X



三菱UFJ 通帳年550円の手数料に  [837857943]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/18(火) 12:23:34.06ID:nuHZ37mH0●?PLT(17930)

三菱UFJ銀、通帳手数料の新設を発表?18歳未満と高齢者は対象外
(ブルームバーグ): 三菱UFJ銀行は18日、4月以降に口座を開設する人に対して、紙の通帳を希望する場合には
年間550円の手数料を取ると正式に発表した。18歳未満や70歳以上の高齢者は対象外とする。通帳レスのサービスの利用促進や、
環境に配慮した姿勢を強化する狙いがある。
通帳の発行手数料は、大手銀行ではみずほ銀行と三井住友銀行が、地銀では横浜銀行などが一部の新規顧客に対して導入済み。

https://news.goo.ne.jp/article/bloomberg/business/bloomberg-R5U650DWX2PS01.html
0122シンガプーラ(ジパング) [GB]
垢版 |
2022/01/18(火) 19:36:55.82ID:KdB0L9KN0
印紙税を払いたくないでござる
0127クロアシネコ(北海道) [JP]
垢版 |
2022/01/18(火) 20:10:59.10ID:7iisP+QP0
じゃあオンラインで最低10年でもさかのぼってみれるようになるの?
0128ラ・パーマ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/01/18(火) 20:15:21.00ID:tlsjjBMX0
タンス預金最強だな
0130ウンピョウ(兵庫県) [GB]
垢版 |
2022/01/18(火) 20:33:26.84ID:ww7Z6Fp20
エコとか環境は関係ないだろうがクズ銀行め
0131ジャガーネコ(石川県) [EU]
垢版 |
2022/01/18(火) 20:48:23.22ID:RIQwwohg0
ネット銀行だけでいいね
0132アメリカンカール(福島県) [RU]
垢版 |
2022/01/18(火) 20:53:18.20ID:OSrPjVxE0
りそなアプリ入れようと思ったんだけど、やっぱりちょっとこわい
0133ターキッシュバン(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/01/18(火) 21:05:17.97ID:eoSAlvhp0
550円位は出してもいいからページ数を増やしてくれ。
電子決済を繰り返してるとすぐに繰り越しになるわ。
0134マンチカン(富山県) [IT]
垢版 |
2022/01/18(火) 21:15:08.06ID:wJ8jEoGd0
>>25
そう
口座維持手数料だよ
0135マンチカン(富山県) [IT]
垢版 |
2022/01/18(火) 21:19:53.59ID:wJ8jEoGd0
>>72
病死だけじゃねーだろ
事故で死んで、遺体見つからないとか燃えたとかどうすんだよ
こないだの放火や電車とかよ、
0136マンチカン(富山県) [IT]
垢版 |
2022/01/18(火) 21:25:38.36ID:wJ8jEoGd0
>>114
時間帯を変えてお試しください
0137ボンベイ(静岡県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 22:53:19.61ID:42ezS8Q70
>>55
2020年までしか見れないぞ!
0138猫又(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 23:04:22.24ID:bH2ugZEy0
>>111

いやいや、それで正解。
究極のパスワード管理は、「紙に書いて、その紙を金庫に入れておくこと」。
0140パンパスネコ(ジパング) [RU]
垢版 |
2022/01/18(火) 23:10:53.93ID:SfrlkpkM0
「4月以降に口座を開設する人に対して」
既に口座持ってる俺らには関係無い
0141ライオン(茸) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 23:22:12.69ID:hflLZupD0
印紙税との差額は何?
0142ベンガル(茸) [EU]
垢版 |
2022/01/18(火) 23:29:30.35ID:LUAYV8cP0
ゆうちょダイレクトに通帳レスにしませんか?ってでるから
いいなと思ってよく見たら履歴が2年しか残らないって・・・
やる気あるのかよ・・・
0143アジアゴールデンキャット(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 23:30:58.97ID:QxTl+Ayy0
三菱UFJとイーバンク(現楽天銀行)と郵便局
15年ぶりに調べたら三菱UFJだけ口座凍結されてなかった

