DAZN、月額1925円から3000円への大幅値上げDAZN [609257736]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャルトリュー(東京都) [RU]
垢版 |
2022/01/21(金) 16:07:50.73ID:kWaRpKo90?2BP(5000)

DAZNの大幅値上げにファン騒然!「CL放映権とれよ」と反発の声も

 明治安田生命Jリーグや海外サッカー、プロ野球などスポーツの定額制動画配信サービスを手がける『DAZN』の月額料金値上げに、多くの日本国内のスポーツファンが動揺しているようだ。

 DAZNは2016年8月23日に日本国内でのスポーツ動画配信サービスを開始。2017シーズンからJリーグの試合中継を手がけているほか、プレミアリーグやラ・リーガなど欧州主要リーグの配信を次々と開始。2018年になると、プロ野球のライブ配信も始めており、以降はテニスやモータースポーツ、ラグビー、アメリカンフットボールなど数多くのスポーツ中継を行っている。
 
その中、DAZNは今月21日、契約者に対して来月22日からの値上げ実施を案内。「DAZNは2016年8月のDAZNサービス開始以来、明治安田生命Jリーグ、プロ野球、サッカーの日本代表選などを配信し、またDAZNオリジナルコンテンツも配信させていただいておりますが、今後もより一層プレミアムなスポーツ体験をお届けするため料金改定をいたします。
新料金は本年2月22日(火)より順次適用となります」という文面で契約者にメールを送信。今回の料金改定で月額1925円(税込み)から3000円になるという。

 これには、日本国内のスポーツファンから「どうしよ…」、「高すぎ」と反発の声が上がっている。また、サッカーファンからは「CL放映権とれよ」、「サッカーファン減る気する」というコメントもSNSで寄せられている。

 なお、DAZNは昨年9月にアジアサッカー連盟(AFC)と2028年までの長期契約を締結。W杯予選やAFCアジアカップ、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)など、AFC主催全試合の放映権を獲得している。これにより、FIFAワールドカップ・カタール大会のアジア最終予選の日本代表戦アウェイゲームが地上波で放送されなくなったことによる日本国内でのサッカーファン減少を危惧する声が上がっていた。

