X



なぜ渋谷は衰退したのか? 40代や50代の妻子や孫がいる人の街になる(画像あり) [144189134]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001白黒(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 12:21:09.73ID:bKIyuyZE0●?2BP(2000)

「ファッションや音楽を目的に
渋谷に繰り出していた人々は今や40代や50代。
彼らに向けた商業施設があってもいいのではないか」。

東急プラザ渋谷の長尾康宏総支配人はこう話す。

「若者の街としての印象が強まる中、
40代やそれ以上の方が遠慮しているようにも映る。
彼らが渋谷を訪れる意味を提供したかった」。

「渋谷の『大人化』がいよいよ現実になってきた」。
博報堂の「新しい大人文化研究所」で所長を務めたのち、
現在は「人生100年時代 未来ビジョン研究所」を主宰する
阪本節郎代表はこう指摘する。
阪本代表は大人化の流れを鮮明にした意味で、
「2019年はエポックメイキングな年だった」と言う。

画像
https://i.imgur.com/MMRO5IX.jpg

パルコ建て替え前はテナントの8割を占めていたアパレルを5割に縮小し、
代わりに飲食店やサービス店を拡充。
5階の「シブヤライフラウンジ」では、
信託銀行や終活相談サロンなど第2の人生を意識してテナントを誘致した。
「40代以上に向けた商業施設として、
これまでの自分の生き方を見直すきっかけを与えられないかと考えた」(長尾総支配人)。

画像
https://i.imgur.com/LYNYClP.jpg

東洋経済
https://premium.toyokeizai.net/articles/-/26872
0068現場猫(東京都) [CA]
垢版 |
2022/01/19(水) 13:53:07.02ID:F6CbLc3C0
>>13
高層ビル自慢とか発展途上国の土人かな?
0069ラ・パーマ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 13:54:05.05ID:rDAwgJVz0
東急の駅が遠くなった所為だろ
渋谷降りて歩くぐらいなら他で済ませるわ
0071マンクス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 13:57:15.97ID:Uvdn211H0
BOON読んでた頃は渋谷渋谷だったのに…
アメカジも虫の息だし悲しみ
0072オリエンタル(光) [CA]
垢版 |
2022/01/19(水) 13:58:54.78ID:OIP9QwCa0
>39 東急やセゾンが頑張る前は若者ってより中高生が通学に使うだけの駅だったぞ
0075猫又(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 14:03:31.39ID:WqSYttVt0
渋谷区に住んでる人

安倍晋三元総理
麻生太郎元総理、現副総裁
岸田文雄現総理
柳井正 長者番付1位
三木谷浩史 長者番付5位


これに勝てる区おりゅ?
0077イリオモテヤマネコ(東京都) [CA]
垢版 |
2022/01/19(水) 14:14:06.92ID:dO4/wNx70
ハロウィンとかカウントダウンの時だけ若者が来るのかな
平日行ってみようかな
ずっとシェーキーズでポテト食べたくて
0079ジャパニーズボブテイル(東京都) [IT]
垢版 |
2022/01/19(水) 14:31:51.24ID:km0TVVn30
渋谷は欧米の流行を取り入れるのが早かっただけの街
文化の発信基地と言うより中継基地と言うのが正確
まーそれもネットの普及で全部吹っ飛びましたw

