X



【速報】山本太郎に激震、岸田首相が「完全なる脱原発」を宣言、新増設や建替計画はすべて破棄 [422186189]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 14:19:03.32ID:ha8DhmPE0?PLT(12015)

政府は、6月にも策定する脱炭素社会の実現に向けた「クリーンエネルギー戦略」に、国内原発の新増設やリプレース(建て替え)の明記を見送る方針を固めた。

原発に対する世論の懸念は根強く、岸田政権として「原発維持」の方向性を打ち出した場合、今夏の参院選に影響しかねないと判断した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fa325c7365803bb07786c5fbcc8d0bab5a33e067
0734ヒョウ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:02:11.75ID:9Ofl/9Z70
安倍死ね
0736(福井県) [CN]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:02:45.67ID:up8T/O220
むしろ旧型をどんどん廃炉にして
次々と安全性を高めた新型を研究開発新造していかないといけない分野だと思うけど?
0737ライオン(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:02:50.10ID:d85Of8+l0
>>726
まさか電力会社が完全にオワコンになるとは思わなかったな。
時代の流れは早い。
鉄道輸送もオワコン化したし、今まで安定業種とされた分野の斜陽化が著しい。
激動の時代に入ってきたな。
0738ソマリ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:03:08.41ID:FWpCTZfl0
>>735
それは人類撲滅作戦。
0739ボルネオヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:04:48.20ID:nl060d130
むしろ今必要なのは核廃棄物尻施設だからなあ
実現すれば原子力+核融合の路線一択になるだろ
0743ソマリ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:05:53.60ID:FWpCTZfl0
ニューヨークとワシントンに一発ずつ打ち込む権利があるのでは?
0744ボルネオヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:05:57.48ID:nl060d130
>>725
木村か?
0747しぃ(宮城県) [FR]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:07:28.75ID:YMRP8Qvq0
電気代上げる気だな
10倍くらいに
で八割は税金で持っていく
0748アメリカンワイヤーヘア(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:08:13.45ID:UnTZIv3y0
>>741
再稼働すらこんな状況 必要な追加安全対策やると言ったのに
すかすかのデスおせちで間に合わせようとしてる 住民避難計画も無理なので移住させるしかない 安全を無視して動かすしか選択肢はない

東京電力は24日、柏崎刈羽原発7号機の溶接不良で、約1600カ所の工事をやり直す意向を表明した。同原発はテロ対策不備で「セキュリティー」が問題視され、再稼働の見通しが立たなくなっている。安全対策工事の未完了に加えて、ずさんな溶接の実態が明らかになり、施設や設備の安全といった「セーフティー」でも問題を抱えていることが改めて示された。
0750ヨーロッパオオヤマネコ(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:09:07.34ID:6mAwPBom0
190 ベンガル(神奈川県) [EU] 2022/01/05(水) 21:20:01.64 ID:O0MAYuZx0
>>183
フランスは原発いっぱい作っちまったからオワコンと流れに必死に反対したい。

日本の電力会社が原発にしがみつくのも会計上の利益の為
どんなポンコツで稼働してなくても推進すると言い続けていれば会計上は資産になる。
これが撤廃になった途端、廃炉と放射性廃棄物の処理費用が天文学的になる負債に変わる。