https://football-tribe.com/japan/2022/01/21/235105/
0231コドコド(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 18:35:46.00ID:F4+ZEJJU0
Jリーグの放映権は10年契約だっけか?
契約終わるまで低迷しそうだな。
0232キジ白(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/21(金) 18:36:20.01ID:qhsx3Avz0
FANZAで毎月2800円払ってるけど別に高く感じない
DAZNが3000円だとメチャクチャ高く感じる
ふしぎ!
0235スペインオオヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 18:37:34.29ID:tFwoJKcg0
ダーツしか見ないのに酷いな
0236サビイロネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/21(金) 18:39:46.51ID:V9hDKq7D0
年間\36,000かw
そこそこのミドルスマホ買えちゃうなwww
0237アメリカンカール(神奈川県) [BR]
垢版 |
2022/01/21(金) 18:41:24.34ID:qqtu4C5L0
DAZNよ 30年経済成長してない国を舐めんな#
0240スナドリネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/21(金) 18:47:20.45ID:+3rrt/pK0
というか3000円出すならCS入るよな
0241茶トラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 18:48:57.06ID:yGx2UCIy0
見たい週だけpovoで見ればいい
0248カラカル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 18:56:03.94ID:oq7d3ED40
ドコモの人だけ980円のままなら馬鹿らしいから解約するわ。俺たちの割高支払い分でドコモ人を安くしてあげるんだろ。差別しすぎ。
0249三毛(神奈川県) [CA]
垢版 |
2022/01/21(金) 18:57:55.30ID:gVRECJyg0
サッカーしか見ないのに3000円は高いもう解約したわ。料金細分化しろバカじゃないの?
0250マーブルキャット(茸) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 18:58:16.75ID:jf4TnUXI0
あれ?と思って調べたら980円/月だったな
このまま変わらんって事だろうか
0252白黒(茸) [IT]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:01:36.17ID:Y/ZAAsgn0
>>248
ソフバンコジキw
0253ヨーロッパヤマネコ(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:03:12.31ID:WbINgFKf0
ドコモはそのままなのかな?
ドコモの980円ユーザーを3000円にしないとDAZNは厳しいと思うけど
0254パンパスネコ(東京都) [AU]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:03:53.59ID:CczXB0Cy0
>>248
フヒヒ、サーセン。980円で楽しませてもろてますw
0255カナダオオヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:05:17.33ID:R6SpYxLk0
野球もサッカーも興味ないので元々選択肢には入らない
0258バーマン(東京都) [EG]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:09:00.45ID:6tHZpexK0
>>203
嘘を付くなよ
0259ボルネオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:09:04.67ID:OP7Qj44w0
F1しか見ないのにバカ高いサッカー関連の放映権料まで払わされるのアホくさいしシーズン始まってももう契約しないわ
0260アフリカゴールデンキャット(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:09:51.33ID:x7I91sSP0
たけー
0261アフリカゴールデンキャット(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:10:55.23ID:x7I91sSP0
野球だけとかサッカーだけとかが多いから分けたほうが良くね?
0262ベンガル(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:11:07.65ID:kxOIEZtW0
今月で解約にしておいたワシ勝ち組
0263コーニッシュレック(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:11:53.08ID:I4CzXKUr0
どうせ広島戦映らないんでしょ?それでこの値段なら馬鹿馬鹿しいにも程があるわ。
0265しぃ(兵庫県) [CR]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:12:33.53ID:nXdOwUVn0
点数入れて赤の他人が大金稼ぐの見て何が面白いんか分からん。さらに月額料金払ってるとかアホだろwスポーツ観戦なんて何ももたらさないことに気づけよ
0266ジャガー(兵庫県) [JP]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:12:41.49ID:OMe/hnEf0
僕のDAZNずっと無料で見れてるけどバグなんかな?
0268ヤマネコ(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:12:58.38ID:8a8+mLRR0
>>128
価格以外も含めて企業側の都合で右往左往しかねないからサブスクやクラウドストレージなどは手を出しにくい
0269スミロドン(大阪府) [KR]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:13:03.31ID:lQlc+G2o0
>>259
こんなもん殆どサッカー代だからな
他のスポーツしか見ないならアホらしいし解約した方がいい
0271マーゲイ(埼玉県) [SE]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:14:10.27ID:Kq8Wbyo00
加入者が1000万いれば安く済むけど全然居ないんだろうな
0276コーニッシュレック(日本のどこかに) [CN]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:18:20.68ID:zAb37hoi0
>>265
戦争の代わりだよ
本当の殺し合いやるよりも、ルール作って見世物にして興行を稼ぐほうが平和だろ
サッカーやオリンピックでナショナリズムを煽ってんのもその為
政治家にとってスポーツは愚民共を操作するのに都合のいい道具なのさ
0277ハイイロネコ(静岡県) [KR]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:19:13.02ID:OVe7uaeC0
ネトフリやアマプラもそうなるだろうな
0278チーター(広島県) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:19:56.85ID:ZP9xDDJH0
スポーツ観戦とかアベマでたまにやる大谷ぐらいでいいわ、退屈だし
0279ターキッシュバン(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:20:05.08ID:HN0+bVaE0
ハイパーインフレが始まった。
0280アフリカゴールデンキャット(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:24:38.64ID:x7I91sSP0
>>277
ネトフリも値上げとか言ってたな
0281スミロドン(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:24:59.46ID:5RY5UKxN0
じゃセリーグ全試合配信しろよ
広島ホーム配信されないのイライラする、くそっ、広島ごときが
0283スナネコ(岩手県) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:25:29.01ID:SPjnBoLK0
強気だな
鯖が弱いとか?
0286アフリカゴールデンキャット(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:29:05.32ID:x7I91sSP0
まあ俺はメイン相撲だからいいやと思ったが、某公共放送に1225円払ってた
0287ヨーロッパヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:29:33.92ID:rbZNW03T0
僕某クラブの有料プラン入ってるけど
年間1300円でそのクラブの試合の録画全部見えるから高いお金払うのが馬鹿馬鹿しい
リアルタイムで見れないから緊張感ないのはやや残念だけど、早朝4、5時起きだからどうせリアルタイムで見れへん(´・ω・`)
0288コドコド(雲) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:29:50.41ID:RvpB6lUg0
>>232
わかるわw

ソープで40代ババア相手6,000円は高く感じるけど
20代の女の子相手10,000円は得した気分になるねw
0289アフリカゴールデンキャット(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:30:49.64ID:x7I91sSP0
>>232
たまにやる10円セールだけ世話になってるわ
0290コラット(福岡県) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:35:37.59ID:aZ/AjpFf0
>>30
FANZA見放題って干からびるわ!
どっちかというとガチャ引き放題が欲しい
0291アメリカンカール(東京都) [DK]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:37:10.34ID:blDcKxYE0
解約しよ
0292デボンレックス(茸) [FR]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:37:31.73ID:i43BYihD0
ダゾン?聞いたことあるなくらいだな
まぁ契約する気もないからさっさと撤退してどうぞ
0295しぃ(埼玉県) [VE]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:39:39.00ID:CJMWpzra0
Jリーグしか見ないから割高だなあ
見たとしても海外サッカー少し