意外と優秀な三菱w

イーバンク、復活手続き最悪、クソ楽天ゴミ過ぎる。
0145ヒョウ(東京都) [CA]
垢版 |
2022/01/18(火) 23:47:17.79ID:2QhNMSh50
>>9
そうなるだろうな
平日昼間も引き出し手数料取りそう
0146しぃ(東京都) [GR]
垢版 |
2022/01/18(火) 23:48:46.71ID:8n5TWos60
しばらく通帳記入してなかったら、合計の記載だけになるのやめてほしいわ。
0148ウンピョウ(東京都) [EU]
垢版 |
2022/01/18(火) 23:49:40.22ID:oPxj7mrG0
解約だな〜
0149クロアシネコ(熊本県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 23:53:00.81ID:6y1DtviA0
>>112
多分老人ホームの職員も。
たまにショッピングセンター的な所で空気読まず何度も出し入れして
大渋滞を引き起こしてるな。
多分銀行行ってきますって出て、開いた時間サボってんだよ。
0150トラ(大阪府) [KR]
垢版 |
2022/01/18(火) 23:57:00.15ID:JSEFTyAI0
最初だけならともかく毎年って酷いな
0151ユキヒョウ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/01/19(水) 00:12:52.11ID:UGKQpH7y0
ネット銀行が通帳無いのは当然のことと思うけど、メガバンクにやられると非常に不快に感じるな
それなら、あおぞら、楽天、イオンにするよ、ってなる
0153ボブキャット(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 00:16:11.47ID:4+sdIg2/0
>>92
振り込みじゃなく記帳だったけど
昔、不動産管理会社で働いてたとき
通帳100冊くらい持って記帳に行ってた
行くとよく同業者がいてあっちも大量に記帳してた
0154コーニッシュレック(東京都) [BE]
垢版 |
2022/01/19(水) 00:19:06.69ID:ZRhHJPIw0
>>111
俺全部思いっきり書いてるよ
口座作るとくれる説明用紙とかの裏にパスワード
それぞれのハードトークンといっしょにして輪ゴムでくくってある
0156ターキッシュバン(和歌山県) [NO]
垢版 |
2022/01/19(水) 00:26:36.99ID:3yYduUxf0
>>2
550円払ってわざわざUFJに口座を作るメリットを教えてくれ。
0158スノーシュー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 00:43:06.05ID:hD2xFzRD0
タンス預金するしかない
0160マヌルネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 01:25:33.74ID:LI29Uoeq0
年寄りだけ無料なのは普通に差別被害
0161スフィンクス(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/01/19(水) 04:00:19.05ID:YL/L/0QU0
反対意見が多いけどお前らまだ通帳使ってるのか?
0162エジプシャン・マウ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 04:03:12.75ID:q14Iw9+O0
>>161
5年近く記帳してない
0164現場猫(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 04:33:12.89ID:zByQJTVK0
貴様らの無能を預金者に転嫁するんじゃねーよ
その手間で引落口座振込口座を他行に一括で移せる仕組みでも作れこのクソが
0165現場猫(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 04:35:46.39ID:zByQJTVK0
>>160
年金の膨大な振込と引落から手数料取れと思うわ
まあ取ってんだろうがどうせ政府に忖度してタダ同然なんだろ
0166(兵庫県) [FR]
垢版 |
2022/01/19(水) 05:14:24.74ID:igeCFlpz0
電子データだけだと細工しても惚けて誤魔化せるからな
うまく考えたもんだな
0170現場猫(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 05:55:29.73ID:zByQJTVK0
>>169
そういうケースが増えるだろうな
口座の存在すら遺族に分からんのではどうしようもない
0171(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 07:17:27.74
東芝で600万儲かったのに年間報告書見たら30万しか利益が出てないw

