X



50代以上の高齢者が「セルフレジ」を嫌がる理由wwww [144189134]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001白黒(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 14:51:20.65ID:bKIyuyZE0●?2BP(2000)

何?
0004コーニッシュレック(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 14:54:14.19ID:UwI0cnsx0
どの電子マネーが使えるか確認するのが面倒。
とくにPayPayは店側の要求するフォーマットでないと会計できないし
0006コドコド(茸) [RU]
垢版 |
2022/01/19(水) 14:54:49.60ID:VgEJsxgH0
ワイはセルフレジしか使わんわ
0008チーター(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/19(水) 14:56:33.33ID:6UMIAMa80
まあ空いていれば店員の方に行くかな
セルフで後ろに行列出来てると重圧大きいわ
0009メインクーン(愛媛県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 14:57:29.22ID:6LlkBFbg0
定年退職者やけど、セルフレジの方がええけどな。
少額の買い物に1万円札で支払いしても、嫌な顔されんし。
0010メインクーン(神奈川県) [DE]
垢版 |
2022/01/19(水) 14:57:55.07ID:cCtz79MC0
だってやり方がわからないもん
0011ヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 14:59:26.12ID:V+IKxZ+m0
あいつらがセルフレジ使うようになったら多分万引きしまくるからなぁ。
タバコのポイ捨て
公園にゴミ捨て
みんなあの世代。俺も年取ったらそうなっちゃうのかな
0012現場猫(千葉県) [SE]
垢版 |
2022/01/19(水) 15:00:03.84ID:U882kj6h0
50代でセルフレジ使ってるけど、間違ってピッとやり損ねた場合に
万引とか言われないかビクビクしながら使ってるわ
絶対に失敗できない緊張感がある
0014ボンベイ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 15:01:19.22ID:o/YSTSAo0
スーパーでレジで現金チャージしてから電子マネーで支払う姿に違和感
0016トンキニーズ(SB-iPhone) [CH]
垢版 |
2022/01/19(水) 15:02:17.16ID:/EcZn65x0
>>8
気にせんとゆっくりやれw
ただし公共料金の支払いはやめれ
0019コーニッシュレック(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 15:03:41.51ID:UwI0cnsx0
>>13
そして、店の売上げから天引きされた手数料が三木谷のお財布に入ります
0020ソマリ(東京都) [GB]
垢版 |
2022/01/19(水) 15:04:17.65ID:qXm/j3jK0
電子機器苦手なアナログ老人だろ😂
ぎり健には辛いんだなw
0021スミロドン(広島県) [CN]
垢版 |
2022/01/19(水) 15:04:27.77ID:t8IlFZoK0
「わしゃ、分からんのんじゃ!」

と、分かろうとする気もない老害。
0022三毛(東京都) [SE]
垢版 |
2022/01/19(水) 15:06:21.42ID:vIsjINaI0
ていうかセルフだとみんなもたもたしててそんなに早くない
プロのレジの方が早い時ある
0023スミロドン(ジパング) [ES]
垢版 |
2022/01/19(水) 15:08:06.68ID:YjkNzBad0
店員にやってもらっても
セルフでやっても値段一緒ってありえない
0027三毛(神奈川県) [GB]
垢版 |
2022/01/19(水) 15:13:11.06ID:OvlqLiIr0
店員のやることとをやらされてると勘違いしてるから
店を使うためにやらないといけないことなのに
0028ボンベイ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 15:15:32.24ID:0zdAxU6k0
>>11
そういうことはやらないだろ
今は何の疑問も持ってないことがいつの間にかダメになってて下から疎まれるようになる
0031アフリカゴールデンキャット(三重県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 15:21:34.39ID:oWVOFo2+0
>>1
新しい手順への抵抗感かな。
セルフレジどころかスマホすらアレルギーだしアイツら。
0032メインクーン(茸) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 15:22:53.73ID:J41L2+gj0
>>23
ほんとこれ
まるで元々有人だったのを改装セルフ化したのに値段が同じままのガソリンスタンドと一緒
0033デボンレックス(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 15:23:31.17ID:xWShvggV0
買う数が多いなら年齢関係なく慣れてるレジ係にやってもらった方が早く終わるよ
数個しか買わないならセルフの方がいい
0035(光) [FR]
垢版 |
2022/01/19(水) 15:26:48.92ID:LuESqvNV0
とちったら恥ずいじゃんよ

