X



住宅ローン1ヵ月分滞納中 手取り月50万あるのに貯蓄ゼロ ローン残高3500万円の未来 [144189134]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001パンパスネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 23:52:59.78ID:Mmjw/6kt0●?2BP(2000)

夫婦で合わせて月50万円の収入がありますが、
貯金がまったくありません。
これといって贅沢をしているつもりもないのですが

住宅ローンの残債が3500万円あります。
借入額は3800万円、頭金なしで購入しました。
現在1ヵ月分滞納しながら返済している状況です。
車は2台所有していて、250万円のローン(金利1.5%)
があります。
また、夫の勤務先には退職金制度がありません。
どうしたらいいでしょうか。

<相談者プロフィール>
・女性、43歳、既婚(夫:50歳、会社員)
・子ども2人:16歳(高3)、14歳(中3)
・職業:パート(フルタイム)
・居住形態:持ち家(戸建て)
・毎月の世帯の手取り金額:50万円
・年間の手取りボーナス額:50万円
・毎月の世帯の支出目安:50万円

【支出の内訳】
・住居費:12万円
・食費:8万円
・水道光熱費:2.5万円
・教育費:4万円
・保険料:3.5万円
・通信費:5万円
・車両費:5.3万円(自動車ローンの返済含む)
・お小遣い:4万円
・その他:5〜6万円(突発的な支出や年間でかかる出費など)

【資産状況】
・毎月の貯蓄額:なし
・ボーナスからの貯蓄額:なし
・現在の貯蓄総額:なし
・現在の投資総額:なし
・現在の負債総額:3500万円(住宅ローン)、250万円(自動車ローン)
0378ギコ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/18(火) 10:27:27.75ID:xyTsyEXh0
旦那が60歳の定年時点で
残債が2000万以上か

家売却だな
0380白黒(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/18(火) 10:27:43.35ID:9QuTmLvN0
>>374
俺は40過ぎで頭金1400万、35年ローン1800万で家建てたけど月々返済5万ボーナス払い無しだから賃貸よりはるかに安い
オール電化で太陽光発電つけてるから光熱費も水道代の8000円くらい
むしろ定年後賃貸借りる時の保証人とか誰に頼むのか考えたら絶対に持ち家がいいと思う
0381スナドリネコ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/18(火) 10:29:55.57ID:wXrlQs4h0
>>1
その他と通信費多すぎw
0383スナドリネコ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/18(火) 10:33:18.42ID:wXrlQs4h0
>>336
貧乏人出身!?都内ならともかく茨城でそんなはず無いだろw 借金でも返してるのか
0385茶トラ(福井県) [CN]
垢版 |
2022/01/18(火) 10:34:27.92ID:/i0kYKFT0
通信費5万てあほなの?
iPhoneを喝2万くらいで買って格安にSIM運用すれば4人で月1万程度だろ
車なんてローンで買うなよ
持ち金で買える程度のやつにしとけ
0387スナドリネコ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/18(火) 10:36:11.37ID:wXrlQs4h0
>>382
そんなの糞田舎だけだろ
0390トラ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/18(火) 10:39:22.13ID:MyLjlNFx0
>>387
いやいや、都内だって賃貸よりは買った方が月の出費は下がるぞ
買えるかってのはあるけどな
0391マーゲイ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 10:40:29.89ID:kifeus2r0
車2台中古の軽にするだけで結構浮くんじゃね?
0392サビイロネコ(ジパング) [SA]
垢版 |
2022/01/18(火) 10:41:50.11ID:IG4gA4sA0
ローンは世帯年収の5倍まで
ボーナス払いはしない
可能なら元金均等選ぶ
金利が4%になっても返済に困らない
繰り上げは期間短縮をしない
親からの贈与特例と住宅ローン減税最大限利用する