数年前もハロウィンの聖地だとかグレーター渋谷とか言ってて相変わらずだと思った
渋谷はクリエイターがいないんだよ
プロデューサーばかり
0081ペルシャ(SB-Android) [AU]
垢版 |
2022/01/19(水) 14:40:57.02ID:c8KzkSlT0
駅前がゴチャゴチャしてて狭い。
0082オセロット(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 14:47:28.22ID:oJGp+hhK0
新大久保のほうが若者の街
0083スナネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 14:48:34.41ID:Lr3bDjPC0
散々商店街の人たちが若者は迷惑だみたいなこと言ってたじゃん
0086ハバナブラウン(北海道) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 14:53:28.57ID:uEUpalTg0
渋谷から新大久保へw
0087ユキヒョウ(大阪府) [AU]
垢版 |
2022/01/19(水) 14:55:11.20ID:hFNWHPtv0
若者はコリアンタウンにさらわれたよ
0088ギコ(神奈川県) [KR]
垢版 |
2022/01/19(水) 14:55:17.50ID:O+NH/4kS0
>>11
ライブハウス充実してるよね。
欲を言えば、2000キャパ程度のZeppクラスのハコも欲しいけど。
0090スミロドン(広島県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 15:03:17.49ID:sVaSBy000
>>72
恋文横丁の印象
0092マンクス(大阪府) [KR]
垢版 |
2022/01/19(水) 15:08:14.14ID:f5X93Z530
奇抜なファッションして近隣の田舎から出てきて渋谷原宿うろついてたな20年以上前の話だけど
0095白黒(庭) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 15:21:52.13ID:eUdxPafv0
俺がジブラ元は俺も渋谷辺りのチンピラ
チンケなチーマー裏通り襲った酔ったリーマン
親だのおまわりだのかったりいな
だけどビビッちゃってかっこ悪りいな
いけいけな奴の方がかっこいいななんて
勘違い野郎も今じゃここのキーマン
変わらないのは太いジーパンとパトカー見た時の妙な危機感
まじで気分がはずはねえ
良い思い出なんかあるはずはねえ
やっぱマイナスはあったってプラスはねえ
0096ライオン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 15:23:04.25ID:B45PYdCS0
>>93
いずれは日本総巣鴨じゃないか?
0097ライオン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 15:23:37.68ID:B45PYdCS0
いや過疎って消えていくほうが多いか
0099猫又(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 15:35:31.79ID:BvObrdfz0
おっさんだけど行くのはもっぱら上野とかの山手線の東側だわ
0100ボルネオウンピョウ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 15:41:42.09ID:H9Q5VfN80
強盗プラネタリウムが無くなった
井の頭線の駅がビルになった
もっと雑然とした方が居心地がいい
東横線がどっか行った
新玉線がどうしても見つからない
東急プラザの奥の方のストリップ劇場の宣伝をしているサンドウィッチマンを見なくなった
0101チーター(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/19(水) 15:41:59.20ID:6UMIAMa80
東横線の副都心線直通が渋谷にトドメを刺した
単なる通過駅に成り下がったのよ
不便なターミナル駅だから駅から人が流出して
飲食、アパレルが発展した
代官山渋谷表参道までの経済圏が副都心線で崩壊した気がする
0103コーニッシュレック(千葉県) [KR]
垢版 |
2022/01/19(水) 15:47:40.69ID:k8dMebGE0
駅前に小綺麗な立派な高層ビル群建ててそれをペデストリアンデッキで繋ぐ
これあちこちでやってて街が丸ごと死ぬやつじゃん
これまだやってるのが渋谷
いい加減学習しろよ、デベロッパー
まあ作っちゃったら後はどうなってもいいんだろうけどさ
0104ヒマラヤン(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 15:48:17.21ID:F45f7NtF0
40代50代だけど、結婚してなきゃ子どもも居ないおまえらwwww
0107アムールヤマネコ(茸) [KR]
垢版 |
2022/01/19(水) 15:51:13.67ID:BrtIgMO00
博報堂のバブル脳 利権独裁者の長谷部健区長になってからすべてが改悪

植物園、あちこちの公園、図書館まで民間に売り渡し、
イジメ自殺問題で追放された女校長を教育長として迎え、
その批判を載せた区議会ニュースを削除工作の為、区税浪費して刷り直し
世田谷区を追われた鬼畜女職員を福祉に迎えたり、利権と公明党癒着忖度で渋谷区はめちゃくちゃ
しかもフリーアドレス導入でサボり職員増大
ハロウィーン誘致したのは区長のくせに、問題起こると被害者面
辞めるか死んで欲しい
0110ジャングルキャット(茸) [FI]
垢版 |
2022/01/19(水) 15:57:24.51ID:aha87xF20
住宅も平屋が良いんだよな
上下移動はかったるい
0111ジャパニーズボブテイル(東京都) [IT]
垢版 |
2022/01/19(水) 16:03:08.29ID:km0TVVn30
東京の再開発は小金持ち向けだからどこも失敗してるわな
都心の小金持ちはローンの支払いに精一杯で購買力低いんだよ