セルフレジのせいでレンタルビデオ借りなくなったわ
0036ユキヒョウ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 15:28:07.57ID:PF/g0RlW0
>>33
買うのが缶コーヒー1本だけで袋不要とかならセルフに回ってもらえばいいよな
そんなんでバックヤードで作業中の店員にわざわざレジに来てもらうのも何だかなあ、とは思っていたよ
0037マンチカン(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 15:29:21.59ID:j5tX1Aux0
年寄りにセルフレジやらせると時間がかかりすぎるんだよ
待ちの行列ができてるのになんであんなにのんびりできるのか
0039(光) [DE]
垢版 |
2022/01/19(水) 15:36:21.07ID:f5sAlH8+0
セフレレジならいい
0040ぬこ(大阪府) [NL]
垢版 |
2022/01/19(水) 15:38:20.71ID:NWH+Y00E0
木材20枚買ってセルフレジ行ったら面倒くさいのなんのって
0041ボルネオヤマネコ(光) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 15:39:29.18ID:nB1+BQTE0
>>33
買う数量によって使い分けだよね
0046エキゾチックショートヘア(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 15:50:12.91ID:myxtIAPJ0
使える決済と使えない決済がわかり難い

「まいばすけっと」はバーコード決済はイオンペイのみOKとかな
0047白黒(茸) [SE]
垢版 |
2022/01/19(水) 15:52:21.24ID:MsgH4Sbv0
セルフレジて肉まん買いたい時はどーすんだ
勝手にレジ側に入ってトングで取り出していいのけ?
0048(光) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 15:54:09.07ID:LzNRaV1h0
バーコードなかなか読まんくせに何かの拍子に2回読み取って、店員呼ばないと取り消し出来ないとかクソだろ
ユニクロ方式にしろや
0049ジャパニーズボブテイル(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/01/19(水) 15:54:39.06ID:vFIYhNHg0
宮崎駿『魔女の宅急便』のボツになったポスター案がガチでヤバすぎる…

http://yuoi.kozow.com/dPrH/423561570.html
0051しぃ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/19(水) 15:56:01.79ID:ie2hB7Zb0
小銭有料化で
小銭ぶち込めるから
セブンイレブン重宝してる
0052しぃ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 15:56:26.77ID:Qo0FBI3p0
年寄りってセルフレジすら使えないってひょっとしてナチュラルに障害者なん?w
0053イエネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 15:56:40.74ID:MHapV+ny0
バーコード読み込む労働を消費者にさせる馬鹿らしさ気付いて店員レーンに敢えて並んでる。
0054ハバナブラウン(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 15:58:32.42ID:3K0C8AA60
画面の指示でカゴに移して下さいとか言われても、店員が補充を怠りそのカゴやレジ袋が無い
完全に手を抜いてるだけじゃん・・・・
0055(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 15:59:20.99ID:/+xVs8aM0
バーコードリーダーの反応が悪いのと「ここに物を置かないでください」って言われるのがイラッときてセルフレジは使わない派
0056ターキッシュアンゴラ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 16:01:18.70ID:GqvsuNFj0
いつもセルフだからもう都内朝のコンビニで働けるくらいスキルがある
0058ヒョウ(ジパング) [EU]
垢版 |
2022/01/19(水) 16:07:44.68ID:1P50LVDj0
セルフオンリーのところって本来見張り役の店員がジジババに100%サポートしてるやん
あの隙に通したふりとか相当やられてんぞ
未来永劫ジジババが操作覚える事なんてないんだから考えもんだな
0061リビアヤマネコ(石川県) [GB]
垢版 |
2022/01/19(水) 16:24:15.57ID:FGATE7QH0
手の動きのやたらと、遅すぎる店員がいたりするから、イラつくから、絶対にセルフレジ一択だわ。無ければ仕方がないけど。特に男性従業員は、遅い傾向がある。
0063ユキヒョウ(大阪府) [AU]
垢版 |
2022/01/19(水) 16:35:03.55ID:hFNWHPtv0
>>59
期間限定で電子マネーならポイント20倍とかやってんの知らんのかw
0066ジョフロイネコ(光) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 16:40:49.47ID:hXgAWfkg0
使い方がわからない使い方を聞いたとこで理解出来るかわからないならばはなから関わらないのが得策という考え方
0067アメリカンカール(ジパング) [KR]
垢版 |
2022/01/19(水) 16:41:16.37ID:9R+q8pJu0
>>65
月200万も何買ってんのよ?
0068ボンベイ(長野県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 16:41:48.95ID:diX/geIP0
店員の監視下で
万引きと間違われないように
イソイソとバーコードリーダーを通し袋にいれる