それが嫌さに日本の国土を毀損し続ける売国奴
0751ジョフロイネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:13:20.87ID:Jt2YeTeb0
>>681
そうでも無い
原発が無くなれば仕事も就職先も無くなるし税金も入らん
その昔青森の六ヶ所村に行ったが隣の村との差は都会と山奥だ
今頃は消滅しているカモだ
0752ソマリ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:14:21.97ID:gZojXr/F0
脱炭素=原発推奨なのに
脱炭素 脱原発とかエネルギー何で賄うんだよ
脱炭素言いながら
太陽光パネル作るとか言うなよ?w
0753サバトラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:16:41.66ID:b0k7mwU50
東日本大震災のとき計画停電あったけど意外と困らなかったよね
利権を考えなければ原発廃止で問題ないと思う
0754ジョフロイネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:16:47.37ID:Jt2YeTeb0
>>711
東京湾の大型船の数を知っているか? 見たことがあるか?
埋め立て地だと基礎が不安定で平屋すら建たんと思うよ
0756(愛知県) [MX]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:18:12.67ID:tm4qHenY0
そもそも地震大国の日本で原発は無理だわ
0757ソマリ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:18:31.72ID:FWpCTZfl0
>>752
総理の話が書いてあるよ。
読めばわかるよ。
0758クロアシネコ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:18:47.68ID:mtFNhgnS0
放射能より原発利権が問題だよな。
放射性廃棄物考えたら火力発電より高いだろ。
0759ライオン(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:21:51.15ID:d85Of8+l0
>>750
うーん。
脱原発にした瞬間に資産が負債に変わるわけか。
しかも負債はすぐに償却できずに数百年、数千年単位で毎年かなりの額を必要とする負債。
電力会社に取ってみたら地獄でしかないな。

どう考えても原発関係の負債を持たない新たな電力会社の方が価格競争に有利だから電力会社も新旧入れ替わるか。
原発抱えた旧電力会社はひたすら負債に苦しみ経営もぎりぎりのまま苦しむ。
辛すぎるな。
0761ジョフロイネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:22:58.94ID:Jt2YeTeb0
>>718
将来的には小型原発とかなら民間でも対応できるかもしれん
だが大型原発は国が前面に出てやるしか無いと思っている
そういう意味では稼働権限を県知事から取り上げることになる

エネルギーや食糧確保は国の根幹に関わることで民間に出来るなら
それでいいが何処かに無理があるなら国がやるしか無いのではないか
0762ソマリ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:24:02.50ID:FWpCTZfl0
総理はライフスタイルを変えると仰ってるじゃあないか!
0763ギコ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:24:08.73ID:VlIMheVO0
お前らがダメ判定するなら俺は支持するわ、だいたいお前らの逆が正解だからな
0764スフィンクス(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:24:11.36ID:uhCm/t7r0
>>6
モジュール原発は期待の星だったな
万一の場合にも対処しやすい点でこれはありだと思う
0766バリニーズ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:24:54.20ID:wmAHAXq50
2月並みに中身が無い。

やっぱ岸田の着ぐるみを二階がかぶってるんじゃないのか?
0768ボンベイ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:26:06.02ID:r/P/gSoa0
あそうあそうそう 地熱はつでんってどうなんよ

温泉地区不景気らしいし地熱発電でどうにか復活かけてならん

地熱発電わかる人いる?
0771ジョフロイネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:27:37.37ID:Jt2YeTeb0
>>726
短期的にはともかく長期的にはそうせざるを得ない
核廃棄物の処理方法が見つかるか開発されないと辛い
何らかの方法で水素を製造し、発電するという社会になれば
脱原発も夢では無い
0772マンチカン(神奈川県) [DE]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:27:45.20ID:yQv5kZmU0
なるほどな
原発は小型モジュール炉の開発に絞るって要するに核開発の最先端である
小型化技術は残しつつクリーンエネルギー推奨っていうモヤっとしたイメージ
戦略を取るのか
このあたりはゴリゴリした安倍ちゃんと違って頭いいな
共産圏が喉から手が出るほど欲しがってるアタッシェケース核爆弾技術の
開発に繋がる研究は残しつつ廃炉処理の目途が立ちやすい小型原子炉の
開発ってかなり夢の話だから成功したらものすごい恩恵が訪れる
0773コーニッシュレック(奈良県) [GB]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:27:53.62ID:LC1r7U930
>>720
不審火っていうと、誰かが放火してんでしょ?
反原発の人なんじゃね?
0774ペルシャ(神奈川県) [RU]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:28:11.80ID:upOp2fvQ0
岸田文雄首相の政策って、韓国のムン大統領のやってることの後追いだよね。┐(´д`)┌
0775ぬこ(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:28:14.30ID:hkxjfUOB0
左翼は経済を破壊する
失業しか生み出さない
0776ハイイロネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:29:17.61ID:el90z4U00
>>8
とにかく今後電力料金が数倍になっても驚かない
消費はますます低迷し、エンゲル係数も上昇の一途、
そして物価だけが上がるという
まさにデフレ脱却のアベグフフレーションである
0777アジアゴールデンキャット(岩手県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:29:40.89ID:GioLBF5w0
可能ならやりたいね
生活レベル後退するなら反発デカイだろうね
0778ソマリ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:29:51.05ID:FWpCTZfl0
コロナで電力消費はどう変わった?
0779マンチカン(神奈川県) [DE]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:29:58.83ID:yQv5kZmU0
>>768
なによりエコ自然重視派が国立公園内に新規発電所建設を認めるわけないから
地熱発電は無理だと思うよ
0780バーミーズ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:30:59.10ID:hG4D4eR60
原発やれよボケがよ
お前が大好きな中国は原発作りまくっとるやないかい
0781猫又(日本のどこかに) [EU]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:30:59.46ID:Ls5FJA7p0
首相がアホの野党みたいなこと言ってたら自民に票入れる意味が無くなってしまうんだが
0782ライオン(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:31:04.50ID:d85Of8+l0
>>767
まぁ旧来の電力会社の株主はエスタブリッシュな人たちばかりだから酷いことにはならないと思うけどね。
東電見てれば分かるように国が関与して潰さないだろうから。