中学くらいで教えとけよ
0393バリニーズ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 10:43:55.24ID:78hngqX10
住宅ローン減税と超低金利のボーナスステージ終わったからな
金利1%未満でウッドショック前までに契約した奴だけ凄まじい恩恵があったのに
0396サイベリアン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/01/18(火) 10:50:34.78ID:07hlBMyF0
あと何年ローンが残っているのだろうか?
それと子供は大学進学を目指しているんだろうか?
国公立ならなんとかなりそうだけど私大で仕送りとかになるとかなり厳しい感じ
0398シャム(茸) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 11:01:26.22ID:GPyJDNhV0
>>235
一括で払える金あるならローン組んで住宅ローン減税受ければ良い
減税期間中に金を寝かしとくのか投資に回すのかは好きにしろ
期間終わったら一括返済だ
0399縞三毛(光) [IN]
垢版 |
2022/01/18(火) 11:05:52.51ID:wA98BtIi0
>>67
すごいな
羨ましい
0400茶トラ(光) [ニダ]
垢版 |
2022/01/18(火) 11:13:42.96ID:NWSPAZZh0
小遣いなんていらんだろ
0401スペインオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 11:15:13.82ID:rWFwMgab0
人口が減少するから不動産は安くなるぞ
0402イリオモテヤマネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 11:22:33.52ID:zJCtff4t0
持ち家一戸建て住まいだからと世間体を気にし格好つけている生活だと言うことが
よくわかる支出内容w
夫にも子供にも恥はかかせたくない勿論自分も恥をかきたくないと言う気持ちだから
ちょっと無理したというか外聞を気にしたような無駄な支出が目立つw
0404アンデスネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 11:25:20.13ID:SA4j0PxA0
この収入家族構成で車必須なら、中古の軽ワゴン1台でなんとか回せと。
貯金投資の積み立て予算も無いのに、2台の車をローンとか論外な金銭感覚。
0405オシキャット(SB-Android) [FR]
垢版 |
2022/01/18(火) 11:29:21.41ID:fFv7lxNY0
>>305
調べてみた。諸経費込み400万を3年残クレボーナス払い無しなら、年間50万返済らしい。
もっと高いグレードで頭金なしだとありえるぞ。
0406サイベリアン(茸) [CN]
垢版 |
2022/01/18(火) 11:30:20.05ID:Yro83gWO0
貯金は余った金でやるもんじゃない。
強制的に毎月5万とか天引きでやるもんだ。
0407ジョフロイネコ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/01/18(火) 11:38:38.50ID:3tbDdIyY0
食費8万とか何食べてんのかな
日曜は毎回外食でワイン飲みとかならそんくらい行くか。

てか釣り針かな?
0408マヌルネコ(茸) [AU]
垢版 |
2022/01/18(火) 11:41:56.20ID:GCFw5czg0
車両費は2台分のガソリン代含む、保険料は車の車両保険付任意保険料も含む、と考えるとそれくらいかかるだろうな
車がないと生活出来ない地域なら、夫婦で1台ずつ必要だし
おこづかいも、2人の子供分も入れればそれくらいかかる
通信費は、家族割をフルに使えばもっと削れるだろうな
0410スペインオオヤマネコ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/18(火) 11:43:10.36ID:a8JPB8OF0
世帯収入で50万円でも
住宅ローンの維持は難しいのだな
これこそ高額債務者とはなっていけない典型例
賃貸であればローン破綻者とならず失職等の懲戒処分も避けられた
大手企業勤務者や士業や警備員でも自己破産剃れば資格はく奪だよ
0412アメリカンカール(静岡県) [IT]
垢版 |
2022/01/18(火) 11:44:20.75ID:UxQJjU9p0
月50でも浪費してると意味無いなw
0415ターキッシュバン(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 11:48:12.29ID:NM8bxCcG0
> ・通信費:5万円
> ・車両費:5.3万円(自動車ローンの返済含む)
> ・お小遣い:4万円
> ・その他:5〜6万円(突発的な支出や年間でかかる出費など)