再開発→賃料高騰→個性的な小資本撤退→大資本のチェーン店だらけ
これで街の個性が消える

渋谷は購買力が低い奴ばかりなのでオフィスを増やして売上伸ばそうとしたら
コロナで空き室だらけ
ビットバレーwww
0112ヤマネコ(光) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 16:06:31.51ID:s40s0Dow0
わかいのはいまは都心北部に移動してるよ
南部は大人向けに改造しちゃったから目新しいものが皆無だわ
0113アンデスネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/19(水) 16:08:18.88ID:Zes/mc100
若者の人口自体が少ないし
0114黒トラ(茸) [PL]
垢版 |
2022/01/19(水) 16:08:41.21ID:AB6QbXVL0
街の縦横論は納得
都内の可処分所得の低さも納得
その割に高い価格設定
まあインフレしてる証拠だろうが給料が増えないから
利用を控えざるをえない
関西の商店街は上手くやってるけど
小売店は減ってきてるね
飲食は元気そう
0115オセロット(東京都) [BR]
垢版 |
2022/01/19(水) 16:13:10.96ID:OldSaybQ0
ファッションなんてもともと馬鹿馬鹿しいものだから渋谷なんて衰退するに決まってる
0116ヨーロッパヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 16:17:37.44ID:HlBGHFoZ0
東急の歴史調べろ。
どっちにしろ東急沿線は移民住宅地でしかない。
他の土地知らない行かない人間の吹き溜まりな上に土地への思いもない。
0119マレーヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 16:19:56.76ID:MVXPRWTF0
>>48
町田は黒人もいなくなったし
街中歩いてるのは団地に住んでるぱよちん爺婆ばかり
夜にいた名物の田舎ヤンキーもあまり見かけなくなった
0120リビアヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 16:21:48.55ID:r6W413uj0
渋谷が若者の街だったのってもう30年くらい前の話だろ
当時若者だった世代がそのまま年食っただけだ
浅草や銀座だって昔は若者の街だった
0122ぬこ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 16:23:40.75ID:+wR3BD7g0
エアマックス狩りに怯えビクビクしながら走り抜けたセンター街の思い出
0123イエネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 16:25:34.02ID:XTO0YM4I0
 渋谷関係なく、今のガキはスマホの中しか興味ないから。
スマホの課金に小遣い全額使ってその他には使わないしな。
0124サイベリアン(東京都) [AU]
垢版 |
2022/01/19(水) 16:25:50.14ID:Bp0ObW/80
高架下がションベン臭い
工事してもなにしてもションベン臭い
0126パンパスネコ(岩手県) [GB]
垢版 |
2022/01/19(水) 16:28:52.96ID:wiKz+0BV0
平成初期ラモスそっくりなルンペンが東急プラザ周辺に住んでたな
0127オセロット(東京都) [EG]
垢版 |
2022/01/19(水) 16:31:23.25ID:uekoJf1g0
>>125
このスレのジジイ達が連呼してる縦長の建物に沢山いるよ
0128オリエンタル(ジパング) [KR]
垢版 |
2022/01/19(水) 16:32:02.29ID:9E04H79Y0
そういえばカーディガンエンジェルスとかいう赤いペレー帽被った正義マンたちは今も居るの?
0129サビイロネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 16:32:46.52ID:nHmdKK/P0
アートがスクランブルするんだっけ?
0131ハイイロネコ(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/01/19(水) 16:34:33.90ID:SHojNyXZ0
おしゃれでかっこいい若者にあこがれてるだけのオツムの弱い子が集まるようになったから。
0132ウンピョウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 16:35:13.09ID:qjNifa0l0
コロナ始まってほとんど行かなくなったな
学生達も授業がリモートなったりで
活気も無さそうだよね今
0133縞三毛(茸) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 16:37:45.43ID:x+udRRMh0
昔は、電通の実験街だったからな
新大久保に移転したんだろう
0134ターキッシュアンゴラ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 16:38:33.74ID:GqvsuNFj0
意外と何もないからな女の子なら楽しめるだろうけど
センター街でご飯食べるくらいだぞ
あとは映画とかTSUTAYAとかゲーセンとか
NHK見学とか
たまにNHKのアナウンサーを見かける
普通のサラリーマンだから電車通勤らしいな
0135チーター(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/19(水) 16:38:54.08ID:6UMIAMa80
昔はゲーセンとかカラオケとかショップとか
行く理由があったが
今は行く理由を見出すのが難しいね
渋谷でなければ出来ないことが思いつかない
ほかの街でも言えることだが
0136マヌルネコ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 16:41:06.88ID:BB/GFvq80
秋葉原もそうだけど
開発したら
つまらない街になる

