X



なぜ渋谷は衰退したのか? 40代や50代の妻子や孫がいる人の街になる(画像あり) [144189134]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001白黒(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 12:21:09.73ID:bKIyuyZE0●?2BP(2000)

「ファッションや音楽を目的に
渋谷に繰り出していた人々は今や40代や50代。
彼らに向けた商業施設があってもいいのではないか」。

東急プラザ渋谷の長尾康宏総支配人はこう話す。

「若者の街としての印象が強まる中、
40代やそれ以上の方が遠慮しているようにも映る。
彼らが渋谷を訪れる意味を提供したかった」。

「渋谷の『大人化』がいよいよ現実になってきた」。
博報堂の「新しい大人文化研究所」で所長を務めたのち、
現在は「人生100年時代 未来ビジョン研究所」を主宰する
阪本節郎代表はこう指摘する。
阪本代表は大人化の流れを鮮明にした意味で、
「2019年はエポックメイキングな年だった」と言う。

画像
https://i.imgur.com/MMRO5IX.jpg

パルコ建て替え前はテナントの8割を占めていたアパレルを5割に縮小し、
代わりに飲食店やサービス店を拡充。
5階の「シブヤライフラウンジ」では、
信託銀行や終活相談サロンなど第2の人生を意識してテナントを誘致した。
「40代以上に向けた商業施設として、
これまでの自分の生き方を見直すきっかけを与えられないかと考えた」(長尾総支配人)。

画像
https://i.imgur.com/LYNYClP.jpg

東洋経済
https://premium.toyokeizai.net/articles/-/26872
0210マレーヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 18:54:19.84ID:WUCu7fvj0
>>209
神奈川県民ならミハマで買えや!
0211オリエンタル(東京都) [KR]
垢版 |
2022/01/19(水) 18:54:24.46ID:KvjYwI+v0
臭い 狭い 煩い 人が多い
0213アメリカンボブテイル(茸) [JP]
垢版 |
2022/01/19(水) 18:58:48.60ID:9qNjIXS60
>>208
なるほどね、爺さんオリジナルの写真は無いわけだw
しかもマスクしてないコロナ前の写真だしw
韓国人がどれだけ新大久保に観光に来てたか知らなさそうw
0215ギコ(神奈川県) [DK]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:06:08.53ID:SGlVcz4D0
韓国なんか絶対に行かない国だしな
向こうも国を挙げて日本製品不買運動やるくらいの反日なんだから来なきゃいいのに
0218ウンピョウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:15:23.40ID:qjNifa0l0
>>216
このスレは渋谷が開発進んでビル増えたら若者より中年が増えつつあるってスレな
お前頭悪いよね
頭悪いというか
ちょっともう痴呆入ってるよね
0220アメリカンボブテイル(茸) [JP]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:18:26.71ID:9qNjIXS60
>>217
レス見てて感じたけど爺さんより俺のほうが新大久保に行ってるし見てるわw
お前はコロナ前の新大久保が韓国人の観光地になってたとか知らないだろ?w
ドンキにどんだけハングルが飛び交ってたかw
それに今もたまにドンキに行くから分かるけど近くに寮がある風俗嬢と在日しかいないぞw
0223ウンピョウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:19:54.93ID:qjNifa0l0
>>219
言ってる事一緒だから
結果若者は昔ほど寄り付かなくなって
新大久保とかに流れてるって話だから
痴呆の爺さん
0226ウンピョウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:23:21.76ID:qjNifa0l0
>>220
ドンキて
コロナ前の新大久保は多国籍化してたよ
韓国人も多いけど昔ほど多くなく
今はむしろベトナム料理屋とかムスリム食材屋とか増えてる
てか俺徒歩圏内に住んでる
だからお前の貼ってるババアがkpop人気の8割みたいな印象操作も嘘だし
新大久保が韓国人だらけってのも間違ってる事を知ってる
0227サバトラ(石川県) [IN]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:23:50.78ID:BUbnrTXg0
田舎者の俺は新宿のほうがわかりやすくて効率的だ
渋谷はくねくねしてるので、そういうのを楽しむ文化なんだろう
0228黒トラ(東京都) [GB]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:25:58.44ID:TMK2VZfX0
>>221
そんなの知らんけど東急は大人の街を目指してるらしいよ
全然そう見えないけどw