なんかムカムカするからやらない
0071(福井県) [CN]
垢版 |
2022/01/19(水) 17:08:39.60ID:up8T/O220
ダイソーのセルフレジは使いづらい
0072現場猫(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 17:30:55.67ID:8PTflHAP0
コンビニにセルフレジあるの?ってレベル
行かんから知らん
0074現場猫(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 17:32:47.20ID:8PTflHAP0
病院のセルフレジならおちゃのこさいさいやで
0076パンパスネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 17:47:41.99ID:wPLmTSCY0
コンビニの複数レジの床の点字誘導お構いなしだからな
70以上だと思うけど
0077トンキニーズ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 17:50:22.42ID:iUVcFcUf0
今日外回り中初めて行ったコンビニ
店員のじじい無言、袋くださいとわしが言う
無言で袋と商品スキャンし終わったものを置きっぱなし
???と思ってよく見ると当店は袋詰めしませんの掲示
爺は一言も声発せず
無駄にじじいとお見合いしてしまった
返金させれば良かった
そんな俺もじじい
0078ユキヒョウ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 17:51:54.56ID:LBlncNCr0
セルフレジは誰かが使ってたら並ばない
超絶鈍くさい奴だといつまでたっても空かないからな
0079ジョフロイネコ(日本のどこかに) [KR]
垢版 |
2022/01/19(水) 18:11:45.84ID:FBpP2Uwd0
>>78
バアさんの後ろにはつかないようにしてる
0080茶トラ(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/19(水) 18:17:48.30ID:XopPbEJQ0
>>59
前は楽天エディには
楽天カードからチャージすると
それだけで楽天ポインヨついた
実際エディ使ってもその時もポインヨ
なので倍のポインヨついた
ドコモのdカードもそんなとこあるはず

でも今は倍にならなくなってたはず
0081ピクシーボブ(鹿児島県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 18:27:45.43ID:vp2SI7PQ0
>>4
聞けばいいだろ
0082ピクシーボブ(鹿児島県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 18:29:31.08ID:vp2SI7PQ0
イオンとかは会計前と後の重さで管理してるみたいだけどそうじゃない所は万引きされそうだよな
0083ギコ(茸) [CN]
垢版 |
2022/01/19(水) 18:33:17.03ID:FQD8wOfB0
酒、タバコでいちいち店員呼ぶから実質変わらん
0084ヒョウ(茸) [FR]
垢版 |
2022/01/19(水) 18:47:28.15ID:zCf/ADtm0
>>47
肉まんの底紙にバーコードついてるだろが
0085ベンガルヤマネコ(福井県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 20:28:39.12ID:w0+lq/Ra0
あと3ヶ月で還暦になるけど、ファミマ イオン 100均屋 カインズ etc セルフレジがあればそっち行くわ
0087(光) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 23:05:53.57ID:HuoWeG8u0
買い物の量が多いと面倒なんや
少量なら断然セルフ
0089ロシアンブルー(大阪府) [SG]
垢版 |
2022/01/19(水) 23:51:16.56ID:nmsDdhGU0
セルフレジはガラガラに空いてりゃ行くが、少し空いているくらいなら列ができている有人レジへ行く
結局は有人レジの方が早くなることが大半
0090バリニーズ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 00:08:29.66ID:h48Wunv70
つーか、メリットは無い気もするが
0094ベンガルヤマネコ(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/20(木) 01:09:39.19ID:NSCNq1ol0
パートのおばちゃんの雇用を奪いたくないから
0095スミロドン(光) [ニダ]
垢版 |
2022/01/20(木) 01:12:36.25ID:Y+0ssCkV0
いや、有人のレジ行けば?
我慢しないでさ