10万は浮きそう
0417エジプシャン・マウ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 11:48:43.90ID:m+mQrE2n0
>>407
家族4人で子供は食べ盛り、夫婦共フルタイムワーカーなら、かなり工夫しないと食費はけっこうかかるから、それほど贅沢をしてるようには思わないかな
0418キジ白(東京都) [OM]
垢版 |
2022/01/18(火) 11:49:14.52ID:YqN9Jdnc0
>>380
そういうのって
あと数十年したらみんなが老人になって保証関係も緩くなってそうじゃね
0419スペインオオヤマネコ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/18(火) 11:49:32.42ID:a8JPB8OF0
1まず任売で住宅処分ローン返済にあてできるだけ相殺
2賃貸住宅や追々公営住宅に引越して住居費を圧縮させる
3子供の進学は諦めさせ就職させるしかあるまい
これで大幅な借金減、住居費、教育費の削減となり
ただれた生活から訣別するいし老後の暮らし向きも上向くだろう
0420アメリカンカール(静岡県) [IT]
垢版 |
2022/01/18(火) 11:50:38.99ID:UxQJjU9p0
でも破産して50万失うのは無いな
俺ならなんとしてでも払いきるわ
車売って使うなら中古の軽に買い替えて車ローンを片付ける
そして保険と通信と小遣いを削る。少しでも余裕があれば全力で返済
ガキんちょは国公立なら出すけど私立なら働けと
そして定年までに完済して65から悠々自適の厚生年金生活や
0421イリオモテヤマネコ(光) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 11:50:55.95ID:dd2MYxal0
サブキャリアですら月3000円×4人+自宅ネット5000円で合計17000円だぞ?
金ないやつに限ってキャリアの養分になってる
0422スペインオオヤマネコ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/18(火) 11:53:22.63ID:a8JPB8OF0
車両費は地方勤務者であればなかなか削減も出来ないだろう
通勤手段だからな
共稼ぎなら当然2台はいる公算だ
地方の現実だよ
これを惜しんで奥さんを原付なんかに変えると事故時の身体損傷などが避けられない
これは地方出身者では惜しんではいけない必要経費だ
0424スペインオオヤマネコ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/18(火) 11:56:49.54ID:a8JPB8OF0
兎に角自己破産なんかしたら職種的や役職的や士業免許はく奪に繋がり
予後が良くない
無産階級のルンペン覚悟ならそれもいいが
子供の結婚時なんか身辺調査されたら良縁も間違いなく破断だよ
0425キジ白(東京都) [OM]
垢版 |
2022/01/18(火) 11:57:00.59ID:YqN9Jdnc0
>>422
嫁の仕事がパートなんだから
チャリか原付きで十分でしょ
めちゃ遠いとこまで行く必要もないわけだから
0426サバトラ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 12:00:40.35ID:DMcP9LV/0
通信費5万て
アハモとかライモにするだけでだいぶ浮くんじゃ?
0427(茸) [CN]
垢版 |
2022/01/18(火) 12:00:55.20ID:v4+yXgOy0
これはもう無理なんじゃないか 売却して市営住宅に引っ越すなりして貯蓄しないと
これから教育費かかるしオヤジは50歳だし 病気になって働けなくなったらどうすんだ?退職金もないし
0429スペインオオヤマネコ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/18(火) 12:02:09.81ID:a8JPB8OF0
破談ですな失敬失敬
偉くなくても正しく生きる
これが一番大事
自己破産の家系はシングルの家系や片親以下や生活保護、遺伝病的忌避の
世間的扱いを受ける

シングルマザーで好き勝手やって男とっかえひっかえして爛れた生活で
教育や精神の生育も幼くすぐに破産する人格破綻者の家系
事故物件と捉えられるんだな
0433スペインオオヤマネコ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/18(火) 12:03:56.78ID:a8JPB8OF0
雪や雨の日はどうするんだ?
あと中年以上の女性に二輪車は危険なんだよ
センスがない
一般論な
0434キジ白(東京都) [OM]
垢版 |
2022/01/18(火) 12:07:15.45ID:YqN9Jdnc0
雨の日はカッパ
雪の日は来れませんで良いだろ
パートなんだから
0435スペインオオヤマネコ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/18(火) 12:07:46.60ID:a8JPB8OF0
第一訪問介護や、運搬の自己車両を使う業種かもしれん
近場で自転車で通うなんてのは地方じゃなかなかないぞ
0436スペインオオヤマネコ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/18(火) 12:10:49.40ID:a8JPB8OF0
自分の奥さんを今日みたいな大雪の日に自転車で送り出すようなことは俺にはできんな
女て二輪車に向かんよ
最近交通事故で死ぬのは大抵このパターンじゃね
貧困ゆえの業死だと俺は思うね
0438キジ白(東京都) [OM]
垢版 |
2022/01/18(火) 12:13:05.55ID:YqN9Jdnc0
>>435
それなら近くのスーパーのレジ打ちに変えようよ
パートなんだから
0439スペインオオヤマネコ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/18(火) 12:13:30.08ID:a8JPB8OF0
自殺だと団信も降りんだろう
犬死無駄死に
簡単に放り投げるのが実にオマイラらしい
0440スペインオオヤマネコ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/18(火) 12:15:40.24ID:a8JPB8OF0
パートのレジ打ちなんて仮に介護職より未来がないでしょ
経営者に搾取されてスキルも付かずキャリア上も何の意味もない
0442キジ白(東京都) [OM]
垢版 |
2022/01/18(火) 12:18:02.73ID:YqN9Jdnc0
>>440
パートなんだから
どっちみち月15も稼いでないでしょ
世帯月収50なんだから
俺らがその嫁の職種の未来を気にしてもしょうがない
介護だとして車で行くには分不相応って事
0443スペインオオヤマネコ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/18(火) 12:18:26.23ID:a8JPB8OF0
少なくても建設的なビルドアップを提案しないと
オマイラ他人事だからな~
少なくても俺は真摯ですよ
安易に破綻はしない
偉くなくても正しく生きる
未来が繋がるほうに向けさせないと
0445しぃ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 12:20:56.58ID:/PgiTfBu0
家は出費40万くらいで5万貯金しとるね
子供でかくなったらやばいね