渋谷区長は頭が90年代で止まってるから知らん
0229ウンピョウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:26:00.34ID:qjNifa0l0
>>224
昔に比べてって話ね
爺さん毎回極端だよね
>>225
今はどちらかというと池袋とかあっち方面の安いとこに若年層は住んでたりするけど
池袋が若者多いのは昔からだから
別に新大久保みたいに急に増えたわけでもない
0230ウンピョウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:28:16.65ID:qjNifa0l0
>>228
アキバもオフィス街化してつまらなくなったって上の方の流れ見てなかったわけ?
爺さんここに何しに来たの?
ちゃんと家で寝てなきゃダメじゃない
住所いえる?お家どこ?
0231黒トラ(東京都) [GB]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:29:57.28ID:TMK2VZfX0
>>230
だから東急の再開発のサイト見てこいよ
意図と結果が違うだけの話だろ
0232アメリカンボブテイル(茸) [JP]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:30:01.49ID:9qNjIXS60
>>226
多国籍な話なんかしてない
韓国人みたいに論点ずらすなよw
新大久保徒歩圏内に住んでるって?wまた変なこといいだしたな爺さんw
あの周辺に住むとか都民なら普通は避けるけどねぇw
0235ウンピョウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:33:53.87ID:qjNifa0l0
>>231
爺さん自分が何しに来たのかももうわからないもんね
何となく馬鹿にされてるように感じるから意地になってフガフガ言ってるだけで
>>232
昔に比べて多国籍だよ
それこそ10年前はコリアンタウンだったし
だから爺さんの嘘や印象操作は全部バレてるよ
コロナ後の最近の動画も貼ったでしょ
ギガが足りなくて見れなかったの?
0236黒トラ(東京都) [GB]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:36:03.41ID:TMK2VZfX0
>>233
渋谷好きはみんなそう言うよね
エリア広くても賃料は高いから言い訳になってないんだけど
渋谷の小売上は横浜以下だよ

吉祥寺や秋葉原よりややマシ程度
0237ベンガルヤマネコ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:41:58.23ID:tIzGP7tE0
新大久保は確かに若い人多いよ。
唯一無二の街ではあるから地方からの観光客も多い。
渋谷は再開発で怪しげな通りは無くなってビルは新しいけど中身は有名店の寄り合いで目新しい訳ではないから観光客も面白くはないだろう。
0238カラカル(日本のどこかに) [GB]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:47:11.42ID:piVGdYmb0
>>226
コリアンタウン風になる前はロシアン立ちんぼの巣窟だったしな
あの頃は西成出身の先輩でもあのあたりは超怖いとか言ってたわ
0239アメリカンカール(茸) [CN]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:53:58.11ID:t2gL0wlr0
地価やテナント料が高騰して、飲食店や小売店、アミューズメント施設が利益を出せなくなってしまったから
高額なハイブランドショップか低価格帯チェーン店しか出店できなくなって若者向けの店が撤退している
0240カラカル(日本のどこかに) [GB]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:54:04.39ID:piVGdYmb0
渋谷も若者沢山いた頃とか客単価150円とかなんとかいってたもんな あの頃ですでに枯れ木も山の賑わい
だだ若い頃行かなかった街とかジジババになっても行かねえからな、大人志向もいいけど多分戦略的に間違い
今の経営する奴らって損して得とれみたいな長期的戦略とか思いもつかないアホばかり、次世代の客を育てる気がまるでない これで衰退している典型的なのがテレビ
0241ブリティッシュショートヘア(茨城県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 19:58:16.57ID:6j+pQNUd0
昔センター街のゲーセンでバイトしてたけど
そもそもそんな人が集まれるほどの広さ・長さの通りじゃねーんだよな