有人のレジにいる子は、
よく考えたら家族すら
きつい老人介護と
同じことしてんだよなあ

まるっきり同じこと
0097スミロドン(光) [ニダ]
垢版 |
2022/01/20(木) 01:18:21.68ID:Y+0ssCkV0
我慢しないで、好みの
若い女の子のレジに
並んで会話交わすの
楽しーよ

おすすめ
0098現場猫(福井県) [SE]
垢版 |
2022/01/20(木) 02:16:05.21ID:bbyGDA1Q0
押すパネル
 指で押しても無反応無
もちろん持つは
ガラホの一択
0099現場猫(宮城県) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 02:29:32.63ID:Mfa0Z1bL0
コンビニのセルフレジはいまだに使った事が無い
そもそもコンビニに買い物に行っても
籠持って結構な量買うしな・・・
0100ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府) [CA]
垢版 |
2022/01/20(木) 02:47:22.53ID:DsrgyYbM0
クソ店員に当たるくらいならセルフの方がいいわ
0101猫又(光) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 02:51:15.44ID:2kYmt+bW0
セルフでも酒買うとき結局店員待たないといけないんだよな
0102ボルネオヤマネコ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/20(木) 02:52:43.40ID:lXqan1Lb0
チンタラしてんじゃねーよ
0103ボルネオヤマネコ(山形県) [GB]
垢版 |
2022/01/20(木) 02:55:55.18ID:wsAKBVPc0
セルフレジの監視やサポートしてる店員いるじゃん
その店深夜になるとセルフレジ1台に絞るのにやはり店員が監視している
もうお前普通のレジ打てやw
0109バリニーズ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/01/20(木) 05:07:00.39ID:eozNTCkD0
セルフでもええけど、5%引きくらいやれや。一気に普及するで
0110白黒(SB-Android) [RO]
垢版 |
2022/01/20(木) 05:09:31.67ID:JiUXmL3Y0
仕事でもレジ打ちしてるから普通に使いますよ
仕事の時とは違う緊張感あるけど
0112ウンピョウ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 05:14:45.18ID:u6YL4Fr/0
カートにカゴ2つ分の買い物をセルフレジするのは、速い人だけにしてよ
0113猫又(大阪府) [TH]
垢版 |
2022/01/20(木) 05:14:57.31ID:xRw/Ikv50
店員の女の子がお釣りを渡すときに手を添えるのがいいのに
0114リビアヤマネコ(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/01/20(木) 05:15:08.75ID:Zl3coIVO0
コンビニでもレジに行列のときはセルフ
だが、袋詰めが案外手間取り
かえって時間がかかることがある
0115(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 05:18:55.05ID:O5hzjq4G0
酒買う時、店員呼ばないといけないのが面倒
0116ターキッシュバン(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 05:28:00.57ID:RVVxpB/d0
酒買えなかったからもう使わない
0117カラカル(茸) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 05:32:04.25ID:fWY3pso80
袋がめちゃくちゃ取りづらい店があるんだよな・・・
0118バーマン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/20(木) 05:35:17.57ID:gkyUoQ420
いつも行くスーパーには綺麗で優しい熟女が何人かいるからそこに並ぶ
でもレジで計算した後の支払いはレジ横にあるセルフレジで会計するんだけどな
0119シャム(長野県) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 05:38:57.98ID:iUJeEyZ00
操作がめんどい。
0120猫又(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 05:40:34.98ID:PQ5C5DvX0
何でボケ老人みたいに何回も同じスレ建てんの?
0121エジプシャン・マウ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/20(木) 07:01:13.12ID:AhVFj7SI0
最近 大きめのジャスコだと スマレジとかいうのあってかごにいれながらピッピするセルフレジがええわ
0125エジプシャン・マウ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/20(木) 11:03:29.71ID:QI6nRHFx0
他のイオン系列はどうか知らんけど、「まいばすけっと」って値引きシールに金額しか書いてないから
あれはセルフレジじゃ値引きにならないよね?
0126スコティッシュフォールド(埼玉県) [CN]
垢版 |
2022/01/20(木) 11:20:16.67ID:ZjeIzFSn0
段ボールに商品詰めて帰るんだけど
有人レジだと会計後のカゴ持って段ボール取りに行ける
セルフだと会計後のカゴが無い
セルフのとこに段ボール置いてくれよ
0128ベンガル(東京都) [KR]
垢版 |
2022/01/20(木) 12:08:54.06ID:v5GDoaMS0
酒に使えない
0130クロアシネコ(広島県) [TR]
垢版 |
2022/01/20(木) 12:27:38.66ID:cE1Rfn/d0
自分でやるのが当たり前になるんだよ
最賃上がってくから、人間は贅沢なの
慣れろよ無能が
0131バーミーズ(北海道) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 12:49:52.00ID:UfHQDJQr0
5%割り引いてくれるとか
5%ポイントつくならやるよw
つまり、今はやりません
0132ジャパニーズボブテイル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 12:50:16.04ID:cMDYZvzR0
人がいるレジの方が、ぶっちゃけ処理早い
0134バーミーズ(北海道) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 12:53:53.81ID:UfHQDJQr0
カゴ置いたら一瞬で精算もできないw
一個一個でもバーコードをセンサーに向けるとか、やらせるなよw
そんで「反応しない商品持ち帰えろうとしたら」万引扱いかい?w
0135ボブキャット(茸) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 12:55:58.62ID:leBZzXNS0
基本セルフ使うけど
ユニクロのカゴごと放り込む奴はすごくいいわ
0140ベンガル(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/20(木) 16:50:20.47ID:am9vGdhs0
バーコード無しの商品をタッチパネル画面から探すのが面倒なことがある
この商品はどの分類になるんだ?みたいなのがある
0141エジプシャン・マウ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/20(木) 21:34:50.63ID:AhVFj7SI0
>>123
そっちや。
0144シャルトリュー(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/01/21(金) 08:32:27.40ID:pn+cagIt0
宮崎駿『魔女の宅急便』のボツになったポスター案がガチでヤバすぎる…