でも今までのように濡れ手で粟な商売は出来ないだろうね。
0783茶トラ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:31:27.23ID:cjSR0Fvj0
日本で今現在原発稼働してる地域ってどこだっけ?
0785ジョフロイネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:32:41.86ID:Jt2YeTeb0
>>755
原発を止めたら廃炉技術を研究する人もいなくなる
今作業している人は自分たちが何とかしないとという
義務感で人生を賭けているのではと推測している
あと何年持つか・・・
0790ボンベイ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:36:13.30ID:r/P/gSoa0
トンガの海底火山噴火の例もあるから あれが東京湾でおこったら偉いこっちゃ

もちろん原発以外でもどの発電所も被害出るけどね やっぱり原発は同じ被害が出るんでもダメだわ

普及のメドすらたたんよ 本当
0792オシキャット(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:37:07.22ID:PsKba3Li0
とりあえず近い将来確実に問題になる核破棄物最終処分場を、福島第1第2の廃炉とセットでそこでやります!、問題無さそうな原発再稼働くらい大胆に打ち出せばいいのに
0794スナドリネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:40:55.21ID:bUq4yY+t0
ウランやプルトニウムから直接電気を取り出す夢のエネルギーを
0796スフィンクス(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:43:15.99ID:uhCm/t7r0
>>795
EUとしては原発をクリーン認定したがドイツは反原発を貫くんだとか
緑の党が連立与党に入ってるしね
0797オシキャット(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:43:42.10ID:frK/cO/Z0
なるほど、今年は色々とありそうだな・・・
0798ボンベイ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:44:03.30ID:r/P/gSoa0
トンガの海底火山噴火と昨今の日本及び日本周辺で起きてる地震と相まってやはり活動期に入ってとみるべき