ぶっちゃけ、そのうち廃れると思ってたよ
0242アメリカンボブテイル(茸) [JP]
垢版 |
2022/01/19(水) 20:01:27.97ID:9qNjIXS60
>>235
爺さんって指摘されてオウム返しするとは余程図星なんだなw
で、新大久保から徒歩圏内ってどこに住んでるんだ?w
0249チーター(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 20:05:23.89ID:RXTXy3390
逆に最近は巣鴨・谷中・浅草あたりが若者に人気なのでは?
あるいは御徒町とか、年末に行ったら若い連中で満員電車並みの混雑だったわ
0251ウンピョウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 20:11:02.92ID:qjNifa0l0
>>250
俺が撮ろうが誰が撮ろうが
半年ほど前のコロナ後の新大久保の動画だよ
はやく見てこいよ
そして自分が嘘つき爺さんだった事を認めな
0252アメリカンボブテイル(茸) [JP]
垢版 |
2022/01/19(水) 20:13:05.53ID:9qNjIXS60
>>251
さっきから韓国人みたいに論点ずらすよねw
新大久保から徒歩圏内に住んでるって韓国人なの?w
で、どこに住んでるんだ?w徒歩圏内なら今からでも撮ってきて上げたらいいじゃん
何でできないの?w
0253ウンピョウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 20:13:45.60ID:qjNifa0l0
>>249
谷中はちょうど先週行ったけど
19時位でもうほとんどの店閉まってるし人も歩いてなかったよ
日暮里も駅前かなりタワマン建っててそこの中にチェーン店が入ってる感じに変わってたな
0254ウンピョウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 20:15:20.37ID:qjNifa0l0
>>252
論点は俺がその付近に住んでることじゃなく
新大久保に若者が増えたかどうかだろ
論点ずらしはお前の方だよ嘘つき爺さん
0255アメリカンボブテイル(茸) [JP]
垢版 |
2022/01/19(水) 20:17:08.01ID:9qNjIXS60
>>254
お前爺じゃなくて婆さんだろ?w
爺だと思い込んでたわw
で、半年前の古い動画で俺が貼った最近の画像を論破した気でいる訳?w
笑えるw
0256ウンピョウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 20:24:12.23ID:qjNifa0l0
>>255
やっぱお前極端爺さんだわ
半年前を古い動画と言い
去年10月のテレビ画面にたまたま写ったババア2人見てkpop人気はババア人気だと思い込み
同僚の若い女がジャニヲタだったら
ジャニヲタは全員若いと思い込む
嘘つき爺さんの極端爺さんだなお前
そして新大久保に若者が増えたかどうかなのに俺がそこの近くに住んでるかどうかの話にすり変えようとする
論点ずらし爺さんでもあるな
少しは己を振り返って見たほうが良いよあんた
0257トラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 20:26:14.67ID:fm013jru0
新宿池袋が中国にとられたんだから渋谷はまだましだろ
0259アメリカンボブテイル(茸) [JP]
垢版 |
2022/01/19(水) 20:34:46.98ID:9qNjIXS60
>>256
たまたま映ったババア2人ってあなたの感想ですよね?
そもそもあの画像は新大久保特集なんだけどなw
婆さんw
0261ウンピョウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 20:44:42.48ID:qjNifa0l0
>>259
それを見て
ああ、kpop人気ってのは
ババア人気なんだなと決めつける
極端爺さんがお前ね
そして何故かそれを何回も使いまわして
くだらない印象操作しようとしてる
印象操作爺さんもお前ね
いい歳して恥ずかしいよそれ
0262ペルシャ(北海道) [IN]
垢版 |
2022/01/19(水) 21:44:20.06ID:x31Uz9Gf0
代謝がないからだろう。元10代20代が歳食ったってだけの話
0263デボンレックス(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/19(水) 21:58:23.02ID:B1EtU74s0
今の若者は家が好きで外に出かけないからな。
外歩いてるのはほとんど中年か老人だろ。
0264ジャガーネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 22:00:33.53ID:phjvbRjc0
渋谷を我が物顔で歩いてたガングロギャルがババアになった

そのままガングロババアとして渋谷に戻ってもいいんやで
0265ベンガルヤマネコ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/01/19(水) 22:02:35.95ID:tIzGP7tE0
>>263
そういや今の高校生は電車代がもったいないから地元志向が強いとか何かで言ってたな。
千葉埼玉の奥から渋谷まで来ても得るものが電車代に見合わないんだろう。
0268ギコ(神奈川県) [KR]
垢版 |
2022/01/19(水) 22:11:50.31ID:O+NH/4kS0
パルコからブックセンターがなくなって、洋書が充実してる店がなくなっちまったよ…
0270シャム(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 23:53:41.71ID:iZpJ40Fy0
渋谷区民だが若者は相変わらず多いし人多過ぎなんだが
0272マンクス(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 01:30:05.44ID:ueteLDPu0
いや単に全体の若者が少子化で減っただけじゃん
ベビーブームの頃なら嫌でも若者で溢れかえってるわ渋谷に限らず
0273マンクス(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 01:33:30.82ID:ueteLDPu0
>>269
変わらず渋谷や原宿などで遊んでるよそりゃ
ただ若者が激減してるから昔より数が目立たないだけ
大学とかも軒並み定員割ればかりだし小中高にしたってマジで少なくなったよ
もう少子化の波は止まらない
0275オリエンタル(東京都) [SE]
垢版 |
2022/01/20(木) 04:18:32.98ID:gQ0bEHJF0
>>10
渋谷のマルイとMODIのテナントが他のビルに吸い取られてスカスカ
ファッションビルじゃなくてアニメのイベントショップが増えてる
0276アンデスネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 04:25:43.87ID:L2BGpT1E0
まー自由が丘くらいの街がイイよね
0281サビイロネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/20(木) 05:19:12.83ID:10CEfkQ30
駅周辺はゴミ化した
昨日10年ぶりくらい用事あってとりかつチキン行ったけどあの辺はまだゴミゴミしてて好き
AV男優の黒田とすれ違った
0283スナドリネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/20(木) 06:10:00.02ID:g7Fcx3SW0
いわゆるチーマーだったけど質問ある?

