてお任せ 勉強も学習もいらないんだよ そりゃAIの勝ちだわさ
0921(茸) [DK]
垢版 |
2022/01/22(土) 20:59:55.31ID:FDeoJJcw0
>>744
多分その頃には外に出て使う(使える)奴は少数派になってるよ。
0924ジャガー(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 21:23:52.16ID:DoUp2/PI0
ナンパしても、相手がゲイなんだろ
0925コラット(山形県) [CN]
垢版 |
2022/01/22(土) 21:29:51.49ID:Cpu9yWHx0
メタグラスとか、前から想定されてたウェアラブル式のスマートメガネ作るんじゃねえの
ARとMRを活用して経済活動促すんだろ
0929メインクーン(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 22:06:30.53ID:ezJC3okt0
あれはソニーが勝手に止めただけだ VRのアダルトも規制 VRのホーシアアターも止めた
勝手に止めれば PS5もう止めたも同然 ○でやる気ないから オキュラスクエスト2がでるのまっって止めた
0930チーター(北海道) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 22:15:14.43ID:duG+Vlbi0
まずはエロだよエロ
イノベーションはマスターベーションからだろJK
0931メインクーン(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 22:15:55.84ID:ezJC3okt0
VRの世界じゃソニーなんて糞だからどうでもいい 勝手に2Dでもやってればいい
離脱したからどうでも良い
0932(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 22:16:56.65
メタバースとかVRとかまったく進歩してないから流行らんよ
セカンドライフから全然進歩してない
アバターが空中に浮いてたり斜め向いてたり滅茶苦茶じゃん
あんなアホみたいなヘッドセットとか付けるのは苦行だし
0933メインクーン(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 22:21:45.88ID:ezJC3okt0
あれデモだから自由度が高くこういうこともできるよっていうデモンストーレーションにすぎない

ゲームとアバターで仕事の書類をVR上の片っ端から浮かび上がらせ簡単に処理するが一応
最初の行き着く先

テレワーク見たいに自分の顔がさらされるのは無くてい服装や女性はメイクで疲れるからね
アバターがかってに代役でしゃべったり動いたりすれば気を使わなくて済む
0934カラカル(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/22(土) 22:27:44.97ID:zA7WsGS+0
>>933
正直言って、メタバースに入ってまで仕事なんかしたくないw
楽しい場所じゃなくなればセカンドライフの二の舞だわな。
0935メインクーン(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 22:32:30.24ID:ezJC3okt0
今はまだ少し問題があるが、メタバースの方がいいぞ全然楽
やった人しかわからない
0936ギコ(光) [VE]
垢版 |
2022/01/22(土) 22:50:51.97ID:NOASMXg30
酔う人多いしな
0937パンパスネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 23:14:50.07ID:Sle+bZH10
なんかおまんらが否定的だから流行るんだろな。
大体進化してきたものおまんら否定的だし
0938カラカル(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/22(土) 23:16:57.29ID:zA7WsGS+0
>>937
3Dメガネとメタバースは昔から何回も出ては消えしてるから、根本的な欠陥があるんだろう。
0940ジョフロイネコ(神奈川県) [IN]
垢版 |
2022/01/22(土) 23:19:54.01ID:1GsrgLBo0
>>1
コラヤメタマエ
0943ボルネオヤマネコ(宮崎県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 23:36:29.07ID:V0AaL0aG0
>3
今はキャラや服装MODの販売を細々(単価安い)とやってるとか。
それもクオリティがかなり高いw
0945シャム(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/22(土) 23:58:41.09ID:l5fjj/lN0
VR必須?
0946ラガマフィン(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 00:02:43.78ID:YdIByXiS0
あんなの面倒くさいだけやん
0948ベンガルヤマネコ(北海道) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 00:05:24.46ID:bvtZ+S2w0
メルカリの創業者の人が学生時代に似たようなのを作ってたよ
0949ベンガルヤマネコ(北海道) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 00:06:17.38ID:bvtZ+S2w0
メルカリの創業者の人は早稲田リンクスベルも作った
0951デボンレックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 00:23:13.03ID:EN9J1tG80
いいじゃん再挑戦
前回は地獄だったけど今回はどうなるかな
カネが動けば仕事も増えるんだからどんどんやればいい
0953ボルネオウンピョウ(東京都) [SK]
垢版 |
2022/01/23(日) 00:30:11.77ID:2mESM8eP0
俺はメタバースでセカンドライフを思い出したが、今の時代だと流行るかもしれんよ
セカンドライフの頃はそこまで今ほど誰しもまでインターネット普及して無かっただろ
0954ジャガー(神奈川県) [EG]
垢版 |
2022/01/23(日) 00:35:25.78ID:OZUDQrqq0
>>23
詐欺ってさ任天堂ファミコンもソニーPSも
プラットフォームでずいぶん儲けてきたじゃない
でいまはアップル、グーグル
それら奪うための戦争しとんじゃ
まぁメタバースは敗者だろうけど
0955スフィンクス(光) [CH]
垢版 |
2022/01/23(日) 00:36:53.60ID:8U3iCegX0
>>1
メタバース流行るならセカンドライフが
先に..
ソニーPS3PSNhomeも続いてるからね。
0957カラカル(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 01:07:51.38ID:hmAkFpT50
>>953
セカンドライフってまだサービス提供中なんだが?その時点で流行ってないので、この先も流行らない

と君は既に証明したことに気がついてる?
0958茶トラ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/23(日) 01:11:33.85ID:txC88ESD0
相棒で、右京さんたちがやったてわ
ゲームつ興味ないからつまらん゜
0959ジョフロイネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/23(日) 01:15:25.62ID:TEKSa+x40
普通のメガネレベルでメタバース空間に入れるようになれたら流行るだろうけどまだ無理
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況