雑多な雰囲気こそ活力がわく
0137ラグドール(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/01/19(水) 16:46:13.63ID:W1F1Wkx+0
東急自身が渋谷を通り過ぎる駅にしてしまったからな
昔から馴染んでいた世代しか行かなくなったんじゃね?
0138ジャガーネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 16:47:20.87ID:8VoMXKeD0
今の若者はどこに行ってるんだ?
新大久保?
0140ラガマフィン(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 16:53:18.96ID:5XnMwcSE0
渋谷に集まる輩は六本木麻布界隈に流れていったイメージだけどそういうのも影響してるのかね
とりあえず渋谷は大人の街にも若者の街にものなれない中途半端な街になってしまったな
0141シャム(奈良県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 17:01:20.68ID:6l+6eT8l0
安藤忠雄にビルとか駅とか設計させるから
0142ラグドール(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/01/19(水) 17:03:37.71ID:W1F1Wkx+0
>>141
建築家に駅の深さを決める権限あるかよwww
0143ウンピョウ(北海道) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 17:07:22.10ID:mDtmTUzB0
渋谷にも
刺抜き地蔵に対抗すべき何かが必要だな
皮剥き地蔵とか
0147シャム(奈良県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 17:11:36.32ID:6l+6eT8l0
>>142
その制約条件下で利用者が
使いやすく快適に過ごせまた来たいという設計をするのが名建築家
あいつの建物はみんな自己満足のため
利用者が使いづらい、迷う、居心地が悪い
そんなこと知っちゃこっちゃないとういう態度
渋谷の再開発に安藤忠雄の名前見たとき、こうなると確信したわ
0150マンチカン(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 17:12:59.04ID:hb5enuWp0
渋谷は意外と穴場多いからな
空いてて過ごしやすい店多い
今は池袋が気づくと店が中国人の若者だらけでビビる
0152ラグドール(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/01/19(水) 17:13:46.35ID:W1F1Wkx+0
>>147
渋谷駅の話をしようぜw
で、安藤が渋谷駅をあんな深くして通過する駅をしたのかよw
0153スミロドン(東京都) [CA]
垢版 |
2022/01/19(水) 17:14:07.12ID:dLdQ78j20
渋谷が輝いてた時期知ってるからつまらない街になったの分かるわ
ビルは新しくなったけど人も減ったし廃れた
0155ターキッシュアンゴラ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 17:16:39.85ID:GqvsuNFj0
>>151
錦糸町
0156ウンピョウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 17:19:39.28ID:qjNifa0l0
新大久保は道をもうちょっと広くして
みんながなんとなく集まれる広場的な場所を確保したほうがいい
今のままだとブームもたかが知れてる
0157オセロット(東京都) [BR]
垢版 |
2022/01/19(水) 17:22:03.81ID:OldSaybQ0
新大久保はただの韓国人街じゃん
街に価値があるというより韓国に価値がある
0158ラ・パーマ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 17:24:33.42ID:pvl+DZaQ0
新大久保は人溢れてるようにみえるけど道が狭いからな
そこまででも無いんじゃないかと思う

まぁ確かに昔よりは若者多いが
0159シャム(奈良県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 17:25:14.70ID:6l+6eT8l0
>>149
今は奈良だけど、地上ホームの東横線民だったんだよ
0160ウンピョウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 17:26:24.68ID:qjNifa0l0
>>157
10年前のkpopブームの頃それなりに賑わったけど
日韓関係のこじれで引いていった
その頃はアジアだけのちっちゃいブームだったけど今は結構他の国も支持者がいるからな
日本だけが締め出すとかは出来ないかもね
0161シャルトリュー(愛知県) [JP]
垢版 |
2022/01/19(水) 17:27:24.16ID:BMIse1wP0
渋谷は意外なほど静かだ
理由は分かるかな?

答えは後ほど言う
0162シャム(奈良県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 17:27:58.36ID:6l+6eT8l0
>>152
駅の深さや構造は関係ないよ
からむなよ

安藤忠雄の再開発の構想や具体的な設計がくそなんだよ

お前はあれが使いやすいのか?
0163黒トラ(東京都) [GB]
垢版 |
2022/01/19(水) 17:28:09.55ID:TMK2VZfX0
>>160
どこの国?
他のアジア諸国でもプロモーションが強引過ぎてウザがられてるが
0164パンパスネコ(ジパング) [HK]
垢版 |
2022/01/19(水) 17:30:39.72ID:o1yNdW+S0
巣鴨も昔は若者の街だったそうだし、自然な流れ
現在の若者も、彼らは彼らで自分達の街を見つけてんじゃないの?知らんけど
0165マーゲイ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 17:32:28.35ID:rgcCfUmT0
>>157
今はウトロが熱いね
ヤングな朝鮮人と女子高生がニダニダ言ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況