それと小山けいごっていう宇田ケーの頭の人間が今YouTubeやってて続々当時の有名人が出演してるから見てみなよ
0284ボルネオウンピョウ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 06:12:52.19ID:Il+7wr5M0
>>11
道玄坂の再開発でクラブ無くなるか移転しそうだ

日本は欧米に比べてクラブカルチャーが発達してないね
中国やアジアにも抜かれるかも
0287オリエンタル(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 06:25:00.80ID:5GBQrQsC0
セゾンの方の堤が昔指摘してたな
常連客がベビーカー引いて来てるのに気付いて最初はショックを受けたとかなんとか
0288カラカル(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/20(木) 06:38:37.18ID:Z5b8gDFY0
新大久保自体はいいと思うよ
安全がある程度保証されてるし
極端なぼったくりも少ない
ただ若者が多いかというと全年齢層満遍な印象
そして狭い

昔の渋谷は若者しかいなかった
といってもどこからどこまでが渋谷っていう線引きが難しいんだよな
0289ヒョウ(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/20(木) 07:24:13.70ID:NdmOOzPo0
そりゃフリッパーズギターが悪さしていたのがバレたから
0290マレーヤマネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 07:24:48.31ID:UeTvJtnc0
こないだ久しぶりに渋谷降りたらめちゃくちゃ乗り換えややこしくなってて笑ったわ
どこ連れてかれるんだよってくらい歩かされた
0291ジョフロイネコ(滋賀県) [IT]
垢版 |
2022/01/20(木) 07:26:55.25ID:YT24hbG50
渋谷には宮牛城があるから
0292スナネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 08:04:28.57ID:ZDQ2BqQC0
>>161
答え:
特に着ぶくれする冬季に顕著だが
密集する人間自体が街の音を吸収するのだ
0293コラット(東京都) [AU]
垢版 |
2022/01/20(木) 08:12:51.83ID:2h6tfRwk0
25年前は良かったとか思っちゃう。我ながら老害だわ。
0296三毛(SB-iPhone) [PH]
垢版 |
2022/01/20(木) 08:51:41.85ID:cksNz3pg0
巨大ビルや高架歩道が増えて3Dな街になってきてるな
宮下公園もいい感じだし
ただ行く用事が無いけど
0297(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/01/20(木) 10:40:32.89ID:cadFIdtl0
渋谷で働いてたけど週末は新宿ばっか行ってたな
0298クロアシネコ(SB-Android) [TR]
垢版 |
2022/01/20(木) 10:44:20.98ID:WZTCKU/f0
今の駒場東大生は渋谷行かないのか
俺の頃は毎日渋谷行ってたけど
0299シンガプーラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 10:49:58.46ID:CG2dRIqn0
>>243
光が丘石神井公園大泉学園辺りに流れてるよ
0300サビイロネコ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/20(木) 10:54:57.94ID:3cbPyA5D0
>>13
三越伊勢丹の思い出
0303サビイロネコ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/20(木) 11:02:24.42ID:3cbPyA5D0
>>100
ハチブドー酒の看板がビルごとなくなった。その中に入ってたバトーも無くなった。
センター街と金王坂の銭湯が無くなった。
0305ラガマフィン(光) [ニダ]
垢版 |
2022/01/20(木) 11:08:37.93ID:lf0eXspt0
昔、TOKIOって漫画読んだ影響でチーマーとか悪そうな奴らがうろついてるイメージしかないな
今でも夜は怖いとこなの?
0307スノーシュー(神奈川県) [BR]
垢版 |
2022/01/20(木) 11:18:10.61ID:UDz0pPcc0
これ半分東横線のせいだろ
田園調布〜自由が丘あたりのシャレオツ子女が行きにくくなって
お上りさんのほうが多くなり、結果的にそんなダサい街に行く動機もなくなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況