調べたらみずほで600万損してた(´・ω・`)
0172ツシマヤマネコ(東京都) [GB]
垢版 |
2022/01/19(水) 08:02:26.69ID:BFE+91uk0
三菱UFJはATM多いし、ATM利用料も無料で毎日現金を入出金してる人にとっては便利
0173スノーシュー(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 08:12:52.17ID:7zfZkl1F0
>>170
ちゃんと個人番号登録しておけば大丈夫だよ
0175ハバナブラウン(兵庫県) [CN]
垢版 |
2022/01/19(水) 08:26:20.86ID:+39fuAc80
>>172
ええの
どこの銀行も支店、ATM遠いわ
一番近いのが郵便局で次が地銀
でかいとこはさらに行かないとない
0176ベンガルヤマネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 08:34:14.65ID:ELR/SAsD0
>>12
銀行にとって個人や零細の小口預金は手間ばかりかかってうまみが少ない。
しかも、少ないとはいえ利子はらわなきゃならないのでお客ではない。

銀行にとってのお客様というのは1億円以上の大口の貸し出し先のことだからな。
0180ジャパニーズボブテイル(茸) [CN]
垢版 |
2022/01/19(水) 09:34:52.85ID:jHsudG110
通帳が変わるときならともかく毎年て
詐欺やろ。
0182オセロット(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 09:46:42.71ID:Yv0hNSRF0
印紙税の分だけでいいだろ
0183マンチカン(光) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 10:13:00.52ID:l7z4gEYU0
現金乞食がどんどん追い詰められて行くなw
0184マンチカン(光) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 10:13:30.92ID:l7z4gEYU0
老害こそ手数料取れよ!
0185コドコド(栃木県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 10:17:32.59ID:6UePXDU70
親がボケ初めて資産確認し始めたが通帳無いと
最終的には皆パクられるだろ。
自分自身ネットバンキングやデジタルマネー使うけど突然死したら
家族ですら全部把握できるとは思えん。楽天ポイントなどまで完全に分かる訳ないし
そりゃ企業やマイナンバーでもポイント発行しまくりたい罠。
0186ターキッシュバン(神奈川県) [BR]
垢版 |
2022/01/19(水) 10:18:24.16ID:zvUp+yLB0
通帳が必要なら今すぐ口座を開設すればいいだけだし
Eco通帳に変えれば1000円もらえるしデメリットゼロだな
0187ラガマフィン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 10:20:07.40ID:VjpZkYpS0
お金に対する信任と価値がなくなるぞやりすぎたら
0188ラガマフィン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 10:20:43.04ID:VjpZkYpS0
>>183
ワクチンもだけどさそうしたほうがいいから自らやるんじゃなくて
他社の利益のために囲い込まれて仕方なく降参するようなことが多すぎるよ
0190ラ・パーマ(SB-iPhone) [IL]
垢版 |
2022/01/19(水) 10:25:23.99ID:mf/abcrb0
ワンタイムパスワードとかアホで面倒なことやらせようとしたから、ネットバンキング使わなくなった
0191ツシマヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 10:33:04.79ID:iZp82fas0
今の日本は未来になるほど不便になっていくな
0193オセロット(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 10:35:40.18ID:Zy9xL9iP0
PAT口座のために残しておいたけど
今クレカで買ってるからいらないんだよな。
ただ近所に店舗ないんだよな。
解約ってネットでできるのかしら
0194ジャガランディ(大阪府) [KR]
垢版 |
2022/01/19(水) 10:36:24.60ID:oXvzbBsg0
通帳作りに携わっていた人たちは
どうなるの?(´・ω・`)
0195ジャパニーズボブテイル(茸) [CN]
垢版 |
2022/01/19(水) 11:02:04.18ID:jHsudG110
銀行は預金者の金を貸し出してなんぼだろ。
なんで手数料払わきゃならんねん。
0196コラット(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 11:41:13.74ID:Y0IdtIkC0
ネットは結局記憶頼りだから当てにならない
紙だと忘れても覚えててくれるし通帳の形だとメモや印刷と違って紛失しづらい
お金の存在を忘れてられるから積み立てや自分の仕事ができるんだし
誰もがお金と向き合う仕事をしてるわけじゃないよ
0197白黒(茸) [CN]
垢版 |
2022/01/19(水) 14:47:52.22ID:GwKlT6E00
人の金集めてろくに利息もつけず好き勝手に運用してるゴミのくせに偉そうだなw
0198白黒(茸) [CN]
垢版 |
2022/01/19(水) 14:49:16.27ID:GwKlT6E00
ゴミの考えることだから、ネットで死亡や休眠口座の金をせしめるのが目的なんやろ?w素直にそういえばいいのにw
0201(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 17:33:58.93
>>185
でも逆に親が死んだり死にそうな場合は
ネットでさっさと自分の口座に送金しちゃえば
めんどくさい手続きしなくていいじゃん
年金も振り込まれたら返金しなきゃいけないから
死んだら口座空にして解約しちゃえばいいし
0202エキゾチックショートヘア(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 17:46:17.16ID:8AOTrj930
浮浪所得者死刑にした方がいいんじゃね
0203ギコ(北海道) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 18:29:07.55ID:ZHP5GrRv0
>>196
こういうのが真っ先にボケる
マジで