http://yuoi.kozow.com/sPzG/407851361.html
0147ラグドール(富山県) [IT]
垢版 |
2022/01/21(金) 16:50:21.23ID:dvT1qmNh0
>>27
なら、どちらのレジ使おうとも勝手って話よ
老人がどうのでは無くな
選択権がコチラ側にあることをとやかく言うのがおかしい
0148シンガプーラ(ジパング) [IR]
垢版 |
2022/01/21(金) 18:28:37.89ID:/rIfKe+Q0
揚げ物とかひーふーみーよーいつむう
よし2個ポチと
これできるから好き
0149バーミーズ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 18:29:53.51ID:ipLJrFDf0
酒使えないのがクソ
0153アビシニアン(ジパング) [FR]
垢版 |
2022/01/21(金) 20:16:32.75ID:46kM4fsJ0
値段変わらないのに、何で店員の仕事を客がやらないといけないんだよ
0154(東京都) [BR]
垢版 |
2022/01/21(金) 20:30:08.04ID:4tWckXEd0
テレビゲームやってない年齢の人はUIという概念が無い。
牛丼屋の券売機の前でキレてる老人もこのタイプ。
0155ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [UA]
垢版 |
2022/01/21(金) 22:07:03.97ID:Y9wIeeNR0
まだ現金使ってんのかw 老害は
0156ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府) [CH]
垢版 |
2022/01/21(金) 22:08:49.31ID:irC1gCTU0
セルフレジでカゴいっぱいの商品を子供にやらせるクソ親死ねよ
0157スナネコ(神奈川県) [IN]
垢版 |
2022/01/21(金) 22:16:42.88ID:htKrcXjR0
>>148
0158ロシアンブルー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/21(金) 22:17:41.59ID:euYP0/oS0
店員がやるべき仕事を客が無料でやるほうがバカでしょw
当然ですが、すべてセルフレジになったら、しぶしぶやりますよ
だから、そうなってから言えw
0159ボブキャット(東京都) [VN]
垢版 |
2022/01/21(金) 22:19:02.32ID:3MNUxvX/0
店毎にUI違うのは日本の常識
ここが普及の妨げになってると気付いてないな
0160キジ白(栃木県) [CA]
垢版 |
2022/01/21(金) 22:23:44.07ID:C9CJ+uQl0
セルフレジ自体はいいんだけどレジ袋を自分で開くのが手に油分が無さ過ぎて年寄りには難易度が高い
指を湿らせるやつを使っても数分かかることもある
0161バーマン(SB-iPhone) [CH]
垢版 |
2022/01/21(金) 22:33:52.38ID:2Q17hkt70
袋全部空けておいてくれたらいいのにな
油分なんて40代から既にないよw
0162ユキヒョウ(東京都) [IN]
垢版 |
2022/01/21(金) 22:34:03.10ID:/qF12/Ip0
>>1
ヨーカドーで最初やろうとしたが、
ちょっとミスしたらため息つきながら教えられてから、
あぁ、レジ打ちの仕事奪うから内心不満なんだなと思い、
以降ヨーカドーでは無人使ってない
レジ打ちの人にとっちゃ無人レジは利益相反の関係なんだから
無人レジ指導員はレジ打ちと関係ない人がやるべきだと思うよ
0164アビシニアン(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 22:43:57.97ID:tARuK2xL0
支払いだけセルフのセミセルフが一番早いと思う