そもそも要らんもん多すぎなんだよ
ダーツとか誰が見んだよ
0297ピクシーボブ(静岡県) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:41:03.30ID:qmtc0nDo0
あまり見ないけどドコモ980円に入ってるからなかなかやめられない。
3000円になったらすっきりやめられるな。
0298カラカル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:41:17.74ID:oq7d3ED40
ドコモユーザーが半分として計算すると、値上げ後は平均支払い額が2000円、ドコモの人980円、ドコモじゃない人3000円になる。俺たちはドコモの人が本来払うべき1000円を毎月取られてることになる。そもそもドコモの980円優遇を止めれば値上げ不要じゃん。
0299アメリカンカール(SB-Android) [GB]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:42:11.29ID:McFEXe510
スポーツ自体見ないからどうでもいいが、YouTubeなら3,000円くらいは払う価値あると思う。
0301チーター(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:45:22.14ID:N2I1AZAl0
世界はインフレ
日本は給料が減る

安倍ありがと
0302現場猫(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:46:40.92ID:sz4ibRtz0
いっそのこと応援してるクラブだけしか見れないようにして安くしてほしい
3000円は高すぎ
スマホ代より高いじゃないか
0305チーター(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:48:42.56ID:N2I1AZAl0
今DAZN解約してフジとかに切り替えるのは早計だろ
フジの方も放映権料上げられて値上げするんじゃね
0306メインクーン(岡山県) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:50:08.58ID:MEETd96+0
>>2
そうなるよな

最後まで
内容と価格のバランスが良く残るのはどこだろう
0307アンデスネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:50:45.00ID:aXdq1OJ50
またスタグフレーションか
0308マレーヤマネコ(福岡県) [ES]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:53:02.25ID:lCxRwt/k0
先月末解約したオレは勝ち組
0312デボンレックス(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:55:34.12ID:E6RZy+uV0
>>157
それな
0313ヤマネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:55:50.31ID:zUqCFFjN0
独占一強状態だとこう言う事になるんだなぁ
音楽系のサブスクだと競争のお陰で質が上がって安くなったのにな
0315ヨーロッパヤマネコ(SB-iPhone) [IN]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:56:41.62ID:brZ8bywT0
>>308
未解約なら変わってねーじゃん
0316ぬこ(東京都) [HK]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:57:08.13ID:/3Kx09+s0
ドコモで980円入ってたけどちょっと前に思い切って解約した
結局ダイジェストばっか観てたからまあ無駄遣いが減ってよかったしあんま困らん
0317マレーヤマネコ(福岡県) [ES]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:57:34.29ID:lCxRwt/k0
もういいや
サッカー観ない
0318(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:57:42.86ID:s6K+ePqZ0
>>70
要らんコンテンツ並べて見たい物は一部見れませんじゃ元から勝負にならんのよ
スポーツごとに課金させて、今月はサッカー無料にしたるわとかなら試しに見る奴も居るかも知らんがいつでも見れるってのは料金の一部でお得感もないし
過去の試合も全部見れるとかでもないからな、需要の読み間違えか単純な無能か
0320ヒョウ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:58:23.44ID:VRHDucmn0
楽天のDAZN公認店で9ヶ月分15400円841ポイント還元でfinishや一ヶ月1617円今年はこれでしのぐ
0321メインクーン(岡山県) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 19:58:38.50ID:MEETd96+0
>>313
あまりサブスクサービス使ってこなかったから知らなかったけど
ここは一強だったのか
0323マンチカン(栃木県) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 20:04:06.48ID:P8xW9bls0
スポーツの趣味の違う友人とアカウントをshareするのはダメか?
0326シャルトリュー(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/21(金) 20:08:33.24ID:zCu7SjmE0
>>309
分かる

サッカーより野球の放送のクオリティの高さ
これ見ると民放テレビ局とか糞レベル
0327ヤマネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 20:08:39.96ID:zUqCFFjN0
>>321
俺も詳しく無いけどスポーツ系だと取り合えずDAZNって感じじゃないかな
テレビとかFireTVとかにプリインストールされてるスポーツ系って他に無いよね
0328スナドリネコ(神奈川県) [RU]
垢版 |
2022/01/21(金) 20:10:11.89ID:fJY1C4ZP0
まぁ納得して契約してお金払うんだからまだまとみでしょどこぞのNHKは見てもないのにお金取ろうとする電波ヤクザなんだから
0329ロシアンブルー(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/21(金) 20:11:25.59ID:55o3aJS00
こりゃダイジェスト系ようつばーの視聴回数爆上がりだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況