病気が原因でないボケの原因はこういうのよ
0204トラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/19(水) 18:49:51.71ID:w+R2wUdN0
おじいちゃん、スイスの銀行に預けた10億ドルの口座の暗証番号10桁を
言って頂戴、それが無いとダメだっていうのよ。

ふがふが、ご飯まだかの。

ああ。。。
0206ギコ(ジパング) [TH]
垢版 |
2022/01/20(木) 02:12:16.28ID:f4VS85tC0
北チョンのマネロン疑惑されてるくせに
0207アジアゴールデンキャット(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 03:56:24.49ID:sfHyA9470
今後口座開設する人対象ならむしろもう通帳廃止でいいよ
0208ヒョウ(愛知県) [GB]
垢版 |
2022/01/20(木) 04:01:25.40ID:Ll4HcrjB0
銀行は過去最高益で配当金だけ年々増加
金利は0・0% 通帳有料 ATM有料目指す
本当に終わってるわこの国
0209デボンレックス(京都府) [ニダ]
垢版 |
2022/01/20(木) 04:18:41.57ID:oIrkPes70
これ4月にまでに作ればセーフ?
0210アメリカンカール(奈良県) [CN]
垢版 |
2022/01/20(木) 05:22:21.72ID:Egn6H/xl0
正気の沙汰じゃないな

お金預かってあげますよー、皆さんうちに預けてくださいね

誰からいくら預かってるか把握するのに維持費ください


んなあほな話飲めるか!
全額引き出す
0211シャム(茸) [CN]
垢版 |
2022/01/20(木) 05:33:56.37ID:4ZM4MrxV0
銀行は借りたお金を他の人に貸して利益を出すのが本分だろ。
0213イエネコ(光) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 09:34:03.81ID:uBfz6fym0
環境と言いつつ金だろ。
1000円は安いな。
金利優遇とかすればな。
0217ロシアンブルー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/21(金) 02:19:59.89ID:euYP0/oS0
ネットで完結してる人の場合は遺族がわからなくなるな
おれは暗証番号とか紙に全部書いて保存してるけど
0218ヤマネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/21(金) 02:25:38.61ID:Opll+Far0
税込み500円だったら
ちょっとは評価したのに
0219ロシアンブルー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/21(金) 02:33:57.00ID:euYP0/oS0
年間550円って悪どいね 口座維持手数料みたいなもんじゃん
通帳更新する時550円でいいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況