商品の読み込みは店員がした方がすぐ終わる
0167マーゲイ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 04:51:52.34ID:WDVTpRRC0
まいばすは酒買えるようにしろ
酒一本買うのにレジ並ぶの面倒なんだよクソが
0168コラット(静岡県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 05:01:15.70ID:Faj/huE50
わたしは今っ♪ 今井美樹
0169ジャガー(沖縄県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 05:04:23.17ID:YZguW5xL0
セルフレジ+マイかごが1番はやいとおもう
最初は邪魔だし高いしと思ったけど袋詰の作業なくなるだけでかなりストレスフリー
0170バーマン(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/22(土) 05:08:56.65ID:Edt8tpCY0
>>169
車で来てればいいけど普通に歩きで帰る時はマイかご恥ずかしい
それさえなきゃマイかごは便利
0171アメリカンカール(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/01/22(土) 05:17:11.85ID:qd9ivsQ+0
小銭消滅機
0172トンキニーズ(茸) [DE]
垢版 |
2022/01/22(土) 05:30:47.00ID:ZmYZcwW50
>>1
50代以上の高齢者
これが引っ掛かる
0173トンキニーズ(茸) [DE]
垢版 |
2022/01/22(土) 05:36:11.19ID:ZmYZcwW50
セルフレジの利点
小銭大量放出
万札で単品買い
この位しか無い
本音は同じ金額払うならやって貰った方が楽
0175オリエンタル(石川県) [SE]
垢版 |
2022/01/22(土) 05:59:47.28ID:hv//Y7d90
>>173
エコバッグに直接、入れれる。
セミセルフレジだとレジ後にカゴから詰替えしないといけない。
0176ジャガー(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 06:04:22.29ID:BvolvWT50
なんで値段も変わらねぇのにこっちが労働力提供しなきゃいけねぇんだよ
0179トラ(神奈川県) [BD]
垢版 |
2022/01/22(土) 11:43:37.89ID:qXvVfchY0
まあ銀行が現金乞食にたかられるのが嫌だから手数料上げて来たからなw もうじき絶滅するだろ
0180ペルシャ(大阪府) [CH]
垢版 |
2022/01/22(土) 11:44:18.76ID:39rJ/A6+0
パスワード覚えてないが意外に多いw
0181クロアシネコ(岩手県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 12:05:01.21ID:TBkilyYR0
精神がメタボデブだから動きたくないんだろうな
0182ジョフロイネコ(東京都) [AU]
垢版 |
2022/01/22(土) 12:06:47.23ID:rErZaPWm0
ローソンのセルフレジ助かるが、値引き品に対応していないから結局有人レジに行かないといけない。
ホットスナックもセルフレジ対応してきているが、中華まんは対応していないので有人レジに行かないといけない。
0184オシキャット(光) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 12:20:48.92ID:q2gusWyh0
>>108
マジか、三木谷って全てのカードを支配しててすげーな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況