住居費:10.5万円
・食費:5万円
・水道光熱費:3万円
・教育費:1.5万円
・保険料:5万円
・通信費:2.5万円
・車両費:2万円(自動車ローンの返済含む)
・お小遣い:6万円
・その他:5〜6万円(突発的な支出や年間でかかる出費など)
0446キジ白(東京都) [OM]
垢版 |
2022/01/18(火) 12:21:30.21ID:YqN9Jdnc0
>>443
本人見てないんだから未来を向くもクソもあるかよバーカ
やるならまずは車の処分だわ
0448イエネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 12:22:47.55ID:KQPhMb6c0
何故か上から目線の子供部屋住みニュー速民
0449スペインオオヤマネコ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/18(火) 12:26:49.85ID:a8JPB8OF0
イヤイヤイヤイヤ
本人が見ていなくても
このコロナ禍の大不況やインフレ渦中において
近似者や追い詰められた人間て多いと思うのよ
こないだも地方出身の二十歳の子が安易に東京に出てきて
安易にオレオレ詐欺の出し子かなんかで御用になったジャン
まぁ人生は長い今は暗くても未来の灯火まで消し去るような
唆しつうの教唆は俺にはできんなぁ
重ねて言う 偉くなくても正しく生きる
0450アメリカンカール(SB-Android) [JP]
垢版 |
2022/01/18(火) 12:28:21.73ID:dqWZ7QfF0
家買ったのがアホ。これが全ての癌凶。
将来子供産んで家買って車買って、ていう昭和の固定観念に囚われた思考停止バカの末路
0453キジ白(東京都) [OM]
垢版 |
2022/01/18(火) 12:32:32.84ID:YqN9Jdnc0
>>449
せっかく買った家を老人になってから差し押さえられるのは正しいのかよ
事故にあったらどうすんだとか
雪が降ったらどうすんだとか
レジ打ちに未来は無いとか勝手な憶測でもの言って前提の金が足りないという事実に目を向けないのに
アホな妄想で根拠無い事言って
正しい事してる気になってるバカは誰だろうな
0455アメリカンカール(SB-Android) [JP]
垢版 |
2022/01/18(火) 12:37:24.11ID:dqWZ7QfF0
今の団塊から氷河期までの老害共は物を買うことに幸福を見出してたが実際ミニマリズムはこういう時に真の価値を見出してくれるわけだ。例えば車なんで田舎でも通勤手段としてのみならレンタカーにすれば良い話。何が言いたいか?、思考停止した老害共は固定観念に囚われてるからフットワークが重くいつまでも自分で舵を切れないので結局新たな人生を動き出せない、哀れ
0456スペインオオヤマネコ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/18(火) 12:37:38.58ID:a8JPB8OF0
安易な楽な簡単な儲け話
向こうからくる話
連帯保証人
フルフラット35年
犯罪性向や軽薄な友人は斬り捨て

あとは心根が安らぐ向きに従っていけば大失敗は避けられるぞ
まぁ中程度以下の失敗は避けられないが
死なないことが一番だがね エラがなくても正しく生きることが肝要ですな
0457アメリカンカール(SB-Android) [JP]
垢版 |
2022/01/18(火) 12:39:53.25ID:dqWZ7QfF0
>>451
お前のような文も読めないバカが持ち家を欲しがるんだろうなwだからバカなんだがw
バカは自分のバカさも分からない、哀れやな
0458スコティッシュフォールド(長崎県) [EU]
垢版 |
2022/01/18(火) 12:41:51.07ID:gxYNDGi90
>>203
マンションか建売ならネット銀行でいいんだが注文住宅だと地銀になってしまう
0459カラカル(茸) [DE]
垢版 |
2022/01/18(火) 12:45:30.05ID:9nKhik4s0
住居費が12万円とあるから それ以内なんだろが
住宅ローンの毎月返済額と 残存返済期間が書いてないから何ともだな。

先ず 車1台 売れ。
金にならんでも税金 車検代 保険料 維持費は減る。
オートローン返済額も 少しは減らせるだろ。
当然 ガソリンも使わないし。
地理的に支障あるなら 中古のスクーターでも買え。

通信費が高過ぎる。
どうしたら良いのでしょうか? と言ってる家にしては
食費 水道光熱費 も節約してる風には思えんな。
夫婦共稼ぎで付き合いも有ろうし、当然 子供へがメインだろうが、計4万円の おこずかい での消費で
食費 通信費 水道光熱費 車関係 と共通する支出コストが多くあるはず、そこを見直せ!