東南海地震が起こると、影響をとくに強く受けるとみられるのが、浜岡原発と四国電力伊方原発(愛媛県伊方町)です。
浜岡原発は東海地震の震源域の真上に位置します。南海トラフでM9の地震が起きた場合、浜岡原発は最大震度7の揺れと21メートルの津波に襲われます。
伊方原発も6強の揺れと3メートルの津波が押し寄せます。
いずれもこれまでの想定を上回るもので、地震や津波に耐えられるかどうか見直しが不可欠です。
多分福島原発以上の被害があるかもね 補助電源で補えるかね?
0799クロアシネコ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:45:28.04ID:ys9czhLz0
>>796
フランスの原発がドイツとの国境にあるって話は笑えたわ
ドイツは原発反対、ロシアからの天然ガス拒否
国民殺す気のメルケル
0803茶トラ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:48:25.26ID:cjSR0Fvj0
今日本であちこち停電してるならともかく原発無ければ電気が使えなくなるはあり得ないw
原発事故のデメリットがまだ日本人の記憶にあってその処理も全然終わってないのに原発推進はどーなんだろw
0804ハバナブラウン(愛知県) [PL]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:49:38.97ID:Pzrifw0z0
建て替え計画なんてあったのか
原発跡地の再利用は無理だと思ってたが
それなら賛成なんだよな
0807ソマリ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:56:25.56ID:FWpCTZfl0
パッ!とサイゼリヤ〜♪
0808コラット(SB-Android) [VN]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:56:38.71ID:UVCoNX+90
これもうポッポや空き菅の事を笑えないぐらい無能だわ、てか彼奴等より無能かも
0809ソマリ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:58:01.48ID:FWpCTZfl0
木を燃やせば良いのでは?
材木発電。
0810トンキニーズ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:59:09.21ID:/IwEKYdl0
馬鹿だな
超小型で勝手に止まる移動可能な安全な原発を作って局地的に使うのがいいのに
0813トンキニーズ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:59:48.86ID:/IwEKYdl0
>>5
役人なんて馬鹿やからなんも考えてないやろ
勝手に発表しただけで後の人々に丸投げやぞ
0816ソマリ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 20:01:23.13ID:FWpCTZfl0
カナダ凄いな。
カナダに教えてもらえば良いのでは?
0819ソマリ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 20:02:41.01ID:FWpCTZfl0
アメリカと日本は頑張りが足りないな。
中国のほうがはるかに頑張ってる。
0820クロアシネコ(光) [GB]
垢版 |
2022/01/19(水) 20:02:53.51ID:FXaHoWqe0
ただの先送りじゃん
優柔不断力すげーなw
0821ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 20:02:53.57ID:UK4ZTmzf0
別に金が無いから晋三しないってだけやろ
既存の原発は維持だから変わってないな

やっぱ自民はダメだな(´・ω・`)
利権にしがみついてるわ
0822サバトラ(埼玉県) [LT]
垢版 |
2022/01/19(水) 20:04:38.30ID:LpPOYbfO0
脱炭素でこれから益々電力需要が高まるのにそれを原発抜きで穴埋めする算段はついたの?
まさか何も考えずに脱原発とか言ってるわけじゃないよね?
0823クロアシネコ(光) [GB]
垢版 |
2022/01/19(水) 20:04:54.55ID:FXaHoWqe0
マスコミに脅されると日本人はすぐ怯えるからな
参院選用に姑息だが岸田ならこんなもんだろ
0824ソマリ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 20:05:26.18ID:FWpCTZfl0
>>822
総理のお話を読めばわかるよ。
ライフスタイルですよライフスタイル。
0825マーゲイ(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/01/19(水) 20:05:45.28ID:zO1feNyT0
>>800
それで、大儲けさせてくれた。感謝してます。
0827ソマリ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 20:07:03.85ID:FWpCTZfl0
ジョーカーについては何も述べてないのかな。
0828アビシニアン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 20:08:02.50ID:Aku/UGR40
原発使うのが一番ベストだとは思うがまともに運用できないからな
地震なければ多少ザルでも良いんだろうけどこの国で運用するなら相当厳しくしないと福島の二の舞いだよ
0830ソマリ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 20:08:21.91ID:FWpCTZfl0
CO2が増えるので爆弾の使用を禁じナイフによる戦闘とするべき。
0832キジ白(熊本県) [KR]
垢版 |
2022/01/19(水) 20:09:07.07ID:Wh1D1A+B0
氷河期来たら全滅だなw
エネルギー源は分散しとくのが危機管理の常識だろ
0833アンデスネコ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 20:09:10.69ID:Qkfg511V0
廃炉関係のは100年くらいは仕事あるけど、原発新設建て替えについては、規制管理の厳しさやなにかあると安全対策だーでガンガン工事が
増えてるから、どこの電力は無理だろなと思ってるかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況