あと保険料には 火災保険 自動車保険 学資保険とかもあるのかもだが
生命保険は 死亡・後遺障害以外は無駄。
現在 日本の公的医療保険制度では 民間の医療保険は 殆ど無駄。
健康保険だけでなく、労災や 厚生年金等の障害年金給付もあるし、クレジットカードの保険もあるから 生命保険の特約を大いに見直せ。

>その他:5〜6万円(突発的な支出や年間でかかる出費など)

現実的な解としては、一年間に一回だけの支出を 先ずピックアップして
その支払で遅らせ可能なモノは 可能な限り 後送りにし
現在のストック金で 先ず住宅ローン1ヶ月分の延滞を無くす。
その上で、銀行と相談し 返済期間を延長して貰い毎月返済額を大幅に減らす。
行く行くは、少額でも金が出来たら繰上げ返済可能なタイプに借り換える。
0461スペインオオヤマネコ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/18(火) 12:49:03.23ID:a8JPB8OF0
偉くなくても正しく生きる
自分を守るお天道様的バリアーなんだと思う
一般的に上手く取り入ったほうが勝ちというが
そうでもない取り入ったつもりが使い捨て率も存外高いし位負けして
精神や健康状態を損なう奴が多いなぁ
人生って神の見えざる手の如くバランシングしてると思うのね最近は
あ、昔は要領派だったよ器用だったからね
天上天下唯我独尊とまではさすがに出来ませんが
0463マーゲイ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/18(火) 12:59:06.42ID:UX+hgm290
でも家は買うよ
色んな業界が煽ってるだろ・・・
味方してくれるのは賃貸勢だけよな、借金してまで買うなんてクレイジーですよって
ちなみに俺は購入も賃貸も戸建ても集合住宅も全部応援してるで
そう、どっちに転んでも美味しいようにしてるわ
やっぱ自前の工務店持ってると強いよ・・・まあビジネスの基本よな
あ車は応援してない、美味しないボソッ(´・ω・`)
0464スペインオオヤマネコ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/18(火) 13:05:11.88ID:a8JPB8OF0
例えばお父さんの代で経営芳しくなくて銀行や周りに不義理して破産しました
息子さんが同業種や近似業種で奥さん名義で再建しました
ところがぎっちょん
金融機関や周りはいつまでも覚えていて情報網で晒されて
息子さんは立ち行かなくて???
知らぬのは本人ばかりなり
地方なんか本当に狭い狭い
0466アフリカゴールデンキャット(茸) [SE]
垢版 |
2022/01/18(火) 13:11:17.14ID:okCOUaEE0
いいじゃ無いか綱渡りで。
住宅ローンと中高生の子ども2人抱えてれば大変なのは当たり前。今は我慢の時、毎月がしのげるならば当面それで良しという風に考え方も変えた方がいい。
住宅ローン遅延分は月々1万ずつでも分割で払って時間かけて遅延解消すればいい。
深く悩まずに健康に気をつけて頑張れ。
0467ラガマフィン(福岡県) [JP]
垢版 |
2022/01/18(火) 13:16:59.51ID:Z9iSKjA40
通信費って楽天モバイルでタダじゃん
0472アビシニアン(茸) [IN]
垢版 |
2022/01/18(火) 13:45:34.47ID:IzOfzclN0
田舎は土地が安いかわりにに一人に一台の車が必須
雪が降る地方なら原付きや自転車、バスは期待できないし…
そんなところに住んでいるのに住宅費用3800万円は出しすぎだよ
せめて2500万円以内にしといたほうがいい
0475ハイイロネコ(ジパング) [RU]
垢版 |
2022/01/18(火) 13:55:35.72ID:ObV6PG830
家族処分で本人は死にきれなかったパターン
0477縞三毛(東京都) [AR]
垢版 |
2022/01/18(火) 14:04:34.60ID:NW9eryIW0
定年までにローン完済しないだろこれ…
子供もこれからカネがかかるようになる年齢だし
夫の昇給を期待するか、
子供にとっとと独り立ちしてもらわないと詰みだな
0478キジ白(東京都) [OM]
垢版 |
2022/01/18(火) 14:07:20.54ID:YqN9Jdnc0
>>472
地方にしてもどの程度の地方なんだろうね
車必須なくらい過疎地なら3800万出したら家結構豪邸じゃね
4人家族住むくらいの家なら2000万くらい出せば一般的な家買えるよね
わざわざ車も250万をローンとかさ
色々設定がおかしいわこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況